![]() | 村長の娘 シャーロット >>796 やっぱり16歳だったんですわね♪ 高校生って納得できますわー。 (私も前村で高校生ニーナやったばっかりだわ、そういえば。笑) ニーナの発言数もすごいですけれどね~。 100超えてるなんて…!私もこえなければっ。 私も悩み中ですわ…。 性別すらも悩んでますし~。…比率を見て、かしら。 |
(798)2005/10/09 02:39:16 |
![]() | 逃亡者 カミーラ ■MVP:ニーナ 占い鬼引きはやっぱ最強。 ■敢闘賞:マンジロー 愛と勝負の狭間に揺れた人狼。騙らなかった理由は納得。 ■殊勲賞:シャーロット 守護の動きは難しかったと思う。灰での設定、護ってくれていた事人間だと信じてくれてた事…嬉しかったから。 ■技能賞:ミッキー&グレン 美味しい料理を作る技能は素晴らしかった。自分では料理しないと決めてたから助かったよ。 ■RP賞:ヴィンセント 熱愛っぷりと小ネタの仕込みっぷりに負けました…。 ■名言賞:保留…。 ■扇叩賞:ルーサー。オレも、かな。 ルーサーはまぁ理由は今更言わなくてもってことで…。オレはそれについて絡みすぎました。ゴメン。 ■ベストカップル賞:ナサニエルxグレン ナサニエルの街帰還RPに萌えたから。凄く想像しちゃって胸が痛かった…。2人で幸せになって欲しい。オレは影で2人を今度こそ護る。 |
(814)2005/10/09 07:33:39 |
![]() | 村長の娘 シャーロット …カミーラ、さん…? …本当に?そんな事を言うと、この期待はもっと…大きくなりますわよ…? [言いながら、恐る恐るカミーラの居る場所へと近づいて行くが、 少しはなれたところで、立ち止まる しばらく、なんと言えば良いのか…解らないような顔をして、言う] 私が、カミーラさんに失望するなんて…ありえませんわ。 カミーラさんがどんな人か、なんて まだ、深く詳しく知っているわけではないですもの。 ただ……好きだ、って思いましたの。好きなんだって、自覚したんですの…。 ……り、理由になってないのですが、ええと。 …だから、その。……その。 もっと、知っていけたらとは、思いますけれど…。 …その。……あの。先ほどの言葉って、あの。 |
(818)2005/10/09 08:02:44 |
![]() | 村長の娘 シャーロット [伸ばされた手に、そっと自分の手を重ねて] カミーラさんが狼じゃない、なんて確証はありませんでしたわ…。 ……でも、もし、違ったら。そして、襲撃されてしまったら。 そう思うと、居てもたっても居られなくて…。 本当は、狼を追い詰めるため、守らなきゃいけない人も居たんでしょうけど…。 …どうしても、あなたを守りたかったんです…。 私は、忘れません。 またどこかに狼が現れたらこの村で過ごした記憶はなくなると…思います。 …それが私の【役目】ですもの…。 [机の上では、カナリヤがじっと主人を見つめている] でも、……忘れません。私は、絶対に忘れませんわ。 カミーラさんの事も、いただいた、言葉も。 私の事を、覚えていてくれる事も。 |
(821)2005/10/09 08:29:05 |
![]() | 異国人 マンジロー >>729 ルーサー ふふ、私も楽しかったよ。 本当はもう少し色んなことを話したかったが発言ポイントと時間の関係で無理だったな・・・。 やはりhizukiさんとはRPが合うな、と思ったことはナイショで(笑)。 |
(826)2005/10/09 09:00:11 |
![]() | 村長の娘 シャーロット あと、促しもありがとうございますっv 本当に助かりましたー。もう、pt無駄に使うので。。笑 >>834 (*ノノ) 中の人がなんてっっ。 わーい嬉しいですありがとうございますーーvv はい、私もそろそろ離れるので、また…。 ここでは会えないかもしれませんが…。うん、また。笑 夢村にこのシャロが居たら是非カミーラさんで(略 …嘘です。笑 |
(837)2005/10/09 09:32:43 |
![]() | 双子 リック おらーっリック様のお帰りじゃいっ!…しかしすぐ帰るぞ。(ぁ >>794 シャーロット 外部参加はもちろんあり。 鍵なしだから好きに入ってくれたまへ。あ、でも回数制限はつけるかな。1回。 人数…13人に引き上げたら、埋まる?(´∀`;) 今夜いきなりは厳しい人も多そうだが………パッションで乗り切れ!(ぇー んじゃ、また夜。ノシ |
(839)2005/10/09 09:46:48 |
![]() | ごくつぶし ミッキー そうなんだよ~。>>843 酷いよね!(笑 あんなに「マンジローさん、大好き♪」って言ってあげていたのに!(ォィ |
(845)2005/10/09 14:19:31 |
![]() | 牧師 ルーサー >>844 そう…時間が許せば、それも大いにありだと思っていたんだがね…。 何せ、最短だと心変わりする余地もなく…エピで心変わり、というのは、雰囲気と流れ的に無理だったorz カミーラには幾ら謝っても謝り足りないよ… 私が言えた義理じゃないが、どうかシャーロットさんと幸せになって欲しいね…。 |
(847)2005/10/09 14:24:27 |
![]() | 牧師 ルーサー >>846 そういえば、私はどのあたりで中バレしていましたか? 結構頑張って格好つけてみていたんですが…。 とりあえず、マンジローさんには「ブランデー」を勧められた時点でバレていたのだろうと思っているんですがね(苦笑 |
(848)2005/10/09 14:25:46 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >>853 うん、僕、なんとなく中身を想像するタイプなんだ。 飲み物・食べ物・クセ…でわかる場合もあるけど、それより「隠しきれないその人らしさ」ってあるでしょ?笑 でもね・・・ひょっとしたら薔薇村出身者でないかも…とも思ったのはひ・み・つ♪笑 |
(857)2005/10/09 14:41:03 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >ニーナ>>855 クッキーだ♪ありがとー。(早速、食べている) おいしいよ☆ イイ奥さんになれそうだね。^^ う~ん、僕の中での設定では、クインジーのあまりさにユージーンが噛み殺す…ってのがあったりなんかしたりして…(酷 >マンジロー 直接話すのは、初めてだね。^^ こんにちはー。 |
(859)2005/10/09 14:44:38 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>868マンジロー よく考えたら随分残酷じゃない?それって。 守護の関係あるから、「普通に考えて」ニーナ襲えないでしょ?エピまで離れ離れの可能性も…。 …ああ、こういう村だからあえてニーナを守護しない守護者ってのもアリなのか。 実際護ってたのオレだしなぁ。 >ミッキー ミッキーには恋愛できるキャラで入ってきて欲しかった…。優しく落としてあげることもできたのに。 ま、前村であんな熱愛した後だから無理だったのかもしれないけどw |
(874)2005/10/09 14:58:42 |
![]() | 逃亡者 カミーラ 確定占い師がネタで吊られるって酷い村だw確定してる時点でどうかとも思うけど。 でもこの村のニーナだったら、「狼を見つけて敵を討つまで死ねない!」って吊り拒否しそうw だから襲うしかないんだろうなぁ、と。 >>878ミッキー オレマゾいからよほどの事情が無い限り、誰かを想ってみてる…普通の村でも。 恋愛RPは村進行的にも自分のリアル感情的にも諸刃の剣だとわかってても…やめられないねー。 |
(881)2005/10/09 15:08:43 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>880ミッキー うむ、キャラ選択・RPによるね。惚れるかどうか。 ミッキーみたいなキャラはオレにとって放っておけない対象だったから…。昼人口少なかったからってのも。自分の顔ばっか続くのってなんか悲しいじゃん?w このカミーラはシャーロットに捧げるwあとナサニエルにも(笑)影からこっそり見守る裏世界の人間RP。 |
(885)2005/10/09 15:12:33 |
![]() | 異国人 マンジロー >>887 カミーラ そうだな、私もそんな感じだよ、ふふ。 それがネタだろうとなんだろうと全力投球だ。 その結果が薔薇村4の最終日ラッセルなわけだが・・・(笑) いやはや、カミーラと恋愛をしたら本当に凄まじいことになりそうだな(笑)。 治ったのは喜んでいいのか・・・orz |
(890)2005/10/09 15:21:59 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >>890卍 喜んで良いことかと僕も思う。 |
(892)2005/10/09 15:23:27 |
![]() | 異国人 マンジロー >>891 ルーサー この姿じゃなければ絡んでいたと思うのだがな、今回は攻めでしか行くつもりがなかったこともあって無理だったのだよ(笑)。 けれどこれで受けキャラで入ってルーサーに絡んでたらまた恐ろしい修羅場があっただろうから、今回はこれでよかったのだろうさ(笑)。 >ミッキー ・・・でもラッセルが来ないから素直に喜べないorz |
(893)2005/10/09 15:26:29 |
![]() | 牧師 ルーサー >>890 …まぁ、そういうところも含めて。 ヴィンセント先生は人外でFAと。うん。 流石、前村カップルブレイカー…シリアス悲恋まで見事にぶっ壊している(笑 そして、いい加減喉がヤバい…この面子だと、楽しくてつい話しすぎてしまうな。自重しないと…(苦笑 |
(894)2005/10/09 15:26:53 |
![]() | 村長の娘 シャーロット [カナリヤがいつのまにか窓際にとまり囀っている] 覗けたので少しだけ★ >>879 でも実は今回守護者、占い守る理由あったりしたんですよね。笑 ニーナは大切な友達ですからっ きっと最後までカミーラさんとどちらを守るか悩んだかと。笑 狼は敵ですし復讐させてあげたいですし うーん、今考えても悩む。笑 ネタなので守っても怒られる筋合いはありませんしー。笑 あ、あとミッキー促しありがとうございますわーV |
(896)2005/10/09 15:29:28 |
![]() | 牧師 ルーサー とりあえず、2桁に突入する前に言っておこうか… >>898 3日目以降続いていたなら、普通にそちらに傾く可能性は大いにあった。カミーラの態度次第でもあったけれどもね。(極悪人CO) ただ、あの短時間で終わった場合…心変わりする余地が残されていなかった…(遠い目 ただ、きみを酷く傷つけてしまったことは本当に申し訳なく思っている。 すまなかったね…。 では、喉温存体勢に入る事にするよ。 非常に悔しいのだがね!(苦笑 |
(900)2005/10/09 15:35:05 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >ナサニエル兄さん いろいろ裏設定をして気味悪く絡んだのに、誉めてくれてありがとう。 いい人になってくれそうで、僕は嬉しいよ。 えっと…まんj…グレンのこと、よろしくね。(僕に返品不可だから~笑) 兄さんの独り言で「グレンとミッキーが裏でくっついている設定」があったでしょ?あれ、中身がわかった後で見ると…大笑いできたよ。 まさか、中身当てていたわけではないよね?単なる設定だと思いたい!笑 母さんとお爺様との会談内容も気になるけど(笑)僕、これからは兄さんのこと兄さんって呼ばせてもらうよ。 それと、もうチョイ痩せるからね♪ 今度あったときには、不細工で気が違ったヤツとは言わせないよ♪(笑 |
(906)2005/10/09 15:45:31 |
![]() | 牧師 ルーサー >>910 有り難い。何よりの甘露ですよ、今の私にとっては(苦笑 しかし、話し出すと止まらない気がしますので…もう暫く、皆さんが顔を出すまでは大人しくしていることにしておきます。 先生に押し付けられたWiki編集でものんびりやっておきますよ。大した事は出来ませんが。 |
(911)2005/10/09 18:42:30 |
![]() | 双子 リック うらーっ!リック様のおかえりじゃーっ! >>846 ミッキー いや…ムリ?(爆) 真面目キャラ作っても、絶対途中で化けの皮が剥がれる。大体3日目くらいで(ぁ 真面目キャラねぇ。次回は恋愛しようかな。この村、恋愛してないと間が持たないよ orz お子様だと特に。料理もできないしw 次のRPはちょっと濃いものを考えるか。…またチャイナメイとかだめ? 笑 |
(916)2005/10/09 19:00:24 |
![]() | 冒険家 ナサニエル (中の人/よっしゃ、君、待ちなさい。/中の人) グレンと肌を重ねる…に、昨日の記憶が甦る… ----------《回想シーン》-------------- […はグレンの手を引いて、大広間の扉を開けた。奥の豪奢な席では、齢70を越えた祖父と、40代の母が、…を心配そうに見つめている] ナサ「ナサニエル・ロートヒルト、ただいま帰りました。勝手に家を飛び出して…挙句の果てには先ほどの騒ぎ。お爺様と母上には…ご心配を、おかけしました…」 [跪く…の先で、祖父と母の視線が絡み合う。…は、この2人の関係を綴ったミッキーの言葉は必ずしも嘘ばかりではないと、心のどこかで悟った] ナサ「お爺様…母上…。僕に、真実を教えてくれますか。 このロートヒルト家の真実を。僕の父上について、エレノアという人物について、ミッキーという男の存在について。 …僕は全てを受け入れる覚悟です」 |
(940)2005/10/09 19:56:19 |
![]() | 冒険家 ナサニエル [2人がとまどいがちに…に話した『真実』は、ミッキーが語ったものと大筋で同じ内容だった。…は、体の中に冷たい『父』の血を感じて、うそ寒さを覚えた] ナサ「お爺様…母上…あなたたちは、この僕を、騙しておいでだったのですね…ぼ、僕を、《商会》への供物として育て…人としての《愛》を教えることは無しに…、まるで、道具のように…。 その裏ではお爺様と母上は愛し合って、そしてミッキー…ミカエルを…愛し…僕を裏切り続けていたのですね…僕を…笑いながら…」 [うろたえる《会長》と《母》を前に、…はうなだれた。しばしの沈黙の後、再び顔を上げた…の顔には、かの《父》の冷徹な表情が浮かんでいた…] |
(941)2005/10/09 19:57:44 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ナサ「ミカエルは僕にいいました。僕の父は、ろくでもない人物だったと。母上、あなたを泣かせてばかりの、冷たい人間だったと。 …それでも父上は、僕には優しかった!この家を継ぐに足る人間となるべく、僕を大事に育ててくれた!! 父上は…敵が多くて、またそれゆえに死んでしまったかわいそうな人だ。 父も、僕を操り人形のようにしか思っていなかったのかもしれないけれど… それでも、僕はあの人の愛を感じて、あの人に憧れて20年間生きてきたんだ。 今更…僕は父上を裏切ることはできない。 …僕は、絶対に《会長》になる。 ミカエルにこの座を譲る気は、毛頭ありません」 […は、祖父と母をにらみつけた] |
(942)2005/10/09 19:59:45 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ナサ「…ミカエルが僕に、いいました。僕は、人に感謝することを知らない人間だと。今のこの地位を、誰かに支えてもらっていることに気付かない人間だと。 彼は《僕の父》をうらんでいないと言う風だったけど…それでも、どこかに「しこり」を抱えている言い分だった… 現に、お爺様、母上、あなたたちまでもが《僕の父》を…この商会の《欠陥》だったと言う様に…彼を見限って、子供まで作った。 僕は僕の父上を…あなたたちのように、心で裏切ることは…できない。 あの人の…やってきたこと全てを…否定することは、できない。 僕の今は、あの人の行いによっても、支えられているんだ。 僕は、あの人に《会長》になるべく、生かされてきた。 だから、僕はあの人の跡を継ぐ。 決してあなたの跡を継ぐんじゃない、父の跡だ。 […は、祖父の近くに歩みを寄せた] |
(943)2005/10/09 20:06:12 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 不安に思っておいでですね? 自分たちが今すぐに、「消される」んではないかと? …ミカエルに言われているものでね。 僕の今の権力も、あなたたちの恩恵を受けているのは事実だ。 それを認めるから、だから僕はあなたたちをどうこうしようとは思わない。 だけど、僕のやり方にはもう、口を出さないでください。 […はグレンを抱き寄せた] 僕は、《商会》を継ぐ。 彼と共に生きていく。 僕のかけているものを補ってくれるのは、彼しか、いないんです。 …あんたたちは言うでしょうね。 跡取りを作るためには、結婚が大事だと。 特に、権力を持つ家の令嬢を娶り、政略結婚をするのが大事だと。 でも、僕はあなたたちにはもう従わない。もう、彼以外の愛はいらない。 |
(945)2005/10/09 20:14:10 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 《跡継ぎ》は…ミカエルがこの先、誰かの愛を得たら… ひょっとしたら、できるかもしれない。 僕はグレン以外の人物と結ばれる気はありません。 だから、《会長》となった僕が死んだ暁には、ミカエルやその子女に、《商会》を譲ってもいいと思っています。 でも、僕の生き方、権謀術数、商会の発展について、あなたたちにはもう口を出させません。 …ご心配なさらず? 僕には、「仲間」がおりますので。 僕は、今度の冒険で出会った仲間、みんなの意見を聞いて、時にはしかられ、時には助言を受けながら… 僕の理想とする《商会》を作り上げていきます。 そして、ミカエルに委ねます。 だから…もう… 僕には………干渉、しないで…ください…… […はグレンの手を引いて、大広間を出た。そして>>611に続く。] ---------------[回想終わり]------------------------ |
(946)2005/10/09 20:21:02 |
![]() | 冒険家 ナサニエル あ、熱い、…熱くて…死にそうだ… 助けて…助けてくれ…! […は必死でグレンに身を任せながら、うっとりご満悦。しばし正気に戻れなそう~] [ジークフリートが、昨日馬車の中でナサニエルがしたためていた手紙を落としていった] ------------《正気だった頃のナサの手紙。》--------------- ■MVP:ニーナだ。この村の他のカップルが、死別の憂き目に会わずにEDを迎えられたのも、全て君のおかげ。ありがとう…感謝している。 ■敢闘賞:マンジローだ。いつも耳にしていた「君のラッセルへの愛」…、それゆえに彼を裏切れなかったこと。君は、男の中の男だ。どんなに相手に罵られても、君の愛は永遠だと思う。これからもどうか、ラッセルと…幸せに生きてくれ。…時には、僕の家に絵と楽曲を届けてくれると、僕としては非常に助かる。君たち2人とも、かけがえのない「仲間」なのだから。 |
(955)2005/10/09 20:49:27 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ■殊勲賞:シャーロットだ。正直に言えば、僕はグレンと結ばれる前、君に心を奪われたことがある…。 何でだろうな、見ていて放っておけなかった。君には、人を護る以上に、人を癒す力がある。どうか、その力で、カミーラを包んでやってくれ…幸せを祈る。 ■技能賞:ヴィンセントだ。君は、霊能者として、1人の男として、ニーナを支えていた。そしてグレンを運び、僕を助けてくれた。 …君には感謝してもしきれないよ。本当に、感謝している…ありがとう… ■RP賞:ミッキー、ミカエルだ。僕は…受けてきた教育のせいとはいえ、君にひどいことをしてきた…。 今から一生をかけて、その責を償う覚悟だ。願わくば、君にとって心から好きな人が現れ、その人と結ばれんことを。僕は、君の幸せを願っている。僕のたった一人の弟であり、叔父であるあなたへ。僕の持つ最大限の「会長としての努力」を捧げる。 |
(956)2005/10/09 20:55:11 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ■名言賞:イベント中のカミーラだ。君の事は…本当は、気にかけていた。 ただ、「僕の財産を狙う盗賊として警戒してのこと」だったorz 僕がそれほど猜疑心を持たず、疑心暗鬼でさえなかったら、迷わず君の事を愛していただろう。僕は…人のことを…あまり信じられない人間だから… すまない…でも、君の生き様、愛の捧げ方には感服するばかりだ。シャーロットのことを、よろしく頼むよ。 ■扇叩賞:アーヴァインだ。僕のことを護りきれなかったな、ふがいないやつめ!!(ぺしぺし) ■ベストカップル賞:僕とグレン、だろう?僕というより…僕なんかを…愛してくれたグレンに、僕の気持ちを…捧げたい… グレン以外の愛をたたえよ、というのなら、選ぶのは「ルーサーとリック」、「カミーラとシャーロット」だ。君たちの…大きな愛。僕も頑張らなければならないと…思ったんだ…(中の人が萌えまくったらしいです、この2カップルには特に。笑) […は、グレンの愛に攻められて、泣いて、果てた。あえぎすぎて、喉が枯れそうだ。しばらく黙ります。@グレンに寄り添い] |
(957)2005/10/09 21:03:09 |
![]() | 牧師 ルーサー [...は、Wikiのキャスト編集を終えて空き部屋から出てきた] >>970 絵師の作品は、私も是非見せていただきたいものですね。 楽しみにしておりますよ。 >グレン&ナサニエル まぁ…とりあえず、声が壁を通り越して筒抜けである自覚ぐらいは持っていただきたいですかね…。 自覚してやっているなら特に何も言うことはありませんが。 いやはや、皆さんお若い(笑 |
(985)2005/10/09 22:28:19 |