![]() | お尋ね者 クインジー いや ナサニエル ここはグレー襲撃なんだ。 占い師を食える可能性があって 事実上非占いCOしているミッキーがいる。 だから襲撃が俺に来ればと思ってたんだが・・ 昨日の>>2:0とか占い師の振りのつもりだったんだが・・ orzorzorzorzorz |
(6)2006/01/20 23:04:06 |
![]() | お尋ね者 クインジー ミッキーの遺言COは想定内というか >>2:68 もその辺を含みにしてるんだろ? |
(10)2006/01/20 23:05:24 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>17 思いこみも糞も シャーロットにも指摘されてるじゃねえか。 |
(21)2006/01/20 23:09:09 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>18 ・・・はあ?頭おかしいのか お前? |
(22)2006/01/20 23:10:02 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>31 ナサニエルは無能力確定 ミッキーが事実上非占いCOしてるのはお前もわかってるな? 俺、カミーラ、レベッカ、ベン、ハーヴ、エッタ この中に狼2 つまり4分の1で占い師 4分の1で狂人 8分の1で守護(ルーサーロッテナサミッキ混み) が襲撃出来る。 |
(37)2006/01/20 23:18:02 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>36 普通に質問だ。俺が落ちこむタイプに見えるか? |
(38)2006/01/20 23:18:53 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>46 4人だ。事実上の非占いCOした豚が一匹いる。 |
(48)2006/01/20 23:44:06 |
![]() | 交易商 ベンジャミン >>49 それを読みきっての襲撃か、全く分からなくての襲撃かで、全然違うんだよなぁ、予想が。多分。 |
(52)2006/01/20 23:50:29 |
![]() | お尋ね者 クインジー ■5.カミーラは何故襲われた? >>37参照 ここはグレー襲撃だと見ていた。 俺に襲撃が来るのを期待してたが考えが甘かった。 ほぼ全員に白と見られてたのも理由だろう。 ナサニエルの言う「村人引っ掛けた」場合のことも 考えての選択だと思われる。 あとはまあ・・精神的に苦しそうだったから 楽にしてやろうと思ったのかもしれんな、甘い狼だ。 |
(58)2006/01/21 00:07:07 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ……わたしは落ち込んでなんていません。 ナサニエルさん(>>46)の疑問はもっともです。 たとえ1/2の賭けであれ、外せば灰が1減る。狼にはかなりの痛手。カミーラさんの発言に何か占い師を匂わせるヒントがあったのでしょうか。それともただの占い師の可能性のある最白の灰狙い? |
(61)2006/01/21 00:40:33 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ クインジーさん>>53 グレーを狭めたのは牧師様もですが…。あとは初日占い先決定前にコミット発言したレベッカさんも。 実はカミーラさんのまとめ役やりたくない発言も潜伏枠を狭めるうっかりミスとみてたのですが…天然とはもう呼べませんね。 |
(62)2006/01/21 00:49:33 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>61 そんなに痛手なのか? ケネスやナサニエルはGJが出る可能性が高い。 (昨日のミッキーじゃねえが俺が守護ならナサ守る) あと・・俺は言わなかったが 「占い師を襲撃する必要があった=占い先黒」の可能性に なぜ言及しねえ? 昨日の更新付近からおかしいぞ? |
(66)2006/01/21 05:23:36 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>53 牧師は既に確定白だ。墓下だが。 潜伏のためコミット宣言する占い師は存在するわけだが。 (しかも実際にコミットしたかわからねえしな 今は) レベッカ占は有り得ると思ってたぜ、俺は。 だから更新前のミッキーの行動批判したんだ。 |
(67)2006/01/21 05:26:03 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>65 結局昨日印象は聞けなかったわけだが。 昨日の時点の印象と今日の印象。両方聞きてえな。 |
(69)2006/01/21 05:31:28 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ふう…ここまで降るとは予想外でした。学校に無事辿りつけるでしょうか。 クインジーさん>>66 昨日の時点でケネスさん、ナサニエルさんを除くと灰は9名。 今日2人占い師COしたら灰7名。占い師に襲撃が当たらなければ占い結果も出るので純灰は5名。 失敗すれば灰は4人です。狼はよっぽど予想に自信があったのか、外しても吊り占いを回避できると考えたのでしょうか。 |
(70)2006/01/21 08:08:33 |
![]() | ごくつぶし ミッキー おっと、一応言っとくが、異様にテンションが高いから疑ったのはシャーロットだ。>>36に一言も名前が出てないのに反応するな、自意識過剰め。 それとだなおまえが馬鹿なのはよくわかってるんだが。俺が意図的に占師の隠れ蓑をせばめたとすると、俺は狂人で人狼の占騙りを信じて潜伏を選択したんだよな、言うまでもないが俺が人狼なら占師の隠れ蓑は狭まらねえぞ。 で人狼予想には俺の名前があがってるんだよ。わけわかんねえぞ。人狼だから吊ミッキーなのか狂人なのか吊ミッキーなのかどうなんだ。 |
(76)2006/01/21 09:11:00 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>70 霊白白 占占 灰灰灰灰 吊り4回。 狼から見れば許容範囲のリスクだと思うが。 ケネスやナサ狙いが苦しいのは前述した。 あと・・シャーロット白の確信でもあるのか? なぜシャロパンダのケースを考えねえ? 霊白 占占 パ灰灰灰灰 吊り4回。 これは許容範囲どころか形勢互角だと思うんだが。 |
(87)2006/01/21 12:27:25 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>75 恥ずかしいとかそういう問題じゃねえ。 まあ俺はお前やエッタよりは馬鹿だろう。恐らく。 「思いこみが激しい」のもまあ事実としよう。 だがな、それならその思いこみを解消しようとしろ。 全然まともな説明がねえじゃねえか。 それにお前の思いこみも相当なものだぞ? 「初日一斉COは愚行」とかな。 自分のことを棚に上げるな、糞が。 |
(88)2006/01/21 12:33:52 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>76 あれが「テンション高い」には見えなかったが。 馬鹿な俺にはその辺の意図はわからねえ。 だがな「占い師の潜伏範囲を狭める」のは村側の行動じゃねえ。 特にそいつが潜伏論者ならなおさらだ。 これくらいは馬鹿でもわかる。 |
(89)2006/01/21 12:36:15 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>79 ハーヴェイについては同意なんだが・・ お前も2日間の作戦意図を喋れと。 |
(92)2006/01/21 12:43:58 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>93 だからそこの意図はわからねえと言ってるだろ? その理論は正しい。確かに範囲は狭くならねえ。 じゃあ村人が「占い師の潜伏範囲を狭める」意図は? つーかお前は「自分が事実上の非占COした」のを 認めるのか? まずはそこから聞こうじゃねえか。 |
(95)2006/01/21 12:51:01 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >>90 パンダ放置してのいきなりの霊ローラーか?ミッキー狂人説が大人気だったろ、狂人が判定誤爆で真占い確定だぜ。 俺が霊を騙るのはナサニエルがパンダになった時>>67の方が有効だ、だから騙る選択肢は考慮はしたが最終的に実行しなかった。 上の続きだが、俺が狂人なら なるほどお前のいう事実上の非占師COをすると占師の隠れ蓑は狭まる。だけどそれをするぐらいなら普通に騙った方がいいんじゃねえのか。 要するにだな、事実上の何とやらをしたから人外っていう推理の前提がおかしいし、俺は非占COなんてした気はねえぞって事だ。お前が勝手にミッキーのあの行動は非占師COだ!ってラベリングをしてるだけだ。 あと、さすがに気が引けるので本当に促しておく。 |
(96)2006/01/21 12:53:24 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>82 ハーヴェイとシャーロットについては賛成だ。 シャーロットはあまりにも「状況黒」過ぎる。 占われたその日に占い師(か狂人)が食われ 食われた奴の前日の吊り希望がシャーロット。 話が出来過ぎてねえか? エッタかミッキーが狼ならこれくらいのシナリオ書くだろう。 俺の深読みし過ぎかもしれんが。 まあ エ=シ狼とかミ=シ狼の可能性はあるがな。 俺はシャロの白黒に関わらずグレー襲撃だと読んでいたし。 |
(97)2006/01/21 12:57:11 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>2:68より抜粋 「今日にナサニエルが頼りになるようだと、ナサニエルに仕切りを任せて、俺が霊を騙るという選択肢」 これはナサニエル確定白を前提にしてるよな? パンダ放置して霊能吊り? パンダって誰だ? 語るに落ちたとはこのことだな。 |
(98)2006/01/21 13:01:33 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>102 訂正 能力者の盾になろうとして「失敗した」村人。 ・・・・orz |
(105)2006/01/21 13:36:52 |
![]() | お尋ね者 クインジー あまり疑ってねえが・・こいつにも質問しとくか。 昨日ルーサー黒説だった根拠をもう少し詳しく。 >>2:192 「言わんでいい事ボロボロ喋ったりしてるあたりが」 奴以上にボロボロやってる奴が二人いるんだが・・ (ミッキーと俺だ) これを根拠にするのはちとおかしい気がした。 なお これを昨日突っ込まなかったのは 俺がベンを占い師予想していたから。 今までほとんど質問しなかっただろ。(0かもしれん) |
(108)2006/01/21 13:53:57 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ・占い師誰だと予想していたか? ベンジャミンさん。 正直、相槌うったり、小ネタを披露するだけで積極的意見が 少ない方で、昨日に私が突っつくと>>2:202な反応。 >あたしにどーしろってんだ。 後から読み返して見た時に、 もしかしたら、喋りたいけど目立ちたくは無い立場なのかも と思いましたから。 ・今日の襲撃先は誰だと予想していたか? ・もしお前が狼なら誰を襲撃したか? この2つは同じ人ですが、ナサニエルさん。 確定霊能者は護衛率が高いでしょうし、グレーが狭まったら 自らの隠れ蓑も狭まります。 ナサニエルさんには守護者の可能性もある上に、霊確状態。 GJが1回出ても吊り回数は変わらないため、ケネスさんを 襲うのアリですが、いきなり冒険するのは好みな戦法では ありませんしね。 |
(115)2006/01/21 16:53:59 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ 灰印象。つらつら並べてるので多分読みにくいのは先に謝る。 クインジー 仕切り屋。方向性としては真っ当。 >>1:37で一斉COなら占霊同時を主張。これは普通に納得。>>1:43で初日霊、3日目占投票CO提案。 他人の意見に積極的に絡んでいる。 >>1:258時点でカミーラへ疑い開始。 初日のミッキーの「●ナサニエルでいい」発言に対する反発は結局どの部分にあったのか。●ナサニエルに反対しているわけではないのでミッキー個人への反発と取るが、あまりにも引っ張りすぎ。 >>1:485、ベンジャミンへの評価が高いがこれは少々疑問。個人差と言えば言えるか。 2日目のグレスケ、他の人はほとんど同じ位置においているハーヴ・レベッカの位置がかけ離れていることに注意。なんでハーヴがそこまで黒いと思っているのかの根拠が「間に大量の赤ログが挟まってる気がする」。それだけ? ちょっと発言に注意しないとならないか。 3日目 2日目にカミーラの印象を任意3人に訊いてる(本人は微黒と見ている)。白印象を確認して、吊れそうにないと思った? グレスケ左側に移動。 |
(119)2006/01/21 17:06:08 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ シャーロット >>1:109で順次CO提案。占霊3CO状態で灰喰いに行くのは守護狙いくらいだと思うので、>>1:133の意見でいきなり黒印象。 能力者襲撃の場合対抗も吊るべきと>>1:139で主張。初日に占い騙りを出させておいて、3日目占い機能破壊を狙う狼の視点か。守護者をやたら気にしてることも黒印象に加えておく。 狂人潜伏及び4CO状況を想定。占が真狼であれば早いうちに霊襲撃を成功させなければならない。4COになれば占い温存でまず霊ローラーではないのか。疑問。 2日目3日目に関しては質問のやりとりを繰り返している、しかもループ印象。 また、ケネスは初日にはっきりと「殺伐村ならいっそのこと自由占い自由投票だ、と思ってる」と>>1:118下actで言明しているので、>>2:68のミッキー発言への疑問は的外れ。 3日目現時点ではハーヴから白が出た以外の変動要件はなし。 |
(120)2006/01/21 17:06:58 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ハーヴェイ >>1:46、>>1:48で一斉COできなければ順次、一斉はやらないよりマシ程度と発言。 初日の段階では潜伏は考えていなかったことになる。一斉案が崩れたあとは即霊CO提案。 >>1:297で占3日目投票COに賛成。ミッキーの発言に理を感じたとのことだがどう感じたのか言及なし。自由占いには反対表明。ナサ・ルーサーに対して警戒感。初日はそれ以上目立った発言なし。 >>2:166、更新時間を間違えた発言。占師COするならかなりのファンタジスタだと思う……遅れたわけではないのでそれほど重視しないが。 3日目に占師CO。割とびっくり。真占師ならもう少し信用を取る方向で動いて欲しいのだが。騙りが信用を取りに来るのは当然なのだから。 占師としては何も仕事をしていないカミーラに信用勝負で負けている現況をどう考えているのか知りたい。個人的興味。 |
(121)2006/01/21 17:07:32 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ベンジャミン 初日に●レベッカというほど直接絡まれたにも関わらず本気で印象が薄い。●候補考えてたときにも最後まで名前が出てこなかったほど。 >>1:93、>>1:138で初日霊COを推す。>>1:329で自由占い反対。 >>1:339、「霊に狼が騙りで出る意味がない」というのはローラーされやすいからだと思うのだが。4COになるなら占い真狼、霊真狂では?わおーん対策を考えれば真狂でもローラーすべき。 初日灰印象ではハーヴ、レベッカについて保留。●挙げたんじゃないのか。 2日目の●▼については初日からの方向転換なし。グレスケを見ると白寄りを●に挙げている模様。 自由投票CO反対、自由占い反対案は普通に納得できる。発言数は多いが他人案の検討が多く、自分からの提案はほとんど行っていない印象。当たらず騒がずはむしろ当人だと思う。占師COするなら適度なステルスと思える。狼としてもきれいにステルスしてるので要注意か。 3日目、占師COしなかったのでステルス感が強くなった。カミーラ占師予想が注意点。 |
(124)2006/01/21 17:08:23 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ヘンリエッタ >>1:31、初日霊CO、3日目占CO希望。霊確定しなかった場合は占もCO等、状況ごとの対応策を考える姿勢は白印象。ただし霊確定しない場合は4CO必至と思われるため、早めにラインを把握したい可能性も考慮のこと。立ち位置をかっちりと守っている感。狼とすれば相方は割合奔放に喋っているか。>>1:573シミュ等考察の仕方は好み。 2日目、>>2:186でほぼ決め打ちレベルでカミーラ白と認識。減点対象。 発言内容は一貫している。早めに占いに挙げたい。 3日目現時点ではそれほど印象の変わる要素はない。 >>26の発言について。 初・2日目2COで片方が襲撃されたのと状態は同じだが村・狼双方にとっての情報量は異なる。 他に占師の可能性がある人間のいるいないによって、襲撃理由が異なってくるため。 |
(125)2006/01/21 17:08:46 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ミッキー >>1:120、>>1:122など出された案をきっちり検討していく姿勢は白印象。ただプロローグ時ではそれこそ自由投票大好きっ子に見えていたので投票CO案には違和感を感じた。 意見そのものには特におかしいところはないが能力者COしても信用は得られないだろう。普通に村人と見ておく方がいいか。COしたら占うより吊りに持っていきたい。 >>2:12でコミットに関して注意を促す割に「クインジーセット」とまで言うのは煽りにしても減点。投票対象が出ていない状態でセットしてしまうのは非占COと取られかねない。 村騙り・スライドCO許容派のようだが、現況でそれをやると即吊られる可能性もある。吊り手を消費するだけでなく、純粋に人間の数が減ることを考えるとそれは悪手ではないのか? 疑いの向け方は非常に素直。視野は広く持っていると思う。 3日目 能力者COしてこなかったため、印象を純灰に戻す。 |
(126)2006/01/21 17:09:46 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ルーサー 初日>>1:33から一貫して一斉COを主張、霊占どちらかが確定すればいいとのスタンス。 占確定の方が明らかに有利では?と思うが占い2回、霊1回しか黒が出ないことを考えるとそういう思考もありなのかもしれない。 その後も意見出しには積極的。白と思っていいか。 2日目、●エッタ▼ハーヴ。理由にも違和感はない。非能力者CO(守護でないとは言ってないが)した以上狼でなければ喰われ候補。積極策を取るなら吊りから外してもいい。 >>2:245以降はよく判らない。霊騙りがなかった以上、まず占は真狂、狼2ステルスと考えた方がいいのではないか。 騙り占が黒を出すなら明日(3日目)と言うが、シャロ狼だった場合は黒黒判定になって狼確定する。真占を喰える保証がない限り相当な博打。 むしろ黒を出すなら真占ではないだろうか。かき回して行きたいのか? 3日目 白確定。墓下でのんびりして頂戴。 |
(127)2006/01/21 17:11:25 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>123 別に「事実上の非守護CO」はしてねえ。 身をもって占い師の盾になるのも一つの手だ。 占い師の生存日数が1日増えるからな。 だから 非守護COじゃねえと。 普通に俺の動きが怪しいからだ。 まあ俺は馬鹿かもしれん。脳内ぶっちゃけて人に突っ込んであとはまとめに任せるのがスタイルだからな。 俺が何を考えてどう行動したか説明する必要があると考えた。特に無能な確定白約1名にな。 カミーラがなぜ襲われたかの考察は重要だろう。 |
(131)2006/01/21 17:16:57 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>128 ちなみに・・ 占い師が確実にわかってる人は占い師本人だけだ、昨日の時点ではな。 今日の時点だと 占い師真狂なら占い師が誰かわかってる人は 「お前が狼な場合の人狼と狂人」 真狼ならば 「ハーヴェイと潜伏狼」なわけだ。 聞かせてくれよ。「占い師が確実にわかってる人」って どういう意味だ? |
(134)2006/01/21 17:25:05 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>132 ルーサーさんが狂人の可能性と、狂人潜伏の可能性は考慮外? 3COは普通に考えてたよ? 全吊り方向になるけど、人狼占い師が吊られる時にケネス襲撃。 最初のルーサーさんと占い師全吊りになれば吊りは後1回。 それを回避するか、途中で黒判定出せばそれで有利じゃない。 最初に占い師かもしれないだけでグレー襲撃するより 良いと思うけどね。 |
(135)2006/01/21 17:26:48 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>134 追加 「お前が白の場合の狂人」にもわかってるな。 |
(136)2006/01/21 17:27:31 |
![]() | のんだくれ ケネス うぃ。ちょっとだけ顔出し。 なぁ、ミッキー。 >>85で俺の思考を狼どもにばらしたくねぇ、というのも ナッシーに本日の仕切りをさせたいことも理解できなくもないんだが。 そうなった場合、今日の俺の仕事って何? 灰を質問攻めにすることくらいか? つーか、昨日はまとめ役の地位に甘んじて、俺の吊り占い希望だしてなかったんだが、今日からはどーすんだ? 俺に今日もまとめ役をしろ、というなら出すつもりはないが、ナッシーに仕切らせるなら、俺が考えてることはいわなきゃならねぇ。 グレスケは自由考察で伏せられるが、吊り占い希望は出す事になるぞ、コラ。 |
(139)2006/01/21 17:36:51 |
![]() | 村長の娘 シャーロット あ、ごめん。こっちだったわね。 >>66 「占い師を襲撃する必要があった=占い先黒」の可能性に なぜ言及しねえ? 私が人狼なら、占い師を狙って襲撃したって事でしょ? 誰も言及しないのは「襲われたのが占い師投票してた」から。 上の可能性について言及できるのはカミーラ=占い師を 知っていた人だけでしょう? |
(142)2006/01/21 17:50:22 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>79 この2日間の意図か? いちいちそれらしい事を言うのが面倒だからぶっちゃけるが、意図など無い。あれは素だ。 まぁ、吊りに挙がってもそれほど問題無いと思っていたのも事実だが…。昨日回避COしたところで狂人か真かもわからないのに、狼が襲うとは思えなかったんでな。 狼は真占い師を襲いたいんだ。占い師COしていれば誰でも良い訳じゃない。むしろ狂人を襲ってしまったら、逆に真占い師が襲いにくくなってしまうからな。 という訳で戦略も糞も、何も無かった。以上 |
(143)2006/01/21 17:56:55 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ■5.カミーラは何故襲われた? これについてだが、比較的多くの人間に白と見られ、吊られそうに無かったからからだろう。ついでに占い師に当たれば儲けものってところか。 ははっ、ところが狂人に当たってしまうとは、狼も思いもよらなかっただろうな…。 まぁ案外>>40が正解かもしれないが。 |
(144)2006/01/21 17:59:49 |
![]() | 書生 ハーヴェイ さらに>>2:0の発言だが。 本人は占い師の振りをしたと言うが、今思えば、ああやって村人たちの反応を見て占い師を探ろうとしていたんじゃないかと思う。 |
(146)2006/01/21 18:14:27 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>147 貴方ね、自分にとって考慮外だからって勝手に分母削って るんじゃ無いわよ。 確率論を使うなら状況全部組み合わせなきゃ意味無いでしょ。 根拠・意味・理由って全て確率とは無関係でしょうが。 >人間だったら、1/2とかで表せるモノじゃ無いと思うけど 真狂を前提にするのは貴方が人狼で組み合わせを把握してる からでしょ。 って言ってんのよ。 利点が無いから可能性は無いって、凄い暴論って自覚無いのね。 それを理論と言える貴方は凄いわ(悪い意味で)。 |
(148)2006/01/21 20:23:44 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>156 それが狂人の発言にも見えるから困る |
(158)2006/01/21 21:18:00 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ クインジーさん>>87 (1)その日に灰吊り、そして翌日に占い師襲撃出来て即対抗を吊った場合は、霊白 灰灰灰 吊り2回。 残ったメンバーによるでしょうがこの状態は厳しいのでは? (2)シャーロットさんがパンダ判定になり、翌日真占い師襲撃、対抗吊った場合は、霊 灰灰灰灰 吊り2回。 シャロさん人間なら灰4人中狼2人で確かに(1)よりは有利ですが、人間にパンダ判定ならわざわざ灰襲撃しなくともと思います。そしてシャロさんが狼なら…灰の数うんぬんよりも占い師を狙いたい強い動機付けはあるでしょう。 というか単純に言って、狼が生き残るためには灰を狭めないほうが有利。デメリットの大きい灰襲撃の目的はやはり【占い師狙い】がメインだと感じます。 そしてその状況なら占い先が狼である可能性が高い。そのため単純ではありますが、シャーロットさんを怪しく感じています。 カミーラさんを襲ったのが吊り占いにならないほど白いからというのが理由なら、後半まで様子をみてから襲えばいいと思うんです。暫定白なんてどう転ぶかわからないのですから。 |
(159)2006/01/21 21:18:38 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>160 猛反対してるが何か? |
(161)2006/01/21 21:20:41 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>94参照だ。まあケネスがやらせたいなら勝手にしろ。 |
(163)2006/01/21 21:21:54 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ミッキーさん>>74 更新直後はシャーロットさんを疑っていたようですが、今日は吊り無しと仰る理由は? もうシャロさんのことは疑っていないということですか? ハーヴェイさんが食べられても彼が真かどうかはわかりませんし、彼が黒出した先が本当に狼でもハーヴさん真占い師(=シャロさん人間)とは決め打てません。ハーヴさんが襲撃される可能性はあるでしょうが。 |
(167)2006/01/21 21:29:04 |
![]() | のんだくれ ケネス んー、それじゃ。俺がやるか。 で、ナッシーこっちの方が重要な質問だ。 お前さんが>>113▼ヘンリエッタである理由が知りたい。 昨日のログを漁ると一応理由らしきものは書いてあるが、「ルーサー以上に言いがかり」でしめてる。 なんちゅーか、改めて聞かないと俺は納得できねーぞ。 確実に白黒つける方法は確かに吊って俺の判定を見ることだが、判定できたころには墓下で、戦力失っているのがミソなんだが。 これはベンジャミンにも言えることだ。 おめーら、もちっと理由つけろ。 |
(173)2006/01/21 21:37:03 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ うわ、またしてもぎりぎり。アンケ投下。 ■1.●クインジー 2日目に任意の灰にカミーラの印象を訊き、その後カミーラ白に印象を修正してる点。 ケネス、ナサを襲うにはGJが怖いので、白く見えて吊り対象にならなさそうな灰襲撃…というのは非常に判り易い話なんだけど、逆にイージーすぎてクインをSGにしようと狙ってる可能性を捨てられない。占>吊 ■2.▼ベンジャミン(暫定) 正直消去法なのよ。ベンとクインのどちらを占い吊り希望出すかで迷って、結局上記理由で●クイン。ただ、今日のミッキーの発言について読みきれないので暫定。 ■3.カミーラ真>狂、ハーヴ狂>狼>真 ■4.シャロ、ベン、ミッキー ■5.・吊りに持って行けなさそうな白い灰襲撃 ・真占予想襲撃、ただしかなり分は悪い。 シャロ狼で他に占い師予想の決め手がないなら決行する価値はあるのだけど。 |
(175)2006/01/21 21:39:53 |
![]() | お尋ね者 クインジー ミッキーについての現時点での考察 まあ 本当は考察より絞殺したい相手なんだが。 白要素も黒要素も多過ぎる。 「好き勝手に暴れる奇策大好き感情的村人」か 「村を混乱させるのが目的の前衛狼」か カミーラ襲撃についても両方の要素がある。 初日能力者潜伏の流れを作ったのはこいつだ。 提唱者は俺だが 序盤は一斉賛成が4反対1だった。 それを潜伏の方向に持って行ったのはこいつだ。 能力者潜伏させて一点襲撃、それが作戦だろう。 狼ならならば・・の話だが 白要素は「カミーラがもっとも親ミッキーだったこと」 カミーラは天然だ。しかも奇策好きの傾向が強い。 初日ケネスまとめに唯一反対するなどミッキー寄りの 傾向が強かった。 そんな自分のコントロール下にある奴を襲撃するか? 俺には理解できん。 |
(177)2006/01/21 21:42:09 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>173 うむ、それなんだが仮回答のつもりで出した 怪しく見えるのが、その二人しかいなくてな・・・ 早めに出してみなの突っ込みを待ってたんだがな 誰も反応してくれない、世知辛いな 今では、クインビーと便がラブラブに見えて仕方ない ●ベンジャミン ▼クインビー に変えようかと思ってる |
(179)2006/01/21 21:46:30 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>174 ミッキー吊りの理由はこの3つだ 1 カミーラ襲撃により黒印象が増したから 2 初日にこいつ自身がいったようにリトマスには最適だ。 だが、そのリトマス自身の色を知らなければならねえ。 仮に白でも情報が残る。 例えばレベッカ吊りで白だったら何か情報が増えるか? 3 俺にとってもっとも理解出来ない人物だから。 心情的には吊りに挙げたくねえけどな。 あと2は・・該当人物がもう一人いる。 あくまでも暫定 これから変更する可能性は大有りだ。 |
(180)2006/01/21 21:48:07 |
![]() | 交易商 ベンジャミン >>173 悪いね。昨日の占い先からの昇格さね。 白だったら戦力減退は、狼だったらそれなりに影響力をもって危険という事。 昨日カミーラに必要以上にからんでいた印象からだね。カミーラが弄り易かっただけかもしれんが。 |
(181)2006/01/21 21:48:08 |
![]() | ごくつぶし ミッキー とりあえず必要な所だけ先に出すか ■1.占 ハーヴェイの自由投票and占先の投票Co ■2.吊 レベッカ 昨日の占からスライドだ 占に関しては省略でいいな。吊に関してだが、だんだんとクインジーが解ってきた。こいつは確かに怪しいがそれほど知恵のあるタイプじゃねえ。単純に解らない者にこいつは粘着してるだけだ。 でこいつが狼なら、ここまでひつこく粘着するかがわからねえ。もしそうだとするとかなり極端なタイプの作戦を取る狼だと思う。俺は弱気に流れてのカミーラ喰いだと踏んでる、襲撃に見える狼像といまいち印象が合わないのでな。 カミーラやルーサー等の人間をよく疑ってるのは少しだけ引っ掛ってるがな。 |
(182)2006/01/21 21:48:48 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ■1.●ベンジャミン 今までほとんど疑われていない絶妙なステルス振り 狼はやっぱ最初から灰襲撃を考えてたと思う 俺もだけど、占師潜伏派にいるんじゃないのか? それとクインピーに妙に白く見られていた点 >>133なんかの今日の発言見て、クインビーとラブ? ■2.▼クインビー 妙にカミーラ真を推してるのが気になってな それとカミーラが占い先に2日連続で挙げた点 シャーロットやハーヴェイ、ミッキー スケープゴートにしやすい連中ばかり疑ってるのも気にかかる ■3.半々、若干ハーヴェイ:カミーラ=真:狂より ■4.クインビー、ベンジャミン ■5.真占師だと信じてたんじゃないのか? それとも疑われていたからか? |
(189)2006/01/21 22:00:56 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ミッキーさん>>176 ハーヴェイさん真の可能性は確かにありますが、わたしにはハーヴさんが真占い師とは信じにくい。吊り希望に出されるくらいの位置から脱しようとしなかったところが主な理由です(今日のクインジーさんへの考察は少し真ぽく見えましたが) ハーヴさんをぎりぎりまで放置はまだわかりますが、ハーヴさんを真と決め打つのでなければシャーロットさんは暫定白というより狼の可能性のある半白。彼女が襲撃されるのを待つのも手だとは思いますが、わたしにはシャロさんは他の灰より白要素が少なく感じられます。 |
(190)2006/01/21 22:01:06 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>72 エッタ。「護衛先」なんて俺は聞いてないが なんでこんな言葉が出てきた? |
(191)2006/01/21 22:02:25 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ハーヴェイさんに特別課題を出していいでしょうか。 >>ハーヴェイさん シャーロットさんの白要素を挙げて、彼女を擁護してもらってもいいですか? ミッキーさん>>194 そうですね。ただ一番怪しく感じたのがシャーロットさんだったので。ハーヴさん真の可能性もちゃんと考えてみます。 |
(197)2006/01/21 22:12:40 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>195 ケネス、ありがと。助かるわ。 |
(199)2006/01/21 22:15:25 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ クインジーさん>>191 クインジーさんがもし狼なら、あの質問の意図は襲撃先予想から守護者を見つけるためかと構えてしまったのです。村人ならただ単に狼を探す為の質問なんでしょうけど。 あと、昨日からおかしいというのは何のことですか?少し喋るようになったかもしれませんが、そのことでしょうか。 |
(200)2006/01/21 22:19:09 |