![]() | 学生 ラッセル 故に残るのはイザベラ。 >>48の議題回答とか、無理矢理ヒューを吊らせようとしているようにも見えるんだが。 そして自分自身で多弁占いを推奨しつつ、●トビ―としているのが違和感。 また、結社員のことを気にしすぎな点がどうも気になる。相方を引きずり出そうとしているように見えるんだよな。 恐らくイザベラの場合、発言を見るに日数が経てば経つほど吊り難くなるのではないだろうか。 「ここで吊らなければ村人決め打ち」という発言もあり、残しておくのがどうも怖い。 あともう一つ思ったのは…イザベラが狼なら発言から微妙にLWの位置が浮かび上がってくるんだよな。 だから個人的には先に▼イザベラで霊判定を見たいところ。 現状、灰の中では一番霊から黒が出そうだと思ってる。 故にどうしてもローラーの前に判定を割らせて情報を増やしたい。 |
(198)2006/08/07 22:49:14 |
![]() | 学生 ラッセル ということで個人的な希望は●デボラ▼イザベラ。 デボラばぁちゃんは灰の中で一番判断つかなくて。 考察薄いし能力者の考察もどっちつかずだし…。 「吊られそうな位置に居る」と考えるとあてはまるかと。 占うよりは吊りだと思うが、>>2:94でヒュ―の名前をだしていながら占い希望に挙げていない。 ヒュ―黒、と考えるとちと気になるところ。 占い希望も集まってるし、ラインを考えて占い希望に。ちょっと灰の中で視界からはずれ気味なんで、牽制の意味もこめて。 |
(199)2006/08/07 22:49:47 |
![]() | 双子 リック ■2.霊能判定:黒判定を2回出した霊能者は吊り候補なので、黒判定温存したのかな。 占判定:オードリーさんが襲撃されてヒューさんに黒判定が出たのは正直驚いた。 Case1)牧師:真なら未亡人:狂&美術商:狼のため賭けに出た襲撃ということかな。この場合、賭けには負けたことになるので、ルーサーさんが襲撃を受けるようならこれで確定かな。 Case2)牧師:狂なら未亡人:真&美術商:灰。占師襲撃時の占い先は疑われる傾向にあると思うので、占師としての信用を得るために人狼に黒判定を可能性はゼロではない。でも村人に黒判定を出して、人狼側への狂信者アピールと考える方が自然だと思う。この場合、人狼側にはどちらが真だかわからない状況で襲撃したことになる。どちらでもいいから早めに占い機能を破壊しておきたかったのか?占い先が●ヒューさんだから襲撃したかったのか?占い機能を早めに破壊したい&賭けに勝利&ヒューさん村人&人狼への狂信者アピールの可能性が高いかな? |
(200)2006/08/07 22:50:49 |
![]() | 双子 リック Case3)牧師:狼なら未亡人:真&美術商:灰。この場合、人狼側には占師内訳がわかっているので、●ヒューさんでなくても占い機能破壊のために早期襲撃した可能性が高いかな。判定は人狼が人狼に人狼判定を出す必要はないと思うので、村人に対する人狼判定かな。しかし霊能者はまだ残っているので▼ヒューさんによる霊両黒判定はなさそう。両白判定だとルーサーさん偽が確定する。なので霊能判定は割れると思われる。 結局、どの可能性が一番高いと思ってるの?って思われそうだけどまだわからないよ。。能力者考察も一緒にやろうと思ったんだけど、まとめられなかった。なので能力者考察は■3で回答するね。 |
(201)2006/08/07 22:50:57 |
![]() | 隠者 モーガン ■3.霊能者 占い師の内訳を【真狼>狂】と考えてるので、霊能者は【真狂>狼】じゃな。 昨日から変化が無いが「真:卍>弟:偽」じゃな。 正直二人の差はあまり無いのじゃが、気になった部分。 (卍>>125>>127) >「ヒューバートを白寄りに見てる」でも占い師の考察では牧(狂>狼>真)と考えてるのにヒュー吊り。 >「デボラ(中略)理由づけもお粗末。」マンジローも吊り希望が薄いぞぃ。 >「メイ殿の白は(中略)連携もあるし注目を浴びていた事もあるし」連携は置いといて、注目を浴びてたから白出したって何じゃ。意味不明じゃわぃ。 (弟>>109) 返事をもらったが、リックの視点で答えを聞いてみたかったんじゃ。 >「卍さんは占師を確定させないため、確定させづらくするために出てきた」 占い師の確定をさせない為…じゃなくて、霊能者の確定をさせなかった理由が聞きたかったのだがのぉ…。卍狼の場合と卍狂の場合では、見方が違うぞぃ。 |
(202)2006/08/07 22:51:09 |
![]() | 学生 ラッセル ……と、ここまで意見を出したところでじーちゃんの意見を見て、▼ルーサーでもいいかな、と思ってる。 確かに片方残った占い師ってノイズになるし。 ルーサー狼だと、狂信者があっさり非COしたのがどーーーーーしても納得できないんで、現状偽ならルーサー狂だと思ってるが。 あとえっと…どこだっけ、ルーサー狂ならイザベラ非狼、という声があったような気がしたけど。 俺はそうは思わないよ。霊潜伏、という狼にとっての逃げ道を残したことにより、狼は3潜伏を選んでくるのでは、と思ってた。 でも霊に対抗が出た事により、狼はもともと占いは狂信者にまかせて霊を騙るつもりだったんじゃないかと。 イザベラが顔を出した時点では2COなのは確認できたわけだし、結社騙りの可能性を考えない限り占いCOしてくることはないかな、と。 |
(203)2006/08/07 22:53:59 |
![]() | 美術商 ヒューバート ■2.:黒判定理由 >>154 >>162 >>172 メイ嬢両白判定:まだ、判定を割る必要が無かったのだろう。 ■3.:占い師 >>98 >>99 >>100 >>101 >>102 >>103 >>104 >>105 すまん、霊能者考察をする時間が無かった。とりあえず、うろ覚えの記憶による印象だけで。あまり参考にするなよ。 マンジロー:会話にちと不自然な所・混乱した所もある。が、特に偽物!と指摘できる所は無し。 自分が真である証明をしている印象は薄い。 リック坊:多数に質問しており、話に矛盾点は無し。計算してやっているのかと勘ぐった事もあったが、会話に不自然な所は無し。 村の為に狼を探しているように感じる。 生きていたら続行する。 |
(204)2006/08/07 22:54:19 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 【仮決定了解】 ヒューに関してはどっちか迷ってるとこあるけど、>>186でルーサー偽と自分視点から確定しているはずなのにナサを挙げているところが最後に引っかかった。吊りに特に異論なし。 占いはベラね。僕としてはデボラのが気になってるけど、強く反対するわけではないよ。 |
(205)2006/08/07 22:56:08 |
![]() | 語り部 デボラ ■1. ●昨日に引き続き、やはりハーヴェイやコーネリアスが気になる。以前、こんな雰囲気の超優秀な狼にしてやられたのがトラウマになっているらしい。しかし占い機能が崩壊した今、ハーヴェイやコーネリアスをわざわざ占うメリットっていうのがあるのか……もしルーサーが2人が人間であるにも関わらず黒出ししたら、2人はどうなるのか……ということをちょいと考えたが、もしルーサーが偽なら、そうそう立て続けに博打には出やしないとも思い。 しかし今更なんだが、多弁は多弁であるがゆえに情報量が多いわけだよねぇ。初期段階は多弁占いもありやもしれないが、中期以降は発言から情報が得られにくい中庸~寡黙を占いたいところだろ? とすると気になるのはトビー。でも何が気になるのかは、もう1度議事録読まないと……。 |
(206)2006/08/07 22:57:10 |
![]() | 双子 リック >★モーガンさん>>202 すぐ上にあったから回答するけど、占師が居ないのなら霊能者の能力は残人狼の人数把握くらいしかできないよ。だから占師を確定させないために騙霊能者が出る、霊能者を確定させない。っていう意味だから何度聞かれても同じ回答になると思う。 卍さん狼・卍さん狂についてはまだわからないけど、■3にて考慮してみるよ。 |
(210)2006/08/07 22:59:05 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >ヒュー>>207 ごめん、オードリー生きてたら~のくだりを少し読み飛ばしてた。●ナサが目に入ってすごい気になったから。 ルーサーがナサを吊り占い希望してる点に関してはどう解釈してるの?ここは普通ひっかかるよ。 |
(213)2006/08/07 23:01:45 |
![]() | 隠者 モーガン (時系列)ここまで _|教飲卍弟書詩者隠美姉男語 ●|童語姉詩教語語_冒冒語書 ▼|美美美美美美美牧牧美教美 ▽|童語語教_語語__冒_牧 職|__霊霊___白灰_結_ ※ギルバート●デボラ○トビー ※デボラ●書・詩 【仮決定>>169】●教▼美 |
(217)2006/08/07 23:05:47 |
![]() | 書生 ハーヴェイ モーガンさん>>214 うん、僕だってルーサーさん真に自信なんて無いし説得できるほどの材料も持ち合わせていないよ。 モーガンさんがルーサーさんを狼だと考察することに反対はしないけど、今日吊ることにだけ反対する。これで彼が狼だったら、僕はとんだ道化なわけだけど。 |
(222)2006/08/07 23:07:55 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>213 ナサが狼なら仲間切り。能力者ローラーになった時、ナサは守れるだろ。1日めの占いはメイ嬢と同じようにスケープゴート見せかけ。 狼ならこれくらいはやる。 狼の吊り・占い希望はまったく参考にせんことにしている。 ナサが人間だったらすまんと謝るしかない。 |
(224)2006/08/07 23:10:34 |
![]() | 隠者 モーガン >>222 ハーヴェイ ワシも自分の考えに自信が無いが…、今日ヒューバートを吊るのは反対したいのぉ。 ルーサーを吊らないのであれば▼イザベラを希望するわぃ。 占いは●デボラじゃな。コーネも聞いてたが、デボラが「誰の発言だか…」と話を持ち出してそれに付いての意見を出さんのが気になるわぃ。 誘導にみえてのぉ…。 |
(226)2006/08/07 23:12:08 |
![]() | 学生 ラッセル >>226 あ、じぃちゃんと意見あったね。 俺の希望も●デボラ▼イザベラなんだけど……。 ヒュ―とルーサーはもう一日様子見したい感じ。 ヒュ―狼、ルーサー真なら、ルーサーは襲撃したいと考えるんじゃないかな、と思うし。 吊られそうだからその可能性は低いと思うけど、LWが当たった場合はわからないかな、と。 |
(228)2006/08/07 23:16:04 |
![]() | 隠者 モーガン >>228 ラッセル ヒューバートはルーサーから狼判定が出てるので、ルーサー真ならば、いつでも吊れる。 ルーサー偽なら、ヒューバートは襲撃できんじゃろう。狼として吊らせたいからのぉ。 ルーサーの真贋を見るには、イザベラの判断が困るんじゃ。 ワシはラッセルと同じ意見になるのぉ。 |
(229)2006/08/07 23:19:33 |
![]() | 牧童 トビー ■4.灰考察(GS含) >ヒュー @´・ω)<ネタ的な部分で言うと、食べられたくないから、もう狼でも良いんじゃないかと、かなり思ってるけど、それは抜きにして考える。 ヒューは序盤から、色々良い提案挙げたり多弁で結構好印象だったけど。改めて発言見直すとそうでもないかな…っとも思ってる。 今日の黒判定が出たのも、ルーサーは偽よりめ(信頼度をとろうとかする動きが無い所)に見ているけど、疑ってない訳じゃない。 1日目2日目と続いて能力者の考察が、何となく誘導的なイメージもある感じもするんだよな。言い回しがルーサー抱擁に回ってる感じ、>>2:144 「狼としちゃ早めに占い師を見つけたい~」 これは、初日占い師COの流れになるパターンが定石化しつつある、今の人狼では初日COに動いたらすぐ見つかるんじゃない?っとも思った。真狂の組み合わせなら分からなくも無いが>>1:353>>1:354で真狼の可能性のほうを高く見ている訳だし。これを真要素と、とったのは気になる。 |
(232)2006/08/07 23:22:10 |
![]() | 牧童 トビー >>2:146>>2:147 この二つの発言を見ても、やっぱり何か不自然、視点とか見る簡単が違うのだろうけど、ルーサーそこまで狼の視点で話してないような~っとか偽者ならもうちょっと~っとか ちょっと苦しめな感じで抱擁してるんじゃないかと思った。これはルーサーを狂と思った場合で真っぽく見せかけてにオードリー襲撃に誘導したんじゃないんだろうか。(実質ルーサー真っぽく見てた人も居たし) そしてこれが今日の襲撃で実はルーサー真で仇になった…ってな感じにも思えるんだよな。ルーサー狂信者又は狼でも仲間切りがない場合とルーサー真を真剣にとらえて考えるとするならね。 その他の発言を見比べても、コーネ、ハーヴとは少し劣るかな。発言見返すまでは同じイメージがあったけど、今の所はパンダ判定を除くとウェンと同じぐらい印象。 |
(233)2006/08/07 23:22:30 |
![]() | 学生 ラッセル >>229 うん、俺も同意見。 ルーサーの発言も無くてちょっと困ってるし。 真偽を確かめるためにはもうちょい情報が欲しい。 それに、イザベラがノイズになってて…。 俺はイザベラ狼も疑ってるから、この結果からまた情報も増えるんじゃないかな、と思ってる。 白白判定なら悪いけど、ノイズは消せることになるしね。 後半まで残しておくと逃げ切られそうだから。 さて、30分には本決定出すぞー。遅くてすまん。 |
(235)2006/08/07 23:25:46 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>236 ルーサーとヒューを置いておいて様子をみるなら、僕は吊り占いは逆(=▼デボラ●ベラ)でも良いかなとも思ってるけど、これは僕がデボラを怪しんでるってだけだから。ベラで良いと思うよ。占い師考察に関わる非CO時間帯に関しても情報になると思うし。ベラ狼だったら逃げ切られかねないというのはあるかもね。 どっちの案が良いかと問われると、どちらにも長ありではあると思う。 …というか、ルーサー来ないね;議事に潜ってる姿はあったのに…。ヒューとルーサー、両方の意見聞きたいというのはあるんだけどさ、やっぱり…。 |
(241)2006/08/07 23:36:18 |
![]() | 牧童 トビー >コーネィ @・ω)<灰の中では多弁で一番白いイメージ、ハーヴと僅差な感じ。 でも全然疑ってない訳じゃない。多少は狼の可能性も含めてみてる。 でも疑う点も無く、結構思った事をペラペラ言っているイメージを受けたかな。 最初は表出しとかで助かる一面はあったんだけど、ちょっと表出しすぎじゃない?とも疑ってたんだけどね占い機能破壊されているこの状況下で終盤の灰襲撃(GJ無しで6回吊りが続くとしたらラッセル、ラッセルの相方モーガンと白確定を挙げていっても、灰を狭めずに襲撃するのには限度があるため。)もありえるんじゃ?っとも思わせるぐらい白い人物だと思う。 |
(246)2006/08/07 23:41:15 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 議事に埋もれてた… 議事読み込めてねぇから、理由がまた難癖っぽくなりそうで●▼希望出してねぇけどorz 【本決定了解】 コミットは多分俺だ。本当にすまん。 あと回答 >>167 ギル 回答ありがとう。何となく納得。 (何となくって言うのは、俺自身がどう言った違和感を感じたのかよく把握していないからな。) 確かに「自分吊り」や「自分占い」「白狙い」に対しては同感。 理由は同じく、無駄遣いって事もあるが、頑張って考察したにも拘らず、結果占われたり吊られたりした奴に対して失礼だと思うんだよな。(自分吊り、自分占いに対しては特に) ギルの考えは、白狙いが確かに悪い訳ではないが、初日の重要な部分を無駄にしそうとしたので、メイ=白寄りの考えがあっても、疑念を払う為に占い吊り希望に挙げたという考え方で良いんだよな? で、メイと違うのは「メイは白だと思っているが、初日確白作っても良いと思うから占いしてみたい」で良いのだよな?(狼の保存食作りに貢献?するような動きに思えた) って俺何言っているか解からなくなってきたからニュアンスで捉えて…orz |
(258)2006/08/07 23:51:37 |
![]() | 隠者 モーガン >>236 ハーヴェイ イザベラ占いとデボラ吊りの場合に、どのように今後の考察を見るのか、お主の意見が聞いてみたいぞぃ。 気にしないで…と聞かれたら激しく気になってしまったわぃ。 みんなに聞くならば、お主の意見も知りたいのぉ。(発言に余裕があれば、で良いぞぃ) |
(261)2006/08/07 23:53:20 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>266 …何か斑って表記微妙なんだけど、皆分かるだろうから良いよね? |
(269)2006/08/08 00:00:44 |
![]() | 学生 ラッセル >>268 トビー ん、コミットは外してる。 個人的にはルーサーを待ちたい。 時間があればイザベラも来るかもしれないしね。 さすがに夜中とかは勘弁して欲しいんだが。 っつーか今気付いたけど、コミットしてるってことは占いもうセットしてるのか……? |
(270)2006/08/08 00:01:52 |
![]() | 隠者 モーガン >>272 【ラッセルに委任してコミット・了解じゃ】 |
(275)2006/08/08 00:06:45 |
![]() | 流れ者 ギルバート ごめん、ナサ。 ナサの言いたいことは俺、わかったけど、俺はナサみたいに純粋じゃないんだな、これが。 メイちゃんは、馬鹿だといわれようがマジで疑ったよ。 既出の理由もあるけど、ええとこれはメタになるのか、だったらごめんね、白狙いっていうのがまず1点、前後の発言が無いのが1点。忙しい狼が急いで意見出したのかと。 その後の「悪い考えじゃないと思う」というのにも、俺は反対だったからなー。 ハーヴェイを白より荷見てたのもあるけど、リックの言うとおり白狼狙い、っていうならまだしも、なんか違うみたいだったし。 悪かった、と思うのは、俺の推理(予想)が間違っていたから。 その結果、無実の村人吊ったら当然ごめんなさいだ。 でも、俺は、結果は間違っていたけど、考察自体が間違っていた、とは思わない、という、まぁ、なんだ、要は、結果は外れでごめん、なんだけど、俺の考えというか信念は曲げないよ、というか、メイちゃん可愛かったし、村人だったのに、俺の信念で占いとか言ってごめんとかあるけど、でもその言い分はやっぱり納得できない、ってこと。 こんなことで続いてもいい? |
(278)2006/08/08 00:09:13 |
![]() | 双子 ウェンディ 灰考察できてない…っ とりあえず、印象のみだけどまとめないと… ☆ハーちゃん ハーちゃんについては、かなり白く見てる。 今日の意見についても共感できるところが多くて おかしいなと思うところや、矛盾点は見当たらない。 初日、COのメリットについてどーのこうの言ったけど、ん?と思ったのはそこだけかも。 それについても、ハーちゃんの説明で思考の流れに特に違和感を感じるところはなかった。 ☆コーちゃん 表作りを白アピールとはとっていないよ。実際すごく助かってるし、それだけでコーちゃんのくそ要素としてしまうのは安易だとおもう。 他に黒要素がないから、つつけるのがそこだけなのかもしれないけど…。 ハーちゃんより、白度が若干下がるのは、冷静な分そう見えるのかな。さっきも言ったけど、感情が見えにくいせいかと思った。 人狼だったら怖いなって思ってる。だから、少し警戒してる。 |
(281)2006/08/08 00:10:44 |
![]() | 隠者 モーガン >>281 ウェンディ 飴は無いが…あと15分もしたらpt復活じゃ。(多分…。 |
(285)2006/08/08 00:14:14 |
![]() | 冒険家 ナサニエル あ、ギルからラブレターだな。 >>279 いや、俺の方こそすまない。でも上手く説明できねぇが、ギルが思ったことや行動は納得できるな。 初日の白狼狙いはエスパーでも無い限りちょっと厳しいと思うので、単純に確白増産計画のように取られてもおかしくは無かったと思うんだよな。 そして確白増産計画は正しいかといったら、俺もそうとは思わない。 ここいら辺の話は、メイには本当に悪いんだが、考え方の違いって事を言っておくな。責めている訳じゃねぇぞ?メイ。 |
(289)2006/08/08 00:22:27 |
![]() | 学生 ラッセル >>291 モーガン そうだな。それなら、明日の正午まで待つ? 二人が来るまで。 俺個人としては決定は変えたくねぇんだが。 ▼ヒュ―にするとしても今いるか?ヒュ―。 しかし明日まで待つとなると、また日程がずれるんだが。 どうすりゃいいんだよ…orz |
(292)2006/08/08 00:26:48 |
![]() | 隠者 モーガン 発言復活じゃーーー!!! >>292 ラッセル そんな理由でのヒュー吊りは反対じゃ。 占い機能が破壊されてない状態でのパンダは即吊りじゃが、片占いでのパンダなので吊るにしても吊るなりの理由を出して欲しいわぃ。 |
(296)2006/08/08 00:32:05 |
![]() | 牧童 トビー >イザイザー @・ω)<推理に関しては極端なイメージを与えてくれる人だと思った。 自分が吊られないように必死になっているイメージは、良くも悪くも強い印象を受けたかな。初日は別だったけど2日目はそこそこ喋ってくれているみたいだけど。やっぱり推理が極端すぎな気がする、本人には悪いんだけど、発言から判断が難しいし、やっぱり今でも内訳が気になっている所。 >>51 イザイザ 誤解の無いように言っとくけど、寡黙層に限定されているって言ってるけど、理由の部分をもう少しよく見て欲しかったな。 そりゃメイちゃんもイザイザーもたくさん喋ってくれれば、俺だって考え直したし、あの時点でルーサーの内訳を考えるときに推理するとどうしても、COが遅れた二人の内訳が気になる+発言だけでは判断がつきにくい&その他諸々から色んな要素から当たった訳で。>>2:406>>2:418>>2:434 モー爺ちゃんも俺と似たような理由で●▼で挙げてるけど>>2:449>>2:456、それについては何も思わなかった?ちょっと聞かせて欲しいな。 |
(300)2006/08/08 00:33:33 |
![]() | 牧童 トビー >>308 イザイザー @・ω)<コミットはまだ不定…ルーサー早くこーい。 |
(311)2006/08/08 00:37:42 |
![]() | 教師 イザベラ まあ、ほぼ決定が決まってるんなら、特に言うことは無いわね。村人のみんな頑張ってね。私は墓下で応援してるわ。ちょっと飲み過ぎて気の利いた遺言もできないけど、墓下で見ていて楽しいような展開を期待するわね。 >>316 ハーヴェイ確認 |
(323)2006/08/08 00:45:19 |
![]() | 教師 イザベラ >>324 ああ、この状況でローラーやパンダを放置して灰吊りをはさむ価値があまり見えなかったからよ。 それと、本日トビー占いを希望したのは、前日にヒューバートを占って、片白判定が出たから、中庸で気になるトビーを占いに挙げたって事ね。 |
(327)2006/08/08 00:49:08 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ■4 GS 白 姉>詩>童>者>>>飲>冒>教>語 黒 判断付かないという点で教と語はほぼ互角だけど、狼探しの姿勢が見えない点で語が最黒。 語は、きっちり切り返し主張する部分があったりするのに、考察が曖昧すぎる。質問にも答えてくれていない。>>2:560で再度促したんだけど… 白方面では、ウェンとコーネは印象変わらず僅差。コーネが次点になっているのは他愛のない理由さ。詳しくはまた明日…… |
(330)2006/08/08 00:52:03 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス このままぐだっとしてるのも難なので、意見は述べてみる。 現時点、決定を確認せずにコミットしているルーサーというのが僕にはとても不可解に見えてるんだよね…。占い師なら、決定を見ずにコミットをするのか…と。 ベラは皆吊り希望あげてるけど、よくよく考察の部分をRPから切り離せば黒いかって言うとそうでもない。序盤のRPぶっ飛ばしベラが尾を引いてるのかもだけど。 ベラに関して気になるのは占い師のCOタイミング。ルーサーの占COのタイミングの問題で、もし占が真狂で1CO確定を警戒して残っていたならベラしかいない…という状況的に邪推の種となる点があるという事か。 そこを踏まえて、ルーサー吊りは悪くはないと思ってる。 |
(334)2006/08/08 00:55:19 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >ベラ>>341 僕は相方COは襲われてからで良いと思う。まだ吊り手に余裕はあるし、今は伏せておいた方が襲撃候補が絞れてGJも出やすいと思うんだ。 仮に吊り手に余裕がなくなって、結社騙りが出た場合にローラーしなければならなくなったら困るな、という場面になれば、ラッセルの口から明かすのが良いと思うかな。 |
(347)2006/08/08 01:08:16 |
![]() | 教師 イザベラ >>347 そうかしら、コーネリアスがそういうならそれでいいわ。ちょっと先生かなり弱気になってるから、後は頼んだわよ。 個人的に潜伏共有者の存在って、占い機能が破壊された後は考察の邪魔になっちゃうんで、先生としては、考察の幅を拡げるためにさっさと発表しちゃってタイプなの。 |
(349)2006/08/08 01:10:05 |
![]() | 隠者 モーガン ただいまじゃ。 ちょっ!イザベラ>>339 ワシ襲撃を希望するなww ★霊能者候補へ★ 夜明けは、ルーサーの発言後にラッセルがコミットすると思われる。 霊能者はコミット後すぐに判定結果を出せないと思うが、昼までに集会場に顔出せるようにして欲しいのぉ。 他のみなは…寝ても良いぞぃ。昼もこのままの状態かもしれんがな(笑) ルーサーや…早く顔出して欲しいのぉ…。しょんぼりじゃ。 |
(351)2006/08/08 01:10:20 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>341 イザベラ先生 結社の片割れがCOしてくれると考察もしやすいのだが、黒判定された俺は言えなかった。 そういってくれると、助かります。 |
(353)2006/08/08 01:11:53 |
![]() | 教師 イザベラ ヒューバート >>353 いえいえ、本日私が吊られたら、ほぼあなたが明日吊られると思うし、歓迎会の用意をしてまっているわね。出来れば本日、夜が明けた時点で共有者の相方を宣言してもらえたら、考察の幅も広がったと思うわ。それだけに明日を生きられないことが悔しくてしかたがない。 |
(355)2006/08/08 01:14:03 |
![]() | 教師 イザベラ コーネリアス >>358 こんな状況でかまってくれてありがとう。私になんかかまっていると、まとめ達にあやしまれると思うけど大丈夫かしら?遺言のつもりで書くけど、あなたが狼だったとしても、応援したい気持ちがちょっとあるわ。それが乙女の恋心ってやつかしら。というわけで質問に答えるわ。 で、狼がSGしにきてる部分って言えば、この段階では意識的にSGを設定しているとは思えないわね。メイ、続いて私にしても、自分からさわぎたてていたって表現が正しいわけだし。(原因が自分にあるってことかしら?) で、私を第一に吊り希望にあげてるのってまとめ役くらいだし、スケープゴートに関しては、答えにくいわね。村の総意としては、パンダ判定のヒューバートを吊りたいわけだし。もっとコーネリアスの問いかけに精一杯こたえてあげたいんだけど、一生懸命考えても出てきそうにないわ。狼側にとっては、本日私が吊られるということは、かなりラッキーな展開じゃないかしら。それに、コーネリアスが言ってる通り、本日のペースで議題回答を続けたら、狼たちも私をSGにしようなんて気もおきないと思うだろうしね・・・ |
(360)2006/08/08 01:24:16 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >ベラ>>360 お返事ありがとう。僕の事は心配してくれなくて良いよ、ありがとうね。人と話す事を黒要素という人がいるなら、僕はそれこそが黒要素だって反論するよ。もしベラが狼だったとしても、お気遣いは嬉しいよ。 そうだね…今日の流れ的にはパンダorローラーといった感じだから、SGにする動きがあったとしても見えないか。もし昨日以前で何か思うところがあったらまた教えてね。 |
(362)2006/08/08 01:31:32 |
![]() | 教師 イザベラ ええとコーネリアスの問い合わせをさらに発展させると、メイ、私等を消化させた後に、狼側が誰を吊らせようとするかよね。 うーんと、たぶんそこまで考えてないと思うわ。ラッセルくんにしても、モーガンにしても、固定概念が強いわけだし、今の今まで私を吊りたくて、本日、夢がかなうわけなんだし。それだけに、吊り回避していたら勝てちゃうんじゃないかしらって事で考えていると思うわ。 だって、本日灰吊りで白が吊れたら、狼側にとっては、精神的にかなり楽になるだろうしね。だから本決定でイザベラ吊りってなったときは、小躍りしたんじゃないかしらね。 それだけに、もう少しグローバルに考えて欲しいって希望があるわね。つうわけで、イザベラを哀れにおもった潜伏共有者は独り言で、お経でも唱えてあげてちょうだいね。 |
(363)2006/08/08 01:33:37 |
![]() | 教師 イザベラ まとめ役が私にこだわって、他のものに対する考察等、議事録を読み返せてるかっていうのも疑問ね。移動中に一日目から二日目のログを見ていたけど、私以外の灰を見ていると、かなり扱いが微妙ね。 特にデボラやトビーに対してはほぼノーマークわけだし、ナサニエルに対しても、明日以降は、まとめ役が否定しても暫定白として取り扱われるでしょうし。昨日のまとめの仮、本決定を見ていると、四日目以降を考えての吊り、占いの決定を行っているとはとても思えなかったのね。二日目は私も多弁占いをするように要請して、なんとか変更にはなったけど。 というわけで、村側は頑張れってことで。 |
(365)2006/08/08 01:40:15 |
![]() | 隠者 モーガン >>360 イザベラ メイをSGとして吊った後にお主をSGとして残しておるのなら、狼側からは吊りに希望せんじゃろう。 狼から見ればいつでも吊りにあげられるからのぉ。 パンダのヒューバートを吊りに希望するのは、黒判定が出たので霊判定を見たいと言えば、吊りが集中しても疑われない。(村の総意) ま、仲間切りして吊り希望を出してる可能性もあるがのぉ。 だがヒューバート人間の場合は、黒判定が出てるので襲撃対象にならない。 そう考えれば吊る為に希望を出してくるわぃ。偽黒出して吊れないのは狼側も痛いだろう。 >>363「今の今まで私を吊りたくて、本日、夢がかなうわけなんだし。」 夢…と言われてものぉ…。イザベラを信じようといろいろと発言は見ておるのじゃが、お主の発言は黒い。 守護者誘導発言や潜伏結社の提案がの。それが村側の動きに見えんぞぃ。 |
(367)2006/08/08 01:42:15 |
![]() | 学生 ラッセル 俺も襲撃先やら結社の話題持ち出されるのが黒く見えて仕方ありません先生。 ぶっちゃけ俺、昨日までは殆どマークしてなかったんだけど。本気で吊りたかったのなら昨日の時点で▼イザベラにしてるよ。 メイ白、オードリー人間、を受けての考えの変更。 昨日までは本気でオードリー狼、ルーサー真と考えてたから。 襲撃と判定で頭がクリアになったんでもう一度1から考察し直したまで。 俺には、先生の発言が誘導に見えて仕方がない。 先生は多弁占いを押し捲ってるみたいだけれど、裏を返せば多弁に狼はいないんじゃないか、ってね。 SGにされているというならまとめ役にしか疑われてないのはどうなんだ。 俺は昨日の時点では疑ってなかったわけだし。俺を疑わせるためにイザベラの黒要素とか出してきそうなもんじゃねぇ? |
(372)2006/08/08 01:51:17 |
![]() | 隠者 モーガン >>365 イザベラ デボラやトビーの発言は見ておるぞぃ。 つーか、ワシらよりも灰の人物がお互いを注意して狼探しをするのが灰の人物の勤めじゃ。 スルー気味だから、疑えと言っておるのか。怪しいと思うならお主がその二人を吟味して説得すれば良いだけの事じゃわぃ。 |
(373)2006/08/08 01:51:42 |
![]() | 教師 イザベラ 特にコーネリアスやギルバートも、ある程度は私の考察に対しては評価してくれているんだし、そこらへんも考慮してほしいくらいね。 まあ今日で最後になるかもしれないし言わせてもらうけど、現段階のまとめ役達の希望が四日目以降を考えて、決断を行っているとは、とても思えないの。 この状況で灰吊りを挟むのは、よっぽど対象が狼だ!って自信が無いと決断できないわよね。正直議題回答を見ていると、そこまで責任を持って、決断を行っているとは思えない。今更ノイズカットで、ヒューバートが村人であってごらんなさい。それに対して、責任をとれとは言わないわ。 ただ、ヒューバートが冷静になれ、っと言っている通り、もう少し多方面に視点を向けた上でお願いしたいってことよ。 灰吊りには余裕はあると思うけど、村側に対して最悪な状況を考えたら今は瀬戸際なのよ? |
(374)2006/08/08 01:51:54 |
![]() | 隠者 モーガン >>365 イザベラ 多弁占いに拘っておるが、寡黙や中庸が多い村では多弁占いは有効じゃないと思うのぉ。 多弁は発言から判断が出来るじゃろう。 本日の決定は、明日・明後日の進行の為には良いと思ったので反対しなかったぞぃ。 イザベラの言う、明日・明後日の進行で最適と思われる手順は何じゃい? |
(375)2006/08/08 01:54:02 |
![]() | 教師 イザベラ ラッセル >>372 ラッセルくんの発言を見ていると、慎重に物事を考えているのはわかるわ。それだけに、本日の灰吊りは、投げやり的な印象を受けた。そこだけは理解してね。 ヒューバートも内心希望しているけど、占い機能が半壊してからの、共有者の立候補は特に不自然なことではないわ。 今大事なのは、霊能者。霊能者がもたらす確かな情報よ。結社員はそのための、弾避けの意味も含めてCOしてほしい。これが私の素直な気持ち。モーガンやラッセルの話をきくと、霊能者より、結社員の存在を大きくしているし、霊能者に対する安全をどの程度まで考えているかもわからない。 |
(376)2006/08/08 01:55:56 |
![]() | 教師 イザベラ >>365 モーガンは結社員に対する、安全性を重視して、それに対する発言は禁止と述べているけど、私は違うわ。 ここで提案するのが、現時点で結社員のCOで、能力者の安全を出来るだけ高め、灰を狭めることにより、現状の判断できない灰から情報を引き出す。これしかないわ。 |
(377)2006/08/08 01:58:21 |
![]() | 隠者 モーガン >>377 イザベラ 今の段階で潜伏結社の所在を判明させると、GJ率が下がるわぃ! 潜伏結社の居場所が知りたいのは狼側だけじゃ。 灰を今狭めて守護者の潜伏幅をなくす必要性が無いのぉ。 潜伏結社には守護者の盾にもなれるわぃ。 |
(380)2006/08/08 02:03:11 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >ベラ>>378 そういう考え方もあると思ってるよ。対抗ありの霊がそうすぐに襲われる事はないんじゃないかって僕は思ってるから、少し見方が違うというだけで。 結社関連の戦略的な話は独り言で呟いてるから、全てが終わったらまたお話してみたいな。 取り敢えず、僕はこの話題に関しては口を噤みます。 |
(382)2006/08/08 02:04:54 |
![]() | 教師 イザベラ >>382 村人として勝利したいんで、もう少し食い下がってみようと思うわ。灰吊りに対して、たいした反論意見がないのも気になるしね。村人としてのふんばりどころだと思ってる。独り言については、後々楽しみにさせて貰うわね。 |
(385)2006/08/08 02:07:56 |
![]() | 学生 ラッセル >>376 霊能者に対する安全ってどんな? 考え方の違いかな。 霊能者は対抗が出た以上襲撃される可能性は低いし、襲撃されたらされたで残った方が偽、ということが確定する。 吊り回数が増えることを考えると、霊襲撃は村不利ではない、と思っているよ。 そして現時点で相方をCOするつもりはない。 灰には悪いけど、俺はまだ喋るつもりは無い。 こちら側にとって相方COは切り札だと思っているからね。俺が襲撃されて騙りが出たとしても、狼を一匹引きずり出したってことでそれはそれでOKだと思ってる。 相方が知りたいんなら俺を襲撃すればいいさ。 |
(386)2006/08/08 02:08:19 |
![]() | 教師 イザベラ >>384 これ以上は無駄みたいね。ルーサーもこれないみたいだし、コミットをお願いするわ。 |
(387)2006/08/08 02:08:54 |
![]() | 教師 イザベラ >>386 逆に言えば、私が狼ならラッセルくんを襲って、相方共有者を引きずり出せばいいわけよね。じゃあ、なぜ私は誘導ととられるような行動をしたのかしら。 そして結社COに関してのメリットは説明したわよね。灰の意見も引き上げられるって事も重要だし、占い機能が壊れた後に、潜伏している意味もあまりわからないしね。結社をつり上げて、霊能判定でパンダをねらってみるつもり? |
(389)2006/08/08 02:11:14 |
![]() | 美術商 ヒューバート おーい、ラッセル。 これ以上迷わせたくはねーが、俺の>>340の意見も考えてくれ。 第二希望吊りな。 後は、今日一番の関係者、俺・ルーサー。 今日、イザベラ先生を吊らねば後悔する、と思うのだったら止めない。 |
(390)2006/08/08 02:13:43 |
![]() | 教師 イザベラ >>388 村人でも狼でも?よくそんな失礼な事が言えたものね。これ以上あがくのもやめるわね。見苦しいみたいだし。 メイ、真だったらオードリー本当にごめん。RPについては、真面目にやっていたつもりだし、議題にも真面目に答えていたつもりよ。それが原因で吊られるのも仕方がないと思うけど、狼でも村人でもって表現は正直こたえたわ。あと、私をムードメーカーとして評価してくれた方達ありがとうね。後は墓場でムードメーカーできるように頑張るから!!それでは村人の勝利をねがって!! |
(392)2006/08/08 02:16:42 |
![]() | 隠者 モーガン >>390 ヒューバート みなの第2希望で吊り占いを決めれば、デボラ4票とイザベラ3票じゃの。 だが吊り希望に挙げられたイザベラはラッセルの相方じゃないと証明してるようなものじゃが。 どう言う理由で、その提案をしておる?? |
(394)2006/08/08 02:18:27 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >ベラ>>389 潜伏にメリットがないとは思わないよ。霊は対抗がいるなかで襲われる可能性は低めだろうし、そうなると、GJ狙うなら潜伏は出来る限り続ける方が良いわけで。 でね、ベラ。ベラが村人だったら気持ちも分かるよ、狼だとしても頑張ってると思うよ。でも、「結社をつり上げて、霊能判定でパンダをねらってみるつもり?」っていうのは挑発だよ。お願い、落ち着いて…。 |
(395)2006/08/08 02:18:47 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>394 ただの妥協案だよ。 言いたくはないが、その提案は中の人モードが入っているから、疑わないでくれよ。 |
(398)2006/08/08 02:23:53 |