人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1063)過程を楽しむ恋愛RP村 : プロローグ
学生 ラッセル
>>394
うん、好きなだけ食べて良いよ?
[...は、クスクスと笑いながら食事を促した]
…にーさんの分は後で自警団に届けるし…

>>395
こんばんわ〜、えとデ…じゃなくてヘンリエッタちゃん…
いっぱい食べてね〜?
(398)2005/12/14 19:46:48
お嬢様 ヘンリエッタ
>>397
そうですそうです気にしたら負けですよきっと。
ホラご飯食べるほうが大事ですよ。

(かわさないとかわさないとこれ以上勘ぐられたらもう持たないよって言うか思考のデフレスパイラルに陥ってると言うか無限ループなトラップにかかったと言うか泥沼のような気がしなくもないけd
(399)2005/12/14 19:47:24
書生 ハーヴェイ
>>390 ヘンリエッタ
…お気に召しませんでしたか? 小さなレディ?

ははは! ではこちらの方で…

[ハーヴェイはヘンリエッタの前にひざまずくと、うやうやしく手の甲にキスをした]
(400)2005/12/14 19:47:33
書生 ハーヴェイは、お嬢様 ヘンリエッタに「これからよろしくね!」と微笑んだ
2005/12/14 19:48:10
村長の娘 シャーロット
>>398
好きなだけ…
[こくりと頷いて、口をあけた]
(401)2005/12/14 19:49:34
お嬢様 ヘンリエッタ
>>398
(デ・・・ってデコッタ!?デコッタなのというか思考読まれたのエスパーなのこの人というかデコはじゃなくて目は口ほどにものを言うってやつ?

うん。ありがと〜
このお魚おいしいねー
(402)2005/12/14 19:50:06
流れ者 ギルバートは、黒猫を肩に乗せて戻ってきた
2005/12/14 19:51:02
村長の娘 シャーロット
>>399
うん…
ご飯、食べない…死ぬ。

…負ける?
(403)2005/12/14 19:51:07
書生 ハーヴェイ
>>392 シャーロット
ははは! 僕から見ればレディは立派なレディですよ!

僕は嘘は言いません。
信じて下さい。

[ハーヴェイはそう言ってシャーロットにちょっと気どったおじぎをした]
(404)2005/12/14 19:51:16
流れ者 ギルバート
……っと……お。
また賑やかになってんだな
(405)2005/12/14 19:52:02
学生 ラッセル
>>401
え?な、何かな?
[...は、焦ったようにそう切り返した]

>>402
ありがとね〜?
えへへ、美味しいって言ってくれると作ったかいがあるよ〜♪
(406)2005/12/14 19:52:19
お嬢様 ヘンリエッタ
>>400
うなー!?

[それはそれでびっくりしたらしい]

(お姉さまは一回でわたしは二回ってやっぱりコレはフラグ建ってるんじゃないううん違うわきっとさっきの反応を勘違いされただけよきっとそうよというかまた変な反応返したからもうダメだわさようなら

・・・うんっ。よろしくね!

[ヘンリエッタはハーヴェイに微笑んだ]
(407)2005/12/14 19:54:19
村長の娘 シャーロット
>>404
…?
うん…分かった。
[...は、釈然としないながらも頷いて、ハーヴェイの様子を伺っている]
(408)2005/12/14 19:54:23
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートをじっと見つめた。
2005/12/14 19:54:33
書生 ハーヴェイ
>>389 ラッセル
ははは! とっても美味しいですね!

うんうん、家庭の味って感じがいいです。
欲を言えば女性の方が作った料理の方がいいが贅沢は言えまい…

[ハーヴェイは勝手に食べながら勝手な事を言っている]
(409)2005/12/14 19:55:40
村長の娘 シャーロット
>>406
…ご飯。
昨日、くれた…今日…駄目?
[...は、訴えるようにじーーっとラッセルを見ている]
(410)2005/12/14 19:56:18
流れ者 ギルバート
[シャーロットの視線に気づき]
お? どーかしたかい、お嬢さん?

ああ……コレか?
[肩の上の黒猫を見やり]
俺の旅の道連れみたいなもんさ。悪さはしないから、心配いらないぜ。
(411)2005/12/14 19:56:22
学生 ラッセルは、流れ者 ギルバートに会釈をし、「食べますか?」と訊ねた。
2005/12/14 19:56:31
見習い看護婦 ニーナは、集会所に慌てて入ってきた。「……外寒すぎ!」
2005/12/14 19:57:29
書生 ハーヴェイ
>>405 ギルバート
やあ!こんばんは!

今日からこの村に住む事になったハーヴェイ君です!

よろしく!

[ハーヴェイはギルバートと親しそうに肩を組みながらそういった]
(412)2005/12/14 19:57:35
見習い看護婦 ニーナ
有り得ない寒さなんだけど、外…

診療所からここまでの移動だけでも本当凍え死ぬかと…
って、なんだか賑やかですねー。
こんばんは。
[中の人達に気付くと慌ててぺこっとおじぎをした]
(413)2005/12/14 20:00:27
学生 ラッセル
>>409
うーん…さすがに女の子にはなれないです…
他に工夫出来ることならやりますけど…でも、美味しいって言ってくれて嬉しいですよ〜
[...は、機嫌良さそうに食事の様子を見ている]
>>410
え?ちょ、ま、ひ、秘密だって言ったでしょ…?
[...は、焦ったように狼狽えながら、声を小さくして困ったような視線を送った]
(414)2005/12/14 20:00:29
村長の娘 シャーロット
>>411
道連れ…?
(415)2005/12/14 20:00:30
書生 ハーヴェイ
>>408 シャーロット
oO(ははは! 新しい住人が珍しいのかな? よし!僕などで良ければいくらでも観察したまえ!)

[ハーヴェイはシャーロットの為にかっこいいポーズ(?)をとってみた]
(416)2005/12/14 20:01:19
流れ者 ギルバート
>>ラッセル
ん、ああ、相伴するわ。
……なんか、疲れてねーか?
世話焼きっぽいようだが、自分も大事にしろよ〜。
[にっと笑って、飴を放り投げ]

>>412
っと……ギルバートっていう。
旅のもんだが、まあ、よろしくな
(417)2005/12/14 20:01:26
流れ者 ギルバートは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2005/12/14 20:01:29
村長の娘 シャーロット
>>413
ニーナ…
[...は、小走りで近寄ってニーナに抱きついた]

ニーナ、ラッセル、意地悪…
ご飯…昨日、くれた…今日くれない…
(418)2005/12/14 20:03:14
お嬢様 ヘンリエッタは、書生 ハーヴェイを不信の目で見た。
2005/12/14 20:03:34
流れ者 ギルバート
>>413
よ、こんばんわ。
確かに今日は冷えるな〜。

>>415
道連れ……一緒に旅する、仲間みたいなもんだな。
ヴィエントっていう。
(419)2005/12/14 20:03:50
村長の娘 シャーロット
>>414
秘密…?
好き、秘密…違った?
ご飯…秘密?
(420)2005/12/14 20:04:10
学生 ラッセル
>>417
あ、わ、っと…ありがとうございます…
[...は、飴を落としそうになりながら何とか掴むとペコリと頭を下げて礼を告げた。]
(421)2005/12/14 20:04:49
村長の娘 シャーロット
>>416
[...は、よくわかっていないらしくきょとんと見つめている]

>>419
ヴィエント…?
獣…名前?
(422)2005/12/14 20:05:47
学生 ラッセル
>>418>>420
そ、そっちもだけどッ!え、えっと…その…
自分で食べなきゃダメなんだよッ?うん、ほら、ね?
[...は、半泣きで混乱したようにわたわたしている]
(423)2005/12/14 20:06:40
書生 ハーヴェイ
>>413 ニーナ
やあ! はじめましてお嬢さん!

今日からあなたと一緒のこの村で暮らす事になったハーヴェイと言う者です!
これからよろしく!

[ハーヴェイはそういいながらニーナの手を取った]

…冷たい…でも、働き者の美しい手をしていますね…?
フフフ…それだけであなたは姿だけでなく心根まで美しい事がわかりますよ…

[ハーヴェイはそう言いながらニーナの手の甲にキスをした]
(424)2005/12/14 20:07:11
書生 ハーヴェイは、お嬢様 ヘンリエッタの視線に気付いて微笑んだ
2005/12/14 20:07:55
お嬢様 ヘンリエッタ
>>416

じー・・・

(何あのポーズは何のためにやっているの新手の恋のアプローチなのかしらわかんないよ若い子にはついていけないよ
(425)2005/12/14 20:08:01
見習い看護婦 ニーナ
>>418
あ、シャロー。
帰ってくるの遅くなってごめんねー、お腹空いたでしょ今すぐ作…

って、あ、もう出来てるんだ?
…ラッセル君が、食べちゃダメって?
[ん?と首を傾げて]
(426)2005/12/14 20:08:22
村長の娘 シャーロット
>>423
…意地悪。
ご飯…ご飯ー…
(427)2005/12/14 20:09:19
学生 ラッセル
>>413
あ、お疲れ様ですー
ご飯食べますか?暖まりますよ?
[>>418を誤魔化すかのようにやや声を張って訊ねる]
(428)2005/12/14 20:09:25
流れ者 ギルバート
>>421
なんか気ぃ張ってるように見えるんでな。
甘いもんでリラックスしとけや。
[軽く言いつつ、シャーロットとのやり取りを面白そうに眺めている]

>>422
あーと……獣だな、確かに。
で、名前が、ヴィエント、だ。
(429)2005/12/14 20:10:33
お嬢様 ヘンリエッタは、書生 ハーヴェイの奇怪な行動を手帳に書き記した
2005/12/14 20:10:34
村長の娘 シャーロット
>>426
ラッセル、昨日、くれた…
でも、自分で食べろ…言う。
(430)2005/12/14 20:10:39
学生 ラッセル
>>427
あ、あぅ…え、えと…ほら、他の人にしてもらうか…自分で食べれない、かな?
[...は、恥ずかしさと恐怖に震えながら涙目になっている]
(431)2005/12/14 20:11:19
書生 ハーヴェイ
>>425 ヘンリエッタ
oO(この村のレディは観察好きのファーブルに憧れる娘が多いのかな? ははは!いいよいいよ! 小さなレディも存分に観察するといい!)

[ハーヴェイはヘンリエッタの為にアバンギャルドなポーズをとった]
(432)2005/12/14 20:12:38
見習い看護婦 ニーナ
>>424
へ?あ?え?

あ、え、えっと、は、初めまして。

って、ちょ…あ、あの…
お、お世辞はやめて下さい。
[手を取られたことに呆気に取られ、手の甲にキスされてわたわたした。]
(433)2005/12/14 20:12:57
お嬢様 ヘンリエッタ
>>420 >>423
秘密とかあやしいのー
二人は危ない関係なの〜?

(何!?いったいなんなの?わたしが寝ている間に何が繰り広げられたと言うのよくっそーおきて盗み聞けばよかったよこうかいだわッ
(434)2005/12/14 20:13:22
村長の娘 シャーロット
>>429
ヴィエント…先生、似てる…
[...は、興味深そうに猫を見て、獣のような鳴き声を出してみた]
(435)2005/12/14 20:13:50
村長の娘 シャーロット
>>431
ラッセル…嫌?
ご飯…
(436)2005/12/14 20:15:23
医師 ヴィンセントは、簡単な宿泊セットを持って集会所にやってきた。
2005/12/14 20:15:36
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタのデコを思わずハリセンで殴った。
2005/12/14 20:16:04
書生 ハーヴェイ
>>433 ニーナ
ははは! あいにく僕はお世辞は言えないたちなんですよ!

…だから、いつだって僕は本当の事しかいいませんよ?
特にあなたのような素敵な女性にはね…

[ハーヴェイはそう言ってニーナを真剣な表情で見つめた]
(437)2005/12/14 20:16:08
医師 ヴィンセント
随分と賑やかだな…
新しい人も増えたようだし、いいことだ。

みんな、こんばんは。今日も冷えるね。
(438)2005/12/14 20:16:36
見習い看護婦 ニーナ
>>428
あ、本当ー?
今日は寒いからシチューでも作ろうかと思ってたんだけど、お味噌汁あったかそーだねー。
ラッセル君ありがとー♪

って、先にシャロにご飯食べさせてあげてよー。
お腹空いてるって言ってるのに意地悪するなんていけないぞ?
[めっと言うようにじと目で見上げた]

>>430
んー、でも僕には…?

って、あー…そういうことかー。
シャロ、ラッセル君に食べさせてってお願いするのは他に人が居ない時だけにしてあげて?
[納得がいって、クスクス笑いながらシャロの顔を覗いて、ラッセル君に誤解してごめんね、と謝った]
(439)2005/12/14 20:17:15
お嬢様 ヘンリエッタ
>>432
ががーん!(効果音)

[ヘンリエッタはハーヴェイのポーズに衝撃を受けたらしい]

(て言うかこれは何を表したいのそうねきっと村の女の子はみんな俺のものだぜbabyみたいな?それとも俺に触れたら火傷どころじゃすまないぜとかとりあえずどっちにしても変

ハーヴェイお兄様すごいね〜
かっくいー
(440)2005/12/14 20:17:22
書生 ハーヴェイ
>>438 ヴィンセント
ははは! こんばんは!
今日からお仲間に入れてもらう事になりましたハーヴェイ君です!

お医者さまには、これからいろいろとお世話になると思いますがよろしくお願いします!

[ハーヴェイはそう言いながらヴィンセントの肩を揉んでいる]
(441)2005/12/14 20:19:02
村長の娘 シャーロット
>>438
先生…
[...は、少し考えるような間を置いてからお辞儀した]
…先生、おはようございます。
(442)2005/12/14 20:19:16
流れ者 ギルバート
>>435
似てる?
ああ、医者の先生と、似てるかもな、名前
[黒猫は不思議そうにシャーロットを見つめ、小さく鳴き返した]

って……くぉら、ヴィエン。
周りに怒られそーな反応をするんじゃない(汗)
[昼間、村で聞いたシャーロットの話を思い出しているらしく、苦笑しつつ黒猫を見やる]
(443)2005/12/14 20:19:21
医師 ヴィンセント
おや、シャーロット?ふむ…

*ラッセルとシャーロットを交互に眺める*

…シャーロット、私が食べさせて
あげるのではダメかな?

(小声で)…ラッセル君も困っているようだし…
(444)2005/12/14 20:19:48
村長の娘 シャーロット
>>439
うん…
ニーナくれる?
道具…使わない、駄目?
(445)2005/12/14 20:21:01
お嬢様 ヘンリエッタ
いたっ

[突然のハリセンにびっくりしてしりもちをついた]

(コレはアレなの?詮索したら命はないぜ的な脅迫なのかしらううんでもエッタ負けない絶対謎を解明して見せるんだからこの村のすべての謎はわたしにとかれるために存在してるんだものと言うかここまでするということは絶対何かあるに違いないわ

震え上がれわたしの好奇心!

(あ。最後だけ声に出ちゃった
(446)2005/12/14 20:21:19
見習い看護婦 ニーナ
>>419
あ、えーと…ギルバートさんでしたね。
お体の調子はどうですか?

って…初めましてさんも居ますね、こんばんは。
君はご飯もう終わったかな?
[黒猫さんに微笑んで、手をひらひらと振って]

>>438
あ、先生。
診療所の患者さん、お帰りになられたんですか?
(447)2005/12/14 20:21:27
学生 ラッセル
>>436
い、嫌ってゆーか…あぅ…あぅ…
[...は、真っ赤になって俯いた]
>>439
〜ッ!?
に、にーさんには…その…秘密に…
[...は、懇願するように服の裾を掴んで見遣った]
(448)2005/12/14 20:21:51
村長の娘 シャーロット
>>443
…怒られる?
なぜ?

>>444
…うん。
先生、くれる?
(449)2005/12/14 20:22:50
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタのおでこに付いたハリセンの痕を見つめてみた。
2005/12/14 20:23:01
見習い看護婦 ニーナ
>>437
あ、そ、そう…です、か…?
それじゃ、その…ありがとうございます。

でも、本当に…お世辞は良いですよ。
僕の手、冷たいだけで綺麗じゃないですから。
[赤くなりながら、苦笑してぺこっと]
(450)2005/12/14 20:23:19
村長の娘 シャーロット
>>448
…?
ラッセル、難しい…
(451)2005/12/14 20:24:27
医師 ヴィンセント
>>441
あ、ああ…この村で医者として働いている
ヴィンセントというものだ。よろしく…

…おっと、すいません。
つい、いつもの口調で話してしまいました。
知り合いの女の子のお兄さんに似ているもので。

>>442
シャーロット、「おはようございます」は
お日様が昇っている時にする挨拶だぞ。
お月様が昇っている時には「こんばんは」だ。
ほら、いってごらん?

>>443
その黒猫はヴィエントというのですか…
なるほど、確かに私の名前とそっくりだ。
…よしよし、いい子だな。

*ヴィエントの頭を撫でる*
(452)2005/12/14 20:24:47
見習い看護婦 ニーナ
>>445
ん?
そうだなー…最初は一緒にスプーンを使ってからにしない?
で、どうしても無理だったら僕があーんってする。
どうかな?
最初からあーんの方が良い?
(453)2005/12/14 20:24:52
お嬢様 ヘンリエッタ
[ラッセルをちょっとにらんで]

デコをみるなー!!
見たらデコフラッシュが発動するんだから!
強力なんだから!
うわーん!
(454)2005/12/14 20:26:13
見習い看護婦 ニーナ
>>448
言わない言わない。
なんか困らせちゃったみたいでごめんね?
[くすくすと苦笑しながら手を合わせてごめんね、と。]
(455)2005/12/14 20:27:27
書生 ハーヴェイ
>>440 ヘンリエッタ
oO(おおっ!僕のポーズに小さなレディはなにやら創作意欲を刺激されている!? ははは!ここはあれだ!あのポーズしかない!)

[ハーヴェイはヘンリエッタの為に芸術が爆発しそうなポーズをとった(結構苦しい)]
(456)2005/12/14 20:27:50
流れ者 ギルバート
>>447
ああ、おかげさんで、だいぶ良くなったわ。
[挨拶されたとわかっているのか、黒猫は小さな鳴き声を上げた]

>>449
んー……まあ、あれだ。
食事中に猫構うのは、よくないだろ?
こいつ、遊んで欲しそうな声上げてたからさ。
(457)2005/12/14 20:28:02
見習い看護婦 ニーナは、>>454に「え、えっと…エッタちゃん落ち着いて?」と。
2005/12/14 20:28:03
医師 ヴィンセント
>>447
ああ。最近は風邪の患者が多くてしょうがない…
営業時間をかなり延長するハメになってしまった。
いつも君に残業させることになってすまないな。
今度村長の方に残業手当の申請をしてみるよ。

>>449
ああ。と言っても練習もしないとダメだぞ?
さあ、支えてあげるから自分で食べてごらん?

*シャーロットの右手にスプーンを持たせ、
 自分の手を添えて口まで誘導する*
(458)2005/12/14 20:28:44
医師 ヴィンセントは、村長の娘 シャーロット。ほら、しっかり握らないと美味しいご飯がこぼれてしまうぞ?
2005/12/14 20:30:09
流れ者 ギルバート
>>452
ほんとに、偶然だけど似てるよな。
確か、『風』って意味の言葉なんだがね。
[黒猫は撫でられて嬉しげに目を細めている]
(459)2005/12/14 20:30:42
美術商 ヒューバートは、限界近い厚着であらわれた。もこもこだ。
2005/12/14 20:31:26
書生 ハーヴェイ
>>450 ニーナ
ははは! 心の温かい人の手が冷たいわけがないのですよ!

フフフ…とは言え、初対面ではそう思われてもしかたがないのかな?
僕の言葉がお世辞かどうかは、これから僕を見続けてくれれば分かってもらえると信じています!

[ハーヴェイはそう言ってニーナに微笑んだ]
(460)2005/12/14 20:31:45
お嬢様 ヘンリエッタ
はっ

[ニーナに諭されて目を覚ましたらしい]

(ダメよエッタ落ち着かないとこんなことばっかりしてたら初回吊りもといみんなの中に溶け込めないわ冷静にならないとダメよあの程度で怒るなんてレディーじゃないわ

>>456
・・・・

(もうわけわかめ

[ヘンリエッタはハーヴェイをつんつんつついてみた]
(461)2005/12/14 20:31:46
美術商 ヒューバート
さ……さすがにこの格好では動きにくいですね……っとと、皆さんお揃いで。こんばんは。

しかし当のアーヴァイン君の姿が見当たりませんねぇ。どうしたのでしょう?
ラッセル君は何か聞いてませんか?
(462)2005/12/14 20:31:50
見習い看護婦 ニーナ
>>457
そうですかー、良かったですね。
でもしばらくは無茶しちゃダメですよ?
最近急に冷え込んできましたから…

っと…ヴィエントちゃん?
この子もうご飯済んでますか?
もしまだならホワイトシチュー用に買ってきたミルクがあるんで温めてきますけど。
[猫さんの喉をこちょこちょーっとしながら、ギルバートさんを見上げて]
(463)2005/12/14 20:32:44
美術商 ヒューバートは、順番に着ているものを脱いでいる。マトリョーシカのごとく。
2005/12/14 20:33:34
見習い看護婦 ニーナ
あ、ヒューバートさんこんばん…。

[もこもこ状態に目が点。]

>>460
えっとなんていうか…
ふふ、悪い人じゃないっていうのは解ります。
[目を丸くさせながらも、エッタちゃんとのやり取りが微笑ましげに見えてくすくす…]
(464)2005/12/14 20:37:08
学生 ラッセル
>>451
…難しくは…無いと思うよ?
[...は、困ったように呟いた]

>>455
よ、よかったぁ…にーさんにだけは…ッ
[...は、安堵と共に力が抜けたのかぺたんと床に座り込む]
>>454
…え、えと…よしよし…
[...は、デコを撫でて慰めた]
(465)2005/12/14 20:37:42
村長の娘 シャーロット
>>452
うん…
先生、こんばんは。
[...は、もう一度お辞儀した]

>>453
うん…
先生、くれる…大丈夫。

>>457
食事…一緒、駄目?
なぜ?

>>458
ん…難しい。
[...は、スプーンを握って、少し零しながら食事を始めた]
(466)2005/12/14 20:37:47
流れ者 ギルバート
>>462
確かに、急に冷えてきたしな。
いつ雪になってもおかしくないし、なるべく大人しくしてるさ。
……まあ、雪が降ったら降ったで、じっとしてるかどうかはわからんが(苦笑)。

ヴィエンは……たぶん、何も食べてない、か?
俺も、ついさっき合流したとこなんではっきりしないんだ、これが
(467)2005/12/14 20:37:51
書生 ハーヴェイ
>>461 ヘンリエッタ
[絶妙なバランスの上に成立していたハーヴェイの芸術が爆発しそうなポーズはヘンリエッタに突かれて簡単に倒壊した]

どんがらがっしゃん!


うう…こ…これで満足したかい? 小さなレディ…?

[ハーヴェイはそういってヘンリエッタに微笑むと力尽きた…]
(468)2005/12/14 20:38:04
医師 ヴィンセントは、村長の娘 シャーロットに食事を食べさせている…
2005/12/14 20:38:41
医師 ヴィンセントは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/12/14 20:38:49
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2005/12/14 20:39:56
お嬢様 ヘンリエッタ
>>465
(デコは、デコはぁーっ!!ノォー!!

うん、大丈夫なの。

>>468
[激しい倒壊音に耳をふさぎ]

爆発した・・・ホントに芸術って爆発だったんだ・・・
ハーヴェイお兄様・・・ご冥福を祈りますわ
(469)2005/12/14 20:41:17
医師 ヴィンセント
は、ハーヴェイさん、大丈夫ですか!?

*近寄ってハーヴェイを診察する*
(470)2005/12/14 20:42:13
お嬢様 ヘンリエッタ
おじさまおじさまっ
お母様が「了解したザマス。代金の受け渡しはいつもの方法で」だって〜

[ヒューバートをじっとみつめて]

わたし・・・応援してますから(キラキラ
(471)2005/12/14 20:42:19
文学少女 セシリアは、ピンク色のマフラーとミトンをつけてやってきた。
2005/12/14 20:42:58
流れ者 ギルバート
>>466
食べるか遊ぶか、はどっちか一方に集中しなきゃ、って事……かな?
食べながら遊んでたら、作った人に悪いだろ?
(472)2005/12/14 20:43:27
美術商 ヒューバートは、脱いだ上着を一着一着丁寧にたたんでいる。さながらフリマだ。
2005/12/14 20:43:45
書生 ハーヴェイ
>>462 ヒューバート
はじめましてこんばんは!

今日、この村に越して来たハーヴェイ君です!
これからよろしくお願いします!!

…特に美術品関係で儲け話がある時は率先して声をかけて下さいね。
本当に頼みます!

[ハーヴェイはヒューバートにこそこそとそう耳打ちした]
(473)2005/12/14 20:44:35
流れ者 ギルバートは、美術商 ヒューバート、一体何枚着てたんだ?良く動けたな〜、と妙な感心
2005/12/14 20:45:15
村長の娘 シャーロット
>>465
…ラッセル、簡単。
でも私、難しい。

ラッセル難しい、でも私簡単…ある。
同じ…

>>470
[...は、悲しそうにヴィンセントを見ながらご飯]

>>466
…悪い?
そうか…悪い、駄目…分かった。
(474)2005/12/14 20:45:26
美術商 ヒューバート
あぁ、ヘンリエッタちゃん、ありがとう。
……「いつもの方法で」……って言ってたんだね?
なるほどなるほど。

し……しかしまぁ、何を応援してくれるのかは良くわからないけど、ありがとう(苦笑)
(475)2005/12/14 20:46:51
文学少女 セシリア
こんばんわ。今日も随分人が集まってるな。
それにしても今年の冬はかなり冷え込むみたいだな。
外はまさしく身を切るような寒さだったぞ。

む、そこにいるはハーヴェイ兄さん?
兄さんは都会へ出てるはずだけど……
食っていけなくなって戻ってきたのか?
それとも良く似た別人か?
(476)2005/12/14 20:47:40
見習い看護婦 ニーナ
>>465
あぁ、大丈夫?
そんなに心配しなくても大丈夫だってば。

ほら、どうせ座るなら椅子にしないと身体冷えちゃうよ?
[くすくすと笑いながら、手を伸ばした]

>>466
うん、たくさん食べなね。
[こくんと頷いて笑いかけた]

>>467
あはは、僕も雪が降ったら多分大人しくしていられないのでダメって言えません。

んー、じゃあ…ミルク温めてきますね。
あ、そだそだ鶏のささ身もあるからそれも炙って持ってきたげる。
猫舌さんだからあんまりあっためちゃダメだろうけど。
[離れ際にもう一度ヴィエントちゃんの喉を擽って、待っててね?と]
(477)2005/12/14 20:48:17
見習い看護婦 ニーナは、「セシリアこんばんはー寒かったでしょ?」と手を振って。
2005/12/14 20:49:00
医師 ヴィンセント
…とりあえず目立った外傷は無いようですね…
というか即行で起きてピンピンしてますし…
…あれだけ思いっきり頭打ったのにタフだなぁ。


うっ…この悲しげな視線は…(汗
(478)2005/12/14 20:49:35
医師 ヴィンセントは、村長の娘 シャーロットの傍に戻って食事を再開。
2005/12/14 20:49:58
お嬢様 ヘンリエッタ
>>475
わたし・・・おじ様なら新しいパパになってもいいと思ってますからっ

(いやむしろその方がいいかもしれないだってパパくさいしセンス悪いしおしぼりで顔ふくしいろいろありえないからかっこいいおじ様のほうが授業参観に来てほしいもん
(479)2005/12/14 20:50:02
学生 ラッセルは、床にへたったままぼーってしてる@静観気味
2005/12/14 20:50:45
文学少女 セシリアは、見習い看護婦 ニーナに手を振り返した。
2005/12/14 20:51:33
美術商 ヒューバート
あぁ、君とは初めまして、だね。
ハーヴェイ君?
ずいぶん元気な知り合いが出来たものだ。こちらこそよろしくお願いしますよ。

儲け話ならワタシが乗りたいくらいですよ。従業員は募集していますのでお手が空いておりましたらお願いしますよ。
「口が固い」のが条件ですが♪
(480)2005/12/14 20:53:09
医師 ヴィンセント
ああ、セシリア。こんばんは。

…彼はあのハーヴェイ君なのか?
それとも別人?
私には正直な所区別がつかないんだ…


…あ、これは流石に食べるのに苦労するだろうな…
よいしょっと。

*【赤魚の粕漬け焼き】の骨を取り除いている*
(481)2005/12/14 20:54:21
文学少女 セシリア
とりあえず二階に防寒具を置いて濡れた服を着替えてくるよ。
我ながら情けないが身体が丈夫な方ではないのでね。
用心しないとすぐ調子が悪くなってしまう。

[...はタオルと着替えを持って*二階へと上がっていった*]
(482)2005/12/14 20:55:03
流れ者 ギルバート
>>474
食事の時は、食べ物と作った人に感謝して……
なんて事を、昔聞かされたんでね、俺(苦笑)
それ以外の、ゆっくりできる時なら、遊んでやってくれてかまわんから、さ。

>>477
雪が降ると、なんかはしゃいじまうんだよな、これが……。
っと、悪いな、手間取らせて
[黒猫は期待するように鳴いてニーナを見送った]
(483)2005/12/14 20:55:12
村長の娘 シャーロット
>>477
うん…食べる、いっぱい

>ヴィンセント
…居なくなる、駄目。
ご飯…
[...は、骨を取り除くさまを不思議そうに見ている]

>>483
感謝…ラッセル?
うん…
(484)2005/12/14 21:01:28
美術商 ヒューバート
ヘンリエッタ>>479
パ……パパパ?
いやいやいやいや、昨日は「何となく」思ってただけですが、今は確信を持って言えますよ。
それ、違いますから、違いますから(苦笑)

そもそもワタシは全然かっこよくなんてありませんよ?
ハンカチで鼻をかんだり、満員電車でスポーツ新聞読んだりしますし!
……電車? 電車って何でしょう??
ま、まぁ、とにかくそんな感じですから!
(485)2005/12/14 21:02:48
学生 メイ
噂の匂いの出所はココか!?
[メイは扉を壊さんばかりの勢いで現れた。]

わー、たくさん人がいるね!
oO(ご飯でも食べながら潜伏してたら良い噂が聞けそう?)
あ、そだ、ラッセル!ノートありがとね!
おかげで今日は居残りせずに済んだよ。

というわけで、いっただっきまーす♪
[メイは大急ぎでテーブルにつくと*ご飯を食べることに専念した。*]
(486)2005/12/14 21:03:01
学生 メイは、美術商 ヒューバート&ヘンリエッタのやり取りに聞き耳を立てて*ご飯中*
2005/12/14 21:04:04
見習い看護婦 ニーナ
>>482
ついでにお風呂も入って来た方が良いよ。
身体の芯が冷えちゃってると着替えたくらいじゃ寒気取れないし。

>>483
ほら、お待たせーミルクだぞー。
こっちのささ身は後でまたお腹空いた時に食べなね?
[こと、と猫さんの前にミルク皿を、ささ身の乗った皿を少し離れた所に置いた。]

雪が降ったらついつい雪だるまとか作りたくなっちゃうんですよね。
[くすくすと笑って、頷いた]
(487)2005/12/14 21:04:13
見習い看護婦 ニーナは、「メイもこんばんはー。って…相変わらず元気だね。」と笑って。
2005/12/14 21:05:24
医師 ヴィンセント
>>484
ああ、ごめんよ。シャーロット。
でも、もしハーヴェイさんが大怪我をしていて、
私が見逃したらハーヴェイさんは死んでしまう。
シャーロットだって、目の前で誰かが
死んでしまうのは嫌だろう?

*そう言いながらシャーロットの頭を撫でる*

…ん?そうか。村長邸ではあまり骨を取る
魚の類は出なかったな…
これは流石にまだシャーロットには無理だよ。
スプーンやお箸がちゃんと使えるようになったら
一緒に練習しような?(笑
(488)2005/12/14 21:08:01
書生 ハーヴェイ
>>476 セシリア
ははは! はじめまして眼鏡の似合う素敵なお嬢さん!

今日からこの村にお世話になりますから、これからよろしくお願いしますよ!

ん〜…もし以前にあなたのような素敵なお嬢さんに出会っていたら、僕が忘れるはずが無いですから、残念ながらあなたの言うハーヴェイさんと僕は別人だと思います。

もしがっかりさせたなら…ソーリーごめんね。

その代わり、僕という「ハーヴェイ」と出会った証しにこれを受け取ってください…

[ハーヴェイはセシリアの前にひざまずくと、うやうやしく手を取り甲にキスをした]
(489)2005/12/14 21:08:22
お嬢様 ヘンリエッタ
>>485
おじさまったら照れ屋さんなんだから・・・

(ごめんなさいきっとみんなのいる前で聞いたから恥ずかしがっちゃったのねだってお母様は100年に一人のブ●とまで言われた人だし。でもおじ様はお母様の内面を愛してるのよね・・・あれ、お母様にそんな素晴らしいとこってあったかしら

満員電車でスポーツ新聞を読むおじ様も素敵てすわ・・・(恋は盲目状態)
(490)2005/12/14 21:09:02
お嬢様 ヘンリエッタ
はーわーゆー?
(492)2005/12/14 21:10:40
書生 ハーヴェイ
>>491
あろはおえ〜
(493)2005/12/14 21:11:11
鍛冶屋 ゴードンがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(鍛冶屋 ゴードンは村を出ました)
(2005/12/14 21:10:00)
お嬢様 ヘンリエッタ
ぐっばい・・・
あなたのことは忘れないわ・・・多分
(495)2005/12/14 21:13:00
見習い看護婦 ニーナ
あ、こんばんはーって…早っ!?
(496)2005/12/14 21:13:14
村長の娘 シャーロット
>>488
死ぬ…良くない。
[,,,は頷いて、大人しく撫でられた]

うん…練習。
頑張る…
(497)2005/12/14 21:13:43
流れ者 ギルバート
>>484
ああ、そうだな。作った人には、感謝しないとな。

>>487
[黒猫はにぃ、と嬉しげに鳴いて、ミルクをなめ始めた]
雪だるまってか……俺の場合は、頭数揃えて雪合戦、ってとこか。
雪の中で暴れるだけ暴れて、あったまった部屋に戻るのが、なんかいいんだよな。
(498)2005/12/14 21:14:05
書生 ハーヴェイ
>>493
ははは! 見事に訳分からない事口走る危ない人になったね(笑)
(499)2005/12/14 21:14:19
美術商 ヒューバート
気のせい……気のせいですよ。
(500)2005/12/14 21:14:37
書生 ハーヴェイは、うん、少し*引っ越しの荷物を整理してくるよ!*
2005/12/14 21:15:52
医師 ヴィンセント
何か今ダンディーなジェントルメンが
風のように現れ風のように去っていった気が…



…気のせいか。
(501)2005/12/14 21:16:05
お嬢様 ヘンリエッタ
あのおじちゃんは・・・あのおじちゃんは・・・
夢だったけど夢じゃなかったんだよ!
(502)2005/12/14 21:17:39
流れ者 ギルバートは、誰かいた気がしたが……通りすがりの気配だったのか〜?
2005/12/14 21:17:52
鍛冶屋 ゴードンが参加しました。
鍛冶屋 ゴードン
・・・アーヴァインはいるか?
(503)2005/12/14 21:19:21
見習い看護婦 ニーナ
>>498
あ、雪合戦も楽しいですよね!

寒いだけなのはイヤだけど、雪が降ったら何しようーって考えるだけでちょっと楽しい感じですね。
[猫さんがミルクをちびちび飲む様子を微笑ましげに見ながら頷いた]

あ、ハーヴェイさんお疲れ様ですー。
(悪い人じゃなさそうだけど…やっぱりお世辞上手っぽい…かな。
どぎまぎしちゃうからからかわないで欲しいなぁ…)
[手を振りながら、苦笑を浮かべて見送った]
(504)2005/12/14 21:23:27
医師 ヴィンセント
おや、ゴードンさん。寒い中ご苦労様です。
自警団長なら今出払っているみたいでして…
あなたも自警団に呼ばれたのですか?
(505)2005/12/14 21:23:36
鍛冶屋 ゴードン
・・・いないようだな。
(見知らぬ顔がいるが・・・あいつも何か思うところがあるのだろう。でなければ俺にコイツを頼むものか)
まぁ、いい。勝手に待たせてもらうとしよう。
(506)2005/12/14 21:25:38
村長の娘 シャーロット
>>498
うん、感謝…
ラッセル…
(507)2005/12/14 21:25:59
村長の娘 シャーロット
…眠い。
[...は、食べ終わるとこてんと寝転んだ]
(508)2005/12/14 21:26:34
見習い看護婦 ニーナ
あら?
ゴードンさんこんばんは。

ゴードンさんもアーヴァインさんに呼ばれたんです?
(509)2005/12/14 21:27:17
お嬢様 ヘンリエッタ
おじちゃん・・・
やっぱりおじちゃんはほんとにいたんだ!
気のせいじゃなかったんだ!
(510)2005/12/14 21:27:22
鍛冶屋 ゴードン
ヴィンセントか。お前もかなりこの村に慣れたな・・・あいつがお前達を呼んだのか?どういった理由でお前達がここにいるのかは知らないが俺はあいつに頼まれたものを用意してきただけだ。
(511)2005/12/14 21:27:34
鍛冶屋 ゴードン
・・・何を言っている?確かヘンリエッタ、だったか。俺は今ここにたどり着いたばかりだが・・・おい、まさか今以外に俺を見たのか!?そうなのだな!?
(512)2005/12/14 21:30:13
鍛冶屋 ゴードンは、お嬢様 ヘンリエッタを掴むとガクガクと揺らして問い詰めた。
2005/12/14 21:30:28
見習い看護婦 ニーナ
>>508
あ?ちょ、シャロ、ここで寝たら風邪引いちゃうよ!?(汗

眠いなら、お部屋戻ってお布団入ろう?
[慌てて駆け寄って、シャロを抱き起こして]
(513)2005/12/14 21:30:31
見習い看護婦 ニーナ
ご、ゴードンさん?
そんなに揺らしたらエッタちゃんが答えられませんよ?(アセアセ
(514)2005/12/14 21:32:14
流れ者 ギルバート
>>504
それはある。雪ってだけで、意味もなくはしゃぐんだよな……いくつになっても。

>>507,>>508
[素直な子だな、と思いつつ、寝転んだ姿に苦笑]
(515)2005/12/14 21:33:07
お嬢様 ヘンリエッタ
[がくがく揺らされながら]

み、みたよ・・・確かにわたしはおじちゃんをさっき見た。
一瞬で消えたけど・・・
あれはたしかにおじちゃんだったのよ

(もしかしてこれがうわさのドッペルゲンガーって奴ですかということはおじちゃんは・・・そんなかわいそうだよわたしの口からはとてもいえないよ

もうすぐおじちゃんが死んじゃうなんてー
うわーん
(516)2005/12/14 21:34:10
美術商 ヒューバート
おや、ゴードンさんじゃないですか。
こんな所で会うなんて珍しい。

何の騒ぎです?
(517)2005/12/14 21:34:22
流れ者 ギルバート
>>ゴードン
っと……初めて顔合わす、な。
俺はギルバート、昨日からここに厄介になってる旅のもんだ。
こっちの猫は相棒のヴィエント。まあ、良けりゃよろしくな
(518)2005/12/14 21:34:23
美術商 ヒューバートは、トイレに行っていたらしい。
2005/12/14 21:34:28
鍛冶屋 ゴードン
く、アーヴァインめ、そういうことか・・・だからこんなものを俺に用意させたんだな!
・・・いや、この時がくる事は判っていたはずだ・・・む、取り乱して済まない。
ヘンリエッタ、大丈夫か?で、俺を今以外で見たのだな?それが何処へ行ったか判るか?
(519)2005/12/14 21:34:49
村長の娘 シャーロット
>>513
ん…ニーナぁ…(うとうと)
(520)2005/12/14 21:34:57
医師 ヴィンセント
>>513
ああ、ニーナ。
シャーロットなら私が運ぼうと思ったんだが、
まあ寝るなら着替えなども必要だろうし…
頼めるかな?
(521)2005/12/14 21:35:11
美術商 ヒューバート
っと、話を投げっぱなしで申し訳ないですが、ちょっと席を外させていただきますね。
後でまた寄らせていただきますよ。
(522)2005/12/14 21:36:33
美術商 ヒューバートは、小走りに*外へ出て行った*
2005/12/14 21:36:48
鍛冶屋 ゴードン
ヒューバート・・・だったか、それとギルバート、か。
俺はゴードンという。見ての通り鍛冶を営んでいる。幅広く・・・な。
俺は滅多に村に降りてこないからあまり出会うこともないだろうが、覚えておくといい。
(523)2005/12/14 21:36:56
鍛冶屋 ゴードン
>>516
一瞬、か。・・・そうか、すぐ消えたか。
何故泣くのか判らんがこれをやるから落ち着くといい。
(524)2005/12/14 21:39:05
お嬢様 ヘンリエッタ
>>519
ラッセルお兄様に飴を投げると風のように消えてしまったのでどこに行ったのかはわからないよ・・・
ごめんよう
(525)2005/12/14 21:39:10
鍛冶屋 ゴードンは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2005/12/14 21:39:24
見習い看護婦 ニーナ
>>515
ギルバートさんも、そうなんですか?
なんか意外ですね…

あ、悪い意味じゃなくて、その…男の人も同じ事考えてるんだーって思ったら、ちょっとびっくりで。
[気を悪くさせたらごめんなさい、と頭を下げて]

>>520>>521
シャロ、起きてる?
歩けるかな?

…無理そう、かな…
先生、あそこの部屋までシャロを運んでもらって良いですか?
僕が連れてくとなると、引き摺って連れていくしかないので…
僕、その間に着替えとか取ってきますから。
[申し訳無さそうにお願いをした]
(526)2005/12/14 21:41:01
お嬢様 ヘンリエッタ
>>524
(ああおじちゃんは知らないのねドッペルゲンガーが現れたら命が長くないと言うことをでもまだ出会ってないから大丈夫なのかなでももう時間の問題よねそのうち出会ってしまうわきっとかわいそうなおじちゃんよよよ

おじちゃんありがとー

[ヘンリエッタは飴をおいしそうになめている]
(527)2005/12/14 21:42:14
見習い看護婦 ニーナ
ヒューバートさんお疲れ様です、お外寒いので本当に気をつけて行って下さいねー?
[大きな声で見送り、手を振った]
(528)2005/12/14 21:42:18
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナに頷いた。
2005/12/14 21:42:40
医師 ヴィンセントは、村長の娘 シャーロットを抱きかかえると寝室までシャーロットを運んだ。
2005/12/14 21:43:24
見習い看護婦 ニーナは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/12/14 21:43:25
鍛冶屋 ゴードン
・・・所でその紙は何だ?
・・・あいつめ、趣味の悪いものを用意しているな。
これは俺も答えるべきなのか?・・・気は乗らんが答えてやろう。もう昔のことを覚えている人間も少ないだろうしな。
■1、今現在、気になる人がいるか
・・・昔はいた。だが今はいない。
■2、アナタを取り巻く人間関係は
・・・昔はいた。今は俺は一人だ。
■3、自己PR
鍛冶を幅広くやっている。・・・幅広く、な。
■4、参加時間帯
深夜はいないだろう。今言えるのはこれだけだ。
(529)2005/12/14 21:44:05
鍛冶屋 ゴードンはメモを貼った。
2005/12/14 21:45:53
見習い看護婦 ニーナは、「シャロ、この飴あげとくね。」と苺味の飴を渡して。
2005/12/14 21:46:32
お嬢様 ヘンリエッタは、鍛冶屋 ゴードンの余命を手帳に記した
2005/12/14 21:46:46
医師 ヴィンセント
*腕に程よい重みを感じている*

(…助けられた当時はガリガリで
 10代後半とは思えないほど軽かったっけ…
 …ニーナやラッセルとも仲がいいし、
 一番不安だった完全な他人の旅人さん達とも
 そこそこうまくやれているみたいだ…
 …本当に、よかった)

*シャーロットをベットに寝かせる*

これでよし、と…
(530)2005/12/14 21:48:18
流れ者 ギルバート
>>523
俺も、あんまりうろつかないんで会う機会は少なそうだが、まあ、よろしくな。

>>526
いや、気にしてないさ。
自分でも、ガキっぽい、って突っ込まれるかと思ってたくらいだしな。
(531)2005/12/14 21:48:26
鍛冶屋 ゴードンは、慣れた手つきで茶を点て、一室の端に陣取り啜り始めた。
2005/12/14 21:49:32
医師 ヴィンセント
…そうだ。ニーナ。
私も今日からこの集会所で寝泊りすることにするよ。
シャーロットに万が一のことがないように。
(532)2005/12/14 21:51:44
鍛冶屋 ゴードン
(とうとう俺が現れたのだな・・・昔、アリッサと共に殺したもう一人の俺が。
・・・当然だ、許される行為のはずがないのだからな。
・・・とうとう、か。)
・・・雪、か。あの時も降っていたのだろうか。そんな事も覚えていないのだな・・・
(533)2005/12/14 21:53:41
鍛冶屋 ゴードンは、窓の外を眺めている。
2005/12/14 21:54:39
見習い看護婦 ニーナ
>>531
それを言われたら、僕の方こそもっとおしとやかにしなさいとかツッコミきそうですから。

むしろ、同じ事考えてる人が居るんだなーって嬉しかったです、僕。
[あははー、と照れ笑いしながら、こくん。]

>>532
あ、先生もこちらにいらっしゃるんですね?
それじゃ、シャロの着替えと一緒に先生の分も何日分か持ってきます。
他に何か必要なものはありますか?
(534)2005/12/14 21:55:07
医師 ヴィンセント
んー、必要そうなものは
大体村長邸から自分で持ってきたつもりだけど…
…あ。診療所に読みかけの文庫本が置いてあったな。
診療室の机の上、すぐ分かる所に置いてあるから
寄った時に取ってきてくれると助かる。

私の部屋は二階の一番左端の部屋にするつもりだ。
鍵はいつも開けておくから何かあったら来てくれ。

…じゃあ、部屋と荷物の整理をしてくるよ。
(535)2005/12/14 22:00:10
医師 ヴィンセントは、そう言うと*二階へ上がっていった。*
2005/12/14 22:00:20
村長の娘 シャーロット
ん…せんせぇ…
[...は、*すやすやと寝息をたてている*]
(536)2005/12/14 22:02:05
お嬢様 ヘンリエッタは、医師 ヴィンセントの変態を手帳に記した
2005/12/14 22:03:22
流れ者 ギルバート
>>534
おしとやか、ねえ。
別に、そのまんまでもいいと思うけどね、俺なんかは。
なあ、相棒?
[満足げに顔をこする黒猫に同意を求めてみる]
(537)2005/12/14 22:06:05
鍛冶屋 ゴードンはメモを貼った。
2005/12/14 22:07:37
見習い看護婦 ニーナ
>>535
あ、はい。
ついでに急患さんが出た時対処出来る様にお薬もいくつか持ってきますね。

先生もお疲れ様です。
[ぺこっとお辞儀をした]


さて、と…
それじゃ、村長さんとこ先に行って、帰りに診療所寄るのが良いかな…。
あれとあれと…解熱剤とかも要るよね、うん。
[ぶつぶつ、と必要そうなものを一個づつ挙げながらメモに書き連ねた]
(538)2005/12/14 22:07:59
酒場の看板娘 ローズマリーは、おそるおそる集会所の扉を開き入ってくる。
2005/12/14 22:09:29
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2005/12/14 22:10:12
流れ者 ギルバートは、お嬢様 ヘンリエッタの手帳の内容が妙に怖い気がしてならない
2005/12/14 22:10:39
見習い看護婦 ニーナ
あ、マリーさんこんばんは。
昨夜は美味しいクッキーご馳走さまでした。
[にこっと微笑んでお辞儀をした]

>>537
え?そ、そうですか?
嬉しいな、ありがとうございます。

ヴィエントちゃんもありがとね。
[照れながらも嬉しそうに微笑んで、猫さんの背を撫でながら「お腹いっぱいになった?」と問いかけ]
(539)2005/12/14 22:12:26
お嬢様 ヘンリエッタ
怖くないですよ・・・?
ただ、情報は力ですからね。
使いようによってはわたしのような子供でもギルお兄様みたいな男の人をやっつけることが出来るのですよ・・・

(よしブラフ張れたかなというかまだギルお兄様の情報入手してないし!どっか隙ないかな〜
(540)2005/12/14 22:13:28
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/12/14 22:14:18
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/12/14 22:16:02
文学少女 セシリアは、肌をほんのり桜色に染めて戻ってきた。
2005/12/14 22:18:24
鍛冶屋 ゴードン
・・・情報は力、か。そんなに力を求めてどうしようというのだ?
振りかざした力は必ず己に返ってくる。様々な形をしてな。
知っておけ、とは言わん。だが覚えておくといい。
後悔しないためにも・・・な。
(541)2005/12/14 22:19:21
流れ者 ギルバート
>>539
個性はそれぞれだし、それを自分から潰すこたないだろ?
[黒猫は満足げな様子で、にぃ、と鳴いた]

>>540
はあ……。
まあ、確かに、情報戦を制するのは有効ではある……な、うん。
(542)2005/12/14 22:19:24
見習い看護婦 ニーナ
(なんかエッタちゃんかっこいいなぁ…僕よりよっぽどしっかりしてそうだ(汗))

あ、セシリアお帰りー。
お風呂入ってきたんだ?
[手をぱたぱたーと振って]
(543)2005/12/14 22:20:05
文学少女 セシリア
ただいま。
ニーナの言葉に甘えて湯浴みをさせてもらってきたよ。
さっきは来てすぐに席を外してすまなかったな。
……ところで見ない顔がいるようだが?

[...はギルバートを怪訝そうな目で見た]
(544)2005/12/14 22:20:31
酒場の看板娘 ローズマリー
[コートを脱いで、ハンガーにかけ、皆に小さく呟いて深々とお辞儀する]

今日も寒いですね…えっと、あの…こんばんわです。
(545)2005/12/14 22:21:02
お嬢様 ヘンリエッタは、鍛冶屋 ゴードンに首を傾げた。
2005/12/14 22:22:11
鍛冶屋 ゴードン
覚えておくだけでいい。
時が来ればおのずと理解できる。その時はお前にとっていいものかどうかは判らないがな。
(546)2005/12/14 22:24:20
見習い看護婦 ニーナ
>>542
あ…ありがとうございます。
ギルバートさんって…なんかほっとする人ですね。
[一瞬目を瞬かせた後にっこりと微笑んで、猫さんに、良い相棒さんだねーと笑いかけながら喉をこしょこしょ]

さて、それじゃ僕は荷物を取りに行かなきゃなので、これで失礼しますね。
皆さんまた明日、です。
[ぺこっとお辞儀をすると防寒具を身につけて*集会所を出て行った*]
(547)2005/12/14 22:24:32
流れ者 ギルバート
>>544
ん……あー、もしかして、俺がいない時か寝てる時に来てたのか?
昨日からここに厄介になってる、ギルバートって旅のもんだ。よけりゃよろしく。

>>545
よ、こんばんわ。
昨日はクッキー、ありがとな。言いそびれてたけど、美味かったよ。
(548)2005/12/14 22:24:57
見習い看護婦 ニーナは、セシリアにマリーさん、入れ違いでごめんねっ!(汗*退席*
2005/12/14 22:25:02
鍛冶屋 ゴードンは、増えた二人を一瞥した後、再び窓の外に目を転じた。
2005/12/14 22:25:22
流れ者 ギルバートは、見習い看護婦 ニーナに、夜道に気をつけてな〜、と声をかけた
2005/12/14 22:26:38
お嬢様 ヘンリエッタ
・・・わたしにはわからないや。
なんの力もなかったらあっというまに食べられちゃうんだよ。

でも、おじちゃんの言葉、忘れないようにしておくよ。
いつか意味がわかるときが来るかもしれないから。
(549)2005/12/14 22:27:15
文学少女 セシリア
>>489
[...はハーヴェイにキスされた手の甲を素っ気無く手拭で拭った]
そうか、別人なのか。
顔も仕草も(手の施しようのない女好きな所も)良く似ているのだが、まぁ世の中には同じような人間が3人はいるというしな。
いきなり不躾な事を聞いて悪かったな。
これからもつい兄を扱うようにぞんざいに貴方の事を扱ってしまうかも知れぬが、他意はないから気にしないでくれ。

oO(……あの馬鹿兄貴なら豆腐の角に頭をぶつけて記憶を失って帰ってくるぐらいの事はやりかねないから油断は禁物だしな)
(550)2005/12/14 22:28:57
鍛冶屋 ゴードン
(・・・判る時が来なければ、それが一番いいのだがな)
(551)2005/12/14 22:31:00
文学少女 セシリアは、見習い看護婦 ニーナに手を振った。「道が所々凍っていたから気をつけてな」
2005/12/14 22:31:00
お嬢様 ヘンリエッタ
(・・・・・・・・・・・

[なにか嫌な記憶を思い出していたらしい。首を振って思念を振り払う]

・・・なんで不意によみがえるの?
忘れたいのに。

眠ったら、その間だけは忘れられるのかな?
(552)2005/12/14 22:35:09
文学少女 セシリア
>>548
私はセシリアだ。こちらこそよろしく頼む。
oO(ニーナが親しげに話しかけていた所を見ると悪い人間ではないようだな)

……ところでギルバート。
いきなりこんな事を聞くのもどうかと思うのだが、西の街でハーヴェイという名の男の噂を聞いたりしなかったか?
(553)2005/12/14 22:35:12
お嬢様 ヘンリエッタは、かえるの寝袋のなかに*もぐりこんだ*
2005/12/14 22:35:36
鍛冶屋 ゴードンはメモを貼った。
2005/12/14 22:35:36
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/12/14 22:36:18
酒場の看板娘 ローズマリーは、深刻そうな雰囲気に居場所がないので、部屋の掃除をし始める。
2005/12/14 22:38:40
文学少女 セシリア
む、ヘンリエッタ、顔色が良くないな。
ヒューバートに聞いたが夢見が良くないらしいな?
寝る前に暖かいミルクに砂糖を溶かして飲むと悪夢を見ないらしいぞ。
丁度寝る所のようだから作ってやろう。
(554)2005/12/14 22:39:06
文学少女 セシリアは、お嬢様 ヘンリエッタにホットミルクを作ってやってから寝かしつけた。
2005/12/14 22:39:53
文学少女 セシリア
ローズ、一つ悪い知らせがある。
落ち着いて聞いてくれ。

……兄に容姿から行動までそっくりそのままな男がこの村に引っ越してきた。
(555)2005/12/14 22:42:15
流れ者 ギルバート
>>553
は?
ハーヴェイって……さっきまでいたなんとも愉快なのとは、違うんだな?
特に、聞いてはいない……な。

[掃除を始めたローズマリーに]
おっと……邪魔になるかね、俺の相方?
[ニーナが用意してくれた皿を片付け、黒猫を肩に乗せる]
(556)2005/12/14 22:44:39
学生 ラッセルは、やっと放心から戻ったようだ。
2005/12/14 22:46:06
鍛冶屋 ゴードン
[窓外に目を向けたまま]
・・・済まんな。年をとると一言多くなるというが、俺はその典型のようだ。
もう話は終わっている、掃除に逃げる必要もないだろう。
(557)2005/12/14 22:47:31
酒場の看板娘 ローズマリー
[セシリアの言葉に呆然とし、少しだけ青ざめてホウキを取り落とす]

容姿はともかくとして……あの…行動がそっくりって本当ですか??

そ…そんな……

[少しだけ昔を思い出し、真っ青になってよろめく]
(558)2005/12/14 22:49:56
鍛冶屋 ゴードン
(俺の方ではなかったか・・・やれやれ、年をとるとやはり、一言多くなるな。ふ、それともまだ引きずっているのか・・・?)
(559)2005/12/14 22:52:58
文学少女 セシリア
>>556
そうか……
すまない。混乱させてしまったようだな。

実は私には少々困った兄がいてね。今は西の街で売れない文筆業等に携わっているらしいが、ソレの名前もハーヴェイというんだ。
最近まったく連絡がないのでまた何か騒ぎでも起こしたんじゃないかと心配していたんだが、幸いそれは私の杞憂だったようだな。

…答えてくれてありがとう。おかげで少しは安心出来たよ。
(560)2005/12/14 22:53:17
文学少女 セシリアは、酒場の看板娘 ローズマリーの肩を抱いて支えた。
2005/12/14 22:54:10
文学少女 セシリア
>>558 ローズマリー
とりあえず私は出会い頭に手の甲にキスされて口説かれた。
私のような洒落っ気のない女にまで手を出すあの無節操ぶりはまさしく兄そのものだった。

あんな恥知らずは世界に一人だけだと思っていたが、どうやら私が甘かったようだ……
(561)2005/12/14 22:58:18
流れ者 ギルバート
>>558
おいおい……大丈夫か?
座って、休んだ方がいいぜ。

>>560
いや、別にかまやしない。
身内の心配、か。なんか、気苦労が多いみたいだな
(562)2005/12/14 22:58:19
酒場の看板娘 ローズマリー
[セシリアにうっすらと微笑んでお礼を言うが顔色は悪い]

ごめんなさい…少し取り乱して……

でも、そうです。セシリアさんのお兄様は私のことよく……えっと…構って下さっていた?と申しますか…

[そこまで言って言いにくそうに口をつぐみ、話を少しだけ変える]

ええ、ですけど、似ている方まで私のこと構うわけがないですし、大丈夫ですよね…きっと…ええ、私地味ですし、大丈夫です。
(563)2005/12/14 22:59:04
文学少女 セシリア
>>562 ギル
ありがとう。
oO(どうやらニーナの人を見る目は確かなようだな。)

……さっきまでいたハーヴェイそっくりの身内がいると言えば私の苦労がわかってもらえるだろうか?
[深く深くため息をついた]
(564)2005/12/14 23:02:15
酒場の看板娘 ローズマリー
[セシリアの言葉ににこっと微笑む]

きっと、あまりにもセシリアさんが魅力的だったからではないでしょうか?セシリアさんはとても魅力的ですよ。思慮深いですし、博識ですしね。

[そう言いつつも、手の甲にキスされ口説かれたという話に心底怯えきっている]

えっと……情熱的な方なんですよね?きっと…ええ、そうです。
(565)2005/12/14 23:02:19
酒場の看板娘 ローズマリー
[ギルバートに頑張って微笑もうとするが、頭の中はセシリアの兄に昔されたことでいっぱいでうまく笑えない]

……えっと、あ、大丈夫です。ご心配ありがとうございますね。
(566)2005/12/14 23:06:25
流れ者 ギルバート
>>564
……あれとそっくり、か。
……そりゃ……色々と大変だな……
(567)2005/12/14 23:06:55
文学少女 セシリア
>>565 ローズ
な、なにを言ってるんだ。私などが魅力的な訳がないだろう。

と、とにかくだ!
あの[不確定名:兄っぽい生き物]を見かけたら注意した方が良い。
絶対に二人きりになったりしてはいけないぞ?
(568)2005/12/14 23:09:17
見習いメイド ネリーが参加しました。
見習いメイド ネリー
ごめんくださいですー。
(569)2005/12/14 23:10:16
鍛冶屋 ゴードンは、見習いメイド ネリーを一瞥した後、窓外に目を戻した。
2005/12/14 23:11:37
流れ者 ギルバート
[二人の会話から、トラウマの理由をなんとなく察したらしい]
>>566
……あんまり、無理しなさんな。
それと、思い詰めたり、意識しすぎもよくないぜ。
下手に過敏な反応すると、あの手は拡大解釈して暴走するから、落ち着いて、な。
ここにゃ味方も多そうだし、気持ちをラクにしといた方がいい。
(570)2005/12/14 23:12:28
見習いメイド ネリー
どなたかメイドはご入用ではないですかー?
ダメメイドですけど<それなり>に頑張りますよー。

(っていうか必要なくても居座るですよ。)
(前にいたお屋敷追い出されちゃったんだもん。)
(571)2005/12/14 23:12:50
文学少女 セシリア
……そうだ。
ゴードン、一つ仕事を頼んで良いか?
非力な私でも振るえるような武器を何か作って欲しいのだが。
(572)2005/12/14 23:13:03
見習いメイド ネリーは、鍛冶屋 ゴードンの方を見てにっこり笑った。
2005/12/14 23:13:29
流れ者 ギルバート
>>569,>>571
ん……こんばんわっと。
って、営業するメイドってのも……珍しいな。
(573)2005/12/14 23:15:32
鍛冶屋 ゴードン
(アーヴァインめ、一体どういった基準で召集をかけているんだ?さっさとコイツを渡して帰りたいものだ・・・やはり下は人が多すぎる)
(574)2005/12/14 23:15:46
修道女 ステラが参加しました。
修道女 ステラ
 賑やかだな…。
(575)2005/12/14 23:16:26
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
7
115
15
22
43
54
2
1
16
70
24
36
58
42
27