人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1302)壮絶料理の宴〜多弁の集う館〜 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
冒険家 ナサニエルは、双子 リックを占った……。
双子 リックは人間のようだ。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、木こり ダニエル、修道女 ステラ、双子 リック、双子 ウェンディ、新米記者 ソフィー、学生 ラッセル、学生 メイ、お嬢様 ヘンリエッタ、冒険家 ナサニエル、吟遊詩人 コーネリアス、墓守 ユージーン、のんだくれ ケネス、資産家 ジェーン、異国人 マンジロー、の15名。
修道女 ステラ
門番さんがお腹を壊したらしいですね……御愁傷様です。
一体何を召し上がったのでしょうか。
(0)2006/03/26 01:03:31
木こり ダニエル
……門番殿が医務室に運ばれたらしいのう。

招待客に味音痴が混じっておるのは確実らしい。
(1)2006/03/26 01:03:44
修道女 ステラ
しまった昨日独り言使いきれなかった……うわーん!
2006/03/26 01:03:58
学生 メイ
門番のアーヴァインさんが食あたりしたんだって…。南無。
んー、ヒドイ料理を作る人がいるものだ。
(2)2006/03/26 01:04:16
冒険家 ナサニエル
わはははは、ヘルメットはつまみぐいの癖があったから、変なモノを食べて病院送りになったらしい!

墓場でヒルでも煎じて飲んでおけっ!
(2006/03/26 01:04:33、冒険家 ナサニエルにより削除)
冒険家 ナサニエル
わはははは、ヘルメットはつまみぐいの癖があったから、変なモノを食べて病院送りになったらしい!

ヒルでも煎じて飲んでおけっ!
(3)2006/03/26 01:05:01
修道女 ステラ
>>0
私はまだ何も調理しておりません。
よって白です。

するとコーネ曰く料理しないのが黒要素って嘘ですわね。
2006/03/26 01:05:05
のんだくれ ケネス
アーヴァイー―――――ン!!
横顔しか見たことなかったが...ちくしょう!!
一体何を食ったんだ...

>>1:270
アンリエット。
ん?ありゃ、俺の読み間違いかね?
ところで >>1:223での俺の間違いが引っかかったとあるがどのように引っかかったんだろう?メイと似たような理由ではあるがメイは勘が入っていると明言しているのに対しエッタからは希望と希望理由以外何もなかったから気になっている。

ひとまず審査員の審査結果を待つ。
(4)2006/03/26 01:05:42
新米記者 ソフィー
『速報!この館の門番アーヴァインさんが食あたりを起こして緊急入院する事になった。これはライバルを蹴落とす為の陰謀か?それとも味オンチの何者かに料理を無理矢理食べさせられたのか?本誌超美人敏腕記者が館での今後の戦いを危険覚悟で徹底取材!』・・・っと。

さて、判定結果待ちですね。同時に発表できるのかしら?
(5)2006/03/26 01:06:11
学生 メイ
あ、よかったぁ、独り言のポイントもちゃんとチャージされるんだ。
されないのかな?ってちょっとドキドキしてたのはここだけの秘密なのだ。
2006/03/26 01:06:18
修道女 ステラ
そして初日も>>1:312は現れず……地雷不発ですね。

今日こそ>>312を吊り希望に!!
2006/03/26 01:06:42
双子 リック
情けないな〜
医務室にはこばれちゃたのかー
(6)2006/03/26 01:07:00
双子 ウェンディ
あ、アーヴァインお兄ちゃん…!!!
伝説の毒入りヒルを食べてしまったのかもしれないなの…。

審査結果をお待ちしてますなの。
(7)2006/03/26 01:07:25
新米記者 ソフィー
我ながらセンスの無い記事だと思う。ネタだとしてももうちょっと考えて書こうorz
2006/03/26 01:07:36
冒険家 ナサニエル
まあ普通に双子少年は人間だったし、泣きぼくろがマニアでも音痴でも判定は割ってこないと思われ。
別に順次発表になろうと構わんな。
2006/03/26 01:08:02
双子 リック
スマン〜判定みたら先に寝る事にさせてもらうな
んじゃま、さきにお休み〜
(8)2006/03/26 01:08:51
のんだくれ ケネスは、新米記者 ソフィーに「超美人敏腕記者...ねぇ?ふーん?」とにやにやしている。
2006/03/26 01:09:06
学生 ラッセル
これからが本番だね〜がんばろ〜!

赤議題落としておくね。
◆1.襲撃先希望(理由も)
◆2.医者スケール
◆3.潜伏特選料理人スケール
◆4.レポータースケール
◆5.審査員真偽(表にかけない本音とか)
◆6.今後の方針(騙りとか)
(*0)2006/03/26 01:09:33
異国人 マンジロー
なんと、本当に味音痴がこの中にいるでござるか?!
という事は、拙者の作った昨日のパンの味わいを理解出来ないという事でもござるな…なんと不幸せなことでござろう。

後で医務室のアーヴァインに小倉ネオ納豆パンを届けておく事にするでござるよ。

判定の同時発表は可能でござろうか?
(9)2006/03/26 01:09:44
学生 メイ
>>3
先生!
ヒルを煎じて飲んだら、余計に腹を壊すと思います!
2006/03/26 01:10:07
修道女 ステラ
>>1:282
味音痴に騙ってもらう=一見審査員騙りが真狂ペアであると知っているような発言ですが、だとしても占2霊3を狙っているという意味で解釈してください。

ライン切りのために突っ込んでくださって構いませんわ。>富井さん?
甘さんはあまり議事録読めていないと思うので、スルーしていいと思います。
(*1)2006/03/26 01:10:19
冒険家 ナサニエル
双子少年の作った【トムヤムクン】をジャッジだ!

 [辛そうな真っ赤な色をしているが平気でぱくぱく]

うん、僕が本場で食べた味と変わらないぞ! やはり本場のものは市販されているレトルトの何倍も辛いな!

 [レトルトパックの袋と、七味唐辛子の空き瓶を見つける]

…おい、市販品に唐辛子を足しただけかッ?(ハリセン)
まあとにかく、【双子少年は味音痴ではない!】
(10)2006/03/26 01:10:32
冒険家 ナサニエルは、とりあえず発表した。ぼーっとしてたら30秒も遅れてしょんぼり。
2006/03/26 01:11:19
のんだくれ ケネスは、ひとまずナサニエルの判定は確認したぜ!
2006/03/26 01:11:42
学生 メイ
>>9
小倉ネオ納豆パンは美味しくないと思います!
でも、納豆ごと揚げたパンに小倉を載せるのはいけそうな気もします!
2006/03/26 01:11:49
お嬢様 ヘンリエッタ
うあー、更新されてた。

アスさん>>1:162
初回同時投票COで2日目黒出しでも、黒出したほうの真偽はわたしたちには解らないですよね。
正直、黒出しが来たらGJの可能性を上げるメリットよりも、
わたしは全状況を見て推理するメリットのほうをとりたいです。
それだけに2日目黒出しはオンチ側の投票CO瓦解方法だと思う…。
あんまり指摘したくなかったんだけどなぁ。

あと、同時COが嫌だったのはひとえに
ワタシが統率とれる時間に居ないことが解っていたからです。
能力者か非能力者かに関わらず、皆さんの時間に加われないと
全く意味のないCO方法になってしまうと考えていました。

いいと思う方法と現状ベストと考える方法を列挙した結果わかりにくくなったのね。
(11)2006/03/26 01:12:11
学生 ラッセル
これはジェーンの狂信者アピールかw

>>*1
今発言あまりしてない状態だから、明日朝一で読み返した振りして突っ込むよw
(*2)2006/03/26 01:12:49
修道女 ステラ
そういえばリックはウェンのCO時に
「おっウェンディが料理人だったのかー
俺も双子なのに全然料理作れないから羨ましいぜ〜」
とほぼ非COしてますね。>>1:104

ブラフ使うようには見えないから灰にいたら有効と思ったけど占われたのですね。
(*3)2006/03/26 01:14:04
修道女 ステラ
と言うより>>1:282は既に1:00を回っての確定になっているので、普通に読んでない人が多いと思いますわ。
(*4)2006/03/26 01:16:47
お嬢様 ヘンリエッタ
>メイ>>1:279&ケネス>>4
わたしはダニエルさんの>>1:200
「希望しようとしてたナサニエルは審査員COした、
灰のエッタがまだ来てない。
以下の理由により●コーネリアス」と読んだの。
単にわたしが来てないことを指摘している文章だと思ったよ。
エッタが来てCO非COしてから占い対象に上げる、とは
書いてないですよね?

それにケネスさんが、「エッタのCO非COがあってから占い対象に上げるのか?」という指摘をしたように見えたので、
ケネスさんがダニエルさんにつっかかっているように見えたの。
直上に見えた発言から疑った簡単な理由だよ〜。

実際はそうじゃなくてもそうみえた(ry
(12)2006/03/26 01:18:10
新米記者 ソフィーは、のんだくれ ケネスに相づちを打った。
2006/03/26 01:18:41
修道女 ステラは、議事録を読みながらのほほんと玄米茶を飲んでいる。
2006/03/26 01:18:56
お嬢様 ヘンリエッタ
ぎゃあ。
ささやき消して議事録読んでました。
(*5)2006/03/26 01:18:59
冒険家 ナサニエル
どうも泣きぼくろはまだ帰っていないようだな。

対抗の判定も確認しておきたい所だが、どうにも眠いのでこれで失礼するぞ!
(13)2006/03/26 01:19:57
新米記者 ソフィー
だからなぜ相づちを打つ・・・。
だめだわ。もう寝るわ。また明日!
(14)2006/03/26 01:20:30
冒険家 ナサニエルは、試食皿と箸を流しに運んでいった。
2006/03/26 01:20:45
学生 ラッセル
>>*3
何人か非特選料理人(めんどいwでもここで普通に戻すと表でうっかりしそうだから貫くw)COしてる人いたね。

明日確認してみるよ。

仲間切りはあまり不自然にならない程度にやります。
天も甘も俺の発言に不自然なところがあったら、まっさきに指摘する勢いでお願いします。
(*6)2006/03/26 01:21:51
双子 ウェンディ
うーみゅ、ジェーンお姉ちゃんは帰ってらっしゃらないのね。
帰宅したらすぐに審査結果発表していただけるとうれしいの。

寝た人おやすみなの…ウェンも議題を投下したら寝ますの。
(ちょっと時間かかるかも)
(15)2006/03/26 01:22:03
修道女 ステラ
>>*2
>>1:255がまるでジェーンさんが遅れるの知っていてフォローで言ったみたいに聞こえますね。狂信者と皆さんが考えるなら問題ないでしょうけど。
(*7)2006/03/26 01:22:08
木こり ダニエル
>>12エッタ
まあ、そういうふうにも取れる文章じゃな。
実際はエッタのことが気になっておったわけじゃがの。ホッホッホ。

正直ケネスもナサニエルも【質問をすることで何かを知ろうとしている】のではなく【質問をしている、という事実を回りに印象付けたい】ように見えるのう。
(16)2006/03/26 01:23:36
修道女 ステラ
>>*6
「真っ先に指摘する」のも不自然なのですわ。
昨日執事のいい間違えのときに、富井さんだけ突っ込んだらナサさんに突っ込まなかったのが変だということになりますもの。
前後の他の人の発言も確認して、どうしてその人だけ目についたのか?と考えられることのないようにしましょう。

……考え過ぎですかねw
(*8)2006/03/26 01:24:14
お嬢様 ヘンリエッタ
ぶっちゃけ3ステでもいける気がしてきたね。
わたし初回吊りにならないといいな…。

>>*7
いあ、あんまり考えないですよ〜。大丈夫。
この村の人たちは時間のズレには寛大みたいです。(身をもって体験)

ひとつだけ愚痴っていい?
占い結果同時刻発表はあんまり意味なさそうな気が…。
(*9)2006/03/26 01:24:53
お嬢様 ヘンリエッタは、頬を赤らめた。
2006/03/26 01:25:41
修道女 ステラ
>>*9
そうそう。
私もそう言ったのにスルーされましたね。
(*10)2006/03/26 01:26:39
お嬢様 ヘンリエッタは、木こり ダニエルさん、気になっているのならもっと質問してくださいね♪
2006/03/26 01:27:06
修道女 ステラ
>>*10自己レス
分かりました。
>>1:255は同時発表のことを同時COといい間違えているからかも知れませんね。
(*11)2006/03/26 01:29:07
学生 ラッセル
>>*8 
そうだね〜。いつもと同じ感じがいいよね。

>>*9
確かに意味ないねw
(*12)2006/03/26 01:29:26
学生 メイ
>ウェンたん
回避CO発生時の対抗COの方針も決めておくべきだと思うよー。

>>12 へにー
うん、そう読んだんだろうと思ったよ。で、私の解釈と違ってたし咽喉が余ってたしで横槍入れたの。
ついでに、>>1:200>>1:199を未確認での発言だと思う。それを踏まえて、ヘニーが来てないことを指摘するなら、ジェーンさんも入れるだろうと思うな。
(17)2006/03/26 01:31:13
お嬢様 ヘンリエッタ
でもそれを指摘し続けると狼っぽく見える気が。

明日は一日じっくり取り組めるので
1000ptを有効活用して灰考察しまーす。
赤のptってたくさん使えてラクですね。

とりあえず、レポ騙りも視野に入れておきますね。
(*13)2006/03/26 01:31:40
木こり ダニエル
>エッタ
いやあ、質問しようと思っておったのじゃが……件の部分を見失ってしまっての。お恥かしい限りじゃよ、フォッフォッフォ。

あと、他の者が質問済みの場合は儂から改めて質問することもないでな。
(18)2006/03/26 01:32:55
お嬢様 ヘンリエッタは、昨日のぶんの考察も含め、ジェーンの判定後まとめて投下します。
2006/03/26 01:33:11
修道女 ステラは、一時離席。多分寝る前にまた顔出しますわ。
2006/03/26 01:33:42
お嬢様 ヘンリエッタは、pt温存…(´・ω・`) おやすみなさい。
2006/03/26 01:33:50
のんだくれ ケネス
>>12
ヘンリエッタ。返答さんきゅ。
上段に関してはダニエルにきちんとした意味を聞いてみないとわかんねぇな。ひとまず俺は「元々はナサニエルかエッタを占いに挙げようと思っていたがナサニは審査CO・エッタは発言がまだだから保留」と読んだわけでエッタはそう読んだんだから単にどっちかが間違えてるんだろう。
下段に関しては俺の言い回しがおかしかったんだな。
エッタのCO・非CO前に書いたものをエッタの非CO後にそのまま出しちまったからだろう。エッタのCO・非COが(書いた頃)まだだったから、CO・非COが済んだあとに理由を頼むということだ。

と書いてたら>>16で説明があるな。
>>16
ダニエル。
ふむ、ダニエルといわず全員にだが、質疑をするときは必ず意味があるから質問の意図が気になったときはその意味を聞いてくれれば嬉しいぜ。
ダニエルに対しての質問だがダニエルがどのような思考を経て誰をどのような理由で気にかけているのかを聞きたかった。第2,第3希望であれ普通の審査希望と同じように扱ったぜ。
(19)2006/03/26 01:35:49
のんだくれ ケネスは、お嬢様 ヘンリエッタの髪を撫でて「親父さん、良くなるといいな」と微笑んだ。
2006/03/26 01:36:59
学生 ラッセル
アーヴァインさん……こんなに苦しそうな顔して……

味音痴は本当にいるんだね。

ジェーンさんの判定待ちたかったけど、もう限界かも。
おやすみなさい。
(20)2006/03/26 01:38:15
異国人 マンジロー
ジェーン殿から判定を待っていたが、さすがに限界でござる。
では一足お先に失礼するでござるよ。
(21)2006/03/26 01:41:43
異国人 マンジローは、手を
2006/03/26 01:41:44
異国人 マンジローは、皆に手を振って去っていった。
2006/03/26 01:42:04
のんだくれ ケネスは、俺もそろそろ眠りにつくか、と酒瓶を手に席をたった。
2006/03/26 01:43:32
学生 メイ
>>1:42 じぇーん
審査員初日CO希望だけど、もしその希望が通ってしまった場合、パーティーがある都合でCOが遅れ、それが理由で偽っぽく見られてしまうかもとか考えたのか聞きたいな。ライン勝負になると予想しているのに、大きく出遅れちゃいますよ?

ふぅ、メイちんももう寝るのだ。朝早いし…。おやすみ〜。
(22)2006/03/26 01:44:31
学生 メイは、自室へと半分寝ながら去って行った。
2006/03/26 01:45:30
木こり ダニエル
>>19ケネス
うむ、理想的な回答じゃな。
儂も深く納得じゃよ。

正確には第一希望ナサニエル、第二希望ヘンリエッタで考えておったでな。
ナサはCO、エッタは宣言がまだでほとほと困っておったよ。他は似たり寄ったりというか、そこまで飛びぬけた印象の者はおらんでな。

だから「疑いやすいところを疑った」という誰かのセリフはあながち間違いでないのう。
(23)2006/03/26 01:47:35
のんだくれ ケネス
中身当て2日目更新後ver.
□使用キャラ  □ID
 ケネス     yuuki
 リック     woyoyo
 コーネ     S.K
 ロッテ     sakurasou
 メイ      aikawahisui
 ジェーン    rabbit
 ユージィ    soga
 マンジ
 ウェン
 エッタ
 ナサニ     
 ダニエル
 ステラ
 ラッセル
 ソフィー

elessarさんとsteelさんとHalさんとGTRさんは予想中
2006/03/26 01:52:25
のんだくれ ケネス
そろそろ飴制限なしになんないかね…?(・ω・`)
…まだまだ、か。

とか呟いてないで俺も寝てくる ノシ
2006/03/26 01:56:30
木こり ダニエルは、は「儂もそろそろ休ませてもらうぞ。お休みじゃ」
2006/03/26 01:56:46
吟遊詩人 コーネリアス
戻りました。
アーヴァインが、病院送り、ですか。どうやら酷いものを食べさせる者がこの中にいるようですね。
ジェーンの判定がまだですか。

>>1:272 メイ
申し訳ありませんが順番まで考慮に入れてませんでしたね。結果として多かったなという印象の中から選んだだけですので。

>>11 ヘニー
ん〜。2日目黒出しはオンチ側の投票CO瓦解方法だと思う。のでしたら尚更味音痴側の思惑に乗るのは癪だな〜と思いつつ、また安全のほうの利点をこの希望より押しているのかと思い、違和感がないこともないですが……状況を見やすくしたかった。ですね。ではその際の状況想定をどう考えていたでしょうか?
初日に回避しなかった人に黒が出た場合。即COを促したら審査とレポのCO者人数はどのようになる。また、もしも出さずに翌日投票COを行った際、即COと投票COとでは、CO者人数に変化が出るどうか等。

同時COの方は都合によって、ですね。了解しました。
(24)2006/03/26 02:01:23
吟遊詩人 コーネリアスは、大半寝ましたか。おやすみ。良い夢を
2006/03/26 02:03:11
修道女 ステラ
そういえばリックが初日の更新時間勘違いについて白いと言えると思っていたのに、あっさり仮決定了解してしまいましたわ。

まあ非レポCOしてるから変更しない方がいい。

黒判定が出たら出した方を疑うつもりだった。

でジェーンさんの判定が出たらそう言いましょうかね。
(*14)2006/03/26 02:09:57
修道女 ステラ
あと今見ました。
>>1:*56>>*1:56(どっちでしたっけ)
>>1:*57>>*1:57

離席サイン=本決定で自分に当てるなアピール、ともとれますよ。
私が纏め役でしたらいる方の中から選んでしまうと思います。
希望も入っていなかったですし、離席しても不自然ではありませんね。
(*15)2006/03/26 02:14:04
資産家 ジェーン
ようやく帰ってきたわ。遅くなってごめんなさい。

唐辛子ばかりかけて食べているから、味覚が麻痺しているんじゃないかと思ったけれど、この唐辛子は唐辛子の中でも、唐辛子界のプリンスと呼ばれる、最高級の唐辛子ね。
【審査は合格よ、リックちゃんは味音痴じゃないわ】
(25)2006/03/26 02:15:34
資産家 ジェーン
リックちゃんは確定合格者ね。よろしくお願いするわ。

同時発表できなくてごめんなさいね。ちょうど宴もたけなわだったので、とても覗ける状況じゃなかったのよ。今回はマニアにも全員の白黒が分かっているから、同時発表でもあまり関係ないとは思ったけど。
(26)2006/03/26 02:25:18
修道女 ステラ
中身吊り回避おめでとうございます。>ニックことリック

地雷まとめ
(1)>>0:100を言った人に、お茶を出す。(ケネス→出した時点で済)
(2)>>0:200を発言した人を初日の占い希望にする。(コーネ)
(3)>>0:312を初回吊りに。(不発)
(4)>>0:250をいつかハリセンで殴る。(リック)
(5)>>0:225の作ったものを味見する。(コーネ)
(6)(3)のスライド。>>312を吊り希望♪
(7)>>1:132に無理矢理質問をする。
(8)(6)のスライド。>>312を吊り希望♪
2006/03/26 02:27:39
吟遊詩人 コーネリアスは、結果待ちで瞑想してたら来てましたか。確認。寝ます。では
2006/03/26 03:07:57
修道女 ステラ
……結果、確かに聞きましたわ。

夜明けの時間を間違えていたことはよく考えれば白要素だったのですが……

既に非レポCOしてしまっていたので本決定は変更しない方がよく、もし今日黒出しがあったらそれをした審査員を疑うつもりで、了解してしまいました。

ともかく、リック君……中身吊り回避、おめでとうございます……
(27)2006/03/26 03:18:22
資産家 ジェーン
ようやく留守にしていた間の議事録を読み終えたわ。

>>22 メイ
それは当然考えはしたけれど…。ただ、村としてのメリット・デメリットを考えると、初日COが一番有利だと考えたからね。自分の都合が悪いから3日目CO希望、と言うわけにもいかないし。
本来はもう少し頻繁に覗ける予定だったのよぉ。
(28)2006/03/26 03:21:28
修道女 ステラ
アンリエットちゃん
私の>>1:207には……?

>>11が兼ねているとしても……今日は眠いので明日よく読んでみます。


おやすみなさいませ。
(29)2006/03/26 03:23:10
修道女 ステラは、資産家 ジェーン>>1:80に答えていただけると嬉しいです。おやすみなさい。
2006/03/26 03:24:12
資産家 ジェーンは、吟遊詩人 コーネリアスと修道女 ステラに、お休みなさい。
2006/03/26 03:24:50
資産家 ジェーン
>>1:80 ステラ
確かに審査員・レポーターの一斉COにすると、審査員の確定は避けたいでしょうから、とりあえずマニアも味音痴も審査員を騙って、審査員3CO、レポーター1COの状態になる可能性が高いわね。
ただ、一斉COと言っても、現実的には何人か同時刻に合わせられなくても不思議じゃないから、マニアなり味音痴なりが少し様子見をして、CO数を調節したりしてくるんじゃないかなと思っていたのよね。実際に遅くなった私が言うのも何なんだけど…。
(30)2006/03/26 03:34:36
資産家 ジェーン
>>1:203 マンジロー

び-じん[美人] <名>容姿の美しい女性。美女。[用例]「ジェーンさんは本当に――ですね。」

なるほど。勉強になったわ。
(31)2006/03/26 03:35:43
資産家 ジェーン
あらやだ。美人の項目の続きに、こんなのが載ってるわ。

――はくめい[――薄命] 美人は、病弱で早死にしたり、運命にもてあそばれて、不幸になったりすることが多いということ。佳人薄命。

ですって。そういう運命なら仕方ないけど、切ないわね…。
(32)2006/03/26 03:36:38
資産家 ジェーン
>>15 ウェンディちゃん
議題投下までに時間がかかると言っていたけど、そのまま寝落ちしてしまったのかしら。私の結果発表が遅かったせいかもしれないけど。ごめんなさい。

私のことをお姉さんと呼んでくれたから、ご褒美をあげるわ。
つ【ボトルコーヒー】
市販の物で悪いけど、これを飲んで頑張ってちょうだいね。
(33)2006/03/26 03:40:43
双子 ウェンディ
議題を出しておきますなの。(黒板にきゅっきゅ)

■1.●今日のジャッジ先
■2.▼今日の失格者
■3.審査員の真贋考察
■4.レポーターCOについて、何かあれば(回避・対抗など)。特になければ省略してもいいの。

あとは料理人の皆さん同士で質問などやり取りしていただければよいとおもうの。
他、ご意見などありましたらくださいなのです。
(34)2006/03/26 03:41:57
双子 ウェンディ
にゃ。ごめんなさい…うとうとしてしまっていたので遅くなってしまいましたの…。
ジェーンお姉ちゃんありがとう。
つ【ボトルコーヒー】
ミルクを入れないと、ウェン飲めないので…冷蔵庫見てきますのー(ぱたぱた)

お姉ちゃんも遅くまでお疲れ様なのです。
(35)2006/03/26 03:43:40
双子 ウェンディは、コーヒーに波々のミルクを入れて戻ってきた。
2006/03/26 03:46:48
資産家 ジェーン
あら、私ったらタイミングの悪い…。
よかったらリックちゃんと分け合って飲んでちょうだいね。

それじゃお先に失礼するわ。
明日は夜もいられるはずよ。
(36)2006/03/26 03:49:10
双子 ウェンディ
びじんはくめい……難しい言葉なのね。

そしてリックは味音痴ではなかったのね。ほっとしたなの…。
ウェンは頼りないので、サポートしてもらえると嬉しいのです。
あんまりお姉ちゃんたちの後ろを追っかけまわしてばかりいてはだめなのよー。

ではでは、ウェンも眠りますね。おやすみなさい…。
(37)2006/03/26 03:50:29
双子 ウェンディは、その辺のソファーで眠りこけた。
2006/03/26 03:50:59
双子 ウェンディ
昨日のリック占いの理由を言えなくてごめんなさいなの…
まとめ役はきちんと理由もつけなければ…。

明日は…もうすこしがんばります…。
2006/03/26 03:52:10
冒険家 ナサニエル
ああそうか、双子の相方が味音痴だという疑惑を払拭するためか?>初日双子少年審査

よしよし、おやすみ双子少女。

僕? 階下の部屋でこんな夜中に「君をのせて」を歌ってる声がして目が覚めたのだあああああ。
しかも野郎の声。
勘弁してくれ('A`)
2006/03/26 04:38:02
村長の娘 シャーロット
まぁとりあえず現状のままだと
審査員護りに行く気にならないんだよねぇ。
もう頭の中がメタメタしすぎてw

参加する面子から言えば、人狼側は騙る時にわざわざ時間ずらすとは考えられないんだよねぇ。

メタ推理大目に推理すればジェーン真
ナサニエルはまぁあれだ。F312リーザが人狼っぽいのと同じ理由で人狼っぽいってことで(苦笑

まともな推理しようにもジェーンはちょっと判断材料少ないかな。

まぁ初回寡黙吊りフラグ立ってるし
サクっと吊られたほうが楽なんですが。
2006/03/26 09:23:39
村長の娘 シャーロット
もぞもぞ…おはようございます。

あ、あーう゛ぁいんさんー(ぼーよみ)

リックさん確定合格おめでとうございます。
いぁでもチーズケーキに唐辛子は勘弁(´・ω・`)
(38)2006/03/26 09:25:58
冒険家 ナサニエル
折角美食の審査員なので味皇RPとかしようかと思ったけど、どれくらいに通じるのか分からないのでやめた。
レトルトだったし。
期待していた人もいそうだが。

再放送だぞ? 念のため。
2006/03/26 09:28:32
村長の娘 シャーロット
現状護衛候補。
占:おそらく真狼、護るならジェーン。でもメタメタしいのでどうだろう。本日の議題回答を見てから判断。

ウェン:共 まぁ無難に護るならここ。70点
リック:狼視点ではマ/狩/村/共どれもあり。マニアの可能性も無くはないのが悩み所。食わせていい気がする。少なくとも狩じゃないし。

占い先:んー…今日占い先襲撃に来るのかなぁ。来なさそうな気がする。
2006/03/26 09:29:32
村長の娘 シャーロット
■4.レポーターについて。
回避COはありあり。対抗は即時で良いと思われます。
表にレポーター1人の場合、見かけ上の診察優先度が高くなってしまい、審査機能の破壊可能性が上がるんじゃないかな、と。
まぁ対抗出なかったら出なかったで頭痛い状況な気もしますが、レポーターが回避COしている時点でやっぱり頭痛いわけで。回避CO無しにした場合にレポーターがパンダになったり、審査先を病院送りにされる可能性を考えると、やっぱり回避無しはちょっと考えにくいですね。
(39)2006/03/26 09:45:10
墓守 ユージーン
偽双子疑惑りくでぃあす(あか)
が正常な味覚確定ですか。
普通の辛さ好きだということでしょうが
デザートにかけるのは感心しません。
さて審査員2COですか。個人的には3COになればと思ったのですが。味オンチがマニアに審査結果を丸投げするのは結構リスキーなので真 オかと予想しますが、この村にセオリーとか通用しないそう思いますね。議題は後にしたいと思います。
大女
>>31
新明解は【おかしな用例が多いことで有名な辞典です】しかも全宇宙にジェーンと呼ばれて振り返る生物は星の数ほどいるのにそれを自分だと解釈することはミスリードにつながりますよ。
それでは墓守に戻ります。
(40)2006/03/26 09:48:12
村長の娘 シャーロット
■3.審査員真贋考察

ナサニエルさんは兎に角質問を投げかけている印象。でも別に真でも偽でも関係ないよねぇ。気になった所を質問するだけですから。
でも何かこう、物凄く力が入っている感じを受けます。真審査員だから頑張ろう、なのか、騙りだから頑張ろうなのか。印象的にはやや後者寄り。ただし論理矛盾は感じない、かな。審レ同時一斉COは特選出ている状況ではあまり好みでは無いため引っ掛りはしますが、対抗のジェーンさんも同時一斉CO希望していたので真贋には影響しなさげ。
仮にマニアだったとすれば、吊られて良し食われてよし残されてよし、となるんで、もうちょっと力が抜けてそうなので、偽だとしたら音痴だと思われます。
回避COとか面倒くさい、の本音にはちょっと人間臭さを感じます。

真-オ>マ こんな感じでしょうかねぇ。
(41)2006/03/26 10:16:58
村長の娘 シャーロット
■3続き

ジェーンさんは、いろんな意味でナサニエルさんと対象的。物凄く力が抜けている印象があります。美人という言葉への拘りが目立つかなぁ。
能力者COに関してはナサニエルさんと変わらないですし…。
偽だとするとマニアかな。潜伏したまま様子を見ていて、味音痴が誰も出なかったことを確認した上で審査員に出た、という可能性が考えられます。味音痴なら同時COに対応出来る人が騙って来るんじゃないかなぁ、と思いますが、あえて裏を掻いて来た可能性も否定はできませんねぇ。

真-マ>オ こんな感じ。
(42)2006/03/26 10:25:44
村長の娘 シャーロット
まぁ要するに、現状だと2人の真贋には、そこまで大きな差はないかなぁ、と。

そんなこんなで今日も村娘会議(´・ω・`)
審査、失格は帰ってきてから挙げることになると思います。

それでは皆様
また後程〜。
(43)2006/03/26 10:33:36
村長の娘 シャーロットは、お出かけお出かけ。
2006/03/26 10:35:29
のんだくれ ケネス
[...はふらふらした足取りでソファーに倒れこんだ]

ちっ...結局昼になっちまった...帰ったぜ。
リックが確定合格か。
今後の能力者COの数にもよるがひとまず安心だ。

>>27
ステラ。リックが夜明けの時間を間違えていたことが白要素とあるがなんでだろうか?

(ところでソフィー?act失敗は鳩からか?『自分で文を入力する』にチェックを合わせてから入力しないと失敗するぜ)
(44)2006/03/26 12:30:10
双子 リック
>>27
白確定して一言…中身占いじゃね?(笑)

それか単に俺が自意識かじょ…(ry

だってーだってーシャーロットとかもろにそうじゃないかーヽ(`Д´)ノ
2006/03/26 13:19:33
のんだくれ ケネス
■3.
[ナサニエル]
ナサニエルは質疑などは積極的なのだが保身についてはあまり興味がないように見えてしまっている。
>>1:23で議題回答をしているがレポーター纏め役も第2希望として希望していたり初日審レ同時一斉COを希望していたりと早期に全能力者を出す希望,また,レポーターが確定する可能性が高いCO方法を希望しているのが目につくな。

>>1:148は納得しがたいな。回避CO前提の上での普通の白確定や占い先を護ることと能力者を護ることは護衛候補数という点では同じでも価値が全然違う。
護衛数の問題でいけば同じく能力者であっても審2レ2と審3レ1の場合でも随分違う。状況によって変わるもんなんだ。
医者についてのことにはあまり触れねぇが、医者は1番大事なところを大事なときに護ってりゃそれでいい。

全体的な傾向として(>>1:56>>1:60など)、ナサニエルは判断のための質疑というより確認のための質疑が多いように感じているため今後にも注目。
(45)2006/03/26 13:26:26
のんだくれ ケネス
[ナサニエル続き]
>>1:235>>1:257での審査結果発表への気配りは好印象。

印象的に言うとナサニが音痴だったら違う人がCOしてくると思うんだよな。発言ptも消費していたし目立っていたからな。だがこの村でそれは通じない...か。

[ジェーン]
ジェーンも>>1:42でナサニエルと同じく一斉COを希望しているな。審初日,レポ投票だと審査員被襲撃率があがるというのは>>77で審レ3日目COと比べていると聞いてもよくわからないんだが(審初日,レポ初日確定になった場合の方が被襲撃率があがってしまうと思う)後半で審査2CO,レポ2COになる可能性の方が高いと言っているためわからなくもない。

>>1:40で纏め役についての議題の際には『複数種類の特別招待客(能力者)が表に出てしまう状況は避けたい』と言っているだけに>>1:42に矛盾を感じるがそれに対しては>>1:76での説明(長いので引用しないが)を聞いて納得できる。
昨日パーティだったせいかナサニエルに比べて判断材料となる発言が少ねぇから今後の発言にも注目。
(46)2006/03/26 13:26:41
のんだくれ ケネス
■2.内訳
レポーターCOによって随分内訳予想は変わると思うが現段階での印象だ。初回襲撃を越すまではひとまず内訳予想は多少ぼかしておくぜ。
ナサニエル:マニア=真≧音痴
ジェーン:真=音痴≧マニア

1つ。ナサニが人間でジェーン,エッタ両方が人間だった場合は味音痴は相当焦っただろう。ナサニが人間でジェーン,エッタどちらかが味音痴だった場合はある程度落ち着いていたはずだ。ナサニが味音痴の場合は味音痴側からジェーン,もしくはエッタ(この場合エッタが味音痴ならジェーンだとわかっていただろう)が審査員COしてくることが予測できていたわけだな。
この辺りにも注目して見てるぜ。
んじゃ、また夜に。

[...は大きな欠伸をして寝室にふらふらと戻っていった]
(47)2006/03/26 13:28:13
学生 メイ
ふぅ…5時起きはツライのだ…。おヒルねしたいのだ…。

■ 3. 審査員心眼絞殺

ナサニエルさん:真>マ≧音
色々とCO絡みの質問したりしてるよね。味音痴の存在をマニアが知っているということで、どういう戦略が最適なのか考えているような姿勢は好感が持てるね。自分の力をより生かせる方向へ持っていこうとしている真審査員っぽい。偽だとしたら…マニアへの言及が多いんだよね。これを素直に自身がマニアだからと受け取るべきなのか、それともマニアの戦略を立てる補佐をさりげなくしているのか…微妙〜。そこまで深く考えてるように見えないし、若干前者寄りかな。
(48)2006/03/26 13:30:24
学生 メイ
ジェーンさん:音>真≧マ
んー、CO方法とかの戦略よりも、信頼を得ることの方が大事だとメイちんは思うんだよね。自身がCOが遅れる可能性が高いと分かっていて初日の定時一斉COを希望しているのは、真審査員としてちょっとどうかなって思う。マニアに審査員騙りを任せようとして連携ミスし、已む無く出てきた味音痴っぽいかな。マニアだったら騙りに出ること前提で、COタイミングで自分が不利にならないように潜伏策を希望しそうだね。だから、味音痴でなければ本当に館のためを思っての希望を出したのだろうということで真審査員寄りかな。
(49)2006/03/26 13:30:42
のんだくれ ケネス
行く前に。
>>49 メイ。
ジェーンが定時一斉COを希望してた発言ってどこだ?
>>1:42,>>1:77を読む限り定時一斉CO希望には見えねぇ。
>>1:77に関してはステラの>>1:49「初日なら一斉or順次どちらを希望しているか」という質問に対して『一斉の方が理想ではあるが全員が同じ時間にいられるかわからないし...実際自分自身もいられない』と返答している。
(50)2006/03/26 13:36:15
のんだくれ ケネスは、飴制限は1日1個とかを希望しとけば良かった...と後悔。
2006/03/26 13:37:34
修道女 ステラ
なかなか議事読みの時間が取れませんが……一応顔出しですわ。

入れ違いみたいですけど、おやつに召し上がってくださいね。
【煎茶】(朝鮮人参の粉末入り)
【よもぎ餅】

>>44 ケネスさん
味音痴同士密談をしていたら、どこかで気がつきそうな気がするからですわ。3人寄れば何とやら、と言いますでしょう。
(51)2006/03/26 13:41:38
双子 リックは、眠い目をこすりながら起きた
2006/03/26 13:41:52
学生 メイ
>>50 けねす
>>1:77の『一斉の方が理想』で、順次よりは一斉を希望していると私は受け取ったよ。

■ 4. レポーターCOについて

審査も失格宣告も、灰の料理人を狭くするために使いたいね。だから、回避COはアリアリで。
対抗COは即刻募る方がいいかな。一人出てしまったら潜伏させるメリットがなくなっちゃうから、館視点でのレポーターCO数を確定させたいしね。
(52)2006/03/26 13:42:48
修道女 ステラ
>>30 ジェーンさん
確かに一部順次COでも情報は出ますね。
ただ、ジェーンさん視点だと、却ってご自分に様子見していた味音痴側の疑いがかかってしまうことも分かっていたとなると、微妙な気がしますが……
>>50でケネスさんが仰っているように理想ではあるが希望はしていないという意味ならまあ納得できるかと。

ちなみにジェーンさんよりも遅れて非COしたエッタちゃんについては、ジェーンさん視点ではどのように考えられますかね?
(53)2006/03/26 13:51:27
双子 リック
んあ〜、よく寝た〜。
あらら…結局白確定か〜 こりゃ早々に医務室送りかね〜。
おねーさん達に 医務室送りにされると思えばそれも本望じゃ〜。
今日は気合入れて行くど〜。
>>40 ユージー
ユージー 何か執拗に双子疑惑かけてるな〜
そういや何で 2COより3COの方がいいんだ〜?
3COだと早々に占い機能破壊されるだけな感じもするんだがなー
(54)2006/03/26 13:51:58
修道女 ステラ
>>53
ジェーンさんがマニアか真か調査的質問。
そう見られるとちょっと痛いのですが……
(*16)2006/03/26 13:53:52
修道女 ステラは、学生 メイの>>48の技がかっこいいと思った。
2006/03/26 13:55:50
修道女 ステラ
■4
レポーターCOについては、>>1:268>>1:282参照です。

もう一仕事してからちゃんと顔出しますわ。
では迷える子羊のところへ行って参ります。
(55)2006/03/26 13:59:05
学生 メイ
>>54 りっく
確定正常味覚おめでとう。
リックを医務室送りにするのがご所望のおねーさんだとは限らないと指摘しておこう!

眠い〜。お昼寝〜。夕方には起きてくる、多分。
(56)2006/03/26 13:59:13
学生 メイは、修道女 ステラに照れた。
2006/03/26 13:59:16
修道女 ステラ
議事が増えないうちに地雷を。
>>312は誰か踏んだ所で、吊り希望出す時刻を回っていると予想。


(1)>>0:100を言った人に、お茶を出す。(ケネス→出した時点で済)
(2)>>0:200を発言した人を初日の占い希望にする。(コーネ:済)
(3)>>0:312を初回吊りに。(不発)
(4)>>0:250をいつかハリセンで殴る。(リック:未)
(5)>>0:225の作ったものを味見する。(コーネ:料理ないので未)
(6)(3)のスライド。>>312を吊り希望♪
(7)>>1:132に無理矢理質問をする。(ウェン:確定白なのでこの発言に対しては無理そう)
(8)(6)のスライド。>>312を吊り希望♪
2006/03/26 14:01:57
修道女 ステラ
(9) >>60>>70>>80>>90>>100>>110>>120>>130
一番多く踏んだ人を吊り希望。
(10) >>123>>132を占い希望。
2006/03/26 14:04:23
修道女 ステラ
(11) >>213発言者を最白に仕立てる。

いろいろかぶりそうね。
優先順位つけておいた方がいいかなー
2006/03/26 14:06:05
双子 リック
>>56
そんな哀しい事言うなよ〜 んじゃあメイちゃんみたいな可愛いおねーさんが医者で俺を守ってくれる事を祈るさ〜

■4.レポーターCOについて
レポーターはここまで来たから、初回投票COでええかと思う。
回避COとかありそうな感じもするけど、仕方ないかね。

すまぬ〜ちょっと出かけてくるぞ〜17.30ぐらいには戻るようにするぞ〜
(57)2006/03/26 14:19:32
学生 ラッセル
こんにちわ!

リックが正常味覚確定だね。おめでとう。

>> ナサニエル、ジェーン
2人は審査員とレポーターの構成はどうなるのが理想だと思った?スケールにして教えてほしいな。

例) 有利 2−2>3−2>3−1>2−1 不利
(審査−レポ)

理由も添えてくれるとありがたい。

今議事録を読めない状況なので議題回答はあとでするね。
ではまた!
(58)2006/03/26 14:43:56
学生 ラッセル
っていいながら、今日は家にいるのでしっかり読みますよ……ごめんw
(*17)2006/03/26 14:49:45
学生 ラッセル
真面目に考えたけど、全潜伏か天の霊騙りの2択だと思う。

僕も甘もちょっと霊騙りには向かない発言してるかな〜。

どっちかが出て速攻偽決め打ちでもいいけどさw
(*18)2006/03/26 14:53:31
新米記者 ソフィー
・・・ジェーンに必要なのは辞書じゃなくて鏡みたいね。美人を自称するなんておこがましいにも程があるわねw

はっきり言って議事録が頭に入ってこないわ。なかなか厳しい戦いになりそうね。とりあえず答えられる議題に答えておくわね。

■3.審査員真贋考察
・ナサニエルさん
みんなにいろいろ聞いたり、自分の考えをどんどん明かしていく姿勢は若干白いわね。ただ質問の内容は味オンチを追い詰めるというよりは自分が疑問に思ったところを単純に聞いている印象。あとかなりマニアを警戒している感じが受け取れるわ。>>1:29とか、普通に最後の選択が白確定マニアに判断されるって考えにくいと思うわ。(まず1.マニアが潜伏し、かつ能力者の内訳が確定していない。2.マニアが占われて白確定している。3.マニアが白確定なのに襲撃されずに残っていて、かつ残っていても不自然じゃない状況になっている。このくらいの事が起こらない限り最終日マニアまとめ役はありえないわよ)それ以外にもマニアを警戒している感じを多々受けるわ。これをどうとらえるか難しいんだけど、議論誘導してる様には見えないのでマニアではないのかな?と考えているわ。
(59)2006/03/26 15:16:49
新米記者 ソフィー
様子見せずにCOし
ている事も加味すると若干真寄り。
現状真>味≧マ

・ジェーンさん
とりあえず美人騙りは許せないわね。よって偽確定(マテ
冗談はさておき、判断できるほどの情報が少ないわね・・・。ちょっと判断が難しいわ。>>1:42は審査員(つまり自分)が襲撃されることを危惧しているあたりは微妙に白いかな。今日の発言を見てからまた判断したいけど・・・。
COタイミングから考えると彼女がマニアは少し考えにくいかもね。そうだとしたら味オンチが焦って騙りに出ているような気がするしね。もし彼女がマニアなら最終COのヘンリエッタちゃんが味オンチかしら・・・まあこれは邪推ね。
現状はナサニエルさんとの比較で若干偽より。
音痴≧真≧マ
(60)2006/03/26 15:22:23
新米記者 ソフィー
『味』ってなに!
・ナサニエルさん: 真≧音痴≧マ
・ジェーンさん:  音痴≧真≧マ
ね。まだまだ印象論だけどね。

■4.あたしの希望通りだから初回投票COで問題なしよ。回避はありあり、回避が出た場合の対抗は投票COでね。レポーターに審査は当てたくないし、医者の救護先は極力少なくしておきたいしね。レポーターのお仕事は明日以降だから今出すメリットはあまりない(味オンチの回避COを避けるくらい)からね。
(61)2006/03/26 15:27:42
新米記者 ソフィーは、議事録を読みに行った・・・そして議事録の海に沈んでいったorz
2006/03/26 15:28:23
修道女 ステラ
いたりいなかったりです。
他に専念すべきことがあって議事録流し読みしかしてません……

>>*18
どこかで一人でため読みしておきたい気持ちはとても分かります。

霊騙り出した方がいいのでしょうか。
私も多分非霊っぽい発言してしまったと思いますけどね……
(*19)2006/03/26 15:28:54
学生 ラッセル
>>*19
天でもそう思うことあるんだw
意外。

霊騙りは別にしなくてもいいよ。信頼を得るなら天が一番いいかなと思っただけで。ステルス希望なんだからステルスで構わないと思う。
占い票も僕たち集めてないし。

せっかくなんだから皆自分のやりたい役割をやって勝ちたいよね。
(*20)2006/03/26 15:33:54
修道女 ステラ
自分メモ
>>60 ソフィー
「COタイミングから考えると彼女がマニアは少し考えにくいかもね。そうだとしたら味オンチが焦って騙りに出ているような気がするしね。もし彼女がマニアなら最終COのヘンリエッタちゃんが味オンチかしら・・・」

焦って騙りに出ているも何も、一斉COですから。
だから情報が入りにくいのですよー(ミスリードしにくいとも言う)
エッタ味音痴はあっていますけれどね。
(*21)2006/03/26 15:34:06
学生 ラッセル
読むとかいいながら、僕も他の作業してるやw
実際、読もうと思うとクラクラする量だw
(*22)2006/03/26 15:34:36
修道女 ステラ
>>*20
「天でもそう思うことあるんだw
意外。」
はぅ……もしかして私誰だか分かってるんですか……涙
そう思うことってため読みの所?
(*23)2006/03/26 15:36:11
学生 ラッセル
>>*23
わかってると思う(笑)
表の発言だけだったら無理だったと思うけど、赤があるから。

ため読みのところじゃないよw
(*24)2006/03/26 15:52:46
修道女 ステラ
>>*25
……。

私も赤の戦歴がなかったら富井さん絶対に分からなかったと思いますけれど……

どこでしょう(二重の意味で
(*25)2006/03/26 16:02:59
修道女 ステラ
うわあああああん

ナサニエルはK.Cさんかも。
steelさんはソフィーかも。
2006/03/26 16:03:48
修道女 ステラ
間違って自分にリンクつけてしまいました……>>*25
(*26)2006/03/26 16:05:10
学生 ラッセル
>>*25
次回以降のために教えられないな(笑)

天を敵に回すと怖いからね。
(*27)2006/03/26 16:12:35
学生 ラッセル
こんなこといいながら間違ってたりして(汗

ちょっと落ちるね。また夜よろしく〜。
(*28)2006/03/26 16:14:51
修道女 ステラ
>>*27
意外だったのがどこかの方は教えてくれてもいいじゃないですかー

「天を敵に回すと怖いからね。」
そうでしたかね……

>>*28
ええきっと間違っていますよぉ大げさだなぁ……
(*29)2006/03/26 16:21:50
修道女 ステラ
いつのまに赤ログが伸びましたね。

富井さんまた後でー@2498pt
(*30)2006/03/26 16:23:28
双子 ウェンディ
うにゃ〜。議事録多いの…
コーネお兄ちゃんいないのね(きょろきょろ…)
絵本読んでほしかったの〜。

今日の進行ですが、
★【本決定23:00/仮決定24:00】
の予定ですの。

なにか不都合などあったらお知らせくださいなのです。
(62)2006/03/26 16:45:12
双子 ウェンディ
せっかくなので『ネタ議題』もいれておくの。

□1.これだけは使わないでほしい(嫌いな)食材

でも、ヒルが嫌いなんて言っちゃだめなのー♪
ヒルはこの村の重要な食材ですの。
(63)2006/03/26 16:47:40
双子 ウェンディはメモを貼った。
2006/03/26 16:48:55
双子 ウェンディ
まちがえたの……;

★【仮決定23:00/本決定24:00】

が正しいの。
(64)2006/03/26 16:51:57
双子 ウェンディはメモを貼った。
2006/03/26 16:52:34
双子 ウェンディ
ごめんなさい。頭が豆腐みたいです。

しかしさすがに人狼BBSトップクラスの多弁村…
飴制限してるのにこの議事量……orz
2006/03/26 16:54:00
異国人 マンジロー
ちょっと覗きに来たでござるよ。
議題で答えられる範囲だけでも出しておくでござる。

■4.レポーターに関してでござるが、すでに投票COは確定という事でよいでござるな。
回避COについてでござるが、全回避有りで回避CO発生時は即対抗がいいでござるな。
確定する危険性も確かにござるが、それよりも情報の一つとするべきと考えるでござるよ。
拙者はレポーターが確定する事をずっと杞憂していたでござるが、審査員2COの状況の上でもあり、回避COを防ぎ積極的に味音痴を狙うのがいいと思うでござる。
(65)2006/03/26 16:54:58
異国人 マンジローは、双子 ウェンディに【仮23時 本24時了解】と尻文字で伝えようとしている。
2006/03/26 16:56:26
双子 ウェンディは、異国人 マンジローをハリセンで殴った。
2006/03/26 16:58:49
異国人 マンジローは、ハリセンのショックで腰を捻りすぎて、悶絶している。
2006/03/26 16:59:42
異国人 マンジロー
ぐ…腰が…しかしこれだけでも張らなければいけないでござるよ…

■3.審査員真贋
◆ジェーン殿:【美人CO】についてはブラフ確定でござるな。後で全身くまなく映せる大鏡を送るでござる。
まず第一印象としては昨日はパーティ参加で多忙だったようなので、判断が難しいでござるな。
次に議題回答から考えてみるでござるが、>>1:40■1.のマニアは味音痴を知ってるだけではなく、潜伏能力者も知りえるという考察は素晴らしいでござるな。この点において立候補は反対という意見は至極納得でござる。
審査員CO案についてでござるが、多忙でありながら初日CO案の提案自体は信用を得ようという視点からは若干疑問でござるが、>>28の村のことを思って提案したという言葉をどう取るかでござるな。
ただ初日同時CO案でレポーターが確定した時の自分の体の事をあまり考慮してないように感じたでござる。
発言内容からはちょっと判断つかないでござる。もうちょっと様子を見たいでござるな。
(66)2006/03/26 17:01:42
双子 ウェンディは、異国人 マンジローの腰をさすさすして、ソファーで議事録を読み出した。
2006/03/26 17:02:05
双子 ウェンディ
マンジお兄ちゃんはGTRさん確定なの…
とっても吊りたいの(待て)

●▼できる権力を手に入れてしまっただけに悩ましいの…(笑)
2006/03/26 17:03:10
異国人 マンジローは、双子 ウェンディに「少し楽になったでござるよ。」と礼を言った。
2006/03/26 17:05:20
異国人 マンジロー
◆天然ベレー帽:第一印象としては質問の投げかけが多いと感じたでござる。審査員COするまでは質問投げかけに若干の違和感を感じて初回審査希望候補の1人だったので、その辺りは微妙に感じるでござるな。
ただこれに関しては、初日の言い掛かり的な部分もあるので、今後の発言を含めしっかり見極めたいでござる。
議題回答から考えてみたでござるが、まとめ役立候補者にレポーターを加えているのはちょっと違和感でござるが、確定した時のデメリットを考慮してないのはジェーン殿も一緒でござるな。
審査員CO案についてもジェーン殿同様一斉CO希望でレポーター確定時のデメリットを考慮してないでござるな。
発言内容からはマニアについての発言が多く、ずいぶんマニアに意識を裂いてる感じでござるな。これをどう取るかが難しい所でござる。
質問内容は自らの疑問を聞いてる感じを受けるが、昨日は発言ptが足りなかったようで質問に対するレスポンスが良く見えなかったので、どう質問が生かされてるのか見えないのが少し気になるでござるよ。
(67)2006/03/26 17:09:12
異国人 マンジロー
◆内訳考察:ジェーン殿は発言からは判断難しいのでCO順からの考察でござるが、多忙と表明していたジェーン殿が後COになるのは真であれば必然でござろうし、マニアでも必然でござるな。
味音痴ならばCO順から偽と見られる危険性を嫌って別の仲間が出てきても不思議でないと思うでござるが、これは本人の希望もあるので確実ではないでござるな。
天然ベレー帽は昨日違和感を感じた部分があるのでほんのわずか偽よりでござるが、ジェーン殿の情報の少なさもある上に、先にいった通り言い掛かりの範囲を超えてないのでまだまだ判断が難しいでござる。内訳としては全て有りでござるな。

ジェーン殿:真=マ≧痴
天然ベレー帽:真=マ=痴
※なんだか「音」と「真」がぱっと見だと似てるので、「痴」を使うでござる。

あとは今日明日のレポーターCOの状況を見てマニアについては判断してもいいと思うでござる。
(68)2006/03/26 17:11:06
異国人 マンジロー
補足でござるが、自称占い師の方々の初日フルオープンに対する回答はしっかり見てるでござるよ。
■1.■2.はもう少し皆の発言をみて判断したいでござる。
>ウェンディ殿 レポーターは投票COという事ならば、審査希望はいつでも出していいでござろうか?

ではちょっと議事録読み込みに行って来るでござるよ。
(69)2006/03/26 17:14:05
修道女 ステラ
案その1
yukiさん5:マンジロー
sogaさん4:ユージーン
S.Kさん3:コーネリアス
woyoyoさん2:リック
elessarさん2:ラッセル
steelさん2:ソフィー
rabbitさん2:ヘンリエッタ
GTRさん1:ケネス
aikawahisuiさん1:メイ
sakurasouさん1:シャーロット
homareさん1:ウェンディ
K.Cさん1:ナサニエル
polmog43さん1:ジェーン
pandaさん0:ダニエル
2006/03/26 17:17:32
修道女 ステラ
独り言は後からリンクにはならないのかしら?
今の所吊り地雷集計
>>60:ソフィー
>>70:次の発言
まずいな、発言できない(笑)
2006/03/26 17:20:07
異国人 マンジロー
そうそう。リック殿はただの辛党で正規の料理人でござったか。
疑って悪かったでござるよ。
今後はウェンディ殿の補佐よろしくお願いするでござる。
拙者の>>1:276の返答に納得はしていただけたでござるか?
あと一応>>1:263の「これ答えたら質問の返答にする。」の意味だけ教えて欲しいでござるよ。
喉に余裕があればでいいでござる。
(70)2006/03/26 17:20:09
異国人 マンジローは、双子 リックにチーズケーキに七味唐辛子は少々納得いかないでござるがw
2006/03/26 17:22:29
双子 ウェンディ
マンジお兄ちゃん>
●審査希望はいつでも出してくださいなの。
議題回答をしたらメモの方にも貼っておいてくださいなのです。
(71)2006/03/26 17:27:24
双子 ウェンディ
ステラさん>
>リック君……中身吊り回避、おめでとうございます……

………リックの中身って誰なのかなあ(わかってない人)
2006/03/26 17:27:58
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/03/26 17:31:11
異国人 マンジローは、双子 ウェンディに「失念してたでござるよ」と頭をポリポリかいている。
2006/03/26 17:32:14
修道女 ステラ
特選食材が優勝する所を見ておりました。
2006/03/26 17:55:55
冒険家 ナサニエルは、ルネッサンス情熱〜♪ 僕のこの手が〜♪
2006/03/26 17:56:47
冒険家 ナサニエル
[...は今日の"冒険"で見つけてきたタンポポをコップに差してご満悦]

天気がいいので、僕はご機嫌だ!
ふむ。
昨日は正直、喉の配分を間違えて思いつくままに質問して行き、回答に対する返事や考察が疎かになったのだ。
>>16「質問は投げるという印象を与える」>>67「レスポンスが見えにくい」と見られてもしょうがないな。

双子少年は確定合格者になったんだなッ!
最初の合格者が唐辛子マニアとは先行き不安だが、自分で審査したからには少年の腕前は保証する。これから頑張れ。
(72)2006/03/26 17:57:47
冒険家 ナサニエル
■4.レポーターについては回避はありあり、対抗は即が希望だ。そこから新しく決定をだして(希望も出しなおすか?)…とするとこんがらがりそうなので、仮決定で審査・レビュー候補とも第二希望まで決めておくのが良いかもしれん。
(73)2006/03/26 17:59:12
修道女 ステラ
>>167もコーネ占いに追加しとくべきだったかな。
まあ医者関連に関して傷口広げないようにしたってことで。
2006/03/26 18:03:20
修道女 ステラ
間違ったー>>1:167ね。
2006/03/26 18:03:38
冒険家 ナサニエル
男子学生 >>58
それはマニア(or音痴)への誘導と捉えられたり、音痴に僕が希望した通りの展開に運ばれて疑惑をなすられそうなので、発言を控えさせてもらってもいいか? 必要ならレポーターが出揃った明日以降に答えよう。
審査員でもレポーターでも、真なら自分がCOするだけであって「状況を作るのは音痴側」だ。

ただ、自分の役職を顧みない(自分が長生きするかとか)意見では、ラインを作って信頼勝負になる(能力者退場のタイミングを取りかねる)審査2COより、レポが確定しやすい3COの方が館有利だと考える。
(74)2006/03/26 18:03:40
学生 メイ
起きた。けれどまだ眠い。

>>73 なさにえる
それだと、味音痴陣営に回避COをするか否かの戦略を立てる手助けをしちゃう気がする。
審査希望に味音痴が二人入ったりした場合とかにね。

□ 1. 羊の肉は宗教的に食べちゃダメなの。

さて、少しお出かけして来るのだ。
(75)2006/03/26 18:10:06
学生 メイはメモを貼った。
2006/03/26 18:13:00
村長の娘 シャーロット
か…かたりな教……
2006/03/26 18:13:41
修道女 ステラ
自分メモ
>>73への突っ込みは>>75でメイさんが言ってくれた。
>>74ナサニエル
「ただ、自分の役職を顧みない(自分が長生きするかとか)意見では、ラインを作って信頼勝負になる(能力者退場のタイミングを取りかねる)審査2COより、レポが確定しやすい3COの方が館有利だと考える。」
信頼勝負は苦手……?というわけでもないか。
(*31)2006/03/26 18:13:43
資産家 ジェーン
■3
ナサニエルは、味音痴>マニアと見ているわ。
ナサニエルがマニアだとすると、味音痴からは真なのかマニアなのか区別できないわけだから、ヘンリエッタちゃんが味音痴でない限り、味音痴側は真審査員確定上等で動いていたことになって不自然よね。
味音痴が先に審査員を騙れば、それでマニアにはレポーターを騙れという合図になるわけだし、様子見して信用を落とすよりは、さっさと騙りに出ちゃった方が良いという考えでしょうね。審査員3COになったらなったで、別に困ることはないし。
逆に、ナサニエルがマニアだとすれば、ヘンリエッタちゃんは味音痴濃厚ね。これはステラの>>53に対する回答になるかしら。
(76)2006/03/26 18:16:57
村長の娘 シャーロット
>>56
ネタ的には可愛いお姉さんが護りに行くと美味しいかもしれないけど…
チーズケーキに唐辛子はなぁ…。
2006/03/26 18:18:11
資産家 ジェーン
■4
レポーターに関しては、基本は投票COでいいわね。
回避COについては、審査・失格ともに有りで。その場合は即対抗を希望するわ。

>>61 ソフィー
医者の負担を考えてレポーターの回避CO時に即対抗なしを希望しているけど、確定するかしないか分からない特別招待客がいるというのは、もの凄く医者の負担にならないかしら?
こう言っては何だけど、複数出たレポーターが病院送りにされる可能性は、非常に低いと思うのよね。だから、レポーターに対抗が出たら、医者は診察対象にする必要がないと思うのよ。
(77)2006/03/26 18:19:33
冒険家 ナサニエル
■3. 泣きぼくろ:音>マ
1)組み合わせの検証
まずないのは、【ほくろがマニアかつ縦ロールが音痴】の可能性。
他の音痴は、縦ロールに騙りを任せていいので一斉COの時間に非COをしたとする。
そこに遅れてきた泣きぼくろがCOすると、村人(執事)騙りとして撤回が起きれば僕審査員が確定するため、縦ロールは無理にでもCOを被せてきたはずだ。(僕がよっぽど音痴からマニアと思われていた場合覗く)

他の場合でも、非音痴の二人が不在のときに音痴が3潜伏を選ぶとは考えにくい。
(78)2006/03/26 18:19:35
冒険家 ナサニエル
2) 本人の発言の検証
発言は特に目立つ要素のない印象(時間もあるだろうが) ただ質問には結構詳細で、かつ先の発言と矛盾しない返答をよこす。
>>1:40 立候補制(灰まとめ)反対。「音痴を知るマニアが館側の招待客の目星もつけやすい」納得だが、誰も指摘していないのでマニアにヒントを与えた?
>>1:42 審・レポ初日CO希望。 三日目COする場合について、「細かく状況を想定して」回避ありでもなしでもデメリットが大きいと主張。音痴の回避COを防ぎたい。「審査員が初回病院送りされやすくなる」…ふーん、他から見れば「病院送りを恐れる真」要素の発言になりうるか。僕からすれば騙る気満々だったというところだが。
「2CO2COが予想される」はマニア/音痴への牽制?
>>1:76 読み取れるのは、議題回答は「状況に合わせた最善策」ということ。マニア潜伏と音痴の回避を意識。ただこの館のマニアの性質と音痴の回避COとは直接関係はないのだが。
(79)2006/03/26 18:21:31
冒険家 ナサニエル
>>26 マニアにも白黒が分かっている→同時発表でも関係ない 僕の出す白黒をあまり気にしていないように思えるのは館視点での偽要素。僕がいつ白に黒を出すかは、僕が音痴であれマニアであれ分からないと思うが。
>>28 初日いられないのに初日COを希望した理由を女子学生に突っ込まれて、また「状況下の最善策」と理由。

マニアならレポも騙れるように動いていると思うが、ほくろの回答はレポのものには見えないと思うこともあり、結局結論 音>マ。
(80)2006/03/26 18:22:10
修道女 ステラ
思ったのですが、レポ確定させて、審査員病院送り結構するとします。

その後片審査員失格等して判定が出て、真狂がバレると、甘さんがほぼ黒になりますかね?
(*32)2006/03/26 18:24:25
冒険家 ナサニエル
すまん、僕への回答や質問に答えてないが少し席を外さねば。
■1.■2.も後で、

>>75 成程な。しかし僕は希望を出しなおすことで発生するかもしれないライン切りを考慮したりするのは苦手なのだ。わははっ
希望を出すのは一度だけで、まとめ役がそのつど指示を出すならOKだな。今気づいたが、今日は決定の時間にも余裕があるし。
(81)2006/03/26 18:25:44
修道女 ステラ
>>78を見るとナサニエルマニアっぽいですね。
(*33)2006/03/26 18:25:52
冒険家 ナサニエルは、資産家 ジェーンにおそるおそる手を振ってみた。 ではまた後で
2006/03/26 18:26:12
資産家 ジェーン
>>58 ラッセル
どの構成が有利か不利かに関しては、その時の味音痴の立ち位置に依存するところも多いから、一概には言えないわね。
例えば、3−1や2−1は、審査員が病院送りにされやすくなるという点では不利だけど、ローラーしなくて済むし、ライン考察もしやすくなるので、味音痴が失格対象になりやすい立ち位置にいれば、最終的には有利に働くのよね。
(82)2006/03/26 18:33:47
修道女 ステラ
なんだかんだで昨日の議事読み再開。

ナサニエルマニア=ナルニアでどうだ。
2006/03/26 18:39:14
資産家 ジェーン
>>78
まずないのは、【ほくろがマニアかつ縦ロールが音痴】の可能性。

それがあるのよね。
2006/03/26 18:40:18
双子 リック
んーっととりあえず戻った…
あちゃ〜一時間遅れちったな〜急いで議事めくってくるわ〜
>>70
まぁ考え方に関しては納得
返答ってのは>>1:240の部分の「村の混乱の具体的なイメージ」って所、んー混乱っつうか不確定要素が増えやすいって事だな。占い師の信頼度とか、ここん所は一日目の質問投げかけた部分とか見てくれ。
(83)2006/03/26 18:41:09
修道女 ステラ
自分メモ
>>1:217 コーネリアス
「私はレポーター回避CO希望なので他より。」
エッタが審査員COしないのを知ってるような発言?
(*34)2006/03/26 18:49:22
修道女 ステラ
>>*34追加。
「吟遊詩人 コーネリアスは、お嬢様 ヘンリエッタに、リアル重視で。と慰めた。後非審COできます?」
もそうですね。
(*35)2006/03/26 18:50:37
修道女 ステラ
>>*36訂正
その下に
「吟遊詩人 コーネリアスは、お嬢様 ヘンリエッタに、もちろん審査員なら審査員COですけどね。と付け足した」
ともありますねー

今議事読み再開したのでいろいろごめんなさい。
(*36)2006/03/26 18:52:40
資産家 ジェーン
>>80 ナサニエル
あなたが白黒どちらの判定を出すかということと、発表を同時にすることとは、今回は関係のないことでしょ。
同時発表にしたり、発表順序を決めたりするのは、対象者の白黒が分からないマニアに先に結果を言わせることで、確定白や確定黒を作ろうとする作戦でしょ。だけど今回のマニアは対象者の白黒が分かっているんだから、同時発表も発表順序決めも、あまり意味を成さないと思うのよ。意味があるとすれば、終盤くらいかしら。
(84)2006/03/26 18:52:55
吟遊詩人 コーネリアス
とりあえず戻りました。といっても不定期ではありますが……
答えやすいところから
■4.端的に。投票COの回避は全て有り。対抗即時希望
(85)2006/03/26 18:57:57
のんだくれ ケネス
ちょっと応答分だけ顔出し(pt温存中)
■4.審査・失格ともに回避COあり。即時対抗。

>>51
ステラ。ああ、そういう意味な。
味音痴たちの話題に更新関係の話題が出ていたかはわからねぇがステラはそこを白要素に見たわけか。
どっちかってーと俺はリックが回避レポCOしなかった点を見て「ありゃ…回避なしならリック非音痴か?」って感じた部分があったから違う点でリック白と見たステラの考えを聞けてよかったぜ。

>>52
メイ。返答さんきゅ。
もしかして俺の受け取り違いなんだろうか...?
俺の読み間違いなら俺の審査員考察も変わってくるな。

>ジェーン
初日審査COに関しては結局一斉・順次どっちを希望してたんだ?
(86)2006/03/26 19:02:33
資産家 ジェーン
注文しておいた特選素材が届いたわ。

ビネガーは、フランス産の超高級ワインを放置して酸化させた超高級ワインビネガー。
いんげんは、隠元和尚が自ら栽培したと言われる特別ないんげん豆。
菜の花は、蝶々夫人によって選び抜かれた厳選素材。
スッポンは、インドから取り寄せた推定年齢250歳の超長寿スッポンを使用。

どれも凡人には理解できないであろう、超高級品ね。
(87)2006/03/26 19:04:06
修道女 ステラ
うーん、ジェーンやっぱりhomareさんかなー?
pandaさんにはお会いしたことないしなー
2006/03/26 19:08:12
資産家 ジェーン
美人料理家ジェーンのセレブリティー・レシピ2

≪スッポンの春野菜鍋≫

材料
★ビネガー(適量)
★いんげん(100g)
★菜の花(50g)
★スッポン(1匹)
・ほうれん草(1把)
・たけのこ(1本)
・にんじん(1本)
・キャベツ(1/4玉)
・柚子(1個)
・酢醤油(20cc)
※好みに応じて季節の野菜をいろいろ入れても良い
(88)2006/03/26 19:08:28
資産家 ジェーン
1.スッポンは切り身にして、軽く湯で煮立てたあと、さっと水洗いします。
2.鍋に湯を沸かし、スッポンを入れます。
3.スッポンの臭みをとるために、ビネガーを適量加えます。
4.適当な大きさに切った春野菜を鍋に加えます。
5.菜の花を最後に加え、彩りを与えます。
6.柚子を搾って香りを付け、酢醤油で食べます。

精力が付くわよ。特にリックちゃんに食べさせてあげたいわ♪
(89)2006/03/26 19:09:26
吟遊詩人 コーネリアス
ジェーン:>>1:40 >>1:42 の■1.の考察や。■2.3を見るに、マニアを警戒したうえでCO方針を考えて
いる様子、■1.の立候補反対理由は納得ですが、結果的に初日全CO希望に至るまでが、これはデメリット、これはデメリット。なのでこれを希望という具合で、本当にそれを押したいのかどうかやや疑問です。やはり自分の役職ならデメリット主張よりメリット主張で、という考えが個人的に有るからですがね。が、 >>1:76 能力者初回病院送り〜〜(中略)〜〜両初日COを希望したのよ。とありマニア警戒思考としては一貫しており、ここでややメリットも主張している気がします。初日全COなのですから、レポーター確定によるまとめ役など考えても良いのでは?と思いますが >>1:42 の審査員2CO・レポーター2COのライン勝負展開になることが予想されるに関して、レポーターが確定しない(レポーターが確定しまとめ役就任しない)と考えた上で >>1:40 の最初から特選料理人を希望していると読めば偏った印象もありますがわからなくもない。
(90)2006/03/26 19:09:37
資産家 ジェーン
元ネタはこちらから
http://www12.plala.or.jp/suppon/ryouri.htm

味は保証しないわ。ただ普通の食事じゃ満足できないだけなのよ。
2006/03/26 19:09:43
吟遊詩人 コーネリアス
>>90 続き)初日COの場合反応が遅れるとわかっていたであろうということより。怪しまれるという要素を持っていながらそれを主張したのは味音痴側の不都合(内訳にもよりますがジェーンが味音痴でマニアが出ると踏んでたら出ていそうになかったから急遽でた等)か不利になろうと利点があると思ったかのどちらにもとれますかね。私は利己的なため理解しづらいですし、自分の役職の希望なら利己的な希望を。とか思ったりと、まあCO希望は誰もが利己的に動くとは限りませんし。その辺りは以降のジェーンの態度でわかるかもしれないかな?とも少しだけ思っています。美人かどうかはノーコメント。
(91)2006/03/26 19:10:52
吟遊詩人 コーネリアス
ナサニエル:>>1:23 の■1.2.3を見るに 理由は単純明快、好みで押している風ですかね。まとめ役に関してはレポーター確定思考があるのが■1の回答や >>1:59 の発言からも伺えますが、能力者に対する保身とでもいう考えが甘い印象です。またナサニエルがここで質問している点ですが、それは初日同時COでも同じ意見だと個人的には思っているのですが、理由は連携崩しなため >>1:137 (自己上段)で質問し、>>1:151 での返答を、可能性の考慮が少々抜けていましたが、単純明快という理由は変わりない。ですが、それなら>>1:156 でケネスが言うような方策で充分なのでは?と思っているので若干押す主張と危惧する点に温度差と言うか違和感を覚えています。
多方面に質問しているのは積極的ですかね。いまいちな質問あったりと。考え方を聞いている風でしたしそれをどう考慮するのか。と言ったところ。 >>1:148 下段(ラッセル>>1:140の回答)は納得しづらい(もしくはわかりづらい)と同時にまあなんとなく弁明っぽい返答な印象。
(92)2006/03/26 19:13:00
吟遊詩人 コーネリアス
(>>92 続き)
出るか分からない一回のGJに〜〜(中略)〜〜護衛される可能性を増やした方が効率がいいと思う。の一文。逆にいえば、特別招待客が表に出ても、同じく出るかどうかわからない一回のGJにかける形になると思うのですよね。しかも審査レポ含め一斉COで更にレポが確定する思考もあるのならば、味音痴はやっぱり厄介な存在をよりよく病院行きにさせたいと思います(じゃあ、アーヴァインはなぜだ?と言われたらわかりません)それを逆算すれば……まあ医者についてはカットしますが、やはり出るかどうかわからない一回のGJ〜 に繋がると思うのですよね。医者の救護対象は〜〜(中略)〜〜確率自体はそう変わらないと考える。の一文は執事・初日の白確・二日目の審査先の三択にかかっているのか、全COにかかっているのかわかりませんが、後者なら味音痴による病院行きの優先度についてどう考えているのか疑問ですかね。
(93)2006/03/26 19:13:52
吟遊詩人 コーネリアス
>>91 >>92 >>93 >>94 を合わせて)
■3.昨日のより結局のところ、ジェーンは凄い偽要素も特に感じませんが、真要素も感じず。ナサニエルは積極的に動くという意味で信頼度をとりにきていそう、と感じてはいるものの違和感が若干あり。心象的にナサニエルは偽ならば動きが活発すぎて、信用度を取りに来てそうと。味音痴>マニア。ジェーンは偽の際。昨日のCO時。ナサニエルを真と予想し、マニアがでると思ったのに出なかったため、出た味音痴とも。またCOが遅れることによる信頼度の低迷等が予想できそうな気もし、それを未然に防ぐために審査員を味音痴が騙る気なら他の仲間が出るのでは?という思考も出来るため。偽ならマニアとも味音痴とも感じます。まあ内訳予想はレポーターが出てから変わったりしそうですがね。真贋比はいまいち微妙。判定割れも何もないですし、今日の発言を。まああえて強弱をつけるなら違和感を考え方の差や単純明快な印象そのままと良心的に受け取って、ナサニエル>ジェーン。にしておきますか。微妙ですが……ね。
(94)2006/03/26 19:15:33
吟遊詩人 コーネリアスは、自己>>94 アンカー一個ずれてる……90〜93だった。
2006/03/26 19:17:07
修道女 ステラ
仕事が一段落したので議事読みは補完しましたわ。
今からまたいなくならないといけないんですけどね。

>アンリエットちゃん
やっぱり>>11読んでも分からなかったので、>>1:207の回答よろしくお願いします。

では1h後くらいにまた。
(95)2006/03/26 19:23:00
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/03/26 19:26:16
吟遊詩人 コーネリアスは、食事や湯浴みで、退席
2006/03/26 19:27:17
資産家 ジェーン
>>86 ケネス
理想からいけば、マニアと味音痴の連携を崩せる一斉CO希望だったんだけど、私自身が一斉COに対応できるかどうか不透明だったから、自分の都合を考えた本音は順次希望だったわ。
>>1:77は、一斉COはやめてほしいなあ、ということを暗に伝えようとしていたのよ。ただまあ、その時間に上手く覗ければ問題はないし、とも考えていたけど。
(96)2006/03/26 19:27:59
のんだくれ ケネスは、資産家 ジェーンに「おーい...。>>86の回答頼むぜ...。」
2006/03/26 19:28:22
のんだくれ ケネスは、資産家 ジェーンに「すまねぇ、被った。ptがないからactだが了解だ。」
2006/03/26 19:29:15
冒険家 ナサニエル
わははははは!
言いたいことのどれだけも言ってないのに、もう半分もPtが飛んでいる!

……orz

審査員だと質問や僕についての意見が集中するから、全然足りないぞ!
誰かこっそり飴ちゃんよこせ、飴ちゃん!

……orz

そして眠くて議論がどうなっているのかさっぱりだ。
2006/03/26 19:30:37
資産家 ジェーンは、のんだくれ ケネスを慰めた。
2006/03/26 19:31:55
双子 リック
■3.徹底的に洗い出さないとなこういうのは、アンカーあるんだし
>>ナサニエル
一日目
 >>1:6 
 >>1:14 >>1:5>>1:10に議題提示のお礼
 >>1:23 ■1.■2.■3.の議題解答 ■4.保留
 >>1:29 >>1:23への訂正
 >>1:55 >>1:23の■1.への訂正「医者→レポーター」>>1:33のケネスへ相づち
 >>1:56 >>1:15の多数決意見についてマニアがまとめ役になる事への危惧の指摘
 >>1:57 >>1:40>>1:24へ指摘
 >>1:58 >>1:37へ質問の回答「非能力者COのまとめ役はマニアの危険性がある」その他>>1:31>>1:43へ質問
 >>1:59 >>1:15>>1:36へ指摘「審査2CO状態でマニアが騙り出てくるかどうか分からない」っと指摘
 >>1:60 1:53へ指摘ついでに立候補期限18.00〜19.00と発言
 >>1:108 非対抗CO
 >>1:131 
2006/03/26 19:39:03
双子 リック
■3.こういうのは徹底的に洗い出さないとな
>>ナサニエル
一日目
 >>1:6 
 >>1:14 >>1:5>>1:10に議題提示のお礼
 >>1:23 ■1.■2.■3.の議題解答 ■4.保留
 >>1:29 >>1:23への訂正
 >>1:55 >>1:23の■1.への訂正「医者→レポーター」>>1:33のケネスへ相づち
 >>1:56 >>1:15の多数決意見についてマニアがまとめ役になる事への危惧の指摘
 >>1:57 >>1:40>>1:24へ指摘
 >>1:58 >>1:37へ質問の回答「非能力者COのまとめ役はマニアの危険性がある」その他>>1:31>>1:43へ質問
 >>1:59 >>1:15>>1:36へ指摘「審査2CO状態でマニアが騙り出てくるかどうか分からない」っと指摘
 >>1:60 1:53へ指摘ついでに立候補期限18.00〜19.00と発言
 >>1:108 非対抗CO
 >>1:131 
(97)2006/03/26 19:39:57
双子 ウェンディ
うーん。さて、どうしよう…。

吊り占いにレポーターを当てないように…と思うけど、味音痴に当たるとどうせ表に出ちゃうのよね。
味音痴3ステルスになったらいやだなあ…(かと言ってマニアステルスも微妙…)
2006/03/26 19:40:07
双子 リック
>>1:148 >>1:136の回答への返答 >>1:140の質問へ返答
 >>1:151 >>1:137の回答への返答
 >>1:165 >>1:76>>1:75 >>1:96 >>1:98 >>1:102への返答
 >>1:172 審査員COついでにうらないしであいうえお作文
 >>1:185 「確定は期待してない」っと発言
 >>1:196 ●希望をいつごろ出すのかっとウェン姉に聞く
 >>1:210 ●希望ケネス
 >>1:212 >>1:200 コーネに質問
 >>1:235 
 >>1:257 【本決定了解】発言
 >>1:271 ついでに>>1:271俺への質問
 >>3
 >>10 占い結果の発表「俺(リック)は味オンチではない」
 >>13
 >>72 質問を投げかける=レスポンス(?)が見えにくいと発言
 >>73 ■4の返答
 >>74 >>58への返答 オンチの追従意見を危惧
 >>78 ■3への返答
 >>79  ↓
(98)2006/03/26 19:40:31
のんだくれ ケネス
おぉw リック頑張ってんじゃんw
だが>>1:210でナサニエルが希望してんのは、
俺占いじゃなくてダニエル占いだ。

まぁ敢えて表で言わないが(発言数が足りないw
2006/03/26 19:46:47
双子 リック
くそっ箱が落ちてしまった…
>>80 ■3の返答完了
 >>81 >>75の返答
ちょっと待ってな。文面が〜(泣
(99)2006/03/26 19:50:49
冒険家 ナサニエルは、帰ってきたっぽい。議事録へそのままダイヴ
2006/03/26 20:29:57
修道女 ステラ
案その2
yukiさん5:ケネス
sogaさん4:ユージーン
S.Kさん3:コーネリアス
woyoyoさん2:リック
elessarさん2:ラッセル
steelさん2:ソフィー
rabbitさん2:ヘンリエッタ
GTRさん1:マンジロー
aikawahisuiさん1:メイ
sakurasouさん1:シャーロット
homareさん1:ジェーン
K.Cさん1:ナサニエル
polmog43さん1:ウェンディ
pandaさん0:ダニエル
2006/03/26 20:30:28
冒険家 ナサニエル
>>98 うむ! 僕への愛が伺えるぞ!何だかネタ発言をするのもためらわれてきたが、考察頑張れ!

>>72の該当部は>>16(もじゃ髭)と
>>67(ちょんまげ)「質問内容は自らの疑問を聞いてる感じを受けるが、昨日は発言ptが足りなかったようで質問に対するレスポンスが良く見えなかったので、どう質問が生かされてるのか見えない」

を引用して、まあその通りだ、と自己分析しているのだ。
(100)2006/03/26 20:31:39
異国人 マンジロー
ちょっと時間があったので少しだけ質問でござる。

>ダニエル
>>1:113 まとめ役が出てくるまでなんで詳しいCO方法について述べなかったでござるか?

>ステラ
>>1:268で喉に余裕があると言ってるでござるが、回避COについて審査失格回避についての理由は省略したのはなぜでござるか?ちなみに誰が言ってたのか聞きたいでござるよ。
(101)2006/03/26 20:32:02
冒険家 ナサニエルは、□1.僕は何でも食べるが、ピーマンだけはだいっ嫌いだっ!
2006/03/26 20:34:31
修道女 ステラは、のんびりお茶を飲んで考え中。
2006/03/26 20:35:28
墓守 ユージーン
ふらっと立ち寄ってみる。
>>

偽双子疑惑りっくでぃあす(あか)
>>54
個人的にオンチ陣営側にできるだけ多く騙りが出てきてほしいと思うだけです。ということで5CO希望でした。レポーター確定なら確かに破壊は早いだろうが5COなら結構生かされます。
(102)2006/03/26 20:38:36
木こり ダニエル
こんばんは、じゃな。
さてリックは普通の料理人確定じゃの。おめでとう。

それでは議事録を読み込んでくるとしようかの。
(103)2006/03/26 20:38:48
墓守 ユージーン
□1 越前くらげ あれは食べ物ではなさそうです。
ということでまた闇に戻ります。
(104)2006/03/26 20:40:11
吟遊詩人 コーネリアスは、静かに戻ってきた
2006/03/26 20:41:32
学生 メイ
夕食のおかずを一品持ってきたよー。
つ[青椒肉絲]
よかったら食べてねー。

そしてメイちんは温泉へGO!
(105)2006/03/26 20:41:33
吟遊詩人 コーネリアス
料理知識はないのでどうしようもないです。はい。
2006/03/26 20:43:26
吟遊詩人 コーネリアス
初回吊りにならないかな〜。そしてGJ出て、一人で墓下という寂しいのとか面白そうだな〜とか。
2006/03/26 20:44:16
修道女 ステラ
と思ったら質問が来てましたね。

>>101 マンジローさん
省略したのは夜明けまで時間がなかったからです。
審査失格対象とも回避ありで即対抗CO希望、という意見の理由と言ったら大体決まっているという認識があったのもありますし。
誰が仰ったかは今日■4を回答する際に確認しておこうと思って忘れてました。気になるので探してきますわ。
(106)2006/03/26 20:44:46
村長の娘 シャーロット
うぅ…眠い……

□1.椎茸はダメです……
(107)2006/03/26 20:44:54
吟遊詩人 コーネリアス
まあゲストだから地味にやっているつもりで。
今日も地味にいきましょう。
というか一月ぶりなものだからどうも頭が回らない。
そして、なぜか気が乗らない。なんでだろうな〜。わからん。
2006/03/26 20:45:26
修道女 ステラ
□1食べたくないもの:ひよこの丸焼きとか言ってみたいが中身バレするので言わない。
2006/03/26 20:45:33
木こり ダニエル
と、早速気になったのじゃがユージーンの>>40
「味オンチがマニアに審査結果を丸投げするのは結構リスキーなので」
とあるが本当にそう思っておるのか?

マニア視点で味音痴が誰か見分けることが出来るのなら騙りとして完璧な仕事が出来るのじゃぞ?
少なくとも「誤爆で黒確定」といった事態は有り得ん。
そしてマニアに審査員騙りを任せれば「どちらを医務室に送っても審査機構は破壊可能」ということじゃ。

確かにマニアが居ることで「普通のセオリー」は通じないかもしれんが、それが「審査員:真オ」に通じるかと問われればかなり疑問なのじゃがのう。
その辺、どう考えて内訳を予想したのか詳しく聞かせて欲しいのじゃが。
(108)2006/03/26 20:46:34
修道女 ステラ
やっぱりケネスとマンジローは戻そうか否か。
2006/03/26 20:46:39
吟遊詩人 コーネリアスは、眠そうなシャーロットの目の前にレアチーズケーキを置いてみた
2006/03/26 20:49:36
村長の娘 シャーロットは、寝ながらチーズケーキをもぐもぐ…ぐぅ……
2006/03/26 20:50:53
異国人 マンジロー
>>27 ステラ殿
夜明けの時間を間違えていたのは白要素としてるでござるが、拙者はそんな事は仲間同士で相談する事でもない確定要素なので白要素と取るのは早計ではないでござらぬか?
まぁリックが料理人確定したので、それほど問題ではないと思うでござるがちょっと気になったでござるよ。

>>40 ユージーン殿
なぜ味音痴がマニアに審査結果を丸投げするのがリスキーと思うでござるか?
マニアは完全に真審査員をシミュレートできるでござるよ。
味音痴が審査騙りに出ていたとしても特選料理人トラップに関しては、音痴であろうとマニアであろうと同じでござる。
(109)2006/03/26 20:53:32
異国人 マンジローは、木こり ダニエルの追従っぽくなったのを見てションボリしている。
2006/03/26 20:54:55
異国人 マンジローは、吟遊詩人 コーネリアスを指をくわえながら物欲しそうに見ている。
2006/03/26 20:55:48
吟遊詩人 コーネリアスは、異国人 マンジローにもレアチーズケーキを渡した。
2006/03/26 20:56:50
木こり ダニエルは、異国人 マンジローを慰めた。
2006/03/26 20:59:49
異国人 マンジローは、吟遊詩人 コーネリアスに喜びの舞を披露した。(クルクル
2006/03/26 21:00:33
修道女 ステラ
>>106 補足
見たところメイさんの>>1:73が頭にあったと思います。
>>1:36ケネスさん、>>1:135でマンジローさん自身も仰ってますね。シャーロットさんの>>1:146も入れば十分かと思います。

ですが今さら思い出したことを申しますと、回避した方が明らかに偽者の苦し紛れっぽいCOである場合は、投票COという選択肢もありますね。
回避した方が真である方を想定すると即対抗を募る方がよいということです。
(110)2006/03/26 21:02:17
修道女 ステラ
わりと中身バレしそうだな今の意見。
2006/03/26 21:02:19
吟遊詩人 コーネリアスは、異国人 マンジローの喜びの舞を呆然と見ている。
2006/03/26 21:02:46
木こり ダニエル
>>101
ふむ?
初日の流れがどう動くか分からんでな、発言を控えておっただけじゃよ。
喉飴も「人数が一桁になるまで禁止」と館の入り口に書いてあったでな。余裕を持つにこしたことはないでの。フフフ。

特選が出たことで一部状況が動き、目的もより明確になった。そこで改めて詳しい希望を提出したというわけじゃ。

回答はこれでよいかの?
(111)2006/03/26 21:04:48
木こり ダニエル
□1:特に好き嫌いはないがの。

……ああ、一つだけ。
マシュマロだけは食感が受け付けんでな。出来れば食いたく無い喃。
(112)2006/03/26 21:06:23
修道女 ステラ
>>109 マンジローさん
夜明けの時間について相談するとかいう意味ではなくて、囁ける間柄だとお互いの認識の違いには敏感になるような気がする、という意味です。
リックさんの場合特に分かりやすそうだと思いました。
(113)2006/03/26 21:07:45
修道女 ステラ
>>110自爆した…………

しかもナサニエルが一番多そうな。

>>65「杞憂」は変だよマンジロー。
2006/03/26 21:10:59
冒険家 ナサニエル
お下げ >>60
今更だがほくろ=マニア縦ロール=音痴は僕>>78の通り、村人騙りによる審査員確定のリスクを考えると難しいと思うぞ。
(114)2006/03/26 21:14:03
異国人 マンジロー
>ステラ殿、返答感謝するでござる。
>>106 夜明けが間近でござったか。了解でござる。
>>110>>113の件も了解でござる。
気になった理由は>>1:34でどうどうと追従させて貰うと言ってるので余計に気になったでござるよ。

>ダニエル殿、返答感謝するでござる。
場がどう動くか分からないので、発言を控えてたという事でござるか…意見を控えてたと同義と取るが、よろしいでござるな?
拙者は場が動く前にどのように考えていたかも含めて考えていくタイプなので、違和感を感じたでござるよ。
ダニエル殿の返答を見る限り、場を見てからそれに応じて動いたと思ってしまうでござる。
回答は理解したでござるが、内容についてはあまり納得してないでござる。
(115)2006/03/26 21:19:18
木こり ダニエル
さて、議事録も現在に追いついたでな。次に議題回答を。
■1&2は当座は保留としたいの。後ほど提出しようか。

■3:審査員の真贋考察
ナサニエルの方じゃが他者への質問が目立つところじゃの。
ただ内容の方は他者の意図を知りたい、というよりはとりあえず質問を投げかけてみた、という趣が強いのう。
まあ、これは真でも偽でもやる可能性のある行動なので一概にどうとは言えんの。

>>80の発言はチト疑問じゃのう。マニアが味音痴を見分けられるから同時に意味は薄い、というのは納得の理由なのじゃが……館視点で偽要素かのう?
あの発言は「いつ黒を出すか」には言及していないと思うのじゃが。

通しての姿勢としてマニアを警戒する部分が目立つのじゃが、これは真として十分に納得が行くので問題無いじゃろう。
ただ、まあ。マニアの騙りパターンを複数考える辺り「審査員真マ」という最も分かりやすいパターンを考察されたくないマニア自身、とも邪推出来てしまうわけじゃが。
(116)2006/03/26 21:24:53
木こり ダニエル
現状、レポーターの数が分からず状況を考察するには早い段階だと思うのじゃよ。
少なくとも対抗が音かマか考えるのはお主自身が>>74で指摘するように明日以降でも良いはずじゃと思うがの。
無論、今日の考察は今日しか残せんでな。明日には状況が動くし当然考察も変わる。意見を残すことの意義は十分じゃよ。

結論から言えば真音マどれでも有りうる範囲の発言じゃのう。
(117)2006/03/26 21:26:06
学生 ラッセル
こんばんわ。今からログ読み再開するよ。もうちょっとして表に出るつもり。

>>*33
同意。こっち視点で料理人騙りを恐れるのはわかるけど、真審査視点でその可能性に気づくのは鋭すぎる気がする。

>>*32
ナサ偽がばれるとまずいかもね。上の発言に気づいてたら。

>>*29
天が僕の思ってる人なら、敵対陣営にいたことはないね。
いつも疑われて「手強いな〜」とは思ってるけどw
(*37)2006/03/26 21:29:25
木こり ダニエル
>>115卍殿
ん?いやいや、それは誤解じゃのう。少々心外じゃよ?

儂の希望は読み解けば分かるように言ってあるつもりじゃよ。
「審査員の数を見てレポーターもCOさせたい」
つまり審査員COの後に状況を見てレポーターのCOを決める、と明言してあるのじゃからな。

状況が動き発言にも余裕を見れるようになった。
だから改めてより詳しいCO方法を他者の意見を鑑みつつ発言した、じゃな。

流れがどう動くか分からんのに詳しい説明に喉を費やし、肝心な場面で何も出来んのでは本末転倒じゃろう?
そういうわけじゃな。
(118)2006/03/26 21:31:06
双子 リック
■3.んーとナサニエルは、質疑質問が多いな、初日はマニア騙りに関しての質問が多いな〜でも、思ったことを質問するのはなかなか、良い印象だった〜
ただ序盤から発言ptのことも考えずに飛ばすのは占い師としてはちょっとイメージダウンかね〜 まぁでも〜俺から見て〜 >>1:148の前半とかは素っぽい印象を受けたね〜>>98>>97で洗い出した部分の質問のやり取りとか見ても自分なりに意見があるようで、回りに繋がってるとは考えにくく音痴の可能性は低いと思うね〜
まあでも、COタイミングは>>1:172この時点だと、どの役職でも考えられそうではあるな〜現状ではジェーンの考えられる役職と比べると、真≧マ>音だな。
(119)2006/03/26 21:32:59
のんだくれ ケネスは、カクテルを作る材料を袋から取り出しながら現れた。
2006/03/26 21:34:10
お嬢様 ヘンリエッタは、集会場に顔を出した。
2006/03/26 21:38:08
学生 メイは、冒険家 ナサニエルが青椒肉絲に無反応なのに何故か膨れつつ、風呂上りなの。
2006/03/26 21:38:53
修道女 ステラ
こちらからナサニエルに突っ込みたい所ですね。

まだ真贋考察纏め中なので先出しても不自然だからしませんが。

>>*37
富井さんと同陣営にしかいたことない人後で探してみます……
(*38)2006/03/26 21:39:04
木こり ダニエル
ジェーンだが、COが遅いのが気になるところじゃの。
こちらも穿った見方をすれば「マニアのCO状況を確認してからCO乃至非COを決めるべく待機していた」と取れなくも無いでなあ。

まあ、不在の証明など不可能なので印象論以下の戯言でしかないのじゃが、の。
初日の帰りが遅いのは彼女なりの事情もあるだろうし、自分の事情で審査員のCO案を「己の考えと違う」形で推したのでは矛盾が生じやすく真として致命的じゃからの。

故に「初日COを推しつつ初日遅かった」ことそのものは別に真とも偽とも取っておらんよ。

姿勢としてコレと言って目立つものは無いが己の美を主張したり今日の昼間に調理を始めたり、と余裕が見受けられるのう。
まあ、これ一つでマニアと断ずるわけでもないがの。純粋に楽しもうとしているだけかもしれんし。

少々、彼女個人の色が見え難い点がマイナスじゃがこちらも真音マ全て有りうる範囲じゃな。
(120)2006/03/26 21:39:40
冒険家 ナサニエル
議事録が多くて追えていないが。

僕も>>87-89に対抗して料理。頼んだ素材は「超高級」「一流シェフ御用達」じゃないが、僕が冒険の地を駆け回って見つけてきた食材たちだ!これが本当の「ご馳走」というやつだ!

という訳で、料理は>>1:172の材料を適量ミキサーに入れて(ガガガガッ…)
特製ジュースの出来上がり!
時間も栄養も無駄にしない、冒険家ならではの料理だ!らっきょうは体にいいしな!
(121)2006/03/26 21:39:42
双子 リック
>>100
まぁネタ発言するのもためらうってそこまで気合いれんでも良いさ〜
ただ俺が生きてる限りはとにかく発言は洗い出させてもらうからな〜

>>84 じぇーん
後半部分の「意味があるとすれば〜」の発言だが、何故後半だと意味があるんだ?余裕があればで良いから聞かさせて欲しいぜ〜
(122)2006/03/26 21:39:44
吟遊詩人 コーネリアスは、眠い……寝そう……
2006/03/26 21:40:10
冒険家 ナサニエルは、「らっきょー♪」鼻歌交じりに、泥色をした液体をグラスに注いだ
2006/03/26 21:40:13
お嬢様 ヘンリエッタ
こんばんは。

お父様の具合が少し持ち直してきたの。
食材のヒルのことを心配なさっていたので
ベレー帽をかぶったナサニエルさんが好きそうでしたので
あげましたと伝えておきました。
もう少しでお父様も活動再開かしらね。

上のダニエルおじさんの発言を見ると、
リックはオンチの人じゃなかったみたいですね。

議事録読んでまいります。
(123)2006/03/26 21:40:18
双子 リックは、後はジェーンのか…ちょっと気が遠くなりそう…
2006/03/26 21:40:57
冒険家 ナサニエルは、学生 メイ僕のピーマンセンサーが働いて存在が見えなくなっていたらしい。
2006/03/26 21:41:45
のんだくれ ケネス
[...はジントニックを作る材料を用意している]

よっ。帰ってきたぜ。
□1.俺は貝全般が苦手だ。食べると蕁麻疹が出るからな。ま、料理人たる者好き嫌いはしないぜ。蕁麻疹が出ようが...出ようが...出された料理は全部食う。

>>96
ジェーン。理想として『マニアと味音痴の連携を崩せる一斉CO希望』とあるが>>1:42を見るに審3レ1より審2レ2になる可能性が高いから初日COを希望していたんじゃねぇのか?初日に審3レ1になることが審査員襲撃の可能性をあげてしまうことは>>82を見ても考えているようだが、マニアと味音痴の連携を崩したら審3レ1になる可能性が高くならないか?

>>121 ナサニエル。な...なんだそのグロテスクな色の物は!
(124)2006/03/26 21:43:06
墓守 ユージーン
近代コスプレマニア
>>109
もし地雷炸裂したらと考えると相談して黒だししたいと考えるでしょう。仲間切りもマニアのほうがしにくく柔軟に対応するためにもマニアに審査を任せるのはと考えました。
(125)2006/03/26 21:43:22
資産家 ジェーンは、双子 リックに、そんなに恥ずかしがらなくてもいいのよ♪
2006/03/26 21:44:06
お嬢様 ヘンリエッタは、速攻で帰って来た。
2006/03/26 21:44:08
学生 メイ
今日の対抗に対する考察見ると、ナサニエルさん偽っぽい。
だけど、ジェーンさんも信用勝負と見ておきながら信用を得ようとしているように見えなくて偽っぽい。
偽っぽい偽っぽい。だけどどっちかが本物。困ったのさ。
2006/03/26 21:44:35
お嬢様 ヘンリエッタは、墓守 ユージーンさん、マンジーさんはコスプレ…わたしは地毛ですよ!
2006/03/26 21:44:41
のんだくれ ケネスは、お嬢様 ヘンリエッタに「早いな、おいっ!」と突っ込みをいれた。
2006/03/26 21:44:57
異国人 マンジローは、墓守 ユージーンにコスプレではござらぬ!草薙の錆にするでござるぞ!とご立腹。
2006/03/26 21:45:31
木こり ダニエル
■4:初日も言ったように審査員2COであればレポーターもCOさせて回避の余地を無くした方が良いように思える喃。
現状では味音痴に審査失格両方を当てないと十分な効果は出ないからの。

ただ、2日目にレポーターをCOさせるのは悪手と考える部分も大いにあるでな。
初日の審査は回避の余地があり初回の医務室送りが審査レポともに危険がある。
故に2日目になってしまった以上は潜伏、というのも間違いではないと思うのじゃよ。

ただ潜伏を選べばまず間違いなく回避されてしまい普通料理人を審査失格にする可能性が高いでな。
両方を有効に使うためにも今日COさせた方が良いと儂は思う。
確かに医者の負担は増えるかもしれんが審査失格とも有効に使うことがより大事だと思うでな。
(126)2006/03/26 21:47:09
異国人 マンジローは、資産家 ジェーンのリックへの怪しい動きを見てSG、SG…とつぶやいている。
2006/03/26 21:47:20
異国人 マンジロー
>>118ダニエル殿
ふむ。発言のペースの問題もあるでござろうが、説明を詳しく分かり易く伝えるのも我々の仕事だと思うのでござるよ。
同義云々は少し言い過ぎたかもしれないと後悔してたでござる。多少熱くなってしまっていたかもしれないので、もう少し時間を置いて拙者なりに考えてみるでござるよ。
(127)2006/03/26 21:48:56
木こり ダニエルは、少々外すでな。また後ほど……
2006/03/26 21:49:08
墓守 ユージーンは、三種の神器の錆になるなら本望だ。
2006/03/26 21:50:30
お嬢様 ヘンリエッタ
はなから諦めました。議事録多いっつの。
とりあえず礼儀として頂いた質問の答えのみさっくり置いておきますわ。
その後追いつきます。

ステラおばさん>>1:207
回答遅れてごめんなさい。
レポさんにオンチが出てきた場合に、2日目に「審査結果失格です!」って言う
【マニア】が出てきて、全部ぱぁ。
の間違いですね…。

これは、先にレポのCOを促した場合を想定しています。
レポにオンチがCOすると、マニアは審査員を騙って来ますよね。
マニアが2日目に「審査結果失格です!」って言ってくると
オンチに全ての真能力者が露呈されてしまうので、それを恐れていました。
少なくとも、審査員のCOが先ならば、レポは2日目には結果を伴っていないので
真レポの存在まで露呈する結果にはなりません。

審査員を先に騙らせるほうが、わたしたちとマニアの把握状況に
あまり差が出ないのでは?と考えました。
どっちにマニアが出てくるかは解らないですけど。
(128)2006/03/26 21:52:22
お嬢様 ヘンリエッタは、異国人 マンジローさん、HGってなんですの?わたしにも教えてください!
2006/03/26 21:52:37
学生 メイ
先生!
>>17の『回避CO発生時の対抗COの方針も決めておくべきだと思うよー。』
>>75の『味音痴陣営に回避COをするか否かの戦略を立てる手助けをしちゃう気がする。』
この二つが微妙に矛盾してる気がします!
2006/03/26 21:53:14
墓守 ユージーン
さしあたって怪しい人もいないですし今日の議題には苦労しそうです。
もう少ししたら、議事録の海に溺れてきます。
(129)2006/03/26 21:54:04
修道女 ステラは、お嬢様 ヘンリエッタにおばさん……確認しました。ちょっと離席します。
2006/03/26 21:54:46
村長の娘 シャーロットは、墓守 ユージーン溺れている…がぶがぶ…ごぼごぼ……
2006/03/26 21:55:02
村長の娘 シャーロットは、溺れている…がぶがぶ…ごぼごぼ……
2006/03/26 21:55:13
学生 メイ
『先生!』って言うよりは、『教授!』って言うべきなのかな?
まぁ、いっかそんなことどっちでも。
2006/03/26 21:55:22
学生 ラッセル
甘おかえり〜!
(*39)2006/03/26 21:55:26
村長の娘 シャーロットは、また何か誤爆してる・・・・・・(´・ω・`)
2006/03/26 21:55:34
学生 メイは、村長の娘 シャーロットに浮き輪をプレゼント〜。
2006/03/26 21:56:10
お嬢様 ヘンリエッタ
アスさん>>24
違和感というよりも…COしない安全とオンチ引き出しおよびCO後の推理のどちらを取るかという問題なのだけど。
わたしは皆の推理力のほうがまさると思っています。

3日目に全投票COの論調で進んでいる際に黒出ししてくる審査員は、
一見、審査員おびき出しのマニアアピールに見えます。わたしはね。
その裏をついて、回避しなかった対象者がオンチの可能性もありますね。
皆様凄腕の料理人らしいので、オンチステルスは相当のものだとお父様に忠告を受けています。

そこで知りたいのがCO人数とCO者。
回避しなかった人を除いて審査員2レポ2のCOがあったら、回避しなかった被審査者が白く見える、等、
マニア側もそのへん考えていると思います。
(まだ現状、レポがCOしていないので人数パターンについては全部言う必要はないですよね。)
論点が被審査者とCO審査員にのみ集中するよりは
周りに出たキーマンの人数と、彼らの議論の要素を加えたほうが論戦もしやすいです。

まぁぶっちゃけ、あんまりないパターンだと思ってたのですが
あるとしたらこう動いて欲しかったですね。
(130)2006/03/26 21:57:51
異国人 マンジロー
>>125 ユージーン殿
黒出し時に相談というのはわからないでもないでござるが、後者の仲間切りを審査員騙りがしなければいけない必要性には若干疑問があるでござるな。
むしろ審査員の希望に関しては排除されて考えられる場合すらあると拙者は思うのでござるよ。
何度も質問して申し訳ないでござるが、先に議題回答をしてくれてからで構わないので審査員騙り担当が仲間切りをしなければいけない理由を教えてくれると嬉しいでござる。
(131)2006/03/26 21:58:33
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の娘 シャーロットにフィンをプレゼントした。
2006/03/26 21:58:54
お嬢様 ヘンリエッタは、あ…また、汚い言葉が…。>>130
2006/03/26 21:59:11
異国人 マンジローは、そろそろ喉温存に入るので●▼希望を出すまで沈黙でござるよ。
2006/03/26 21:59:36
学生 ラッセル
ただいま〜!

やっぱり議事録多いね……。
大急ぎで読んでくるよ。
(132)2006/03/26 21:59:59
お嬢様 ヘンリエッタは、…お父様にお風呂に呼ばれました。
2006/03/26 22:01:07
お嬢様 ヘンリエッタは、ごめんなさい、離席いたします。
2006/03/26 22:01:16
異国人 マンジローは、お嬢様 ヘンリエッタにHGの説明をしようと思ったが、子供には早すぎると思い自主規制
2006/03/26 22:01:36
お嬢様 ヘンリエッタ
こんばんは〜!

ちょっとディスアドバンテージ頂き気味なので
囁き消して議事録集中しています。
でもつっこみどころ等あれば是非指摘お願いします。

天さんの質問ナイスでした。
ワタシもマニアとオンチいい間違えたのを
どうしようかと思ってたとこ…(´・ω・`)
(*40)2006/03/26 22:04:19
学生 メイ
Chiba-lotteが開幕2連敗だから、悪い流れを断ち切るために、生贄として名前の似ているCharlotteを失格希望でお願いします。
2006/03/26 22:05:10
冒険家 ナサニエルは、お嬢様 ヘンリエッタステラおばさんと書くと菓子屋のようだな…(眠
2006/03/26 22:07:36
異国人 マンジローは、冒険家 ナサニエルにクッキーが食べたくなって来たと同意している。
2006/03/26 22:09:57
双子 リック
■3.あー長い疲れる
>>ジェーン
 >>1:26 
 >>1:28 美人CO訂正
 >>1:40 ■1.回答(特選料理人1CO希望)
 >>1:42 ■2.3回答(レ審 初日同時CO希望)
 >>1:47 >>1:43への返答(終盤のまとめ役がマニアになる事は不安と返答)
 >>1:48 
 >>1:53 
 >>1:76 >>1:57への返答(繰り返して初日COの理由を伝える。)
 >>1:77 >>1:49への返答(一斉COは難しいかも)
 >>1:78
 >>1:199 【美人は別として一応審査員CO】
 >>1:237 【仮決定了解】
 >>1:250 【本決定了解】
 >>25 【俺(リック)は白だった】…白確定
 >>26 「同時COでもあまり関係ないと発言」
 >>28 >>22への返答
 >>30 >>1:80へのステラの返答(一斉COだと審査3COレポ1CO)
(133)2006/03/26 22:11:42
冒険家 ナサニエル
一時間切ったので希望出しちゃうぞ。

■1.●縦ロール
恣意的ではないにせよ一斉COに遅れた、しかももう一人遅れた泣きぼくろは審査員COをしているという点で、他の灰とは違って見えるのだ。
占いの結果によっては、遠まわしに占い師の内訳を推理する材料が増えるかもしれん。
あとは>>1:68-69等 細かい場合分け等の発言の割りに、まどろっこしく本心をつかませない感がある。視点を定められず迷いながら答えた味音痴か?
(134)2006/03/26 22:11:48
双子 リック
>>31 美人を辞書で調べる
 >>32 美人薄命を語る
 >>33 >>15への返答
 >>36 
 >>76 ■3の回答
 >>77 ■4の回答(投票CO)
 >>82 >>58の返答
 >>84 >>80について指摘
 >>87 お料理
 >>88  ↓
 >>89 お料理
 >>96 >>86への返答

こんなもんか…あー疲れた
(135)2006/03/26 22:12:21
冒険家 ナサニエル
■2.▼わかめ(墓守)
審査員3COがよかったとかこの村にセオリーは通じないとか5CO希望とかもったいぶって訳わかめだっ!>>1:138もなッ。
>>1:158 時間に律儀なのはいいことなんだが。
>>1:106周辺 「初日は情報が少ないので音痴連合を引き出したい」と議論の停滞を望まない口ぶりなのに、他の議論で自分からの質問や提案が少ない。
むしろ真を表に出したかった味音痴なのではと疑うぞ。
ただ、一人で動いているようには見えるからとても迷う。まあ霊能外しもかねて希望だ。
(136)2006/03/26 22:12:46
双子 リックは、冒険家 ナサニエルにタイミングわるい〜〜 っと嘆いた
2006/03/26 22:12:47
冒険家 ナサニエル
昨日の続きでもじゃ髭も気になっている…が、審査・退場とも別のベクトルで気になる二人を挙げさせてもらった。
もじゃは初日より発言の量も隙のなさもアップしていて、徐々にペースアップしてくる人と見た。
このまま発言が増えるようであれば発言からも見たい。
>>126で回避COについて発言を多く割いているのが白く見えたのもある。
(137)2006/03/26 22:13:12
冒険家 ナサニエルは、双子 リックに謝った。正直すまん。
2006/03/26 22:13:24
墓守 ユージーン
近代言語マニア
>>131
審査対象ということは疑われたということ。この黒に白だしによって信頼勝負に勝てないと判断されれば黒だしして判定での信頼勝負を避ける戦術もあり得ます。これはマニアにはできないことですよね。
もう少ししたら溺れに行きます。
(138)2006/03/26 22:15:41
双子 リックは、冒険家 ナサニエルいや〜そんなかしこまって謝らなくても良いのよ〜こんな年下に〜
2006/03/26 22:16:04
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/03/26 22:16:47
学生 ラッセル
【本決定23:00/仮決定24:00了解】
急がないとね。がんばるよ。

>>74 ナサニエル
回答ありがとう。後半部分の理由について聞きたいけど、明日改めて教えてほしい。

>>80 ジェーン
回答ありがとう。できればそのメリット・デメリットを考慮してどのメリットをとれる構成が理想だったのか聞きたかったんだが。
(139)2006/03/26 22:18:22
冒険家 ナサニエルは、双子 リックに、お詫びと称して青椒肉絲のピーマンを押し付けようとしている
2006/03/26 22:18:26
墓守 ユージーン
ナサニエルから疑われとるな。
自分から提案するタイプではなく、停滞を望まない特殊な人種ですからね。なんかネタもわかりにくそうなので早々に退室するのもありかなと思っています。
2006/03/26 22:18:31
冒険家 ナサニエルは、いたりいなかったりしながら意見をまとめ中。
2006/03/26 22:19:14
双子 リックは、冒険家 ナサニエルいや〜 俺もピーマン嫌い〜
2006/03/26 22:19:41
双子 ウェンディは、双子 リックにピーマン食べなきゃだめなのよー。
2006/03/26 22:24:38
修道女 ステラ
戻りました。
のほほんとしてる余裕はないですね。

真贋考察の前に質問です。
>>1:196 ナサニエルさん
仮に確定することを考えれば希望を前出しにする必要はないと思いますけれど、前に出すのを選択肢に入れているのはどうしてですか?
(140)2006/03/26 22:24:51
双子 リックは、双子 ウェンディに「うっ…わっわかったよぅ…」っとピーマンを食べる
2006/03/26 22:25:59
学生 メイは、双子 ウェンディに相づちを打った。
2006/03/26 22:27:01
吟遊詩人 コーネリアス
ふむ。昨日のをようやく見たかな。というぐらいで。もうこんな時間ですか。とりあえず昨日ので軽く気になった点を

>>1:140 ラッセル(上段)
ラッセルはどのようなCO状態になると予想して診察負担が大きいと考えたのでしょうか?

マンジロー> >>1:121 >>1:139 >>1:276 などの初回同時投票COの黒判定でも黙って投票CO(その場合は多分白判定者と黒判定者の場合は別々の投票先かな)ですが、マニア対策重視。ということですよね?味音痴が審査員騙りの場合の利点など、あったら説明お願いします。
(141)2006/03/26 22:27:55
冒険家 ナサニエルは、双子 ウェンディに相づちを打った。
2006/03/26 22:28:15
吟遊詩人 コーネリアスは、時間、間にあうのか……今日こそアンカー(略
2006/03/26 22:28:40
修道女 ステラ
それからナサニエルさんの質問一部答えていなかったのに気付きました。
>>1:58の順次COは審査員レポーター同時のつもりです。

それでコメントいただけなかったのでしょうか……。>ナサニエルさん
(142)2006/03/26 22:30:09
異国人 マンジローは、双子 ウェンディに相づちを打った。
2006/03/26 22:30:14
修道女 ステラ
(9) >>60>>70>>80>>90>>100>>110>>120>>130
一番多く踏んだ人を吊り希望。
(10) >>123>>132を占い希望。
2006/03/26 22:31:06
異国人 マンジローは、双子 ウェンディに仮・本決定を30分づつ遅らせたほうがいいのではと提案している
2006/03/26 22:31:11
修道女 ステラ
ナサニエル2票他横並び……

占いの方は仲間2人。

●ラッセル▼エッタが地雷結構としては適当なのかしら……
2006/03/26 22:33:07
双子 ウェンディ
えっと、レポーターさんはこのまま投票COの予定ですの。

まだ●▼も出揃ってませんのね。
仮決定が多少遅れたらごめんなさいなの。ウェンもすみっこで議事読みしていますの。
(143)2006/03/26 22:33:21
修道女 ステラ
not結構→決行
2006/03/26 22:33:22
のんだくれ ケネスは、すまねぇ!ちょっと事情で離席してた...と慌てて戻ってきた。
2006/03/26 22:33:43
資産家 ジェーンは、ネタに発言を費やしたことをかなり後悔している。
2006/03/26 22:34:31
双子 ウェンディ
マンジお兄ちゃん>
そうですね…これからバタバタ出揃っても、ウェンすぐ決められそうもないし…

★【仮決定23:30/本決定24:30】に変更してもいいですか?

不都合のある方は表明してくださいですの。
むしろ毎日こっちの時間にしたほうがいいのかしら…。
(144)2006/03/26 22:35:21
冒険家 ナサニエルは、資産家 ジェーンに、僕もつられて費やしてしまったぞっ!お互い失敗したな!(笑
2006/03/26 22:36:43
学生 ラッセル
■4.
>>1:136の通り、基本今日CO希望だったけど、審査員の構成がまだ判然としないのでそこまで強く押さないよ。
考えてみたけど、審査騙りに出てるのがマニアなら投票COの方がやや有利に働くと思う(霊確定の可能性もあるため)、審査騙りに味音痴が出てるのなら今日COの方が回避を防げていい(霊確定の場合も潜伏マニアなのでやや料理人有利に働くと思う)
投票COの場合は回避ありあり希望しておくよ。

また入れ違いだけど、【レポ投票CO了解】……
(145)2006/03/26 22:36:50
学生 ラッセルは、【仮決定23:30/本決定24:30】変更了解。
2006/03/26 22:37:03
学生 メイ
んー、ジェーンさんが初日の審査希望出してないから状況考察がし難いなぁ…。マニアが味音痴が誰か知っているから、騙りの正体が何であれ、審査希望とかに影響が出ると思うんだよね。

昨日の審査希望票の流れで気になるのは、ナサニエルさんのダニエルさんへの二票目、コーネリアスさんの私への二票目かな。前者は、それなりに票がばらけている中での二票目は審査先に決定される可能性も高いわけで仲間切りの可能性は低いと思うので、ナサニエルさんが偽なら白っぽいかな。後者は、コーネリアスさんへの二票目が入った直後なので、審査されたくない味音痴が既に票の入っている私に二票目を入れたのかな、と思った。けど、それならばダニエルさんに入れて、リックと三票を二人にした方が安全な感じに思うんだよねー。ウェンが>>1:101で自信ないと言っているから、多数意見が重視されそうな気がするし。
(146)2006/03/26 22:37:24
学生 ラッセルは、双子 ウェンディにいつも遅れてごめん……
2006/03/26 22:37:32
修道女 ステラ
>>78 ナサニエルさん
ジェーンさんがマニアでアンリエットちゃんが味音痴の可能性を強く否定されてますが、
・ジェーンマニアでエッタ味音痴

・ジェーンマニアでエッタ非味音痴
だったらどちらの可能性の方が高いと考えていますか?
(147)2006/03/26 22:38:27
冒険家 ナサニエル
黒頭巾 >>140
館から見れば僕は真とも味音痴側とも判断が付かないから、票自体は無効票として扱ってくれて当然だが、
出した希望が追従だと思われたり、他の白の希望を見てから相談して、票を分散させたと思われるのも心外なので前に出した方がいいかもと思ったのだ。だが僕の票に追従されるかもという疑念があって後がいいか迷ってまとめ役に指示を仰いでみた。

>>142 回答ありがとう…コメントしてない? 僕質問されていたかっ?(見渡し中)
(148)2006/03/26 22:38:32
資産家 ジェーン
>>124 ケネス
私の考えは>>30の通りね。
さっき確認したら、私とヘンリエッタちゃん以外は全員22:40に合わせられたのね。
経験上、一斉COと言っても、ぴったり合わせられるのは半数くらいで、1〜2分の遅れは想定の範囲内だったからね。それに乗じてマニアか味音痴が一瞬様子見して、CO数を調節してくるのではと思っていたし。
(149)2006/03/26 22:39:41
新米記者 ソフィー
ぐは・・・!完全に出遅れてるわ。これから再度議事録の海に溺れてくるわ・・・。

【決定時間変更了解よ!遅くてごめんなさいね・・・】
(150)2006/03/26 22:41:21
資産家 ジェーン
■1:●ソフィーで。
本当は>>77で質問した答えを聞いてからにしたかったんだけど、>>61で回避レポーターCOがあっても対抗は投票COを推しているのが気になるわ。審査員ならともかく、レポーターで対抗を抑える必要性がよく分からないのよね。
回避COしたレポーターが、医者には回避COということで怪しく見られ、味音痴にだけ真が筒抜けで、あっさり真レポーターを病院送りにされたりでもしたら、困るもの。
(151)2006/03/26 22:42:07
村長の娘 シャーロットは、まだ溺れています。【決定時間変更了解です】
2006/03/26 22:42:31
双子 リック
■3.まずジェーンに質問
初日の●希望が出てなかったみたいだけど、初日は誰を審査したかったんだ?
時間が無いのは分かるけど、時間が無いんだったら早くても良いから●▼希望ぐらいは出しておいた方が良いぞ〜 判断材料少なくなるから。

ジェーンは時間が合わないせいか、比較的発言がうすい模様
まぁリアルは大切にって言うしそこは指摘しない〜ただ忙しいんだったら忙しいなりに初日から占い師って分かってんだったら、それなりの対処はして欲しかったなぁ〜
>>84の指摘とかは何となく納得、初日の議題回答とかも真でも偽でもありえそうって感じ、って事はCOタイミング、随分遅れて出てきたけど、もしジェーンが音痴だとするなら音痴はジェーンにまかせっきりって事だったんだろうな、でも裏で囁けるから、ある程度打ち合わせはできるか、とりあえず今のところの印象は音≧真>マって感じかな。
(152)2006/03/26 22:42:43
修道女 ステラ
>>148 ナサニエルさん
いいえ、>>79で半分答えていますが、他の方には質問の返答に対して一言何かコメントしてたように思うんですけど、何も反応が返って来なかったからです。執事の件とかですね。
(2006/03/26 22:43:03、修道女 ステラにより削除)
学生 メイは、思考がまとまらない。【決定時間変更らじゃ】
2006/03/26 22:43:07
学生 ラッセル
>>141 コーネ
審査3CO、確定レポーターになる可能性が高いと思ったよ。
特にナサニエルははっきり一斉COを押してたからね。
構成についての有利不利は背中あわせだから一概にどれがいいとは言えないけど、審査員という立場上、審査候補、確定レポーター、特選料理人という医者の診察対象が多い状態は怖いんじゃないかなと思って。
(153)2006/03/26 22:43:08
修道女 ステラ
>>148 ナサニエルさん
いいえ、>>1:79で半分答えていますが、他の方には質問の返答に対して一言何かコメントしてたように思うんですけど、何も反応が返って来なかったからです。執事の件とかですね。
(154)2006/03/26 22:43:24
資産家 ジェーン
■2:▼ヘンリエッタちゃんで。
ナサニエルがもしマニアであれば、ヘンリエッタちゃんは様子見していた味音痴濃厚になるから、一番気になる人ということで。
逆に、ナサニエルが味音痴で、ヘンリエッタちゃんが様子見をするために、一斉COの時間にわざと出てこなかったマニア、という可能性もあると思ったので、審査よりは失格処分の方がいいと思っての希望よ。
ナサニエルが●ヘンリエッタちゃんを挙げているのが微妙だけど、自分の票は無効票として扱ってくれていい、と何度か口にしているから、仲間切りをしている可能性もあると考えているわ。
(155)2006/03/26 22:44:52
修道女 ステラは、双子 ウェンディ>>144【決定時間変更了解】ごめんなさいありがとう……
2006/03/26 22:44:57
学生 ラッセル
ところで審査員候補が両方甘を希望している件。
(*41)2006/03/26 22:45:55
修道女 ステラ
案です。
甘さんは、占い対象なら回避なしで占われる。
吊り対象なら霊CO。
(*42)2006/03/26 22:46:16
のんだくれ ケネス
議題4の詳細に答えていなかったな。
というか議事録が多くてしっかり発言が追えないぜ...
■4.
本日の投票を使った投票COの場合、審査・失格ともに回避あり。即時対抗なのは護衛優先度の確認と状況を把握しやすくなるため。

>>149
ジェーン。『マニアか味音痴が一瞬様子見して、CO数を調節してくるのでは』とあるが、この場合ジェーンが一斉COのメリットとして挙げていた音痴・マニアの連携崩しの意味がなくなってしまうんじゃないか?これについてはどう考えていた?

【仮決定・本決定時間了解だぜ】
(156)2006/03/26 22:46:25
修道女 ステラ
>富井さん
私も甘さんどっちかに希望するつもりです。
(*43)2006/03/26 22:46:52
木こり ダニエルは、【決定時間変更了解じゃ】しかし悩ましい……難しい喃。
2006/03/26 22:47:07
学生 ラッセル
やっぱ審査に希望してるナサがマニアだと思う。
ジェーンはやりすぎw
(*44)2006/03/26 22:48:30
修道女 ステラ
>>*44
まあレポCOさせるためにわざと希望とかもありえなくはないですけれどね。
ライン切ってる分ライン勝負で真に見られやすいから。
(*45)2006/03/26 22:50:17
冒険家 ナサニエル
>>147 そもそもほくろが8:2くらいで音痴だと思っているから答えづらいが…
上はまずないだろう。>>78の通り、縦ロール音痴なら3CO目を被せないと、村人騙り→撤回が怖いから。
下は充分ありえる。ほくろは音痴が分かる=縦ロールの白を知っているから、騙りに出ないと僕が真確定してしまう。

>>154 すまん。普通に返事が想像通り(「黒判定だったらその方を失格とする流れ」にはなるだろう)で流していた。だがまとめ役がいないと審査先についてはもめたかも知れないな。
(157)2006/03/26 22:50:37
学生 ラッセル
僕も>>*44に賛成だな。

さて普段なら占い師2人が希望してる人は希望しないんだけど、どうしよw
(*46)2006/03/26 22:52:29
吟遊詩人 コーネリアス
>>130 ヘニー
返答どうも。私が感じた違和感と言うのは説明しにくいですが多分 >>11 でいうあまり指摘したくなかった。という少々の説明不足と、言っていた利点のと噛みあい……かな?正直説明できそうにないですが。
そういう風に想定していましたか。論点が被審査者と〜〜(中略)〜〜彼らの議論の要素を加えたほうが論戦もしやすい 等、推理のしやすさについての説明は納得です。
ちなみに、回避などをしなかった存在に黒判定が出た場合。審査員の対抗は出るとして、その場合アピールが完了している訳ですから(マニアが黒出しは味音痴からわかる等)まあ審査員は二人と仮定。三人の場合は、まあレポーターは一人でしょうが。ですが審査員二人の場合はレポは二人出ると思いますよ。
例えば、そのままパンダを吊った場合、でGJが出て機能が保持された際、レポが確定していたとすると。その結果失格者が味音痴だったのか普通の料理人だったのかが知られ、結果より審査員確定につながりますからね。
(158)2006/03/26 22:54:00
村長の娘 シャーロット
本日の治療メニュー。

とりあえず抗生剤いっとこう。
CFPM2g 2x
MEPM2g 2x
こんな感じで。
2006/03/26 22:54:12
冒険家 ナサニエル
>>140追記
実際>>146で女子学生が「僕がもじゃに2票目をのせた」と考えているように、僕の票の提出時間は誰かが注目していただろうから、最初か最後かどっちかがわかりやすいだろうと思ったんだな。

>>155 縦ロール退場勧告希望? むう。
昨日の僕の特殊すぎる立場での占い希望は無効票にされても仕方ないと思っていたが、今日からは希望を鑑みて欲しいとは思っているぞ。
(159)2006/03/26 22:55:06
村長の娘 シャーロットは、サイコロを振った! チンチロリン♪
2006/03/26 22:55:41
吟遊詩人 コーネリアス
>>158 の続き)
レポが二人ならGJが出て機能が保持されたとしても、審査員確定には繋がらない。(確定白or黒にしなければ)無難や慎重に行くならば、その際出ると思われます。もちろん賭けに出るのも否定しませんがね。ですがそう思われ、私は出すとしても審査員対抗までだという考えがあったので、レポまで即時出すかどうかは微妙です。

ラッセルの返答を言った後、今日の分の議事……って絶対時間ない……がんばりますが、遅れたらすいません。
(160)2006/03/26 22:55:53
お嬢様 ヘンリエッタ
戻りました。
決定時間延長になったのですね…ありがたいです。
審査員の真偽考察を書いてきたので、急いで審査希望を出します。

■3.時間におくれたわたしの視点ってたぶん皆様と違いますよね。
私には審査員が真痴の組み合わせに見えます。

★ナサニエルさん:真≧痴>>マ
【状況】ナサニエルさんは同時刻COの参加者ですので
状況推理の面はありません。

【本人】ナサニエルさんはやる気まんまんの議題回答・つっこみに加えてのCO。
これで非オンチならば、オンチサイドが「あいつ真なのかマニアなのか
解らない!」とパニックになっていることが予想されます。
加えて今日のリック正常判定。マニアならばマニアアピールがありそうなので、
マニアはないと想定しています。
(161)2006/03/26 22:56:39
修道女 ステラ
ナサニエルさん返答ありがとうございます。
>>148は真として若干弱気な気がしますね。

>>157
前半:味音痴が3人いて、マニアがレポ騙りするために一斉CO時に非COしてしまうことを怖れるのと、村人騙りを怖れるのだったら前者の方があり得ると思うのですがね……村人騙りには気付いていない可能性もありますしね。
要はジェーンさんが村人騙りでないと賭けるのと、マニアが確実に審査員騙りするのに賭けるのであれば、断然前者の方があり得そうだと思いますが。

後半:執事と特選料理人の言い方の件で何かあると思ったのですが喉温存したかったら流す部分ですね、ごめんなさい。
(162)2006/03/26 22:57:28
お嬢様 ヘンリエッタ
>>161ナサニエルおじさん真偽考察の続きです。

議題回答については、3日目投票COの可能性もあるので
襲撃回避のため後からみて審査員としておかしい発言をしていても概ねOKとわたしは考えます。
が、唯一指摘したいのは>>1:23のレポさんまとめ役立候補を認める発言です…。
レポさんが初日COするメリットは、確定レポさんを出してまとめ役を任せること。
マニアさんが居る村では、レポさんは確定しないことが多いので
レポさんにCOを促すのは好ましくないと考えます。
たとえ非審査員的に見せているとしても、それはちょっと?とひっかかりました。
(163)2006/03/26 22:57:51
資産家 ジェーン
>>152 リックちゃん
私が出かけた時点では、まだ発言していない人もいたし、特にそれほど気になる人もまだ見当たらなかったし、実際審査したい人は絞れなかったのよね。
敢えて言うなら、唐辛子ばかりかけて食べているから、さぞかし味覚が麻痺しているだろう、というネタで、リックちゃんを推そうかと思っていたけど、いくら初日でもネタで挙げるのはどうかと思ったのでやめたわ。奇しくも希望通りになったけど…。
(164)2006/03/26 22:57:58
村長の娘 シャーロットは、正直ネタで挙げました。後悔はしていない。 >>164
2006/03/26 22:59:18
異国人 マンジロー
ある程度は議事は読んだつもりでござるが、非常に難しく悩ましいでござるなぁ…
でも時間も迫っており、出さなければならないでござる。

■1.●ダニエル殿
じっくり考えたでござるが、やっぱり発言を控えたという違和感は残ってるでござる。
今後の発言から考える事も出来るかと思ったでござるが、審査員機能が残ってる間に判断したいと思ったでござるよ。
(165)2006/03/26 22:59:36
お嬢様 ヘンリエッタ
★ジェーンおばさん:痴≧真≧マ
【状況】心情的にはリアル優先ってことでジェーンおばさんの時間のズレについては
指摘したくないのですが、村がそういう戦略をとった以上は仕方ないです。
ナサニエルさんが真ならば遅くなるとCOしていたジェーンさんは
私の議題回答から、私を非マニアとみなした音痴、
或いは、遅くなっても全く動揺の要らないマニアでしょうか。
ただ、彼女がマニアならば音痴の動きが読めないです。真確定の危険性もあったし。
なので、偽ならば痴寄りです。

【本人】議題回答>>1:42は、音痴側の失格回避を恐れている様子が読み取れます。
議題回答を通して読むと、彼女ひとりの印象は戦略的に考えている審査員かな、と思います。
が、CO状況と対抗ナサニエルさんの存在により、
【ジェーンおばさん痴、ナサニエルさん真】が現在の予想です。

って、ご両人とも私を上げていらっしゃるのですね。もてもてだわ。
(166)2006/03/26 22:59:40
学生 ラッセル
>>天
>>1:282って「味音痴側」っていってるからおかしくなくない?マニアの審査騙り前提にはみえないよ。
(*47)2006/03/26 23:00:36
異国人 マンジロー
■2.▼ユージーン殿
拙者をマニア、マニアと言うからでござる。お望みどおり草薙でばっさり…というのはつまらぬモノを切りたくないのでやめておく。
…戯言は置いておいて、決め手は>>109質問に対する>>125及び>>131質問に対する>>138でござる。
この館にいるマニアは味音痴を知ってるでござる。仲間切りも問題なく出来るでござる。
味音痴ならそんなミスは起こさないと少し迷いもするでござるが…
あとはダニエル殿も同じような質問を直前の>>108でしてるでござるが、そちらへの反応はないのも気にかかるのでござる。
(167)2006/03/26 23:00:56
お嬢様 ヘンリエッタ
まぁそんなもんですよ。
私は上げられやすいポジションです。
(´・ω・`)すいません。

ところで、わたしレポ騙りの伏線も
少し混ぜておいたほうがいいですか??
(*48)2006/03/26 23:00:56
双子 リックは、村長の娘 シャーロットをハリセンで殴った ネタで選ぶな〜
2006/03/26 23:02:38
異国人 マンジロー
>>141 コーネリアス
ふむ、拙者はこの館にいるマニアは審査員に出てこそ本領発揮と考えてるので、マニア対策重視の提案をさせて貰ったでござるよ。
審査員が味音痴だった場合の利点はござらぬが、味音痴が早々に判定を割って来るのをあまりイメージしてなかったのが正直な所でござるな。
審査員騙りに味音痴に出た場合、レポーターにはマニアが出るのが前提になるのでレポーターに騙りを出すとは思えないのでござる。しかしマニアの動きは味音痴には予想できないでござる。
マニアが潜伏を選んだ場合は、レポーターが確定してる状況でパンダ判定になる事になってしまうので、可能性が薄いとはいえそのような危険を冒すとは思えないでござるな。
(168)2006/03/26 23:02:39
修道女 ステラ
>>*47
んー……不自然でないならスルーで構いませんわ。
一応富井さんに突っ込まれた場合にライン切りのために切り返す手段も考えてたんですけどねw
(*49)2006/03/26 23:03:02
異国人 マンジローは、本気で喉温存。Actも@6なので、しばらく沈黙でござる。
2006/03/26 23:03:26
異国人 マンジロー
喉飴が欲しい!!!
2006/03/26 23:04:13
異国人 マンジロー
と、自ら縛ったルールに自らが嵌ってどうするでござるか…orz

こっちで中身当てでもするでござるよ。
2006/03/26 23:04:56
墓守 ユージーン
まず答えやすいところから
■3.かなり迷いますね。
偽ニコラスがやや攻撃的多弁印象 大女がやや守備的なイメージ(発言数からは寡黙でないのですが寡黙な印象)です。大女のしゃべりに期待ですね。個人的に審査はマニアに任せ難いと考え同時COのときに出てきた偽ニコラスを真審査員 後出しだった大女が味オンチ予想です。偽ニコラスが偽ならマニアだと思いますね。
(169)2006/03/26 23:05:25
修道女 ステラ
>甘さん
占い対象になったら黙って占われる案をどう思われますか?
そのときは同時にジェーンさん襲撃決行しようと思いますが。
(*50)2006/03/26 23:05:31
資産家 ジェーンはメモを貼った。
2006/03/26 23:07:39
村長の娘 シャーロットは、双子 リックへ。マトモな理由既に言われてたんですもの(´・ω・`)
2006/03/26 23:08:25
のんだくれ ケネス
>>134 >>155
ナサニエル。ジェーン。
で、初日のCOに関する時間的な理由で2人とも希望を挙げているが、今日は回避COがあるんだぜ?
できるだけ発言面的な理由で審査・失格希望を出した方が回避が起こるにせよ起こらないにせよ情報になる。これに関しては「1番気になる人を挙げるのは当然だ!」などと反論がきそうな気もするが、個人的考えとして聞いてほしい。
黒狙いで挙げるなということではなくジェーンの発言などを見るに音痴予想に加え、マニア予想までしてるためそれならば今日は様子見をして明日のCO状況も確かめてみればどうだ?と思える。
(170)2006/03/26 23:09:06
のんだくれ ケネスは、>>170についてはアンリエットのことな!
2006/03/26 23:09:12
吟遊詩人 コーネリアス
>>153 ラッセル
そうですか。ラッセルは審査員2COの際。レポーターは即時CO希望とあり、それについての考えの詳しいのは >>1:136 ですかね。まあそこで審査2COのレポ確定の思考もある様子でした。また、そのラッセルが >>1:140 (上段)の質問で負担が大きいと考えていたのも伺えそのあなたがその危惧を聞くのに若干違和感を覚えまして。審査2CO時即COしてレポ確定でも負担は大きいだろうという思考でね。 >>1:136  マニア潜伏なら〜〜(中略)〜〜総合的には初日にCOさせる方がいいと思う。と考えも分かるのですが。気になりまして。審査3とレポ1と。審査2とレポ1では少々違いますかね……返答どうも。吟味します
(171)2006/03/26 23:09:34
吟遊詩人 コーネリアスは、異国人 マンジローに、すみません。喉で応答が……とりあえず返答感謝
2006/03/26 23:10:17
修道女 ステラ
>>170
ケネスが甘さんを庇っているように見えますね。
(*51)2006/03/26 23:11:07
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/03/26 23:13:13
双子 ウェンディ
ナサニエル●ヘンリエッタ▼ユージーン
ジェーン●ソフィー▼ヘンリエッタ
マンジロー●ダニエル▼ユージーン

集まらないの〜;

ところで…審査員の真贋がわかりませんの。
審査員両方から挙げられているエッタちゃんをどう考えたらよいものか…。
2006/03/26 23:13:18
お嬢様 ヘンリエッタ
■4.レポーター回避COについて。
私個人の考えだと、私がレポなら回避はしないのが希望です。
我が家の家訓なのですが、「確定白の霊能者は村有利」
これって何のことなのでしょう…霊能者??

ただ、投票COを使用するならば、審査回避はしておいたほうがいいでしょう。
ダニエルおじさん>>126の今日COも納得はできますが、私は反対です。
普通料理人送りよりも、失ってはいけない人を失うのが怖いです。
(172)2006/03/26 23:13:27
村長の娘 シャーロット
サイコロを振ったら…○ラッセル▽ナサニエル。
うん有り得ない。

というわけで真面目にいきますか。
■1.●ソフィーさん
やっぱり、レポーターが回避COした場合に対抗が投票COというのに引っ掛りましたね。理由に関してはジェーンさんが既に述べた通り。
付け加えるとすれば、逆に見かけ上レポーター1になるため、審査機能が破壊される可能性もあるんですよねぇ。
審査員自身がその可能性に言及しないってのも若干違和感がありますが、真レの命を危惧するというのもよく解るですし印象には大きな変動無しってことで。
(173)2006/03/26 23:14:39
冒険家 ナサニエル
何だこのptのばらつきは。

飴飴くれくれ母さんが、だ!

本当にもったいないお化けがでるぞ!

ニア ネタをやめる
   余計な言い回しをやめて簡素にする
   考察をやめる

……orz
2006/03/26 23:15:58
異国人 マンジロー
2日目現在の中身予想!
ウェンディ:steelさん
リック:ニック確定!
ナサニエル:homareさん
ジェーン:ラビさん確定!メタでごめんorz
ヘンリエッタ:sakurasouさん。これもメタだなぁ…
ケネス:たみおさん
ダニエル:pandaさん
シャロ:Halさん
ステラ:polmogさん
ソフィー:S.Kさん
ラッセル:K.Cさん
メイ:aikawahisuiさん
コーネリアス:yukiさん
ユージーン:sogaさん

※S.Kさんとpolmog43さんは未対戦だから適当に入れたでござるよw
2006/03/26 23:17:11
双子 ウェンディ
ナサニエルお兄ちゃん>
お兄ちゃんは●エッタちゃんなのですが…
対抗のジェーンおねえちゃんが▼エッタちゃんを挙げているのをどう見ますか?

聞いてみたいけども…うーん。
今日は回避COありだから、仮決定でブラフできないのね…。
2006/03/26 23:17:34
のんだくれ ケネス
>>58
ラッセル。ちなみにラッセルがこの質疑をした意図を教えてもらえると嬉しい。ナサニエルに明日になってでも聞きたいということだったためラッセルが意図を持って質疑をしていると感じたため意見を聞いてみたい。
できればどんな状況であれ明日になってから返答をもらえると(ラッセルがナサニに明日返答を〜と言っているため。万が一、ナサニエルが被襲撃の場合は更新後に。)嬉しい。
(174)2006/03/26 23:17:34
修道女 ステラ
■3:発言考察は、偽でも完璧に騙ることがある&真でも発言ミスはするという観点から後回しにします。時間的にも。
パターン考察
1)ナサ真ジェーンマニア
ジェーン視点でナサ真。エッタ味音痴であっても騙れるか定かではないのでCOするでしょうね。
味音痴からするとエッタが味音痴ではない限りマニアが審査員騙りをする可能性にかけたことになるので、エッタ味音痴寄りになりますね。

2)ナサ真ジェーン味音痴
エッタも味音痴ならナサ真確定で2人のうちどちらかはCOするでしょう。この場合、何故ジェーンさんだったかまでは後回しに。
エッタが人間であればジェーン視点でナサマニアでエッタ真かナサ真でマニアはエッタか潜伏となりますね。これも騙りに出るでしょう。エッタ非マニアならマニア視点ではジェーンがCOしないと確定してしまうので焦ったことでしょうね。それっぽい動きがあるかは後で探してみます。
(175)2006/03/26 23:17:39
異国人 マンジロー
あと600ptもあるでござるか…表に回したいでござる(TT
2006/03/26 23:18:20
修道女 ステラ
3)ジェーン真ナルニア
エッタ非味音痴ならば1)と同じ理由で審査員確定の可能性もありリスキーですね。
エッタ味音痴だと、ジェーンがCOして2COになったから潜伏を選んだのでしょう。一斉CO時は本当に不在だったとしても、ジェーンさんの様子を伺っていた可能性はありますね。
ナサニエルさんがこの状況を強く否定するのが庇っている行動としてしっくり来ます。ナサニエルさんが審査希望出しているのも、違和感あります。

4)ジェーン真ナサ味音痴
これが味音痴側としてはエッタの正体に関わらず安心していられたケースですね。この場合、味音痴側の方から見れば、ジェーンエッタのいずれかがCOするのは明らかで、対抗が出るのは当然という視点で見ていたでしょうね。
(176)2006/03/26 23:18:46
学生 ラッセル
>>174 ケネス
了解。明日ナサニエルの返事をもらい次第説明するよ。
(177)2006/03/26 23:19:09
双子 ウェンディ
って、ナサニエルお兄ちゃん残りptが少ない…
だめだわ、聞けないの。

んん…(悩)
2006/03/26 23:20:02
お嬢様 ヘンリエッタ
と、こんなところで要らない呼び出しがかかりました…
本当にごめんなさい!
ざっと希望だけ。本決定までには戻ります。希望も変えるかもしれません。

●シャーロットさん
審査員がいるうちに解っておきたい人物の一人です。
脱力してる感じが黒くは思えないので…だけれども、ワカラナイことが多い。
▼ダニエルおじさん
ごめんなさい、なぜ私を疑ったのかが昨日の議事録何度読んでもやっぱり解らないの。
あとはさっき言った、レポ関連のことが少し気になりました。
あと、喃 ってなんて読むの??
(178)2006/03/26 23:20:23
お嬢様 ヘンリエッタ
黙って占われる案私はいいですよー。
ただ、レポ騙りは出さないってことですよね?
ナサニエルがマニアってことが高度にバレそうですが。

ほんとすいません。
母迎えにいってきます…(´・ω・`)
(*52)2006/03/26 23:21:35
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタ>>178 「喃」は「のう」と読む。
2006/03/26 23:21:46
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/03/26 23:22:04
双子 リック
■1.●ステラちゃん
先に昨日の卍の●から変更になった理由だけど、初日から突っ込まれやすそうな策だす人物が音痴なのかな〜っとも思って止めとく、一応卍のおっちゃんの考えは分かったし〜
どっちかと言うと目だってなさげで、それなりに質問も投げてるステラちゃんの方が気になった。初日に議題で順次COでどうやったら判断になるのかってのも気になるし、適度に質問投げてイマイチステラちゃん自身の意見が分かりづらいってのもあるし、ステルス音痴ならいい位置に居ると思う。
以上の理由から●ステラちゃんにするぜ〜
■2.▼ユージー
んーネタで占わせたシャーロットとかも▼にしたいと思ったんだけど
やっぱりどうも周りよりも意見が見えてこない、ゆーじーに…って随分回りと被ってるな、まぁええか〜
発言が控えめでどうも考えが読みにくいんだよな〜 >>102の返答も何で音痴側から騙りを多く出したいのか良く分からないし微妙に質問の返答になってないような、ちょっとずれている感じがしたんで、▼ユージーにさせてもらうな〜
(179)2006/03/26 23:23:39
冒険家 ナサニエル
黒頭巾が僕と似たような考察方法をしてくれててちょっと嬉しい。

無精髭の指摘もあるが、別に占いは黒狙いでだしたわけというわけでもないしなあ。

そして味皇RPしようかまだ迷い中(えー

こっそり、「くちへんに未だと書いて味と読む…」とか言ってみようかなあ
何人気づくだろ。
2006/03/26 23:23:40
双子 リックはメモを貼った。
2006/03/26 23:24:55
異国人 マンジロー
リック…白確定なんだから、希望は後で出した方がいいでござるよ。
2006/03/26 23:25:31
のんだくれ ケネスは、希望再考中だから仮決定に間に合わなかったらすまねぇ!
2006/03/26 23:25:43
修道女 ステラ
>>175>>176
ナサニエルさんの発言の違和感から、(3)が若干高そうかな、という気がしています。

なので、
■2▼アンリエットちゃん
■1●ユージーンさん

■1は失格希望が多く出てるのでSG回避の意味も強いですね。
コーネさんも昨日に引き続き注目してはいますが注目続行でもいい感じなので。
(180)2006/03/26 23:26:17
墓守 ユージーン
■1.2
あんまり疑わしい人もいないので、現在の発言数の少ない順で 失格 当山車 審査 エセ物書きにします。適当で申し訳ない。

侍モドキ
仲間切りはマニアにもできるけどそのタイミング(むしろ可否?)をマニア独断でやれるのかといわれれば厳しい気がするのですがね。連携を取れないので任せるのは危険だと思いますよ。


見逃していました。特選騙りもある中マニアに任せられるのかという気もしますし完璧に騙れるとしてもリスク軽減の件からもマニア側から騙りを出すと思ってます。この村は猛者が多くセオリーなんか無視なのかもしれませんがこういう村だからこそ味オンチ陣営は確実な戦略と考えます。
(181)2006/03/26 23:26:44
双子 ウェンディ
仮決定、15分ほど遅れるかもしれませんの。
慎重に決めないといけませんので…ごめんなさいですの。できる範囲で急ぎますの…
(182)2006/03/26 23:27:38
冒険家 ナサニエル
双子少年→黒頭巾 「ステラちゃん」
    →僕   「おっさん」
    →マゲ  「おっちゃん」

縦ロール→黒頭巾 「ステラおばさん」

双子少女→ほくろ 「ジェーンお姉ちゃん」


一体この館の人々の年齢はどうなっているのだろう。
表で喋れないから適当に裏を書き中。
聞きたいことがあってもマジで聞けない(T^T)

それから僕が今日の病院送り対象たること、素で忘れていたぞ!>無精髭
こんな審査員もいるさ! わはははは
2006/03/26 23:28:42
木こり ダニエル
ちょっと残り時間が心許ないので簡潔に出すぞい。
■1:●ケネス
■2:▼ソフィー
理由は後述するのでしばし待ってほしいの。
(183)2006/03/26 23:29:52
修道女 ステラは、墓守 ユージーンが誰を指しているのかが分からない。
2006/03/26 23:30:52
双子 リック
あーーーー独り言余ったな〜
2006/03/26 23:31:02
冒険家 ナサニエルは、ナルニア…衣装ダンスの扉を開けて森の中へ…か(pt節約中
2006/03/26 23:31:11
双子 リック
襲撃避けの笑いだーうぉりゃー
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
2006/03/26 23:31:40
双子 リック
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAww
2006/03/26 23:31:58
学生 ラッセル
難しいな……僕も希望だけ先に出しておくよ。
理由は今から纏める。

■1.●ステラ
■2.▼ソフィー
(184)2006/03/26 23:32:23
双子 リック
ナサニエルww
そこでナルニアかwww
2006/03/26 23:32:50
双子 ウェンディ
ナサニエル ●ヘンリエッタ▼ユージーン
ジェーン  ●ソフィー  ▼ヘンリエッタ
マンジロー ●ダニエル  ▼ユージーン
ヘンリエッタ●シャーロット▼ダニエル
リック   ●ステラ   ▼ユージーン
ステラ   ●ヘンリエッタ▼ユージーン
ダニエル  ●ケネス   ▼ソフィー
ラッセル  ●ステラ   ▼ソフィー
2006/03/26 23:34:07
墓守 ユージーンは、修道女 ステラ少しやりすぎたか。●ラッセル▼ソフィーあとは判る?
2006/03/26 23:34:07
学生 メイ
…追従して、メイちんも希望だけ先に提出しておくのだ。
■ 1. ● シャーロット
■ 2. ▼ ユージーン
(185)2006/03/26 23:34:49
村長の娘 シャーロット
▼ ユージーンさん
うーん。何というか
答えが支離滅裂な感じ?
言いたいことが見えないのと、質問のとっかかりも得られないのがー。
(まぁ私が質問苦手ってのもありますが)
投げかけられた質問に対する返答もどことなくずれている感じ。
なんか理由としてはちょっと感覚的すぎるですが…審査せずに放っておき、発言に期待するのも酷かなぁとか。いつまであるか判らない審査を使うのも微妙。
まぁこんな感じです。
(186)2006/03/26 23:35:12
双子 リック
すまぬ〜
ホントに申し訳ないと思いつつも〜 先に寝させてもらう〜
ちょいと明日は訳ありで早いのだ〜 

明日もし 俺が倒れたら 優しいおねーさんたち介抱よろしく〜 (泣)
(187)2006/03/26 23:37:45
双子 リックは、「お休み〜ん」っと言って寝室に入っていった。
2006/03/26 23:38:15
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/03/26 23:38:37
新米記者 ソフィー
は、箱が調子悪い。最悪だわ・・・。

とりあえず直しつつ鳩からよ。
(188)2006/03/26 23:39:06
双子 リックは、明日医務室送りにならない事を祈った。
2006/03/26 23:39:21
学生 ラッセル
■2.▼ソフィー
>>1:225で指摘した点がひとつ。自分と仲間に占いが当たらなければいい味音痴視点をやや感じたのと、>>2:61のレポーター回避なしという希望が味音痴有利だと思えること、相対的に寡黙であることの3点が理由だよ。
単体ではユージーンやエッタも怪しいんだけど、ユージーンは票の偏りが気になるのと、エッタは味音痴としたら審査員騙りに出ている味音痴かマニアに仲間切りされていることになるので一旦外したよ。明日の様子をみたい。
(189)2006/03/26 23:39:58
双子 ウェンディ
ナサニエル ●ヘンリエッタ▼ユージーン
ジェーン  ●ソフィー  ▼ヘンリエッタ
マンジロー ●ダニエル  ▼ユージーン
ヘンリエッタ●シャーロット▼ダニエル
リック   ●ステラ   ▼ユージーン
ステラ   ●ヘンリエッタ▼ユージーン
ダニエル  ●ケネス   ▼ソフィー
ラッセル  ●ステラ   ▼ソフィー
メイ    ●シャーロット▼ユージーン
シャーロット●      ▼ユージーン

むむ…
2006/03/26 23:40:03
修道女 ステラ
■1:ユージーンさんについて黒要素を挙げるなら、審査員真&音痴説にこだわり過ぎだという所ですね。
そう見せかけたいように見えるということです。

■2:アンリエットちゃんの返答は言い間違いということで分かりました。が、早期ライン確定の可能性が高いし、マニアが黒出してきても対抗なしとすれば、そう村不利ではないと思います。
だからと言って黒要素というわけでもないのですが、状況的に騙り審査員がマニアだと味音痴の確率がとても高いので希望させていただきます。

一斉COだったので、マニアが定時刻にいたら審査員騙りに出る確率は高いと思います。例外は不在の可能性が大きかったジェーンさんが味音痴の場合ですけれど。
(190)2006/03/26 23:40:54
資産家 ジェーン
満遍なくライン切りしているわね。
村側がこれをどう見るかがポイントね。
2006/03/26 23:41:22
新米記者 ソフィー
時間がないから希望だけ書いておくわね。理由はまたあとで書くわ。

■1.●ヘンリエッタちゃん
■2.▼ユージーンさん
(191)2006/03/26 23:41:28
修道女 ステラは、墓守 ユージーンに頷いた。昨日の除雪車(?)なら分かったのに。
2006/03/26 23:41:32
木こり ダニエル
すまんが■1は訂正させて欲しいの。
●ケネスから●エッタの変更したい。
(192)2006/03/26 23:42:42
修道女 ステラ
占いで地雷の掟を破った人。

だってラッセルと表で絡んでないのに●にしづらかった。
2006/03/26 23:42:59
修道女 ステラ
まあいいや。候補だったエッタをスライドさせたってことで。
2006/03/26 23:43:21
木こり ダニエルは、学生 メイに「読みの説明を代わってくれた礼を言うぞい」
2006/03/26 23:43:27
のんだくれ ケネス
■1.
審査●ステラ
>>180での失格希望についてが時間的なものなのが気になるな。現にどちらかが必ず音痴側である審査員の2人が希望に出しているように、エッタは、発言内容からでなく挙げられる、挙げやすい希望だと思うぜ。
時間的にエッタ音痴と思うのであれば発言からの理由も聞きたい。

■2.
失格▼ソフィ

議題2に関しては先に希望だけな!理由は後述!
本当は気になるという観点で言えばパッションでエッタ(エッタに関しては失格理由など)やラッセルも気になってるんだが、本当にパッションの域でしかないから挙げないぜ。
(193)2006/03/26 23:44:20
新米記者 ソフィー
ふう・・・本気で情けないわ・・・。二日目回避COかぁ・・・最悪だわ。
2006/03/26 23:44:40
修道女 ステラ
●ユージーンとしておいたのは票数的に多ければ▼に回すことも可能ですからね。

仲間切りし過ぎて▼になってしまったらごめんなさい。

エッタを今日占った方がいいというのは襲撃失敗した場合に即吊りとなるより占いを無駄に消費できるからですが……
襲撃成功するなら占われない方がいいのでしょうかね……
(*53)2006/03/26 23:45:19
双子 ウェンディ
ナサニエル ●ヘンリエッタ▼ユージーン
ジェーン  ●ソフィー  ▼ヘンリエッタ
マンジロー ●ダニエル  ▼ユージーン
ヘンリエッタ●シャーロット▼ダニエル
リック   ●ステラ   ▼ユージーン
ステラ   ●ヘンリエッタ▼ユージーン
ダニエル  ●ヘンリエッタ▼ソフィー
ラッセル  ●ステラ   ▼ソフィー
メイ    ●シャーロット▼ユージーン
シャーロット●      ▼ユージーン
ソフィー  ●ヘンリエッタ▼ユージーン
ケネス   ●ステラ   ▼ソフィー
2006/03/26 23:45:38
冒険家 ナサニエル
わかめ大人気だな!僕もわかめ希望なんだが。
▼わかめを希望している人は、「彼が自由に振舞いすぎていて、仲間との友情に篤い味音痴には見えな」くはないのだろうか、聞きたいぞ。
(194)2006/03/26 23:46:16
資産家 ジェーン
>>193
ケネスは要注意人物ね。
そのパッションは正解だわ。
2006/03/26 23:46:54
冒険家 ナサニエルは、>>194は僕が希望を出すのにそれで迷っていたから聞きたい
2006/03/26 23:46:59
学生 ラッセル
■1.●ステラ
発言自体は模範的で穴がないと思う。でも印象なんだけど抑え目に感じるんだよね。それと>>1:81の発言が発言に目を配ってるのをアピールしたいように感じたんだ。昨日質問して、内容自体には納得したんだけど。
>>2:27のリックの白要素に気づきながら指摘しなかったというのをあえて明言してるのもなんとなくアピールっぽさを感じる。
吊るほどの疑いというわけではなく違和感といった感じなので占いに希望するよ。
(195)2006/03/26 23:48:18
双子 ウェンディ
遅くなってしまってごめんなさいなの。悩みましたの…

★【仮決定:●ソフィー▼ユージーン】

★お2人とも、レポーターの場合はCOしてください。

★どちらかからレポーターCOが起こった場合、みなさん第一声でレポーターCO/非COをお願いしますの。
(196)2006/03/26 23:50:11
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/03/26 23:50:19
吟遊詩人 コーネリアス
難しいですね。まあ感性に頼るしかないですね。なんとなく違うだろう。という点から外していきますか。とりあえず希望を
■1.●シャーロット ■2.▼ソフィー
(197)2006/03/26 23:50:57
お嬢様 ヘンリエッタ
ただいまー。

つぇえ。
皆さん仲間切りしまくりですね(・∀・)アヒャ!

そして仮決定は逃れたか〜。
どうしよう…。
(*54)2006/03/26 23:50:58
学生 ラッセル
【仮決定了解】
真偽考察はちょっと待ってて。
(198)2006/03/26 23:51:25
木こり ダニエル
まずは変更前の●理由。
ケネスじゃがラッセルと並んで隙の無い灰の筆頭じゃな。
そして「審査無し、発言の印象のみで論戦した場合にたとえ味音痴でも失格に出来ないであろう灰」から選んでケネスを希望したのじゃ。

ラッセルとの2択でケネスを選んだ理由は僅差であるものの他者への質問の量でケネスの方が白確定した場合に有効だと判断しての。

またラッセルケネスともに普通料理人でパンダ判定を貰った場合、偽審査員の粗を探して己の白さを主張することで後の展開を有利にしてくれそうじゃからな。
(199)2006/03/26 23:51:45
双子 ウェンディ
ナサニエル ●ヘンリエッタ▼ユージーン
ジェーン  ●ソフィー  ▼ヘンリエッタ
マンジロー ●ダニエル  ▼ユージーン
ヘンリエッタ●シャーロット▼ダニエル
リック   ●ステラ   ▼ユージーン
ステラ   ●ヘンリエッタ▼ユージーン
ダニエル  ●ヘンリエッタ▼ソフィー
ラッセル  ●ステラ   ▼ソフィー
メイ    ●シャーロット▼ユージーン
シャーロット●      ▼ユージーン
ソフィー  ●ヘンリエッタ▼ユージーン
ケネス   ●ステラ   ▼ソフィー
コーネリアス●シャーロット▼ソフィー
2006/03/26 23:53:06
吟遊詩人 コーネリアス
………ええ。やっぱりというか。遅れましたね。私の希望はバッサリ切り捨ててください。遅れたこちらが悪いですからね。
(200)2006/03/26 23:53:07
冒険家 ナサニエル
【仮決定&回避COの対応了解】
>>170 審査は一斉COに遅れたという状況から気になる人を選んだ。
失格者は黒いかといわれれば迷うのだが、霊COしそうな(できそうな)人を外したのは述べた通りだ。

様子見…僕はその日その日最適と思った推理で進めるよう提案する他ないな。
(201)2006/03/26 23:53:08
異国人 マンジローは、【仮決定&回避・対抗COの件了解】Act残数間違いorz @3
2006/03/26 23:54:46
新米記者 ソフィー
まあ、そうなるわよね・・・。
迷惑かけてごめんなさい。

【あたしがレポーターなの・・・】
(202)2006/03/26 23:55:06
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
13
22
26
15
20
15
16
18
18
24
17
11
19
25
22