人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1371)いんげんおいしいよね村 桜だ! : 6日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

見習い看護婦 ニーナ に、6人が投票した。
見習いメイド ネリー に、1人が投票した。
お尋ね者 クインジー に、1人が投票した。
ごくつぶし ミッキー に、1人が投票した。

見習い看護婦 ニーナ は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、隠者 モーガンが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、雑貨屋 レベッカ、見習いメイド ネリー、牧童 トビー、お嬢様 ヘンリエッタ、お尋ね者 クインジー、冒険家 ナサニエル、ごくつぶし ミッキー、の7名。
お嬢様 ヘンリエッタ
あ、こりゃ負けたぜよな。
(0)2006/04/29 23:31:23
ごくつぶし ミッキー
【ニーナは人間だったよ】
(1)2006/04/29 23:32:09
お嬢様 ヘンリエッタ
最後にモーガン噛んで見てわらわの言葉が本当かどうかの確認というわけぜよか。
(2)2006/04/29 23:32:17
お尋ね者 クインジー
あれ? モーガン襲撃?

モーガン、ニーナ、お疲れ様。

とりあえず、妖魔生存かつ人狼3生存のセンはなくなったと。
(3)2006/04/29 23:32:22
お尋ね者 クインジー
>>2 ヘンリエッタ
なるほど。
(4)2006/04/29 23:33:13
牧童 トビー
わおーんがあればお早めに。
(5)2006/04/29 23:33:16
牧童 トビー
ボクはもう知らない。
以上。
(6)2006/04/29 23:33:39
お尋ね者 クインジー
人狼3生存、狂人生存ならワオーンかな?
(7)2006/04/29 23:34:02
お嬢様 ヘンリエッタ
レベッカ、ネリー、ミッキーか?
(8)2006/04/29 23:34:09
お尋ね者 クインジー
とりあえず、ナサニエルの判定待ちかな。
(9)2006/04/29 23:36:41
見習いメイド ネリーは、うあっと一歩間に合わず。
2006/04/29 23:37:00
お嬢様 ヘンリエッタ
それともナサニエルか?
どちらにせよ、きわどい博打打ちまくりぜよな。
(10)2006/04/29 23:37:15
見習いメイド ネリー
とりあえず吊られなくて良かったわ。

つーかエッちん偽かい。
(11)2006/04/29 23:38:47
お尋ね者 クインジー
>>11 ネリー
なんでヘンリエッタ偽?
(12)2006/04/29 23:39:31
見習いメイド ネリー
??
なんでモーガンさん襲撃だとナサにー偽になるんや??
(13)2006/04/29 23:40:38
お嬢様 ヘンリエッタ
>>13
偽じゃないの?
それならわらわとしてはうれしいのぜよが?
(14)2006/04/29 23:41:31
見習いメイド ネリー
>>12
だってニーナ人間判定でとるし。
(15)2006/04/29 23:41:42
お嬢様 ヘンリエッタ
あ、もしかして狼2騙りとかある!?
(16)2006/04/29 23:41:54
お尋ね者 クインジー
>>15 ネリー
あ、なるほど。
(17)2006/04/29 23:42:38
お嬢様 ヘンリエッタ
もしくは、ニーナ=狼だったパターンか?
(18)2006/04/29 23:42:59
見習いメイド ネリー
>>2
これってどういう意味や?????
(19)2006/04/29 23:45:16
お嬢様 ヘンリエッタ
ナサニエルの判定待ちぜよな。
しかしなぁ…。モーガンか。気づかなかったなぁ…守っておけばよかったぜよ。
(20)2006/04/29 23:45:48
お尋ね者 クインジー
>>20 ヘンリエッタ
ちなみに、護衛してたのは誰?
(21)2006/04/29 23:46:52
お嬢様 ヘンリエッタ
>>19
なんでここでモーガン襲撃だと思う?
この襲撃に意味があるとするとナサニエル=偽かつ初回の襲撃であるモーガン食い失敗がいまだに狼にとって本当にGJなのか判断がつかない。だから、保険としてモーガンを噛んでみたのではないかと思っていたのぜよがな。
(22)2006/04/29 23:47:38
お嬢様 ヘンリエッタ
>>21
クインジーぜよ。
(23)2006/04/29 23:47:51
お尋ね者 クインジー
>>23 ヘンリエッタ
了解。GJ狙いか。
(24)2006/04/29 23:49:02
見習いメイド ネリー
正直、昨日のやりとりでトビエッタ狼やったら
ソンケーするな。
(25)2006/04/29 23:50:15
お嬢様 ヘンリエッタ
>>24
ナサニエル食われようとわらわ、ネリー、トビーが吊られればナサニエル=真ならば終了ぜよからな。
(26)2006/04/29 23:50:24
お嬢様 ヘンリエッタ
>>25
正直、今日の発言でネリーが狼だったら尊敬するぜよ。
(27)2006/04/29 23:51:02
お尋ね者 クインジー
ミッキー偽だったら、絶対に黒判定出すと思ってたんだが……

まぁ、ミッキーだからなぁ。
(28)2006/04/29 23:51:44
お尋ね者 クインジー
さて、ナサニエルはどっちに黒判定だすのかな?
(29)2006/04/29 23:53:38
お嬢様 ヘンリエッタ
>>28
うん。
ここでナサニエル=偽ならば、ミッキーによるニーナへの狼判定+クインジー襲撃。これがベストだと思ったのぜよがな。
(30)2006/04/29 23:53:41
見習いメイド ネリー
>>22
エッちんが狼で襲えないからかと思ったんやけども

でもモーガンさんがもし妖魔ってわかっても吊りに
持っていけないんじゃ??
(31)2006/04/29 23:54:22
お嬢様 ヘンリエッタ
>>31
モーガン=妖魔ならば襲撃失敗で偶数になるぜよ。そこで狂人と票を合わせてランダムモーガン吊りにくる予定じゃないかと思ったぜよがな。
(32)2006/04/29 23:55:49
お尋ね者 クインジー
>>31 ネリー
人狼3生存で狂人も生きてれば PP で妖魔モーガン吊る事も可能かもね? 50%のランダムだけど。
(33)2006/04/29 23:55:55
お尋ね者 クインジーは、お嬢様 ヘンリエッタと被った。また先を越された。
2006/04/29 23:56:44
見習いメイド ネリー
ちょー待て。

>>30
うちはナサにー偽なら敏腕守護のエッちん喰いたい
んやないかと思ってたんやけどな
(34)2006/04/29 23:58:02
お嬢様 ヘンリエッタ
>>34
ナサニエル=偽ならば、狼はわらわの守護CO自体がブラフの可能性も考慮したということだと思うぜよが?
(35)2006/04/30 00:00:14
見習いメイド ネリー
>>32
>>33

だけど騙ってるのが狂か妖かわからへんから、
モーガンさんが襲撃できてもPPはできへんのや
ないやろか。
狼2騙りやなければ、モーガン非妖がわかっただけで
狂アピールがあってもすぐのれへんやろ。
(36)2006/04/30 00:01:21
お嬢様 ヘンリエッタ
>>36
ナサニエルorミッキーが狂人ならば狼はわかっている。よって能力者COしている狼に委任すればいいと思うぜよ?
(37)2006/04/30 00:02:57
お嬢様 ヘンリエッタ
>>36
わらわの騙りを村人によるかまかけの可能性もあるかも?と見たのではないかと思うぜよ?
(38)2006/04/30 00:03:52
見習いメイド ネリー
ちゃうわ。2騙りなら狂が残ってるかどうかわからんし
エッちんが狂の可能性も考えたかもしれへんし。
(39)2006/04/30 00:04:25
お嬢様 ヘンリエッタ
>>38
騙りじゃないから(笑
(40)2006/04/30 00:04:56
見習いメイド ネリーは、>>37 ・・・orz
2006/04/30 00:05:20
お尋ね者 クインジー
>>38 ヘンリエッタ
そりゃ無いだろう。あるとすればヘンリエッタを吊りたいって事では?

って騙りなのか。
(41)2006/04/30 00:06:17
見習いメイド ネリー
でもでも、メイが狼の可能性もあるよね。
あれはクインにーさんが決めたわけやし。
(42)2006/04/30 00:07:59
見習いメイド ネリーは、冒険家 ナサニエルはよこいやー!
2006/04/30 00:09:29
お嬢様 ヘンリエッタ
ん〜、でもメイが狼ならば守護COしたほうがよかったと思うのぜよが、どうぜよか?

ニーナならばナサ=偽時の狼の可能性あると思うぜよがな。
(43)2006/04/30 00:09:31
お尋ね者 クインジー
>>42 ネリー
ナサニエル偽の場合でもメイorニーナが人狼だった可能性はある、か。

さて、どうなんだろうな?
(44)2006/04/30 00:10:46
見習いメイド ネリー
>>43
確かに・・・。前も同じことレベッカに突っ込まれたな・・・。
(45)2006/04/30 00:12:58
お尋ね者 クインジー
。oO(ナサニエルはどっちに黒出すか赤ログで会議中とか?)
(46)2006/04/30 00:14:54
お嬢様 ヘンリエッタ
>>46
人狼集会らしいぜよから、酔いつぶれてたりしてるかもぜよな(笑
(47)2006/04/30 00:15:46
冒険家 ナサニエル
遅くなってごめんよ
【ネリーは人狼でした】後は吊り順だね。
(48)2006/04/30 00:16:11
見習いメイド ネリー
>>44
わからんわい。

ぶっちゃけナサ偽時なんか序盤からほぼ考えとらんし。
(49)2006/04/30 00:16:15
お嬢様 ヘンリエッタ
>>48
だそうですぜよ。ネリーさん。
(50)2006/04/30 00:17:08
お嬢様 ヘンリエッタ
やばいよっ!
わかんないよっ!
いいの? いいの? ナサニエル信じていいの!?
(51)2006/04/30 00:17:51
見習いメイド ネリー
ニーナに黒が出なかったのはトビー狼の可能性も
あるんやないの?
これやとエッちん襲わんのもわかるで。
(52)2006/04/30 00:18:26
お尋ね者 クインジー
>>51 ヘンリエッタ
同意。怖いねぇ……
(53)2006/04/30 00:19:04
お嬢様 ヘンリエッタ
今日のネリーさんの発言、狼だとするとすごいよ。完璧な村人偽装ぜよ。
(54)2006/04/30 00:19:20
見習いメイド ネリー

や ら れ た。

なんてか今まで色々間違った人達ごめんなさい
(55)2006/04/30 00:19:57
お尋ね者 クインジー
>>52 ネリー
トビー狼だと、ヘンリエッタ襲撃できないのって何で?
(56)2006/04/30 00:20:01
お嬢様 ヘンリエッタ
これ全部トビー+ネリーの仕組んだ流れだとすると、それもまたすごいぜよ!
(57)2006/04/30 00:20:43
見習いメイド ネリー
遺言的にはせめて先にトビー吊ってくれ、
やな・・・
一応ナサトビミッキ狼かもしれへんし・・・
(58)2006/04/30 00:21:44
お嬢様 ヘンリエッタ
ネリー+トビー+ダニエル+ベンジャミン

         or

レベッカ?+ニーナ?+ナサニエル+ミッキー
(59)2006/04/30 00:22:14
見習いメイド ネリー
>>56
だってトビッコ黒出されてるから先にトビッコ吊られた時に吊る人が残ってないと困るやんか。
(60)2006/04/30 00:22:53
見習いメイド ネリーは、冒険家 ナサニエルの言葉にショックショックショックorz
2006/04/30 00:23:48
お尋ね者 クインジー
>>60 ネリー
そん時はネリーに黒出すんじゃないか?
(61)2006/04/30 00:24:59
お嬢様 ヘンリエッタ
>>60
ナサ+トビーなら白だすと思うぜよ〜?
(62)2006/04/30 00:26:05
見習いメイド ネリー
>>61
だから現に出てるやんか黒ー。
(63)2006/04/30 00:27:09
見習いメイド ネリー
>>62
あ、そうかうちに白判定出せばエッちんが吊れる
訳やから、エッちん妖魔はほぼ無いゆーことやね
(64)2006/04/30 00:29:08
お尋ね者 クインジー
>>63 ネリー
だから、ネリーに黒出せるからヘンリエッタ襲撃できないってのは変だよね、って事。
(65)2006/04/30 00:29:16
お尋ね者 クインジー
>>64 ネリー
ヘンリエッタがナサニエルの仲間ってセンはあるけどな。
(66)2006/04/30 00:31:26
見習いメイド ネリー
>>65
←白判定で吊られないと思ってた人
(67)2006/04/30 00:32:20
お嬢様 ヘンリエッタ
あー、わからないぜよー…。
序盤の状況証拠はすべてナサニエル=真を裏付けているぜよ。しかし、この2回の襲撃だけでナサニエル=偽の可能性を強烈に匂わせてくれるぜよな…。
(68)2006/04/30 00:33:16
お尋ね者 クインジー
>>68 ヘンリエッタ

襲撃なんて人狼が好きに出来るんだから、あんまり考えて無いんだけど…… でもナサニエル偽の場合でも、モーガン襲撃って事は、妖魔見つけて無さそうだな。
(69)2006/04/30 00:37:26
見習いメイド ネリー
・・・トビッコが妖魔の可能性もあるやんかー!
せやったらトビッコが黒出されたかもわからんでもないで
(70)2006/04/30 00:37:31
お尋ね者 クインジー
>>67 ネリー
なるほど。
(71)2006/04/30 00:37:45
お嬢様 ヘンリエッタ
あー、どうしよう…。
それでも序盤の状況証拠からはナサニエル=真だと思うぜよ…。あまりに博打がすぎる…。

コミットはどうするぜよか?
一応、レベッカやネリーの話も聞いておきたいぜよが。
(72)2006/04/30 00:40:45
見習いメイド ネリー
とりあえずミッキー狂は無いよな。
ニーナに白を出してうちかエッちんが狼やったら
最悪な訳やし。
(73)2006/04/30 00:40:50
雑貨屋 レベッカ
生還してきたぜぇぇぇえええええ!!!!

モーガン襲撃でネリー黒か。
んじゃネリー→エッタ→トビーかな。
もうナサ偽とか考えるの無理。思考停止中。
(74)2006/04/30 00:44:13
お尋ね者 クインジー
>>73 ネリー
そうか? ミッキー狼だったら仲間からニーナに黒出すように言われると思うぞ。俺はミッキーが偽なら空気読めてない狂人だと思うが。

ってもミッキーだからな、さっぱりわからん。
(75)2006/04/30 00:44:14
お嬢様 ヘンリエッタ
>>74
いや、ナサニエル=真路線でいくら、今日わらわは占われるから(笑
(76)2006/04/30 00:45:37
お尋ね者 クインジー
>>74 レベッカ
いや、ヘンリエッタは●ヘンリエッタでよいでしょ。ナサニエル真なら、それで妖魔疑惑消えるし。
(77)2006/04/30 00:46:04
お尋ね者 クインジーは、お嬢様 ヘンリエッタと被った。また先を越された。
2006/04/30 00:46:27
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーに「永遠にかぶりまくり(笑」
2006/04/30 00:46:37
雑貨屋 レベッカ
>>76 >>77
ああ、そうか。エッタ吊んなくていいのか。
もう脳が動いてないな。
(78)2006/04/30 00:47:42
お尋ね者 クインジーは、お嬢様 ヘンリエッタに、次は負けないぜ、と闘志を燃やしている。
2006/04/30 00:47:44
お嬢様 ヘンリエッタ
実況のクインジーさん、どうしましょう!?
(79)2006/04/30 00:47:51
見習いメイド ネリー
>>72
コミットする気満々やったけど、全員賛成や
ないなら待って欲しいかも。でも今日は寝たい。
(80)2006/04/30 00:49:01
お尋ね者 クインジー
解説のヘンリエッタさん、現場は非常に混乱しておりますね。

とりあえず、皆が議論続けたいかで決めるってのが良いのでは無いかと。

ミッキーとナサニエルは、偽だとすれば戦略的寡黙を選んだようですから、どんなに時間をかけても喋らないでしょう、たぶん。
(81)2006/04/30 00:50:57
お嬢様 ヘンリエッタ
>ナサニエル様

レベッカを占った理由は? レベッカ妖魔かもと思ったのはどこ? 実際妖魔は誰だったと予想しますか?
(82)2006/04/30 00:51:41
お嬢様 ヘンリエッタ
>レベッカ

現在の考えを述べてください。
(83)2006/04/30 00:52:39
お尋ね者 クインジー
昨日のナサニエルの弁では >>5:13 あたりか。

とてもじゃないけど納得できる理由じゃないよーな。
(84)2006/04/30 00:53:56
雑貨屋 レベッカ
>>72
コミットでもいいよ。ネリトビの反論はちゃんと聞きたいけど。
(85)2006/04/30 00:54:58
雑貨屋 レベッカ
>>83
もう脳死んでるから一言だけな。

  ベ  ン  が  信  用  出  来  な  い

いじょ。
(86)2006/04/30 00:56:12
お嬢様 ヘンリエッタ
>>86
そこだけは、わらわも同感なんぜよなぁ…。
(87)2006/04/30 00:57:07
お尋ね者 クインジー
>>86 レベッカ
同意。ただし一言 言わせてくれ。

ミッキーも信用できねー。

いじょ。
(88)2006/04/30 00:57:54
見習いメイド ネリー
>>86
ベンベンはうちも信用できない。
でも偽扱いしてごめん。て訳でお休み。
(89)2006/04/30 00:59:29
お尋ね者 クインジー
>>89 ネリー
お休み〜
(90)2006/04/30 01:01:30
見習いメイド ネリー
わおーんが起こらんゆーことは狼狂全残りって
いうのはないんやよね多分。
(91)2006/04/30 01:02:05
雑貨屋 レベッカ
>>88
あー、うん、それも分かる。
ただ、私的には三木>ベンなんだよ。
(92)2006/04/30 01:02:28
見習いメイド ネリーは、お尋ね者 クインジーお休み。パッタリ
2006/04/30 01:02:50
お嬢様 ヘンリエッタ
>>92 レベッカ
具体的にはどのへんが?
(93)2006/04/30 01:03:37
お尋ね者 クインジー
>>92 レベッカ
それも分かる。

ベンジャミンには吊られる間際の「妖魔騙り失敗」みたいに、真霊だったら村側への悪意としか表現できない行動があるけど、ミッキーにはそれがないからね。
(94)2006/04/30 01:04:43
お嬢様 ヘンリエッタ
>>94
レベッカから聞きたかったぜよに〜(笑
(95)2006/04/30 01:06:54
お尋ね者 クインジー
>>95 ヘンリエッタ
ごめん。撤回まにあわんかった。
(96)2006/04/30 01:07:37
雑貨屋 レベッカ
>>93
まぁ>>94と同意なワケです。
真ならアレはしないだろう、と思う。
(97)2006/04/30 01:07:41
雑貨屋 レベッカは、チキショウ!二人して私いじめんな!いじめカコワルイ!!
2006/04/30 01:08:32
お尋ね者 クインジーは、雑貨屋 レベッカに、イジメじゃないよ。審問だよ、審問。たぶん。
2006/04/30 01:09:23
お尋ね者 クインジーは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2006/04/30 01:10:34
お嬢様 ヘンリエッタ
>>97
うん、やっぱりそこなんだよね〜。
ナサニエル=真で駆け抜けるしかないぜよかな。
(98)2006/04/30 01:10:56
雑貨屋 レベッカは、やっぱり審問は地獄だぜフゥーハハh(ry
2006/04/30 01:12:45
お尋ね者 クインジーは、雑貨屋 レベッカをハリセンで殴った。
2006/04/30 01:13:21
お嬢様 ヘンリエッタ
とりあえず、明日はネリーの話だけは聞いておきたいぜよ。まあ明後日まで伸ばしてもしかたないと思うぜよから、更新は明日の23:30ぜよかな?
(99)2006/04/30 01:13:28
お尋ね者 クインジーは、久しぶりのハリセンの感触に酔っている。
2006/04/30 01:13:47
雑貨屋 レベッカは、お尋ね者 クインジー、殴ったね!?親父にも(ry
2006/04/30 01:15:02
お嬢様 ヘンリエッタ
さてと、そろそろ寝るぜよ〜。
一応クインジー委任でコミットはしておくぜよがな。
(100)2006/04/30 01:15:21
お尋ね者 クインジー
>>99 ヘンリエッタ
賛成。もっともミッキーが来れば、だけど。

ミッキーって最近は更新のある日しか来てないみたいだし。
(101)2006/04/30 01:15:38
お尋ね者 クインジーは、雑貨屋 レベッカに、殴られずに一人前になった奴がどこに(以下略)
2006/04/30 01:15:59
雑貨屋 レベッカ
>>99
まぁそれでいいと思うよ。
ネリトビが喋り足りないようなら伸ばすのも構わんさ。
(102)2006/04/30 01:16:26
お尋ね者 クインジー
>>100 ヘンリエッタ
了解。お休み〜

さて、俺も寝るかな。
(103)2006/04/30 01:17:08
雑貨屋 レベッカ
>>101
ん、コミットしてねーのかな?
一応発言したらコミットするようには昨日言ってあったよね?
(104)2006/04/30 01:18:11
お尋ね者 クインジー
>>104 レベッカ
いってあったけど、ミッキーは >>1 だけ言って消えたぞ。

コミットしたのかも言わずに……
(105)2006/04/30 01:19:50
お尋ね者 クインジー
>>104 レベッカ
今コミットしてもらえる?

ヘンリエッタ、俺、レベッカ、ミッキーがコミットしてれば人数出ると思うので。
(106)2006/04/30 01:21:08
お尋ね者 クインジーは、雑貨屋 レベッカをつんつんつついた。
2006/04/30 01:22:04
雑貨屋 レベッカ
>>105
オファorzホントだorz
・・・まぁ、とりあえずネリトビ弁論大会を聞いてから、って事で。
私も寝るよ。お休み。
(107)2006/04/30 01:22:40
雑貨屋 レベッカは、ん、了解。
2006/04/30 01:22:43
お尋ね者 クインジーは、コミットしたぞー。まだ人数でないぞー
2006/04/30 01:22:54
雑貨屋 レベッカは、出てないな・・・。コミットしてねーのか。
2006/04/30 01:23:40
お尋ね者 クインジーは、ごくつぶし ミッキーはコミットしてないな。たぶん。
2006/04/30 01:23:59
お尋ね者 クインジーは、とりあえず、俺はコミット取り消して寝るわ。
2006/04/30 01:24:44
雑貨屋 レベッカは、お尋ね者 クインジー、ほい、お休み。私も寝るよ。
2006/04/30 01:25:21
お尋ね者 クインジーは、雑貨屋 レベッカに手を振って、集会所の屋根に上った。
2006/04/30 01:25:59
ごくつぶし ミッキー
コミットしたよ
(108)2006/04/30 05:53:04
見習いメイド ネリー
おはようや。
思ったより今日しゃべれなさそうやからコミットしてもいいで。エッちんの23:30コミットに賛成しとくわ。

皆がベンベン偽を決め打つってー気持ちはわかるんやけど、これではうちは反論のしようがないやんな。ベンベンの責任までもてるかい、つー感じやな。
一応出来るだけしゃべるけどな。
(109)2006/04/30 11:18:28
見習いメイド ネリー
ナサミッキーの内訳やけど、
わおーんがないから狂はおらへんと見ていーわけや。
ここで黙ってるメリットがわからへんし。
騙りに出てるどっちかに票を委任ゆーのも、
委任のし合いになっちゃうしわおーんするならするやろ。(完全勝利したいから黙ってるゆーのもあるけどな)
てことは狼2騙りか。
(110)2006/04/30 11:36:05
見習いメイド ネリー
ミッキーさんの黒出しやけど、
>>1:565
でベンベンがナサ真ならば〜って発言をしてるから
これ読んだら普通にその状況作りしよってことやないかな。
(111)2006/04/30 11:37:55
見習いメイド ネリー
ごめんでかけるからまた夜にや。

後、ベンベン狂やったらあの最終actとか
その前のやる気ない態度とか、
真でもおかしいかもしらんけど、
狂でもどーかと思うで。
信用されんかってどーでも良くなったんやないの?
本当に妖魔騙り言うつもりならもっとそれらしくやるやろ。
(112)2006/04/30 11:41:48
お嬢様 ヘンリエッタ
うう〜ん、いままで散々議論されていることは除いたナサニエル偽の場合の追加項目。

1.トビーへの黒出し。
これは述べられているようにも見えるが、現状でナサ=偽ならば、レベッカ=狼濃厚であることを考慮して追記。ナサニエル=狼+レベッカ=狼であれば、あの場面でレベッカへの白だしも可能だったはずぜよ。なぜわざわざトビーへ自身が偽であることを知らせる必要があったのか?

2.レベッカが守護対抗しなかったのは? 対抗すればわらわ+トビーラインでの狼として追い込めたのではないか?
(113)2006/04/30 19:32:48
お嬢様 ヘンリエッタ
ん〜、やはりナサニエル=真かなぁ…。
(114)2006/04/30 19:34:25
見習いメイド ネリーは、こんばんはー。
2006/04/30 19:46:57
見習いメイド ネリー
>>113
トビッコへの黒出しは世論的に一番黒出ししやすい
相手に黒を出したってだけやないの?
現にうち含めて色んな人に狼決め打ち気味で見られてたからな。
逆に妖魔呪殺は無い、白出しばっかやと村側にナサ真を疑う気持ちが出てきそうやからね。

トビッコのその後の反論も頑張ってる狼に見える訳や
(115)2006/04/30 19:52:34
お尋ね者 クインジー
今日考えた事。

・襲撃について 2点ほど。一点は人狼は呪殺に無頓着に襲撃しているように見える、ただしナサニエルが白を出した人間を中心に襲撃しているようでもあり、良く分からん。もう一点は襲撃されたソフィーは >>4:403 で ▼ネリー希望、ヘンリエッタには注目してた。

・ナサニエル偽の場合、ネリーに黒出した(というかニーナに白判定出した)意図を普通に考えると、人狼2人しかいないって事なのでは?

・わおーん云々に関しては、潜伏狂人がいたとしても、潜伏狂人からは正確な人狼の残数が分からないのでわおーんしたくても出来ない。人狼は3人生存してても、狂人が生存してるか分からないのでわおーんできない。ナサニエルかミッキーが狂人なら、危険を冒してで わおーんする必要は無い、ぐらいか。
(116)2006/04/30 19:54:17
お尋ね者 クインジーは、見習いメイド ネリーに、ういっす。
2006/04/30 19:54:51
お嬢様 ヘンリエッタは、見習いメイド ネリー&クインジーおじちゃんに、「こんばんはぜよ」
2006/04/30 19:57:11
見習いメイド ネリー
ま、演出ゆーならトビッコが仲間やてアホな考えも
やっぱ持ってるで。
灰が全員ナサニー真や言うてナサ襲われなかったらおかしい訳やし、仮想狼が必要な訳やから、
トビッコが黒出しされて大立ち回りつーのもありやないの?

レベッカが守護対抗って、レベ=狼と決まった訳やないし、エッちんが真なら普通に議論負けするのが怖いんやないんか??でもってナサ偽をエッちんに教える必要はない気するしな。
(117)2006/04/30 19:58:23
お尋ね者 クインジー
>>115 ネリー
あぁ、トビーへの黒だしはともかくとして、ナサニエルは >>3:100 で●トビーと言っているので、決定確認できなかった以上、トビー以外を占ったとは言えなかったのでは? ってな具合に考えていたんだが。

でも、トビー占い固定説はともかくとして、トビーに黒出す必要は全く無いんだよな。
(118)2006/04/30 19:59:30
見習いメイド ネリーは、2人に手を振った。
2006/04/30 20:00:11
お尋ね者 クインジーは、お嬢様 ヘンリエッタに、へいへい好青年なおじちゃんですよ……
2006/04/30 20:03:56
見習いメイド ネリー
>>118
それ言うたらトビッコもわざわざ自分占ってくれだの
シャロ妖魔決め打ちだの言わへん気がするんやけどな。
(119)2006/04/30 20:04:23
お尋ね者 クインジー
>>117 ネリー
それは、もちろん考えた。>>5:113 とかトビー自身が抜けてるのは? とか。単に自分白だから抜かしたのかもしれんが、自分視点でそのように見えるのはともかくとして、他人に説得するつもりならトビーも灰に含めた方が説得力あるよなぁ、とか。
(120)2006/04/30 20:06:20
お嬢様 ヘンリエッタ
>>119
いや、トビーが狼ならば自分占いを述べるのはそんなにわからなくもないぜよ〜。黒判定→即吊りの流れにはならないわけぜよからな。結構吊り意見がでていたわけぜよしな。直吊りだけは避けたいと思うのではないぜよかな?
(121)2006/04/30 20:07:24
見習いメイド ネリー
あー、後な、ニーナでなくうちが黒出しされた理由やけど、狼からはまだ妖魔が特定できてない訳や。
んでエッちんの真贋は発言内容で解る訳やから
真やって判断されたんやないかと思う。

うちには妖魔でない保証ない訳やから吊っておきたいって思ったんかもな。
(122)2006/04/30 20:09:38
見習いメイド ネリー
>>121
直吊りされたくないのはナサ偽の時だって同じやんか。
(123)2006/04/30 20:12:07
お嬢様 ヘンリエッタ
ネリー+トビーの繋がりとして考えられるのは、3日目の「ネリーによるベンジャミン吊りの提案」ぜよなぁ〜…。トビー吊り回避のための一手ということか?
(124)2006/04/30 20:13:29
お嬢様 ヘンリエッタ
>>123
そりゃそうだけどナサ+トビ=狼ならば、トビーに白出すとわらわは思うぜよ〜。別にひねくれて黒ださなくてもいいとおもうんぜよな。
(125)2006/04/30 20:16:08
お尋ね者 クインジー
そーいや、トビーの >>3:224 「初回吊り>>初日呪殺>2日目呪殺」と、>>2:573 の▼マンジローor▼ネリーから考えると、トビーからはネリーが妖魔に見えてたんだろうか?
(126)2006/04/30 20:16:24
お尋ね者 クインジーは、さくせんを「はつげんだいじに」に変更。
2006/04/30 20:17:17
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2006/04/30 20:17:57
お尋ね者 クインジーは、お嬢様 ヘンリエッタに感謝した。
2006/04/30 20:18:21
お嬢様 ヘンリエッタ
>>126
たしかにそこも謎ぜよな。あれほど妖魔滅殺を唱えていたトビーが「▼マンジロー」で動いたこと。ネリーへ希望が集まっていたから仕方がなかったとも取れるぜよな〜。
(127)2006/04/30 20:19:50
見習いメイド ネリー
>>124
あれはそーとられても仕方ないな。

まーでも大きな理由はあん時にもゆーたけど、
全然しゃべらへんほぼ偽決め打ちの能力者と
よーしゃべる狼疑惑の灰を比べたら前者を吊りたかったわ。でもアグレッシブ案で▼トビーも出してたんやけどな。
(128)2006/04/30 20:21:01
牧童 トビーは、集会場に現れた
2006/04/30 20:21:43
牧童 トビー
議事は既に確認してるよ。
で?ボクは議事に参加していいのかな?
(129)2006/04/30 20:23:00
お嬢様 ヘンリエッタ
うん。トビーのマンジロー吊りへの一票。
この要素は大きいかもぜよ!

ネリー以外で吊れそうなのは票の集まり具合から言ってもマンジローしかいなかった。だからこそトビーはあそこで▼マンジローを提唱したのぜよかな。ネリーを救うために。
(130)2006/04/30 20:23:11
お尋ね者 クインジー
>>122 ネリー
そうなんか? 俺はネリーの >>4:188 「初日もランダムで偶然マンジローに入ってたほっとした」ってのを見て守護者は無いと思ったが、同時にガードが緩いので妖魔や人狼もなさそうだと思った記憶があるんだが。

ネリーが自分自身の発言で、これを見て人狼から妖魔っぽいと判断されたのでは? と思う発言ってあるか?
(131)2006/04/30 20:23:36
お尋ね者 クインジーは、牧童 トビーに、参加してくれ。
2006/04/30 20:24:30
お尋ね者 クインジーは、牧童 トビーっても、皆喉キツイから、それほど相手はできんかもしれんが
2006/04/30 20:25:10
見習いメイド ネリー
>>131
確かシャロちゃんやったかな?
うちを妖魔疑惑で●に挙げてたやね。
上手く議事に溶け込んでるだの何だの。
(132)2006/04/30 20:25:57
お嬢様 ヘンリエッタは、牧童 トビーにもちろんぜよー。
2006/04/30 20:26:35
お尋ね者 クインジーは、見習いメイド ネリーの>>132になるほど。本当はネリー自身の発言が良かったが
2006/04/30 20:27:53
牧童 トビー
とりあえずレベ姉へ。
>>85を見て、気力を失せてた事だけ言っておくよ。
強く決め撃ちしてるんなら、ボクがしゃべっても聞く耳もたないんでしょ?
正直自分が潔白を主張してるのが馬鹿らしく思えたよ。
(133)2006/04/30 20:29:03
見習いメイド ネリー
>>130
まー嘘くさいかもしらんけど、
うち狼やったらそこは切るトコのよーな気がするけど
言い訳できへんな。
(134)2006/04/30 20:30:59
お嬢様 ヘンリエッタ
>>133
ん?
トビー視点だと、レベッカが狼の可能性もあるぜよ? それならレベッカの態度もなんの不思議もないはずぜよが?
(135)2006/04/30 20:31:15
牧童 トビー
>>124
一応言っておくよ。
ボクは3日目自分が吊られるなんて考えた事なかったよ。吊り主張してたのはロッテ姉やモーガン爺さんだけだったし、2人は強引な決め撃ち理由だから世論を動かす力はなかったよ。
エッタちゃんぐらいの人だったら分かるでしょ?
このゲームはある程度しゃべっていれば吊られない。
あの程度でボクが吊りにびくびくする人間だと思うかい?
ボクはね、狼以外で吊られた事は1回もないよ。
(136)2006/04/30 20:33:22
牧童 トビー
>>135
ああゆうのを狼が言ったら軽蔑するだけさ。
(137)2006/04/30 20:34:06
牧童 トビー
レベ姉が狼なら、信用勝負で勝ち濃厚。
それではめた人間に対して、ああ嫌味まで言う。
ボクが狼ならそうゆう事はしないね。
(138)2006/04/30 20:35:14
お嬢様 ヘンリエッタは、牧童 トビーに、ではいまの狼予想は?
2006/04/30 20:36:06
見習いメイド ネリー
んーナサにー偽要素としては
序盤であんだけ自分襲撃の危惧したり
信用を失うのを危惧したりしとる割には
狼や妖魔探しに力をいれとらへんとこやな。

次の日からしゃべれんよーになるかもって空気が
全くないわ。
(139)2006/04/30 20:37:38
牧童 トビー
狼予想も何も、わおーんがない以上
▼ミッキー→▼ナサで終らなければ、▼レベ。

そして、今日クィンジーさんが喰われたら、エッタ偽守護じゃん。
まぁ、エッタちゃんは今日喰われるだろうけどさ。

ネリー狼の可能性は考えてないよ。彼女が妖魔の場合、狼吊るのに余裕がもうないからおしまい。

以上。
(140)2006/04/30 20:39:54
お尋ね者 クインジー
>>139 ネリー
それに関しては同意。

対抗のベンジャミンが占吊希望だしてるのに、占吊希望だしてなかったりしてるな。
(141)2006/04/30 20:41:22
牧童 トビー
ボクがね、ロッテ姉ちゃんやモーガン爺さんにあの時噛み付いたのはね、あまりにも根拠のない理由、そう意味不明の理由で決め撃ってたからさ。
そうゆう人相手にどう説得すればいいの?
何言っても聞く耳もたないし。だから「自分を占ってくれ」と言ったんだよ。
ボクだって、本当はああゆう言い方なんてしたくなかったよ。
(142)2006/04/30 20:44:00
お尋ね者 クインジー
>>140 トビー
なんで▼ミッキーからなのかが良く分からんのだが。ナサニエルとミッキー比べて、ミッキーの方が人狼っぽいって結論になった?
(143)2006/04/30 20:46:54
牧童 トビー
馬鹿馬鹿しい。
逆にボクが狼なら、いちいちあの程度の吊り意見に反応する訳ないじゃん。そんな性根じゃあ、普段LWなんてやってらんないよ。
(144)2006/04/30 20:47:08
お尋ね者 クインジーは、牧童 トビーの >>142 に、あーゆー事って良くあるよーな。
2006/04/30 20:47:45
牧童 トビー
村視点で考えるなら、今日は▼ミッキー。

そして明日5人。
ボク・ネリーを吊るか、ナサ、レベ(エッタ)吊るか2択でしょ?

エッタちゃんが守護者ならまず喰われる。
クィンジーさんは鉄板。
それでいいんじゃない?
(145)2006/04/30 20:49:48
牧童 トビー
>>143
わおーんがない以上、狼は死んでるんじゃないの?
(146)2006/04/30 20:53:46
見習いメイド ネリー
>>145
村視点の意味があんまりないよな気ぃするけどな。
(147)2006/04/30 20:54:37
牧童 トビー
というかさ、昨日の更新前のニーナ姉ちゃん見てたらあからさまに怪しいでしょ。態度変わりすぎ。
(148)2006/04/30 20:54:47
お嬢様 ヘンリエッタ
>トビー
ナサ+ミキ=狼とすると狂人はだれ?
(149)2006/04/30 20:56:01
牧童 トビー
>>149
知らないよ。ボクはエスパーじゃないよ。
メイ姉とかだったら笑えるけどね。
(150)2006/04/30 20:58:02
お尋ね者 クインジー
>>145 トビー
狂人ミッキーがニーナに白判定出したために、人狼ナサニエルが人狼ネリーに黒判定ださざるをえなかった可能性とかは考えない? 真守護者がヘンリエッタであれば、黒判定出したら襲撃できなくなるぜ?

後は世論が引っくり返ったときに、ニーナ白判定の後で、ネリーに白判定出した場合、ナサニエルが全判定出し終わってて占い師として用済みだってのもあるな。
(151)2006/04/30 20:58:12
牧童 トビー
>>147
あくまでも危機管理の観点から述べたまでだよ。
(152)2006/04/30 20:59:17
牧童 トビー
>>151
ボクの本音は▼ナサ兄なんだよ。
ただ、クィンジーさん的にそれが今日できる?
無理でしょ?
だから妥協してるんだよ。
(153)2006/04/30 21:02:21
見習いメイド ネリー
>>148
あれはどっちかゆーたら妖魔っぽく見えたけどな。
(154)2006/04/30 21:03:34
牧童 トビー
>>154
それだったら最高じゃん。
ニーナ=妖魔だったら、さぞ悔しかっただろうね。
(155)2006/04/30 21:05:59
お尋ね者 クインジー
>>153 トビー
できるぞ。既に可能性は取捨選択しなければいけない時期にきているし、ナサニエル真占い師よりは、ヘンリエッタ真守護の方が信じられるからな。

むしろ本音を言わないで妥協した、というより人狼側についての推理を放棄したように見えるトビーを疑うぜ。
(156)2006/04/30 21:06:22
見習いメイド ネリーは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2006/04/30 21:06:59
牧童 トビー
>>156
疑うも何も、ずっとボクを疑ってから昨日も灰吊りだったんでしょ?ボクは悪いけど、気持ちはさめてたよ。自分でも必死でしゃべったつもりなんだけどね。
そうゆうのが通らないと投げたくもなる。
(157)2006/04/30 21:09:30
見習いメイド ネリーは、お尋ね者 クインジー>>156 同意やで
2006/04/30 21:14:14
牧童 トビー
更に推理を放棄をした人間を疑うなら、他の人はどうなの?ボクはそれなりに手間と時間をかけて、灰考察もきっちりしたよ。
まぁ、それをしたから村人だという理由にはならないけどさ。

でも今はそれがむなしいだけ。
ごめん、昨日からちょっといらいらしてるから、スルーしていいよ。
(158)2006/04/30 21:20:48
牧童 トビーは、「少し頭冷やしてくるよ」
2006/04/30 21:22:05
見習いメイド ネリーは、。0(まぁ確かにトビッコの話れんれんきいとらんかったしな
2006/04/30 21:24:46
牧童 トビーは、見習いメイド ネリーをハリセンで殴った。
2006/04/30 21:25:11
見習いメイド ネリーは、(うちはね)
2006/04/30 21:25:18
見習いメイド ネリーは、牧童 トビーがずっとしゃべってたからそー思うんかもしれへん
2006/04/30 21:26:58
見習いメイド ネリーは、ごくつぶし ミッキーなんか最初から放棄しとるよーなもんやし
2006/04/30 21:28:02
見習いメイド ネリーは、でもトビッコはよー考えとる割に疑い範囲が常に
2006/04/30 21:30:39
牧童 トビーは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2006/04/30 21:31:18
見習いメイド ネリーは、限定されがちなんや。それが決め打ちの強い人間なのか
2006/04/30 21:31:32
見習いメイド ネリーは、狼かわからんわぃ
2006/04/30 21:32:59
見習いメイド ネリーは、離席。コミットしとくわ。23:00には戻るわ。
2006/04/30 21:51:40
お尋ね者 クインジーは、ちょっと離席。鰻菓子ある人はネリーにお願い。
2006/04/30 23:06:32
お嬢様 ヘンリエッタ
んー…。
うん〜…。どうしよ…。
(159)2006/04/30 23:07:03
雑貨屋 レベッカ
昨日より早く生還だっ。

>>133
ん、まぁ諦めるのは自由だけども。
ベン偽の前提を崩せば案外サックリ転ぶかもよ?
三木も相当アレだし、ナサも正直微妙だしね。
(160)2006/04/30 23:09:26
雑貨屋 レベッカは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2006/04/30 23:09:28
お嬢様 ヘンリエッタ
>>160

レベッカって狼ぜよか?
(161)2006/04/30 23:19:13
雑貨屋 レベッカ
>>161
否。
(162)2006/04/30 23:21:13
お嬢様 ヘンリエッタ
レベッカの普段のスタイルってどんな感じぜよか?
(163)2006/04/30 23:22:20
お尋ね者 クインジー
>>160 レベッカ
そんなレベッカに質問。

ミッキーの >>3:216 と、ベンジャミンの吊られる間際の発言比べても、やっぱり ミッキー真霊でベンジャミン偽霊だと思う?
(164)2006/04/30 23:22:35
お尋ね者 クインジーは、雑貨屋 レベッカに、俺の質問は後回しで、ヘンリエッタの質問に優先でお願い。
2006/04/30 23:23:16
お嬢様 ヘンリエッタ
>レベッカ

初日、占い師保護のために霊潜伏を唱えた身としては今日までナサニエルが生きていることについての感想はなにかあるぜよか?
(165)2006/04/30 23:24:14
見習いメイド ネリーは、雑貨屋 レベッカに感謝した。
2006/04/30 23:25:42
雑貨屋 レベッカ
>>163
どーもこーも、いっつもこんな感じ。

>>164
思うよ。三木のはまだ真のネタ発言で説明は付くけど、ベンのはネタでも無いだろ。
真が吊られる間際にネタ発言するとも思えんし。
(166)2006/04/30 23:27:01
お尋ね者 クインジー
。oO(ってか、ナサニエル来ないのか。ミッキーと共に、出現予定表でも提出させた方がいいかもしれんな……)
(167)2006/04/30 23:27:09
お嬢様 ヘンリエッタ
>>166
自分のスタイルを言葉で表すとどんな感じ?
(168)2006/04/30 23:28:10
雑貨屋 レベッカ
>>165
感想ねぇ。いや、確かに怪しいとは思うけどね。
やっぱナサ真で狼にはナサ吊って勝つしかなかったんじゃね?
ナサ食って灰1に残るとしても、ネリーが残れたかどうかは疑問だし。
(169)2006/04/30 23:30:18
雑貨屋 レベッカ
>>168
何も考えず、思ったことを喋るスタイル、かな?
まぁ自己分析なんで相当アレだけど。
(170)2006/04/30 23:31:37
見習いメイド ネリー
>>166
ベンベン狂としてわざわざあんな発言残すのはなんでやねん。
(171)2006/04/30 23:32:21
お尋ね者 クインジー
>ネリー
ナサニエルとミッキーはまぁ、論外として……

トビー、ヘンリエッタ、レベッカの3人で人間だと思う人を選べって言われたら誰を選ぶ? 人数は自由で。
(172)2006/04/30 23:33:22
見習いメイド ネリー
ベンベンは結局すぐに諦めたやろ。
諦める人は人外だろーが真だろーが一緒やわ。
今回はたまたまそれが真やっただけやね。
(173)2006/04/30 23:33:55
見習いメイド ネリー
>>172
人レベッカ>エッタ>トビー狼
もしくは居ないか。
(174)2006/04/30 23:35:26
見習いメイド ネリーは、居ないってのは全員人間て意味な
2006/04/30 23:36:28
お嬢様 ヘンリエッタ
>レベッカ
二日目の●ネリー▼卍の希望理由がネリー=狼>妖、マンジロー=妖>狼だったけど、妖魔の呪殺狙うならマンジロー占いじゃないかな?と思うのだけど、理由あるぜよか?
(175)2006/04/30 23:36:56
お尋ね者 クインジー
>>174 ネリー
回答ありがと。了解。
(176)2006/04/30 23:37:48
雑貨屋 レベッカ
>>173
まぁ諦めてたのは分かるが。
それでも普通出てくるのは「こりゃ負けたな」とか
「ふがいない真でスマン」とかその辺じゃね?
わざわざ「自分妖魔かも」とか言う意味って何さ?
(177)2006/04/30 23:38:12
雑貨屋 レベッカ
>>175
正直寡黙吊りだ。卍疑いも「狼か妖魔だったら嫌だなぁ」
って程度の疑いだったしね。
(178)2006/04/30 23:40:40
見習いメイド ネリー
>>177
でもうち、死に際に「実はボクが狼でした」って
ゆーた真霊しっとるで。
ネタとしか言い様ないな。
(179)2006/04/30 23:42:50
お尋ね者 クインジー
>>177 レベッカ
そーいや、ベンジャミンは「占い師が突然死すんじゃねーよ」みたいな愚痴も言って無いんだよな……
(180)2006/04/30 23:44:45
雑貨屋 レベッカ
>>179
それ殆ど荒らしジャン。
そこまで考える必要あんのか・・・。
(181)2006/04/30 23:46:45
お嬢様 ヘンリエッタ
ナサニエルもミッキーもこないし…orz
(182)2006/04/30 23:49:57
雑貨屋 レベッカ
>>180
ありゃ、確認したけどホントに言ってないな。
まぁ判断材料にはなるかな。
(183)2006/04/30 23:50:42
見習いメイド ネリー
>>181
それに比べたらな
ベンベンの妖魔騙り・・・失敗、ってCOの内に入るんか?
村どーでもいーわって思ったら何でも言うと思うで。
(184)2006/04/30 23:51:25
お尋ね者 クインジー
>>182 ヘンリエッタ
来ないね。ミッキーはコミットだけはしてったみたいだけど。

ナサニエルは音信不通だし。コミットしてないみたいだし……
(185)2006/04/30 23:52:38
お嬢様 ヘンリエッタ
>>185
うんー…。
どうしよっか〜…。一応1時くらいまでなら対応できるぜよ。それ以降になると眠さとの勝負ぜよなぁ。
(186)2006/04/30 23:56:54
お嬢様 ヘンリエッタは、ま、15分ほど抜けるぜよ〜。
2006/04/30 23:56:55
雑貨屋 レベッカ
>>184
ベンは>>2:237でも自分を妖魔もしくは狂人示唆してるよ。
ベンからは自分を妖魔と思わせたいような意思がはっきり見て取れるんだが。
(187)2006/04/30 23:57:40
お尋ね者 クインジー
。oO(なんつーか、ゲームの勝敗よりも、残ったpt全部使って ナサニエルとミッキーに説教したいぞ。説教というより、愚痴るというか、罵声浴びせるという方が適切かもしれんが……)
(188)2006/04/30 23:57:44
牧童 トビー
>>160
ベンおじに関してはフォローの仕様がないから無理。
逆にいうとね、ボクが100の潔白を訴えても、「ベンが信用できない」と一言言われたらそれまで。
だからやるせないんだよ。

>>179
ボクはそうゆう真は見た事ないけどね。
さすがにそれは洒落にならんでしょ?
(189)2006/04/30 23:58:30
雑貨屋 レベッカ
>>185
コミットすんなら対応するよー。
まぁナサ待ちなんだろうけど。
(190)2006/04/30 23:59:11
牧童 トビー
>>187
それはエッタからの質問に答えてるだけじゃんorz
(191)2006/04/30 23:59:58
牧童 トビー
『あなたが妖魔だった場合、どういう形での勝利を狙いますか?』
(192)2006/05/01 00:00:43
お尋ね者 クインジー
そーいや、コミットしてないのって、今居るメンバーでは俺だけ?
(193)2006/05/01 00:00:53
見習いメイド ネリー
>>187
だから狂人が妖魔のフリする意味あるんかって感じ
なんやけどな。

>>185
さっきも言ったけどクイン委任でコミット済や
(194)2006/05/01 00:02:20
雑貨屋 レベッカ
>>191
いやいや、一番下の段。

>狂人放置されるためにわざとすごいミスを
しでかしたりするかな…。

コレ。
(195)2006/05/01 00:02:47
雑貨屋 レベッカ
>>193
昨日から委任コミット済だよん。

>>194
まぁ私も意味があるとは思わんが。
少なくとも真がやるより狂人がやった方がより納得できるっつう話。
(196)2006/05/01 00:06:04
お尋ね者 クインジー
>>195 レベッカ
つまり暗喩っつーか、「私ことベンジャミンは妖魔だから騙ったし、狂人っぽいすごいミスをやらかしたのですよ」って感じか。

言われてみれば…… そんな感じもする。
(197)2006/05/01 00:07:46
牧童 トビー
>>195
それ上文から関連してるだけでしょ。
....と、信じたい。

最後の「妖魔騙り」とか平気で言う真だから、本当に洒落になっていない。
(198)2006/05/01 00:08:12
見習いメイド ネリーは、雑貨屋 レベッカ>>196 うちもそう思ったからそれ言われると何も言えんな
2006/05/01 00:08:35
お尋ね者 クインジー
とりあえず、ナサニエル待ちだね。

ナサニエルの都合は >>1:52 の「〜24:00、午前中、昼間」と。24:00過ぎたから今日のコミット進行は無理って事でお願いします。今からナサニエルが来てもコミット進行しません。

もう一日考える時間が出来たと言う事で……
(199)2006/05/01 00:12:24
見習いメイド ネリー
>>195 >>197
でもそれで誰かベンベン妖魔やと思った訳か?
全然思ってないやんか。

むしろ自分が妖魔やったら騙る
→真なのに狂決め打たれちゃった
→妖魔騙りとか言っちゃえー
でもあるやろ。
(200)2006/05/01 00:12:53
お嬢様 ヘンリエッタ
>>199
了解ぜよー。
(201)2006/05/01 00:14:50
雑貨屋 レベッカ
>>199
了解ー。まぁ明日は居るから対応は出来るよ。

>>200
それ>>179と同じレベルジャンorz
流石にそこまで考えたくねーよ・・・。
(202)2006/05/01 00:17:15
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
0
0
29
0
56
0
0
55
83
79
31
0
2
0