人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1341)忙しい人の為のRP村/焔学園 : エピローグ
酒場の看板娘 ローズマリー
[肩をもみながら通信機器から顔を上げた]

ふぅ…
(398)2006/05/05 22:15:30
文学少女 セシリア
>>392
ありがとう、ラッセル君。
それはそうだよね。お互い楽しくないと。
[セシリアはコーヒーカップを受け取った]
(399)2006/05/05 22:15:48
牧童 トビーは、牧師 ルーサーさん、お疲れ様です。
2006/05/05 22:15:58
異国人 マンジロー
 こんばんは。
 皆さん元気かな?
(400)2006/05/05 22:16:17
牧童 トビー
ローズマリーさん、マンジローさん、こんばんは。
(401)2006/05/05 22:16:54
雑貨屋 レベッカ
>>393
へぇ……四国みたいな編成でやればいいのかな?
なんとなく難しそうだな。
(402)2006/05/05 22:16:59
文学少女 セシリア
狼メンバーが続々と終結ですね(笑)
こんばんは。
(403)2006/05/05 22:17:19
酒場の看板娘 ローズマリー
おっ、にぎやかだね♪

[うーん、と伸びをしながら]

さて、議事録をさらってくるか…

まぁ、私は独り言くらいしかないんだけどね。
(404)2006/05/05 22:17:35
異国人 マンジロー
>>384
 ふむ、煽ればいいのか?(笑
(405)2006/05/05 22:17:36
雑貨屋 レベッカ
うわっ!人狼トリオが一気に来た!(汗
三人ともお疲れさん。
(406)2006/05/05 22:17:48
学生 ラッセル
>>395
誰が醒めてますか。しかも僕ですか。
レベッカ先生ならセシりん狙いそうに見えますけど(笑)
しかもセシりん落ちそう(大笑)

人狼ズ、お疲れさまですー
これからご飯ですか?

>>397、3人村
四国でのプレイ?
(407)2006/05/05 22:18:18
牧師 ルーサー
みんな晩飯にするぞぉ~♪

つ【鮭そぼろ&いくら丼】【たくあん】
 【グリーンサラダ】【お吸い物】
(408)2006/05/05 22:18:27
酒場の看板娘 ローズマリー
わぁ、龍と教授だ。笑

そして赤会議定番だけど 

 ネ オ チ し た ら ご め ん orz
(409)2006/05/05 22:18:48
学生 ラッセル
まんじろーさんもお疲れさまって…ある意味やばいw
(410)2006/05/05 22:18:49
牧師 ルーサー
おっ!鷹と教授も戻ってきたか!@にこにこ
(411)2006/05/05 22:19:03
牧師 ルーサー
だいたい集まれるのは、この時間以降だったもんな、我々はw
(412)2006/05/05 22:19:45
文学少女 セシリア
>>397
うーん、似たような感じですが、人狼カード1枚、村人カード2枚、狂人カード1枚用意するんです。
それで3人の人に引かせる。
つまり[狼村村]か[狼村狂]の編成になるんです。
どちらかはわからない。
そのどちらかはわからないというところをついて、狂人COしてみたり、問答してみたりして人狼を一発で吊り上げられるか、というミニゲームですね。
(413)2006/05/05 22:20:08
牧師 ルーサー
>ラッセル
札幌村、次回は是非一緒にw
8~9人いれば、充分カード人狼はできるよ。
(414)2006/05/05 22:21:28
酒場の看板娘 ローズマリー
おぉおぉおぉ

り、龍のごはんだ…ごはん…

[しみじみと手をあわせた]

い、いくらがこっちをみている…もぐもぐ
(415)2006/05/05 22:21:39
学生 ラッセル
>>413
それやってみたいね。
それ以前にカード人狼の経験が無いけど(笑)
(416)2006/05/05 22:21:49
学生 ラッセル
>>414
参加しますよ~♪
ただ、出不精だから引っ張って下さいね(笑)
(417)2006/05/05 22:22:30
文学少女 セシリア
>>392下ACTラッセル君
更には私はカード人狼になると凄絶寡黙になるのであまり面白くないという罠も控えてたり(苦笑
考えるのが遅いからその場のノリですすめるカードは苦手なんだよね。
レベッカ先生とかは合ってるかもしれない。
(418)2006/05/05 22:22:42
雑貨屋 レベッカ
>>405
その通り!私が妨害してもいいんだが、
なんかそんな雰囲気じゃないしな。
[グッと親指をサムズアップ]

>>407
何?セシリア寝取っていいの?
可愛いからセシリアでも歓迎だよ?(マテマテマテ

>>408
…リアル晩御飯食べたのに
またお腹減ってきたじゃないか(苦笑
[そう言いながらいくら丼を食べ始める]
(419)2006/05/05 22:22:48
牧童 トビー
>>413
面白そうですけど難しそうですね。(汗
一回くらいやってみたいですけど。
(420)2006/05/05 22:22:58
異国人 マンジロー
>>408
 おっ、美味そうだな。いただきます。
〔...は鮭そぼろ&いくら丼を食べ始めた。〕

>>412
 これくらいから深夜にかけてが中心だったかな。
(421)2006/05/05 22:22:59
酒場の看板娘 ローズマリー
>セシリア

村村狂にはならないんだ?@もぐもぐ
(422)2006/05/05 22:23:26
牧師 ルーサー
-鷹の隣にちゃっかり座って手を合わせ-

いただきます@もぐもぐ

みんなの分もあるので、それぞれ食べたい人は食べてくれw

>>417ラッセル
「人狼北海道」のコミュ参加するといい@コミュ主やってるw
(423)2006/05/05 22:24:48
雑貨屋 レベッカ
>>422
その辺はGMが調整するんじゃないか?
(424)2006/05/05 22:25:12
牧童 トビー
>>408
それでは、ボクも頂きますね。

・・・食事で思い出しましたが、わさび入り確定のお団子、どうしましょう?(汗
(確かいっせいに食べるんでしたよね?)
(425)2006/05/05 22:25:20
牧師 ルーサー
>>425
トビーの食べた瞬間のリアクションRPが見てみたいw
(426)2006/05/05 22:26:12
酒場の看板娘 ローズマリー
>>421 教授

しかも揃っての食事から会議は始まってたな。笑
(427)2006/05/05 22:26:30
学生 ラッセル
>>418
その状態のセシりんが見たい…w

>>419
絶対にあげません(きっぱり)
そう言えば、ネリーも狙っていた様な…

ごはん、ぼくも戴きますね。(サラダもりもり)
(428)2006/05/05 22:26:52
文学少女 セシリア
>>419
えええええ(汗

というか私もリアル晩御飯手巻き寿司だったのに、それでもいくら丼とか出されたら食べたくなっちゃいます。いくらなかったし。
[←どうにも時間が合わなくてルーサー先生の朝食が食べられなかったのが残念だったorz]

>>422
アレ、ほんとですねorz
どうやってたかな(悩
どうにかして必ず人狼は入るようになってるシステムなんですけど…;
(429)2006/05/05 22:26:55
牧師 ルーサー
>>427
飯食いながら話してたよな。笑

>>429セシリア
狼ズに入れば、良い食生活だったはずだw
(430)2006/05/05 22:28:31
学生 ラッセル
>>423
参加はしてるんですよ(笑)
ただオフ会のタイミング(とその他事情)が合わなくて、
今までスルーせざるを得なかったんです…
これからは大丈夫(だと思う)ですよー
(431)2006/05/05 22:28:34
文学少女 セシリア
>>424
あ、確かに。
GMが残りの1枚みて人狼だったら引き直せばいいんですね。
(432)2006/05/05 22:28:37
牧師 ルーサー
カード人狼は、俺やセシリアのように「長考型」にはつらいはず
(433)2006/05/05 22:29:42
文学少女 セシリア
>>430
ちょっと入りたかったです(苦笑/でもそれだと多分ネリーちゃんがいってたように罪悪感で恋愛RPなんてできなかったと思うのでそれはそれでいいかなとか思ってる
(434)2006/05/05 22:30:14
牧師 ルーサー
>>431ラッセル
Σ! そうなのか!笑
次、いつなんだろうなぁ~@トオイメ
(435)2006/05/05 22:30:58
文学少女 セシリア
>>433
辛いですね(苦笑
でもリアルで会える話せるーと思ってオフ会には参加しちゃいます。
ネットだと短期村のノリに似てますね。←短期やった事無いけど多分無理だろうと踏んでいる
(436)2006/05/05 22:32:12
学生 ラッセル
今回赤ログ長過ぎですよ。読むの諦めたもの(コラ

>>433
長考型と言うか、ある意味慣れでしょう。考え方からして違うはず。
様はやってみないと何とも言えない…カード人狼やりたーい
四国でも良いから誰かやりましょうよー
(437)2006/05/05 22:33:09
牧師 ルーサー
>>436セシリア
俺もカードの時には、反射的に発言するようにしているw
短期村は入力が追いつかないだろうCOw
(438)2006/05/05 22:34:18
学生 ラッセル
>>436
冗談抜きで短期やって見る?
今なら、一時間程で終わると思うし。
ここなら、審問キャラで短期出来るよ。

四国
http://reflections.sakura.ne.jp/tss/index.cgi
(439)2006/05/05 22:35:25
牧師 ルーサー
>>437ラッセル
裏目標 赤>白 だったもの

-丼もぐもぐしながらw-
(440)2006/05/05 22:36:23
雑貨屋 レベッカ
>>418>>433
つまり、カードなら私の独壇場ってことか!(死
クイーンもビショップも敵じゃないぞ!

……ウソですごめんなさいorz
私も結構リアルだったら動きが鈍ると思うorz

>>434
セシリア!何を言っているんだ!?
敵対勢力の人間との恋愛RPこそ
恋愛RPの極致だろう!?
お互いの関係に涙しながら
武器を向け合い、牙を剥き、
壮絶な吊り合いを繰り広げるのがロマンだろ!!
一回やってみろ、アレは病みつきになるから!
[人狼-占い師][人狼-守護者]
[占い師-対抗占い師][霊能者-対抗霊能者]
この4つはもう最高のポジションの恋愛と言える!
(注:偏見200%の意見です)
(441)2006/05/05 22:36:33
牧師 ルーサー
-レベッカ>>441下段に頷きながら-

【妖魔×狂人】は経験済みだw
(442)2006/05/05 22:38:25
雑貨屋 レベッカ
特に占い師が恋愛相手の人狼に
黒判定を出す時のドラマ性を
超えるものは無い!!
もしくは占い師が恋人の妖魔溶かすとか!!
(443)2006/05/05 22:38:47
異国人 マンジロー
>>441
 なんと言うかすごい修羅場になりそうだな。
 確かに見ていて面白そうではあるが。
(444)2006/05/05 22:38:50
学生 ラッセル
>>441
本当に偏見だ…でもそれはそれで楽しそう(マテ

僕も過去に(RPでの)友人キャラを吊ったときがあったけど
アレは本当に辛かった。
(445)2006/05/05 22:39:40
学生 ラッセル
でも、普通村での恋愛RPは本当に肝を冷やしますよ。
あくまでガチ(のはず)ですから、それでも勝ち負け
考えなきゃならない。

人の心が入るから、このゲームは楽しいんですよ~
(446)2006/05/05 22:41:55
雑貨屋 レベッカ
>>442
[妖魔×人狼][妖魔×村人]
[占い師×対抗占い師]
[人狼×占い師][人狼×村人]
かな、敵対勢力との恋愛RP経験は。
(447)2006/05/05 22:43:28
牧童 トビーは、のんびりと過去ログを読んでいる。
2006/05/05 22:44:12
雑貨屋 レベッカ
>>445
ラスト友人の狼吊ってゲームセットとかいう
展開が一番盛り上がるんだがな……
(448)2006/05/05 22:44:40
文学少女 セシリア
>>441
確かに流れに乗れないと発言のタイミングがつかめません(苦笑
私、発言するとき挙手しますもん(笑

えええ、そこまで言い切れるほど恋愛RP上級者ではないですよ!(笑
あとは…初めから恋愛RP振ること無いので(今までの恋愛RPは多少の流れはあるにせよ全部エピからでしたね)

>>443
占い師が恋人の妖魔とかすとか、なんかすでにドラマ性を欠いているような(笑

多分見るのは大丈夫。でもやるのはやっぱり無理っぽいですorz
(449)2006/05/05 22:45:15
牧師 ルーサー
-...は、議事録を読んでいるトビーの両足を持って逆さ吊りにしてみたw-
(450)2006/05/05 22:45:23
文学少女 セシリア
>>447
敵対勢力でそんなにあるんですか(笑

今までで一番ドラマ性があったのは、守護者のときに家族友人RPしてた占い師を守れなかったことかなorz
(451)2006/05/05 22:47:12
異国人 マンジロー
〔...は議事録を読んでいる〕
oO(そう言えば>>4:*7以下の赤ログは実行するのだろうか・・・。)
(452)2006/05/05 22:48:16
学生 ラッセル
>>445
友人狼吊って同時に襲撃されました。
感動の別れシーンが、一瞬にして笑う場面に(笑)

>>449
僕は逆にエピに入ってからは無いね。
この辺りは、発言に余裕の無い本国慣れからかな?
あと、中の人が判っちゃうと遠慮しちゃうのもあるし。
(453)2006/05/05 22:48:53
牧童 トビー
>>450
ル~サ~さ~ん
や~め~て~く~だ~さ~い~(汗
(454)2006/05/05 22:49:18
文学少女 セシリア
>>452
[セシリアはアンカーをたどって咳き込んだ]
黒ミサなんてイヤですよ!!
(455)2006/05/05 22:50:06
雑貨屋 レベッカ
>>451
ちなみに左が私の役職で左が相手だ。
というかそれは精神(こころ)がイタいな…
私も守護者で占い師守ってたら
確定白村人の恋人喰われたことがあったが…
あれはなかなか効いた……
(456)2006/05/05 22:50:12
学生 ラッセル
>>453
oO(ちなみにそのときの友人のプレイヤーは、
  ニーナの中の人だったりする(笑))
(457)2006/05/05 22:50:27
異国人 マンジローは、おや、上手く行かない・・・。ちと実験。>>*4:7
2006/05/05 22:50:42
文学少女 セシリア
あ、敵対勢力と恋愛した事あった!
[村人×人狼]で。
初回襲撃くらいましたが(笑/ちなみにランダム襲撃で恋人の方は私には襲撃セットしなかったそうです
(458)2006/05/05 22:51:28
牧師 ルーサー
>>452教授 何のことだ?@すっかり記憶がないw

>>454トビー
なんとなくトビーを見るとやりたくなるんだよなぁ~。笑

-仕方なさそうにおろすw-
(459)2006/05/05 22:51:48
学生 ラッセル
>>452
>>455 そ・れ・か・!
って、実際とどう違うんですかね?
(460)2006/05/05 22:52:07
文学少女 セシリア
>マンジロー先輩
表ログから赤ログアンカーひくのは無理っぽいです。
(というかひけたら狼ダダ漏れ。笑)
(461)2006/05/05 22:52:49
牧師 ルーサー
あぁ……ラッセル達の結婚式か……。
うむ……したいのか?
(462)2006/05/05 22:54:05
異国人 マンジロー
>>461
 なるほど、そういうわけか。
 教えてくれてありがとう。
(463)2006/05/05 22:54:14
牧師 ルーサーは、わーい発言数111だぁw
2006/05/05 22:54:54
学生 ラッセル
>>462結婚式
そう言えばそれRPはした事無いですねーって
僕たち 学 生 で す か ら !

あと、黒ミサも却下。
(464)2006/05/05 22:55:11
文学少女 セシリア
>>453
中の人わかったことって今までで一度くらいしかないな。
(465)2006/05/05 22:55:42
雑貨屋 レベッカ
>>462
あんまり乗り気じゃなさそうだな。
自分が新郎で忙しいからか?このこの!(笑

[肘でルーサーをつつく]
(466)2006/05/05 22:56:04
酒場の看板娘 ローズマリー
黒ミサマンセーーーーーー!
(467)2006/05/05 22:56:25
学生 ラッセル
あー、あー、業務連絡(?)
レベッカ先生と、ルーサー先生の喉が痛みかかってます。

のど飴に余裕のある人は、施しをお願いいたします(笑)
(468)2006/05/05 22:56:27
異国人 マンジロー
>>462
 いや、面白そうならばな(笑

>>464
 ふむ、つまり学生の範疇に含められそうな感じならばOKと言うことだな。
 手始めに最後まで頑張ったご褒美か?
(469)2006/05/05 22:57:29
雑貨屋 レベッカ
なっ!?もう1000切ってるのか!?(汗
全然気づかなかった……
(470)2006/05/05 22:57:38
牧師 ルーサー
>>468
施し…………orz

>>466レベッカ
俺は、新郎にはならんぞ……。
多分、鷹も望まないだろうw
(471)2006/05/05 22:58:25
酒場の看板娘 ローズマリー
>>468
飴、業務中にポケットから落としちゃったよ。
(472)2006/05/05 22:58:50
文学少女 セシリア
>>462
とりあえず黒ミサはイヤです。
それにまだ学生です!(///)

>>463下ACT
ルーサー先生、あと2日あるんですけど(笑

>>467
(473)2006/05/05 22:58:54
牧師 ルーサー
>>465セシリア
俺は、鷹の中身は第一声でわかるw
(474)2006/05/05 22:59:15
学生 ラッセル
>>469
ご褒美ってなんですか!
でも、セシりんに最後まで頑張ったご褒美をあげてないね。

[...は、セシリアを手招きしてる]

>>465
中の人判っての恋愛RP? それは羨ましいかも(笑)
(475)2006/05/05 22:59:41
文学少女 セシリアは、←>>473あまり人の事いえないことに気づいたorz
2006/05/05 22:59:53
牧童 トビーは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/05/05 23:00:03
雑貨屋 レベッカ
私も中身推理は全然駄目だな。
セシリアと同じく一回しか出来たことがないよ。
(476)2006/05/05 23:01:03
異国人 マンジローは、牧師 ルーサーに話の続きを促した。
2006/05/05 23:01:05
牧童 トビー
>>468
お二人とも話しすぎです。(汗

とりあえず、今逆さづりにされちゃったんで、
ルーサーさんにはあげません。(笑
(477)2006/05/05 23:01:14
牧師 ルーサー
-再びトビーの両足首を持ち、ぶらーんぶらーんw-
(478)2006/05/05 23:02:10
牧師 ルーサーは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/05/05 23:02:38
酒場の看板娘 ローズマリー
>>471 龍
確かに黒ミサはやだなぁ。

>>474 龍

∑  な   ん  で ! 
(479)2006/05/05 23:03:03
文学少女 セシリア
>>474
それすごいです。
えーっとローズマリー先輩の第一声って…>>0:351
これでわかるんですか…愛ですね(笑

>>475
違うよ。一方的に、あ、もしかしたらあの人かなって思っただけ。
恋愛のれの字もなかったよ。(というか絡みすらなかったかも)

え、何?
[手招きに応じた]
(480)2006/05/05 23:03:22
雑貨屋 レベッカ
>>474
なんでだ?(汗
なんか暗号でもあるのか?もしくはローズは
スケバン刑事ネタしかやらないとか?

>>478
そろそろやめとけって(苦笑
(481)2006/05/05 23:03:51
文学少女 セシリアは、酒場の看板娘 ローズマリー先輩>>479マンセーなのに黒ミサ嫌なんですか(笑
2006/05/05 23:04:20
牧師 ルーサー
>>472 鷹のはいただいた…ありがとな@キス

教授もありがとう@笑顔
(482)2006/05/05 23:04:23
雑貨屋 レベッカは、牧童 トビー、ルーサー、促しサンキュ。
2006/05/05 23:04:38
異国人 マンジローは、面白ければ黒ミサでも普通のでもかまわんのだがな。
2006/05/05 23:06:03
牧童 トビー
>>478
だ~か~ら~や~め~て~く~だ~さ~い~
(目を回している)
(483)2006/05/05 23:06:41
牧師 ルーサー
-レベッカ>>481に仕方なくトビーをおろし-
>>479 >>480 >>481
や、別に鷹がいつも同じRPな訳ではないが……w
な ん と な く 見 当 が つ く @真顔
(484)2006/05/05 23:06:55
学生 ラッセル
>>480
>上段
確かにこれで判るのは凄いかも…でもそれってストーk(ry

>中段
(何となくホッとした(笑))中の人当ては、僕も苦手だよ。
狼当てる方がよっぽど楽だね。

最終日、寂しいだろうによく頑張ったね,これは僕からのご褒美。
[...は、セシリアの、おでこにキスをした]
(485)2006/05/05 23:07:30
酒場の看板娘 ローズマリー
私はスケバン刑事ネタはほとんど未知の世界だなぁ

「許さんぜよ」と「ヨーヨー」と「鉄仮面」くらいしか分からんww

だけどこの3つが恐ろしく魂に刻み込まれてるんだろうな、大好きだw

>セシリア
自分が、となると話は別だ@キッパリ
(486)2006/05/05 23:07:55
雑貨屋 レベッカ
>>483
やれやれ……ほら、大丈夫か。トビー。
全くアイツもおとなげがない……

>>484
なにそのテレパシー(汗
(487)2006/05/05 23:08:34
牧師 ルーサー
>>485ラッセル
あはは…ストーカーか。見慣れればわかるようになるぞw

>>479
黒ミサでなければよいのか?@にこにこにこ
(488)2006/05/05 23:09:15
酒場の看板娘 ローズマリー
>>484 龍

[意趣返しに、龍の独ログを朗読しはじめた]
(489)2006/05/05 23:09:36
牧師 ルーサー
>>487レベッカ 愛!w
(490)2006/05/05 23:10:14
牧師 ルーサー
>>489に焦って鷹の口を押さえ-

や、や、やめてくれーーーーーーー@赤面orz
(491)2006/05/05 23:11:13
雑貨屋 レベッカ
>>490
は、はぁ……

(付き合ってられん……(汗)
(492)2006/05/05 23:11:42
牧童 トビー
>>487
あ、ありがとうございます~。
[...はまだ目を回している。]

>>488
確かに、何度もやってる人だと、
大体判ってきますよね。
(493)2006/05/05 23:12:24
異国人 マンジロー
>>489>>491
 個人的には赤ログとさして変わらんから何をいまさらと言う感じだが(笑
(494)2006/05/05 23:12:28
牧師 ルーサー
oO(レベッカ、冗談だw
  見慣れだよ。何度か一緒になると結構わかる)
(495)2006/05/05 23:12:59
牧師 ルーサー
>>494教授
          orz
(496)2006/05/05 23:13:44
雑貨屋 レベッカは、異国人 マンジロー>>494あ、超同意。
2006/05/05 23:13:45
酒場の看板娘 ローズマリー
.o0(>龍 つーか前に多少の村ご一緒したとはいえ結構ブランクあったはずなのに な ぜ だ )

[口を押さえた龍の手をがぶり]
(497)2006/05/05 23:14:01
学生 ラッセル
ああ、そうか、僕はシリーズ村参加しないから、慣れないんだな。
一緒に居れば、判る様になるのかな?
僕もそんな人が欲しい…(笑)
(498)2006/05/05 23:14:44
雑貨屋 レベッカ
>>495
いや、そりゃ何度か見れば特徴はなんとなく
わかってくるだろうが……
第一声でわかるってことにみんな驚いてるんだよ。
(499)2006/05/05 23:15:13
文学少女 セシリア
>>485
[一瞬何が起こったかわからないで]
え…え!(///)

[寂しいだろうにの言葉になんとなく麻痺していた感覚がよみがえった。ぎゅっとラッセルの服のすそをつかむ]
うん…おかしいよね、1日だけなのにすごく寂しかった…すごく会いたかった…
(500)2006/05/05 23:15:31
牧師 ルーサー
oO(>鷹 わかるものはわかるんだから仕方ないだろ?笑)

…っ!痛いって!苦笑
(501)2006/05/05 23:15:33
文学少女 セシリア
>>499
発言でわかる人はいないですねorz
さっきわかった人がいるといったのはメタ的な部分でだったので…。
確かにわかったら面白そう。
(502)2006/05/05 23:18:01
酒場の看板娘 ローズマリー
>>501 龍

いいじゃんか、8本もあるんだから1本くらい@がぶがぶ

.o0(ではもっとバレないように努力します…orz)
(503)2006/05/05 23:18:59
牧師 ルーサー
>>499レベッカ
第一声で「ん?」と思って、2~3言聞くとほぼ確定できるぞ。
鷹が、個性的なRPする事が多いからだとは思うが…。
(504)2006/05/05 23:19:20
学生 ラッセル
[...は、震えているセシリアを、ぎゅっと抱き寄せると
 不安にさせまいと口を開いた]

大丈夫。戦いは終わったんだ。もう怖い人は何処にも居ないから
安心して良いんだよ…

[セシリアの暖かさが、生きている事を
 何よりも実感させてくれる、ラッセル自身も不安だったのだ]
(505)2006/05/05 23:19:47
雑貨屋 レベッカ
>>498
そうだなぁ…まぁシリーズ村も楽しいが……
私のような暴走系の人間は
適度に色んな所を放浪しながら
ID変えてブラリ旅っていうのが
性に合ってるんだよな。
どうしても相手の機嫌を損ねる時もあるし、
やっちゃったーー、と思うような
言動を取る事もあるし。
そういう時同じIDでやってるのが辛くてな。

でもそうだな……あんまり暴走しないような
人間ならある程度のコミュニティができて
楽しいと思う。薦めるよ。
(506)2006/05/05 23:19:52
牧師 ルーサー
>>503
-「痛いなぁ」と思いつつ、囓られながらぎゅ-

や、別に良いんじゃない?
…というか、鷹が迷惑だというなら別だが……。
(507)2006/05/05 23:21:25
学生 ラッセル
>>502
文体とか、「笑」の使い方とかで判別するらしいけど、
○○騙り等、中の人ばれ返しとか会って、
身内村ならではの戦いも面白いらしいけどね。
(←身内村苦手、中の人ステルスが大の苦手だからw)
(508)2006/05/05 23:22:02
牧師 ルーサー
>>508ラッセル
身内村は、中当ての楽しさもあるw
(509)2006/05/05 23:23:35
雑貨屋 レベッカ
>>508
大体の判断基準はそうだな。
…とりあえずルーサーは
次に何処かであったら
一発で判別できる自信がある。
(510)2006/05/05 23:23:52
牧童 トビー
>>506
前は騎士国で身内村とかシリーズ村にいたんですが、
そこが消えて皆散り散りになっちゃいましたからね~。

みんなどこで何をしているんでしょうか。(遠い目)
(511)2006/05/05 23:24:19
学生 ラッセル
>>506
同じIDでプレイするのは「責任」からだね。

僕は、こんな人だから、ちょっとぶつかった人も居て、
その人と村で被らない様に、IDは変えない様にしている。
結局中の人は、変えられないからね。
(512)2006/05/05 23:24:20
牧師 ルーサー
>>510レベッカ どーして?笑
(513)2006/05/05 23:25:11
酒場の看板娘 ローズマリー
>>507 龍

∑ 

[ごしごしこすって]

ご、ごめん…

[噛んだ痕にキスして]

消毒……

----
↑なんてことは鷹にはできないw
(514)2006/05/05 23:25:59
文学少女 セシリア
うん……うん。
[セシリアは腕の中でぎゅっとしがみついた。安堵の涙が一筋こぼれた]
(515)2006/05/05 23:27:38
牧師 ルーサー
>>514
うむ……その気持ちだけ、有り難くちょうだいしておく
@なでなで
(516)2006/05/05 23:27:47
雑貨屋 レベッカ
>>512
ああ…それを言われると痛いな。
だけどさ、やっぱりみんなと
仲良くしたいじゃないか。
私はRPで結構人柄が変わってくるし、
実の所な…以前使っていたIDで
喧嘩したんだがその次のIDで
再会したら仲良くなれたっていうことも
一つや二つじゃなく経験しているんだ。

>>513
いや、文体がとてつもなく特徴的だから。
(517)2006/05/05 23:28:00
牧師 ルーサー
>>517レベッカ
あはは…確かにそうだろうな。笑
特に、ガチの時とかはそうだと思うぞ。笑
(518)2006/05/05 23:29:23
文学少女 セシリア
>身内村
身内村に外からお呼ばれして、結局呼んでくれた人の判別しかつかなかったとか
(まあそこが判別ついたからいいか、とも)
でも中には初体面の人もいる中で全員当ててる人もいてすごいなーって思った。
(519)2006/05/05 23:29:50
酒場の看板娘 ローズマリー
私はレベッカのことは改行具合とかで判別できそうな気がするぞ。笑
(520)2006/05/05 23:31:40
学生 ラッセル
>>515
[セシリアの頬に流れる涙を指ですくい上げると、
 彼女を見つめる。愛しい気持ちが止まらない]

セシリア、僕は君が好きだ。もう離さないよ。

[...は、セシリアの唇に、己のそれを重ねあわせた]
(521)2006/05/05 23:33:22
牧師 ルーサー
-鷹をぎゅしながら-

>>521 ニヨニヨ
(522)2006/05/05 23:34:52
酒場の看板娘 ローズマリー
あぁ、もうすぐでこどもの日がおわってしまうっ…
(523)2006/05/05 23:35:03
酒場の看板娘 ローズマリー
[鷹は龍を背負い投げた]

べちゃっ
(524)2006/05/05 23:35:57
学生 ラッセル
>>517
まぁ、それは相手と自分の性格によるから何とも…
僕は自分の「罪」として背負っちゃうからね(苦笑)


>>519
今回村建て人に、中バレ防止のため一回出てもらったけど、
おかげで判らなかったマヌケがここにいますw
あと、レス遅くて御免…
(525)2006/05/05 23:37:03
文学少女 セシリア
>>521
うん…
[一瞬驚いたが、穏やかに受け入れた。そしてそっと離すと]

私も、ラッセル君が大好きだよ。
[幸せそうに笑った]
(526)2006/05/05 23:37:50
牧師 ルーサー
-投げ飛ばされた。ひゅーーーーーーーーん、どすっ-

いててっ……@腰さすり

-てこてこ戻ってきて隣におとなしくチョコン-
(527)2006/05/05 23:37:53
雑貨屋 レベッカ
お熱いねぇ、お二人さん。
うらやましいよ(笑

あーあ。次の村では
誰かいい相手を見つけたいねぇ。
(528)2006/05/05 23:38:08
酒場の看板娘 ローズマリー
@菖蒲湯は有効成分が入っているため、つかれば元気になれると今まで信じてきた

@今日生まれて初めて「しょうぶ」→「じょうぶ」(になる)のゴロあわせだと知って心から驚いた人

@菖蒲湯でツヤツヤ
(529)2006/05/05 23:39:23
牧師 ルーサー
なぁ、鷹……
(530)2006/05/05 23:40:14
酒場の看板娘 ローズマリー
>レベッカ

恋愛RP村というものも世の中にはあるよ。笑
(531)2006/05/05 23:40:50
学生 ラッセル
>>526
ありがとう、セシリア。僕はこれからもっと頑張っていくよ。
君が見てくれるなら何処までだって進んで行けるからね。

それはともかく、周りが賑やかだね(苦笑)
今度はもっと静かな時にしようね。
(532)2006/05/05 23:41:08
文学少女 セシリア
>>529
∑語呂合わせ私も初めて知りました…!!
(533)2006/05/05 23:41:34
酒場の看板娘 ローズマリー
>>530

聞こえない聞こえない…
(534)2006/05/05 23:41:35
牧師 ルーサー
>>534にちょっとむっw 黙ったまま-

  左手@つ
(535)2006/05/05 23:42:47
文学少女 セシリア
>>533
え、周り…?

[はたと気づく]

うあー(///)
[急に恥ずかしくなってきて顔を隠すように座り込んだ]
(536)2006/05/05 23:42:48
学生 ラッセル
>>536
御免御免。セシリアがあまりにも可愛かったからね。
ちょっと意地悪だったかな?

[,,,は、へたり込んだセシリアをお姫様ダッコした]

こんな所で座り込むと、体が冷え込んじゃうよ。
ちゃんとした椅子に座ろうね。
(537)2006/05/05 23:45:41
酒場の看板娘 ローズマリー
>>535 龍

[何食わぬ顔で]

⊂@右手

はっはっはっは りゅう は こどもみたいだなぁ!
(538)2006/05/05 23:46:03
学生 ラッセル
>>588いい人
トビー先生は?w
(539)2006/05/05 23:46:50
牧師 ルーサー
-手を繋いで>>538

今日、俺の日だった?笑
(540)2006/05/05 23:47:20
酒場の看板娘 ローズマリー
つーかレベッカ、「理想の相手」を聞いてもいい?
非常に気になる!
(541)2006/05/05 23:47:42
牧師 ルーサー
俺は、教授のも気になるぞ<理想の相手
(542)2006/05/05 23:48:42
酒場の看板娘 ローズマリー
>>540 龍

まったくだ@余裕げスマイル

……お年玉まではやらないよ?
(543)2006/05/05 23:49:17
異国人 マンジロー
>レベッカ
 と言うか全体的に既に特別煽らんでも勝手にバカップルをやってくれそうなふいんき(←何故か変換できない)なのだが・・・。
(544)2006/05/05 23:50:11
異国人 マンジロー
>>542
 ふむ、今の所は煽る方が面白いのだがなぁ。
(545)2006/05/05 23:50:54
文学少女 セシリア
え、ちょ…!
ちゃんとあったかいところ行くからおろしてー(///)
(546)2006/05/05 23:51:02
牧師 ルーサー
>>543 俺は、鷹がいてくれればそれでイイ@ニコニコ
(547)2006/05/05 23:51:04
酒場の看板娘 ローズマリー
(548)2006/05/05 23:51:25
牧師 ルーサー
>>544教授 だから「ふんいき」だってw
(549)2006/05/05 23:51:52
酒場の看板娘 ローズマリー
「 ふ い ん き 」はこの村の伝説ネタとして登録されました
(550)2006/05/05 23:52:54
交易商 ベンジャミン
間違いやすい日本語ですな。

あと間違えやすいのは
シュミレーションとシミュレーションとか
コミュニケーションとコミニュケーションとか。
(551)2006/05/05 23:53:31
酒場の看板娘 ローズマリー
>>547 龍

∑ 除夜の鐘で109番目に落としてやる
(552)2006/05/05 23:53:57
学生 ラッセル
>>546
だめだよ。降ろしたら逃げてしまいそうなんだものw

…なんてね。ハイお姫様。あなた様専用の椅子でございます。

[,,,は、何故か講堂にある、柔らかいソファーの前で
 セシリアを降ろした]

何か必要なものはございますか、お姫様?
[イタズラ小僧の笑顔で尋ねる]

>>544
やりたい放題やってマス(笑)
(553)2006/05/05 23:54:54
牧師 ルーサー
>>552鷹 109番目ならいいぞ。笑
(554)2006/05/05 23:55:10
酒場の看板娘 ローズマリー
>>551

あぁ、特に「シュミレーション」の誤字は新聞でも時々間違えるもんだ。笑
(555)2006/05/05 23:55:16
学生 ラッセル
>ふいんき
2chネラーは、逝ってヨシですかね?
(なんか、懐かしいフレーズだ…)
(556)2006/05/05 23:56:31
酒場の看板娘 ローズマリー
>>554 龍

では新年を一緒に迎えることはないな、落とすから@ニッコリ
(557)2006/05/05 23:56:37
牧師 ルーサー
鷹、まだ起きているのか?
(558)2006/05/05 23:56:39
文学少女 セシリア
>>553
なんにもありませんですよ、キング
[頬をふくらませてそっぽをむいた]
(559)2006/05/05 23:56:46
交易商 ベンジャミンは、いつの間にか標準語になってた。アカンアカン
2006/05/05 23:57:27
牧師 ルーサー
>>554
除夜の鐘は、108つしかならないから落ちないぞ@超笑顔
(560)2006/05/05 23:57:32
文学少女 セシリア
.o(というか「ふいんき」はスルーするのが正しい対処法だったの?
ちなみにシュミレーションはこの前間違えましたorz
一度英語として頭に思い浮かべないと間違える;)
(561)2006/05/05 23:58:49
牧童 トビー
>>551
と言うか、ベンジャミンさん、いつの間にか復活したんですね。(汗
(562)2006/05/06 00:00:25
牧師 ルーサー
oO(俺もシュミレーションなのか、シミュレーションなのかよくわかってなくてごちゃ混ぜになって使っていたCOw)
(563)2006/05/06 00:00:33
酒場の看板娘 ローズマリー
>>560

寺に忍び込んで鳴らしてやる。
これでも私は人狼団員だからな@ふんぞり
(564)2006/05/06 00:00:39
酒場の看板娘 ローズマリー
>>558
こどもの日も終わったことだし、そろそろ寝るかな。
業務に支障をきたしてはいけないからな。
(565)2006/05/06 00:02:24
学生 ラッセル
>>559
はっはっは、僕のお姫様は怒った顔も可愛いよ
[...は、セシリアの頭をなでなでした]

>>561 2ch語の「ふいんき」
あそこは、(本来は)きちんと日本語がわかっている人が、
ワザと崩した日本語を使う所だからね。
行かないならそれで良いかなと。
(566)2006/05/06 00:03:13
牧師 ルーサー
-ん、と言うと鷹をひょいと抱き上げ立ち上がる-

んじゃ、寝ようか……。
>>564 鐘を割ってでも阻止してみせる。笑
(567)2006/05/06 00:03:59
学生 ラッセル
oO(ぼくは、シュミレーションの使いどころが今イチ判らない
  全部シミュレーションで通る…)
(568)2006/05/06 00:04:25
学生 ラッセル
>>565
それではこれから、大人の時間ですか?(違うw)

マリー先輩、お疲れさまでした。
(569)2006/05/06 00:06:15
牧師 ルーサー
-ラッセルを宇宙の彼方にぱこーん☆-
(570)2006/05/06 00:06:59
異国人 マンジロー
 ふむ、私も今日は失礼させてもらおうかな。
 それではまた明日。
 おやすみ。
(571)2006/05/06 00:08:14
牧童 トビー
え~っと・・・
人狼団のみなさん、お疲れ様でした。
(で、いいんですよね?)
(572)2006/05/06 00:09:33
文学少女 セシリア
>>566
むぅ…
[結局敵わないんだなと思った。なでられながらふと思いついていたずらっぽく微笑むと]
じゃあ、傍にいてください、キング。

>2ch
うん、一応わかってたんだけどorz(たまに見るくらいだけど)
(573)2006/05/06 00:09:41
酒場の看板娘 ローズマリー
>>567 龍
あっ、教会の鐘が割れた

>>569 ラッセル
そうだね、あんたたちには早すぎるかもね@ニッコリ
(574)2006/05/06 00:10:09
文学少女 セシリアは、牧童 トビー先生の表現にのり、人狼団の方たちお休みなさい
2006/05/06 00:11:10
牧師 ルーサー
教授、お疲れさま。また明日な。ノシ

俺も失礼するよ。おやすみ…。

-鷹を抱いたまま、自室へ-
(575)2006/05/06 00:11:34
酒場の看板娘 ローズマリー
教授、お疲れ様。
風邪はもう大丈夫なのかな…、温かくして寝るんだよ?

トビーだ、魔法使いだ!
本編中は申し訳なかったね@なでなで
(576)2006/05/06 00:11:49
学生 ラッセル
[ルーサー先生をバットでぐりぐりしながら]
まんじろーさんもお疲れさまー
結局人狼団の狙いってなんだったんですかね?
この学園に正しい食生活をもたらすため?(笑)

>>573
うん、もちろんそばに居るよ。
セシりんも、やりたい事を頑張ると良いよ。
何時でも見守っててあげるから。
(577)2006/05/06 00:13:55
牧師 ルーサー
oO(>>577 「料理は愛情」「しっかり食え」かな?@嘘)
(578)2006/05/06 00:15:13
牧童 トビー
>>576
[...は撫でられながら]
>魔法使い
・・・は、もういいですから。(汗

>本編中
まあ、それはお互い様ですからね。
(579)2006/05/06 00:15:58
学生 ラッセル
ルーサー先生、お疲れさまでしたって、
マリー先輩まだ居ますよー(笑)

>>574
流石に早いです(汗
(580)2006/05/06 00:16:38
牧師 ルーサー
oO(>>580 部屋に向かう途中だって喋れるだろ?笑)
(581)2006/05/06 00:18:03
酒場の看板娘 ローズマリー
.o0(∑向かってる最中だったのか)

はなせ龍、歩ける
(582)2006/05/06 00:20:16
交易商 ベンジャミン
・・・・かなりの恋愛学園と化したな。
(583)2006/05/06 00:20:45
交易商 ベンジャミンは、いや、すでに化していたのか。
2006/05/06 00:20:56
文学少女 セシリア
>>577
[少し目論見が失敗したかなと思いつつ、でもなんだかんだで嬉しかったので]
ありがとう。頑張るよ。
ラッセル君も応援してるからね、ずっと。
(584)2006/05/06 00:21:45
学生 ラッセルは、交易商 ベンジャミン、ごめんなさいいいいい orz
2006/05/06 00:21:48
雑貨屋 レベッカ
悪い、親が起きてきたせいで緊急回避をかけた(汗
(585)2006/05/06 00:24:15
学生 ラッセル
>>584
oO(目論み? やっぱり外国にでも渡った方が良いのかな?w)

よし、明日も練習頑張るぞー、世間は連休なんだけどね(とほほ)
(586)2006/05/06 00:25:24
学生 ラッセル
>>585
やましいんですか?(笑)
oO(中の人、一人暮らしだから気兼ねなし~♪)
(587)2006/05/06 00:26:50
牧師 ルーサー
>>582などお構いなしに-

どうせもうすぐだからこのまま行こう。

-ベッドにそっと鷹をおろすと額にキスをし、
      隣に滑り込むと腕枕をして-

おやすみ、鷹……愛してるぞ。
(588)2006/05/06 00:27:30
雑貨屋 レベッカ
>>541
理想の相手か…そうだな。
優しくて強い人間が好きだが、
私と敵対しなければならない時は容赦無く
私を殺しに来てくれるような人がいいな(マテ

ついでに殺した後に血塗れの私を
抱きしめて泣いてくれると百点満点(何だそれ
(589)2006/05/06 00:27:45
雑貨屋 レベッカ
>>587
いやー、あんまり長い時間やってると
色々文句が飛んでくるんでな(苦笑
(590)2006/05/06 00:28:21
文学少女 セシリア
>>585
…ありますよね。
というかPC共用だから貸せって言われてちょこちょこ離席したりして思考が碌につながらない事もあったな…。

>>586
.o(違うけどいいやw)

私も明日補習だorz
(591)2006/05/06 00:29:22
牧師 ルーサー
oO(>>589レベッカ なるほど。「らしい」な。笑)
(592)2006/05/06 00:29:54
雑貨屋 レベッカ
>>589
追記すると、結構ルーサーは好みだった。
なんだか条件にピッタリはまりそうだし。

…あ、私を殺さなくても殺す直前で
武器を止めて逆に私に殺されるでも可。

顔だけで言うとラッセル、グレン、ルーサーの
3キャラが好みだな。
(593)2006/05/06 00:30:19
酒場の看板娘 ローズマリー
>>589 レベッカ
なるほど、参考にしよう。笑
(594)2006/05/06 00:30:59
牧師 ルーサー
oO(>>593 あはは、俺はガチ村では「これでもか!」というくらい叩きつぶして吊りに行くからな。笑
でも、俺は鷹のものだ。笑)
(595)2006/05/06 00:32:21
酒場の看板娘 ローズマリー
[ベッドに入りピッタリくっついて]

ごめん、足を痛めていたからほんとうはありがたかった。

ん、寝る…おやすみなさい

[肩口に頭を寄せると、安心したように眠りに落ちた*]
(596)2006/05/06 00:33:19
学生 ラッセル
>レベッカ先生&セシりん
共用は辛いよね。一人で所有するには、学生にはまだ高いしね。
何しろネット環境が作れないと意味無いし…

>>591
う、要望に応えれないのは辛かったり(汗
お互い、頑張っていこう。歩けば道は開けるからね。
(597)2006/05/06 00:33:59
雑貨屋 レベッカ
>>539
あはは、そうだな。身長は似たようなもんだが。
…でも年齢が離れすぎだろ(苦笑
(598)2006/05/06 00:34:59
学生 ラッセル
>レベッカ先生
なるほどです。僕には無理っぽいw
どう考えても、狼の彼女は討てないだろう…

マリー先輩、お休みなさい。仲の良いゆめを…
(599)2006/05/06 00:36:06
文学少女 セシリア
>>589
確かに「らしい」ですね(笑

>>593
顔だけで言えば私はラッセル、マンジローあたりですね。

>>597
.o(すごくどうでもいい希望だったしその通りじゃなくてもいいやと思ってたから気にしないで。笑)
うん、そうだね。
(600)2006/05/06 00:36:30
雑貨屋 レベッカ
>>597
(これは推測だけど、
 「クイーン」って呼んで欲しかったんじゃない?
 「キング」ってラッセルのこと呼んでるし。
 …私が言うことでもないが(汗)
(601)2006/05/06 00:36:40
学生 ラッセル
>>598 歳
レベッカ先生の年齢設定は24くらい?
それならなんとかなる様な…w
(602)2006/05/06 00:37:26
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Statistical Summary