![]() | 牧師 ルーサー >>197セシリア えーと、俺、ずっと村人側ばかりやっていて、最終日決戦は強かったりするんだよね。 で、村人視点の俺が思ったことはしておいた方がいいだろう…という、本当に村人視点で表は行動していたので、狼だからとかいう言動はゼロなんだよ……。笑 そのいつものスタンスを崩すと最後でぼろでそうで…強引に。笑 |
(200)2006/05/05 04:09:01 |
![]() | 牧師 ルーサー >>201レベッカ 最終日って、狼でも人でも「自分が吊られたら終わり」じゃん?必死になるのは一緒だと思うんだ。 俺は、前の日まで隠してきた必死さを思う存分出せばいい…。 まぁ、いつもSGで最終日に残ってきた分の強みはあったのかもしれない(自慢できることではないw) 一番、俺にとってドキドキだったのは、あまり必死さを出せない7日目だったよ。苦笑 だから、 マ ゾ で は な い が、とことん不利な状況も作り出したからね。笑 3つ巴相手が能内白のセシリアでない灰だったら、もっと楽だったとは思うが…。 |
(203)2006/05/05 04:20:32 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ■.MVP(一番活躍した人に) ルーサーだな。見事に討ち取られたよ(苦笑 村側で敗北する味を久々に味あわせてくれた。 次に何処かで敵対することがあったら この屈辱は倍にして返してやるから 覚悟しておくのを薦めるぞ(マテ ■.殊勲賞(負け陣営で頑張ったと思う人に) セシリアだろう。白の女王として相応しい。 私は天邪鬼だから白い奴は疑いたくなる体質 なんだが、そんな私ですら後半白いと思った。 最終的には負けたが……女王に後ろから 刺されるなら本望ってものだね。 ■.技能賞(気になる人の光る点を褒めよう!) 迷うところだが……狼陣営勝利だしな。 ローズにしよう。正直ラッセルが 吊ってくれなかったら私は最終日の前に 盤上から落ちていたな。 それを吊ったラッセルでもいいが…… |
(205)2006/05/05 04:22:15 |
![]() | 牧師 ルーサー >>202セシリア あぁ…気にしないでくれ。 途中、ネをあげているが…最終日、勝っても負けてももういい、全力を出しきった…と思わせてくれたのもセシリアだったから…全てチャラだ。笑 oO(鷹とかを見ていられなかったので愚痴もでているが、気にしないでくれorz) |
(206)2006/05/05 04:23:17 |
![]() | 牧師 ルーサー >>202ラッセル 議事録を1日5回以上、通して読むつらさ…味わってみんしゃい@ぱこーん 質問が来るたびに、前後も合わせて読み直し… シャロの質問責めが一番きつかった…どーして?と思うことばかり聞かれて…@真顔 |
(209)2006/05/05 04:28:05 |
![]() | 文学少女 セシリア >>206 ありがとうございますー…ほんとにこんな未熟者に温かい対応ありがとうございました。 |
(217)2006/05/05 04:35:33 |
![]() | 牧師 ルーサー >>219ラッセル 我々の動き方は、あまり狼らしくなさすぎだと思うぞ。笑 ラッセルが2日目に鷹を占い先にしていたために、2日目で、俺がLWになるのがわかっていた分、後半、俺の必勝パターンに持ち込めただけだ。 これ途中まで、鷹も普通の灰だったら、もっと襲撃とか動きとかが違ったかもしれない。 |
(220)2006/05/05 04:42:48 |
![]() | 牧師 ルーサー >>222 レベッカ、おつかれ~。また明日。ノシ |
(223)2006/05/05 04:51:11 |
![]() | 文学少女 セシリア ■.MVP(一番活躍した人に) まぎれもなくルーサー先生。 白く見た理由にもちろん5日目のアレもあるんだけど、赤ログもあるだろうに相当量の多い質問に狼でここまで答えられるのかなって思ったのもあるから。 ■.殊勲賞(負け陣営で頑張ったと思う人に) 私のわがままに付き合ってくれたレベッカ先生に。 最後、頑張ってくださってほんとにありがとうございました。そしてごめんなさい。 ■.技能賞(気になる人の光る点を褒めよう!) ラッセル君かな。 正直ローズマリー先輩占えてなかったらもっと早く負けてた気がする…。 ■.RP賞 (学園のアイドルをここで決めよう) ユージーンさんのRPは結構ツボだったかも(笑) ■.名言賞(個人的に気に入った台詞大募集) 保留。とりあえず「ひとまず髭」はよかったな、確かに(笑) ■.扇叩賞(一発叩いて水に流そう) ハリセン…っていったらナサニエル先輩だと思うけど(笑) ローズマリー先輩お帰りなさい。 |
(226)2006/05/05 05:01:33 |
![]() | 牧師 ルーサー ->>245に、にこにこにこ- |
(247)2006/05/05 05:41:40 |
![]() | 牧師 ルーサー >>248 ん、了解…では、今夜の俺の気分で決める。笑 |
(249)2006/05/05 05:45:53 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ 【発言数制限システム】 ●推理発言は人狼歴一日につき1発言から10発言まで ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 文字数は問いません。必ず最低1発言はするようにし、最大10発言までの「少ない発言数で残り発言数を考えながら」推理していきましょう。 ●発言には<<数字>>で推理発言数※を明記しておきましょう。 ※もちろん、推理発言数は最大10までです。 (例) ┌────────────────────┐ │修道女?ステラ │<<1>> │私は~という訳で、○○さんが人狼だと │思います。 │そういうわけで▼○○を希望します。 └────────────────────┘ RPは発言数に数えません。 質疑応答は1発言に数えます。 自分の推理発言はアンカーでまとめて各自メモに貼ること。後で推理発言だけを拾いやすくなります。 |
(264)2006/05/05 08:59:09 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>263 そうか…では何で決める? |
(266)2006/05/05 08:59:35 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ 【派閥システム】 この村は「○○派」「○○派」「○○派」にわかれています。 入村する時は自分がどの派閥につくか考えながら入ってください。 自分の属する同一派閥のキャラクターは信じ、他の二派を基本的に疑うという制限のある「信じる・疑う」RPスタイルです。 ※このシステムはオマケみたいなもので、序盤、とにかく推理を話させる為とRPをさせる為にあります。信じあってた仲間も、終盤になれば疑い合うこともあります。 ・同じ派閥のキャラクターを疑う理由を述べる時は、 推理ポイントを使います。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・その後のRPでも疑っている風に振る舞います。 |
(267)2006/05/05 09:01:07 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ 【まとめ役】 まとめ役はまとめの進行のためには推理ポイントを消費しません。決定、アンケート出題等。 代表のまとめ役はひとりですが、皆さんひとりひとりがまとめ役。 皆さんで協力しましょう。 まとめ役は鳩さん使用の方のために、展開をまとめたり、それぞれの発言へのリンクをまとめて貼らなくてはいけません。 リンクを貼る時間は、仮決定・本決定の時間、決定を出す前です。 ちなみに、仮決定は前日の22時、本決定は当日の22時です。 このゲームでは、●占い(○占い、第二希望以下) ▼吊り(▽吊り、第二希望以下)、■アンケート、【】重要発言、の記号を利用しています。 |
(269)2006/05/05 09:02:54 |
![]() | 牧童 トビー >>121辺り ×騎士→○人狼 ボクのふるさとでは、騎士伝説の方が盛んでしたからね。(汗 普段はともかく、時間が無くて焦ると、どうしても こちらが出てきてしまいました。 スイマセン。 ちなみに、例え人狼派でも出てきたと思います。 本当にスイマセンでした。(謝 |
(284)2006/05/05 11:42:36 |
![]() | 牧師 ルーサー -蒸し器に作ったものを並べてガスに点火- >ラッセル>>8:*33下 結社(共有者)体質の俺の意見だが… 「共通認識」も勿論大切だし「最終日まで持ち込む」のも大切。しかし、今回、ラッセルに一番欠けていたのは【シャロ狼だったら?】だと思う。 たまたま、我々がシャロ襲撃したので能力者の内訳が確定したが、シャロ狼ならばもっと村負けが早かったと思う。 卍が墓下で言ってくれているが、自分の推理が外れても引き返せる選択を結社はしないとマズイと思う。 それと「自分が白く思っている人を疑う人を露骨に疑う」のは止めた方がイイ。結社の発言力は大きい。「白いから狼?」と一度も疑わない村人の方が変だと俺は思っている。結社に疑われることを怖れて、村人が意見を殺してしまったら村が負ける確率が高い。 辛口になっているが、結社の苦労を知っているので…本当に序盤からのまとめお疲れさまだった。 |
(296)2006/05/05 19:10:50 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ サクラの木の下からむっくり起き上がった。 >>288 案ありがとう! >発言数は更新時間で増やすと良いかも 基本は72時間でやりたいのですよ(前倒しコミット有り)。24時間とか72時間だと1発言しかできない・鳩発言しかできないまま日にちが進む恐れがあるので。 >「ガチ度数」「RP度数」 インデックスはあれなので、プロローグに書くといいと思いますが、ガチ度数とRP度数はゲームが始まってからじゃないとわからない所があるかと思います。 ところで、この村は、 ◆ガチ度数 討論上等【●・・・・】勝敗無視 ◆RP度数 軽い【・・・●・】重い くらいかと・・・w |
(299)2006/05/05 19:30:11 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>294 ルーサー牧師 狼さんなら仕方ないですねーw。<墓下へ来れない ですます口調の神父さんはとってもいい人そうに見えましたよ! ニーナが相談したらちゃんと学校に行けそうなくらい・・・その実は結構アダルトな男性だったみたいですけど(^-^)。 あ~っ、キャラクターテーブルが自動生成できない!・・・と思ったら作ってある!ラッセルくんかな?? 作ってくれた人、ありがとう! |
(300)2006/05/05 19:34:48 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>287 私も勝利度外視RP村は大好きなんだが、 最近なんか風当たりが強いよな……悲しいことだ。 RP命のRP狂にだってセシリアやルーサーみたいな ガチ戦闘レベルの高い猛者はゴロゴロいるのに。 RPしかしたくないってわけじゃないんだけどな… |
(305)2006/05/05 20:05:35 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>296 あー…私結社じゃなくてよかったかもしれん(汗 表には流石に出さないだろうが 私結社でも確実にシャーロット真決め打ちしてた。 誰がなんと言おうと問答無用で。 …まぁ、その、なんだ。 見てれば分かると思うが、 私は結社になったら独裁型だ(マテ |
(307)2006/05/05 20:08:07 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>309 んー、確かに村人の心が離れるのはまずいが… 結社だけじゃなく、人の上に立って 人を纏める者は自分の言動に自信と責任を 持たないといけないからな。 多少反感を買うかもしれないが、 結社をする時は後々になって 「ああ、この人が結社でよかった」と 村人に思わせるようなプレイをするように 心がけているつもりだが…… ……いや、ちょっと結社は しばらくやらない方がいいかな。 「説得力」は自信が無くとも 「求心力」には自信があるつもりだったが…… その自信も今回のことで揺らいだからな。 今結社やったら本気でただの独裁者になりかねない。 |
(311)2006/05/05 20:24:39 |
![]() | 牧師 ルーサー >>328 勝利度外視村は、推理すると吊られたりするよな。笑 |
(332)2006/05/05 21:05:44 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>329 そうだな…… 今回私はみんなと一緒の時間帯にいることが ほとんどなくて、RPに全然参加出来なかったから せめて推理で勝利を目指すかって感じに なっちゃったのかな…… 推理と違ってRPは在席時間が被らないと 難しいものがあるし…… |
(333)2006/05/05 21:06:32 |
![]() | 文学少女 セシリア >>332下ACTラッセル君 ありがとう(笑 でも気持ちだけ受け取っておくね。 私、この村で一時人狼凍結だから。 来年の…3月くらいまではやらないかな。 しばらくやれないけど、最後に入れたのがここでよかった。(と私がいうのもなんなのですがorz |
(334)2006/05/05 21:08:22 |
![]() | 学生 ラッセル >>331 僕もそんな感じ。RPもあくまで中の人ベースになってしまう。 プロローグ、初日くらいはRPノリノリだけど、吊り&襲撃が入ると 余裕が無くなって来ちゃう。 ずっとガチ村ばかりだったから、 たまには生き抜きした方が良いかも。 |
(336)2006/05/05 21:08:49 |
![]() | 牧童 トビー >>339 ボクも、六月くらいまで人狼は休止するつもりだったんですけどね・・・どうしてかこの村に参加しちゃってますしね。(汗 |
(342)2006/05/05 21:13:22 |
![]() | 文学少女 セシリア >>342 .o(実はこの村に入る前に『よしもう一年やらないぞ』とか思ってたのは秘密…orz) |
(344)2006/05/05 21:15:47 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>350 あ、やっぱり?(苦笑 三月までってそうなんじゃないかと思った…… まぁ、無理に参加はしないほうがいいと思う。 特に一般受験ならなおさらだな。 とりあえず私は無事進学できたが、 万が一セシリアが人狼にハマったせいで失敗して 「レベッカ先生が大丈夫って言ったのに こんなことになった!一生恨んでやるーー!!」 なんて言われても困るからな(苦笑 セシリアの一生なんて到底背負えんし。 だから私はやれとも言わないし やるなとも言わない。自分の行動は 自分で決めた方がいい。 |
(355)2006/05/05 21:26:09 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ なんだ?ラッセルの中は40過ぎとか?(笑 別にいいじゃないか。RPなんだし。 リアルがどうだろうとここでは 私は教師だし、お前たち二人は私の教え子だ。 お前たちだって学生で、恋人同士だ。 そうじゃなきゃRPなんてやってられんぞ。 >>362 結構いるもんだな… 噂では小学生が参加しているログがあるらしいが どこかは不明なんだよな。 |
(366)2006/05/05 21:40:00 |
![]() | 学生 ラッセル >>367 中の人を知ってしまうと恋愛RPを振り辛くなっちゃうからね。 なんと言うか…汚しちゃった気分?(笑) >8歳くらいから そこはネットの面白さでもあるから、ただ、知らずに傷つけちゃう事があるから、その点はこちら側が気をつけないといけないね。 |
(369)2006/05/05 21:47:04 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>367 対象年齢八歳…?(滝汗 それ、無理だろう…… せめて12、3くらいからにしとけって…… まぁカードならともかく ネット上のお互いリアルな顔が見えない 文字媒介のブラックジョークや罵りあいを 耐えるには15くらいは欲しいと思うぞ…… |
(370)2006/05/05 21:47:20 |
![]() | 文学少女 セシリア >>369 うーんそんな事いわれると実は高校生騙りでしたごめんなさいとか言いたくなっちゃうよ?(笑 私も楽しんでるからかまわないもん。 >8歳くらいから さすがに8歳でネット人狼は…ないと思うけど(苦笑) ただ相手を気遣うのは大切だよね。 今回ほんとにもうちょっと考えればよかったorz 無理させてしまった人たちには申し訳なかったです…。 |
(372)2006/05/05 21:51:25 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>369 んー、そういうもんか…… 私は中の人とキャラは別ものだと思っているから 80歳が操る少年少女キャラだろうと 男が操る女キャラだろうと 女が操る男キャラだろうと 気に入ったやつには恋愛RP振ったりするけどな。 |
(374)2006/05/05 21:52:31 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>373 いや、役職としての「人狼」の神じゃなく、 全ての人狼プレイヤーを見守って下さる神の方だな。 …というかこの業界、神多いな(笑 ・総合神(村人は大抵こっち信仰) ・人狼神(人狼は大抵こっち信仰) ・ランダム神(入村時、同票時信仰) ・補佐神(管理人様…まぁ本人は 神と呼ばれるのを嫌ってるみたいだから 本国のゲルト神ほど広まってないけどな) |
(379)2006/05/05 21:56:24 |
![]() | 学生 ラッセル >>388 それはそれで悲しい(笑) 無理矢理は嫌いだし、双方楽しんでこそでしょ? そんなにヘビーにはしないつもりだよ(あたりまえ) [,,,は、手始めにコーヒーカップを持って来た] まずは、一服でもするかい? |
(392)2006/05/05 22:13:16 |
![]() | 牧童 トビー >>389下 あ、いえ、学校に来る時に、役職を“ランダム”や“お任せ”にしなかったので、そっちにした方が面白かったかな、と思っただけですよ。 |
(394)2006/05/05 22:14:27 |
![]() | 牧童 トビー >>393 三人って、昨日のこの村みたいな感じですかね? |
(397)2006/05/05 22:15:27 |