![]() | 双子の片割れ ウェンディ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O 。 , ─ヽ ________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________ ||__| | | \´-`) / 丿/ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ |__|| 从人人从. | /\__/::::::||| |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/|| ────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 = |
(3)2004/11/11 02:01:02 |
![]() | 医師の養女 ニーナ >>2 おいしかった?あたし? |
(14)2004/11/11 02:02:38 |
![]() | 医師の養女 ニーナ >>30 だから、なに?わかりやすくいってよ。 |
(32)2004/11/11 02:10:14 |
![]() | 異国人 マンジロー >>38 あ、そうなんだ。 |
(41)2004/11/11 02:12:34 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー スゴイのは2日目>>2:181の上で、ケネスが黒予想全部正解してる事… |
(52)2004/11/11 02:20:58 |
![]() | 異国人 マンジロー わしとしては、ニーナ、ギルバートを非難し、赤ログしゃべりすぎ、 などなどで、とんでもねー野郎になってるけど、 ゲーム上の事ですからね。まじでまじで(←2回言うと怪しい?) 印象としては、 ニーナ。物凄く一生懸命さが出てて好き。 ケネス。必死なので、わしが村人なら絶対信じる。 ノーマン。うますぎ。 ローズ。いい加減村人やれ。 ミッキー。いい味出してたのに食ってごめんなー。 モーガン。冷静そうだから食っておいた。 ハーヴェイ。生かしてよかった♪ グレン。意味通じない所があって苦慮した。 ヴィンセント。積極的でいい村人だと思った。 ギルバート。なんぼなんでも「バカ」はいかんよ。 エレノア。もっと生きていて欲しかった感じ。 ウェンディ。あとは決断力だけか。 ステラ。霊媒師COけしかけたのがちと後悔。でも許してね。 マックス。おめぇ!ざけんな、ワレィ! |
(54)2004/11/11 02:22:44 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>ローズマリー・Astarteさん お初ですね、失礼にあたったら申し訳ない。 でも本当に僕からの視点で見れば「魔女」ですが。 BBS形式以外のところで違うHNで参加してたからもしかしたら、ってのもありますが。 |
(55)2004/11/11 02:23:01 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>ケネスさん。 そのまま「あぁ俺っちが占い師だ」みたいな?(笑 |
(56)2004/11/11 02:24:10 |
![]() | のんだくれ ケネス >>56 そうそう、そんな感じ。まぁ早目のCOはさんもんの得って言うからいっかなどとw |
(58)2004/11/11 02:25:48 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>59 うわーーーーーん |
(60)2004/11/11 02:26:53 |
![]() | うすのろ ミッキー 俺は説得するより説得されたい人なんデスよ! 襲撃を心配せずに推理とかしたいぃいいいっ! まぁ、霊媒師占いは本気で無駄だとは考えてたけど ウェンディがやったら霊媒師占いを提案してくるんで 「ぇー、何か利点あったっけー?」と必死こいて考えた結果 >>2:245みたいなチグハグな言葉しか出なくなったわけで。 |
(71)2004/11/11 02:35:28 |
![]() | 医師の養女 ニーナ >>71 だったらさ、ちゃんと決めとけばいいじゃん。 能力者吊りってとこまでしかちゃんと決めないのが悪いでしょ。 あたしは遅くなる、っていってるのに。 臨機応変って言葉知らないのって感じだよ? だれも集計ひとつやらないわけ? |
(74)2004/11/11 02:41:49 |
![]() | 医師の養女 ニーナ >>75 なに? |
(77)2004/11/11 02:44:51 |
![]() | のんだくれ ケネス >>79 ノーマンには悪いな。急にCOして焦らしちまってw |
(80)2004/11/11 02:50:57 |
![]() | のんだくれ ケネス >>82 大丈夫。俺も、え?何で俺COしたことになってるの?状態だったから(笑 |
(86)2004/11/11 02:54:45 |
![]() | 医師の養女 ニーナ >>84 じゃ。どうしろと。 |
(89)2004/11/11 03:03:20 |
![]() | ちんぴら ノーマン そろそろ寝ます。 皆さんお疲れ様。 特にニーナ、本当にお疲れ様。 この村やる前に本家の共有者で、人狼やっててはじめてきつく感じました。 (いないだろうけど詳しく知りたければまとめページみてね、ID一緒だから。) 正直、私は2度とまとめ役はやりたくない(ミスリードできる狂人とかなら話は別w)。 だからまとめ役は本当に人によって好き嫌いがあると思う。 マックスあたりは本当に転職だと思うけどw だからまとめ役やっていればミスリードや勘違いすることなんて良くあることなのさ(涙) 村人を吊ったりすることなんて本当に良くあることだ。 自分の発言の重さに悩まされることも大いにあったし。 だから気にせず、楽しくいきましょう〜。 次がんばればいいしね。 うっかりだった私もここまでいろいろ成長(?)しましたよ〜。 もう職業は全部1回はやったしね、いろいろできるようになった。 絶対結社員はやりたくないけど・・・w んじゃ、寝ます、また明日〜。 |
(93)2004/11/11 03:15:58 |
![]() | のんだくれ ケネス >>89 しゃべりたくてもしゃべらない。 怒りたくても怒らない。 ちゃんと論理整然といい方向を考える。 これだ。 まぁ、次村でもばしばししゃべるからw 俺も人狼やりたいなぁー。考えるの楽そう。 俺もじゃこれで寝るね〜。またね〜。 |
(97)2004/11/11 03:20:33 |
![]() | 医師の養女 ニーナ >>102 ログまだ読んでないけど。もう今回のあたしの独り言はかなりすごいよ(笑) ちょっとうたたねしてたかも…あたしは二度とやりたくない。 仕事してるときとほぼ変わらなくて嫌になってくる。 人の機嫌を伺ったりするのはほんとにいや。 |
(106)2004/11/11 03:51:53 |
![]() | 医師の養女 ニーナ >>104 マックスを疑うだけの理由を用意するのが正直面倒だった(笑) ケネスも本物だと思ってたよ。 今日は接待でまた持って機嫌が悪かったしね。 最後のあれなければ、ケネスっていってたよ。 あれで正直どうでも良くなった。 |
(110)2004/11/11 03:55:57 |
![]() | 異国人 マンジロー >>108はニーナ宛ね。ちゃんと救ったよ ね。 |
(111)2004/11/11 03:56:06 |
![]() | 異国人 マンジロー >>110 そうさせて疑ってるのに言えない(説得できない)という風にしたかった部分があるしね(笑) |
(112)2004/11/11 03:57:20 |
![]() | 異国人 マンジロー >>129 そそ、はーべい。 |
(139)2004/11/11 04:22:38 |
![]() | 医師の養女 ニーナ >>136 いや、結構本気で書こうかと思ってた。 メモから抜粋。これ怒りの絶頂3回目ぐらいのときかな? 雰囲気を考えて自粛したけど、さっき言っちゃったからいいや。 これがもと 「過半数あれば承認するといいました。確定白がいないから決められないって、 言い訳が通用するとは言わせません。」 これがニーナ風 「過半数あればニーナは承認する、っといってるんだから、 ニーナがいなかったから決められなかった、なんていわないでよぉ」 |
(144)2004/11/11 04:31:20 |
![]() | 医師の養女 ニーナ >>146 ま、結局どっちも言ってないんだけどね(笑) ちなみにこの後も、臨機応変って言葉を知らないの?っとか延々つづく… 上のほう、ニーナに言わせたら、怖いでしょ?(笑) 下の方は一生懸命な感じなのか? なるほろね… |
(149)2004/11/11 04:42:43 |
![]() | 医師の養女 ニーナ >>150 ニーナはもう、寝ないから別にいいのだ!っと強がってみる。 大体、察してくれたと思うのでいいよ。そんなもの受け付けなくて(笑) それともラブレターとかほしい? ま、そういうことで、怒る人もいる、って知ってほしいなっと。 無理に少し寝るかな、どうするかな… |
(152)2004/11/11 04:49:29 |
![]() | 異国人 マンジロー >>157 いろんな楽しみ方しとるのぉ(感心) |
(159)2004/11/11 04:57:28 |
![]() | 双子の片割れ ウェンディ ほたてが混入してる>>166 |
(168)2004/11/11 05:04:49 |
![]() | 医師の養女 ニーナ 姫、ホントありがと。 おかげで、本気で笑って、ちょっとご機嫌。 >>166 じゃ、ラブレターは置いといてメールは送ってみてもいいけど。 まいるさん、メールなんてチェックしてる暇あるの? あ、本名がばれるメールアドレスしか今ないや… |
(171)2004/11/11 05:09:51 |
![]() | 異国人 マンジロー >>189 んじゃあ、微妙な時間は突っ込まないようにする(笑) |
(190)2004/11/11 05:27:45 |
![]() | 双子の片割れ ウェンディ それ、今回の俺だって>>193 |
(195)2004/11/11 05:32:34 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>223 ニーナは……実はニーナとマンジローの中の人どうしの絡みだわね。 確かにそれはちょっとどうかと思う。ニーナだけでなく、私を含むみんな。 マンジローにも自分はそのつもりなくても、ニーナの中の人と自分の中の人の関係を利用しているように感じられた。 でもって私がマンジロー疑った最初のきっかけも、中の人の別の場所の発言から類推だからね。 あと、ニーナが怒ってるのを別の場所で知ってて、変に気を使った発言を私は何度もしている。 そろそろ「このメンバーでまたやろう!」ノリの限界を感じたね。 ケネスやモーガンの感想も当たり前だよね。 たまたまどっかでひょっこり会うのはいいかもしれないけど。 |
(226)2004/11/11 14:12:04 |
![]() | 医師の養女 ニーナ 私は別に「やさしく言う」ことを望んでいません。 分かりやすくいうならば、人の質問に対して、その意味を正しく理解しないで返答する、 っという態度に誠意を感じない、といっているのです。 質問が何通りにも読めるのならば、 どんな答えを望んでいるのかを、きちんと確認する、または、 どのような条件ならば、その回答になるのかを明記するのが 誠意のある態度だと私は思います。 また、急いでいる場合はしかたないと思いますが、 モーガンさんもおっしゃる通り、>>223でも漢字が間違っています。 自分の発言を見直さずに、気が付いたままに発言している、 っという印象をもってしまいます。 私は理論的に正しいことをいっている、いっていない、ではなく、 発言する場合、または、人との意見交換を行う場合の姿勢に対しての誠意を問うています。 そこだけは、理解していただければ幸いです。 |
(228)2004/11/11 14:23:38 |
![]() | 医師の養女 ニーナ >>226 ほぼ大筋で同意。 |
(229)2004/11/11 14:25:53 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>227 落ち着け。 多分、あの掲示板のことを知らない人には、ニーナの表の偏向ぶりは不可解なんだよ(独り言は終わるまで見られないわけだし)。 キャラの絵のせいなのかなぁ、と、思わせるほどに。 私の見方だとケネスはニーナの言っているとおりの誠意があったと思うよ。 質問が何通りにも読めるのは、むしろそのテクストを書いたほうに責任があることを忘れちゃいけないよ(というのは、物書きの姿勢であって、ここでは適用されるかどうかわからないけどね)。 つまり、むしろあの掲示板に参加してなかった人にとって失礼なことをしていたのは私たちのほうじゃないかと思ってるよ。 だからせめて中の人が誰であるか隠す努力はしたほうがよかったんじゃないかとも思ってる。 |
(230)2004/11/11 15:01:22 |
![]() | 医師の養女 ニーナ >>230 そんなに偏って見えるんだ…それならすこし納得。 好き嫌いが強く出ちゃうのかな、怒るってるときには。 今回、私、誰が誰か考える余裕もなかったから、ギルに気づいたのもすごい後だよ。 気が付いたのは、ギルが最初だし。 …私結構心が狭いんだよね、怒っている時は。 だから、すっごく些細なことでも、イライラしちゃう(笑) |
(232)2004/11/11 15:17:34 |
![]() | うすのろ ミッキー >>237 あはは、ケネスさんのアレはなんというか。 口調も相まって必死さと同時に適当っぽさを感じるんです。 これはあくまで俺個人が感じてる印象ですが。 必死なのに適当感溢れるから印象が矛盾してて怖い感じなんですよぅ。 人狼だったら更に怖かったと思います。 |
(239)2004/11/11 18:23:53 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 最後に。 色々と不快な思いをさせてしまいましたが、経験豊富な方々の手厳しい独り言、墓場のログなどで自分が今回、人狼BBSにおいて自分のプレイで何が悪かったのかが理解できた気がします。 みなさんは私のような初心者未満の人間とはもうプレイしたくないかも知れませんが、私は私なりに勉強して少しでも、参加している全員の方が楽しめるように努力していきます。 そして出来ることなら快適なプレイの中で、 今回、見事にペーペーな私を利用して勝ちを掴んだ狼の方たちに一泡吹かせたいですね。 今回は不快な思いをさせて申し訳ない。 そして勉強させていただきありがとうございました。 よろしければまたどこかで。 |
(247)2004/11/12 02:41:54 |
![]() | 異国人 マンジロー はーべい、わしは君のような人が大好きだ。 素直に自分を見つめ、人の話を聞ける人は大好きだ。 わしはいつでも受けて立つ。 今回も初心者ぽいからと言って手加減しとらん。 むしろ初心者だからと言って手加減したら失礼じゃろう? ミスのある者は吊られ、狼に有利になりそうな人間が残される。 いかにバカを装い、狼の襲撃を逃れ、村人の同意を得るか。 バカになったり、正しくなったり・・・それが面白いのじゃ。 ・・・はーべい、よければサポートの一番下にあるスレの 最後の発言にあるアドレスを踏んでみてくれ。 わしはいつもそこで待っておるぞ。 口調がだんだんじじくさくなったぞ。でわな。 |
(249)2004/11/12 05:09:27 |