![]() | 学生 メイ >>393 りっく つまりは、ラッセルはマンジさんも狙ってた。即ち四股だったということじゃないのかな? |
(402)2006/04/01 20:46:50 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>399 ケネス いえ、騙すのも楽しいのですのけどね。 まあ、前回のはもうどうしようもないぐらいやる気が消えていたからな……どうもその変な焦燥感しか印象になくてな、まあいずれ、いずれかにはーーと思いつつ戸惑ってしまう小心者。 まあ推理戦とともに精神戦でもありますからね、精神の方で切ってしまうと言う。 |
(409)2006/04/01 20:50:56 |
![]() | 学生 メイ >>404 中身ステルスする気があるなら、女性キャラなんか使いませんよ大げさだなぁ。 |
(410)2006/04/01 20:51:17 |
![]() | のんだくれ ケネス >ダニエル ちょww仮面のメイドガイってwww タイトルだけで既に面白いじゃないかww 「ある意味」おすすめなのが気になる(笑) 料理人のゲームなんてあるのかw 主人公の必殺技ってどんなのなんだww >>398 ヨアヒムってだけで死亡キャラってイメージがw 柚さんはオットー使いってイメージが強いんだけど(F312村参加者の割にw)これからもヨアヒムの生存率あげてくれww |
(412)2006/04/01 20:52:12 |
![]() | 異国人 マンジロー でもそんなガチ村だったからこその爽快感っての? そんな気持ちを感じる今日一日。 すっげー眠いけど…orz >>407ラッセル 同意でござるw F国狂人はこの前のペタ君のように華麗に動きたいでござるなぁ。 ペタ君=F国潜伏狂人、自分&ラッセル狼時に初回襲撃で共有者喰って共有者騙りに出て貰った。もちろん両吊り。おまけに確定霊まで喰えた♪負けたけどorz |
(416)2006/04/01 20:53:44 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>408 リック 本当にガチで、こんなのだったのかーって。一体全体どうしてこうなったのやら。って思っていましたよ。本当まいった。ま~えは適当に竪琴とか奏でていたりできたのですけどね~ |
(418)2006/04/01 20:54:27 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>417 ラッセル ええ、そこでヘニー、ステララインも感じ取れましたからね。いえ、完全には出ないですが三分の一ぐらいは(ブラフ?) |
(420)2006/04/01 20:55:29 |
![]() | 学生 ラッセル >>420 コーネ 気をつけようw 実際、赤で中身ばれして 両手に華!(*´д`*) と思って2人とも切りにいきにくかったのはあると思うw オフでカード人狼やっても、女性だと怪しくても吊りにいけない(笑) いいとこ占い希望w |
(423)2006/04/01 20:58:49 |
![]() | 双子 リック >>426 六日目だwアレで「マニアっぽくない?」って見られるんじゃないかと思ってヒヤヒヤしてたww |
(432)2006/04/01 21:02:06 |
![]() | 学生 メイ >>428 潜伏共有者(地雷として占われて確白)が、相方死亡時に名乗り出ず、直後に襲撃死したとかそういう村だっけ? |
(434)2006/04/01 21:03:30 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>430 ラッセル 下手したら初日からこの村の5日目みたいなガチ論戦になりそうな気がするわ・・・。 喋らなくても吊られない結社希望でおねがいするわw |
(436)2006/04/01 21:03:54 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>426 マンジロー リックのあれは、確かに。そうでしたね。ですからネタで返しましたし。少し和めた。 |
(440)2006/04/01 21:05:07 |
![]() | 双子 リック >>433 最後のHAHAHAwまで中身がばれなかったのがちょっと嬉しいv |
(442)2006/04/01 21:07:09 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>428ケネス F405は結構見てて可哀想だったわ。最終日の灰論戦なんて、村人同士が疑いあって狼が眺めてるんですから、あれはもう涙ものよw |
(449)2006/04/01 21:12:42 |
![]() | 村長の娘 シャーロット たーだいまー >>437 うーん…狼スキルかぁ… 狼未勝利なんだよねぇこれがまた。 多分ステルスするより騙ったほうがマシなんだろうけど、 騙る暇もなく吊り上げられ(死 参加した村で人狼上手いって思ったのは… F312だったり(死 ぐぅ。 |
(454)2006/04/01 21:15:33 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>457メイ あんときはメイが仲間狼に白判定してくれたから勝てたと思うんだけど。(だから狼の動きとしてお勧めログとは言えないのよね・・・。偽占い判定のお陰だしw) ってあたし占われてたら黒出しされそうだったんかい!w |
(463)2006/04/01 21:20:41 |
![]() | 学生 メイ >>463 そふぃ それぐらいソフィさんが白かったなぁとふと思ったのです。 |
(465)2006/04/01 21:22:12 |
![]() | のんだくれ ケネス >>437 あぁ、自分の勝利ログか…。 つい最近だとF450村は多弁村だったし面白かったな。F199村は仲間の仲間切りが上手かったw 仲間の行動が1番面白かったのはD452村で、狼でギドラをやって生存勝利をしていて凄かった。 |
(466)2006/04/01 21:24:54 |
![]() | 双子 ウェンディ >>462 ウェンもD131村のヨアヒムは人狼にはまりたての頃に読んだの。それで狼ヨアヒムが好きなのよね~。(でもわたしのヨアヒムは狩人です) F405は…村人同士で疑い合う最終日も涙を誘いますが、共有騙りで確定しちゃった狼さんも精神的にきつかったと思います。 わたしも白確定狂人で共有さんに信頼されつつ村を滅ぼしたときは胃が…(笑) |
(468)2006/04/01 21:27:09 |
![]() | のんだくれ ケネス >>461 俺もアルビンで負けたのがショックだw ニックと同村するときに慣れないキャラで参戦すると負けるというジンクスが…ww 負けキャラ…次は敵陣営になる予感がするからオットーで参戦してください(にこ) beatonさんか…さすがだ。 あの人には勝てないな、つくづく。 |
(469)2006/04/01 21:27:48 |
![]() | 双子 ウェンディ >>437 狼側勝利ならC655かC720なのかなぁ…後者はC国ならでは(潜伏狂人勝利)の戦略なので参考にならないかもだけども。 |
(471)2006/04/01 21:29:59 |
![]() | 墓守 ユージーン >>430 個人的にはまとめ役なし占い師無し村をやってみたい。議題は任意だな。まとめ役がいなく白確生産もできない。狂人は無論騙り禁止で初日狼吊り占い師襲撃で占い師は私がやるつもり狼1人も誰かにやってもらう。結社がただの白確としか扱われない不憫な村です。果たして発言だけで狼を吊ることはできるのか、霊COとか詰めなくてはいけないことが多いですけどね。 Halさんには是非参加していただきたい村です。 |
(477)2006/04/01 21:33:46 |
![]() | 学生 メイ >>478 それじゃあ、頑張って1302地雷を踏んでみるとか。 |
(480)2006/04/01 21:36:01 |
![]() | 学生 ラッセル >>477 ユージーン どうせだったら、占い師生かした方が面白くないかな?占いCOは絶対になしで、占いの結果を言わず議論だけで黒判定者を吊りに持っていくとか? そうすれば、最初に占い師襲撃の必要もないから無駄死する人もいないし。 |
(488)2006/04/01 21:41:27 |
![]() | 双子 ウェンディ >>490 寡黙吊りって…今回メモまで駆使して発言してた人なのにw ヨアヒムは人狼か共有者か狩人なのよね~。自分もそればっかりなんだけど(笑)、他のヨアヒムもそうなの。何故か。 狩人ヨアは鍛えてないのよ。だからニコラスにぱくっと食べられちゃうのね…|||orz |
(492)2006/04/01 21:45:39 |
![]() | 学生 ラッセル >>495 コーネ D638の暗号文のイメージがw |
(504)2006/04/01 21:52:07 |
![]() | のんだくれ ケネス >>492 ウェン。なんだかんだ言いながら春休みだからなw 春休みは昼~夜は忙しいんだけど朝が早くない分夜に起きてられたから良かったww ninjin国で狩人やったことがないからヨアヒム狩人イメージが少ないw狩人はオットーってイメージがある。 柚さんヨアでヨア=狩人の印象もあがってきたw でもF312ヨアは陰で鍛えてそうなイメージはあるかもww コーネおかえりー ノシ |
(505)2006/04/01 21:52:09 |
![]() | のんだくれ ケネス >>511 どれだけマゾいんだ! |
(512)2006/04/01 21:54:44 |
![]() | 双子 ウェンディ ソフィーお姉ちゃん> 人狼PLはどうしてもMの方が多いのよね…(笑) ケネスお兄ちゃん>>505 春休みなのね~。うらやましいの… そしてyukiさんヨアヒムからステルス臭がしたら遠慮なく吊っていいのねw>狩人やってない F312の時は久々の村側で(ぉぃ)、かなり強気なヨアヒムだったのよね…でもニックに食べらr(ry |
(515)2006/04/01 21:56:10 |
![]() | 修道女 ステラ 戻ったわ。ログ長いって! >>353マンジ ダニエルに。 セットせずランダム襲撃ってのもやってみたかったけど、夜明けにとりあえずセットする習性がついちゃっててできなかったわ。 最終日yukiさんとS.Kさん相手にしてみたかったw |
(517)2006/04/01 21:57:14 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>519 マゾに放置プレイは逆効果な気も。 |
(520)2006/04/01 21:58:00 |
![]() | 木こり ダニエル >>412ケネス 万人受けする漫画じゃないだろうから「ある意味」とさせてもらった。 ゲームはねえ・・・フィールドうろついてる食材(牛とか鶏)を包丁で攻撃して(日本刀サイズ)気絶させて即調理(炒めたり茹でたり)する感じ?w 攻撃で気絶させることで対戦相手の料理を問答無用で奪えるルール無用の残虐ファイトなゲームだったなあ。 ストーリーはGガンダムのパロディ、としか言いようのないモノだった。 まあ、イロモノだよね、うんw |
(522)2006/04/01 21:59:32 |
![]() | 墓守 ユージーン >>488 逆にそれがノイズになりそう(確定情報を持っているのが一人だけで説得しきると狼ぽさが出そう)なので純粋に議論だけで狼が吊れるのかがテーマなのです。寡黙が入ると絶対不利なのはわかりきっているので占い師をやるのですよ。 |
(528)2006/04/01 22:02:08 |
![]() | 修道女 ステラ >>403ラッセル いや、D638のディーターは(ry |
(532)2006/04/01 22:06:44 |
![]() | 木こり ダニエル >>530ケネス まあ、一応ストーリーもある。熱血系?ていうかバカ話?w 全編突っ込み所満載でこれも「ある意味」オススメなゲームだな。 今はディスガイアとかで有名な「日本一ソフトウェア」の昔のゲーム。 ・・・6年前くらいな気がするな、うんw ちなみに食材そっちのけで対戦相手ボコって料理を奪い取るのが勝利の早道ですw |
(535)2006/04/01 22:08:19 |
![]() | 墓守 ユージーン >>529 その3人が狼なら逆に勝てそうな気がする。バランスは重要でしょう。村側にとってマゾいことを平気でしそうで恐ろしいですが・・・。 |
(537)2006/04/01 22:09:28 |
![]() | のんだくれ ケネス >>535 ダニエル。 熱血系ww というか料理人目指してるんなら(もしかしてそういうゲームってわけではない?)対戦相手を攻撃して料理を奪うとかヒドスwwww 6年前くらい…まだ既存してるかな… 面白そうだし探してみようwww 下段:フェアな勝利は望まないのかっ!笑 |
(540)2006/04/01 22:11:23 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 戻ってきた途端退席していた。ステラ、飴どうも。(ってか飴泥棒) >>533 ケネス 三人でか……まあHalさんyukiさん二人という柱がいればその辺でごろごろしていてもなんとかなるか。ってか三人同村の更に三人って滅茶苦茶可能性低そう…… |
(547)2006/04/01 22:18:53 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>544ステラ F449緑の人ということは・・・序盤真っ白だったのに最後はみんなに狼だと思われながら吊られていったあの方でしょうか(遠い目 あたしは中身ばれしないようにRPは幅を持たせているので見抜くのは結構大変なはずなんだけど。まあ口調は変えないからそこからはばれそうだけどね(苦笑) |
(551)2006/04/01 22:21:12 |
![]() | 修道女 ステラ >>550とみーさん 四国で村建てるなら編成勝手にいじれるのでうまく村作れると思いますよー 議題なし村も、この前村が用語禁止村だったから経験したことはしましたね。 RP重視しないといけないのでガチ慣れしている私にはダメだしが多かったです…… |
(561)2006/04/01 22:30:13 |
![]() | 墓守 ユージーン >>550 個人的には仲間を知っているが狼の肝だと思うので狼を探し難いと思う。 守護者は狼と読み合いができるので制限したくない。白確が少ないので誰を襲うかも駆け引きだろうしね。 思いつきなので詰めは参加者でやるべきでしょう。 |
(564)2006/04/01 22:32:21 |
![]() | 学生 ラッセル >>561 天 四国って短期だけじゃなかったっけ? |
(568)2006/04/01 22:35:00 |
![]() | 学生 ラッセル >>565 ケネス ノシ |
(570)2006/04/01 22:35:43 |
![]() | 異国人 マンジロー >>567ステラ 最終日ってこの村の話? |
(574)2006/04/01 22:41:01 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>575 マンジロー いや、だって、本編は寡黙だけど本領発揮はエピや墓だって、まとめサイトで宣言していますし。 |
(577)2006/04/01 22:43:11 |
![]() | 双子 ウェンディ 四国で後夜祭ですか。一回なら参加できる…かな? >>567 仲間切りをF312村以来意図的にやってないのは何故ですの? あの仲間切りは勉強になりましたが。 ところで、シャロお姉ちゃんは顔文字で中身わかりましたの(笑) |
(579)2006/04/01 22:44:08 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>584 ラッセル う~む、何気ない気持ちで来てしまった(なんも考えていなかった)が、なんともとんでもないところだったのだな…… |
(587)2006/04/01 22:48:39 |
![]() | 異国人 マンジロー >>585サカキ オイラ達はスッゲー楽しかったぜw またこうやって再会できたしな!! 「うむ…なかなか充実した戦いだった。さすがわが娘だ。誇りに思うぞ。」 な?オットーもこう言ってるし、全然気にする必要なんかねぇんだぜ♪ |
(596)2006/04/01 22:53:45 |
![]() | 修道女 ステラ >>594コーネ 中身襲撃候補、確かに。 S.Kさんは村側がデフォで、墓下2000pt使い切って欲しかったからですね。 でもしたら狼バレるじゃないですか。 でも仲間以外からは中身ステルス完璧だったのか……むぅ。 |
(597)2006/04/01 22:55:00 |
![]() | 木こり ダニエル >>585リーザ いや、アレはパンダでも十分勝てたと思うぞ? ニコリザオトの3人が「合法的に」ジム狼を訴えて票を重ねられるんだからなぁ。 あとはトマヨアアルの誰かが迷えば良くてランダム悪ければ即終了、ってわけだしな。 |
(601)2006/04/01 22:56:56 |
![]() | 異国人 マンジロー >>599ステラ殿 守護鉄板いいでござるなw |
(602)2006/04/01 22:57:22 |