![]() | 異国人 マンジロー >>384 ふむ、煽ればいいのか?(笑 |
(405)2006/05/05 22:17:36 |
![]() | 文学少女 セシリア >>397 うーん、似たような感じですが、人狼カード1枚、村人カード2枚、狂人カード1枚用意するんです。 それで3人の人に引かせる。 つまり[狼村村]か[狼村狂]の編成になるんです。 どちらかはわからない。 そのどちらかはわからないというところをついて、狂人COしてみたり、問答してみたりして人狼を一発で吊り上げられるか、というミニゲームですね。 |
(413)2006/05/05 22:20:08 |
![]() | 文学少女 セシリア >>392下ACTラッセル君 更には私はカード人狼になると凄絶寡黙になるのであまり面白くないという罠も控えてたり(苦笑 考えるのが遅いからその場のノリですすめるカードは苦手なんだよね。 レベッカ先生とかは合ってるかもしれない。 |
(418)2006/05/05 22:22:42 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>422 その辺はGMが調整するんじゃないか? |
(424)2006/05/05 22:25:12 |
![]() | 牧師 ルーサー >>425 トビーの食べた瞬間のリアクションRPが見てみたいw |
(426)2006/05/05 22:26:12 |
![]() | 文学少女 セシリア >>430 ちょっと入りたかったです(苦笑/でもそれだと多分ネリーちゃんがいってたように罪悪感で恋愛RPなんてできなかったと思うのでそれはそれでいいかなとか思ってる |
(434)2006/05/05 22:30:14 |
![]() | 学生 ラッセル 今回赤ログ長過ぎですよ。読むの諦めたもの(コラ >>433 長考型と言うか、ある意味慣れでしょう。考え方からして違うはず。 様はやってみないと何とも言えない…カード人狼やりたーい 四国でも良いから誰かやりましょうよー |
(437)2006/05/05 22:33:09 |
![]() | 学生 ラッセル >>436 冗談抜きで短期やって見る? 今なら、一時間程で終わると思うし。 ここなら、審問キャラで短期出来るよ。 四国 http://reflections.sakura.ne.jp/tss/index.cgi |
(439)2006/05/05 22:35:25 |
![]() | 異国人 マンジロー 〔...は議事録を読んでいる〕 oO(そう言えば>>4:*7以下の赤ログは実行するのだろうか・・・。) |
(452)2006/05/05 22:48:16 |
![]() | 文学少女 セシリア >>453 中の人わかったことって今までで一度くらいしかないな。 |
(465)2006/05/05 22:55:42 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>468 飴、業務中にポケットから落としちゃったよ。 |
(472)2006/05/05 22:58:50 |
![]() | 牧師 ルーサー >>465セシリア 俺は、鷹の中身は第一声でわかるw |
(474)2006/05/05 22:59:15 |
![]() | 学生 ラッセル >>480 >上段 確かにこれで判るのは凄いかも…でもそれってストーk(ry >中段 (何となくホッとした(笑))中の人当ては、僕も苦手だよ。 狼当てる方がよっぽど楽だね。 最終日、寂しいだろうによく頑張ったね,これは僕からのご褒美。 [...は、セシリアの、おでこにキスをした] |
(485)2006/05/05 23:07:30 |
![]() | 牧師 ルーサー >>487レベッカ 愛!w |
(490)2006/05/05 23:10:14 |
![]() | 牧師 ルーサー >>494教授 orz |
(496)2006/05/05 23:13:44 |
![]() | 文学少女 セシリア >>485 [一瞬何が起こったかわからないで] え…え!(///) [寂しいだろうにの言葉になんとなく麻痺していた感覚がよみがえった。ぎゅっとラッセルの服のすそをつかむ] うん…おかしいよね、1日だけなのにすごく寂しかった…すごく会いたかった… |
(500)2006/05/05 23:15:31 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>498 そうだなぁ…まぁシリーズ村も楽しいが…… 私のような暴走系の人間は 適度に色んな所を放浪しながら ID変えてブラリ旅っていうのが 性に合ってるんだよな。 どうしても相手の機嫌を損ねる時もあるし、 やっちゃったーー、と思うような 言動を取る事もあるし。 そういう時同じIDでやってるのが辛くてな。 でもそうだな……あんまり暴走しないような 人間ならある程度のコミュニティができて 楽しいと思う。薦めるよ。 |
(506)2006/05/05 23:19:52 |
![]() | 牧師 ルーサー >>508ラッセル 身内村は、中当ての楽しさもあるw |
(509)2006/05/05 23:23:35 |
![]() | 牧師 ルーサー >>510レベッカ どーして?笑 |
(513)2006/05/05 23:25:11 |
![]() | 文学少女 セシリア >>529 ∑語呂合わせ私も初めて知りました…!! |
(533)2006/05/05 23:41:34 |
![]() | 学生 ラッセル >>536 御免御免。セシリアがあまりにも可愛かったからね。 ちょっと意地悪だったかな? [,,,は、へたり込んだセシリアをお姫様ダッコした] こんな所で座り込むと、体が冷え込んじゃうよ。 ちゃんとした椅子に座ろうね。 |
(537)2006/05/05 23:45:41 |
![]() | 学生 ラッセル >>588いい人 トビー先生は?w |
(539)2006/05/05 23:46:50 |
![]() | 異国人 マンジロー >>542 ふむ、今の所は煽る方が面白いのだがなぁ。 |
(545)2006/05/05 23:50:54 |
![]() | 牧師 ルーサー >>543 俺は、鷹がいてくれればそれでイイ@ニコニコ |
(547)2006/05/05 23:51:04 |
![]() | 牧師 ルーサー >>544教授 だから「ふんいき」だってw |
(549)2006/05/05 23:51:52 |
![]() | 牧師 ルーサー >>552鷹 109番目ならいいぞ。笑 |
(554)2006/05/05 23:55:10 |
![]() | 牧師 ルーサー >>554鷹 除夜の鐘は、108つしかならないから落ちないぞ@超笑顔 |
(560)2006/05/05 23:57:32 |
![]() | 牧童 トビー >>551 と言うか、ベンジャミンさん、いつの間にか復活したんですね。(汗 |
(562)2006/05/06 00:00:25 |
![]() | 文学少女 セシリア >>566 むぅ… [結局敵わないんだなと思った。なでられながらふと思いついていたずらっぽく微笑むと] じゃあ、傍にいてください、キング。 >2ch うん、一応わかってたんだけどorz(たまに見るくらいだけど) |
(573)2006/05/06 00:09:41 |
![]() | 学生 ラッセル [ルーサー先生をバットでぐりぐりしながら] まんじろーさんもお疲れさまー 結局人狼団の狙いってなんだったんですかね? この学園に正しい食生活をもたらすため?(笑) >>573 うん、もちろんそばに居るよ。 セシりんも、やりたい事を頑張ると良いよ。 何時でも見守っててあげるから。 |
(577)2006/05/06 00:13:55 |
![]() | 牧師 ルーサー oO(>>577 「料理は愛情」「しっかり食え」かな?@嘘) |
(578)2006/05/06 00:15:13 |
![]() | 牧師 ルーサー oO(>>580 部屋に向かう途中だって喋れるだろ?笑) |
(581)2006/05/06 00:18:03 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>541 理想の相手か…そうだな。 優しくて強い人間が好きだが、 私と敵対しなければならない時は容赦無く 私を殺しに来てくれるような人がいいな(マテ ついでに殺した後に血塗れの私を 抱きしめて泣いてくれると百点満点(何だそれ |
(589)2006/05/06 00:27:45 |
![]() | 牧師 ルーサー oO(>>589レベッカ なるほど。「らしい」な。笑) |
(592)2006/05/06 00:29:54 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>589 追記すると、結構ルーサーは好みだった。 なんだか条件にピッタリはまりそうだし。 …あ、私を殺さなくても殺す直前で 武器を止めて逆に私に殺されるでも可。 顔だけで言うとラッセル、グレン、ルーサーの 3キャラが好みだな。 |
(593)2006/05/06 00:30:19 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>589 レベッカ なるほど、参考にしよう。笑 |
(594)2006/05/06 00:30:59 |
![]() | 牧師 ルーサー oO(>>593 あはは、俺はガチ村では「これでもか!」というくらい叩きつぶして吊りに行くからな。笑 でも、俺は鷹のものだ。笑) |
(595)2006/05/06 00:32:21 |
![]() | 学生 ラッセル >レベッカ先生&セシりん 共用は辛いよね。一人で所有するには、学生にはまだ高いしね。 何しろネット環境が作れないと意味無いし… >>591 う、要望に応えれないのは辛かったり(汗 お互い、頑張っていこう。歩けば道は開けるからね。 |
(597)2006/05/06 00:33:59 |