人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(538)バイオ村-ハイブ編- : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
文学少女 セシリアが参加しました。
文学少女 セシリア
天才美少女科学者セシリアとは〜

私の〜ことなの〜
(0)2005/05/27 15:42:51
文学少女 セシリア
中の人から軽く説明〜
(1)2005/05/27 15:43:52
文学少女 セシリア
【 ☆この村の設定事項 】

・人狼用語禁止。
・纏め役無し、アンケート無し。の方向で。
・【48時間村、24時間コミット更新】
・試験壱型の12人村なので、人外が有利です。
(マゾい設定、難易度高めが好きな方は是非。)

をご確認の上宜しくお願いします。
(2)2005/05/27 15:44:16
文学少女 セシリア
【 ☆募集要項 】

・恐怖チックな設定が好きな方!
・多弁な方!
・RP・推理好きな方!

まとめ役、アンケートなし(議題を挙げるのは自由ですが、答える答えないは自由)で、行きたいと思います。
でも推理重視の方向で。
後は自由に話しながら決めていければいいかと。
疑心暗偽の密室空間での、お互いの腹の探りあいを楽しんでください(笑)

ややダークな設定ですが、こんなのもいいかな?って方、お待ちしております。
その他もろもろ、楽しまなきゃそ〜ん☆な方、おいでませ。
(3)2005/05/27 15:45:42
文学少女 セシリア
【 ☆この施設(村)の背景 】

ことの発端は、この施設(村)−−某国のアンブレラ社が
秘密裏に地下空間に設立した研究施設(ハイブ)、
で起こった事件から始まる。
研究所内で開発されていた新型のヴィルスが事故により拡散。
空気感染するヴィルスの脅威を恐れたマザーコンピューターQUEEN
のセキュリティプログラム発動により、
所内の研究員達は殲滅されることになる。
そんな中、QUEENの手を逃れ、
ハイヴ内の一角、唯一QUEEN監視下に置かれぬ、
XYZポイント地区にたどり着いた14人。

仮初ながらも、一時の安息を得る彼ら。
しかし、その中にはTヴィルスの適応者(感染者)が混ざっていた。
彼らの、生命をかけた疑心暗疑の戦いが、今幕をあけようとしていた・・・
(4)2005/05/27 15:48:51
文学少女 セシリア
【 ☆役職設定等 】

☆占い師:遺伝子分析官
☆霊能者:死体解剖官
☆聖痕者:特殊工作員・STARSメンバー
☆守護者:ワクチン保持者・・・傍にいる人が襲われた際、即座にワクチンをその人に打つ事によって、その人の死亡を防ぐことが出来る。

☆村人:一般研究員

☆人狼:Tウィルス適応者・・・Tヴィルスに感染、ヒトの姿のまま適応した存在。
同じ適応者とは意思疎通を図る能力を持つ。一日に1人の人間喰う。
☆狂人:スパイ・・・Tウィルス適応者を生きたサンプルとして持ち帰ることを第一義に考え行動する、アンブレラ社のスパイ。

☆処刑:XYZ地区から強制退去
☆襲撃:Tウィルス感染

一応このような形で想定していますが、他に良い案があれば随時変更等していきたいです。
(5)2005/05/27 15:53:33
文学少女 セシリア

以上〜

私からの説明は終了なの〜

あとはね〜 えへへ、皆の意見を取り入れて、設定を修正したり、付加したりしたいの〜

(説明一旦終了)
(6)2005/05/27 15:55:05
文学少女 セシリア
自己紹介〜
私はねー
ハイヴBD地区にある、Tヴィルス開発部第四研究所にいたの。

社員番号は、XBE_4209876番。
うふふ〜
小学6年生なんだけど〜
研究者としての素質を見込まれてここに配属されたの〜

折角開発漬けの楽しい日々を過ごしていたのに〜
こんなことになっちゃうなんて〜
Tヴィルスに感染してお化けになっちゃわないようにー気を付けなきゃー
(7)2005/05/27 16:04:42
お尋ね者 クインジーが参加しました。
お尋ね者 クインジー
うむ…。
ウイルスの発生、ねぇ…。
(8)2005/05/27 23:23:46
お尋ね者 クインジー
俺も自己紹介しなきゃな。
反アンブレラ組織、通称『レジスタンス』の一員だ。
『レジスタンスナンバー』XK74、だ。
射撃技術のクラスは『A++』だ。
組織では一番だぜ、よろしく。
(9)2005/05/27 23:28:12
お尋ね者 クインジーは、チェーンソーが置かれているのを見つけた。
2005/05/27 23:28:26
文学少女 セシリア
あー、生存者一名はっけーん。
貴方のID番号教えて〜?
(10)2005/05/27 23:28:48
お尋ね者 クインジー
処刑はこっちで首を切ったほうがいいだろう、どうだ?
(11)2005/05/27 23:29:05
文学少女 セシリア
うわー
射撃が得意そうなの。
この部屋の外には、Tヴィルスに侵されたゾンビさんも一杯居るから、脱出の時には貴重な戦力になりそう〜
(12)2005/05/27 23:30:33
お尋ね者 クインジー
全く、うじゃうじゃ居てしょうがないぜ…。
(13)2005/05/27 23:31:33
文学少女 セシリア
チェーンソーなんて、怖い〜
でも、そんなのもありかな?ふふふー

このXYZ地区を退去させると、QUEENのシステムと、ゾンビさん達に囲まれて、生存はまず不可能なのよー
(14)2005/05/27 23:32:37
お尋ね者 クインジー
…。ふむふむ。なるほど。
このQUEENってやらが厄介だな…。
(15)2005/05/27 23:34:12
文学少女 セシリア
さてー
救出くるまで2週間〜
立て篭もるー
けど、内部に感染者さんがいたら大変なのー

セシリー怖いよ〜
(16)2005/05/27 23:35:38
お尋ね者 クインジー
まずは食料と水…。
これを確保しなきゃお話にならないな。
(17)2005/05/27 23:37:17
文学少女 セシリア
oO(腕っぷしが強そうな人は心強いな。でも、感染者だったら怖いな。クインさんがヒトであることを願おう)
(18)2005/05/27 23:37:39
お尋ね者 クインジー
志望は人狼なのだよ、人狼w
2005/05/27 23:38:07
お尋ね者 クインジー
まぁ、そう心配するなって。
だが…。この呻き声を聞きながら寝るのか…?
(19)2005/05/27 23:39:09
文学少女 セシリア
うんー
非常用として、この地区にも1ヶ月分の食料は置いてあるよ。だからそれをとりに行けばいいと思うの〜
ただー
一回この安全なXYZ地区を抜けて、となりのブロックに行かないと行けないの〜
(20)2005/05/27 23:39:26
文学少女 セシリア
今日は休んで、また明日にでも元気になったらー
一緒に食料を取りに行きたいの
宜しくー

[セシリアはショットガンを構えた]
(21)2005/05/27 23:40:44
文学少女 セシリア
呻き声がする・・・確かに。

お、音楽をかけましょう〜
(22)2005/05/27 23:41:33
お尋ね者 クインジー
色々と厄介だな…。
だが…。CDとかそういう類は持ってないぞ。
(23)2005/05/27 23:42:50
文学少女 セシリア
あー、それは大丈夫そう〜
この部屋のシステムに、いくつか曲が入ってるみたい。

クインさんが好きなものをかけて〜?
(24)2005/05/27 23:44:45
お尋ね者 クインジーは、オフスプリングの曲をかけた。
2005/05/27 23:45:50
文学少女 セシリアは、この曲ってジャンル何〜?
2005/05/27 23:47:05
文学少女 セシリアは、音楽に疎かった・・・・ でも、曲に聞き入っている
2005/05/27 23:47:31
お尋ね者 クインジー
ふぅ、少しは落ち着くか。
しかし…。呻きがひどいぞこりゃ…。
時間とともに大きくなっている…。
(25)2005/05/27 23:47:44
お尋ね者 クインジー
これは…。ロックだな、ロック。
(26)2005/05/27 23:49:06
文学少女 セシリアは、ロックに合わせて体でリズムを取っている
2005/05/27 23:50:03
文学少女 セシリア
でもね〜
これでもここは一番安全なのー

うめき声には慣れるしかないの〜
(27)2005/05/27 23:51:11
お尋ね者 クインジー
慣れる、と言ってもねぇ…。
(28)2005/05/27 23:52:19
文学少女 セシリア
oO(ハイヴ内の研究者達は全部で1500人近くもいた。スタッフも入れると、全部で2500人近い・・・それが全部・・・考えたくないのー)
(29)2005/05/27 23:52:30
文学少女 セシリア
武器を拡充して、辺りのモンスターさんだけでもなんとかする?
(30)2005/05/27 23:53:44
お尋ね者 クインジー
そうだな…。
マグナム弾がここに300発、ねぇ…。
(31)2005/05/27 23:54:34
文学少女 セシリア
oO(危険地域を通らなければ、そこまでの数にはならないはず。まずは道順を確保して・・・考えるよセシリー)
(32)2005/05/27 23:55:08
お尋ね者 クインジーは、持参のデザートイーグルにそれらを詰め、撃ち始めた。
2005/05/27 23:55:15
文学少女 セシリアは、クインジーの陰から、ショットガンを撃ちはなった。
2005/05/27 23:56:13
お尋ね者 クインジー
ふぅ、撃っても撃っても出てくる…。
(33)2005/05/27 23:57:51
文学少女 セシリア
oO(ひー。私はずっと研究生活だったから・・・こういうのはクインさんの真似をしていこう)


・・・少しは、減ったかな??
(34)2005/05/27 23:58:46
文学少女 セシリア
って、全然減らない気がするーー!
(35)2005/05/27 23:59:09
お尋ね者 クインジーは、P-90に持ち替え、ゾンビを連射している。
2005/05/28 00:00:26
文学少女 セシリア
oO(クインジーさん、頼りになります)
(36)2005/05/28 00:05:24
文学少女 セシリアは、武器庫にある武器をごそごそ・・・チェックしている
2005/05/28 00:05:38
お尋ね者 クインジー
くそう、減らねぇ!!
(37)2005/05/28 00:06:13
文学少女 セシリア
どうしましょう・・?一旦、XYZ地区に撤退しますか?

[セシリアは、武器庫から見つけたレミントンM1100を装備 ]
(38)2005/05/28 00:12:08
お尋ね者 クインジー
そうだな。
食料だけ持って避難だ。
埒が明かない。
(39)2005/05/28 00:16:30
文学少女 セシリアは、食料と水を両腕に抱えて、撃ちながらダッシュ!
2005/05/28 00:17:15
お尋ね者 クインジーは、2日間4人分の食料を持って帰って来た。
2005/05/28 00:17:38
文学少女 セシリア
oO(研究ばっかりしていたから〜体力がないの・・・でも、置いてかれたらやだから、クインさんについていく。。そして、これがあれば当面の食料は大丈夫ー。安心よー)
(40)2005/05/28 00:18:31
文学少女 セシリアは、多分2日間2人分の食料を持って帰ってきていた。
2005/05/28 00:19:06
文学少女 セシリア
呻き声〜
ちょっと減った・・・かな?

でもまだするけど・・・
(41)2005/05/28 00:20:13
文学少女 セシリア
今日はちょっと疲れたの〜

ヘッドホンして、ロックを聴きながら、寝ますー
(42)2005/05/28 00:21:09
文学少女 セシリア
[文学少女 セシリアは、どこからか取り出したヘッドホンをして、地区のフロアーの隅っこに毛布を巻いてごろりん。]
(43)2005/05/28 00:22:33
お尋ね者 クインジー
おやすみ。
俺は…。このエリアの情報収集を行う。
(44)2005/05/28 00:22:41
文学少女 セシリアは、むにゃむにゃ・・・・明日はまた対策・・・・むにゃ
2005/05/28 00:22:45
修道女 ステラが参加しました。
修道女 ステラ
はぁ…人がいた。
人間なのよね?…良かったわぁ〜♪
(45)2005/05/28 19:17:30
修道女 ステラ
って…ココはどこなんだろ〜?
変な人に襲われて…慌ててたんで来た道なんか覚えていないわorz
あれはきっと…心に病を抱えた方達だったのに…

急に噛み付かれそうになったから思わず聖書で殴っちゃったわ…首が取れちゃったみたいだけど、大丈夫よね…動いてたし。
(46)2005/05/28 19:24:27
文学少女 セシリア
あー、寝ている間に、人が増えてるー
シスター、噛み付かれてないよね?
噛み付かれると、モンスターになっちゃうのよ〜
ひー

oO(でもこれで、心の平安はばっちりだわ〜
PTSDにかかっちゃいそうな私を、シスターに包んでもらいたいー)
(47)2005/05/29 00:18:28
吟遊詩人 コーネリアスが参加しました。
吟遊詩人 コーネリアス
誰かいないのか!?

何だってんだ…だから俺はあんなプロジェクトは反対……
(48)2005/05/29 13:13:01
吟遊詩人 コーネリアス
2週間後には結婚式だったのに……彼女は無事なのか?
(49)2005/05/29 13:13:55
吟遊詩人 コーネリアスは、周囲を見回したが誰も発見出来なかった。
2005/05/29 13:14:23
吟遊詩人 コーネリアス
俺が無事なんだから…きっと……

落ち着け。現状を冷静に把握しろ。
(50)2005/05/29 13:15:03
吟遊詩人 コーネリアスは、頭を抱えたまま座り込んだ。
2005/05/29 13:15:30
見習い看護婦 ニーナが参加しました。
見習い看護婦 ニーナ
…どうなってるの?
厳重に警備されていたはずのウィルスが散布されるなんて……

このままじゃ、ここはお終いだわ。
……先生、先生はどこ?無事でいるかしら?
(51)2005/05/29 14:54:01
見習い看護婦 ニーナ
……人がいるわ…。

私はニーナ。ここ、ハイブの医療スタッフです。
多少の薬と包帯は持ち合わせているので、お怪我をされた方は申し出てくださいね。
(52)2005/05/29 14:58:45
見習い看護婦 ニーナ
RP村は初めてです。
楽しみだわー!
ちなみに役職はランダム♪
2005/05/29 15:00:02
見習い看護婦 ニーナ
……他にも人が居るのかしら?
怪我人がいなければ良いのだけど…
(53)2005/05/29 15:03:41
見習い看護婦 ニーナは、少し疲れたわ…と呟いた
2005/05/29 15:04:59
見習い看護婦 ニーナは、そのまま座り込むと、眠ってしまった。
2005/05/29 15:05:21
修道女 ステラ
モンスター?

私はただ、街から勤めを終えて村の教会に戻る…
そしていつものように悩める人を救う手伝いを続ける日常だったはずなのに…。

セシリアさん、ココは…?
(54)2005/05/29 15:40:14
修道女 ステラは、文学少女 セシリアココの施設の話を聴いた
2005/05/29 15:42:03
修道女 ステラは、倒れこんだ
2005/05/29 15:42:17
吟遊詩人 コーネリアスは、何時の間にか眠っていた事に気が付いた。
2005/05/29 15:42:24
吟遊詩人 コーネリアス
人の気配がする……?
あちらか。
(55)2005/05/29 15:45:11
吟遊詩人 コーネリアスは、修道女 ステラが倒れているのを発見した。
2005/05/29 15:52:50
吟遊詩人 コーネリアス
……呼吸、脈拍に異常は無い。
生存者か……。
(56)2005/05/29 15:53:21
吟遊詩人 コーネリアス
つか、この設定だとセシリアと話さないといけないような気がする……w
2005/05/29 15:56:32
吟遊詩人 コーネリアス
見たところ異常は無さそうだが……
しかし、あのウイルスは……厄介だな。ちっ。

先ずは他の生存者を探すか。
彼女も…いるかもしれない。
(57)2005/05/29 16:42:49
吟遊詩人 コーネリアスは、修道女 ステラに上着をかけると生存者を探しにいった。
2005/05/29 16:43:16
お尋ね者 クインジー
しかし…。本当に厄介だな…。
まいった…。
皆、自己紹介していない人はそれを頼む。
俺は前にも言ったが、
反アンブレラ組織『レジスタンス』のエージェントなんだ。
射撃クラスは『A++』だ。組織でNo.1だ。
それなりの武器と知識はあるつもりだ、よろしく。
(58)2005/05/29 16:47:58
見習い看護婦 ニーナは、目を覚ました。
2005/05/29 16:52:03
お尋ね者 クインジー
さて…。俺の経緯でも教えてやるか…。
俺は…。2年前、アンブレラと契約していた会社に勤めていた。
1年だけだが。アンブレラの『裏』を知っていたわけだ。
当然、ウイルスの存在も知っていた。俺は思った。
『これを広めてはならない』と。
そして、退職後、『レジスタンス』に加入し、
4ヶ月間トレーニングをした。
その結果が、この射撃クラスだ。
その後、アンブレラの裏を深く探ることにした。
そうして…。研究員のふりをして、中に入り、
ウイルスを持ち出そう、と考えていたわけだが…。
まさか…。広がってしまうとは。
(59)2005/05/29 16:52:38
見習い看護婦 ニーナ
…見ない顔……そう、半アンブレラ組織…ね。
私も一応社員だから、黙って見過ごすわけにはいかないけれど。
……良いわ。そんなこと気にしている場合じゃないもの。ここを出るまではね。

あなたのお名前は?
(60)2005/05/29 16:56:49
お尋ね者 クインジー
クインジー、だ。
君は……?

とにかく、今は非常事態、協力するしかあるまい。
(61)2005/05/29 16:58:12
見習い看護婦 ニーナ
うはー…。ムカつくRPだ私orz
「…」多すぎ。口調きつい。看護婦に見えない!

っていうかこの村明日までなのかぁ…人集まるかな?
集まって欲しいなあ。
2005/05/29 16:58:21
見習い看護婦 ニーナ
私はニーナよ。一年前からここで仕事をしてるわ。
…宜しく、クインジー。

医者先生を見ていないかしら?
(62)2005/05/29 17:00:47
お尋ね者 クインジー
いや、見ていない。
困ったな…。
(63)2005/05/29 17:02:57
見習い看護婦 ニーナは、お尋ね者 クインジーに、そう…と言って目を伏せた。
2005/05/29 17:03:57
見習い看護婦 ニーナ
まさかもうあれにやられて……、
いいえ、違う事を祈るしかないわ。

あなたは一人?仲間はいないの?
(64)2005/05/29 17:07:42
見習い看護婦 ニーナ
改めてRPってむずかしい。頑張って他村見て研究しなきゃ!
2005/05/29 17:08:30
学生 ラッセルが参加しました。
学生 ラッセル
ふっ…やっと…XYZ…
(65)2005/05/29 17:09:11
学生 ラッセルは、安堵の表情を浮かべ、その場に倒れこんだ。
2005/05/29 17:10:08
吟遊詩人 コーネリアスは、見習い看護婦 ニーナとクインジーの姿を見つけると、近づいていった。
2005/05/29 17:10:36
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセルを見つけて慌てて駆け寄った。
2005/05/29 17:12:09
吟遊詩人 コーネリアス
生存者か……?

俺の名はコーネリアス。
ハイヴBD地区にある、Tヴィルス開発部第二研究所所属。

どうやら…同じグループの人間では無いようだな。
(66)2005/05/29 17:12:47
お尋ね者 クインジー
うむ。俺は一人だ。
あまり多く行くと存在がばれるだろう?

…。大丈夫か、ラッセル。
(67)2005/05/29 17:13:00
お尋ね者 クインジーは、おにぎりを食べている。
2005/05/29 17:13:22
見習い看護婦 ニーナ
怪我は……ないわね。
社員の方かしら…。
(68)2005/05/29 17:13:47
吟遊詩人 コーネリアス
そこの坊やは大丈夫か?

……あっちにも、一人倒れてたぜ。
動かすのも何かと思って上着だけ掛けてきたが
連れてこれば良かったな。
(69)2005/05/29 17:14:10
見習い看護婦 ニーナは、吟遊詩人 コーネリアスにお辞儀をした。
2005/05/29 17:14:44
吟遊詩人 コーネリアス
やあニーナ。君も無事か。

……あいつは、ヴィンセントとははぐれたのか?
無事だといいんだけどな…優秀な医師なのに。
(70)2005/05/29 17:15:36
お尋ね者 クインジーは、皆におにぎりを配った。元気付けな。
2005/05/29 17:16:39
吟遊詩人 コーネリアスは、お尋ね者 クインジーの話を聞いて顔を顰めた。
2005/05/29 17:17:37
見習い看護婦 ニーナ
…思った以上に被害は大きいのね。
ウィルスに感染した者に噛まれると危険よ、皆気を付けて。

……ありがとう、クインジー。
(71)2005/05/29 17:17:39
吟遊詩人 コーネリアス
レジスタンス……か。
所長が手を焼いていたな。

非常事態だから仕方有るまい。
お互いに協力を要請する。

食料…有り難うな。
(72)2005/05/29 17:18:14
学生 ラッセル
ああ、大丈夫…
水を少しもらえないか。
(73)2005/05/29 17:19:48
見習い看護婦 ニーナ
ええ、はぐれてしまったわ…無事だと良いんだけれど。
もしもの事があったら、私どうすれば良いか…
(74)2005/05/29 17:21:02
お尋ね者 クインジー
さて…。
少し奴らの数を減らすか?
チェーンソーがある…。
斬っていくにはぴったりだ。
(75)2005/05/29 17:21:16
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセルに水を渡した。
2005/05/29 17:22:07
見習い看護婦 ニーナは、お尋ね者 クインジーに目を見開いた。斬る?あれを?
2005/05/29 17:23:24
吟遊詩人 コーネリアス
俺の彼女ともはぐれたままだよ……。
お互いに無事を祈るとしよう。
(76)2005/05/29 17:25:05
お尋ね者 クインジー
あぁ、ニーナ。
奴らの弱点は脳と脊髄だ…。

間違えて、医者を斬ってしまうってか?
(77)2005/05/29 17:25:28
吟遊詩人 コーネリアス
斬る……?

噛まれた人間からウイルス感染する。
直接武器による接触は、避けた方が良い。
俺は後方支援させてもらうよ。
(78)2005/05/29 17:27:51
学生 ラッセルは、見習い看護婦 ニーナに感謝した。
2005/05/29 17:29:00
吟遊詩人 コーネリアスは、胸元からベレッタを取り出して弾丸を装填した。
2005/05/29 17:29:21
お尋ね者 クインジー
うーむ。
なら…。射撃か?
(79)2005/05/29 17:29:27
お尋ね者 クインジーは、デザートイーグル2艇を準備し始めた。
2005/05/29 17:30:21
見習い看護婦 ニーナ
先生を斬る?……嫌な事を言わないで!
本当にそんな事になったら許さないから。

第一あれは凶暴なのよ?危険すぎるわ。…本当に出来るの?
(80)2005/05/29 17:30:46
学生 ラッセル
ふぅ…ありがとう、看護婦さん。

僕の名はラッセル。年は23。
身分は学生ということになっている。
二日前にここの開発部第八研究所に配属され…るはずだったんだが。
研究所へ向かうエレベーター内でウィルス拡散警報を聞いた。
よってここのことはまだあまりよく知らない。
誰かの叫んだ「XYZへ退避」という言葉のみを頼りにここまで来た。

警報からここにたどり着くまで55時間程の間、1282のゾンビと253の死体を見、300mlの水を口にした。
生存者は一人も見ていないし、食事と睡眠は取っていない。

他に質問は?
(81)2005/05/29 17:31:05
お尋ね者 クインジー
ニーナ…。とりあえず撃つことにする。
その医者の写真は既に見ているから、
誤射することは無いと思う。
(82)2005/05/29 17:32:47
見習い看護婦 ニーナ
ラッセルね。…本当にお疲れさま。私はニーナよ。

具合の悪い所は…ありそうね。頭痛はする?薬はいるかしら?
大したものはないけれど。
(83)2005/05/29 17:33:52
見習い看護婦 ニーナは、を何か言いたげに見つめたが、渋々頷いた。
2005/05/29 17:34:29
見習い看護婦 ニーナは、↑はクインジーへのactでしたorz
2005/05/29 17:35:47
見習い看護婦 ニーナ
RP村でミスる私って!(汗)
2005/05/29 17:36:38
お尋ね者 クインジーは、危険地帯へ出向き、早速撃ち始めた。
2005/05/29 17:37:19
学生 ラッセル
奴らとは距離を置いて戦うしかないだろう。
僕は銃器以外は使うつもりは無い。

それに距離があれば、我々には言葉がある。
医者を誤射する危険も少なくなるだろう。
(84)2005/05/29 17:37:38
吟遊詩人 コーネリアス
あのウイルスは…感染力は強いが
ゾンビの運動能力は見たところ然程上がってはいない。
焼却か脳を撃ち抜けば、行動停止する。

俺は…僅かだがあのウイルス開発計画に関わっていた。
悔やんでも悔やみきれん……。
(85)2005/05/29 17:38:05
吟遊詩人 コーネリアスは、見習い看護婦 ニーナに、気にするな俺もよくやる。
2005/05/29 17:38:23
お尋ね者 クインジー
やはり…。撃っても撃っても減らないな…。
(86)2005/05/29 17:40:15
見習い看護婦 ニーナ
クインジー…!
頼むから大怪我だけはしないでちょうだい。
私には直せないわ。

…それに、元社員を撃つなんて…
(87)2005/05/29 17:42:07
お尋ね者 クインジー
俺は…。
この事態を避けたかったんだ。
だから、レジスタンスに入った。それだけだ。
(88)2005/05/29 17:42:38
お尋ね者 クインジーは、見習い看護婦 ニーナの言葉を聴き、撃つのをやめた。
2005/05/29 17:43:01
学生 ラッセル
頭痛か…することはするがこれは睡眠不足由来だろう。
大したことはないだろうが一応薬はもらっておこう。
…少し休ませてもらう。
(89)2005/05/29 17:43:11
お尋ね者 クインジー
仕方が無い…。
待とうか…。増えるばかりだが。
(90)2005/05/29 17:43:57
吟遊詩人 コーネリアス
切りが無さそうだな。
弾丸にも限界がある。

救援を待ち、施設ごと封鎖するのが良いだろう。
問題は…救援が来るまでに我々が無事だと良いのだが。
(91)2005/05/29 17:43:59
吟遊詩人 コーネリアス
おやすみラッセル。
研究員といっても身体が資本だ。
次のアクションに即座に移れるように、今は休んでおけ。
(92)2005/05/29 17:46:01
見習い看護婦 ニーナ
戦う必要は無いわ。
きっと数週間待てば助けが来るはずよ。…私はアンブレラ社を信じてる。

…おやすみなさい、ラッセル。ゆっくり休むと良いわ。
(93)2005/05/29 17:46:19
お尋ね者 クインジー
[クインジーのステータス]
心拍数:57(平常) 興奮度:86(0が平常値)
所有アイテム
デザートイーグル×2 マグナム弾×420
P-90 マシンガン弾×600
7日分の食料と水
(94)2005/05/29 17:46:43
学生 ラッセル
クインジー、気持ちはわかるが冷静さを失ってはいけない。
我々の体力も、食料も、水も、銃弾も、医薬品も、みな有限だ。
使うべきところを見誤らないように。
(95)2005/05/29 17:47:16
お尋ね者 クインジー
そうだな、ラッセル。
少し休もうか…。
(96)2005/05/29 17:48:06
学生 ラッセルは、一番奥の三段ベッドの一番上で横になった。おやすみ。
2005/05/29 17:48:52
見習い看護婦 ニーナ
社員はほとんどやられてしまった。…今は生存者を待つしかないわ。

コーネリアス、あなたの恋人も見つかると良いわね。
きっとここに辿り着くわ。
そうしたら、ここを出てから結婚式を挙げなさいな。

……私も少し休むわ。
(97)2005/05/29 17:56:38
見習い看護婦 ニーナは、薬の入った鞄を抱え、壁に寄りかかって目を閉じた。
2005/05/29 17:57:31
お尋ね者 クインジーは、三段ベッドの2段目で横になった。
2005/05/29 17:58:56
吟遊詩人 コーネリアス
有り難うニーナ。
ヴィンセントも無事に辿りつく事を俺も祈ってるよ。

俺も…休むとしよう。
此処なら感染者共は来られないだろう……。
(98)2005/05/29 18:01:30
吟遊詩人 コーネリアスは、銃を胸元にしまうと、壁にもたれかかって眠り始めた。
2005/05/29 18:01:52
吟遊詩人 コーネリアス
まあ、誰かから婚約者RPを振られない限り
俺から絡む事はしませんよ。勝手にされると鬱陶しいしね。

つか、婚約者が辿り着かずに復讐に燃えるとかが美味しい。
誰かが絡んでくれても美味しい自己満足の世界。
2005/05/29 18:02:25
修道女 ステラは、頭を押さえて起き上がった
2005/05/29 19:54:08
修道女 ステラ
しっかりしなきゃ…。
自己紹介ね…考えてみれば初めて会った人ばかりなんだし…私がしっかりしないで誰が迷える人を救えるのよ。

私はステラ。年齢は…まだ20台よ。
この施設のある村のシスターよ。
モンスター…ゾンビって言うのかしら?…とにかく変なのに襲われて、慌てて逃げてる間に運良くココに逃げ込めてたみたいね。
(99)2005/05/29 20:00:36
文学少女 セシリア
うわあ〜
人が増えてるみたいなの。
セシリア、ちょっと心強くなってきたのよ〜
(100)2005/05/29 20:32:44
文学少女 セシリア
コーネリアスさん、婚約者さんがいたんだ・・・
無事、会えるといいね。

.oO(生きているといいな・・・でも、変わり果てた姿だったら、そのまま会えない方が幸せなの・・?セッシーには大人の気持ちはまだまだわからないよ・・・)
(101)2005/05/29 20:34:22
文学少女 セシリア
そして、看護スタッフのニーナさんが・・・
心強いの。

.oO(奴らに噛まれてはいけないけれど、これから先の事態を想定するだに、こうしたスタッフさんがいてくれるのは心強い。このバランスの取れたメンバーなら、そこそこいけるかも??)
(102)2005/05/29 20:36:34
文学少女 セシリア
そしてラッセルさんが!
ああ。。。若手のこの研究所のホープさんよ・・・

.oO(私のラボでも、他の女子が騒いでいた。。セッシーも、密かに見ていたの・・・この緊張の空間内で、ラブロマンスって生まれるものなの?こんな呻き声がする状況だけど、ちょっとどきどきするの)
(103)2005/05/29 20:38:38
文学少女 セシリア
よし。
状況は把握したから、とりあえずもう少し休んで、来るべき時に備えて待機しよう・・・
(104)2005/05/29 20:39:24
新米記者 ソフィーが参加しました。
新米記者 ソフィー
なになになになになんなのあれ?!
(105)2005/05/29 22:50:36
新米記者 ソフィー
誰か…だれかいる?
きちんとした人はいる?
あーもう、言葉がおかしいッ!でもどうしようもないわよー!

ここは、ここは大丈夫なの……?
(106)2005/05/29 22:53:25
新米記者 ソフィーは、辺りをうかがっている。
2005/05/29 22:55:09
新米記者 ソフィー
ここは、大丈夫……?
(107)2005/05/29 22:55:45
新米記者 ソフィーは、緊張の糸が切れたのか気を失った。
2005/05/29 22:55:59
お尋ね者 クインジー
おい…。
大丈夫か?
(108)2005/05/29 23:11:31
学生 ラッセル
ん…14時間も眠っていたのか。
まぁ驚くほどのことではないが。
(109)2005/05/30 08:04:51
学生 ラッセル
この女性…いつの間に…
とにかく、ここに寝かせておくわけにもいくまい。
(110)2005/05/30 08:08:45
学生 ラッセルは、新米記者 ソフィーを三段ベッドの下段に寝かせた。
2005/05/30 08:09:38
学生 ラッセル
見える範囲に外傷は無し、発熱も無し。
だがあとで一応あの看護婦…ニーナに看てもらうか。
(111)2005/05/30 08:12:32
学生 ラッセル
ふぅ…出来ることなら熱い珈琲が飲みたいな…
(112)2005/05/30 08:21:10
学生 ラッセル
…いけない。
この状況下で気の緩みは死を意味する。
ここに到達しただけでは問題の根本的な解決にはならないんだ。
(113)2005/05/30 08:21:42
学生 ラッセルは、見習い看護婦 ニーナに伝言>>111を書き付けると、地区内の探索に出掛けた。
2005/05/30 08:23:24
見習い看護婦 ニーナ
……もう…朝?
一体何時なのかしら…あ、

(ラッセルの伝言を見付け、ソフィーに駆け寄った)

良かった。眠っているだけです。
こんな状況だもの、油断はできないけれど。
…今は忘れて、ゆっくり休んでね。
(114)2005/05/30 12:09:11
見習い看護婦 ニーナは、ソフィーに毛布を掛け直すと、再び眠りに落ちた。
2005/05/30 12:12:04
吟遊詩人 コーネリアス
ん……?

いかん、緊張の糸が切れたのか…寝すぎた。
余程疲れていたのだな。
(115)2005/05/30 12:27:45
吟遊詩人 コーネリアスは、周囲に人が増えているのを確認した。
2005/05/30 12:28:51
吟遊詩人 コーネリアス
生存者がまだいるようだな……。
このまま何事も無く、ここを脱出できれば良いが。

……他にも生存者がいるかもしれない。
彼女を…探しにいこう。
(116)2005/05/30 12:30:57
吟遊詩人 コーネリアスは、銃と食料を手にこの場を後にした。
2005/05/30 12:32:10
医師 ヴィンセントが参加しました。
医師 ヴィンセント
ニーナさあぁぁぁぁぁん!?
(117)2005/05/30 13:12:30
医師 ヴィンセント
はー。何なのでしょうあの方々は…
私は良い、と申しておりますのに、私のこの鞄を運んでくださるつもりなのか
手を伸ばしてくるのですよ。
余りにしつこいので、ちょっと小走りに逃げましたら、追いかけられますし。

…あ、ニーナさん、ニーナさんやっとお会いできました。
ちょっと気を取られていたら、いつの間にかニーナさんがいなくなっていて。
どちらにいらしたんですか?
いや、もう、散々でしたよ。
(118)2005/05/30 13:13:14
医師 ヴィンセントは、ちょっと眼鏡がずれている。
2005/05/30 13:13:15
医師 ヴィンセント
…あ。はっ。私の命の次に大事な診療道具…
先程から必死で走って参りましたから、もしや落としていないでしょうか?
ち、ちょっと点検した方が良さそうですね。
(119)2005/05/30 13:14:50
医師 ヴィンセントは、眼鏡を直して、鞄の中の道具を確認し始めた。
2005/05/30 13:15:04
見習い看護婦 ニーナ
せ、先生がきたわ!!
どうしよう嬉しい(笑)でも仕事中だから表出られない…
いや本当に良かった♪ありがとうございます。
2005/05/30 13:35:22
お尋ね者 クインジー
お、ヴィンセントじゃないか。
生きていたか、ニーナが喜ぶぞ。
(120)2005/05/30 17:46:53
村長の娘 シャーロットが参加しました。
村長の娘 シャーロット
父さんはどこ・・・?
(121)2005/05/30 18:46:40
村長の娘 シャーロット
私は・・・ここの責任者のアーノルドの一人娘の
シャーロット・・・。
父さんが・・・ここへ行けって言っていたから・・・
てっきり来ていると思ったのに・・・。
(122)2005/05/30 18:49:29
村長の娘 シャーロット
それにしても・・・なんなのあれは・・・。
人の形をした化物・・・?
ここへ逃げてくる途中に何度も襲われかけたわ・・・。
仕方ないから鉄パイプで撃退したんだけど・・・。
(123)2005/05/30 18:50:48
村長の娘 シャーロット
どうやら私以外にも生存者がいるのね・・・。
あら・・・?
(124)2005/05/30 18:52:27
村長の娘 シャーロットは、机の上に地図があることに気づいた。
2005/05/30 18:52:33
村長の娘 シャーロットは、この場所の近くに食料庫や武器庫があることに気づいた。
2005/05/30 18:53:11
村長の娘 シャーロット
すぐに救助が来るとは限らないし・・・
ちゃんと・・・食料とかとってこないと・・・。
父さん・・・私は無事よ・・・早くこっちに来て・・・!

【シャーロットは手に鉄パイプを握りしめて食料庫へ向かった】
(125)2005/05/30 18:54:50
村長の娘 シャーロットは、襲ってくるゾンビを鉄パイプで撃退しながら前進中。
2005/05/30 18:56:26
村長の娘 シャーロット
ここね・・・。

よかった・・・まだ・・・あるわ・・・。
じゃあ・・・ナップザックに詰めて・・・。
そういえば・・・隣は武器庫だったわね・・・。
一応・・・見てみようかな・・・。
(126)2005/05/30 18:58:52
村長の娘 シャーロットは、水と食料をナップザックに詰めると武器庫に消えた。
2005/05/30 18:59:00
村長の娘 シャーロット
【シャーロットの背景】
シャーロットの父アーノルドはハイブの責任者。
ここに来た理由はよく分からない。なぜか父に呼ばれた。
ここへ来て父と面会していた時に事件が発生。
父にXYZ地区へ逃げるよう指示され、言われるままやってきた。
ゾンビという未知の化物との遭遇や道中の死体などで
ショックを受け声が余り出なくなった。
が、一応鉄パイプで戦うとかちょっとアレな事もする、
意外とやるときはやる娘。
とりあえず父との再会を目標としている。
それまでは自分は生存しなくては、とも。

こんな感じでw
ちなみになぜ鉄パイプかって?
気にしてはいけません。
某ホラーアクションのヘ●ーをモデルに改良したとか
・・・濃いから分からないよね。うん。
2005/05/30 19:07:09
村長の娘 シャーロットは、武器庫で武器をしばらく探しているようだ。(離席
2005/05/30 19:07:39
見習い看護婦 ニーナは、人の気配にはっと目を覚ました。
2005/05/30 19:32:45
見習い看護婦 ニーナ
先生?
先生なのね、本当に!
もう、お願いだから心配かけないで下さい…このまま見つからなかったらどうしようかと…

…良かった。
(127)2005/05/30 19:35:30
村長の娘 シャーロット
だめ・・・だったわ・・・。
もう武器は大分持って行かれていたわ・・・。
重火器は・・・重すぎてだめだった・・・。
あったのは・・・名前も知らないピストル一丁・・・。
それの弾が150発・・・。
心許ないけど・・・大丈夫かな・・・。
(128)2005/05/30 19:39:54
村長の娘 シャーロットは、呟きながらXYZ地区に戻ってきた。
2005/05/30 19:39:55
見習い看護婦 ニーナ
(ここからRP半分解除)

そうだわセシー、皆。
提案なんだけれど、私たちの設定をメモに貼っておくことにしない?
後々楽になると思うわ。
あと、スパイやワクチン所持者などについての情報を一日目にアーヴァイン(13人目の生存者?)から教えられるってことにしたら推理がしやすいと思うの。
あ、もちろん誰かが説明しても良いと思うけど、その辺り気になってたのよ。どうかしら…?(ここまで)
(129)2005/05/30 19:42:12
村長の娘 シャーロット
あ・・・人・・・。
初めまして・・・私は・・・シャーロットと言います・・・。
どうか・・・よろしくお願いします・・・。
(130)2005/05/30 19:42:47
見習い看護婦 ニーナは、村長の娘 シャーロットの姿を見て、警戒した。「…誰?」
2005/05/30 19:42:53
村長の娘 シャーロット
私・・・父に呼ばれてこの研究所にやってきただけの
一般人です・・・。
そんなに怪しくない・・・です・・・。
(131)2005/05/30 19:44:09
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナの顔を見て悲しそうな表情をした。
2005/05/30 19:44:13
見習い看護婦 ニーナ
…!
あなたはもしかして、…研究所長の娘さん?
(132)2005/05/30 19:44:14
村長の娘 シャーロット
>>132
そうです・・・父は所長のアーノルドです・・・。
でも・・・ウイルスが散布されたと聞いて・・・。
私にここへ行くように言ってそのままどこかへ・・・。
(133)2005/05/30 19:46:28
村長の娘 シャーロットは、そう言うと俯いた。
2005/05/30 19:47:43
見習い看護婦 ニーナ
……そう…気付かなくてごめんなさい。きちんとお会いしたことがなかったから。
お父様とははぐれたのね?
…大丈夫よ、明日までにはお父様もきっとここへ辿り着くわ。
(134)2005/05/30 19:49:02
村長の娘 シャーロット
ありがとう・・・。
あなた・・・優しい人ね・・・。
お名前を聞いてもよろしいですか・・・?
(135)2005/05/30 19:50:17
見習い看護婦 ニーナ
…あ、ごめんなさい。私はニーナ。ここの医療スタッフをしているの。
何度かお父様とは会ったことがあるわ。立派な方だった。
だから心配しないで、ここで一緒に待ちましょう?
(136)2005/05/30 19:56:19
村長の娘 シャーロット
ニーナ・・・さんね・・・。
分かりました・・・。
ここであなたと一緒に待つことにします・・・。
短い間かとは思いますが・・・よろしく・・・。
(137)2005/05/30 19:57:50
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナに微笑んだ。
2005/05/30 19:58:01
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2005/05/30 19:58:11
見習い看護婦 ニーナ
短い間…?
何を言ってるの、ここは安全区域。待っていれば助けは来るわ。
生きてお父様と再会するのよ、絶対に。
(138)2005/05/30 20:00:15
見習い看護婦 ニーナは、村長の娘 シャーロットの肩に手をおき、その目を見据えた。
2005/05/30 20:00:56
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/05/30 20:01:20
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナを信頼の目で見た。
2005/05/30 20:02:06
見習い看護婦 ニーナ
なんだか喋れば喋るほど、
ホラーで最初に死にそうなキャラになっていく…
2005/05/30 20:02:26
見習い看護婦 ニーナは、村長の娘 シャーロットに微笑んだ。
2005/05/30 20:05:09
村長の娘 シャーロット
じゃあ・・・私は少し仮眠をとらせてもらいます・・・。
今日一日いろいろあったので・・・。
それでは・・・また後で・・・。
【シャーロットは仮眠室へと入っていった】
(139)2005/05/30 20:07:12
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナに手を振った。
2005/05/30 20:07:16
見習い看護婦 ニーナ
……はっ!
バイオ村なのに戦えないキャラってまずいかしら?
わ、私もっとバイオレンスな看護婦になるべきだった?(汗)
2005/05/30 20:07:35
見習い看護婦 ニーナ
(シャーロットに手を振りながら)

おやすみなさい、シャーロット。
私、ここで見てるから、お父様がいらしたら知らせるわ。
(140)2005/05/30 20:09:15
見習い看護婦 ニーナは、生存者を探し、じっと外を見つめている。
2005/05/30 20:13:02
見習い看護婦 ニーナ
…静かだわ。
今は、あの気の毒な社員たちも眠っているのかしら。
それとも、私たちが出て来て餌になるのを待っているの…?

(俯いて)少し、ここの設備を確認するわ。
電気は通ってるみたいだけれど…
(141)2005/05/30 20:26:00
見習い看護婦 ニーナは、眠っている者を起こさないよう、そっとその場を離れた。
2005/05/30 20:26:51
学生 ラッセルは、靴音を響かせながら戻ってきた。
2005/05/30 20:42:12
学生 ラッセル
12時間ざっと探してみたが、地区内に水・食料の備蓄は見当たらない。
代わりに隠し部屋は少なくとも8室…
安全区域にしては少し違和感を感じるな。
(142)2005/05/30 20:43:58
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2005/05/30 21:08:55
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/05/30 21:11:45
修道女 ステラはメモを貼った。
2005/05/30 22:16:10
修道女 ステラ
ふう…
という訳でこんばんわ。
こんな状況だけど…神への祈り、願いはきっと通じますわ。
皆、無事でここから出られると信じましょう。
(143)2005/05/30 22:17:50
見習い看護婦 ニーナ
むむ……
あと三人がなかなか来ないわー。
明日四時までに集まってくれると良いんだけど…
っていうか、集まれー!
あなたはこの村に入りたくなーる、入りたくなーる。
2005/05/30 22:36:13
見習い看護婦 ニーナ
…そうか!皆あれか!
恋愛RP村に流れちゃうのねー!?
ああ……orz
2005/05/30 22:48:09
吟遊詩人 コーネリアスは、真っ青になって戻ってきた。
2005/05/30 22:59:57
吟遊詩人 コーネリアス
彼女は見つからなかった……。
だが、彼女に良く似た金髪の……馬鹿な。
そんな筈が無い……。
(144)2005/05/30 23:00:56
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2005/05/30 23:01:29
吟遊詩人 コーネリアス
俺が神に祈る事になるとはな…何も信じていなかったくせに。
だが…お願いだ……どうか、無事で……。
シスター、どうか一緒に祈らせてくれ。
(145)2005/05/30 23:08:59
吟遊詩人 コーネリアスは、修道女 ステラの前に跪いて神に祈っている。
2005/05/30 23:09:08
吟遊詩人 コーネリアス
……。

少し疲れたので、今日はもう休む事にする。
先に失礼。
(146)2005/05/30 23:10:44
吟遊詩人 コーネリアスは、奥の仮眠室へと移動して眠りについた。
2005/05/30 23:11:04
吟遊詩人 コーネリアス
何なんだこのネガティブ兄ちゃんは。
おやー方向性間違えたかな……。
2005/05/30 23:11:21
医師 ヴィンセント
ひいふうみぃ…と。よし、全部ありますね。
ふう、やっと全部数え終わりましたよ。


……あ、れ。さっきこちらにニーナさんがいらっしゃいませんでしたかね?


……そもそも、ここはどこなんでしょう?
(147)2005/05/30 23:44:58
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2005/05/30 23:50:29
医師 ヴィンセント
(辺りをきょろきょろと見回して)
……あれ、困りましたね。

私、ニーナさんがいないと、どこから帰ればいいか分からないんですよ。

ニーナさぁん?
(148)2005/05/30 23:53:09
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナを「ニーナさーん」と呼びながら探し回っているようだ。
2005/05/30 23:54:07
医師 ヴィンセントは、「…皆さん深刻な顔をしてて、何か怖いですー」と小声で呟いた。
2005/05/30 23:54:38
医師 ヴィンセント
……

え、えっと……
あちらで休めるようですし、私、一度失礼しますね。
もしニーナさんを見かけたら、教えてくださいね。

では。
(149)2005/05/30 23:56:31
医師 ヴィンセントは、鞄を大事そうに抱えると、やや怯えながら仮眠室へ去っていった。
2005/05/30 23:57:05
学生 ラッセル
…はっ。しまった。考え事をしていたらつい眠ってしまった。いけないいけない。
(150)2005/05/31 00:01:31
学生 ラッセルは、腕時計をちらりと見た。
2005/05/31 00:06:30
お尋ね者 クインジー
お、ラッセル、おはよう。
(151)2005/05/31 00:08:29
学生 ラッセル
あれから85時間…
ここまで逃げてこられたのは9人…
未だ言葉を交わせていない人もいるが…
まぁそのうち会えるだろう。

それより…これ以上生存者は居るんだろうか…
(152)2005/05/31 00:09:03
学生 ラッセル
ああ、おはよう。クインジー。
(153)2005/05/31 00:09:59
お尋ね者 クインジー
どうするか。少し危険を冒して生存者を探すか…。

じっと待っているか…。
(154)2005/05/31 00:12:29
新米記者 ソフィーは、小さくうめき声を上げて目を覚ました。
2005/05/31 00:14:47
新米記者 ソフィー
ここは……?

?!
だれかいるの?!
(155)2005/05/31 00:15:34
お尋ね者 クインジー
お、ソフィー。起きたか。
(156)2005/05/31 00:17:34
学生 ラッセル
待つより無いように思うがな…
(157)2005/05/31 00:17:42
学生 ラッセル
ソフィー?ああ、昼間倒れていた人か。
その様子だと体は問題ないようだな。
(158)2005/05/31 00:18:48
新米記者 ソフィー
あ、あなたは……生きてるのよね?
化け物じゃないのよね?
……よかった
(159)2005/05/31 00:18:49
学生 ラッセル
ん…まぁ見ての通りだ。
この風貌で化け物に見えるかな。
(160)2005/05/31 00:23:21
見習い看護婦 ニーナは、ゆっくり歩いて戻って来た。
2005/05/31 00:23:49
学生 ラッセルは、新米記者 ソフィーに苦笑した。
2005/05/31 00:24:21
新米記者 ソフィー
>>160
……いいえ。ごめんなさい。
ちょっと混乱していて。失礼な、発言だったわ…。
(161)2005/05/31 00:25:29
吟遊詩人 コーネリアスは、ふらふらと奥の部屋から出てきた。
2005/05/31 00:26:30
お尋ね者 クインジー
まぁ…。
常にうめき声が聞こえるこんな状況。
無理も無い…。
(162)2005/05/31 00:26:57
見習い看護婦 ニーナ
生存者は9人…ね。
私…ここを色々見て来たんだけれど、どうやら時間的にあまり長くはいられないみたい…

…このままだと、せいぜい明日夕方まで、って所かしら?
(163)2005/05/31 00:26:58
吟遊詩人 コーネリアス
眠れない……。

どうやら、人が増えたようだな……。
初めて見る顔もある。何時までいられるのか分からんが……。
(164)2005/05/31 00:28:18
新米記者 ソフィー
ああ、人が、いるのね。
よかった。あの、私、ソフィーといいます、T-city Newsの記者。なはず。
……実は起きてここに来る前の記憶が……ないの。
私も鞄の中身を改めて、名刺とノートを見付けて。
『アンブレラ社 生物兵器』
最後のページにはそれだけ書いてあって。アレが、そう、なの?
(165)2005/05/31 00:28:30
お尋ね者 クインジー
このままだと…。
俺たちはあいつらみたいになって終わりだ…。
(166)2005/05/31 00:28:59
学生 ラッセル
>>161
なに、気にすることはない。
この非常時の心理状態から容易に飛び出しうる言葉だ。
悪いようにはとっていないよ。
(167)2005/05/31 00:29:19
吟遊詩人 コーネリアスは、新米記者 ソフィーの言葉に苦笑した。
2005/05/31 00:30:28
吟遊詩人 コーネリアス
生物…兵器……。

悪いが、俺からはそれは答えられない……。
(168)2005/05/31 00:30:56
見習い看護婦 ニーナは、仮眠室にヴィンセントを見付け、安堵の息を漏らした。
2005/05/31 00:31:24
見習い看護婦 ニーナ
先生ったら……もう。

…あのね。
ここから少し移動した所にもうひとつ安全地区があるはずなの。

明日これ以上生存者が来ないようなら……そちらへ移動する手もあるわ。
…どうする?皆。
ここに残る?
(169)2005/05/31 00:33:05
お尋ね者 クインジー
生物兵器…。
俺が知っている恐ろしい奴は…。
『ハンターγ7』という奴らしい。
人間と狼を融合させ、それにウイルスを感染させ…。
奴は、左手が異常に強化されており、引っかかれたら一撃死…。
(170)2005/05/31 00:33:39
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィーの発した言葉に思わず目をそらした。
2005/05/31 00:34:23
お尋ね者 クインジー
俺たちレジスタンスが持っている情報だ。
俺は今回のプロジェクトのあらゆることを知っている。
それを知って、食い止めたかったんだよ。
だから…。レジスタンスとして活動し始めた。
(171)2005/05/31 00:35:56
見習い看護婦 ニーナ
あと3人…もったいないなぁ…
来て欲しいなぁ…
2005/05/31 00:37:24
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/05/31 00:38:20
吟遊詩人 コーネリアス
安全…区域?
俺が知っているのは、ここくらいなんだが……。
他に生存者が集まらないようならば、移動するのも手ではあると思う。

俺の…彼女も見付かるかもしれないし……。
ニーナ、君が移動するならば俺はついていこう。
ぎりぎりまで…待つが。
(172)2005/05/31 00:39:30
学生 ラッセル
>>169
ふむ…今この段階では決めかねるな。
(173)2005/05/31 00:39:43
お尋ね者 クインジー
>>169
ぎりぎりまで待つ、だな。
(174)2005/05/31 00:40:24
新米記者 ソフィー
人と狼…?ハンターγ7…?
そんな。アンブレラ社っていったら国際的に表彰もされているような優良大企業じゃない…隠れ蓑に裏でそんな恐ろしい研究をやっているなんて…。
(175)2005/05/31 00:41:22
新米記者 ソフィー
>>169
そうね。まだここに向かっている人がいるかも知れないし。
もう少し様子を見ましょう?
(176)2005/05/31 00:42:19
お尋ね者 クインジー
>>175
それが真実なんだ。
何度も言うように、俺は1年半前の時点でそれを知っていた。
だから、レジスタンスに入ったと。なんとしてでも食い止めないと。
正義感からだ。
(177)2005/05/31 00:43:18
見習い看護婦 ニーナ
皆、分かったわ。
……私もここを離れるのは嫌よ。
そこまで生きて動けるか、分からないし…
けれど、先に言っておかないと後から慌ただしく決めるのは大変かと思ったの。

生存者が来るのを祈って、待ちましょう。
(178)2005/05/31 00:45:12
見習い看護婦 ニーナ
……クインジー、やめて。

確かにここで色々な研究が行われていたのは事実かもしれない。
でも……そんな、そんな危険なウィルスが散布するなんて有り得ないわ。
警備は厳重なのよ。これは何かの間違いよ……
(179)2005/05/31 00:49:06
見習い看護婦 ニーナは、ぎゅっと唇を噛んだ。
2005/05/31 00:50:29
お尋ね者 クインジー
じゃあ…。
このうめき声の主は誰だい?ニーナ。
(180)2005/05/31 00:51:21
学生 ラッセル
…とはいえ、まだ一昼夜以上は時間があるのか。
僕はやはり、待つことにする。
(181)2005/05/31 00:51:52
お尋ね者 クインジー
廃村続きで全然プレイできてないんだよね…。
2005/05/31 00:52:40
吟遊詩人 コーネリアス
クインジー……何も我々は兵器や忌み嫌われるものを、
好き好んで造っているわけではない。
優れた科学の進歩の為……副産物として「あれら」が生まれた……。
光があれば闇があるのは道理だろう?
(182)2005/05/31 00:52:49
見習い看護婦 ニーナは、5月が31日ある事に今気付いた……
2005/05/31 00:54:13
吟遊詩人 コーネリアス
君たちのような…「正義感」のレジスタンスばかりでは無い。
……テロ組織が、ウイルス攻撃を行わないとは限らない。
対策としてウイルスが生まれ、またそのワクチンを作成していく。

厳重な管理の下、我々はあれを管理していた……。
それが…このような状況になるなんて…普通なら有り得ない。
(183)2005/05/31 00:54:16
お尋ね者 クインジー
>>182
まぁな…。

ただ……。
(184)2005/05/31 00:54:30
学生 ラッセルは、見習い看護婦 ニーナを慰めた。
2005/05/31 00:54:49
吟遊詩人 コーネリアス
それに…彼女を、ニーナを責めるな。
彼女はただの医療スタッフだ。

責められるべきは、俺みたいな研究者連中さ……。
(185)2005/05/31 00:55:38
お尋ね者 クインジー
コーネリアスの言うとおり、『第3の組織』がかかわっているんだ。
その名は…。『クラッシャー』。
『反クラッシャー』と言っても過言ではない、
いや、むしろこの方が濃いのだ…。
(186)2005/05/31 00:56:17
吟遊詩人 コーネリアスは、お尋ね者 クインジーをじっと見つめた。
2005/05/31 00:57:17
見習い看護婦 ニーナ
……ごめんなさい、気が動転してたみたいよ。
しっかりしなくちゃ、私は看護婦なんだから…

>>180
これは…事故、事故なのよ…。
アンブレラ社の研究は…他のどこにもひけをとらない先進的なものなの…。
(187)2005/05/31 00:57:56
新米記者 ソフィー
ちぇー。せっかく記憶喪失COしたのに無視かよぅ。
まあ新聞記者だって疑われてないみたいだし、良しとしとこう☆
明日になったらこっそり正体でも(明かせる人には)明かすかな〜。ちゃんとここが存続したら、だけど。

この鞄、一応IDカードとかでばれないように似た人選んでとってきたんだけど、コーネリアスさんの婚約者さんて金髪だっけ……。うふ(黒
2005/05/31 00:59:24
お尋ね者 クインジー
とにかく、今はこんな状況だ。
お互い助け合うしかない…。
(188)2005/05/31 00:59:33
見習い看護婦 ニーナは、お尋ね者 クインジーに言いながらも顔を伏せた。「…ごめんなさい」
2005/05/31 01:00:29
お尋ね者 クインジーは、通信機が鳴ったのを気づき、取り出し、話をした。
2005/05/31 01:00:38
新米記者 ソフィーは、みんなの話をこっそりメモに書き付けている。
2005/05/31 01:00:54
見習い看護婦 ニーナ
うあー!あと一日あるのね!
すみませんすみません!私恥ずかしい!
2005/05/31 01:01:25
文学少女 セシリア
・・・うわ!
起きたら、人が増えてるの!

・・・お化けじゃない、ちゃんとした人、だよね??
(189)2005/05/31 01:01:33
文学少女 セシリアは、状況を把握しようとしている
2005/05/31 01:01:47
吟遊詩人 コーネリアス
『第3の組織』だと?

まさか…そんな状況が……いや、有り得る。
我々の防衛システムが、そう易々と誤作動を起こす訳が無い……。

内部の手引き…産業スパイか?何かが無ければ……。
(190)2005/05/31 01:02:27
お尋ね者 クインジー
俺たちレジスタンスの他のエージェントからだ。
どうやら、ここはしっかり電波が通じている。
優秀エージェント達は、建物内部に入り、ここを探している。
その他のエージェント達は…。建物外部を警備している。
(191)2005/05/31 01:02:44
見習い看護婦 ニーナ
ラッセルありがとう…
2005/05/31 01:02:56
吟遊詩人 コーネリアスは、ぶつぶつと何かを呟いている。
2005/05/31 01:03:07
学生 ラッセル
ふむ…仮にも配属された研究者の身で言うのも何だが、事故かどうかは怪しいところだ。
むしろさらに言えば、事故かどうかについてはさして興味は無い。

今の僕の興味は、いかにこの状況から抜け出すか、それに尽きるね。

そろそろ休ませてもらう。
待つのにも意外に体力を使うからね。
(192)2005/05/31 01:03:23
文学少女 セシリア
.oO(お医者様・・・看護婦さんと合わせて、医療技術がある人がいてくれるのは助かるの)

ちょっと目が怖いけど・・・セッシーはいい人だって信じるたいよ〜
(193)2005/05/31 01:03:42
文学少女 セシリア
.oO(後は署長の娘さん!?・・・何か重要な秘密を知っているのかしら??今はねているから、後で聞いてみよう)
(194)2005/05/31 01:04:59
見習い看護婦 ニーナ
…(ソフィーのメモを横目で見たが、何も言わずに気まずそうな顔をして)

セシー、起きたのね。
(195)2005/05/31 01:05:06
学生 ラッセルは、三段ベッドの一番上で横になった。
2005/05/31 01:05:21
文学少女 セシリア
ラッセル様・・・じゃない、ラッセルさん、お疲れ様です。
体力温存してください〜 うふふ〜・・・
(196)2005/05/31 01:05:54
吟遊詩人 コーネリアス
……やあ、セシリア。
君も無事だったんだな。
(197)2005/05/31 01:06:31
文学少女 セシリア
.oO(新聞記者のお姉さん・・・ここはシークレットの研究所のはず・・・特別なコネクションを持つのか、あるいは・・・情報原は少しでも多い方がありがたいもの・・・)
(198)2005/05/31 01:07:01
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセルに「おやすみなさい」と言った。
2005/05/31 01:07:45
文学少女 セシリア
あなた方は・・・・?

見たところ、医療スタッフと、研究員の方ですね〜?

.oO(大丈夫、噛まれていないわ、誰も)
(199)2005/05/31 01:08:44
お尋ね者 クインジー
おはよう、セシリア。

あと3日くらいしたらエージェントがやってくるだろう…。
(200)2005/05/31 01:09:06
吟遊詩人 コーネリアス
俺はTヴィルス開発部第二研究所所属の研究員だ。
小学生…若くしてこの研究所に配置された天才として
君は一部で有名だった。
(201)2005/05/31 01:11:32
新米記者 ソフィー
セシリアちゃん、おはよう。
入れ替わりで悪いんだけど、私も休ませてもらうわね。まだ頭が混乱してる。
(202)2005/05/31 01:11:38
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
11
36
6
32
1
15
26
22
96
14
73
45