![]() | 修道女 ステラ ラッセルきましたね。 よかったです |
2006/01/20 19:32:17 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>207 暗い夜道を急いで帰って狼に襲われないように気をつけてね〜。 |
(210)2006/01/20 21:10:15 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>209 私は鳩のせいで汚くなっている街をいくつも見て歩いてきた○○年の歴史があるからいいんだ、いいんだ・・・! |
(212)2006/01/20 21:11:25 |
![]() | 学生 ラッセル >>210 ローズさんが狼だったりして。(真顔) |
2006/01/20 21:12:11 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー そうそう、>>179だけど。 一人くらいなら決行しちゃってもいいと思うけど・・・。 二人以降は微妙かなぁ。 一斉の時間は別に23時すぎてすぐじゃなくてもいいかな、とも思うから、0時くらいとか少々遅めにして待ってみるのもいいかもね。 |
(214)2006/01/20 21:14:20 |
![]() | 学生 ラッセル >>214 み、見逃してた…!!!! 一斉かー。できればやりたいけど。 一斉なら全役職同時がいいな。占も霊も結も。 ローズさんに同じく皆が一番集まる時間帯に、だね。 1人くらいならも同意。人数的に確かに2人以降は微妙かも。 >下act リクエストなんてしてないからーー!!!! |
(215)2006/01/20 21:18:02 |
![]() | 文学少女 セシリア あっ そんな事より1さん、ちょっと聞いてください。悪戯とはあんまり関係ないんですが。 この間、隣の村に行ったんですよ。隣の村。 そしたら、人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。 で、良く見たらなんか看板が立ってて、40日戦争とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、40日戦争ごときで普段来てない村に来てんじゃねーよ。ボケが。 40日戦争だよ、40日戦争。 なんか親子連れとかもいるし。一家3人で人狼騒ぎか、おめでてーな。 よーしパパ人狼引いちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、40日やるからその席空けろと。 人狼村ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、人狼5人だね、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、人狼5人なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、人狼5人だね、だ。 |
(218)2006/01/20 21:21:45 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>228 狂信者もろとも能力者ローラーで轢かれるって意味だからあってるよ・・・! それにしても100km先で大戦争してる間、この村は酒にまみれてただけだったんだろうね・・・この村で育って、私ったら恥ずかしいわ! |
(229)2006/01/20 21:42:54 |
![]() | 修道女 ステラ 去年のうちに無事(ホントはよくしらない)40日戦争ですわね。(知ったか) |
2006/01/20 21:47:33 |
![]() | 修道女 ステラ んんんんセシーにもののけ? なにごと?(今更.....) |
2006/01/20 21:49:29 |
![]() | 修道女 ステラ いえいえ ラッセルの帰ってきたと思ったら回答攻めもおかしいのですが、ココはセシーに一本! |
2006/01/20 21:52:20 |
![]() | 修道女 ステラ 狂信者ってロールの中で一番情報量が多いからきっときっと、「とっちらかってる」わたしには到底まだまだ修行が足りないと思いますの。 |
2006/01/20 21:57:32 |
![]() | 旅芸人 ドリス えー!?村長来るのー!? 濃いなー…爽やかさゼロミリグラムだなー… |
2006/01/20 22:02:08 |
![]() | 旅芸人 ドリス >ハーブ 16歳の誕生日から「やっと人のためになることができる」と意気込んで献血に通いましたが、10回行って10回事前検査で断られ、うち2回は病院行きを勧告されたために、最近は控えています。 ひじきやレバーの説明、ええ、飽きるほど聞いてますとも! |
2006/01/20 22:06:16 |
![]() | 旅芸人 ドリス 献血にご協力をお願いしまーす […はステラをじっと見つめた] |
2006/01/20 22:08:08 |
![]() | 修道女 ステラ >ドリス及び墓下のみなさん 更新後COについて この中に狼がいて、隠し通せると思うならやってみやがれ! そのかわり後でバレたら、こっぴどくお仕置き! ホホホホ よござんすね? |
2006/01/20 22:10:47 |
![]() | 修道女 ステラ ひぇっ どどドリス!!! こんばんは....。 |
2006/01/20 22:11:46 |
![]() | 修道女 ステラ ドリス! 村長の悪口はダメよ! 慎みなさい! |
2006/01/20 22:13:35 |
![]() | 旅芸人 ドリス おばんですー協力をお願いしマース 協力してくれた方には緑の羽とフランスパン、あるいは黒い羽の飾り(宝塚風)をさしあげておりまーす。 |
2006/01/20 22:13:44 |
![]() | 旅芸人 ドリス ここの村民じゃないから村長を敬わなくっていいんだもーん ってか向こうが勝手に怪しんだんだもーん […はむくれた] |
2006/01/20 22:15:02 |
![]() | 修道女 ステラ ドリス むくれてもダメよ。 あなたが部外者なのです。 あなたが異端児なのです。 あなたが異常なのです。 郷に入ったら業に従えですわ(....は、ニコリと笑ってドリスの首にニンニクネックレス) これで悪いこと言う口にチャックですわ! |
2006/01/20 22:20:40 |
![]() | 修道女 ステラ ドリス 宝塚風の黒い羽が気になりますので、仕方なく献血しますわ。 いーえ!フランスパンなんか目に入りませんわ! ハイ死人のO型の血! どーぞ! |
2006/01/20 22:23:43 |
![]() | 旅芸人 ドリス […はニンニクネックレスを投げ捨てた] もーだからこんな田舎へ出張なんて嫌だったんだよ! 田舎なんて偏見がちでさー見慣れないヤツはすぐ部外者扱いだろー? シアターもなければシャピトーもない、文化的楽しみなんて読書しかないわけー? はーやだやだ、噂には聞いてたけど、ここまでとは思ってなかったー早く「帰って来い」って召集がこないかなー! |
2006/01/20 22:25:26 |
![]() | 修道女 ステラ ねね?雪降ってんの? |
2006/01/20 22:25:53 |
![]() | 旅芸人 ドリス O型かぁ…ハズレだな。 ほい、黒い羽、背負うタイプだよー。 これはあれ、帝劇で去年やった月組「エリザベート」でトート役の彩輝サンが背負ったやつー。 […はトランクから全長2mの羽飾りを取り出した] |
2006/01/20 22:27:49 |
![]() | 旅芸人 ドリス […はついでにルキー二の衣装を取り出した♪] 雪?わちの基準は王都周辺だけどーまだ雪は降ってないよ。明日の昼から降るかもって話だね。 |
2006/01/20 22:29:17 |
![]() | 学生 メイ >>*19 私視点での村長さんの黒さは、 自分の吊りに過剰に反応していること。 吊りに過剰に反応するのは、村人ではあまりありえない。能力者を吊らない為にある程度自分吊られは諦めなければいけないからね。狼から見れば村人っぽくない=能力者か狐だから殺そうと動くわけだから、能力者である可能性も低い。村人、狼の両方に攻撃されるわけだからね。 それで、残るのが人外ってわけです。 村長さんの黒要素はそんなところかな? あとは、ネタがわかりづらいとか。RPで絡みづらいんで吊りやすい。とかとか ま、村長ってだけで割りと損しているとは思いますよ |
(*24)2006/01/20 22:32:19 |
![]() | 書生 ハーヴェイ こんばんは。こちら万博の国ですが雪は降っておりません。 雪降ってしまうと大変だね、センター試験の人たち。 |
2006/01/20 22:32:44 |
![]() | 修道女 ステラ ドリス まーひどい (これだから肉食文化の国から来た人は嫌ですわ!カルシウムたりないのよ魚食べなさい!サ カ ナ ) ところで戯言はそこまで!あなた左遷になったのですよ(真顔) 気づいてなかったのですか? なにも知らなかったなんて、なんて「幸せな人」ですの? いえ事実を知った今からは、「かわいそうな人」と呼ぶべきですか? ゆのわらみーん? ホホホホ |
2006/01/20 22:34:07 |
![]() | 修道女 ステラ こんばんは。ハーヴェ。 まー「センター」その単語いやー!!!! |
2006/01/20 22:36:01 |
![]() | 旅芸人 ドリス おねーさん、おねーさん、肉食べれたら貧血になんぞならないよー。肉も魚も勘弁、生きてるもの食べるのって精神的にダメなんだよねー。あ、牛乳は飲んでるよ? |
2006/01/20 22:37:26 |
![]() | 旅芸人 ドリス (←センター受けてから、実はいらないことが判明した人) |
2006/01/20 22:37:53 |
![]() | 旅芸人 ドリス おねーさんのトコには左遷とかあるのー? 大変だね中間管理職ってやつ?あ、もっと下? […はボーダー服のルキーニにしようか、紫ラメラメのルキーニにしようか迷い中] |
2006/01/20 22:40:30 |
![]() | 書生 ハーヴェイ (←センター受けてから制服のままカフェで優雅な時間を過ごした人) |
2006/01/20 22:40:42 |
![]() | 旅芸人 ドリス (←センターの後は新宿の高層ビル最上階の中華レストランで食事してた) |
2006/01/20 22:43:50 |
![]() | 書生 ハーヴェイ そんなセンター試験ももう○年前か。 思えば遠くきたものだ… |
2006/01/20 22:44:37 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 新宿の最上階で!!それはすごいね…。 それにしても上はまとめ役いないからCO順で少し揉めてるね。結社は占われてないもしくは、占った人が墓下にいる場合先にCOしちゃってもいいと思うけど…。 そんな人いたっけ? |
2006/01/20 22:47:13 |
![]() | 修道女 ステラ ドリス まー口の減らない娘(娘?ナゼか抵抗ありですわ!いえ確実に大アリ)ねー。わたしはあなががベジタリアンだろーとなんだろうと(ニンニクホントはすきなんじゃん!)関係ありませんわ!わたくしは、お国柄や文化、はたまた伝統、習慣、環境について述べているのですわ。 兎に角! 豪に入ったら業に従え 村 長 を 愛 せ と「親切な」わたしは、「かわいそうな」あなたにアドバイスをさずけているのです。献金なんかを、わたくしあなたから徴収出来ちゃう場面なんですよ。(重要) |
2006/01/20 22:49:55 |
![]() | 旅芸人 ドリス >>244 ミザールの隣のアルコルのこと? |
2006/01/20 22:50:57 |
![]() | 修道女 ステラ もうこんなことをしている間に夜が! もう! |
2006/01/20 22:51:55 |
![]() | 学生 ラッセル 表では、ねえ? 必要ないかー?無残な姿、だから妖魔の可能性もあるのにー? |
2006/01/20 22:54:37 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 墓下は何でもCOしちゃえばいいと思うよ。 騙りでもいいと思うよ。 |
2006/01/20 22:55:26 |
![]() | 旅芸人 ドリス 新宿でご飯食べる前に、なんでセンター受けたんだー!って感じだったけどね、あはは。記念受験ってやつに含まれるのかな? おねーさん、ベジタリアンでもないんだって、生きてるものはみんなダメなんだって。ニンニクはまぁ匂いが嫌ってのが一番だけどねー。基本的にミルクとはちみつ、メープルシロップにカカオで生きてるもんで。 献金…クレジットカードならあるんだけど、静脈認証だからコレあげてもダメだよね…どーしようか?そんなにお金ないの? […はステラが可哀想になってきた] |
2006/01/20 22:55:31 |
![]() | 村長 アーノルド 何故私に促し!? いや、これも村長たる私へのたむけだな。うむうむ |
2006/01/20 22:58:45 |
![]() | 旅芸人 ドリス えーと、おねーさん、これいる? この役が持ってるのってミルクとマグカップと手錠にナイフくらいなんだもんなー… […はミルクを差し出した] |
2006/01/20 22:59:15 |