人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(968)蒸気の村 : 1日目 (2)
見習い看護婦 ニーナ
ボクはCO方法に固執するほうじゃないけど独断COはやめてね。

【理由なき独断COをした人は信用を落とすよ。】

とだけ言っとこう。
(198)2005/11/11 02:15:56
見習い看護婦 ニーナ
さてボクも寝よう。
さらばだ諸君!!!
っと言ってもギルバート君1人しかいないか・・・

[ニーナはドテラ姿に頭にアヒルのおもちゃを乗せながらスーパーカブに跨って走り去った。]
(199)2005/11/11 02:21:25
見習い看護婦 ニーナは、すまん・・・ギルバートではなくハーヴェイ君だったね・・・
2005/11/11 02:22:05
書生 ハーヴェイ
展開が遅めに
議論が拡散していく
方向に誘導されているようで少し気になる…。

おやすみ。
(200)2005/11/11 02:39:21
異国人 マンジロー
お早う。昨日はあのまま寝てしまった。
ふむ・・・まだ一名来ておらぬのか。
流石に丸一日顔を出していないのは些か気になるが、まだ日はあるのだな。
気長に待つしかあるまいな。

ひとまず、朝の散歩に行ってくる・・・。
何か記憶を取り戻すきっかけがあれば良いのだが・・・。
(201)2005/11/11 07:42:26
学生 メイ
おはよう。
結社員CO宣言はあとレベッカだけか・・・。

これは両結社員潜伏の方向だね。
まとめ役募るにあたしは1票。

期限は今日の23時までときぼんぬ。
(202)2005/11/11 08:32:14
双子 ウェンディ
おはよー
じゃ、暫定で能力者COのまとめ役やるね
【私は占い師でも霊能者でも無いの江戸っ子なの!!】
初日COがマイブームなので初日COにします(多数決ね)

【21:00〜の第一声で占霊のCO、非COしてください】
(203)2005/11/11 09:08:34
双子 ウェンディ
これで能力者COの暫定まとめは終わったわ…
今日はちょっと遅くなるので
あとは何だか面白いメイさんに任せます!
それじゃおいってきます〜♪
(204)2005/11/11 09:10:30
双子 ウェンディは、セグウェイに乗って出かけていった
2005/11/11 09:11:19
踊り子 キャロル
おはよう。

貝がら食べても 鉄にはなれず
貝がらはじける 胸の中 ♪

お嬢ちゃんの歌ってた歌、懐かしいわね。
小さいころによく聴いた気がする。

未だ来ていない人がいるのね・・。
わたしの意見は調査票のとおりなんだけど。
(205)2005/11/11 09:12:34
踊り子 キャロル
っと、もっとちいちゃいお嬢ちゃんがまとめ役
立候補…えらいわね。

CO時間了解。
立候補ありがとう・宜しくお願いするね。

わたしも占い先を考えないと。
ひとり除いて調査票も出揃ったし皆も占い先を考えて
出すようにしましょ
(206)2005/11/11 09:16:37
踊り子 キャロル
わたしも村を散策して来る。
夜には戻るわ。

行って来ま〜す。
(207)2005/11/11 09:26:34
ちんぴら ノーマンは、何かを叫びながら集会所脇を自転車で通り過ぎた。
2005/11/11 12:17:40
ちんぴら ノーマン
>>203りょ〜かい〜
(208)2005/11/11 12:19:53
見習いメイド ネリーは、ポニーにまたがって集会所へやってきた
2005/11/11 13:32:26
見習いメイド ネリー
うーん。今日は曇りで洗濯物の乾きが悪いです…。

>>203 ウェンディちゃん
時間も含め了解よ。立候補ありがとうございますっ。

私も占い先考えつつまた夜に顔をだしますね。
お昼というかおやつ代わりにハムサンド置いときます。
(209)2005/11/11 13:35:49
書生 ハーヴェイ
ウェンディちゃんの立候補で急に収束に向かった。
私は23時過ぎにならないと発言できないと書いておく。
(210)2005/11/11 15:40:22
異国人 マンジローは、荒馬に乗って集会所にやってきた。
2005/11/11 18:20:23
異国人 マンジロー
ううむ、尻が痛い・・・だが乗馬は楽しいな。

さて、ひとまずは>>203【COの件は了解した】
23時には必ず居合わせることにしよう。
(211)2005/11/11 18:23:06
異国人 マンジロー
さて・・・ケネスとの質疑応答の続きだが、最初からよく考えてみた。
連投するが許せよ。

考えがあれば潜伏していいが、3日目までに必ずCOの件>>66
「襲撃された者を相方とするものがもし対抗で出た場合が辛い」
まず、これが真であった場合を考える。
真は襲撃された者を相方にCOする。対抗者(狼側)はそこで何名出てくるのだ?
狂人と人狼は連携が取れまいよ。
仮にその対抗者も襲撃された者が相方だとCOしたとする。
その場合は両吊りで確実に狼側の何者かを葬れる。
また、もし霊能者が生存していた場合、先に吊った者に黒判定が出れば、残りは真だと分かると思うが。
というか、どのような状況になるか(占い師や霊能者)分からない段階では、これ以上の考察はちと難しい。
(212)2005/11/11 18:23:50
異国人 マンジロー
さて、続きだが…。
基本的に【結社員は相方が襲撃されたら即CO】が望ましいと思う。
吊り回避のための結社員COをされない為に、これは必要不可欠だと思う。
此で>>81に懸念されていた吊り回避の為の騙りは抑圧されないだろうか。
(213)2005/11/11 18:25:09
異国人 マンジロー
逆を考えてみる・・・。
誰かが襲撃された段階で、狼側の者が即COするか考えてみる。
俺は、この段階での対抗は無いと思っている。
手駒の少ない狼側の者が、そんな犬死にするような真似をするだろうか。
で、その日の吊り候補になり、吊り回避で結社を騙ったとする。
◇1:先ず確認することは、吊り回避した結社の相方が生存しているか否かの確認。
もし、襲撃された者であれば、そのまま吊ってもいいと思う。相方が襲撃されて即COせず、吊り回避でのCOというのは信じ難い。
◇2:生存していると宣言があれば、結社1名CO。
◇3:吊り回避した結社に相方を名乗らせる。此処で拒否されれば、勿論その者は偽となる。
1名の結社員が燻り出されるが、まだ潜伏結社が残る。
逆に、相方だとCOしてきた場合、対抗結社員にも相方を出してもらう。
そうなれば、狼が何人、表に出たことになるだろう。
(214)2005/11/11 18:25:23
異国人 マンジロー
>>115
霊能者は其れこそ吊り回避にもってこいだと思うが。
結社員ならば2名揃ってこそだから騙りが出るのは考えにくい。可能性がないわけではないが。
ふむ・・・今までの発言を辿ってみると、ハナから占い先が結社員になると決めつけているように思えるのだが、其処は流石に、推理と運ではないだろうか。
俺は結社員が1名出て纏めをすれば必ずしも良い方向に向かうとも思えん。

あと、結社は襲撃されればいいと言う意見だが、それはどうかな。
結社員はたったの2名だ。それ以外の6名の村人が努力しないでどうする。
俺は、結社員は襲撃されていいという、そういう考えは好かん。

地雷効果については>>106で述べたとおりだ。

そして、能力者は大切だ。
が・・・厳しいことを言うが、何時まで頼るつもりだ?
そして、結社員が出れば、能力者は守られると言い切れる理由が知りたい。
俺は単純に、護衛先を占い師と霊能者だけに絞らせることによって能力者への襲撃を牽制したいと考えている。
(215)2005/11/11 18:25:52
異国人 マンジローは、ナサニエルの服を脱ぎ、自らの着物に腕を通した。
2005/11/11 18:26:57
異国人 マンジロー
矢張り、この方が落ち着く。
これは今夜にでも洗濯して返すことにしよう。

ふむ・・・結社員と能力者、どっちが大切か、か。
どちらも大切と俺は思っているのだが。
ちと欲張りかな?

俺の考え(初日能力者に両結社員潜伏)が、能力者を襲撃させたいとケネスが思い至った理由はわからんが、俺は俺なりに考えての事だ。
そして俺は、能力者を襲わせたくてそのような提案をしたわけではないとも言っておこう。
(216)2005/11/11 18:31:28
異国人 マンジローは、腰帯に刀を差した。
2005/11/11 18:31:35
異国人 マンジロー
ちと時間があるので、議事録を読んでいるよ。

[椅子に座り、議事録を開いた]
(217)2005/11/11 18:33:22
見習いメイド ネリーは、ポニーに引かせたそりに乗ってやってきた
2005/11/11 18:35:12
見習いメイド ネリー
買い物に行ったらすっかり遅くなってしまいました。

あ、洗濯物ですか?このカゴに入れておいて貰えば、明日にでも一緒に洗っておきますよ。

>>211 マンジローさん
時間は23時ではなくて【21時】ですよ〜!!
一斉COではなく、着た順に第一声でCOしていく方式ですよね。
(218)2005/11/11 18:38:11
見習いメイド ネリー
>>205 キャロルさん
あの人立派な♪風見鶏♪
ふふ。歌お上手ですねっ。

今日のお夕食はキャベツとアンチョビのパスタとミートローフ、かぼちゃとサツマイモのサラダです。
(219)2005/11/11 18:45:33
異国人 マンジロー
っぶ、ネリーありがとう!!!
俺は危うく、23時に一人で宣言するところだった・・・!
(220)2005/11/11 18:50:04
見習いメイド ネリー
レベッカさんはまだいらっしゃっていないのですね。
どこまで出かけちゃったんだろう…。

占い先の希望はは大体のCO/非COが終わった頃に提出予定です。
今夜はいろいろとお仕事があるので、ずっと集会所の奥で作業をしてますね。長時間ここに居ることは出来ませんが、小まめに顔を出します。

熊の子見ていたかくれんぼ♪
お尻を出した子一等賞♪

[ネリーは鼻歌を歌いながら奥へと消えていった]
(221)2005/11/11 18:51:11
異国人 マンジローは、見習いメイド ネリーの手を握ってぶんぶん振った!(涙)
2005/11/11 18:51:11
見習いメイド ネリーは、異国人 マンジロードンマイですっ!と笑った
2005/11/11 18:51:43
異国人 マンジローは、見習いメイド ネリーのACTが「マンジロード」に見えたらしい(意味不明)
2005/11/11 18:52:34
異国人 マンジロー
>>198
ニーナの意見に同意。
・・・そういえば、腹が痛かったときに此の娘の声が聞こえたような・・・。
(222)2005/11/11 18:54:49
見習いメイド ネリーは、異国人 マンジロード ンマイ(旨い)んです!(さらに意味不明)
2005/11/11 18:55:37
見習いメイド ネリーは、わ。遊んでる場合じゃなかった!とそそくさと奥に消えた[離席]
2005/11/11 18:57:31
異国人 マンジロー
あと提案だが、俺は占い先については能力CO/非CO後がいいと思う。
下手に出してしまうと、占い先になりそうな狼をCOさせてきそうな気がするのでな。

・・・腹が減った。
だが皆揃っておらんのに、俺だけ喰うわけにはいかんよなぁ・・・。
(223)2005/11/11 19:00:32
異国人 マンジローは、見習いメイド ネリーの慌てぶりに思わず笑い、片手を振った。
2005/11/11 19:01:06
雑貨屋 レベッカ
あら…ゆっくりしすぎたわ。ごめんなさい、遅くなって。

記事録読んで来るわね。
(224)2005/11/11 19:27:08
雑貨屋 レベッカ
■1.能力者が名乗りを上げるタイミングについて
霊・占共に初日COよ。私個人の好みなのだけどね。
結社がCOして、その後結社の一声で順次CO。

■2.上記に伴い、纏め役の選出方法
結社員1COが無難な手じゃないかしら。
全潜伏希望の人は、なら貴方が立候補しなさい、
と言いたいところね。

■3.●占い候補
ごめんなさい、記事録まともに読んでないのよ。保留よ。

□4.好きな食事
納豆。主に和風かな。辛いものとマヨネーズが好きよ。
(225)2005/11/11 19:31:19
雑貨屋 レベッカ
あ、私は基本的に結社の人にお任せだけどね。

えーと…結社COするのかしら。お侍さんの独断ね。
後から来た私が言えたことじゃないんだけどね。
皆もCO始めるべきじゃないんじゃない?
ちょっとは人を疑おうよ。

【私は今日出る結社ではありません】
(226)2005/11/11 19:34:53
のんだくれ ケネスは、酒樽に乗って現れた。ごろごろごろ。
2005/11/11 19:36:38
学生 メイ
焼き尽くす!!
(227)2005/11/11 19:36:59
学生 メイ
ただいまー。

レベッカが来たことと非結社宣言により両結社潜伏ということだねー。
(228)2005/11/11 19:37:45
のんだくれ ケネス
 …お、皆揃ったな。良いことだ。んで結社は潜伏を選んだってことか。わかった。何か考えがあってのことだろう。無理強いはしないぞ。
(229)2005/11/11 19:38:26
異国人 マンジローは、集まってきた人に挨拶した。
2005/11/11 19:40:31
学生 メイ
>>203
>ウェン
の提案はおっけーです。

21時から第一声で占い師と霊能のCO、非COね。
詳しく見てないけど多数がそれを選んでるのかな?
まぁ、あたしの希望どおりになってるから無問題!
(230)2005/11/11 19:41:35
異国人 マンジロー
>>226 レベッカ
俺は結社COを促しておらんが。
何時人が揃うか分からないので、時間を決めるよりも【纏め役としてCOする結社か否か】の発言を促したまでだ。
まず結社がどう出るか分からねば、議論は進むまい。

何か拙いことでもあるのなら、指摘してほしいのだが。
(231)2005/11/11 19:42:42
のんだくれ ケネス
 マンジから返事が来ているな。やや穿った突っ込みをしたが、会話することでしか物事は動かん。返信ありがとよ。

 セシリアにも聞こうと思ってはいたが、俺が聞きたかった部分は>>214◇1だ。考え方理解したぜ。

 >>215にはいくつか答えとくな。ちっと待ってくれ。
(232)2005/11/11 19:44:40
雑貨屋 レベッカ
展開が早いわね。おばさんついていけないわ。
まだ能力者のCOは始まっていないのね。

ちょっと結社のことについて色々
出てたみたいだから割り込むわ。

私はグダグダしたのは嫌いだから、時間制限は賛成。
両潜伏は了解よ。
やる気のある人にやってもらいたいわね。
そして、私は結社を占うのは反対。
それこそ黒が出る確率は低いのよ。
COしてくれたら嬉しいわ。
(233)2005/11/11 19:45:38
学生 メイ
>卍

あたしもあの場での本日に限る結社員の非CO、COは良かったと思ってるよ。

限定条件つけてるからあぶり出しにはならないと判断したー。
(234)2005/11/11 19:46:01
のんだくれ ケネス
 おっと、ウェンOKだ。小さい頃からしっかりさんだな。居られなきゃ鳩でも飛ばすぜ。
(235)2005/11/11 19:46:14
学生 メイは、ptが増えてることに気づいた!いつの間に?
2005/11/11 19:47:49
雑貨屋 レベッカ
>>231 お侍さん
「纏め役としてCOする結社か否か」
これはかなり結社COを促していると思うの。
結社か結社じゃないか・は勿論言わないわ。
だけど結社を引っ張り出したい様に見えたの。
すごく言いがかりだけど、ごめんね。

私は30分ほど席を外すわ。
(236)2005/11/11 19:47:55
のんだくれ ケネスは、異国人 マンジローに、見た目綺麗なグラスを渡した。
2005/11/11 19:47:57
学生 メイ
>>204
なに?
あたしに任せるってどういう意味?

任されても何をすればいいの?
(237)2005/11/11 19:49:33
異国人 マンジロー
>>236
いや、寧ろ俺は両結社潜伏希望なんだが・・・。
ちと意味が分かり兼ねる。


ん、これは何だ?
[ケネスから受け取ったグラスを眺める]
(238)2005/11/11 19:50:15
学生 メイは、異国人 マンジローに・・・・・・。
2005/11/11 19:52:07
学生 メイは、しゃくれてるね!と言った。
2005/11/11 19:52:33
踊り子 キャロルは、歩いて集会所にやってきた。
2005/11/11 19:52:38
異国人 マンジロー
>>234 メイ
そう言って貰えると有難い。
しかし促しても・・・時間は掛かる。
皆も、正体の分からぬ者に従って動くのは戸惑うと思うからな。
(239)2005/11/11 19:54:37
医師 ヴィンセント
ハイハイただいま。
21時に能力者COね了解いたしました。
レベッカさんもきたようで。ヨカッタヨカッタ。
それから、占い先選びとかは能力者COの後でしたほうがいいんじゃないかと思います。
(240)2005/11/11 19:54:48
異国人 マンジローは、学生 メイを軽くハリセンで叩いた。
2005/11/11 19:54:51
のんだくれ ケネス
 へへ、今日は樽酒もってきたんだよ。異国のモンがココをしるなら、これが一番ってもんだ。

 酒と人情、両方知れるぜ。料理はネリーに任せたがな。
(241)2005/11/11 19:54:55
学生 メイは、ぶったー!! 女の子なのにーーーー!!
2005/11/11 19:55:49
のんだくれ ケネスは、異国人 マンジローのグラスになみなみと酒を注いだ。
2005/11/11 19:55:51
踊り子 キャロル
ただいま〜。いや、今夜もお邪魔します・・かしら。

>>223
そっか、そうね。
CO前に疑われてた人を騙りに出してくるかも知れないってことか・・・そこまで考えが及ばなかったわ。
(242)2005/11/11 19:55:52
異国人 マンジロー
全く、人が真剣に考えておるというのに。
[メイの頭をぐりぐり]
(243)2005/11/11 19:56:19
学生 メイは、やっぱり今日も温泉にいく!!
2005/11/11 19:57:31
学生 メイは、寒いから体をあっためてくるねーー。
2005/11/11 19:57:59
異国人 マンジロー
おっと、これは旨そうな酒だな。
記憶はないが、酒は好きだったようだ。
遠慮なく頂こうではないか。

[なみなみのグラスを一気に干す]
(244)2005/11/11 19:58:33
医師 ヴィンセント
アラ、マンジローに先に言われてた。
記録ヨク読んでないのばれちゃったね、失敬失敬。コホンコホン
(245)2005/11/11 19:58:35
踊り子 キャロルは、空のグラスを差し出した。「わたしにも一杯頂戴」
2005/11/11 19:59:46
異国人 マンジロー
処でヴィンセント・・・だったか?
風邪の具合はどうだ。
今時期は寒い日が続くので、無理はせんようにな。

>ケネス
旨いな。もう一杯貰おう。
(246)2005/11/11 20:02:03
のんだくれ ケネス
 ほーう。やるじゃねぇか。キャロルの姉ちゃんもノリがいいねぇ。注いでやるよ。

 ローズが来たらお役ごめんになるがな、はっは!
(247)2005/11/11 20:02:38
のんだくれ ケネスは、踊り子 キャロルとマンジに酒を注いだ。樽にはかなりの量が残っている。
2005/11/11 20:03:08
ちんぴら ノーマンは、隣村でトビーという少年からカツアゲしてる。
2005/11/11 20:03:19
医師 ヴィンセント
>>246
フフ、それほど酷くはないよ、軽い奴だ。
まあ、医者の不養生で、恥ずかしいけど。
(248)2005/11/11 20:06:55
異国人 マンジローは、ちんぴら ノーマンに向かって吹き矢を吹いた。(゚Д゚)y−  ==-(゚Д゚)・:.・
2005/11/11 20:07:18
踊り子 キャロルは、クスッと笑ってグラスをくいっと傾けた。
2005/11/11 20:08:51
異国人 マンジロー
>ノーマン
大の大人が、子供に何をしておるか。

ケネス、有難う。
お前さんは飲まないのか?

>ヴィンセント
そうか、悪化せぬよう大事にしろよ。
(249)2005/11/11 20:09:06
のんだくれ ケネス
 飲んでるさ、飲んでるよ。マンジ。飲まねぇと手の震えが…とまらねぇのさ。(グビッ

 イイ感じになってきたぜ。会話ぶち切るようで悪いが、>>215に絡まなきゃならんなぁ。はっは!
(250)2005/11/11 20:11:50
見習い看護婦 ニーナは、キャラクター物の雨合羽に長ゴム靴スタイルで現れた。
2005/11/11 20:12:11
踊り子 キャロル
うん、美味しいわ。
あ・・・乾杯は無し?

すこし議事録辿ってみるわね。

(椅子に座って足を組みなおした)
(251)2005/11/11 20:12:11
冒険家 ナサニエル
こんばんは。全員揃ったな。
>>203は了解した】
ウェンディ、まとめありがとう。

>>214のマンジローの意見だけど、
相方襲撃時にはすぐにCOして欲しいというのには同じく同意だけど、その時はその日の占霊結果発表の直後まで待ってもらうのが良いと思う。
その時の状況によって変わる事もあるかもしれないから今は細かい事だけどもね。

>>223のマンジローに賛成。
占霊COが揃い次第占い先を出そうと思う。
(252)2005/11/11 20:12:34
見習い看護婦 ニーナ
やぁ諸君、お揃いのようだね・・・
少し議事録のほうを読ませてもらおうか・・・
(253)2005/11/11 20:14:44
のんだくれ ケネス
 ノって来たぜ、付き合えマンジ。ってさっきからお前に絡んでばかりだな。はっは!

>>215
 占い先が結社になると決め付けているワケじゃねぇ。だが結社が纏めたなら意図しない限りは結社占いは避けられるんだ。

 結社爆弾不発はグレーが縮まらねぇ。威力はあるが、リスクもでかいんだ。
 二人潜伏を望むということは、そのリスクは負う、ということだろう?ならば最大限爆弾ヒットで確定を期待しているのか、といえばそれも違う。
 
 その辺がかみ合ってこねぇから、突っ込んでるんだぜ。
(254)2005/11/11 20:15:28
異国人 マンジロー
ナサニエル、昨日は服を貸してくれて有難う。
明日にでも洗って返そうと思うので、ちと待ってくれ。

>>252中段 ナサニエル
ああ、そうだな。
そうやって足りない分を補って貰えると有難い。

>>250 ケネス
構わんよ。声が続く限りなら幾らでも疑問に答えるし、俺からも疑問に思ったことは述べさせてもらおう。
(255)2005/11/11 20:16:49
見習い看護婦 ニーナ
>>203
わかった。
ボクはウェンディに対抗もしないし反論もしない。
その案に賛成する。
(256)2005/11/11 20:17:27
のんだくれ ケネス
(続き)
 そして、マンジ。よく聞け。結社が出れば守られるんじゃねぇ。

 「結社が襲撃されたなら、能力者は生き残っている」んだ。わかるな?ここを取り違えてるから話が合わねえんだ。

 名乗り出た結社は襲撃されていいンだよ。能力者より先に食われたなら、その結社は狼に恐れられ、疎ましく思われた証。逆にいつまでも残ってる結社は、良いように使われてるんだろうよ。

 俺は守護者に頼るって考えは余り好かねぇがな。ここは考え方の違いだからもう言わねぇ。
(257)2005/11/11 20:21:17
異国人 マンジローは、のんだくれ ケネスの話しを聞きながら酒を啜った。
2005/11/11 20:23:37
酒場の看板娘 ローズマリー
ごめん!まだ出先なの。
ざっと流し読みしただけなんだけど、確認していい?

21時から第一声で占・霊CO、でいいのよね?

早く戻れるようなんとか努力するわ!
(258)2005/11/11 20:24:44
冒険家 ナサニエル
>>255
ん?あぁ、分かった。それが元の服か?
うーん……マンジロー。
俺、旅の途中で貴方と同じ格好をした人が
多くいる国に立ち寄った事があるんだ。

記憶が無いらしいが、それならこの騒ぎが終わったら
行ってみるといいんじゃないか?
(259)2005/11/11 20:25:01
のんだくれ ケネス
 これは余談だが、俺は能力者にはできれば頼りっぱで行きたい…。が、そんな弱音は吐けネェな。ただ、より長く生きていて村に手がかりを残して欲しい。ダメか?>>68の真中でも言ったがな。

 長々話したが、人物像を知ることはとても大事なことなんだ。ありがとうよ、異国の。有意義だったぜ。
(260)2005/11/11 20:25:15
冒険家 ナサニエルは、酒場の看板娘 ローズマリーに手を振った。「お疲れさん。」
2005/11/11 20:25:36
異国人 マンジロー
>ケネス
ふ〜む、成る程なぁ・・・。
俺も此だけ突っ込まれると、自分が間違っておったのかと不安になるが、最初から考え直してみよう。
ちと時間を貰おうか。
(261)2005/11/11 20:26:57
のんだくれ ケネス
 ぶはーっ。酒が入ると饒舌になっちまうぜ。特に返事いらねぇよ。マンジ。

 せっかく話してもらった、俺からのひとつの礼儀だと思ってくれれば良いぜ。まぁ一言で「吊り回避は嫌いでござる」って言ってくれりゃ良かったのに。はっは!
(262)2005/11/11 20:27:35
酒場の看板娘 ローズマリーは、冒険家 ナサニエルに手を振った。
2005/11/11 20:28:51
見習い看護婦 ニーナ
>>219
ほほぅ
ネリー君の料理に誰も手をつけてないようではないか・・・
それではボクがいただくとしよう。

[ニーナはそう言うとマイフォークをポケットから取り出し料理を食べ始めた。]
(263)2005/11/11 20:29:30
酒場の看板娘 ローズマリーは、変更はないみたいね?じゃあまた!
2005/11/11 20:30:12
のんだくれ ケネス
>>261
 あぁ、もう能力者COあるし、他のことに時間使ってくれていいぞ。場は既に動いているんだ。

 お前の言ってることは吊り回避COが嫌だ、能力者は出ろってことだろ?そんでかみ合わなかった結社潜伏については「信じられない吊る(>>214◇1)」で筋は通っている。
(264)2005/11/11 20:30:56
異国人 マンジロー
>>259
ほう、それは本当か?
後で詳しく聞かせてくれないだろうか。


では、暫く考えるので黙るよ。
21時には確実に居合わせるが、その後直ぐに出掛けねばならぬ。
戻るのは22時過ぎると思うと今から言っておこう。
(265)2005/11/11 20:32:15
冒険家 ナサニエルは、議事録を読み返してくるよ。
2005/11/11 20:33:29
異国人 マンジロー
>ケネス
いや、何か其処まで突っ込まれると負けてはいられないような気になってきた。
俺も酒が回ってきたのかねぇ・・・。

[可笑しそうに低く笑う]
(266)2005/11/11 20:34:22
のんだくれ ケネス
 っと。セシリアからも質問がでてたな。

>>176
 マンジとの会話読んでくれりゃわかるだろう。わからないんだったら説明するぜ。

>>178
 最悪のケースは殆どないさ。ただ、結社が頑なに潜伏し続けて、占いが多数決辺りでたまたま当たることはありうるんだ。
 回避すれば爆弾の効果は薄れる。そうまでして両潜伏させる意味ありや?ってことだ。

 1CO状態なら、このリスクはほぼ回避できるんだ。
(267)2005/11/11 20:37:59
異国人 マンジローは、残りの酒を煽った。
2005/11/11 20:38:16
文学少女 セシリア
 こんばんはー
レベッカさん、いらしたんですね。良かったですー。

そしてウェンディさんが纏め役立候補。。。とはちょっと違うみたいですね
ニーナさんが>>195で言っている そういう纏め役ってことで、そしてもうお仕事は終わったと考えているんですよねー。

私の考えていた纏め役とは違いますけれどー>>203 は承りました。
ありがとうございますー
(268)2005/11/11 20:39:38
ちんぴら ノーマンは、ちゃりんこでふらふらとやって来た。
2005/11/11 20:40:00
ちんぴら ノーマン
よおっ!
お前らゲンキかっ?
(269)2005/11/11 20:43:38
のんだくれ ケネス
 お、ちょうどいいとこに来たな、セシリア譲ちゃん。

 酒…は、やめておくか。せっかくだし一つ質問だ。
 マンジの>>214◇1をどう思う。君ならどうするね?
 
(270)2005/11/11 20:45:57
ちんぴら ノーマン
占い対象を決めたりすんのは、オレっちもCO関連が終わってからがイイと思うぜ〜
(271)2005/11/11 20:46:24
のんだくれ ケネス
 うぉい、ノーマンッ!

 ちゃりんこは車両なのか?!酒注いでいいか難しい乗り物じゃネェか…。悩ませないでくれぇ。
(272)2005/11/11 20:47:36
文学少女 セシリア
>>188
えぇーと、発言の意図はそういうことだったんですか。
私がそういう目的で発言するのでしたら>>119のようにはならないと思いますので違和感が残りましたけれど、何となく分かったような気もします。
ご回答いただきまして、ありがとうございましたー


>>267
ケネスさん、お答えありがとうございます。
前段についてですけれど、マンジローさんとの会話ってどのへんでしょう。今のところ分かってないですけれどー
これからちょうど>>212あたりから発言を読み返そうと思っているところなので、もしかしたら分かる、かなー? って感じですー

 後段については、殆どありえないケースを想定しての発言だったということですね。わかりました、ありがとうございますー
(273)2005/11/11 20:47:41
文学少女 セシリア
>>270
 ごめんなさい。ちょうどそのあたり長文で読むの大変そうだったので、それは後回しにして集会場に登場しちゃいました。

 また後でちゃんと読んだらお返事したいと思いますーー
(274)2005/11/11 20:50:43
雑貨屋 レベッカ
ただいま。21時に COかな?
(275)2005/11/11 20:52:37
のんだくれ ケネス
>>273
 あ、すまん。能力者COまで無理やりいるけど、この後川に泳ぎに行こうと思ってて、今こことかできないわ。後でアンカーでもひっぱっとくよ。

 まぁ結社2連続で占ったなんて狼2連続よりもありえんしな。数学者いたらこんな可能性言い出した俺は殴られてるね。
(276)2005/11/11 20:52:41
見習い看護婦 ニーナ
一応もう一度言っとこう。

【本日21時以降第一声で占い師・霊能者のCO・非COを各自開始】

みんな意見を言ってるのでボクも言っとこう。
能力者COの撤回はいいと思うが非能力者COの撤回はやめてもらいたい。奇策好きな人にはすまないがこれだけは守ってほしい。
(277)2005/11/11 20:53:29
雑貨屋 レベッカは、見習い看護婦 ニーナに頷いた。
2005/11/11 20:54:45
踊り子 キャロル
〔議事録から顔を上げた〕

んー、難しいね。能力者COに関する意見ってそれぞれだから参考にはするけど意見が違うから狼かどうかってのは…

そろそろ時間かな。
(278)2005/11/11 20:55:18
のんだくれ ケネス
>>277
 まぁ撤回するなら占い師確定!ってくらい功績残さねぇとただの村人(非結社)ならヤバイぜ。

 個人的にはあんまりして欲しくないが。
(279)2005/11/11 20:56:47
医師 ヴィンセント
危ない危ない、なんとか戻ってこれた。
ちょっと意識がどっかへ飛んでたよ。
まだ21:00にはなってないね?
(280)2005/11/11 20:57:23
雑貨屋 レベッカ
村人騙り、私は大好きよ。
(281)2005/11/11 20:57:45
ちんぴら ノーマン
>>272
実はオレっちは酒が飲めねえんだ。
(282)2005/11/11 20:58:20
見習い看護婦 ニーナ
>>279
それはやる人しだいだ。
おかしなことをすれば占いや吊りを覚悟してもらう。
自己責任でやればいい。
(283)2005/11/11 20:58:23
文学少女 セシリア
 非能力者COの撤回!?

それは流石に見たことがないですー

見てみたい気もするけれど、同時に絶対見たくないかも。。。
(284)2005/11/11 20:58:51
のんだくれ ケネス
>>278
 意見違うから狼ってのは極論だな。よっぽどそれらしい意見じゃなけりゃだが。

 この人はこんな考え方をしているんだ、ってことつかめれば十分だと思うぞ。俺はだいぶマンジに偏ってしまったが。はっは!
(285)2005/11/11 20:59:25
異国人 マンジロー
考えを纏めておる最中だが、そろそろ時間だな。

ケネス、すまんが考えれば考えるほど、訳が分からなくなってきた。
もう少し考えさせてくれ。
(286)2005/11/11 20:59:30
文学少女 セシリア


  【 私は霊能者ですーー 】
(287)2005/11/11 21:00:00
ちんぴら ノーマン
【オレっちが占い師だぜ】
(288)2005/11/11 21:00:01
医師 ヴィンセント
時刻確認っ!!
(289)2005/11/11 21:00:10
雑貨屋 レベッカ
 【私は能力者ではないわ】
(290)2005/11/11 21:00:10
異国人 マンジロー
【俺は霊能者でも占い師でもない】
(291)2005/11/11 21:00:11
冒険家 ナサニエル
>>265
あぁまた後でな。

>>273
結局の所は色々な理由から3日目が良いな。
と思っていたに過ぎないからな。
こちらこそ質問ありがとう。

>>278
そうだな、難しい。どのCOを好むかよりCOの意見を種にして人がどんな風に絡んでいるか辺りのスタンスを見ていく感じがいいのかな。
(292)2005/11/11 21:00:11
雑貨屋 レベッカは、医師 ヴィンセントを怪訝そうに見た。
2005/11/11 21:00:25
見習い看護婦 ニーナ
【ボクは多趣味な人間だが占い師や霊能者のたぐいではない。】
(293)2005/11/11 21:00:28
踊り子 キャロル
じゃ、COするよ。

【わたしが占い師】

わたしの本当の名前はキャロライン・ウォータークレス。
占い師の血を強く継いでる者…よ。
(294)2005/11/11 21:00:35
学生 メイは、温泉から帰ってきた。
2005/11/11 21:00:41
医師 ヴィンセント
【私は占い師でも霊能者でもないよ】
(295)2005/11/11 21:00:44
のんだくれ ケネス
 占い師でも、能力者でもねぇぜ。
(296)2005/11/11 21:00:54
雑貨屋 レベッカ
>>284
見たことあるわ。
真がそれをしたことも、ね…
(297)2005/11/11 21:00:57
冒険家 ナサニエル
【俺は霊能者でも占い師でもない】よ
(298)2005/11/11 21:01:22
学生 メイ
【あたしは占い師でも霊能者でもありません。】

んと、いきなりだけどあたしまとめ役に立候補しまーす。
このまとめ役は票の纏めや議題を出したりするまとめ役です。
結社員が出るまでの補佐と考えてください。
結社、確白が出れば灰に戻ります。

占い先吊り先に関しては多数決で決めて、もし同数の場合。
その場にいる人たちに決選投票をしてもらう予定です。

そして・・・。
【学生 メイには覚悟がある!!】

こんなことを言う灰が怪しいことは言うまでもありません。
あたしを占い先にあげるのは構いません!
占い先になった場合・・・。
パンダ上等です!その日の吊りにしてください。
ラインができて真偽判断できるなら安い命です!

あたしがまとめ役に反対の人が多数の場合取りやめます。
(299)2005/11/11 21:01:23
冒険家 ナサニエルは、出遅れた……
2005/11/11 21:02:01
雑貨屋 レベッカ
メイさんが立候補かしら。
(300)2005/11/11 21:02:35
見習い看護婦 ニーナ
>>299
積極的なのはいいがまちたまえ。
確定霊能者が出てくる可能性があるのだから
(301)2005/11/11 21:02:44
見習いメイド ネリー
【私は占い師でも霊能者でもありませんよー】
(302)2005/11/11 21:03:01
ちんぴら ノーマンは、飯食って来るぜ〜
2005/11/11 21:03:59
学生 メイ
>>301

ぬ!

そうだね。
確定霊能者がいればそれでオッケーだね。
ちょっと待ちマース!
(303)2005/11/11 21:04:16
酒場の看板娘 ローズマリー
【占い師でもないし、霊能者でもないわよ!】
(304)2005/11/11 21:04:19
見習い看護婦 ニーナ

ノーマン
キャロル

セシリア

現時点ではこのようだな・・・
(305)2005/11/11 21:04:35
のんだくれ ケネス
 うおお、皆早ぇ!一斉COだったかと勘違いしそうだったぜ!

 >>297
 そりゃ…。すげぇ経験だな。姉さんと呼ばせてくれ。ついただの雑貨屋かと思って酒注文しようとか思ってた…。
(306)2005/11/11 21:04:44
学生 メイは、異国人 マンジローに話の続きを促した。
2005/11/11 21:05:52
のんだくれ ケネスは、文学少女 セシリアにピタリ賞を送った。石鹸3個入りセットらしい。
2005/11/11 21:06:19
雑貨屋 レベッカは、ちょっと夕飯食べてくるわね。
2005/11/11 21:06:29
異国人 マンジロー
ふむ、今の所・・・

霊能者:セシリア
占い師:ノーマン、キャロル
非CO:レベッカ、マンジロー、ニーナ、ヴィンセント、ケネス、ナサニエル、メイ(纏め役立候補)、ネリー、ローズマリー
遅くなると宣言してあるのがハーヴェイ。
(307)2005/11/11 21:06:31
異国人 マンジローは、学生 メイに感謝した。
2005/11/11 21:06:35
異国人 マンジロー
すまぬ、では出掛けてくる。
帰ってから●占い候補に答えることにするよ。

では行って来るぞ。
(308)2005/11/11 21:07:51
異国人 マンジローは、外に出て行った(退席します)。
2005/11/11 21:08:02
冒険家 ナサニエル
あとリックとハーヴェイが宣言し終わったら全員か。
(309)2005/11/11 21:08:07
学生 メイ
まるで一斉COのようにみんな21時に集中してるね。
(310)2005/11/11 21:08:21
医師 ヴィンセント
えーと。つまり後意見表明してないのは双子だけかな?
ま、気長に待ちましょうか
(311)2005/11/11 21:08:23
のんだくれ ケネス
 すまん。ちょっと川に泳いでくるぜぇ。またくるよ。

 ついでにセシリア。まだなんとも言えんが、もし霊能で確定するなら>>270の質問は取り下げる。絶対答えなくていいぞ。むしろ言うなってくらいだ。
(312)2005/11/11 21:09:34
見習い看護婦 ニーナ
リック
ウェンディ
ハーヴェイ

まだなのはこの三人だね。
(313)2005/11/11 21:09:36
学生 メイ
うーん。
確かに全員が宣言済ませてからにすればよかったなぁ。
あせりすぎたー。

ゴメンナサイ・・・・。
(314)2005/11/11 21:09:54
のんだくれ ケネスは、川に向かって猛ダーッシュ!!(退席)
2005/11/11 21:10:27
学生 メイは、のんだくれ ケネスに、どう考えても寒いよ?
2005/11/11 21:10:51
文学少女 セシリア
 ま、纏め役。。。。
COが一巡するまで、それについては考えないようにしますー

落ち着かなくてリロードしている私がちょっと厭なのでマンジローさんの発言を読んできますねー
(315)2005/11/11 21:11:08
酒場の看板娘 ローズマリー
こういう大事なことを待たせるの、申し訳ないものね。
とりあえず使命は果たした!じゃあまた!!
(316)2005/11/11 21:11:53
見習いメイド ネリー
>>313 ニーナさん
ウェンディちゃんは既に>>203で非COしてますよー

ということで残りはリックくんと、遅れてくる予定のハーヴェイさんだけですね。
(317)2005/11/11 21:11:56
冒険家 ナサニエル
>>313
ウェンディは>>203で非CO済みだったよ。

占い先を考えないとな…
(318)2005/11/11 21:11:58
見習いメイド ネリーは、冒険家 ナサニエルにタッチの差で勝ちましたわ!>>317>>318えっへん
2005/11/11 21:12:47
見習い看護婦 ニーナ
>>317
おっとそうだったね。
ありがとうネリー君。
(319)2005/11/11 21:12:56
冒険家 ナサニエルは、見習いメイド ネリーに負けた。
2005/11/11 21:14:51
見習い看護婦 ニーナ
>>318
一応ありがとう。
しかし君はいつも女の子の後を追っかけてるね・・・
(320)2005/11/11 21:14:57
見習いメイド ネリーは、見習い看護婦 ニーナに笑いかけると再び集会場の奥の部屋へ戻った[離席]
2005/11/11 21:15:54
学生 メイは、うなだれている・・・・・。
2005/11/11 21:17:40
学生 メイ
あと二人か・・・。
霊能確定してしまったらあたしただの怪しい人ジャン!
(321)2005/11/11 21:17:41
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナを軽くハリセンでぺしっ。「何故そこでそーなる。」
2005/11/11 21:17:51
見習い看護婦 ニーナは、食べた後の食器を片付けている。
2005/11/11 21:18:59
踊り子 キャロル
んー、ノーマンが対抗相手なのね…

取り敢えず占い先を考えてくるわね。
(322)2005/11/11 21:21:38
冒険家 ナサニエル
>>321
簡単に怪しいとも言い切れないと思うしまぁ気にするな。
(323)2005/11/11 21:21:48
学生 メイは、冒険家 ナサニエルに微笑んだ。
2005/11/11 21:23:05
文学少女 セシリア
>>270
いちおう読み始めてみたんですけれど、マンジローさんの挙げた例とケネスさんが>>66で想定していた例とは同一なのでしょうか。。。

マンジローさんの>>214◇1のケースを想定していたんですー?
(324)2005/11/11 21:28:51
ちんぴら ノーマンは、爪楊枝を咥えてやって来た。
2005/11/11 21:39:05
双子 リック
ただいまー。

って、なんか少し見てない間に凄い急展開だね。
能力者一斉CO状態になってるし…。

とりあえず
【僕は霊能者でも占い師でもないよ】
(325)2005/11/11 21:50:02
ちんぴら ノーマン
CO関連だが……もう少しかかりそうだな〜

オレっち的にはよ……
今んとこ、ウェンディは占いから外して暫定白で進めたいぜ。

メイは微妙だけど、メイも今んとこ占いからは外して考えとく。

後はもうちっと議事録読んでからかな。
(326)2005/11/11 21:53:29
医師 ヴィンセント
あ、リックきたのね。

そーすると後はハーヴェイ君だけか。
さー、どう出る、ハーヴェイ君。
(327)2005/11/11 21:58:30
文学少女 セシリア
>>324
うーん、ケネスさんの想定ってたぶん現実的な例じゃないんだと思うんです。

マンジローさんの>>214は手順の話ですよねー
◇1、◇2、◇3の順で問い詰めるという感じでー
私にはマンジローさんの想定が真っ当に見えます。感覚的にありえないと否定したくなるものを丁寧に説明されてて凄いなって思います。
(328)2005/11/11 22:01:49
見習い看護婦 ニーナ
>>326
まだ全員のCOが終わってない段階で早急過ぎないかい?
(329)2005/11/11 22:06:50
ちんぴら ノーマン
結社員の騙りはそれほど心配する必要はないと思うけどな。

相方が襲撃されたらCOすりゃ良いよな。
(330)2005/11/11 22:09:25
文学少女 セシリア
 ハーヴェイさん、23時頃に来るんでしたっけー


 確定すると、イヤーな感じがするんすけれどーー

でもそれって人狼側にとってイヤーな状況ですよね、きっとー....
(331)2005/11/11 22:09:35
ちんぴら ノーマン
>>329
何でだ?

もうCOは殆ど終わってるしな。オレっちは構わんと思うんだが……
(332)2005/11/11 22:10:57
書生 ハーヴェイは、どこからともなく聞こえてくるゴゴゴゴを確かに感じた。
2005/11/11 22:12:08
ちんぴら ノーマン
ニーナ、

占い希望を出すのをCOの後にしたのは、「疑われてる人狼が騙りに出る」のを抑止したいからじゃ無かったっけ?

他にも理由があるのか?
あるならまだ占い希望を出さない方がイイ理由を聞かせてもらいたいね。
(333)2005/11/11 22:13:34
ちんぴら ノーマン
お、最後の一人だな。

果たしてどうなるか……
(334)2005/11/11 22:14:47
見習い看護婦 ニーナ
>>333
いやね・・・
全員終わってからでいいと思ってるんだけどねボクは。
それと君と同じ様な事を言ってる人がいたなぁ、と思ってね。(>>193)
(335)2005/11/11 22:16:36
文学少女 セシリア
 私はウェンディさんの纏め役COは、ニーナさんが提案した >>195 そのものだと思っています。

でもノーマンさんの発言は、その点を理解した上でなおかつ外すという選択をなさっているんですよねー?
(336)2005/11/11 22:16:45
文学少女 セシリアは、書生 ハーヴェイさんの姿を探してきょろきょろ…
2005/11/11 22:18:39
見習い看護婦 ニーナ
ハーヴェイ
能力者COをしてくれないか?
(337)2005/11/11 22:19:07
見習い看護婦 ニーナは、書生 ハーヴェイを発言を待っている。
2005/11/11 22:22:21
文学少女 セシリアは、ちょっと胃が痛くなってきたようですー
2005/11/11 22:24:30
ちんぴら ノーマン
>>336
まあそういう事だな。へへへ。

とは言ってもよ、人間と断定するわけじゃねえがな。あくまで現状では外すって感じか?

しかしハーヴェイは焦らしやがるな。
(338)2005/11/11 22:25:45
文学少女 セシリア
>>338
納得ですーー
ご回答ありがとうございました
(339)2005/11/11 22:28:01
学生 メイ
ん?
ハーヴのACがあるけど本人現れず?

かっこつけてるなー。
(340)2005/11/11 22:32:33
学生 メイ
といいつつ・・。
鳩だった場合難しいかも。

あたしなんか鳩で【】の出し方知らないし・・・。
(341)2005/11/11 22:37:49
ちんぴら ノーマンは、中身がすり替えられたとも知らずに育毛剤を振りかけた。
2005/11/11 22:38:24
ちんぴら ノーマン
>>341
その場合、別に括弧なんて要らんだろ(笑
(342)2005/11/11 22:39:31
学生 メイ
>>342

だって誰も何も言わないのに重要な発言はみんな【】付けてるよ?

なんか付けないといけない雰囲気じゃーん。
(343)2005/11/11 22:41:26
冒険家 ナサニエル
ハーヴェイは一応来たんだな。

>>343
そういわれてみれば記号に関しては
誰も何も言ってないな。確か。
お約束化してるって事か……
(344)2005/11/11 22:44:42
学生 メイ
あたしは占い候補考えたよー。
初日だしまぁかなりの言いがかりレベルだけど。
どうせみんなもそうだよねー。
(345)2005/11/11 22:44:45
医師 ヴィンセント
鳩での【】か…私の鳩では、大文字記号の中に入っているけどな…
種が違ったらわからないが
(346)2005/11/11 22:45:00
見習い看護婦 ニーナ
>>343
メイ君
【気にするな。】
(347)2005/11/11 22:45:36
見習いメイド ネリーは、誇らしげに鳩から手紙を送った。【】
2005/11/11 22:46:32
学生 メイ
>ヴィン
あたしが鳩を使う場合は余分なもの付けずに簡潔に発言するよー。(あまり慣れてないから)

責めないでねー。
(348)2005/11/11 22:47:08
ちんぴら ノーマン
>>345
そうだな。逆にあまりしっかりした理由がある方が怪しいぜ。

オレっちなんか、初日はいつも勘だぜ。へへへ。
(349)2005/11/11 22:47:22
学生 メイは、見習いメイド ネリーに、すごく差をつけられた気分・・・・。
2005/11/11 22:47:39
ちんぴら ノーマンは、おでこが3mm後退した。
2005/11/11 22:49:15
文学少女 セシリア

 【私、お風呂行って来ますねーー】
(350)2005/11/11 22:49:48
医師 ヴィンセント
>>345
うむ。初日はまずいいがかりだな。
>>348
わかったよー。

そもそも私は全ての発言が簡潔だよー
(351)2005/11/11 22:49:52
見習い看護婦 ニーナ
>>350
【いってらっしゃい。セシリア君。】
(352)2005/11/11 22:50:52
学生 メイ
>>349

しっかりした理由があるのはいいことだと思うよー。
怪しいと言うよりすごいと思っちゃう。

でも、結局最後に決めるのは勘になっちゃうよねー。
(353)2005/11/11 22:51:12
冒険家 ナサニエル
>>345
俺はまだ考え中。
確かに、言い掛かりレベルになりそうだな。

今更かもしれないが一応記号を並べておこうか。

議題:■ 占い希望:● 吊り希望:▼
重要発言は【】で囲む。

って所かな。
(354)2005/11/11 22:51:46
見習いメイド ネリー
>>メイさんact
鳩だと時間かかるので好きじゃないんですけどね。
>>
↑これを入力するのも面倒ですし。
(355)2005/11/11 22:52:00
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナに、無意味に【】使ってルナー?と言った。
2005/11/11 22:52:11
異国人 マンジロー
只今、遅くなった。

あとはハーヴェイだけなのか・・・。
ふむ、予定ならばもう少しで現れるはずなので待つとするか。
(356)2005/11/11 22:53:54
学生 メイ
>ネリー
めんどいよね?>鳩
ちょっと間違ったら全部文章消えちゃうし・・・。
あまり使おうとは思わないよー。
(357)2005/11/11 22:54:15
医師 ヴィンセント
【>>】なんて連続選択で一発だ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
(358)2005/11/11 22:55:10
学生 メイ
>>354
記号について了解。

付け足しですでに卍が使っている議題の「□」。
これはネタ用にする?
(359)2005/11/11 22:55:38
見習い看護婦 ニーナは、ガリガリ君(ソーダ味)を食べている。
2005/11/11 22:57:09
異国人 マンジロー
>>354
記号は分かり易いものなら何でも構わんよ。


さて…ネリー、少々小腹が空いたのだが、何か食う物はないか?
(360)2005/11/11 22:58:18
異国人 マンジローは、夕食を食いっぱぐれていた。
2005/11/11 22:59:25
見習い看護婦 ニーナ
>>360
夕食はボクが全部平らげてしまった。
良かったらボクが作ろう。
これでもボクは料理には自信があるんだ。

[ニーナはそう言って奥の厨房に行った。]
(361)2005/11/11 23:01:49
冒険家 ナサニエル
>>記号云々
俺は鳩持ってないからその辺の事はよく分からないな。

>>359
あぁ、ネタ用でいいと思う。
(362)2005/11/11 23:02:40
雑貨屋 レベッカ
ふふふ。

こちらでも夕食が出ていたのね。
アタシ、食事は出ないものだと思っていたわ。
外食しちゃったわ。ごめんなさいね。
(363)2005/11/11 23:03:46
雑貨屋 レベッカ
ん?書生さんは…。声は聞こえど、姿が見えないわね。
ふふふ、面白いひとね。

ニーナちゃんの料理でも楽しみに待っていようかしら。
(364)2005/11/11 23:06:01
異国人 マンジローは、見習い看護婦 ニーナを不安げに見送った。
2005/11/11 23:06:13
見習いメイド ネリー
>>360
実は裏口からこっそり抜け出してホントに鳩生活なのです。
夕食はニーナさんが食べてしまいましたし…。台所におつまみ用のカシューナッツとひまわりの種はあるのですが…
(365)2005/11/11 23:06:23
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナは奥の厨房から出てきた。]

食べたまえ。

っ[カップヌードル]
っ[お湯]
(366)2005/11/11 23:07:14
学生 メイは、キャラメルコーンをむしゃむしゃ食べてる。
2005/11/11 23:08:28
異国人 マンジロー
ケネスとの質疑応答の前に、占い候補を考えておく。
何時も待たせてすまんな。


・・・・・・・。

[マンジローはカップヌードルの封を切って湯を注いだ]
(367)2005/11/11 23:09:21
ちんぴら ノーマン
料理じゃねーぞ……それ。
(368)2005/11/11 23:09:23
雑貨屋 レベッカ
[...は、マヨネーズを取り出した]

うぅん。3分待つのか。
3分って、人が一番我慢出来なくなる時間なんですって。
ふふふ。ありがと、にーなちゃん。
(369)2005/11/11 23:09:51
異国人 マンジロー
。o(明日は自分で何か調達しよう・・・そうしよう)

[心に固く誓い、三分間待つことにした]
(370)2005/11/11 23:10:18
見習い看護婦 ニーナ
>>369
気にするな・・・
料理などボクにかかれば朝飯前だ。

[ニーナは得意げになっている。]
(371)2005/11/11 23:11:37
雑貨屋 レベッカは、記事録を見直しにいった。
2005/11/11 23:11:44
酒場の看板娘 ローズマリー
たーだーいーまー!
考えをまとめながらだから反応鈍いわ、先に謝っとく!

お腹好いてる人達、まかない料理でよかったらどうぞ!
・・・は夜食にゴーヤーチャンプルーと梅じゃこおにぎりを置いておいた。
.。oO(あ、ニーナのラーメンもいいな・・・)
(372)2005/11/11 23:14:19
異国人 マンジロー
処でレベッカ。
プロローグの問いの答え(?)はないのか?
実は気になっておるのだが。

[ずるずるとカップラーメンを啜る]
(373)2005/11/11 23:14:46
酒場の看板娘 ローズマリーは、ギジロクナガーイヨ!
2005/11/11 23:15:02
踊り子 キャロル
戻ったよ。占い先決めてきたけど今は
ハーヴェイの宣言待ちなのかしら。
(374)2005/11/11 23:17:05
異国人 マンジローは、おにぎりを2つ平らげて残りのカップラーメンを流し込んだ。
2005/11/11 23:17:12
見習い看護婦 ニーナ
>>373
どうだボクの作った料理は美味いか?ちょんまげ男
(375)2005/11/11 23:17:17
冒険家 ナサニエルは、酒場の看板娘 ローズマリーに「おかえり。」
2005/11/11 23:18:47
異国人 マンジロー
>>375
。o(作ったというより、材料を持ってきたというか・・・)
・・・あ、ああ・・・、悪くは、ないんじゃないか?

[曖昧に頷いて、もう一つおにぎりを頬張った]
(376)2005/11/11 23:19:41
酒場の看板娘 ローズマリーは、冒険家 ナサニエルに「ただいま!」
2005/11/11 23:20:29
冒険家 ナサニエル
おにぎりもらうよ。

>>375
(ふと)……もしかしてニーナ。
このカップラーメン自体がお前の自作、とかなのか?


とっとと占い希望決めないとな……。
(377)2005/11/11 23:21:13
雑貨屋 レベッカ
ふふふ。占い希望を発言しようとしちゃったわ。
危ない危ない。
(378)2005/11/11 23:21:22
見習い看護婦 ニーナ
.。oO(ボクは食べる気がしないが消費期限切れのカップヌードルというのも案外食べれるものなんだな・・・)

おかえり、ローズマリー君にキャロル君。
(379)2005/11/11 23:21:48
踊り子 キャロルは、異国人 マンジローに話の続きを促した。
2005/11/11 23:22:21
踊り子 キャロルは、のんだくれ ケネスに話の続きを促した。
2005/11/11 23:22:37
見習い看護婦 ニーナ
>>377
ボクが長い間かけて熟成させてみたんだ。
(380)2005/11/11 23:22:54
異国人 マンジローは、踊り子 キャロルに感謝した。
2005/11/11 23:22:55
学生 メイ
焦らしおとこはまだかーーー。

(学生 メイはよくしゃべる人たちがいっぱい居る村でうれしい!)
(381)2005/11/11 23:24:04
雑貨屋 レベッカ
■手紙の枚数は、貴方の今の不安の数を表します。
ポストに溢れる程いっぱいあった人はいませんか?

■貴方に手紙を送った人は、その不安の根源となっている人。
友達なら友達関係で、親なら家族のことですとか。


当たってなくても怒らないでね。
(382)2005/11/11 23:24:11
異国人 マンジロー
>>380
・・・保存食を熟成させるのか?
(383)2005/11/11 23:24:13
踊り子 キャロル
カップヌードルに、おにぎり?
随分遅い夕食なのね。

わたしも食べ損ねちゃったけど今日は遅いから
やめとこうかな。

飲み物だけまた貰える?ローズマリー
(384)2005/11/11 23:25:25
見習い看護婦 ニーナ
>>382
そうか・・・
たしかにここにいる連中は変人ばかりでボクを不安にさせるよ・・・
(385)2005/11/11 23:26:05
双子 ウェンディは、セグウェイに乗って帰ってきた
2005/11/11 23:26:50
雑貨屋 レベッカ
踊り子さんは太ると困るものね。
太らない体質かな?いいなぁ。ふふ。
(386)2005/11/11 23:26:54
学生 メイ
>>382

ほぅー。
当たってるかモー。
(387)2005/11/11 23:27:09
異国人 マンジロー
>>382
成る程。
妙に納得してしまったよ。
(388)2005/11/11 23:27:25
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナはマンジローを鉄扇で殴った。]

キサマー
上官に口答えするきかーー
(389)2005/11/11 23:27:44
双子 ウェンディ
ただいまー
能力者COって終わった?
ちょっと議事録読んでくるね!
(390)2005/11/11 23:27:51
異国人 マンジローは、ゴーヤチャンプルを食べている。
2005/11/11 23:28:06
雑貨屋 レベッカは、おかえり、ウェンディちゃん。
2005/11/11 23:28:12
踊り子 キャロル
>>マンジロー
どういたしまして。
ハッカの喉飴苦手じゃなかったかしら。
記憶のほうはどう・・?

>>382
成程…。
2通だったから、不安は少ないのかしら…
実際今は不安だらけのはずなんだけどね。
(391)2005/11/11 23:28:24
双子 ウェンディ
>>382
私は自分が不安なのか…
メイさんはダイレクトメールね
(392)2005/11/11 23:28:48
異国人 マンジローは、見習い看護婦 ニーナの不意打ちにゴーヤを吹いた。 (゚Д゚)。
2005/11/11 23:28:55
見習い看護婦 ニーナは、双子 ウェンディに手を振った。
2005/11/11 23:28:57
酒場の看板娘 ローズマリー
>>384
はいはーい♪
ようやく本来のお仕事ができるわ!
昨日考えてたんだけど紅茶に桃のリキュール入れたカクテルなんてどうかしら?ちょっと甘めかな。
(393)2005/11/11 23:29:23
踊り子 キャロル
>>386
クスッ、そうね…努力の上の賜物…といいたいところだけれど
太るほどいつも食べられるほどの路銀が無いっていうのもあるのよね…

こういうの楽しいね。

じゃあわたしも。

「四字熟語を3つ思い浮かべてください。」

ひとつずつ言って貰えるといいかも。
(394)2005/11/11 23:30:27
異国人 マンジロー
っつ〜〜〜・・・・。

[頭を押さえる]
(395)2005/11/11 23:31:04
双子 ウェンディ
ハーベーさんが未宣言なのね…
昨日の感じからしてみんなが居ると恥ずかしいとか?
(396)2005/11/11 23:31:15
双子 ウェンディは、見習い看護婦 ニーナにお辞儀をした。
2005/11/11 23:31:23
見習い看護婦 ニーナ
>>393
ローズマリー君
ボクのはこのmyマグカップの方に入れてくれ。

[ニーナはそう言ってクマさんのマグカップを取り出した。]
(397)2005/11/11 23:31:57
書生 ハーヴェイ
【私は霊能者だ】
(398)2005/11/11 23:32:26
異国人 マンジロー
>>394
ふむ、四文字熟語か・・・。
意味はバラバラでも良いのかな。

[明鏡止水]

[四面楚歌]

[森羅万象]
(399)2005/11/11 23:32:59
書生 ハーヴェイ
駅馬車の乗り継ぎで手間取って済まない。
こんな大雨の日でなければもっと早く帰ってこれる。
(400)2005/11/11 23:33:24
双子 リック
四面楚歌
(401)2005/11/11 23:34:10
双子 リック
虎視眈々
(402)2005/11/11 23:34:19
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
21
29
22
72
37
24
13
39
46
101
58
41
38
48
96