人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(994)復活したまとめ役のいない村 : 6日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

見習い看護婦 ニーナ に、1人が投票した。
流れ者 ギルバート に、6人が投票した。
吟遊詩人 コーネリアス に、1人が投票した。

流れ者 ギルバート は、村人の手により処刑された……
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、見習い看護婦 ニーナ、酒場の看板娘 ローズマリー、学生 ラッセル、文学少女 セシリア、吟遊詩人 コーネリアス、のんだくれ ケネス、異国人 マンジロー、の7名。
吟遊詩人 コーネリアスは、こーきたか。つーかギル……マジすまね。
2005/11/19 23:02:25
見習い看護婦 ニーナ
ごめんなさい、ギルバートさん(涙)。
昨日の段階でコーネリアスさんに票が集中していました。
この村には狼はもう一匹しかおらず、票操作の可能性もない。
村の大意として、コーネさんを吊るべきだったかもしれないですが
どうしても昨日はコーネさんを吊る局面だとは思えませんでした。
それ以外は、ローズさん、セシリアさん、ケネスさん、ギルさんに一票ずつ。
私自身は、昨日のギルバートさんの議論展開を見て、迷いも生じていたのですが、他の方と比べてどうしてもギルバーとさんだけ村人と思える根拠が薄く、消去法で吊らせていただきました。他の方のご意見もずっと拝見しておりましたが、まあ…村人ならば当然の事なのですが、自分視点の議論展開で、どれもあり、でもどれも突っ込める、という感じで決定打にはなりませんでした……吊りを無駄にしてしまってごめんなさい……orz
(0)2005/11/19 23:03:12
学生 ラッセル
……このGJは……。
ニーナさん襲撃?
それとも灰?
(1)2005/11/19 23:04:08
吟遊詩人 コーネリアス
つーか、何なのさコレ。
(2)2005/11/19 23:04:11
酒場の看板娘 ローズマリー
んー…。
ギル吊りは勘弁してもらいたかったわね。

まあ、とりあえず守護GJ。
(3)2005/11/19 23:04:38
のんだくれ ケネス
うほっ!またGJか!
すんげぇな、守護者!
(4)2005/11/19 23:04:43
のんだくれ ケネス
これ、ギル襲撃と吊りが一致したのかねぇ?
それだとすんげぇ偶然だな…
(5)2005/11/19 23:06:28
学生 ラッセル
ぅわー、何か頭がこんがらかって来そう……。

取り合えず、ギルバートさんお疲れ様です。
ご冥福をお祈りします……。
(6)2005/11/19 23:06:37
見習い看護婦 ニーナは、のんだくれ ケネスギルバートの墓に花を供えて、ちょっと泣いた。
2005/11/19 23:08:08
見習い看護婦 ニーナは、アクションミスにさらに凹んだ…orz
2005/11/19 23:08:36
学生 ラッセルは、に、ニーナさん元気出して!
2005/11/19 23:09:50
吟遊詩人 コーネリアス
えーと、マジでナニコレ。

あとギルはホントにすまん…
(7)2005/11/19 23:10:01
吟遊詩人 コーネリアスは、な、泣けるな…………
2005/11/19 23:10:10
のんだくれ ケネス
まあ仕方ないよ、ニーナ。
俺はギルは村人だと思っていたけど、そういう事もある。
ただ、正直言ってギルは守護者な感じも勝手に感じてたから、狼もそう思っていたら、ギル襲撃&吊りで襲撃なしの可能性もあるかもな。
(8)2005/11/19 23:12:00
見習い看護婦 ニーナ
【今日の議題】
1.今日の襲撃先考察。
2.今日の吊り先、その理由。
3.他に何かありましたら。
(9)2005/11/19 23:12:10
学生 ラッセル
そ、そしてCOします。
僕、多分リアル明日は忙しくてあんまり喋れない……!

明日は朝も早いから、今日の夜は長居も出来ないしね……orz

取り合えず、答えられるところだけ答えて帰ろうと思います……。
多分更新前後に議論に参加は出来ないけれど、短い返事なんかなら片手間に返せるかもしれない。
決定の有無なんかは確認できる予定です。
(10)2005/11/19 23:17:43
吟遊詩人 コーネリアス
>>9
……えーと、今日の襲撃に関しては守護の位置浮き彫りにさせる可能性無い?
うっかり非守護者っぽい発言しちゃう人出そうだから、個人的にはちと反対。
(11)2005/11/19 23:19:43
吟遊詩人 コーネリアスは、なんかどっぷり疲れた。おやすみ。みんなもお疲れー……。
2005/11/19 23:21:27
見習い看護婦 ニーナ
うーん、それは考えたのですが、襲撃先考察から出てくる事もあると思ったので入れてみました。でも私自身、微妙?とも思っていたので、反対意見があるのなら取り下げます。

【今日の議題】
1.今日の吊り先、その理由。
2.他に何かありましたら。
(12)2005/11/19 23:24:03
学生 ラッセル
>>11>>12
う、うわぁん!
地味に考えてたのに!
ってか発言しかけちゃったよ……!

……今のところ他に発言できそうな部分はないから、取り合えず議事録に目を通してから休んできます……。
吊り先は、明日6〜8時くらいまでには出す予定です。
それでは!
(13)2005/11/19 23:35:13
学生 ラッセル
取り合えず、昨日も使い忘れてたし、今日も危ない気がするので……。
>>5:79で「先を見た意見」って言ってくれたし、ケネスさんに先を見て促し。
(14)2005/11/19 23:43:16
学生 ラッセルは、のんだくれ ケネスに話の続きを促した。
2005/11/19 23:43:25
学生 ラッセルは、……促しって繰り越されたらいいのにね。
2005/11/19 23:44:40
のんだくれ ケネス
んー。今日の襲撃なしについていろいろ考えたけど、わからんなぁ…。
>>8かどうかは狼しかわかんないだろうなぁ。
GJだったら守護者もわかってるだろうけど。
いずれにせよ、吊り回数がこれで増えたよね。
本来は残6人なら吊り2回だけどあと3回出来る訳だから。
これは大きいよ。

灰は「ローズ、ラッセル、セシリア、コーネル、俺、マンジロー」だけど、3人村人認定すればいい事になる。
俺は自分をわかってるから、後2人。
まあ、俺はマンジロー、コーネル、ラッセル、セシリアは村人だと思ってるから、ローズを吊らないと次にはいけない。
ローズが村人なら、ラッセル、セシリア、コーネル、マンジローだけど、ラッセルもセシリアもコーネルもマンジローも全然吊る気がしないなぁ。
ローズ吊れば終ると思うよ(笑)
(15)2005/11/20 00:29:20
のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルに、ぴーちーありがと!と可憐に言った!
2005/11/20 00:29:46
のんだくれ ケネス
ニーナは自分が怪しんでいた事もあってギルにしたようだけど、村人は現在6人もいる。ニーナ以外に5人もいる訳だ。
昨日は委任で吊り伏せしたけど、ニーナの考え優先で他の人の発言を考慮して、客観的に判断してないと思ったら委任は考えるよ。
むしろ、狼の偽装GJを怖がるだけじゃなくて、少なくとも仮決定までは出して、仮決定された人の発言を聞くという事も出来るわけだから、灰にいる村人の意見を吸い上げる意識は欲しいね。
それが「マザー・ニーナ」への要望!
(16)2005/11/20 00:41:14
のんだくれ ケネスは、という訳で寝た!
2005/11/20 00:41:33
異国人 マンジロー
おはよう。遅れてすまん。
8時半までしか時間取れないので議事録読んで早急にまとめます。

ギルおつかれ。
GJよりは吊り襲撃重なったと見るべきだろうな。
(17)2005/11/20 07:01:42
異国人 マンジロー
もしきょうの襲撃ナシが「灰を守ってのGJ」だった場合、守護COを提案したい。
まあ、なずないと思うんだけど。

客観視点で灰ふたつ減るし。
まあ、守護にお任せで。
(18)2005/11/20 07:07:07
異国人 マンジロー
>>16
ある意味同意する。

吊り伏せはいい作戦。
けどもう一度手数を伸ばすには「襲撃ナシ」を2回出ねばならず、それを狙うのは厳しいかと。
2度のGJを期待するよりは、議論を優先したほうがいいかも知れん。
(19)2005/11/20 07:11:28
異国人 マンジロー
ギルバート襲撃だったら理由がわからんけどな。
ほっといても吊られそうなもんだが。
というか現に吊られてるし。

でもGJだとしたらニーナだろうし、それならもっとわけわからん。

中身人−人−−人−狼−−|占狼狂|霊
日/娘酒記学文流吟墓呑異|農踊雑|看
壱占異墓−吟学記娘異墓墓|異娘酒|酒
弐占異娘文文学娘流学娘酒|記文記|−
弐吊墓墓墓記呑呑娘異流娘|墓吟酒|−
参吊−踊踊踊雑踊雑−雑雑|−−−|−
四吊−吟−吟呑吟流−酒文|−−−|−
(20)2005/11/20 07:33:38
異国人 マンジロー
>>5:84 ケネス
俺が昨日ローズを挙げなかったのは、一昨日の質疑応答で納得できたからなんだよね。
それに2日目終わり際の発言がどうも。
「んー、ユージーンを吊らない理由述べてほしいんだけど。時間が…」
「私は吊りユージーン希望」
「うながし だれか たのむ」
ユージーンは印象超黒のパンダだし、とっくにライン切ってたってことかも知れないけど、仲間売りにしてもここまで言うかな?って考えた。
ここまで狼正解してた人を吊って人間だったら悪いな、とも思ったし。

>>5:104 ケネス
個人的に、灰でブラフはやめてほしいと思う。
確定白は別だけど。
言い逃れ出来るじゃん。
(21)2005/11/20 07:49:05
異国人 マンジロー
セシリアが繰り返し主張してる「キャロル・ユージーン・セシリアの組み合わせにどうして疑問を抱かないのか」だけど。
これ、ライン切りしてたらなんの根拠にもならなくなるんだよね。
こんな狼いるんかいなとも思う。

ケネス狼と読んでるのはよくわかったアルヨー。
というか「キャロル・ユージーン・ケネスの組み合わせ」には疑問ないのかな。
(22)2005/11/20 08:13:29
異国人 マンジロー
あれだな。
誰も俺疑ってないと逆に手がかりが無いような気になるな。
贅沢な悩みなんだろうな。

ローズセシリア最黒に見てたけど、違う気配が漂ってきた。
セシリアは狼にしては穴ありすぎ感が。
まあ、そういう狼もいるにはいるだろうけど。
現にキャロルとユージーン狼だったし。

昨日コーネ票集まったけど違うだろとも思う。
ちょっとコーネのログ見直す時間ない。

今の時点の吊り希望は▼ラッセル。
昨日の吊り希望が最後でしかも消去法によるコーネ。
いつも「確信できてない」「俺のは票に入れないで」「議事録読めてない」&追従疑惑。
(23)2005/11/20 08:27:17
異国人 マンジロー
ごめんなさい、時間切れです。

今日の夜は参加可能アルヨー。
(24)2005/11/20 08:28:21
異国人 マンジロー
一応ニーナ委任しといたアルヨー。
では。
(25)2005/11/20 08:29:56
のんだくれ ケネス
マンジローの「情」判断が出ちまったな。(>ここまで狼正解してた人を吊って人間だったら〜)
狼だからこそ、「ここまで狼正解した」んだよ。
人間だったら悪いとかそういう問題じゃないんだよね。
悪いか悪くないかで疑う疑わないと決めてたら、狼探しじゃなくて「自分に呵責が起きない人を疑う」ってだけの事だよ。
それからね、灰のブラフはやめて欲しいという希望はわかったけど、ルール違反でもないのにそれを他人に強制する事は不可能だね。
そういう「自分内マナー」的な意見をここで発言するという事は、基本的にはブラフはやめろと強制してるのと同じだからね。
言い逃れとブラフには何の因果関係はないよ。
「あれはブラフだった」と言い逃れるのではあれば、どういう意図でブラフしてるか聞いて、それに対する判断をするだけの事なんだから「ブラフ」と言えば言い逃れる訳でも何でもない。
マンジローは灰の時はブラフはしないんだろうけど、全員がマンジローと同じ思想、同じマナーを持ってる訳ではないから、他の人を判断する時には、そういった「自分内マナー」が思考の邪魔するもんなんだよ。
ない方がいい希望だと思うよ。
(26)2005/11/20 08:34:33
のんだくれ ケネス
>>5:133でも言ってるけど、「自分の思う発言をしない、行動をしない=狼ではない」し「考え方が違う」のも当然。
「自分の秤」は絶対正しくて自分が納得出来ない事は間違ってる訳でもない。
マンジローはローズの発言で納得出来た=村人と思ったようだけど、納得した=村人では全然ないよ。
狼は納得出来るようにしか言わないし、そもそも突っ込まれそうな自分の発言にはあらかじめ答えを用意している部分だってあるだろう。
納得できないから疑うというのはわかるけど、納得したから村人ではない。
単に話がわかっただけの事だよ。
キャロル、ユジンと誰があと1匹なんだろう?とか、あの場の発言とか、灰勝負になってからの変化とか、そういう発言・行動が狼かどうかという判定も有力だし、納得出来る出来ないもひとつの指針だろう。
でも、真実に近づく為にはそういったいくつもの項目を判断していく目だし解析力だよね。
納得できたから村人だけの理論では真実には遠い場合があると思うよ。
ましてや「情」判断したら尚更ね。
(27)2005/11/20 08:35:59
のんだくれ ケネスは、というわけで出かけた。
2005/11/20 08:39:16
酒場の看板娘 ローズマリー
>ケネス
質問1
結局、私を「狼だ」と疑ってる根拠は何なのかしら?

質問2
狼が「黒化する」のと人間が「推理してる」のとどうやって区別をしてるのかしら?
(28)2005/11/20 11:53:19
酒場の看板娘 ローズマリー
>>5:84
>ケネス擁護に回った

>>4:135はケネス擁護ではないわよ。セシリアのケネスに対する「疑いの理由」に対しての指摘よ。
状況面で考察した場合、ケネス人狼が少々無理がある、だからセシリアは疑いをでっち上げてる人狼だっていう話。
ケネス擁護に思われたら嫌だから
「ケネスに疑念は抱いてる」と言った訳。事実ギル吊りの意見に関して前日疑ってたし。

>それまでの灰考察は「微妙」「白寄り」「黒寄り」程度の話ししかせず、いつでも誰かを黒化する環境を整え

こういう穿った見方は私だけではなくて全員に当て嵌まるわよ。序盤の灰考察では判断材料が多くはないわけだから「微妙」「白寄り」「黒寄り」に分けるのが限界よ。っていうかケネスだってそうよね?もしそうじゃなくて決め打てるんならそっちのほうがよっぽど不自然。

>それまでギル以外は混沌と言っていたのに、セシリアを黒化して

時間が経つにつれ判断材料は増える。「ギル以外は混沌」と言った時から時が経過し判断材料と考える時間が増えれば当然推理も前進するわよ。
(29)2005/11/20 12:21:47
酒場の看板娘 ローズマリー
>>5:89
この文章まんまコーネにも当て嵌まるのよね。コーネも「ケネスとマンジローにしか理解出来ない」とか言ってあなたの言う「情付け」をしてるし、敵は作らないし、人に突っ込んでかわしてるし。

まあつまりね、あなたの>>5:89の視点考察は具体性というか裏付けに乏しい面があるから主語を変えるだけで他の人にも当て嵌まってしまうのよね。
私が狼であるのを盲信するのは構わないけどこうした推理は信憑性が薄いわ。

>>5:84
>ローズは〜(略)俺に対して、有力なミスリーダーだと確信したのだろう。

いや、思ってなかったわね。
昨日の吊り希望を見て確信したかも(苦笑)。
(30)2005/11/20 12:30:53
見習い看護婦 ニーナ
>>16
実際そうして頂けるとありがたいですね(苦笑)。正直、霊としての役割が終わり、狼の残数が確認できている今、私は終盤は自由投票で行ってもいいのではないかと思っています。まあ、自由投票で行ったら、昨日コーネリアスさんは吊られていましたが、ギルバートさんは吊らなくて済みましたしね…。ただ村の現状を見ていると、自由投票は危ないかもしれないという気がしてます。実際私は仕切りが嫌いです。人の上に立つタイプではない。だから序盤にも優秀なヘッドを欲しがった。でもまあ確定霊になってしまったからには仕方がないです(苦笑)。村の賛同が得られるのならば自由投票に切り替える。それが無理ならば、立場上、襲撃されるまでは何とか纏めましょう。とりあえず

今日は【仮決定を21:00に出す事にいたします】
(31)2005/11/20 17:10:27
学生 ラッセル
今晩は、帰ってきましたー。
昨日も言ったけれど、今日は更新時間前後はまともに議論に参加できないと思うんだ。
鳩から覗いて、仮決定と本決定の確認はするつもりだけれど、発言は多分できません。
僕、箱なら得意だけれど、鳩に伝言を託すのってメチャクチャ鈍足なんだよね……。
議論を追っかけるので精一杯だと思う……。
(32)2005/11/20 17:43:30
学生 ラッセルは、取り合えず議事録を確認してきまーす。
2005/11/20 17:43:48
学生 ラッセル
……なんていうか、こう、予想してたけれど、あんまり発言増えてないなぁ。
判断材料が足りない感じ……。
うん、でもこう、吊り先だけだとどうしてもそうなるよね……。orz
(33)2005/11/20 18:09:29
学生 ラッセル
人も随分減ったしなぁ……。
取り合えず、お墓の皆に「桃山」持ってきたから皆で食べてよ!
きちんと人数分有るよ。
……欲張って二個食べると、誰か食べれなくなるからね!
(34)2005/11/20 18:12:44
学生 ラッセル
それから、マンジローさんの>>23に。
僕を疑うのは構わないけれど、追従疑惑とか議事録読めてないのとかはちょっと止めて欲しいな。
僕は自分の意志で考えて発言しているし、だからこそ最後まで迷っているつもり。
追従しているとは全然思っていないし、追従する気も全く無いよ。

議事録読めてないのは、普通に読む時間があんまり無いから。
僕は更新前にささっと目を通すだけじゃ頭に入らないし、リアルタイムに追えてない分、「その時」のみんなの真意が想像しにくいんだよね。
だから、自分で納得の行く意見を出そうと思ったら時間をかけて読み返す必要が有るんだ。
議事録を読んでて、自分なりに解釈も出来てて、その上で読めてないフリをしてるんじゃないか、って意味なら、ちょっと僕としては納得できない。
(35)2005/11/20 18:27:22
吟遊詩人 コーネリアスは、桃山にさっと手を伸ばした。ぱくもぐ。
2005/11/20 18:34:10
吟遊詩人 コーネリアス
やあラッシー。
襲撃無しが辛いと思ったなんて初めての経験だよ……
マジで判断材料無さ過ぎ。つーかナニよコレ。
(36)2005/11/20 18:35:40
学生 ラッセル
あッ!
コーネさんなんて事を!!

……はかしたのみんなにののしられるよ!
(37)2005/11/20 18:36:25
学生 ラッセル
>>36
うん、僕も全然判断材料が無いとおもうよ……。
襲撃があったら、襲撃された相手によって、色々判断の使用があるんだけれどね……。
(38)2005/11/20 18:38:10
吟遊詩人 コーネリアス
そーいやラッシー、更新後に言いかけてたっていう「襲撃についての考察」、「非守護者宣言」に気をつけた上で襲撃について書いて欲しいかも。

ニーナいないままじゃマズいかなー…
ただ、他に議論し得る部分ないんだよね。
(39)2005/11/20 18:40:12
学生 ラッセル
>>23
えーと、それから。
ソフィーさんのときに「僕の意見は一票として数えないで!」って言ったのは、あの時にまだ決断できてなかったから。
僕はあの時はグレンさん狂人と見ていて、ユージーンさんを吊るのに躊躇いが合ったし、ケネスさん吊りにも反対だった。
それで灰に目を通していたけれど、「黒に違いない!」って言うほど怪しい人は見つからなかったんだよね。
それで、意見が増えなさそうなソフィーさんを吊り先にあげた。
同じく寡黙だったシャーロットさんに関しては、僕は村人じゃないかと考えていたし。
でも、それだとただの寡黙吊りだし、黒だと確信のもてない人を吊りに上げるのは抵抗があったんだよね。
それで、ユージーンさん吊りかソフィーさん吊りかで悩んでいたっていうのが真相。

……確信できてないのに関しては、反論はありません。
僕としては、絶対的に狼だって確信を持てる人はまだ浮かばないし、だからと言って「黒っぽい人から適当に」ってつもりにはなれないし。
(40)2005/11/20 18:47:41
吟遊詩人 コーネリアスは、つーか鳩なのね。よしよし。 つ【餌】
2005/11/20 18:47:45
学生 ラッセル
>>39
うん、了解!
……というか、僕もちょっとみんなの意見が気になる所かな。
守護者は本当に自分が守護した人をわざと予想に入れなくてもいいし、ブラフを使っても良いから、って前提で発言して欲しいかも。
(41)2005/11/20 18:51:28
学生 ラッセル
ううん、今は箱だよう!
もうちょっとしたら鳩になる予定!
鳩だと長文投下したら何十分掛かるのか……。
(42)2005/11/20 18:52:17
学生 ラッセルは、哀愁を漂わせつつそっと目を逸らした。
2005/11/20 18:52:23
吟遊詩人 コーネリアスは、みんな忙しそうだなー……私も今震えながら帰宅したところだよ。
2005/11/20 18:53:25
学生 ラッセル
そうなんだ……。
僕は速く帰ってこれる時と、帰宅が21時過ぎになる時があるけれど、21時過ぎになると流石に寒いよ!
外に出た瞬間、「一刻も早く帰りたい!」しか頭に浮かばなくなっちゃう。
(43)2005/11/20 18:56:11
学生 ラッセルは、取り合えず意見提出が先!
2005/11/20 18:56:30
学生 ラッセル
・今日の襲撃先考察。
ニーナさん>他の灰
僕としては、ニーナさん襲撃だったんじゃないかと思う。
昨日の吊り先はニーナさんに委任で、灰の中では誰が吊られるかわからなかったと思うんだよね。
そんな中で灰襲撃をやるくらいなら、守護者を吊ってくれることに賭けて、「絶対に吊られる心配が無い」ニーナさんを襲撃するんじゃないかなぁと思う。

じゃ無ければ、ケネスさんが言ってた狼自身が守護者だと思っている人襲撃。
ただし、ギルバートさん襲撃はあんまり無い気もするなぁ。
昨日ニーナさんが「疑っている」と発言していたし、避けるんじゃないかと思う。
同じ理由で、昨日票が一番集まってたコーネリアスさんも多分避けそうだよね。
あるなら、マンジローさんかケネスさん襲撃じゃないかなぁ。
ケネスさんは非守護者と見られている流れだから、有るならマンジローさん襲撃だと思う。
ローズさんやセシリアさんや僕なんかは、そもそも守護者が付いて無いだろうからGJにはならないだろうしね。
(44)2005/11/20 19:00:47
学生 ラッセルは、【ちなみに僕は促しは要らない!】いなくなるから勿体無いよ!
2005/11/20 19:03:20
吟遊詩人 コーネリアスは、だああ!!!すまねー1時間ほど離席せんとだ!orz
2005/11/20 19:06:49
吟遊詩人 コーネリアス
ラッシーごめん!
今日の襲撃見て、吊りたくない人がいたら教えて!
当然マンジは抜きで!(吊る気ある人なんていないだろうし)

またね!
(45)2005/11/20 19:08:58
吟遊詩人 コーネリアスは、突如と現れた黒い影に連れていかれた。「キャータスケテェェェ」
2005/11/20 19:09:56
学生 ラッセル
そして、今日の吊り先は
▼コーネリアスさん
で。
昨日から引き続き。
マンジローさん、ケネスさんは相変わらず白印象。
ローズさんに関しては、>>29が納得できるのと、やっぱり昨日からの印象で白寄り。
セシリアさんは、昨日以降発言が無いから判断不足。
昨日納得できた分、今日の吊りには上げたくないかな。

>>36の発言で、正直白寄りに傾いたっていうのは有るんだけれど、なんかでもやっぱり昨日から全然議論に発展が無いから他の人が黒くは見えないんだよね……。
(46)2005/11/20 19:15:03
学生 ラッセル
って言うか僕もタイムアップ!
迎えが来たので失礼します……!
(47)2005/11/20 19:15:58
学生 ラッセル
>>45
ごめんなさい余裕があったら鳩でッ!!
(48)2005/11/20 19:16:46
異国人 マンジロー
ただいま。
ログ読んでくるかね。
(49)2005/11/20 19:54:23
異国人 マンジロー
>>26下半分 ケネス
いやいやいやいや。
マナーとか強制したいとかじゃなくて、狼探しに差し支えるって意味。
仮に全員がブラフ使ってますって言ったら収集つかないし。
単純に、ブラフと言われるとケネスの発言のどれを信じていいのかわからなくなって、真意が読めない=ケネスを読めない。
ケネスは、例えば俺がブラフで吊り占い挙げてたら、俺を読むのに混乱しない?

ケネスが言うように強制なんてできないし、マナーうんぬんって意味で言ったわけじゃないよ。
上記の理由で、(例外はあるけど)灰のブラフが好ましくないってのが俺の考え方だけどどうだろう。
(50)2005/11/20 20:04:42
吟遊詩人 コーネリアスは、異国人 マンジローはろー……とげっそりした顔で戻ってきた。
2005/11/20 20:08:52
異国人 マンジロー
>>26上半分 ケネス
ローズが自分が生き延びるために(=狼だから)正解したんじゃないのかってのは俺も考えてた。
ケネスの言う人間だったらうんぬんってのは直接的な理由じゃなくて、ローズ狼ならソフィー吊りのときにおとなしくしてればいいんじゃないかと思ったんさ。
ローズ人間判定してるわけでもないし。
そう見えたのかも知れんけど情で決めたわけじゃないよ。
(51)2005/11/20 20:16:06
異国人 マンジローは、吟遊詩人 コーネリアスに「ニーハオ!」
2005/11/20 20:16:25
吟遊詩人 コーネリアス
>>50 マンジ
ケネスのブラフだけど、あの日はキャル吊りだから「灰の吊りブラフ」するには打って付けの日だよ。そこに関しては別に反対はしない。

ただ気をつけるべきだと思うのは、ブラフによる白黒判定の基準が、「ブラフしかけた側の基準」だけが用いられる事ね。
あれによるケネスのセシリア白判定も、ケネスの主観判断になるから、自分の判断そのものに騙されて大いに誤爆する可能性がある。
ブラフで一番怖いのはそこだね。自分で仕掛けたブラフに飲まれるなって奴。ケネス自身はまー分かっているんだろーけどさ。
(52)2005/11/20 20:17:54
吟遊詩人 コーネリアスは、にしても、初日から読み返しても判断材料少なすぎ。
2005/11/20 20:19:21
吟遊詩人 コーネリアス
あ、微妙に訂正。>>52
キャル吊りの日じゃなくてレベッカ吊りの日だった。
<ケネスの▼セシ
(53)2005/11/20 20:23:15
異国人 マンジロー
>>31 ニーナ
ニーナは良くやってるよ、ほんとに。
吊り外しても気にしないし、無理すんな。
(54)2005/11/20 20:23:22
異国人 マンジローは、吟遊詩人 コーネリアスに相づちを打った。
2005/11/20 20:23:50
異国人 マンジロー
まあ、狼からしたらユージーン占い希望になった瞬間から偽装作戦ははじまってるわけで。

材料少ないのもむべなるかな。
(55)2005/11/20 20:27:42
異国人 マンジロー
あ、なんか今俺、いいこと言ったような気がする<自分で言うな
(56)2005/11/20 20:28:34
異国人 マンジローは、「桃山」を食べている。
2005/11/20 20:29:54
吟遊詩人 コーネリアス
つーか、ギル吊りに関しては私が一番謝らないといけないかと。

ギルはなー。わからん連発している癖に、襲撃無しは灰増やしだってすぐに口にした所や、ケネス吊りの意味を踏まえて▼にするとか、良い視点持っていたんだよね。
そこが私には不審に見えちゃったんだけど、蓋開ければよく考えている村人だったよ……多分、一番後悔する吊りだと思う。私にとって。
(57)2005/11/20 20:33:12
見習い看護婦 ニーナは、集会場にとことこ入ってきた。
2005/11/20 20:38:18
見習い看護婦 ニーナは、遅くなってすいません、ログ読みに入ります。
2005/11/20 20:38:41
文学少女 セシリア
すいません。今鳩ですがまだ戻れそうにありません。
更新までには何とか戻って意見を述べたいと思います。
(58)2005/11/20 20:39:51
吟遊詩人 コーネリアスは、見習い看護婦 ニーナとセシリアに手振り。お疲れー…
2005/11/20 20:41:43
異国人 マンジロー
>>34 ラッセル
納得できないといわれても、俺も納得できない。

追従って判断材料になるアルヨ。
狼なら自分が吊られなければいいわけだし。
結果として追従になってしまうというのは良くあることだけど。
それが追従ゆえなのか、そうでないのかは、判断できないんです。

あの時点での俺の発言内容は自分自身の読み込みの浅さを露呈してるわけで、そこへの不満なら甘んじて受けます。
(59)2005/11/20 20:42:51
異国人 マンジローは、席外す。
2005/11/20 20:43:03
吟遊詩人 コーネリアス
御免ニーナ、希望出せなくて。
ずっと読み返しているけど決定打が無い。

今言えるのは、「セシリアは止めて欲しい」だけ。
(60)2005/11/20 20:45:03
見習い看護婦 ニーナ
>>60
決定打なんて誰も持っていないのですよ、コーネさん(苦笑)。
みんなそれぞれ思い込みで吊れと言ってるだけ。実際この世界には不確定要素が多すぎますからね。狼が判って吊れと言ってる人はいません…。
(61)2005/11/20 20:48:58
酒場の看板娘 ローズマリー
ただいま。

先に希望言っておくと
▼吊り:コーネリアス

昨日から変動ないわ。
昨日からの状況面での変化はギルが人間だったことが確定したくらいだし。

あと自由投票は賛成出来ないわね。
意志を持った上で吊りを進めて行った方が良いわよ。
(62)2005/11/20 20:57:03
吟遊詩人 コーネリアス
……そだね。占い師初日に失って、襲撃ゼロの状態じゃとっかかりが無い。発言で怪しい部分なんて誰にでもあるしさ。

んー。あーそだ。

>ケネス
初日からラスト狼にローズ狙いなら、何で占いをユジンじゃなくてローズにせんかったの?
ユジンは占われずして吊られる位置にいた。
最初から頭と思える人叩いた方がよっぽど後楽じゃん。

ここは単純に疑問に思った。
(63)2005/11/20 21:04:27
吟遊詩人 コーネリアス
>>62 ローズ
あーお帰り。

つーか、私狼で襲撃無しにする理由って何よ?
仮の話だけど。
守護死亡でニーナ襲撃だった場合、灰から最も疑われている私って即吊られるじゃん。(ニーナ襲撃で考えている)

超イミフメイなんだけど。
(64)2005/11/20 21:08:08
吟遊詩人 コーネリアス
>>64の理由からセシリア吊りは反対しとく。セシリア狼ならイミフメイ過ぎ。

にしても、吊りの決定打が無いー。
吊りベクトルの均衡が定まっている今、誰に襲撃が来るかで一番材料増えそうなのにー。
(65)2005/11/20 21:18:31
吟遊詩人 コーネリアスは、駄目だ!ごめん!30分だけ寝る!
2005/11/20 21:19:57
見習い看護婦 ニーナ
マンジロー:ラッセル
ケネス:ローズ
ローズマリー:コーネリアス
ラッセル:コーネリアス
セシリア:未提出
コーネリアス:未提出

……なんだか三竦み状態に入ってますね…(苦笑)。
まだ二人未提出者がいるので、もう少し仮決定は待ちます。
(66)2005/11/20 21:19:58
吟遊詩人 コーネリアスは、行き倒れた。
2005/11/20 21:20:17
酒場の看板娘 ローズマリー
>>64
うーん、まずニーナ以外が襲撃されたかもしれないし、狼は襲撃先は100%コントロール出来る。
だからそういう襲撃先からの自己弁護や推理は信憑性薄いわ。

一応、質問に答えると>>64みたいに言うために襲撃なしにしたってことじゃないかしら。(ニーナ襲撃だった場合)

まあ、これをコーネ狼の根拠にするつもりはないけど。
(67)2005/11/20 21:20:33
異国人 マンジロー
ただいま。
>>65
セシリア吊りたくない理由ってそれだけ?
(68)2005/11/20 21:53:57
異国人 マンジロー
俺ラッセルにしてるけどローズラッセルセシリアは横並びです。

ちょっとコーネの発言見直してくる。
俺はコーネ吊りたくねえって思ってる。
(69)2005/11/20 21:56:44
吟遊詩人 コーネリアスは、ゴメン、遅くなった。……うー、頭痛ぇ。
2005/11/20 22:05:10
文学少女 セシリアは、ただいま戻りました、
2005/11/20 22:05:51
見習い看護婦 ニーナ
仮決定を出します
【今日の吊りはコーネリアスさんかローズさんで考えています】

コーネリアスさんは、かなりの思索を重ねているはずなのに、吊りや占いの候補挙げが迷いがちで曖昧なところに、方向性をぼかしたい狼の可能性を考えました。昨日の段階で村の票が集中した事にも重きを置いています。狼の一票があったとしても残りは村人の意見です。またローズさんの昨日からの吊り候補でもあるため、ローズさんかコーネさんを吊ることで何か見えてくるものがあるのではないかと思っています。

ローズさんに関して言えば、占い吊り前後の反応が白アピールに見える、という点が気になっていました。特にユージーンさんを吊る前後の反応にそれを強く感じました。後は序盤村人であればスケープゴートになりやすい位置にいたセシリアさんを疑い、昨日からコーネさんを疑い始めた下りと根拠に狼の可能性を考えました。

村人のご意見を伺いましょう。
(70)2005/11/20 22:09:30
吟遊詩人 コーネリアスは、>>68の理由詳細投げかけたけど、セシの発言待ちにしとく。
2005/11/20 22:10:17
見習い看護婦 ニーナは、異国人 マンジローに話の続きを促した。
2005/11/20 22:11:18
文学少女 セシリア
遅くなってすいません。
吊りはやっぱりケネスさんを希望したいですね。

ただそれ以外から挙げろといわれたらラッセルさんを希望します。
理由はラッセルさんだけ飛びぬけた白要素を感じなかったからです。
(71)2005/11/20 22:11:56
文学少女 セシリアは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2005/11/20 22:12:19
異国人 マンジローは、そのふたりならローズ希望。促し感謝
2005/11/20 22:12:33
吟遊詩人 コーネリアスは、私はケネスかローズを考えていた。ラッセルは次点。
2005/11/20 22:13:31
吟遊詩人 コーネリアスは、文学少女 セシリア、意見もう無い?
2005/11/20 22:17:05
異国人 マンジロー
ごめん、俺やっぱり▼セシリア希望します。
(72)2005/11/20 22:22:07
異国人 マンジロー
というかコーネとケネスは反対。

灰考察は昨日から大きく変わってないし、情報増えてないし、正直わからん。
(73)2005/11/20 22:23:15
異国人 マンジローは、吊りはニーナに委任してる。
2005/11/20 22:26:32
吟遊詩人 コーネリアスは、文学少女 セシリアやー。ホントにもう無いの?
2005/11/20 22:27:25
文学少女 セシリア
今日の襲撃ですが恐らくギルバートさんだったと思います。
守護が生きていればニーナさんを守っている可能性が高いためGJされる可能性が高く灰を何らかの意図を持って襲ったのではないかと思います。
その意図から言えば守護襲撃ということになるか
ギルさんがコーネリアスさん吊り希望だったのでそれをなんらかの作戦に利用しようとしたかのどちらかではないかと思います。
例えばケネスさんが人間なら私を襲えばどういう結果になるにせよケネスさんに目を向けさせることが出来るでしょう。
疑っているものを消したのか、そう見せかけたのか、その裏をかいて・・・と皆に色々思わせることが出来るでしょうね。
だからそういう意図があってギルバートさん襲ったんじゃないかとも思うんです。
結局吊りと被ってしまい襲撃できなかったため狼はそれを言い出すことが出来なかったんじゃないかと思うんです。
(74)2005/11/20 22:31:55
文学少女 セシリアは、吟遊詩人 コーネリアス今日もう殆ど考える時間ありませんでしたので・・・
2005/11/20 22:32:44
吟遊詩人 コーネリアス
うーん……
言っていいかな。

>>69 マンジ
てかね、一番理由が無いんだよ。「セシリア狼で吊り回数延ばす襲撃無し」が。

昨日の襲撃無しで可能性上昇。
だから吊りたく無い言いつつその理由は言わなかったけど、吊り回数増えた今日は言うよ。
昨日は「セシリア人でも狼でも同じ事言いそう」だけで残したけど、ここは様子見の意味兼ねて。

セシリア狼で、今日博打に出る理由が全く分からない。
私はセシリア擁護派してたけど、その私も今日吊られた可能性高いしさ。
(75)2005/11/20 22:34:17
異国人 マンジロー
>>75
というか手数延びるのは誰狼でも理由ないんじゃね?
(76)2005/11/20 22:38:46
酒場の看板娘 ローズマリー
>>70
私は2日目更新間際、レベッカの考察、吊り希望を見てレベッカは偽と判断した。つまりグレン真を導き出した。だからユージーンを吊りたかった。ただ、それだけよ。

>マンジ
コーネが白の根拠って何かしら?
(77)2005/11/20 22:44:55
吟遊詩人 コーネリアス
>>76
んー、無いかな?
狼が吊られやすい位置にいる場合、手数延ばす可能性のある襲撃するのって考えづらいんだけど。

セシリア狼なら博打に出るタイプと思えないし。
あと、生命力そんなに強く無さそうなラッセルも、そういう賭けに出るタイプにはちょっと見えづらい。

今日の襲撃無しで一番疑ったのはケネスなんだよね。
ローズが狼の場合、最初から仲間切りまくりだから「アリ」って判断で。
(78)2005/11/20 22:45:03
吟遊詩人 コーネリアス
ラッセルは割りに疑いやすい人を疑って、白い人を白いって言う感じだよね。
ラッセルの「色」が判断しづらい。ここが生命力が薄いって感じられる部分だと思う。

そのラッセルは、吊り回数を伸ばす賭けに出ながら、周囲を白い白いと言い続けて生き延びる狼には見えづらい。
(79)2005/11/20 22:49:48
異国人 マンジロー
>>77 ローズ
根拠は無い。
コーネ狼なら初日から前に出すぎだし、結構思ったことはっきり言ってるみたいなのに変な部分を感じないから。
狼で脳内全開ならボロでてるんじゃないかと。

コーネとローズ比較して狼と思うのはローズだし。
(80)2005/11/20 22:54:10
異国人 マンジローは、見習い看護婦 ニーナいる?
2005/11/20 22:55:37
見習い看護婦 ニーナは、いますよ。
2005/11/20 22:56:06
異国人 マンジローは、もうすぐ更新!
2005/11/20 22:56:58
酒場の看板娘 ローズマリー
>>80

>初日から前に出すぎ
キャロルは初日に前に出てかしら?出てなかったかしら?私は出てたと思うんだけど。つまりそんな根拠アテにならないわね。

>結構思ったことはっきり言ってる
言ってないわよ。ニーナの言うとおり吊り希望は常に曖昧よ。
(81)2005/11/20 22:58:07
異国人 マンジローは、時間ねえ!!!
2005/11/20 22:59:14
吟遊詩人 コーネリアス
うーん。
セシ狼なら仕方ないってのが、「今日の時点」での最終結論。

間違っている可能性もあるけど、検討よろしく。

ニーナ、お疲れ。
(82)2005/11/20 23:00:07
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
0
0
7
8
0
0
19
3
0
17
0
7
22