人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1573)関所の村 : 3日目 (1)
牧童 トビーが突然死しました。
牧童 トビーが能力者の場合、一定の法則に従って能力が明かされます
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

牧童 トビー に、1人が投票した。
ごくつぶし ミッキー に、12人が投票した。
異国人 マンジロー に、1人が投票した。

ごくつぶし ミッキー は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、流れ者 ギルバートが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 グレン、書生 ハーヴェイ、隠者 モーガン、見習い看護婦 ニーナ、見習いメイド ネリー、新米記者 ソフィー、踊り子 キャロル、逃亡者 カミーラ、学生 メイ、お嬢様 ヘンリエッタ、吟遊詩人 コーネリアス、異国人 マンジロー、の12名。
新米記者 ソフィーは、ホントにしんでるw
2006/06/30 01:01:04
隠者 モーガンは、ギルバートだったか…。安らかに眠れ。合掌。
2006/06/30 01:01:18
農夫 グレンは、ひでえ・・・。俺の苗床が・・・。
2006/06/30 01:01:44
吟遊詩人 コーネリアス
なんだか色々と良くないことが起きましたね・・・。
ギルバートさん、トビー君、ミッキーさんご冥福をお祈りします。
(0)2006/06/30 01:01:47
新米記者 ソフィーは、ちょっとウケた。キノおつ。ミッキーとトビーもついでに
2006/06/30 01:01:49
見習い看護婦 ニーナ
ニーナ、道を歩いていたらマンジローさんに会ったです。
髪の毛を、ふわふわさせてもらったです。
さらさらです。つやつやヘアーだったです。

ぴかーん。そうだったんですですか!
このさらさら感…【マンジローさんは人間】でしたです。
(1)2006/06/30 01:01:50
学生 メイ
祈り届かず、か。
人生そう甘くはないもんだね。

とりあえずお疲れさん、キノコ男。
(2)2006/06/30 01:02:00
見習い看護婦 ニーナは、キノバートさん…。
2006/06/30 01:02:09
隠者 モーガンは、ミッキーもトビーもお疲れだ。
2006/06/30 01:02:30
お嬢様 ヘンリエッタ
まあ。ギルにいを襲撃とは。
堅実な狼さんなのね。

ミッキにい、トビーくん、お疲れ様でした。
(3)2006/06/30 01:02:31
逃亡者 カミーラ
【マンジローは人狼だったわ】
(4)2006/06/30 01:02:54
見習いメイド ネリー
ギルバートさん、お休みなさい……

けど能力者が生き残って嬉しい自分が、ここにいます。
(5)2006/06/30 01:02:55
踊り子 キャロル
あらーギル!
南無南無だわ。
(6)2006/06/30 01:03:12
書生 ハーヴェイは、ギルバート、トビー、ミッキーにお疲れさま。
2006/06/30 01:03:37
農夫 グレン
割れたか・・・どうだろうな。
霊能者の判定を待とう。
(7)2006/06/30 01:03:52
見習いメイド ネリー
あ、割れました。
(8)2006/06/30 01:03:56
吟遊詩人 コーネリアス
マンジローさんがパンダ判定。
・・・ニーナさんが白出し、カミーラさんが黒出し。
(9)2006/06/30 01:04:35
見習い看護婦 ニーナ
…カミーラさん、パンダを作ってきたんですねです。
(10)2006/06/30 01:04:49
学生 メイは、占い判定割れてら。
2006/06/30 01:04:52
隠者 モーガン
そういう割れ方するのか…。
(11)2006/06/30 01:04:54
新米記者 ソフィー
割れたかー。
さて、どう見るかだね。
(12)2006/06/30 01:05:04
お嬢様 ヘンリエッタ
【霊判定は1:10一斉で発表をお願いしますわ】
【そのあとギルにいの愛人さんは、愛人COお願いしますわ】
(13)2006/06/30 01:06:41
書生 ハーヴェイ
割れましたか……
難しいですね。
(14)2006/06/30 01:07:04
お嬢様 ヘンリエッタ
あ、ちなみに。

【トビーくんの通知があったか否か、その内容も霊判定と同時にお願いしますわね】
(15)2006/06/30 01:07:35
踊り子 キャロル
[...は死者に贈る舞を舞った!]

トビーの魂が天に昇ってゆくわ!
ミッキーの魂は…見当たらないわ。

【トビーは人間だったわ】
【ミッキーは人狼だったわ!!!】

ちょ!!!天国のギル!GJよー!!!
(16)2006/06/30 01:10:00
学生 メイ
[てきぱきと死体を検査する]

ふむ、どこにも異常は見当たらない。
【トビーは人間だ】
【通知はなにもない】

こちらは…うん、脂肪の分厚い体だな…む、
【ミッキーは人間だ】

人生うまくいかんもんだ。全く、ほんとに。
(17)2006/06/30 01:10:02
新米記者 ソフィー
おお?
霊判定もまたいい感じの割れ方。
(18)2006/06/30 01:10:59
お嬢様 ヘンリエッタ
あらまあ。すごい展開に。
(19)2006/06/30 01:11:00
学生 メイは、判定割れ割れ。どういう意図やら、だな、これは。
2006/06/30 01:11:18
踊り子 キャロル
ああ、トビーの通知は無いわよー。
(20)2006/06/30 01:11:19
書生 ハーヴェイ
霊能も割れた・・・
はてさて、どうしてわざわざ結社員を狙ったのかな?
(21)2006/06/30 01:11:24
隠者 モーガン
こっちも割れたか。
(22)2006/06/30 01:11:42
吟遊詩人 コーネリアス
こちらも霊判定パンダ。
キャロルさんからはミッキーさんが狼
メイファさんからはミッキーが人間・・・。
(23)2006/06/30 01:11:48
農夫 グレン
すげえ!なんじゃこりゃ!
興奮してきた!ハフハフ
(24)2006/06/30 01:11:57
見習い看護婦 ニーナ
…霊能も割れましたかですね…。
なんだか一気に事態が動いてるです…。
(25)2006/06/30 01:12:44
新米記者 ソフィー
>>21
ミッキーと卍のどちらかは確実に人狼なわけだからね。
まー、でもほぼ確実に守護者が生きてる状況で占い師くいには行けなかったんかね
(26)2006/06/30 01:13:52
吟遊詩人 コーネリアス
つまり、キャロル・カミーラを真に見れば、
残りの狼は能力者にしか居ない、という事ですね。

また、その逆ならまだ1匹も狼は吊れていない。
(27)2006/06/30 01:14:38
農夫 グレンは、愛人出て来い。
2006/06/30 01:15:34
見習いメイド ネリー
ええっと……
とりあえず今日の吊りは▼マンジローさんです。

これはもうラインを見るのと同時に、狼を一匹は釣っておきたい保険です。

最悪なのがメイさんとニーナさんが両方とも真の場合ですが……
(28)2006/06/30 01:16:17
学生 メイは、愛人マダー?
2006/06/30 01:16:19
吟遊詩人 コーネリアス
あ、間違い・・・。
>>27マンジローさんは占いだ・・・。
(29)2006/06/30 01:16:22
お嬢様 ヘンリエッタ
マンジさんはいないのかしら?
マンジさんの発言をみてから、愛人さんも颯爽と出てきたいのだとは思いますけど。
(30)2006/06/30 01:17:05
見習いメイド ネリー
ふっふっふっふ……実は……
(31)2006/06/30 01:17:27
見習いメイド ネリー
……嘘です。何も言いません。
(32)2006/06/30 01:17:56
学生 メイは、卍が愛人だったら笑う。
2006/06/30 01:18:05
農夫 グレンは、見習いメイド ネリーをハリセンで殴った。
2006/06/30 01:18:19
隠者 モーガン
>>26 ソフィ
なぜそう言える?ニーナ、メイ真の場合はないのか?
(33)2006/06/30 01:18:26
見習いメイド ネリーは、緊張感に耐えられなくて…… お腹も空いたし……
2006/06/30 01:18:45
新米記者 ソフィーは、もしそうならキノ神
2006/06/30 01:18:53
お嬢様 ヘンリエッタ
ま、正直エッタは相当ねむすぎなので、ねちゃいたいです。

ですので、議題は先に投下しますですよ。

■1.ギルにい死去について
■2.能力者さんのあれこれ
■3.灰さんのあれこれ
■4.本日の占い&吊り願い(能力者吊りもふまえて)
(34)2006/06/30 01:19:12
見習い看護婦 ニーナは、…愛人さんはまだでないですか…?もう眠いですです…
2006/06/30 01:20:56
お嬢様 ヘンリエッタ
むう、話が進まないようなので、一旦席をはずしますよ。
(35)2006/06/30 01:20:59
吟遊詩人 コーネリアス
>>34エッタ
【議題確認しました】
(36)2006/06/30 01:21:18
逃亡者 カミーラ
そう…
私が真だと思ったキャロルがミッキー黒出しなのね…
私、キャロルラインなら
●狼▼狼をギルは選んでいたことになるわね。

これは……
あの挙動がメイ真霊なのかしら…。
ちょっとわからなくなったわね…。
(37)2006/06/30 01:21:48
見習いメイド ネリー
ええー。
マンジローさんですよ。多分。
愛人さん。

だから吊りから占いに上がったんじゃないですかねー。

とドキドキしてみます。
(38)2006/06/30 01:21:48
踊り子 キャロル
>>34 エッタ
議題了解だわー。
初回吊りから吊れるなんてラッキーね!
メイ狂人かもしれないのかなー。
メイ最後に▼ミッキー挙げてたもんなぁ。
(39)2006/06/30 01:25:00
学生 メイ
ま、議題は>>34でいいんじゃないか。
僕もいつの間にか寝落ちってる可能性が高いよ、今の状態…
(40)2006/06/30 01:25:27
見習いメイド ネリーは、寝ます…… お腹空いた……
2006/06/30 01:26:23
隠者 モーガンは、離れるに離れられん…。
2006/06/30 01:26:55
書生 ハーヴェイ
マンジローが愛人なら、即偽、発覚だね。
ギル、そういう仕掛けするかな?
(41)2006/06/30 01:27:26
学生 メイは、実はトビーが愛人だったんだよ!な、なん(ry
2006/06/30 01:29:06
農夫 グレン
とりあえず非結社COしとくぜ。
【俺はキノバートの愛人じゃねえ。】
キノバートは俺の苗床だったのに・・・人狼め!
(42)2006/06/30 01:29:22
学生 メイは、…寝る。
2006/06/30 01:29:23
新米記者 ソフィー
>>33
普通に考えたら片方が狼側の出した偽判定。

偽霊能が狂人で占い師の黒判定確認したのに黒判定出すのはありえない。明日卍の判定出した後は用済みとして吊られるから。(ってかこの場合霊狂人にはどっちが真とかわからないんだよね。こっちはそもそも狼が判定割らないかも。あるいは今日の襲撃で霊能か?どちらにせよ村にとって悪くないかな)
偽霊能が狼で黒判定確認しながら黒判定もまたありえない。こっちは判定間違え得ない代わりに同じく明日には用済みで吊られるから。

どちらにせよ、明日には用済みの偽能力者ができちゃうから両方偽はない。
今日ニーナを襲うことにすべてを賭けてるとかなら知らない

明日は狼が今日の襲撃に成功したとしても10人で、狼側全員生存でもランダムにすらならない。
今日はまだ狼が勝負に出るには早いよ。
(43)2006/06/30 01:31:09
新米記者 ソフィーは、むしろミッキーが愛人だったんだよ!な、なん(ry
2006/06/30 01:32:30
吟遊詩人 コーネリアス
>>41ハーヴェイ
・・・そうなんですけどね。
マンジローさんを結社員だと主張出来るのはギルバートさんだけなんです。

そこで対抗結社員が出てくれば、
事態はややこしくなるでしょうね。

墓下での推理はとてもスムーズになりますが。
(あ、黒出されているミッキーさんがいるので、
      随分墓下は盛り上がれそうですね・・・。)
(44)2006/06/30 01:32:50
見習い看護婦 ニーナは、…とりあえずもう寝るです。*グッナイです*
2006/06/30 01:33:25
農夫 グレン
>メイちゃん
メイちゃんさあ、>>2:127でキャロル狼と見てンのに仮決定後の3択でキャロルの▼ミッキー>>2:257に▼ミッキーを被せてるよね>>2:266
これどうなのよ?
(45)2006/06/30 01:33:35
吟遊詩人 コーネリアス
あ、私もやっておきましょう。
【私はギルバートさんを相方とする結社員ではありません】
(46)2006/06/30 01:33:43
見習いメイド ネリーは、むっくり起きあがった。
2006/06/30 01:33:54
逃亡者 カミーラ
私も失礼するけど、いいかな?
マンジロー結社だけはないわ。
人狼だから。
(47)2006/06/30 01:34:26
見習いメイド ネリー
全員が言えば、引き算で判りますね。
【結社員じゃないでーす】
(48)2006/06/30 01:34:40
新米記者 ソフィー
【私も結社じゃない、キノコなんてポイだ】
(49)2006/06/30 01:34:48
見習いメイド ネリーは、パタリと寝た…… 明日は遅いかも……
2006/06/30 01:34:59
隠者 モーガン
>>43 ソフィ
おぬしの意図は分かった。
その辺は明日しっかり考える。

まぁ、取り敢えずやっとくか。
【わしはギルの愛人ではないぞ。】
(50)2006/06/30 01:35:58
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/06/30 01:37:03
農夫 グレン
>カミーラ
カミーラさんさあ、>>2:96でニーナ狼と見てるのに、仮決定後、ニーナの▼マンジ>>2:236>>2:265で▼マンジ被せてるよね。これどうなのよ?
(51)2006/06/30 01:38:39
隠者 モーガンは、農夫 グレンあ、言われた。わしもそれ聞きたい。
2006/06/30 01:41:08
逃亡者 カミーラ
>グレン
仮決定だけみて他見てなかったわね。
(52)2006/06/30 01:44:22
農夫 グレンは、そ、そうっすか・・・。
2006/06/30 01:45:32
逃亡者 カミーラ
ニーナが狼なら凄い切り方よね。
ニーナ狂人で割れてなかったからギル食いなのかしらねえ。
そうすると、狼は…?
んー。ちょっとよく考えてみるわ。
(53)2006/06/30 01:46:41
書生 ハーヴェイ
あ、皆結社宣言してたんだね。
僕はギルの愛人ではなく、組織の部下です。
ギルは年下なのにしっかりしてたのに……
マンジローを待ちたかったのですが、
吊り占いに大人気だから、とっととCOしてノイズ除去します。

【僕が、結社員です】
(54)2006/06/30 01:52:54
吟遊詩人 コーネリアス
>>54
(▼ハーヴェイ)
ええと、なぜ霊能判定直後にCOしなかったんですか?
(55)2006/06/30 01:58:05
隠者 モーガン
>>54 ハーヴ
了解。【対抗しない。】

*寝る。*
(56)2006/06/30 02:00:30
吟遊詩人 コーネリアス
>>54ハーヴェイ

あ、一応【私は対抗しないです】
(57)2006/06/30 02:01:36
書生 ハーヴェイ
うん?議題考えてたら遅くなった。

遅くなったついでに、偽者がでたらオイシイなーって思った。
(58)2006/06/30 02:02:07
逃亡者 カミーラ
>>54 ハーヴ
了解。【対抗しない。】

寝るわ。(モーガンのマネ)
(59)2006/06/30 02:02:09
書生 ハーヴェイ
【対抗しない宣言はマンジロー以外しなくていい】

時間とptを無駄にさせて、申し訳ありませんでした。
(60)2006/06/30 02:03:53
吟遊詩人 コーネリアス
>>58ハーヴェイ
おかしいですね。
>>2:284でギルさんからしっかり遺言があったはずなんですが。
それに霊能の発表はしっかり見ていますよね。

これ以上は何も無い気がするんで引っ込みますけど。
(61)2006/06/30 02:07:33
吟遊詩人 コーネリアスはメモをはがした。
2006/06/30 02:07:57
農夫 グレン
>コーネリアス
ここで偽者が結社COするメリットをちゃんと考えてみろ。
(62)2006/06/30 02:08:46
吟遊詩人 コーネリアス
>>62グレン
マンジローが結社員であればカミーラさんの偽・ニーナさんの真が確定する。
その情報を出さない為に1人犠牲にして狼が名乗り出たのかと思いました。
ニーナ・メイファ共に真であるならば灰狼はまだ2匹。

そこでなら一人結社騙りに出しても大打撃ににはならないと思いました。
ミッキーさんが狼だったなら偽は名乗り出ないとは思います。
私が考えていた通りの行動をハーヴェイさんがしたように見えたので浮かれました。

すみません。
(63)2006/06/30 02:17:06
異国人 マンジロー
遅くってスイマセン。

パンダ卍ロー帰還しました。

【結社員ではありません】

まずは宣言しておきます。

では昨日の議事をチラッとみてきます
(64)2006/06/30 02:22:16
農夫 グレン
ニーナ・メイともに真は無い。
カミーラ狼ならここで意味無く偽黒出すのはおかしい。カミーラ狂なら偽黒は有り得るが、そうすると狼キャロルが偽黒を出すのがおかしい。今日卍を吊ってキャロルから黒が出るだろうが、そうなるとキャロルは用済みで吊りだ。霊狼が死ぬには早すぎる。

だから、卍かミッキーは狼。
卍・ハーヴェイ狼とすると、瀕死の卍を差し置いてハーヴェイが対抗の出ると分かっている偽結社CO。自殺行為もいいとこ。
ミッキー・ハーヴェイ狼とすると、もう灰狼はハーヴェイ1匹しか居ないのに対抗の出ると分かっている偽結社CO。これも自殺行為だろ。

よってハーヴェイはモノホンの結社員。
(65)2006/06/30 02:23:56
吟遊詩人 コーネリアス
おおっと・・・。
すごく恥ずかしい。

ハーヴェイさん本当にごめんなさい・・・。

[...は、とてもやるせない気持ちになった]
(66)2006/06/30 02:23:57
農夫 グレンは、吟遊詩人 コーネリアスを撫でた。
2006/06/30 02:25:30
吟遊詩人 コーネリアスは、>>65はい、しっかり考え直させてもらいます・・・。
2006/06/30 02:26:01
農夫 グレンは、異国人 マンジロー>>64チラッとじゃなくてじっくり見てきなさい(笑)。
2006/06/30 02:26:19
吟遊詩人 コーネリアスは、グレンの繰り出すキノコには注意をはらっている。
2006/06/30 02:26:39
農夫 グレンは、吟遊詩人 コーネリアスにロジックの詰まったキノコを食わせた。
2006/06/30 02:27:46
吟遊詩人 コーネリアスは、残念ながら私にとっては毒キノコのようです・・・。(バタッ)
2006/06/30 02:29:34
異国人 マンジローは、農夫 グレン、ね・眠い・・・
2006/06/30 02:30:44
農夫 グレンは、異国人 マンジロー、いや、白ならちゃんと抗弁しなきゃ。
2006/06/30 02:32:15
お嬢様 ヘンリエッタ
華麗に舞い戻ったの。くるりん。

お風呂に入って寝ようと思ってたことは内緒です。
(67)2006/06/30 02:35:34
お嬢様 ヘンリエッタ
占 カミーラ エッタ:白 卍:黒
  ニーナ  エッタ:白 卍:白

霊 メイ   トビー:白 ミッキ:白
  キャロル トビー:白 ミッキ:黒

灰 グレン
  モーガン
  ネリー
  ソフィー
  コーネ

パンダ 卍

墓下 ミッキ(吊りパンダ)
   ギル(結社キノコ)
   トビー(突然死白)

確定白 ハーヴェイ(結社愛人)
    エッタ(真っ黒白)
(68)2006/06/30 02:36:47
お嬢様 ヘンリエッタ
ハーヴにいが結社さんなのね。
出てきてくれてありがたいの。

エッタは正直、まとめ苦手なの。(どーん!)
だから、ハーヴにいがまとめを積極的にやりたいなら、補助的に票とりまとめとかやりますよ。

ギルにいのようなかっこいいのはできないけど、一応色々試行錯誤してみるよ☆
(69)2006/06/30 02:38:48
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/06/30 02:39:09
お嬢様 ヘンリエッタ
議題に追加・変更の希望があれば、随時修正願いますのー。
基本的に、灰のみなさんのどつきあいを重視いたしますなエッタです。

明日も頑張りましょうですー♪

おやふみなふぁい。(ぐう。)
(70)2006/06/30 02:40:53
お嬢様 ヘンリエッタ
ああ、ひとつだけ。

今日でかなり事態が動いたので、能力者さんたちは議題回答を遅らせることは気にしなくていいと思います。
議論が活発になるように、いくらでもお好きな時間にお話くださいませ。
(71)2006/06/30 02:42:54
お嬢様 ヘンリエッタは、「では今度こそ!」*ぐううう・・・*
2006/06/30 02:43:04
吟遊詩人 コーネリアス
>>2:243でネリーさんから邪推をもらってしまったお夜食のコーナー。
当初の目的はトビー君の反応を楽しむ事でした。>>0:35

対象が居なくなってしまったので普通の物を作ります。
【出し巻き玉子】と【きゅうりの漬物】です。
・・・大体、ネリーさんはもうちょっと味わって食べて下さいよ。

[...は、少し不機嫌な表情で箸をすすめている]
(72)2006/06/30 03:52:34
吟遊詩人 コーネリアス
■1.ギルにい死去について
結社を襲っておけば占い真狂時に偽黒を出しやすい、
と、思ったのですがこれは違うみたいですね。
初回は占いを喰う気がしていました。
そこは見事に裏を突かれたわけですね。

■2.能力者さんのあれこれ
私の意見は初日はニーナ狼扱い。
2日目はカミーラ狂・キャロル狼扱いでした。
純粋な本日の吊り占い対象から考えて、
ローさん人間、ミッキーさん狼の様に思えています。
根拠としては吊り占いへの挙がり方がローさんの方がSGらしく見える所。
そして、昨日と逆の発表順から占い偽黒を出しやすい状況、
どうしてもそういう風に見えてしまってます。

現時点ではカミーラさんが狂人、ニーナさんは真占い師、
キャロルさんが真霊でメイファさんが狼だと思います。
(73)2006/06/30 09:34:45
吟遊詩人 コーネリアス
■3.灰さんのあれこれ
モーガンさん、グレンさん、ソフィーさんは発言から考察できるだろうと思うので、
わざわざ占いに挙げる必要は無さそうです。
灰は5人、残りは私とネリーさんです。
私が村側の人間だと言う情報があるので、
私視点では占いを使うべきなのはネリーさんしかいないのです。

ネリーさんは一般的な流れとは少し違う強固な意見を押しています。
多弁をまず占って潰していきたいと言う意見。
それはよく見ればミッキーさんとも共通の意見ですね。
他には、最初にギルさんが独断で挙げた3人(エッタ・ソフィー・ロー)に拘ったり、
かなり早い段階でキャロルさんを真霊ですと言い切ったり。>>1:287
…この時点で、>>1:183だけで真を決め打てるのはおかしい気がします。

私がもしミッキーと共に狼であるなら、
彼から初日で大胆に仲間切りをされています。>>1:279
灰にステルス2人、それが私とミッキーだとしたら、
わざわざそこで切ってくるでしょうか?
そして気になるのはトビー君の扱いですね。
あの時点で彼をSGと言い切っているのはメイファとミッキーくらいに思えます。
(74)2006/06/30 09:36:10
吟遊詩人 コーネリアス
■4.本日の占い&吊り願い(能力者吊りもふまえて)
占いをネリーさんに使うべき、
となると吊りはマンジローさんでラインを見る為に使うべき。

…とは、思いません。
既にラインはある程度出来上がっている様に思えます。
▼ネリーを希望したいです。
情報整理には繋がりませんがパンダは残して置きたく思います。
ネリーさんは即吊りを希望していましたけどね。>>28

正直それだと↑■3.から占い希望が居なくなってしまいます・・・。
もし許されるならば、
この状況だったら自分占いを希望したいです。
私が狂であると睨むカミーラさんからは昨日の時点で吊り希望に挙がっている位なので、
邪推要素は満点だと思いますよ。
(75)2006/06/30 09:40:39
吟遊詩人 コーネリアス
こういう意見になったきっかけは
>>2:244のギルさんの意見です。
本決定後だったのであまり触れられてませんが、
>>2:269に既に▼ネリーさんは希望しています。

本日は週末なので夜に顔を出せないかもしれません。
議題、朝の内に書き上げました。
投票はとりあえず、【ハーヴェイさんに委任】しておきます。
一度寝落ちしてしまったので、これから眠ります。
それでは、また明日があればいいです・・・。
(76)2006/06/30 09:44:04
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/06/30 09:51:03
吟遊詩人 コーネリアスは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2006/06/30 10:02:11
吟遊詩人 コーネリアスは、思い出したように飴提供。それでは。*おやすみなさい*
2006/06/30 10:02:43
学生 メイ
結社のCOがどうなったのかだけ見にきた。
なんとも、状況が状況ならすこぶる疑わしいCOだな、おい。

まぁ、がんばれ。
今日も帰れる時間は不明だが、なるべく急ぐ。
(77)2006/06/30 10:34:58
新米記者 ソフィー
おはよ。
はーべい結社ね。
普通に今日の吊り候補だっただけに結社だったことはありがたい感じ。

んで、とりあえず能力者の内約がだいぶ固まってきたのでまずそれを。
まずラインはカミーラ―メイ、ニーナ―キャロルでほぼ固定。一応カミーラが人狼で、カミーラ真と見た狂人キャロルが慌てて合わせたことも考えられるけどまぁ、その場合明日が楽しみ。

上が考えられる唯一の例外だけど、それを除いて。
まずカミーラに人狼の可能性がかなり薄くなった。おそらく真か狂。今のところ真より。
カミーラ人狼なら自ら黒判定はださないと思うんだ。霊能の狂人とあうんで合わせられる自信があれば別だけど。まずないと見る。

次いでキャロル狂人もまた薄いと思う。カミーラが黒判定出したのに、ここでわざわざ黒を出す意図がイマイチ。完全にカミーラを真と決め打ってないと難しいと思う。偽ならおそらく人狼。ただ、人狼にしても今わざわざラインを見せる黒判定(この判定でニーナ―メイが真という可能性がほぼ潰えた)を出すのはどうかと。
(78)2006/06/30 12:44:03
新米記者 ソフィー
今日の判定だけ見るとどうもキャロル真霊っぽく見えるんだよね。
一応、カミーラ真占い、キャロル真霊能、狼が勝負を投げてキノ襲撃という夢も見ておくw

パンダを放置という選択肢は私にはない。
たとえ人間であれ、吊りに余裕のある段階では確実さを求めるための犠牲になってもらうべき。
残すなら真決め打てるだけの材料がある場合だけど、吊り手に余裕ある状況で、両占い師生存中に真決め打ちなんてありえない(誤爆とかあれば別)。
(79)2006/06/30 12:50:28
新米記者 ソフィー
>>78
キャロルに追記。
まーでも狂人占い師サポートの黒判定はあるかも。
要するに、狼が占いにあたったとき黒出されちゃかなわないから、以後もニーナは白出し続けてろってやつ
(80)2006/06/30 12:55:20
異国人 マンジロー
鳩ぽっぽ

結構瀬戸際なんで単発ですが発言していきます
(81)2006/06/30 13:02:27
異国人 マンジロー
まず先に今後の僕の内容はすべてカミーラ偽となっています。

残りの吊り回数が5回(GJ無し)
12→10→8→6→4→END

で、安易に僕を吊り上げようとしている方たちは、もう少し状況を見てくださいね。

皆さんからはまだ能力者の真偽は不明だと思います。
もちろん僕を吊れば能力者のラインはできると思う。
ニーナーキャロル(真)なら狼は1吊れてるのでまだ問題無し。
ニナーメイ(真)ラインの場合は1匹も吊れていないのだ。
となると、今日の僕に吊りを1使った場合は能力者ローラーなんてしている暇は無いので明日、明後日には決めうちする覚悟でよろしくです。
(82)2006/06/30 13:23:23
異国人 マンジロー
議題に回答していきまーす
■1
これ、キノ襲ってる場合じゃないだろ。正直なとこ守護立高かったと思うんだけど。そんな中でもキノ食ってるって事は灰狼が余裕あるとこにいるのかなと?
(83)2006/06/30 13:34:55
異国人 マンジローは、時間切れ。また単発でも送ります
2006/06/30 13:35:17
見習い看護婦 ニーナは、松葉杖をつきながらやってきた。
2006/06/30 15:07:04
見習い看護婦 ニーナ
おはようございます。
昨晩はとんでもない石に蹴つまずいて、足が大変なことになったです。
ハーヴェイさんが結社だったみたいでしたですね。
途中までですが、考察したんだよです。
今日は戻るのが夜遅くなりそうだから、ちょっとずつ投下していくですねー。
(84)2006/06/30 15:08:22
新米記者 ソフィー
■1.
狼的には
ウザイまとめ役>占い師>狩人の可能性で確白>並まとめ役>>>>>>ヘボまとめ役
だから、まぁ妥当といえば妥当。
トビーが狩人には見えないだろうし、今この状況で占い師狙いはリスキーに感じたのもある感じ。

■2.>>78>>80
候補一:カミーラ占い師、ニーナ 狂人、キャロル 狼、メイ霊能
候補二:ニーナ 占い師、カミーラ狂人、キャロル霊能、メイ  狼

上二つにはちょっと落ちるけど
候補三:ニーナ 占い師、カミーラ 狼、キャロル霊能、メイ 狂人も考えてる。

私としては、今考えるべきはこの三種かな。
明日の卍の判定で別ラインができたら面白い。

■4.▼卍は確定。●はネリーかなぁ。モーガン、こーねあたりも一応候補。要するにグレン以外
(85)2006/06/30 15:08:31
見習い看護婦 ニーナ
■2.能力者さんのあれこれ
村視点で、能力者を中心に現状を整理するとこんな感じですですね。とりあえず狼2騙り&潜伏狂人のケースは考えてないです。

_|看逃|メ踊|異|ミ|
A|真狂|真狼|白|白|灰に狼2
B|真狂|狼真|白|狼|灰に狼1
C|真狼|真狂|白|白|灰に狼2
D|真狼|狂真|白|狼|灰に狼1
E|狂真|真狼|狼|白|灰に狼1
F|狂真|狼真|狼|狼|灰に狼0
G|狼真|真狂|狼|白|灰に狼1
H|狼真|狂真|狼|狼|灰に狼0

ニーナとしては、ABCDの中から、今日の判定割れに当てはまりそうなものを考えてみればいいですよ。
(86)2006/06/30 15:10:58
見習い看護婦 ニーナ
A:狂カミーラがマンジロー(人)に黒出し、狼キャロルがミッキー(人)に黒出し。

カミーラさんは、ニーナの白出しを見てマンジローさん人間はわかったです。
判定での狂アピールに入ったと考えられるですよ。占い師の真狂の内訳を明らかにしようとしたです。でも、この場合キャロルさんが判定わる理由がわからないですですね。

B:狂カミーラがマンジロー(人)に黒出し、狼メイがミッキー(狼)に白出し。

カミーラさんに関してはAと変わらないですねです。メイさんは、仲間を確定黒にしない&残りの狼の数をわからせないために、判定を割ったです。この場合、カミーラさんはミッキーさんを非狼と見てたので、判定を無駄にわっちゃったですね。
(87)2006/06/30 15:11:48
見習い看護婦 ニーナ
C:狼カミーラがマンジロー(人)に黒出し、狂キャロルがミッキー(人)に黒出し。

まずカミーラさんの黒出しは、マンジローさんをパンダにして吊らせ、能力者ローラーする余裕をなくさせるためのものだと思うですよ。この場合、キャロルさんは、占いの判定割れを見た後で偽黒をだしてるです。キャロルさんが早々に判定を割って来たことに関しては、よくわからないですですね。

D:狼カミーラがマンジロー(人)に黒出し、狂メイがミッキー(狼)に白出し。

この場合もパンダ吊りは変わらないです。また、仲間が吊られちゃってるですから、狂人の安易な黒出しによる確定黒化を避けるために先に判定を割っといたですよ。それを読んだメイさんが白出し。ありうるですね。

…今日の判定割れからは、Dパターンが一番ありそうだと思ったですよ。
つまり、カミーラさん&ミッキーさん狼、メイさんが狂、ですね。
(88)2006/06/30 15:12:17
見習い看護婦 ニーナ
■1.ギルにい死去について
結社さんだったです。確定白はヘンリエッタさんと二人だけだったですから、灰を減らさない所としては食べやすいところと思ったんだと思うですよ。

でも、ニーナ自分が襲われなかったのも不思議ですです。マンジローさんを片黒にした方が吊れた気もするです。カミーラさんが狼とすると、霊能判定で偽確定→吊られてしまうと思ったですかね。ミッキーさん狼とすると、霊能者を襲撃して片白か方黒にして判定をわからなくしてしまうのもありだった気がするです。

なんだか、余裕があるんだか守護を極度に恐れたんだかした襲撃ですですね…。でもキノバートさんも守護の可能性は高かった気がするですし…。ふむむぅ。よくわからないですです…。
(89)2006/06/30 15:12:54
見習い看護婦 ニーナは、ソフィーさん、おはようございますです。
2006/06/30 15:13:28
新米記者 ソフィー
>>89
正直結社守護する守護は少ないと思うんだ。
どんなに頼れる結社相手でもね。
村側の意識としては間違いなく占い師(唯一無二)>結社(代わりがいる)という構図が頭にあるから。
(90)2006/06/30 15:16:53
新米記者 ソフィーは、おはよう
2006/06/30 15:17:37
見習い看護婦 ニーナ
とりあえず今から、■2.を元に■3.を考えてみるです。
つまり、今の生きている純灰5人=グレン、モーガン、ネリー、ソフィー、コーネリアス(敬称略)の中から、狼1人ということになるですよ。この人たちと、カミーラ&ミッキーとのつながりを考えてみるですね。

ではでは、また後ほどです。
(91)2006/06/30 15:17:38
見習い看護婦 ニーナ
>>90ソフィーさん
なるほど。低い可能性をとって守護してみる守護者さんも実際にはいるですから、結局は何とも言えないと思ってるですけど、普通は狼は能力者襲撃を早くしておきたいはずだから、真に見当をつけて守っておく人が多いかもしれないですですね。正統派守護者さんなら、普通は占い師(>霊能者)を守ってるとはニーナも思うです。
(92)2006/06/30 15:24:55
新米記者 ソフィー
>>2:291より
ミッキーに投票したのがソフィー(灰)、キャロル(霊)、ハーヴェイ(潜結)、メイ(霊)、あと占いにあげたのがカミーラ(占)
でも、明らかに吊り卍の声が高かったから、ミッキー人狼と仮定すると、普通にライン切が入っててもおかしくない。切ってるとするなら、カミーラ(占いに)、メイ(最後にミッキーに)、タイミングとしてはどっちも考えられるね。
(93)2006/06/30 15:28:19
新米記者 ソフィー
あー、>>2:290>>2:291、初日の占い希望も考えると
ミッキーを候補に挙げてない、ミッキーから挙げられてないのはネリーただ一人かね。
ミッキー狼で、ライン切りしてないと考えたら単純にケリがつくかも。
(94)2006/06/30 15:36:35
新米記者 ソフィー
一方卍狼とするとすごいよー。
仮決定後の怒涛の吊り希望。
きられすぎw
まぁ、死中に活求めたのかも知れんけどね。
メイが希望集まりすぎだけど、どうなんだとか言ってるし。>>2:251

昨日の最終段階で灰の4人が卍希望してる。
私が途中でミッキーに変えただけ。
誰もが一度は吊り希望にしてる。正直こっちだと誰を疑ったらいいやらかな。仮以前に卍吊りの希望出してなかったこーねくらいしか疑える相手がいない。
(95)2006/06/30 15:45:59
新米記者 ソフィー
と言ふわけでなんとなくニーナ真に流れそうな私。
正直状況から見るといかにもカミーラは分が悪い。
(96)2006/06/30 15:48:06
新米記者 ソフィー
■4.改
まぁ、そんなこんなで考えをまとめた結果。
●ネリー、▼卍を希望しようと思います。
なんにせよパンダ吊りははずす気はない。
(97)2006/06/30 15:56:04
見習い看護婦 ニーナは、やっとまとまったです。
2006/06/30 17:31:04
見習い看護婦 ニーナ
■3.灰さんのあれこれ
カミーラ&ミッキー狼と考えてつながりを探してみたです。

・グレンさん
1日目仮決定前●ソフィー、後●ソフィー/●マンジロー
2日目仮決定前●ミッキー▼マンジロー
2日目仮決定後●ソフィー▼マンジロー

>>1:257初日の考察では「キャロル狼」説を挙げてるです。霊能者の比較をして「キャロル非狂人」「メイのスライドは偽なら早すぎる」として「メイ真キャロル狼」の結論を出してますです。この際、占い師の内訳については触れてないのです(そういう議題だったこともあるですけど)。

と思ったら2日目の考察>>2:115>>2:117では、カミーラ狼説を出してるです。真実を述べて自己保身を図るLWは確かにいるですけど…ちょっと早い気がするですよ。それに>>2:118でコーネリアスさんとカミーラさんの繋がりを強く切ってるです。こういうことやってると、終盤でコーネさんをSGに出来ないですよ。行動にあまり戦略性が感じられないですですね。狼の可能性は低く見るですよ。
(98)2006/06/30 17:32:35
見習い看護婦 ニーナ
・モーガンさん
1日目仮決定前●エッタ、後●エッタ
2日目仮決定前●ミッキー▼マンジロー
2日目仮決定後●棄権▼マンジロー

>>1:2701日目の能力者考察ではカミーラさんをCOタイミングから「素直に」真と見て、最終的には消去法から「ニーナ狼」としてるです。

>>2:148>>2:149二日目の能力者考察です。全能力者が「狂アピールをせずに対抗を狼と言っている」「騙り狼は真と見られる自信がある」と分析し、占い判定からは判断できないといってるです。そして単体考察では占いを「真狼」と見るも、判断要素が不足しているとして保留してるです。
(99)2006/06/30 17:33:38
見習い看護婦 ニーナ
マンジローさんとカミーラさんを結びつけようとしてたですけど、それだと今日カミーラさん(狼)がマンジローさんに黒をだして、モーガンさんの昨日の推理をミスにした理由がよくわからないですですね。というか、それだったらモーガンさんがマンジロー&カミーラ説を唱える必要が無かったとも思うですよ。カミーラ偽がばれると、モーガンさんが>>2:198などで、マンジローさんをSGにしようとしてたように見えちゃうですからね(ニーナも両狼は睨んでたですけど)。

LWになるはずのモーガンさんが、ちょっと隙を作ってることになるです。とはいえ「LWは自己保身を図る」という考えを逆手にとっている可能性もあるにはあるですね。保留ですです。
(100)2006/06/30 17:34:25
見習い看護婦 ニーナ
・ネリーさん
1日目仮決定前●グレン、後●ソフィー
2日目仮決定前●ソフィー▼マンジロー
2日目仮決定後●ソフィー▼マンジロー

>>1:287で「メイ偽」、>>1:298で「メイじゃなきゃニーナ」と言ってるですけど、特に明確な理由は述べられてないですですね(>>1:308で「パターン的に」とよくわからない理由は挙げてるですけど)。その後の行動としてはグレンさんと痴話喧嘩して悪目立ちしてたです。

二日目、>>2:37で「キャロル真」あとは不明と言ってるです。他には、「初日の占い候補3人の白黒をつける」ことを強硬に主張してるです。カミーラさん&ミッキーさん&ネリーさん狼なら、多少強引だけど主張の方向としては別におかしくはないのです。今日もすぐに▼マンジローをおしてるですし。怪しさはあるですよねです。
(101)2006/06/30 17:34:58
見習い看護婦 ニーナ
・ソフィーさん
1日目仮決定前●モーガン、後●エッタ
2日目仮決定前●ハーヴ▼トビー
2日目仮決定後●グレン▼マンジロー(3択ならミッキー)

初日の考察>>1:243では「占い師のどっちかが人狼」「メイは人狼側っぽくない」と考えてるです。>>1:244で「メイのスライド=白」と補足してたです。

2日目の考察>>2:65では「カミーラの委任=狂人」「霊能真狂?」から「心情的にニーナ信じたい」「キャロル狼説も一考の余地あり」と言ってるです。そしてカミーラさんとの長きにわたる対話。二人が狼だったら演技派すぎるけど、狼だって演技するだろうし、そこで非狼とか考えるのは浅ましいので忘れるです。

むしろどっちかというと>>2:90の「カミーラの真要素が爆発的にあがりました。」が微妙すぎです。>>2:92でニーナ言いましたけど、結局「心情で」結論が変わってるですよ。そういう感覚派なのかもしれないですですけど、ニーナにとってはやっぱり違和感なんですよ。3日目、「カミーラさん狼なら人狼の可能性は低い」と言ってるです。この理由なら、昨日よりはまだ納得できるものですね。
(102)2006/06/30 17:35:27
見習い看護婦 ニーナ
でもソフィーさん狼としたら、気になるのは仮決定が3択になってから、一番目の▼ミッキーをしたことですですね。そのままマンジローさんをSGとして吊ってしまえば仲間のミッキーさんも救えたです…なぜこんな危険を置かす必要ないですよ。だからちょっとソフィーさん狼の可能性は低いと思ってるです。
(103)2006/06/30 17:35:50
見習い看護婦 ニーナ
・コーネリアスさん
1日目仮決定前●トビー、後●ソフィー
2日目仮決定前●モーガン▼?
2日目仮決定後●ソフィー▼マンジロー(3択回答なし)

初日の考察>>1:240では、曖昧な理由から「ニーナ狼」と見てるです。それは>>1:316で質問してみたら本人も認めてしまってるです。

2日目>>2:56で、カミーラさんの「委任」というイベントを受けて「カミーラ狂人」(ちなみに狼はキャロルさん)という結論に行き着いてるです。これもやっぱり理由が微妙なのですよ。ここにラインがあるとすると、突っ込みやすい所をつっついて「世論にのっておこうとした」感じがするのです。グレンさんが >>2:118で言うことも説得力あるですが、ここは自己保身とも解釈できると思ったですです。

3日目の考察>>73では、今日の「カミーラさん黒出し」と「マンジローさんSG印象」から「メイ狼、カミーラ狂」と結論付けてるですね。
(104)2006/06/30 17:38:40
見習い看護婦 ニーナ
ところで、ミッキーさんとの仲間はない、と>>74で言ってるですけど、初日のミッキーさんの●コーネリアスさんの理由は「RPステルス」「●トビーが安易なSGっぽい」というものなので、そこまで強く切ってないですです。むしろ、誰も突っ込んでいないのになぜ、わざわざ>>74で先手を打って否定しておいたのか、のほうが怪しくみえるです。

以上、灰5人について考察してみた結果、コーネリアスさん>ネリーさん>モーガンさんの順番で怪しいのです。

■4.本日の占い&吊り願い(能力者吊りもふまえて)
よって今日の希望は▼コーネリアスさん●ネリーさんでいくです。

…今日は帰りが遅くなるです。飴はとりあえずいいですです。アクトが18残ってるから、決定への反応や、飴要求はできるですから。最悪メモ発言だって残ってるですしね。では、失礼しますです。
(105)2006/06/30 17:40:38
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/06/30 17:44:39
見習い看護婦 ニーナは、松葉杖で*帰っていった*
2006/06/30 17:45:52
農夫 グレンは、見習い看護婦 ニーナ>>101痴話喧嘩って何だ(笑)。
2006/06/30 17:48:05
異国人 マンジロー
えーと、議題に沿って答えようと思ったんですがかなり厳しいのでちと垂れ流し気味にいきます。(23時帰宅予定ですがその後でも出します。決定出てそうですけど・・・)

ネリー&ニーナ
有無を言わさずに僕吊りを希望。(エッタも言ってたかな?)気持ちはわかるんだけど、危機感って感じてます?最悪の状況を考えるとかなりピンチですよ。これグレンにも言えるかな。(ニーナーメイの真は無いって言ってたよね)

霊能について
占い判定でパンダができた。この状況で霊能パンダを作る必要性はあんまり感じられないんだけど。
霊能はキャロル>メイで真よりに見ているけども確証はありません。ただ、ほぼノーマークのミッキーに黒判定を出せるのは真なのかなーと思っている僕がいます。(とまぁここでメイ真の可能性は低く見てるんですけど。)
(106)2006/06/30 17:49:48
異国人 マンジローは、寝る前に読んだ記憶をたどってる部分あるから文句は後でね
2006/06/30 17:53:30
見習い看護婦 ニーナは、ちょっと戻ったです。>>106「ニーナ」は間違いですです!
2006/06/30 17:55:39
逃亡者 カミーラ
判定がいろいろと割れて、今日が勝負どころと見たのか、ニーナはまともに考察出してきたわね。
私も考察あるけど、かなりに似てる部分があるわ。
狂人ががんばると村人側を応援する形になって、狼を告発しちゃうケースもあるだろうし、狼なら▼コーネは村人ではないかと思うわね。
私は●コーネにしてたんだけど、先に●グレンでもいいのかな、とちょっと思いました。

以下、私の考察ね。
(107)2006/06/30 17:57:26
逃亡者 カミーラ
A・カミーラ真キャロル真
→マンジロー、ミッキー狼でニーナかメイが狼。

B・カミーラ真メイ真
→マンジロー狼で灰に1匹+ニーナかキャロルが狼。

C・ニーナ真キャロル真
→ミッキー狼で灰に1匹+カミーラかメイが狼。

D・ニーナ真メイ真
→灰2匹でカミーラかメイが狼。
(108)2006/06/30 17:58:15
逃亡者 カミーラ
まず、私視点ではAかBしかないので、そこから行くと、
Aの場合だったら、少なくとも私を食っても良かった。
キャロルを食っても良かった。
ニーナかメイが狼なのだから、黒判定が出ることはわかってる。
わかっていたら、マンジロー吊ればカミーラ-キャロルラインがばれてしまうわけだから、あとはニーナ、メイ吊りで終わってしまう。

この状態でギルを食えるとしたら、勝負投げて、●狼▼狼にしたギルへの「恨み食い」くらいしか考えられない。

これはないと思うし、これなら吊り対象はニーナかメイの能力者だから、今日でなくても吊れる。
(残狼は現在2匹)

と言う事は、私視点で現実的に考えなきゃならないのは、Bしかない。
(109)2006/06/30 17:58:23
逃亡者 カミーラ
>>2:94で言った「メイはとんでもない強運はないと最初から踏んだ上で「惜しい」とだけ言いたいが為の真霊」。
つまりスライドがしたいだけのお年頃真霊という事。
(残狼は現在3匹)
たまにお年頃はいるから、理論的にどうこうではなく、たまたまそれと真-真ラインを組んだ事になる。

これはね、普通に考察してる人からすれば普通に信じがたいと思うわね。
「カミーラ狼、メイ狂」の方がよっぽど筋が通るし、説得力がある。
でもね、カミーラ真は曲がらないから、AかBしかないのよね。

ギル食える理由は、これによって、偽者ラインを真と思わせて、灰狼を隠蔽していく為でしょうね。
(110)2006/06/30 17:59:05
異国人 マンジロー
コーネ
もー、自分占いなんて言ってないで他に占いまわせー。
喋ってたって判断つかない狼だっていっぱいおんねん。自分、村人なんやったら占いを無駄にせんと有効に使おうや!
(111)2006/06/30 17:59:14
逃亡者 カミーラ
キャロル狼だと(占「真狂」霊「真狼」)、狼も結の存在をある程度無視した上で霊COして、マンジローパンダはわかっている上でミッキー黒出し。
今日でカミーラ真とはっきりわかったでしょうから、ラスウルのためにカミーラ食いは普通にあるわね。
ニーナは吊られてもいいし、真と思われる展開なら、キャロルとラインが出来る。

キャロル狂だと、キャロルがカミーラ真と見たか、狼と見たか微妙なところだけど、霊能発表は同時だったから、ミッキー確定黒の可能性もあった。
ミッキー確定黒だと、すでにマンジローパンダはわかっていて、マンジロー吊ってまた確定黒には出来ない。
つまり、ラインが出る。

どっちにしろたぶんラインが出るし、それ以前にマンジローは狼なので生かしてる場合じゃないわ。
▼マンジローは確定。
Bだとミッキーは村人だから、マンジローで1匹目。
灰にまだ狼がいるから、楽観視など出来ないわ。
▼マンジローにすれば、AかBかはわかると思うわ。
たぶんBではないかと思うわ。
マンジローに黒判定出すのはメイだろう、と。
(112)2006/06/30 17:59:58
逃亡者 カミーラ
以下は村視点ね。
Cだとミッキー狼だから現在は狼2匹。
カミーラ狂なら、ニーナの判定見てマンジローに黒出し。
狼はメイになるけど、そうするとあのスライドは占確定も辞さないスライドだから、いかにメイがお年頃でもそれは出来ないと思うわ。

カミーラ狼での黒出しなら、霊「真狂」だから、ここでミッキーの判定をわざわざ黒出しするかしらね?
ミッキー確定黒にする可能性を考えると、霊「真狂」でカミーラ狼の黒出しはかなり無理があると思うわ。
カミーラはミッキー狼を知ってるわけだから、意図的に占パンダ霊パンダを許容してる事になる。

Dだとマンジローもミッキーも村人だから残狼3匹のままで、丸で狼見つけられてない。
カミーラ狂で黒出し、キャロル狼でミッキー黒出しか、その逆だけど、
キャロル狼なら、マンジローを黒判定すれば吊られるだろうから、吊られ覚悟。
キャロル狂なら、ミッキー確定黒覚悟。
(113)2006/06/30 18:00:28
逃亡者 カミーラ
確定白・エッタ、ハーヴ
占い師・カミーラ、ニーナ
霊能者・キャロル・メイ
パンダ・マンジロー
灰は「グレン、モーガン、ソフィー、ネリー、コーネ」

私視点ではマンジロー人狼確定なので、キャロル偽なら、あともう1匹は灰にいるわ。
マンジロー吊ればそれがわかるから、キャロルの真贋は明日できるでしょう。
(114)2006/06/30 18:00:53
逃亡者 カミーラ
ソフィーの>>43とかグレンの>>65は、抜けが多い考察だけど、すぐに出しちゃうあたりは、村人の生態に見えるわね。
わからないが故に、見えたところだけで結論下すようなところ。
もちろん、間違いじゃない。だから一定の確信ある発言が出来る。
特にハーヴ結が偽じゃない証明をするところなんかは、筋が通る事を発見した事による発言で、普通はほっといてもハーヴ結で納まるところ。
ただ、こういう発言をして、偽装できるから、結証明したグレンの方が偽装色あるけど、真摯な村人の行為とも取れるわね。
むしろソフィーの方が半端な感じするから偽装という感じはしないわ。

モーガンは>>2:199で今日の結果の逆を予言しちゃってまで▼マンジローにしてるから、わかってないから故のもの、と思うわね。
(115)2006/06/30 18:02:07
逃亡者 カミーラ
ネリーもソフィーに拘ってるけど、▼はマンジローで初日3人の候補に拘ってるところなんかは、何らかの特有の情報が欲しい故だと思うのでこれも村人ではないかと。

コーネは昨日も今日もてんでズレたまんまで、何か意図があってやってるのかなと思ったので昨日は▼にしたけど、これはかなり天然色を感じるわ。
なんとも微妙な線なので私の脳内的に言えば●で白黒付けたいわね。
●コーネ▼マンジロー
(116)2006/06/30 18:02:14
異国人 マンジローは、ではまた後で〜〜
2006/06/30 18:03:13
逃亡者 カミーラ
という訳だったんだけど、
最終的には、コーネは保留で、
●グレン▼マンジローにしてみます。

で、例によって次来るのはかなり遅くなるかも知れないわ。
(117)2006/06/30 18:04:21
逃亡者 カミーラは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/06/30 18:04:41
逃亡者 カミーラは、見習い看護婦 ニーナに、私もギリギリかもなので促しておきますね。
2006/06/30 18:05:22
逃亡者 カミーラは、逃亡者ぽさがなんとなく出てきたので、それっぽく去ってみた。
2006/06/30 18:06:18
見習い看護婦 ニーナは、逃亡者 カミーラに敵とはいえ、ありがとうです。お互い頑張ってるですです。
2006/06/30 18:07:33
農夫 グレン
>>117カミーラ
俺を疑う理由は、グレンの>>65を偽装と見てるってことか?
あれはコネ男が▼ハーヴェイとかとんちんかんなこと言ってたから説明してやったまでなんだが。
それで狼だと言うのか?それなら俺はもう何も言えねえよ・・・。
(118)2006/06/30 18:28:48
農夫 グレン
「状況整理&考察ちゃん」
占い師(順次発表)
1.ニーナ:マンジロー白
2.カミーラ:マンジロー黒

霊能者(一斉発表)
キャロル:トビー白・ミッキー黒
メイ:トビー白・ミッキー白

襲撃:キノバート

狼占が結社地雷や狂霊の霊判定による偽確定の恐れがあるにも関わらずここでほとんどメリットのない黒出しをすることは考えにくい。
カミーラが偽黒を出したとすれば、カミーラは狂人だろう。マンジローは疑惑が集まりまくってたので黒出しには絶好の相手だったと言える。
つまり、マンジロー人間ならカミーラは狂人だと言えるな。

1.「マンジロー人間・ミッキー人間」について(ニーナ真占・メイ真霊)。
狂占カミーラがマンジローに偽黒を出して狂人アピールするのは分かるが、それを確認しながらも狼霊キャロルが偽黒を出すのは考えにくい。
マンジローをここで吊ればキャロルは偽黒を出すだろうが、そうなればキャロルは黒が2個出て用済みで吊られるだろう。狼霊が死ぬには早すぎる。
よって「マンジロー人間・ミッキー人間」は無い。
(119)2006/06/30 18:47:50
農夫 グレン
2.「マンジロー人間・ミッキー人狼」について(ニーナ真占・キャロル真霊)。
狂占カミーラがマンジローに偽黒を出して狂人アピール。
狼霊メイがここで人狼ミッキーを確定黒にすると、村に確定情報が入るばかりか、卍吊りで偽黒を出したときに黒の2個出たメイから先に吊られることになる。メイ狼なら白を出すべき場面。
「マンジロー人間・ミッキー人狼」は妥当。
この場合は「ニーナ真占・カミーラ狂人・キャロル真霊・メイ人狼」。

3.「マンジロー人狼・ミッキー人間」について(カミーラ真占・メイ真霊)。
A.ニーナ人狼・キャロル狂人の場合。
人狼ニーナは仲間へのサポートで白出し。
狂人キャロルは、占「真狼」での占いパンダはほぼ人狼、すなわち人狼マンジロー吊りで出すべきは白、それなら黒を1個出しておこうか、ということでミッキー人間を見切って黒出し。かなり気の利いた狂人だな。
狂人がそこまで読めたのか?と考えると、やや可能性は低いか。
それにこの場合、人狼マンジローがわざわざパンダになってるのも疑問。
(120)2006/06/30 18:48:30
農夫 グレン
初回襲撃で真占を喰っても、「審問ではよくあることです」ということで人狼マンジローの状況黒はそこまで強くならなかっただろうにね。

B.ニーナ狂人・キャロル人狼の場合。
狂人ニーナは誤爆・地雷警戒で白出し。
人狼キャロルは、人狼マンジロー吊りで出すべきは白、人間ミッキーに偽黒を出す余裕はある、ということで黒出し。
ニーナもカミーラも狂人アピールはしてなかったので狼から見てもどちらが真占かは分からず、狂人喰って真占から黒が出れば大損。というわけで占い師候補を喰わず、人狼マンジローをわざとパンダにして「狂人の黒出し」に見せかけた。
これはまあ、妥当か。この場合人狼は策士・慎重派。

「マンジロー人狼・ミッキー人間」はそれなりにあり得る。
この場合は「カミーラ真占・ニーナ狂人・メイ真霊・キャロル人狼」かね。
(121)2006/06/30 18:48:41
農夫 グレン
4.「マンジロー人狼・ミッキー人狼」の場合(カミーラ真占・キャロル真霊)。
この場合、マンジローを活かすためには占い師喰いが必須だろう。特に、ニーナ人狼ならね。キノバートなんか喰ってる場合じゃない。
あるとすれば、ニーナ狂人で狼から真占が分からなかったため博打喰いよりも人狼マンジローをパンダにして生き残らせようという方針を取ったということだろうが、マンジローのパワーじゃ無理だろ。マンジローがラストウルフなら博打喰いする場面だった。
よって「マンジロー人狼・ミッキー人狼」の可能性は低いと思う。

以上、「有り得る組み合わせ」としては、
1.「ニーナ真占・カミーラ狂人・キャロル真霊・メイ人狼」
この場合は「マンジロー人間・ミッキー人狼」

2.「カミーラ真占・ニーナ狂人・メイ真霊・キャロル人狼」
この場合は「マンジロー人狼・ミッキー人間」
(122)2006/06/30 18:48:54
農夫 グレン
ここで昨日の占い吊り希望を見てみると、仮決定後の投票でメイが▼ミッキー4票目を被せてんだよな。これが決定票で本決定▼ミッキーとなったことを考えると、メイ・ミッキーラインは薄いと思う。他の灰狼が▼ミッキーでラインを切るならまだしも、騙り狼がぶっこんじゃダメでしょ。
この観点からは、1の可能性は低くなる。

で、マンジローだが、昨日の仮決定後の吊り希望では大人気だったが、これは恐らくキノバートの候補選択ミス。
疑いの集まっていなかったネリーと、比較的疑いを集めていたマンジローを候補にすれば、▼マンジローに票が集まるのは仕方ないだろう。
3択後の票のバラけ具合から言っても、最初から卍、ミッキー、ネリーの3択なら▼卍はここまで大人気にならなかっただろう。
仮決定後、キャロルが▼マンジローを入れたのは6票目。もう救えないと見ての票隠しと考えることもできる。
そして、3択になってからは、キャロルは▼卍3票目の時点で▼ミッキー2票目を被せている。マンジローを守ろうとしたと考えれば至極当然の投票行動だ。
この観点から見ても、2の可能性は十分考えられる。
(123)2006/06/30 18:49:21
農夫 グレン
以上、マンジローは狼の可能性が高いと見る。
今日の俺の結論は
「カミーラ真占・ニーナ狂人・メイ真霊・キャロル人狼」
「マンジロー人狼・ミッキー人間」
よって▼マンジロー。占い希望は考え中・・・。
(124)2006/06/30 18:50:25
農夫 グレンは、今日は蒸すねえ・・・キノコがよく育つぜ。
2006/06/30 19:27:32
農夫 グレンは、異国人 マンジロー>>111第二の等幅使い現る。ミッキーの呪いか?
2006/06/30 19:31:13
踊り子 キャロルは、今日は交通ルールを守りつつやってきた。
2006/06/30 19:33:56
踊り子 キャロル
アンケ投下ねー。
思いっきり私視点のみよーん。

■1.
ギル襲撃ねー。
んっとーまずギルは纏め役として狼は怖かったんじゃないかしらー。
現に▼ミッキーというGJをいきなりかましてくれている訳なのね。
おー怖っ!とか言ってたんじゃないかしら。
で、能力者に襲撃に来なかったのも、▼ミッキーだからじゃないかしら。
▼ミッキーだと、残り灰に狼1になるわけなのよ。
で、能力者ローラーの手数を減らすと、灰のステルスが吊られる確立が減ってしまうわね。
と考えると、能力者に来なかったのが頷ける感じがするわね。
(125)2006/06/30 19:36:04
踊り子 キャロル
■2.
うーーーん。
カミーラ狼が薄くなってきたかしら。
ミッキー狼で、カミーラ狼は考えにくいわね。
ってーのはカミーラの>>2:246ね。
時間的にギルの>>2:245を見てから書いたのは無さそうかしら。(ありえなくはないけど)
ここで仲間のミッキーの名前をいきなり挙げるのはリスキーよね。
特にギルはみんなにスルーされている人を挙げていたからね。>>2:246の言い方はギルが候補に入れる可能性を含んだ言い方だったと思うわ。
となるとカミーラ狂か真なんだけどなぁー。

ただ、■1.ではああいったけど、マンジ狼だと占い師襲撃にいかなかったのがちょっと気になるわね。
ステルス狼が1人吊られた現状、これ以上狼吊られるわけにいかないからねー。パンダは吊られやすいからねー。
元よりマンジが>>82を主張する作戦なのだとしたら、ありえるかもしれないわねー。
あとは本決定でマンジ・ミッキーが●▼両方とも入ってくるとは思っていなかったから、襲撃変更を時間がなくて話し合えなかったというのも考えられるわね。
(126)2006/06/30 19:37:09
踊り子 キャロル
でニーナは今の現状どれでも可能性としてはあるかしら。
ミッキーについてはニーナは●▼挙げていないしね。
狼だとしてもグーな感じだわね。
もしマンジ・ニーナ狼コンビだとすると?
ニーナは●マンジを挙げているわね。初日●マンジはライン切りとしてはありえそうね。ニーナが●マンジを挙げた時点でマンジへ票は入っていなかったし、マンジは1票だった。
でも仮決定でマンジが入ってしまったら変えるわけにはいかなくなって、●マンジ。
2日目には1日目黒いと思っていたマンジを▼ではなくて●。1日目から疑っていたマンジを占いにして、ハーヴェイを吊りに持っていくほどハーヴェイが黒かったかっていうと、ちょびっと?な感じがしたわね。
で仮決定で▼マンジ・ネリーでネリーにいくのは不自然。ってことでマンジ黒でもありえることはありえるかも。
よってマンジ・ニーナコンビはありそうだわ。
(127)2006/06/30 19:38:17
踊り子 キャロル
(ニーナつづき)
もちろんマンジ白ニーナ真でもおかしいところは無いわね。
ニーナはマンジを怪しいと本当に思って●に挙げ続けるのも頷けるわ。
ハーヴェイを吊りに格上げしたのはちょっと疑問が残りつつあるけど、全く理解できない範囲ではないわね。
マンジ黒ニーナ狂でもおかしいところは無さそうだわね。
よって、本日の判定からはどれでもありえそう。
(128)2006/06/30 19:38:44
踊り子 キャロル
で、メイね。
メイは狼なら、>>2:251が超ウルトラスーパー疑問かもだわ。
この時点でマンジは吊られそうな位置にいたのよね。なのにミッキーが▼候補になったあとも、「▼マンジどうなのさ!?」って感じの発言。
この発言は▼ミッキーにいってもおかしくなさそうな流れを作る発言と思うのよ。
あの仮決定の3人の中で▼ネリーは無さそうなのだから、ミッキーかマンジにいきそうなのよ。
マンジ・ミッキー両狼だとしても、吊りをマンジからミッキーに変えるメリットが見えないわ。

敢えて考えてみると、マンジも狼で票の集まりをアピールしてマンジSGだ!って主張をしたかったのかしらね。マンジの今後の生き延び作戦で。ミッキーはしょうがなく切り捨て。●候補はソフィーとグレンだから良し。とか?…苦しいかしらね。
よって昨日とは変わって、狂人>狼 ね。
(129)2006/06/30 19:40:02
踊り子 キャロル
で纏めると。
カ真ニ狼メ狂≧カ狂ニ真メ狼=カ真ニ狂メ狼
ね。カミーラ狼はちょっと>>2:246から考えにくくなったわ。でもってメイ狼は>>2:251からちょっと薄くなったわね。
ただカミーラ真とすると、マンジ黒で占い師襲撃にいかなかったのは、気になるなーってことで大きな差はないわね。
(130)2006/06/30 19:40:56
踊り子 キャロル
■3.■4.
まずソフィーは外したいわ。
>>2:250でサラッと▼ミッキーを挙げているわね。狼なら焦ってもよさそうだし、反応が早すぎるわ。ライン切りとしては考えにくいわ。

あとコーネも外したいわね。昨日は疑っていたけど…。
ミッキーが2票目の▼コーネ。これはライン切りとしては危険すぎる感じだわ。ミッキーは5人目の回答者ね、ここからコーネの▼が増えないと踏むには早すぎるわ。

残りはグレン、モーガン、ネリーかぁ。
どの人も白く見ていたので困るわね(汗
グレン・モーガンは●ミッキーか。●ならライン切りの可能性はあるかもしれないわね。グレンが2か3票目(カミーラの●票もミッキー次点だったので)モーガンが1票目か2票目。…微妙ね。
対してネリーは初日の仮決定3人に拘り過ぎ感があるわね。ネリーのスタンスというか性格だと不自然ではないんだけど、他の灰への注目度が薄めなのが気になりつつありつつかしら。
よって、
▼マンジ ●ネリー
にするわね。
マンジ・ミッキーが狼の可能性はあると思うわ。
これで占い真贋がわかるっていうのもあるわね。
(131)2006/06/30 19:45:55
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2006/06/30 19:49:58
踊り子 キャロル
んじゃま、ちょい離席するわよー。
23:00頃には戻るわよー。
(132)2006/06/30 19:51:30
農夫 グレン
>キャロルん>>131
「カ真ニ狼メ狂」と見てるようだけど、ニーナは>>105●ネリーだぜー。
(133)2006/06/30 20:33:24
隠者 モーガンは、考察投下行きます。
2006/06/30 20:33:25
隠者 モーガン
■1.ギルにい死去について

ギルバート襲撃の理由として考えられるのは、
1.占霊襲撃によるGJ発生を恐れた。
2.能力者ローラーの手助けをしたくなかった。
3.ギルバートが邪魔だった。
といったところか。

1.2.だけが理由なら、より守護の可能性の薄いエッタを襲撃すればよかった。
よって、ギル襲撃の決定打は3.だろう。
(134)2006/06/30 20:34:17
隠者 モーガン
ここでギルの行動を振り返ってみる。
1日目は、
仮決定:●{ソフィー、エッタ、卍}
本決定:●エッタ(多数決)
2日目は、
仮決定:●{グレン、ソフィー}▼{ネリー、卍、ミッキー}
本決定:●卍(▼よりスライド)、▼ミッキー(次点)

この中に入っていないのはわしとコーネだけだが、コーネは昨日の段階では取り敢えず外されただけ、これから先も十分●▼に挙がる可能性はある。
守護を避けつつ目障りな纏め役を潰すのには、妥当な襲撃先だったと考えられる。
(135)2006/06/30 20:34:37
隠者 モーガン
■2.能力者さんのあれこれ
判定表は次の通り。

     2日目 3日目
●対象  ヘンリ マンジ
占カミラ 先出白 後出黒
占ニーナ 後出白 先出白

▼対象      トビー ミッキ
霊キャロ     白出し 黒出し
霊メイ      白出し 白出し

どの能力者が狼の騙りか、という視点で考えてみる。
(136)2006/06/30 20:34:55
隠者 モーガン
・カミーラ狼
今日の判定は後出しの偽黒。
判定を割ってきたのはSG卍を吊るためと、村の視点を灰から逸らすため。
しかし、2日目の判定で慎重に確定白を出したことを考えれば、状況の変化がなければ判定を割ってくるとは考えにくい。
状況の変化として一番考えられるのはミッキー狼。
カミーラの>>2:100●ミッキーも可、>>2:265●ミッキーを見ても、十分考えられる。

この場合、LWコーネとすると先陣を切っての>>2:99▼コーネはかなり大胆なライン切り。
ミッキーがさらに重ねて>>2:172▼コーネとしているから、このラインはないか。

LWソフィーの場合は仮決定後、ソフィーが>>2:240▼ミッキーとし、ミッキーが>>2:263●ソフィーとしている。
2日目狼の至上命題は「同時に●▼にならないこと」であるから、これはかなり危険な行為。
こちらも可能性は薄いな。

カミーラ・ミッキー両狼ならカミーラ・ミッキー・グレンか、カミーラ・ミッキー・ネリーの3狼か。
(137)2006/06/30 20:35:31
隠者 モーガン
・ニーナ狼
今日の判定は先出しの白。
判定を割ったのは狼卍を守るため。

しかし、ニーナ・マンジロー両狼とするとどうにもおかしい。
ニーナ狼なら普通に考えて、>>1:252は取り敢えず表でも絡んでおきました、程度。
卍は一応>>1:282でニーナのサポートをしているが、圧倒的にニーナ狼と見られていた1日目の段階で「あえて逆をいくのが僕流」では理由が弱すぎる。

また、ニーナは>>1:302で普通に卍のスライド誘導発言にこだわって、>>1:306●卍。
まあ、これぐらいはライン切りだとしても、仮決定後の>>1:352●卍、2日目希望の>>2:182●卍、仮決定後の>>2:236▼卍。
両狼だとしたらライン切り過ぎ。
というか、前日の仮決定にまで上がったんだから普通警戒する。

これで黒判定ならわかるが、結果ニーナは>>1白出し。
狼だとしたら全く行動に筋が通らない。
百歩譲ってニーナ・卍・ミッキーの3狼で卍白出ししか選択肢がなかったとしても、あまりにもお粗末。

よってニーナ狼はない。
(138)2006/06/30 20:36:00
隠者 モーガン
・キャロル狼
カミーラの黒出しを見てからミッキーに偽黒出し。
カミーラ狂で偽黒出しであったとすれば、今日▼卍になった場合、白出しならカミーラ偽確定、黒出しなら用済みで吊られる可能性が高い。
狼3生存の状態で能力者に用済みを出すのは早すぎるだろうから、この可能性は低い。
(139)2006/06/30 20:36:32
隠者 モーガン
カミーラ真ならキャロ・卍両狼。
昨日の仮決定後の票の集中具合を見て、>>2:239▼卍でライン切り、しかし三択になったので>>2:257▼ミッキーに変更。
そして今日のミッキー黒出しでSG化を図った。
「2日目同時に●▼にならないこと」を考えれば、昨日の仮決定後>>2:239●ソフィーよりソフィーLWはないか。
>>1:357でも●ソフィーであるから、キャロ狼ならソフィーは人間だろう。

よって、キャロ・卍両狼ならLWはグレン、コーネ、ネリーの何れか。
この場合、>>1:296の●グレン2票目がライン切りに見えるが、グレンの昨日キャロ狼>>1:257、今日キャロ真>>2:117の考察は、LWとしては不自然か。
また、卍に▼が3票集まっていた時点での>>2:210▼コーネ希望から、素直に見ればコーネも人間だが、キャロが偽バレしたときのために渾身のライン切り、とも考えられる。
ネリーの>>1:287キャロ真決め打ちはノイズ。

キャロ狼なら、キャロ・卍・コーネか、キャロ・卍・ネリーの3狼がもっとも有力。
後者ならネリーLWはネリーの>>1:256▼卍の段階で決まっていた。
(140)2006/06/30 20:37:13
隠者 モーガン
・メイ狼
カミーラの黒出しを見てからミッキーに偽白出し。
カミーラ真ならメイ・卍・ミッキーの3狼。
卍の>>1:283●ミッキー、メイの>>1:146●卍は軽いライン切り。
仮決定後、ミッキーの>>1:263▼卍、メイの>>1:266▼ミッキーは、どちらが吊られても残った方が有利になれるように考えての票入れだろう。

カミーラ狂ならメイ・ミッキーとLWは誰か。
「2日目同時に●▼にならない」とメイの>>2:266●ソフィーより、ソフィーLWはない。
ミッキーの>>1:279●コーネ、>>2:172▼コーネからコーネLWの可能性も低いか。
以上よりメイ・ミッキー・グレンか、メイ・ミッキー・ネリーの3狼が妥当。
(141)2006/06/30 20:37:31
隠者 モーガン
今までの考察から、考えられる可能性を纏めると以下の通り。

狼           占   霊   狂
カミラ ミッキ グレン ニーナ キャロ メイ
カミラ ミッキ ネリー ニーナ キャロ メイ
キャロ マンジ コーネ カミラ メイ  ニーナ
キャロ マンジ ネリー カミラ メイ  ニーナ
メイ  マンジ ミッキ カミラ キャロ ニーナ
メイ  ミッキ グレン ニーナ キャロ カミラ
メイ  ミッキ ネリー ニーナ キャロ カミラ
(142)2006/06/30 20:37:52
隠者 モーガン
前日の考察>>2:151から霊能は真狂の可能性が高いと踏んでいるので、今日の能力者内訳からの結論は、

「カミーラ狼、ニーナ真占、キャロル霊、メイ狂」
「ニーナ狼はない」
「ニーナ・メイ共に真はない」
「ソフィーは人間」
(143)2006/06/30 20:38:10
隠者 モーガン
■3.灰さんのあれこれ
カミーラ・ミッキー・グレン、カミーラ・ミッキー・ネリーに絞って議事を読んでみた。

取り敢えず、カミーラの強硬なニーナ狼主張から、カミーラは占対抗を襲撃するつもりはないだろう。
>>2:97からも、カミーラ狼ならローラーに持ち込ませようとするはず。

・カミーラ・ミッキー・グレン
この3人なら初日にカミーラが占COした時点で、ミッキー殉じる狼、グレンLWの役割が決まっていただろう。

ミッキーのカミーラ真説>>1:277, >>2:189は騙り狼の援助。
グレンのキャロル狼説>>1:257からカミーラ狼説>>2:117へのシフトは迷っている人間を偽装するためか。
そして、>>1:120「仮決定の3人の中に人狼が入っていた」前提の考察は完全にミスリード。
そして、>>51から本格的にカミーラを切りに来た。
(144)2006/06/30 20:38:39
隠者 モーガン
・カミーラ・ミッキー・ネリー
この3人ならネリー・ミッキーは自由に漂って発言しているのだろう。

ミッキーのカミーラ真説>>1:277, >>2:189は騙り狼の援助。
ネリーの>>1:287, >>2:37は騙り狼の援助。
1日目仮決定へのこだわりはミスリードそのもの。
2日目仮決定ネリーの>>2:256▼卍、ミッキーの>>2:263▼卍は潜伏狼を庇った行動。
ネリーは村人のときのキャラそのままで突っ走っているんだろう。
殆ど疑われていないところを見ても、かなりの潜伏能力だ。

どちらの可能性も十分ありうるが、グレンの考察のブレを考えると、カミーラ・ミッキー・ネリーの方が現状では肯けるか。
(145)2006/06/30 20:38:58
隠者 モーガン
■4.本日の占い&吊り願い(能力者吊りもふまえて)
と、ここまで書いてグレンが>>122「カミーラ真占・ニーナ狂人・メイ真霊・キャロル人狼」の結論か。
「カミーラ・ミッキー・グレン」はないな。
霊能真狂の仮定を解除する。

残っている組み合わせで一番可能性が潰せるのはマンジローとネリーを占吊に懸けた場合だな。
マンジローは昨日●に懸けたから▼。

【●ネリー、▼マンジロー】
(146)2006/06/30 20:39:19
隠者 モーガンは、…以上だ。
2006/06/30 20:39:37
逃亡者 カミーラ
モーガンおつかれさま。
また抜けるので、私の意見だけ言うわね。
(147)2006/06/30 20:43:05
逃亡者 カミーラ
>グレン
グレンの考察待ってたわ。
時間がなくて私の考察投げたままになったけど、私がグレン疑惑をもっと指摘して語ればそれがそれっぽくなる理由になる、と私は知っているので、それよりもグレンの考察見た方がわかりやすい。
(148)2006/06/30 20:43:45
逃亡者 カミーラ
グレンの今日の考察は、「与えられた情報から素直に判断」という感じがしたわ。
昨日の考察と今日の考察の差はまさにそんな感じ。「ハーヴ結証明」発言もそれが元なんでしょう。
わざとカミーラ狼と言ってるのかな、と昨日は思っていたので、そのままにしたけど、わざとにしても「与えられた情報」だけだとしても、今日の考察は出すタイミングといい、村人と思えるの。
●グレンは取り消します。
●コーネもニーナとの関係からとりあえず除外すると、あとは「モーガン、ネリー、ソフィー」だけど、
実はモーガンくらいスルーされてる人もいないのよね。
昨日ギルバートも仮決定からはずしてるくらいだし。
マンジロー狼と知ってる私からみれば、灰に1匹か0匹。
0匹なら灰はもう全部村人だから、モーガンも迷惑な話でしょうけどね。
(149)2006/06/30 20:44:15
農夫 グレン
>>124で出した結論、
「カミーラ真占・ニーナ狂人・メイ真霊・キャロル人狼」
「マンジロー人狼・ミッキー人間」
を踏まえてラストウルフが誰か考えてみるぜ。
マンジロー人狼とすると、俺視点では、ラストウルフ候補はモーガン・ネリー・ソフィー・コーネリアス。

じじいについて。
モーガンは2日目▼マンジロー。仮決定後も▼マンジローでライン切り過ぎだな。まあこれはマンジローを切ってモーガンが生きるという作戦の可能性もあるけどね。
>>2:199ではカミーラを人狼と見て、「人狼が占い先になったらカミーラ白出し・ニーナ黒出しになる」と予言し、大きく外している。ノストラダムスもびっくりだ。
ここがポイントかね。もしモーガンが人狼なら、彼の持ち味である「威風堂々ステルス」に自分から亀裂を入れてることになる。わざとスタンスを崩すことで白偽装していると裏を読むこともできるが、もしそうなら随所で崩してくるだろう。
よってモーガンは一応白予想。まだまだチェック対象ではあるけどね。
(150)2006/06/30 20:44:47
逃亡者 カミーラ
ただ、こういう展開になってくると、初日からの展開を考えて、「灰狼は最初から疑わしかった」という事は考えられるのよね。
メイとかはCOするまでは張り切ってたけど、その後は沈んじゃったし、逆に私やニーナ、キャロルはいろいろ話し出してる。
「灰狼が危ないから」騙り狼の筋を真ラインにみせて、村人を陥れる方向なのかも知れない。
(151)2006/06/30 20:45:24
農夫 グレン
食っちゃ寝リーについて。
ネリーは2日目▼マンジロー。仮決定後も▼マンジローでライン切りすぎ。モーガンと被るので以下略。
あれだけ2日目の序盤であれだけグレンに絡んできたのに、最近は喧嘩売ってこないのナ。
もしネリー人間なら面倒になったか、理解したか。もしネリー人狼ならグレンをスケープゴートにするのを諦めたか、というところだろうね。
1日目の仮決定の3人に拘るのは、>>2:201で理由を説明してくれてるけど、もしネリー人狼なら自分から目を逸らそうという狙いかもしれないな。まあ、この提案自体が目立っちゃってるわけなんだけど。
んーまあ、随所で目立ってるな。目立ちかたも独特。故意にやっててもおかしくはないと思うぜ。要するに「目立ちステルス」をやってる可能性もなくはねえなあ。
よってネリーの白黒はまだ付けかねるな。
(152)2006/06/30 20:45:25
農夫 グレン
コネ男について。
コーネリアスは2日目●モーガンで仮決定前に吊り希望は出さず。
もし人狼なら、▼コーネリアスが2票入っていた段階でのん気なもんだぜ。
キャロルも▼コーネリアス3票目でダメ押し。騙り狼がステルス殺してどうすんの。
そして3日目の>>55▼ハーヴェイ。もしコーネリアス人狼だと言うヤツが居るなら、コレがどういう意図なのか、説明してほしいところだな。自分占い希望>>75もなんじゃこりゃだ。
一貫してこういうとんちんかんなことを言ってるなら異端人狼でもおかしくはないが、発言を見るなら大筋は真面目なんだよな。状況が見えてない村人ゆえの混乱ではなかろうかねえ。
よってコーネリアスは白予想。
(153)2006/06/30 20:45:59
農夫 グレン
ソヒーについて。
2日目序盤の様子から、「感覚に流されやすい村人」との印象を受けた者多数。の割には今日の状況考察は理論的だねえ。ちゃんと状況を把握することができる理論派なのか、それとも「真っぽいから真」とか言っちゃう感覚派なのか?ハレハレ?
もともと頭脳派なら、「感覚に流されてる」発言は白偽装ってことだろうね。
ソフィーは仮決定後7票目に▼卍、3択になったら▼ミッキー。とまあ、卍を庇ってる動きにも取れるよね。まあもしソフィー白でも、卍を白と見てたんだからおかしくはないけどさ。
っつーわけでソフィーの白黒ははっきりせんわい。

この4人の中に人狼が居るなら、ソフィーかネリーだと思うが、俺が狼と見るキャロルが●ネリーなのを見ると、ラスウルがここで切るか?とも思えるので、今日の俺の希望は●ソフィー。
(154)2006/06/30 20:46:06
逃亡者 カミーラ
灰の「グレン、モーガン、ソフィー、ネリー」はそれ相応に村人と思えるところがあるけど、逆にここに狼がいるとすれば偽装が上手いという事にもなるわ。

いや、むしろばれかけてるのをうまく隠蔽できてる、とも言えるの。
それなら、この灰4人中3人以上は村人なんだから、その人たちの脳内が整理できる人を占う方が、後々いいと思うのよね。
私が死なないにしてもニーナが食われたら、私の占い結果の信憑性は落ちるでしょう?
ニーナが狼なら、直接私を狙うかもしれないしね。
なので私個人としては▼マンジローは必須だけど、●に関しては灰の意見を見た上での確定白決定でいいと思ってる。
わかりやすいのは●ネリーなのかも知れないわね。
モーガン、グレン、ソフィーは明日の結果以降で確定白の人が「吊るときは吊る」という覚悟で望めば、放置でもいいと思うわ。

「●ネリーor確定白の決定に沿います」
「▼マンジローは譲れません。狼だから」
(155)2006/06/30 20:46:18
農夫 グレンは、逃亡者 カミーラ悪い・・・割り込んだ。
2006/06/30 20:46:32
逃亡者 カミーラは、言うだけ言って、再びカミーラは逃亡者した。
2006/06/30 20:46:52
隠者 モーガンはメモを貼った。
2006/06/30 20:49:53
農夫 グレン
今日は能力者の皆さんの希望が●ネリーで一致しそうですねえ・・・。
(156)2006/06/30 20:58:11
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/06/30 20:59:56
隠者 モーガン
…グレンの>>122から「カミーラ・ミッキー・グレン」は消えたが、「キャロ・卍・グレン」が出てくるか。

  狼           占   霊   狂
1 カミラ ミッキ グレン ニーナ キャロ メイ
2 カミラ ミッキ ネリー ニーナ キャロ メイ
3 キャロ マンジ グレン カミラ メイ  ニーナ
4 キャロ マンジ コーネ カミラ メイ  ニーナ
5 キャロ マンジ ネリー カミラ メイ  ニーナ
6 メイ  マンジ ミッキ カミラ キャロ ニーナ
7 メイ  ミッキ グレン ニーナ キャロ カミラ
8 メイ  ミッキ ネリー ニーナ キャロ カミラ

いずれにしても、卍・ネリー・グレンの3人のうち2人を占吊に懸ければ見えるはず。
卍とネリーが否定されれば残るのは1、7。
卍とグレンが否定されれば残るのは2、8。
ネリーとグレンが否定されれば残るのは4、6。
卍を外すと不確定要素が増えるから▼卍は動かさない。
●はネリー・グレンどちらでも可。

【●ネリーorグレン、▼マンジロー】
(157)2006/06/30 21:22:10
隠者 モーガンはメモを貼った。
2006/06/30 21:23:32
農夫 グレン
そういや、何でキノバートが喰われたかについて回答してなかったな。
>>124で出した、
「カミーラ真占・ニーナ狂人・メイ真霊・キャロル人狼」
「マンジロー人狼・ミッキー人間」
という仮説を前提にして話す。
>>121でも言ってるけどな。
(158)2006/06/30 21:28:51
農夫 グレン
占い師候補を喰わなかった理由として考えられるのはこうだ。
占の内訳が「真狂」のため、どちらが真占か分からない状態で占い師候補を喰えば誤って狂人を喰ってしまい、真占から人狼マンジローに黒が出る可能性があった。もしそうなればローラー手数も減るわ、卍は吊られるわで台無しだ。
それよりは、人狼マンジローをわざとパンダにして真占の黒出しを「狂人の黒出し」に見せかける方法を取った、ということだろう。

ローラー補助になる霊能者喰いはふつうに考えにくいとして、占い機能の生きている今、スケープゴートは一人でも多くほしいだろうから灰を狭めるのは嫌うだろう。結社員を排除したのはキノバートがヤラシイことばっかりしてたからか、結社地雷を解除しようとしたからか。
しかし人狼マンジローが占いにかかった以上、狂人の偽白出しは期待できる(=狼視点で真占が分かる)だろうから、結社地雷解除という意図はないだろうな。
よってキノバートが喰われたのはキノバートがエロかったから。という結論に落ち着いたよ。
(159)2006/06/30 21:28:57
書生 ハーヴェイは、議事録確認中。
2006/06/30 21:29:09
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/06/30 21:30:53
新米記者 ソフィー
ここで新説。
人狼ミッキー&卍。
卍は昨日最後まで来なかった。
つまり、襲撃をギルバートにして帰って来れなかったせいで不運にも間違い襲撃を(ry


ところでグレン
メイ狂人説を見なかった気がするけど切り捨てるに足る根拠あった?
(160)2006/06/30 21:36:29
新米記者 ソフィー
どうでもいいけど私のスタンスは最初から変わってないよ。
感覚で捉えたりもするし、材料がそろってきた今ならいろいろと組み立てられる。

そんなどっちか片方しか使っちゃいけないみたいなこと言われると困るわけだが。
(161)2006/06/30 21:38:44
農夫 グレン
>>160ソヒー
メイ狂人ならキャロル真霊でミッキー狼。
カミーラ狼は無いと見てるからニーナ狼でカミーラ真占、マンジロー狼。

よって「メイ狂人」と仮定すると、ミッキー・マンジロー・ニーナ狼になる。
その可能性は>>122で低く見てる。
そういうわけでメイ狂人は無いだろう、と。
(162)2006/06/30 21:41:38
お嬢様 ヘンリエッタ
おこんばんは。
ハーヴにいは来てないのかしら?決定はどっちが出すのかしら?

エッタはまだ頭の中が整理できてないんだけど、聞いてみたことがあるの。

今日占霊の判定が両方とも割れたけど、それによって、狼側にはどんなメリットがあると思う?
(163)2006/06/30 21:42:37
新米記者 ソフィー
ん?じゃあカミーラ狼がないと思ってる理由は・・・

まぁ、これは自分で探してくる。
(164)2006/06/30 21:43:21
農夫 グレン
>>161ソヒー
すまんねえ。「感覚的な部分が白っぽい」とか言われてるヤツを見ると、計算された偽装なんじゃないかと疑っちまうわけなのよ。
どうしてこんなに捻くれちまったんだろうねえ・・・。
(165)2006/06/30 21:44:36
農夫 グレンは、新米記者 ソフィー>>164、その理由は>>119で言ってる。
2006/06/30 21:46:34
隠者 モーガン
…また間違えていたか。ptの無駄だな。
グレンの>>122から「カミーラ・ミッキー・グレン」は消えたのだから、

  狼           占   霊   狂
1 カミラ ミッキ ネリー ニーナ キャロ メイ
2 キャロ マンジ グレン カミラ メイ  ニーナ
3 キャロ マンジ コーネ カミラ メイ  ニーナ
4 キャロ マンジ ネリー カミラ メイ  ニーナ
5 メイ  マンジ ミッキ カミラ キャロ ニーナ
6 メイ  ミッキ グレン ニーナ キャロ カミラ
7 メイ  ミッキ ネリー ニーナ キャロ カミラ

卍とネリーが否定されれば残るのは6。
卍とグレンが否定されれば残るのは1、7。
ネリーとグレンが否定されれば残るのは3、5。

【●グレン、▼マンジロー】
だな。
(166)2006/06/30 21:46:59
新米記者 ソフィーは、thx
2006/06/30 21:47:10
隠者 モーガンは、>>166【●ネリー、▼マンジロー】の間違い…orz
2006/06/30 21:47:51
新米記者 ソフィーは、隠者 モーガンを慰めた。
2006/06/30 21:49:08
農夫 グレン
>じじい
結局、今じじいの中で最も有力な能力者4人の組み合わせは何?
(167)2006/06/30 21:49:54
隠者 モーガンはメモを貼った。
2006/06/30 21:50:03
お嬢様 ヘンリエッタは、隠者 モーガンに話の続きを促した。
2006/06/30 21:50:49
書生 ハーヴェイ
呼ばれた。
ヘンリエッタが整理できてないなら、僕が決定だすよ。
(168)2006/06/30 21:52:47
書生 ハーヴェイは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2006/06/30 21:53:05
お嬢様 ヘンリエッタ
>>168ハーヴにい
ありがと☆
エッタはある程度考えを言ってもおけーなのかしら?
(169)2006/06/30 21:53:52
新米記者 ソフィー
ってーか、ここで偽者カミーラが白出したらますますジリ貧じゃないの?
卍ローが吊られず、灰5人。突然死のおかげで一日減ってるとはいえ、(カミーラ偽とするとほぼ間違いなく狼の)ミッキーが吊られて灰には狼ひとり。そのラストウルフが吊られる率も上がるし、ここは狼でも黒出して吊り手を無駄にさせざるを得ない場所じゃないかな。と、今思った。
(170)2006/06/30 21:55:45
隠者 モーガン
>>167 グレン
すまんな。おぬしの>>122でリセットかけようと思ったから結論は出ていない。
昨日の考察を引き摺って良いなら、>>166の1が最もあり得ると踏んでは居るが。
(171)2006/06/30 21:55:51
書生 ハーヴェイ
ヘンリエッタ>>163は、僕あての質問なの?
(172)2006/06/30 21:55:54
農夫 グレン
>>163ヘンリエッタ
占「真狂」でも霊「真狂」でも、狼視点で真能力者の位置が明らかになった、というのが狼側のメリットじゃねえかな。
あと、マンジローが人狼なら、「真占の黒出し」を「狂人の黒出し」に見せかけることに成功してるのもメリットかしらん。
(173)2006/06/30 21:56:51
お嬢様 ヘンリエッタは、書生 ハーヴェイにい、ううん、みんなにききたいの。
2006/06/30 21:58:28
農夫 グレン
>>170ソヒー
カミーラが狼だとして、そういう事態を嫌がるなら、ニーナを喰うのが手っ取り早いんじゃないのか?
(174)2006/06/30 21:58:44
書生 ハーヴェイは、お嬢様 ヘンリエッタ>>169 にどうぞ。ある程度でね。お願いします。
2006/06/30 22:00:47
農夫 グレンは、お嬢様 ヘンリエッタ遠慮せず垂れ流しちまえー。
2006/06/30 22:02:07
隠者 モーガン
>>163 エッタ
占霊がどんな編成であれ、狼側には組み合わせが全て見えた。
カミーラは後出し黒だったからカミーラ真占だったとしたら狂人の後黒出しに見せかけられた。
霊能に狼が居るなら、ライン作成のための布石になった。
といったところか。
(175)2006/06/30 22:02:07
お嬢様 ヘンリエッタは、ハーヴェイにい了解。グレンにいありがと♪垂れ流したいかもw
2006/06/30 22:03:40
学生 メイ
[鳩がくるっく]
ちょっ、まだ帰れな・・・っ。
展開まったく確認できな・・・
(176)2006/06/30 22:05:15
新米記者 ソフィー
>>174
そういえばそうだね。

まぁ、襲撃失敗でジ・エンドとか、襲撃成功しても対抗の消えたカミーラが普通に吊られるとかあるけど。


>>163
カミーラが狼でも狂人でも、偽ならここでの黒判定はほぼ間違いなく卍吊りで一手稼げる。
灰が正直少ないため占いでパンダ→吊りというように灰が狭まるスピードを遅くできるのがメリット。

キャロルが狂人なら、正直メリット不明。
一応狂人アピールにはなる。
あと無理に人狼占い師(この場合ニーナ)が黒を出す必要がなくなる。

なんにせよ、今回偽霊能は両占い師の結果を見たうえで結果を出しているというのを忘れてはいけない。

キャロルが狼なら、狂人にこれ以上黒判定を出すなというサインを与えてると見えなくもない。
(177)2006/06/30 22:05:59
農夫 グレン
>>171モーガン
狼占が偽黒を出して狂霊が白を出せば狼占は偽確定してしまう。狂霊が占い先の狼/非狼を見切れるという保証が無い限り&霊機能が生きている限り、狼占は偽黒を出しにくいと思うが。
(178)2006/06/30 22:06:21
書生 ハーヴェイは、お嬢様 ヘンリエッタ考え、垂れ流してもいいよ。
2006/06/30 22:07:12
お嬢様 ヘンリエッタ
>ソフィーねえ

読み落としてたのなら、ごめん。
ソフィーねえは、ミッキにいも卍さんも、両方村人だと思ってるってことかな?
(179)2006/06/30 22:07:57
お嬢様 ヘンリエッタは、書生 ハーヴェイにい、いや・・・あまりに長文なので・・・(苦笑)
2006/06/30 22:09:03
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/06/30 22:10:54
新米記者 ソフィー
>>179
それはないと思ってる。

っていうかあったらあったで明日が楽しみだとか考えてる。
どっちかというとミッキー黒じゃないかと考えてる次第。
(180)2006/06/30 22:11:24
お嬢様 ヘンリエッタ
>>180ソフィーねえ
ごめん、読み違えてたみたい。
了解、分かったー。
グレンにいもモガじいちゃんも答えてくれてありがと☆
(181)2006/06/30 22:13:37
お嬢様 ヘンリエッタ
もう少し考えてから、エッタも考察出すねー。
ちょっと大人しくして考えてくる。
(182)2006/06/30 22:19:15
隠者 モーガン
>>178 グレン
問題はそこ、なんだよな。

>>166 1だと仮定して。
灰に2狼居るなら偽黒は出さないだろう。
しかし灰に1狼ならパンダを出して吊り手を1手でも稼ぎたい、と考えれば偽黒出しも考えられない話ではない。
しかし、そこまでして偽黒出すなら真占を喰うだろう。
パンダより片黒の方が吊れるだろうしな。
しかし真占には守護がついている可能性がある。
それを恐れたなら結社を喰いに行く。
しかし、偽黒出しによる偽確定を恐れない狼が守護を恐れる?

ここまで考えて分からなくなった。

それで、一から考え直した。
それが■2.だ。
■2.と二日目の考察から>>143とした。

(続く)
(183)2006/06/30 22:25:44
隠者 モーガン
(続き)

ところが、おぬしの考察と>>122を見てまた分からなくなった。

結局言えるのは、全て合理的に考えると何処かで辻褄が合わなくなるということだけだ。
どこを調整すればいいのかはまだ見えていない。
だから結論は出せていない。
結論は出せていないから、最も情報の出る組み合わせを●▼に挙げようと考えた。
つまり、今日のわしの希望は「狼狙いではない」。

>ハーヴェイ
狼狙いで占吊を使うのなら、わしの希望は外してくれて構わん。
決定には全て従う。
(184)2006/06/30 22:26:37
農夫 グレンは、隠者 モーガン、まあ、明日になれば情報は増えるしな。
2006/06/30 22:31:59
農夫 グレンは、モガの位置だと喰われかねんが。
2006/06/30 22:32:14
新米記者 ソフィー
>グレン>モーガン
占い判定割れてから霊能の結果出るのに一日のタイムラグが出ること忘れてませんか。

カミーラが狼なら、今日ニーナ襲えば偽確定したって痛くも痒くもない気がしますが。霊能襲って判定ごまかしてもいいし(ただ霊能襲撃は思いっきり逃げだから普通はとらない気もする)
まぁ、つまりカミーラが狼なら今日はほぼ間違いなく占い(か霊能)を襲いにくるってことです。
(念押すけど、これはあくまでカミーラ狼前提の発言ね)
(185)2006/06/30 22:32:31
書生 ハーヴェイは、隠者 モーガン>>184 了解。
2006/06/30 22:33:16
隠者 モーガンは、農夫 グレン不甲斐なくてすまん。明日生きていたらきっちり結論を出す。
2006/06/30 22:33:45
隠者 モーガンは、…少し*席を外すぞ。*
2006/06/30 22:38:14
農夫 グレン
>>185ソヒー
確かに、後の真占喰いや霊喰いを視野に入れていれば、卍を生け贄にするためだけに狼占カミーラが偽黒を出すことも有り得るっちゃ有り得るが、それなら今日真占を喰っただろう。順番が逆だ。

狼占は、真占を喰うつもりならさっさと喰うだろうし、喰わないつもりなら偽バレしないように白出しを続けるだろう。

カミーラ狼占とするとそこんとこの行動がちぐはぐなわけ。
(186)2006/06/30 22:40:49
見習いメイド ネリーは、むっくり起きあがった。腹ぺこです……
2006/06/30 22:44:39
見習いメイド ネリー
お腹が空きました……

食べ物(議事録)を探してきます。
(187)2006/06/30 22:45:23
農夫 グレンは、見習いメイド ネリーの口に特大キノコを詰め込んだ。
2006/06/30 22:45:55
農夫 グレンは、隠者 モーガンに話の続きを促した。
2006/06/30 22:46:12
新米記者 ソフィー
んー。
今日ニーナを食ったとすると、今日吊られるのはカミーラだよね?
今日は食わずに卍に黒判定出せば(つまり今の状況)、今日吊られるのはほぼ卍。

明日ニーナ食えばどうせ明日にはカミーラ吊られるけど。
どっちが得かって言えば。

・・・・まぁ、あんま変わらんかな。

それに、この辺考え付いたところで今日卍吊る気に変わりないし。
(188)2006/06/30 22:46:18
見習いメイド ネリーは、キノコを飲み込んで大きくなった。
2006/06/30 22:47:31
見習いメイド ネリー
とりあえず●ネリーが多い事だけは見ました。
▼マンジローさんも見ました。

……▼マンジローさんなら、なんでもいいや、と思ってしまう自分が少し寂しいですねぇ。

せめて占いは一斉がいいな、と希望しておきます。
(189)2006/06/30 22:50:47
踊り子 キャロル
戻ったわー。議事読んでくるわねー。
(190)2006/06/30 22:55:46
踊り子 キャロルは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2006/06/30 22:56:06
書生 ハーヴェイ
30分ほど離れます。
ヘンリエッタとネリーの回答があれば、仮決定だします。
(191)2006/06/30 23:03:34
踊り子 キャロル
>>133 グレンん
うーんとね、ニーナ狼ならば、▼マンジで灰に狼はいなくなるのよ。(私視点)
マンジ狼でなかったらニーナ真よね。だから●ネリーが被ってても私的には全然問題ないのよ。
ちなみにカミーラ偽でもカミーラ狼の可能性は低いと思っているから、特に●ネリーを変える気はないわね。
(192)2006/06/30 23:03:58
隠者 モーガンは、戻った。飴持っている。要る奴は言ってくれ。
2006/06/30 23:13:25
異国人 マンジローは、今から向かいます
2006/06/30 23:14:56
お嬢様 ヘンリエッタ
>>191ハーヴにい
あれ?エッタ、仮決定前にお話してもいいの?
仮決定後のほうがいいのかと思ってた。
んじゃ、文章整えて投下するねー。
(193)2006/06/30 23:21:07
お嬢様 ヘンリエッタ
連投いっきまーす☆


今日判定がバラけたことによって、狼さんには能力者内訳がバレたわけですけども。

今日の目玉は、自分占いを言い出したコーネさんかしら。
占い師さんの内訳が分かってて言い出したように思えるわね。
確かにコーネさん視点では、自分かネリーねえしかいないんだろうけど。まだ3日目なのですよ、早々に灰3人(モガじい、グレンにい、ソフィーねえ)を占いからはずしてまで、自分占いを言い出したのはちょっとはてなー?ね。
村側にはコーネさんがパンダになれば情報は増えるかもだけど、確定白になったら、コーネさん自身にもなんの情報も入らないはず。
もちろんその時点で占襲撃があれば別だけどね。
(194)2006/06/30 23:25:16
お嬢様 ヘンリエッタ
で、どうして今日判定がバラけたのか。
占のパンダ判定を見た後の霊判定同時発表だから、偽の霊能者さんはわざわざ判定を割って、勝負を急ぐことはなかったと思うのね。
ただ、一気に場が動いたことで、内訳パターンは増えたし、ラインも繋がってない。灰さんには考えることが増えて、いやんだけどねー。
昨日発言がほとんどなかった卍さんをパンダにして吊ってラインを!という意見が増えても不思議じゃないわね。
ただ、独断好きそうなギルにいの出した決定よ。自分が襲撃されることを考えてた発言もたくさんしてた。
結社地雷を持ってくることも十分考えられた。その上でのパンダ。
つまり判定を割った偽占い師さんは、偽バレ上等だったんじゃないかしら。
もしくは本当に来られなかった狼卍さん、ってことも考えられるけどね。
(195)2006/06/30 23:25:32
お嬢様 ヘンリエッタ
正直、卍さんは昨日の段階ではSG向きじゃなかったと思うのよね。
4発言で議題回答もしてないのよ、そこでの黒出しはあからさますぎないかしら?
カミーラさんの狂印象がアップしたなぁ、と思う。
エッタにはカミーラさんの発言・姿勢は真らしく見えてたわ。
それだけに吊り票NO.1だった卍さんへの黒出しには説得力もある。
あるというかありすぎて、胡散臭い。
(196)2006/06/30 23:25:46
お嬢様 ヘンリエッタ
ミッキにいと卍さんが同時に狼ってのはなさそうね。
もしそうなら、騙りに出た狼さんがLWで、すでに詰み。
相当の技量がないと逃げ切れないよね。
つまり能力者を襲撃すべきだったってことね。
結社で守護者の可能性ゼロのギルにいを襲撃したってことは、卍・ミッキ=狼ってことを否定してることになるわね。

確定白を襲撃した理由は、

・灰を狭めたくなかった
・能力者の真贋がついてなかった
・ギルにいが怖かった
・信用勝負で勝てる自信があった

といえると思うの。
占い先襲撃って手もあったと思うのよね。
占い先を襲撃しないということは、占の内訳を見たかった。
それに答えて狂人占が判定を割ってきた、とも考えられるし。
(197)2006/06/30 23:26:01
お嬢様 ヘンリエッタ
状況だけで言うと、順次発表の占判定、一斉発表の霊判定、それぞれが割れたってことは、占=真狂、霊=真狼、ってのが素直な印象。
霊=真狂だったら、狼の所在が分からない状態で一斉発表で判定割るのは相当の度胸。とすると、黒出しのキャロルが真、とりあえず白だけ出していこう的な発想でメイ=狂、っていうのもありだね。
占霊両判定割ることにどんなメリットがあるのか・・・が分からないんですが。
って、これはグレンにいとモガじいちゃんの>>173>>175に納得。
ただ、狼がいないほうの能力者の内訳を知りたかっただけなら、両方の判定を割らなくてもよかったと思うのよね。
とすると、どちらかは必然的に割れてしまう事情があった。ってことよね。
もしくはそう思わせるための擬装。
だって、どうして能力者を襲撃しなかったのか、納得いかないのよ。
(198)2006/06/30 23:26:18
お嬢様 ヘンリエッタ
最初にも言ったけど、狼さんには能力者内訳は完全に把握されたわけよね。
そこで自分を占えと言ってるコーネさんは、偽占とともに絶対的に信用を得られる自信があるんじゃないかと思えるの。
それに、この案はコーネさんが考えたんじゃないような印象もあるのよね。
口調で誤魔化しているけど、結構大胆で目立つ提案よね。

ミッキにいは、発言を読み返してみたけど、引っかかるのは昨日能力者内訳をきちんと考察してないところかしら?
寡黙ぎみ中庸って感じなのよね。
コーネさんと同時に狼だとしたらびみょいなぁ、って思う。
騙り担当狼が霊にいるとしたら、メイ(キャロル)・コーネ・ミッキの立ち位置は、ほんとにスレスレの線で生き残りを賭けるタイプだと思うわ。
それなのに、結社のギルにい襲撃では、弱すぎる選択だと思うの。
灰さん達の立ち位置、狼ズとしての組み合わせ、ギルにい襲撃、ってところから考えると、ソフィーねえがLWに一番近いかな、と想像してるの。
(199)2006/06/30 23:26:31
お嬢様 ヘンリエッタ
エッタは正直に言うと、【卍さんもミッキにいも村人なんじゃないか】と思ったりしてるのです・・・。
そしたらね、今日あまりに▼卍さんっていう票が集まったら、灰狼はるんるんなんじゃないかなー、って思うの。


CO状況を踏まえて、エッタが予想してる内訳は

【ニーナ真/カミーラ狂 メイ真/キャロル狼】

だったりするのよねぇ・・・。
霊の内訳は未だ微妙だけど。どっちがどっちでもまだありえるかなぁ、って。
(200)2006/06/30 23:26:45
お嬢様 ヘンリエッタ
■1.ギルにい死去について
堅実派な狼ズ。灰のいい位置についてる狼が一匹いる。

■2.能力者さんのあれこれ
【ニーナ真/カミーラ狂 メイ真/キャロル狼】

■3.灰さんのあれこれ
今のとこ一番LWに近いと見てるのはソフィーねえ。
グレンにいは考え方がよくわかる。今日の発言はすごく納得できるものが多かった。次いでモガじいちゃん。二人ともスタンスや考察の軸に歪みがない。
ネリーねえは、独特の考え方ね。エッタとは全然違うんだけど、ネリーねえらしい考察のとおり。それにLWをするなら、悪い意味でもう少し慎重に言葉選びをすると思う。
(201)2006/06/30 23:26:59
お嬢様 ヘンリエッタは、隠者 モーガンじいちゃん、飴ください・・・(恥
2006/06/30 23:27:12
お嬢様 ヘンリエッタ
■4.本日の占い&吊り願い(能力者吊りもふまえて)
●ソフィーねえ
▼コーネさん
コーネさんについては、自分占いを言ったことが激しく怪しいタイミングだったので。
明日の夜明けの襲撃先と判定を見てから、能力者を吊るかどうか判断したい。
たぶん、今日の吊り先・占い先によって襲撃先が絞られてくると思う。
ギルにいを襲撃する狼ズだから、きっとそんなに意外なところは狙わないと思うのよね。
(202)2006/06/30 23:27:49
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
34
21
25
25
29
25
20
23
6
0
34
0
18
0
13