![]() | 修道女 ステラ ひょ?牧師様もこれからのみ? なんで、スケジュールのが重なるのだろう? わたしも呑みなんですよ…。 教会関連のってことで納得しておこう。 |
2005/10/09 15:54:01 |
![]() | 語り部 デボラ >>207 守護はあんたかい?まとめ役立候補の理由はそれでつかないことはないけれど、 でもシャーロットならそんな手段に頼ることなく白印象を勝ち得ることが出来そうな気がするよ。 でもねえ、エッタの自分占い希望は何だろうね。守護爆弾? |
2005/10/09 17:16:26 |
![]() | 村長の娘 シャーロット 1.能力者さんについての考察 ナサニエルさんパンダから、デボラさん狼はあまり考えないことにしたわ。だから、ラインで考えても 【ニーナ狼デボラ占、ルーサー霊ステラ狂】 【ニーナ占デボラ狂、ルーサー狼ステラ霊】 のほぼ2通りだと思うんだけど、GJの情報がないので占い師的にはニーナ真寄り。霊能者的にルーサー真寄りで考え込んでしまうわ。 やはり、ステラの、ルーサーと真逆のグレスケ、がずっと引っかかるの。自分で考えて狼を探してるのかと。今日の段階だと、デボラさんの占いミスもデボラさんの信用を落としているけど、それ以上にステラさんが気になるかな。 |
(208)2005/10/09 17:16:36 |
![]() | 語り部 デボラ ラッセルはねえ、>>3:108で狂信者らしくないと指摘してくれてたから、逆に疑ってたよ。 ニーナが占い師は狂信者と思われて食べられるのはイヤだと言っていたけれど、同感でね。だから意図的にそう発言しておいたんだ。それをあえて指摘しているから…逆を取っちゃ駄目じゃないか。orz |
2005/10/09 17:17:14 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ■2.黒>(グレン)>カミーラ>(ラッセル)>(ウェンディ)>ヘンリエッタ>リック>マンジロー>レベッカ>白 占い対象のどちらかは絶対に真で人間確定なのよね。グレンは印象がつかみ難いのは変わらず。カミーラもあまり変化なしね。ラッセルが・・・自分を占ったデボラさんを疑ってかかっているのが若干白印象かしら。でも、ニーナに占ってもらわないとまだ分からない感じ。 ウェンディは不明すぎる。けど、この調子ならたとえ人でも吊ってあげたほうが良いと思う。 エッタを黒く見てたんだけど、自分を占えば黒が出やすいお徳物件・・・みたいな台詞、やや思うところがあって吊りにかけるよりは占いたくなったかな。 リック・マンジローはやはり白いし、レベッカは今日の反応で更に・・・ね。 |
(210)2005/10/09 17:23:52 |
![]() | 語り部 デボラ >>210 お徳…そう言われるとそうだねえ、 吊り候補で守護COより占った後で守護COとか。 違うかねえ。 それにしてもニーナは来ないねえ。移動中となるとやっぱりまだかね。 謝罪の言葉をいちおう見てもらってから発言しようかと思っていたんだけれど… |
2005/10/09 17:28:54 |
![]() | 語り部 デボラ >>138 確かに自由占いは良くないんだけれどね、>>158のようにラッセルは白に決まっていると言われるとなんて弁明したら良いか……難しいんだよ。 ニーナも>>168こう言っているしね。 あたしゃ『もしニーナが希望するなら』っていう前提条件を付けたんだけれどね、いちおう。 あといちおう軽く弁明しておくけれどさ、>>102の括弧内の文章はニーナの占い先にこだわるこのあたしは占い師らしくない つまり偽者の占い先なんてどうでもいいはずだとの解釈をされると厭だと思ったから、念のため付けといたんだ。括弧つけたせいでかえって目立たせてしまったのかねえ。 ラッセルにゃそう言われるけれど、あたしゃ気にしたつもりだったんだ… |
(217)2005/10/09 17:41:11 |
![]() | 語り部 デボラ 今日占った先を吊る案だけれど、どうなんだろうね。 あたしゃ、良策とは思えないよ。 ニーナ視点で狼は3匹で、白判定はひとりだけ。ここでグレンまで吊るっていうのはバランス的にまずくないかい? バランスが悪いとこっちの能力者ローラーにつながってしまう訳だし、そうなると今後の情報量が減ると思うよ。そろそろ黒出ししてくれるとありがたいんだがねえ。 情報量で気が付いたよ。せっかく得られた情報量を減らすことにならないかい? ただの灰よりは半白のほうが情報があるって思うのさ。 それにあたしゃ、ラッセルを吊られたくないしね。 情報量を減らさず、なおかつ、守護を吊らない吊りという点で、寡黙吊りが今回はいいんじゃないのかねえ。 というかだよ、ここで確定白を作っておかないと終盤に灰ばかりになっちまうんじゃないかね? 占い師稼業の面目丸つぶれもいいところだよ。 |
(218)2005/10/09 17:44:35 |
![]() | 語り部 デボラ >>173 いちおう弁明させておくれ。>>2:133に対しては>>2:248>>2:250>>2:257で 二日目のアンケートで重要だったものに対しては答えようとしていたつもりだよ。 結果的に>>3:89で時間は遅くなってしまったが、更新後の情報がなければ更新までに間に合わせることが出来たかもしれないんだ。 努力すらしていなかったとまでは思わないで欲しいよ。 ニーナほどじゃないけれど、この婆も精一杯しゃべっているつもりさね。 でもニーナの姿勢と比べるとあたしゃ劣るのは絶対に間違いない。そういう点ではマンジローの指摘は的外れだとあたしも思うよ。 (でも、きっとマンジローはニーナに強めのカンフル剤を打とうとしただけかも知れないよ、流れ的に不利なほうに発言しているような気がするんだ、この婆のときもそうだったと思っとるよ) |
(219)2005/10/09 17:53:45 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>218 まー、終盤は、灰色大決戦が醍醐味ですから。 私はそれかなりヤダから、早めに占われたいんだけど(笑) 灰より半白の方が情報あるのは確かだけど、場合によってはノイズになるのも確かなのよねぇ。 まぁ、まだ結社さん片割れやソフィーちゃんご存命なわけだから、確定白作ろうとするより、黒をもう一人見つけることに命賭けたほうが素敵よ。多分。 |
(220)2005/10/09 17:56:19 |
![]() | 語り部 デボラ 黙っているというよりは発言ptがないだけなのは内緒さね。 いい子なら、そういう指摘をしちゃ駄目だからね |
2005/10/09 18:01:06 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>220 その意見自体は同感なんですが、ラッセルさんが人だろう、っていうふうに流れて放置しておいて実は人狼でした、やグレンさんがデボラさんから見て人狼でした、の考慮もしないといけないのが面倒なんですよね。半白より確定情報がほしいです。 明日占い師のどちらかが居なくなってても、もう一方の確定情報は出ますしね。恐らくその場合は襲われたほうの占い師の判定が真でしょうけど。デボラさん狂にしてもナサニエルさんの判定が割れたのでわざわざ偽を襲ってニーナさんを生かすとはあまり考えてませんので。 |
(222)2005/10/09 18:03:18 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ふう・・・。 確定情報を持って隠したままって言うのは辛いですね。 遺言COしておきましょうか。 |
2005/10/09 18:11:14 |
![]() | 修道女 ステラ 別段、偽っぽくて構わないんだけどね〜♪ |
2005/10/09 18:45:41 |
![]() | 語り部 デボラ ■2. ☆ 学>>娘>リ>異>>嬢>雑>逃>ウ>農 ★ 灰に対する考察だけれど、根幹にあるのは>>3:272の考え方だよ。 三日目の>>3:138 >>3:139 >>3:140と大して変わってないんだけれどさ、 ひとつはっきりしたのはラッセルの白確定だよ。 人間のラッセルを占いたいと言っていたのは、ソフィーの集計によると1日目がカミーラ>ヘンリエッタ、3日目はヘンリエッタ+能力者かな。微妙だねえ。 シャーロットについては>>2:193と言ったけれど、今日、ステラが人狼側の人間だってことが判明したからねえ。しかも狂信者の疑いが濃厚だよ。 そのステラが当初狂信者かも?と言われてたシャーロットに対して多数の発言をしていた。あたしゃ、やっぱりシャーロットは人狼じゃないと思うよ。 あと非常に今さらの話なんだけど、気が付いてしまったから>>2:175を訂正しとくよ。4行目は『シャーロットが』ではなく『ステラが』が正しい。 |
(234)2005/10/09 20:26:03 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ふぅ。なんか頭沸いてたのか、へんてこりんな事しか発言してないわね。困った。読み返したら何言ってんだと自分でも突っ込みたい。 >>234 ラッセルちゃんは、占ってて損はない人だと思ってたんだけど…。 私はウェンディちゃん、カミーラちゃん辺りを占うよか、よっぽど村の情報になると思うわ。 ラッセルちゃんはデボラちゃんに手厳しい一面が目立ってたし、結構率直なようにも見えたから、白と言われたら白なのかなぁという感じよ。黒狙い衆男三人組の一端を担ってたから、やや微妙ーなところではあるけど(笑) |
(235)2005/10/09 20:59:47 |
![]() | 村長の娘 シャーロット 正直、ニーナ・ナサまではほぼ狼確定なんですけど、もう一人がグレンかどうか、は私には重要なんですよね。 明日COすべきかどうかってことで。 |
2005/10/09 21:10:42 |
![]() | 語り部 デボラ >>234の続き リックはこの婆をかなり強く信じてくれている印象。>>3:169の指摘は狼側の人間にはいえない言葉だと思っていたよ。そう口にするリックは言葉以上に信じてくれているのかなと期待してたんだ。 それに…それになんだかあたしゃ、フランクに応援してもらっているような気がしてね。もうこれ以上ないってくらい嬉しいのさ。 マンジローについちゃ『 もういいよ、確定白で』 って言いたいくらいなんだが、 >>98はかなり気になったよ。今日占った人を吊るっていうのには賛同できないよ。 あと守護に関する話は白要素でもあり黒要素でもあるんだけれど、−ラストウルフとしちゃ触れにくい話題だからね−でもちゃんと分かってて話している風だからね、白と見るよ。 |
(238)2005/10/09 21:18:40 |
![]() | 語り部 デボラ ヘンリエッタは、一貫してこの婆を真寄りで見ているからね、 >>2:25の頃の印象が非常に強く残っていて疑えないよ。ただその後昨日までの主張はどうにも薄くってねえ…今日から復活に期待しつつ注目しているよ。 ただ疑えないといいつつ、マンジローまでの白寄りに見ている人たちとは若干信頼度が低めになっているよ。 それとねえ、ニーナが騙ったっていうのが気になっていてね。ニーナ、マンジロー、もうひとりの狼と見たときに、ニーナが騙るというのが不自然なような気がするんだ。ただ単にニーナが騙りたかったという話かもしれないけれどさ、ヘンリエッタくらい賢い子が仲間にいたほうがしっくり来る気はしているんだよね、あたしゃ。これはヘンリエッタに限った話じゃないんだけれどね、エッタを疑っている人が多いようだから、黒要素があったのかな?と思ってね。 レベッカは、>>2がいい味を出していて、不覚にもちょっと気に入ってしまいそうだよ。 発言数は少なくはないと思うのだけれど、どうにも印象が薄くて…感覚派ってこんな感じかねえ。考察からどうも抜けちまうよ。もし妖魔村なら占い先一番人気って感じ…かねえ。 |
(239)2005/10/09 21:19:25 |
![]() | 語り部 デボラ グレンは、この婆を信じる派になってくれたのは嬉しい。でも今までの姿勢ががね。>>3:273で発言した通りさ。 >>3:421の質問だけど、エッタやリックとは違うって説明したつもりなんだけれどねえ。 ウェンディ占い希望もよく分からないねえ。スケープゴート発言連発もね、グレンの支持するあたしが真という主張からすると、狼は灰にひとりしかいないんだよ。 あと、これは不確かな話ではあるんだけれど…GJ発生…>>112がね。 >>3:377でちょっと言ったけれどさ、グレンは黒出し要員として最適だったとあたしゃ思うんだよ。そのグレンに白判定だろ… グレンにはこの婆を信じてもらっていて悪いんだけど、こちらとしては疑わせてもらってるよ。 ただね、本当に人狼だったらと思うと…その場合もう勝敗が決まっているはずなんだ。そう思うと、あたしゃ...... |
(240)2005/10/09 21:20:59 |
![]() | 牧師 ルーサー [ルーサーはのそっと現れた] >>236 交互に占っても確実に確定情報が出るとは思わないのですが… デボラさんがグレンさんをニーナさんがラッセルさんを占って、それぞれが黒判定出す可能性もありますし結局パンダなんてことも無くないですか? もし、占い師が真狂でわざと狂を襲撃なんてことは? と考えると交互でいいのかなと思ってしまいます。 確定するのはお互いの占い師の判定が一致した時だとおもうのですが。 |
(244)2005/10/09 21:26:49 |
![]() | 学生 ラッセル >>244 それ思いっきり確定情報じゃん。 デボラさんは、ナサニエルに続いてグレンも発見、グレー狼を全部見つけたことにならない? 守護者はデボラさんを守る必要がなくなるからやりやすくなるし、パンダができた方がいいこと尽くめだと思うけど。 |
(245)2005/10/09 21:31:17 |
![]() | 学生 ラッセル デボラさんの偽要素を一つ挙げるとしたら、グレースケールで自分を支持してるかどうかを考慮しすぎている点だと思う。 >>157のように昨夜のがデボラ襲撃だと思っているなら、それを前提に狼がデボラ支持していてもおかしくない? |
(253)2005/10/09 21:50:13 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>253 それは言えてるわね。 って、支持してんの私じゃーん(笑) まぁ、信頼度が低い中で支持があるとやっぱりそっちを考慮しちゃうものだわ。私も似たような考えの人とか白っぽく見ちゃうし。 でも狼側の作戦として、ラッセルちゃんがいうのはアリだとは思うけど。 |
(254)2005/10/09 21:55:25 |
![]() | 語り部 デボラ >>253 それは確かに。けど、ニーナの信頼度が高いからねえ。あえてデボラ真を主張する必要があるのかどうか…まあ裏をかかれている可能性もあるだろね。肝に銘じるさね。 |
(256)2005/10/09 22:04:09 |
![]() | 語り部 デボラ これでエッタを疑うっていうのも芸がないしねえ、みんなが疑いだしているだけに。 |
2005/10/09 22:06:04 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>257 灰に吊りたいヤツいないのは同意ねー。 まー、物凄く客観的に見たら、私はやっぱり参加出来てなかったわけで、発言薄かったのも認めるし。ウェンディ、カミーラ、ヘンリエッタは全体を見ると寡黙ラインでしょ。強調しすぎちゃったかな? でも、ぶっちゃけここから吊りを出すのは妥当だと思うわよ。寡黙中の黒を選ぶなら、多分、私でも私を選ぶわ。 他人事みたいだけど、実際そういうことなわけで。 |
(260)2005/10/09 22:13:30 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 独り言全然使ってなかった。 なんで私ここまでデボラ真なんだろww CO順に拘りすぎー? まぁ、いいじゃないっすかー? 守護者と結社員誰だろうなー。わくわく。 |
2005/10/09 22:16:37 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>261 激しく同感なんだけどね。まー喋んないと情報にならないから、頑張ってはみるけど……。GJは嬉しいけど、結局、誰も襲撃されず確定白もパンダも出てないわけで、事態はあんまり動いていないのよねー。 レベッカちゃんのGJ反応速度には白さを感じるのは確かだわ(笑) |
(264)2005/10/09 22:27:39 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ もっと灰の人数減らないと、真剣に探す気になれません。 ('A`) |
2005/10/09 22:37:11 |
![]() | 修道女 ステラ レベッカは早かったな。 狼が驚愕の余りって言うのもあるけど…。 |
2005/10/09 22:41:48 |
![]() | 語り部 デボラ ラッセルに黒出しは勇気がいるだろうねえ。 結社員地雷に守護地雷、 なんていったらいいか.......ニーナ、すまないね。 |
2005/10/09 23:01:29 |
![]() | 村長の娘 シャーロット 実は自分で出したGJのお祝いだとかいえない・・・。 |
2005/10/09 23:09:12 |
![]() | 修道女 ステラ ダンスを教えて貰いなさいな。 |
2005/10/09 23:47:31 |
![]() | 修道女 ステラ なんか、シャーロットの発言にいちいち訂正入れるのがメンドイなぁ |
2005/10/09 23:56:15 |
![]() | 学生 ラッセル >>280 デボラさんが狂の場合、俺を占ったのがちょっと腑に落ちないんだよね。 理由は納得できるけど、グレン占ったことにしてもいいんだし。 ただグレンは占い人気だったから黒出ししやすかったと思うけど、遅れたのもあるから黒を出しにくいってのもあったかも。 確定白1人作っても構わないんじゃないかと思うけど、GJ起きちゃったし狂なら狼と相談できないから深く考えたのかもしれない。 それこそ極端な話、能力者を占ったことにしても良かったんだから。 |
(283)2005/10/10 01:24:27 |
![]() | 学生 ラッセル デボラさんはナサニエル投票はセットしておいた、って言ってた。 俺占いはそのときのものだと思うし、納得できる。 自由に理由を決められるなら、もっと捻った占い先とかなりそうだし逆に自然っぽくグレンでいいと思う。 だから本当はデボラ真っぽいんだけど……。 俺さ、こんな理由で真偽を決めたくない。 アンケートでメタになるから考えたくない、って書いたのはそのせい。 だからニーナが黒でも出さない限り、デボラさんはあまり信用したくない。 いろいろあったけど……俺、ニーナが怒る気持ちよく分かるんだ。 いや、心乱れているのは俺のせいかもしれないけど……でも、今は信じてやりたいんだ。 |
(285)2005/10/10 01:32:44 |
![]() | 修道女 ステラ >>285 それは、終わってみないと分かりませんしね。 占い先自体がメタ要素ですから、あまり触れたくない内容なのは確かです。 逆にあのタイミングでグレンさんを占えてても、怪しく感じますし、理由自体はこじつけられると思います。 投票先は、ソフィーさんに委任しておけば、決定を見なくても、正しく投票出来るわけですから。 |
(287)2005/10/10 01:36:54 |
![]() | 学生 ラッセル >>286 あぁそういえば、デボラさん俺を最黒で疑ってたけど、白判定出ても謝ってくれなかったんだよね。 真らしい真摯な態度じゃなくてそこらへんがちょっとマイナス材料だったり。 これはお互い様だけどね。 |
(289)2005/10/10 01:37:22 |
![]() | 修道女 ステラ >>292 時間的に30秒程度じゃセット出来ない。 |
2005/10/10 01:44:49 |
![]() | 修道女 ステラ >>296 リックがああ言ってたのに、守護誘導のようなことを言うんだよね。 |
2005/10/10 02:07:14 |
![]() | 修道女 ステラ あと、偽っぽいと言われているけれども、いちおう疑問点は解いておきましょう。 >シャーロットさん>>207 >事態が動いたのにグレスケを動かさない 少しづつは動いてます。しかし、昨日もニーナちゃん=真寄りグレスケを作っていましたから、それほど変わっていないだけです。 |
(300)2005/10/10 02:18:44 |
![]() | 修道女 ステラ 逆にデボラお婆ちゃんが狼だとすると、 デボラお婆ちゃんが寡黙気味だったので、 (昨日、今日とは促されて喋っている雰囲気) 寡黙の二人には居ないと思います。 なので、こちらも、 ・エッタちゃん、リック、ラッセル君 ・シャーロットさん、レベッカさん から、それぞれ一人ずついると思います。 でも、>>305にしてもラッセル君は抜けますから、まずはどちらかに絞って見ていきたいですね。 |
(308)2005/10/10 02:38:36 |
![]() | 修道女 ステラ >>312 レベッカを吊りたいのかなー? |
2005/10/10 02:46:03 |
![]() | 修道女 ステラ >>312 わたしには、死んだ人の魂の色しか分かりません。 |
(314)2005/10/10 02:46:45 |
![]() | 修道女 ステラ >>317 潜伏狂信者だとすると、わたしの視点でも能力者ローラしないとマズイですね。残りの吊り回数とか襲撃先を考えますと…。 たぶん、無いと思いたいのですが…。 状況的に狂信者が騙らない場面は作られなかったですから。 |
(319)2005/10/10 02:55:48 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>310 マンジローさんみたいな人が狼で仲間なら、私なんかは狼としての失言をしそうでもない限り変な言動を言う人は裏でも直せって指示しませんけど、そういう怪しさはまったくない気がしますね。 それと、私って攻撃的・・・ですか? 一人だけ占い師の考察、未だにニーナさん真考えているみたいで浮いてる自覚があるんですが。 |
(320)2005/10/10 03:00:50 |
![]() | 修道女 ステラ >>320 発言に棘がありますし、疑い返しが目立ちますから、攻撃的でしょう。 |
(325)2005/10/10 03:04:44 |
![]() | 修道女 ステラ >>324 弱めの狂アピールに見えるんですよ。 状況的に、まとめ役になる可能性は大分低いのですから、はじめにラインを作っておいた方が、あとあと疑われにくいと思います。 さらに、シャーロットさんのすごいところは、下手に占い回避的な行動をしないで立候補することで、占われても黒出しした人を偽能力者だと強く言えますからね。 逆にデボラお婆ちゃんが狼だとすると、なにかの能力者に見えたから、かもしれませんね。 |
(326)2005/10/10 03:09:34 |
![]() | 修道女 ステラ |
2005/10/10 03:12:08 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>326 個人的にはね、シャルちゃんが非霊能者で霊能者COをはじめようとした事が白要素なのよ。 リック君も言ってたけど、霊能者が確定してしまって困るのは狼側だと思うの。守護者をとっとと見つけない限りジリ貧だわ。霊能者確定で村側が負けるのは、守護者の力量が足りない時だけでしょ。 シャルちゃんが狼なら、自分が霊能者COするほうが断然有利じゃないかしら、と思うんだけど。 |
(327)2005/10/10 03:15:13 |
![]() | 修道女 ステラ >シャーロットさん>>320 メモにはニーナちゃん白寄りで書いてありますが、ニーナちゃんを真寄りで見ているのに、グレンさんは最黒なのですか? |
(329)2005/10/10 03:16:59 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>329 占いを半分白、で見ないでのスケールです。 でなければ括弧つけしてません。今回占われた対象自体は黒っぽいと思っていた二人ですから。 どちらかを真で完全に偏って見たらラッセルさん、グレンさんの括弧の部分は消えます。 |
(330)2005/10/10 03:20:20 |
![]() | 修道女 ステラ >ソフィーさん>>327 騙りをする人を初めから決めてしまっている狼なら、そんなこと無いのではないでしょうか? とくに、霊にまとめ役をって積極的に言っている人が霊COすると信頼度がすごく下がると思います。 |
(331)2005/10/10 03:23:09 |
![]() | 修道女 ステラ 違和感とか納得出来ないとかってすごく便利だなー。 |
2005/10/10 03:30:18 |
![]() | 学生 ラッセル フラグはちゃんと点灯していってるけど、展開早い>< もう一山作るべき? |
2005/10/10 03:36:07 |
![]() | 修道女 ステラ ウェンディ来ないなー。 |
2005/10/10 03:36:41 |
![]() | 修道女 ステラ カミーラも来ないなー。 |
2005/10/10 03:36:50 |
![]() | 修道女 ステラ 独り言RPできてないな^。 |
2005/10/10 03:37:08 |
![]() | 新米記者 ソフィー >ステラさま>>331 ん…そうですかねぇ…有言実行は結構論述はしやすいと思うんですけどね… >ラッセル君 もう、ステップは問題ないのだから、おどおどしなければ誰も気がつかない程度には上達してるわよ。 相手が踊れる人なら問題ないでしょう。 初心者に近い相手をエスコートするレベルに到達したいなら、場数を踏まないと駄目なんだけど… どっかでパーティーないかなぁ…? |
(336)2005/10/10 03:44:04 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>336 あ、シャルちゃんまとめ役してもいいっていってるんだっけ。それで霊能者COしたら駄目ね、確かに… ふむ…もうちょっと考えよ… っていうか、狼側のシナリオがね…しっくりこないのよね、シャルちゃんが狼だと。シャルちゃん狼でしっくり来るシナリオって誰か発言してたっけ…明日にでももっかい議事録読もう… |
(337)2005/10/10 03:49:21 |
![]() | 学生 ラッセル >>336 そうなんですか、俺自身ちょっと手ごたえがなくて。 でもソフィーさんのリードあってこそなのは確かでしょうね、エスコートするのはまだ無理だと思います……ってのがおどおどしてんのかな俺。 パーティーかぁ……出たことないから分かんね。 |
(339)2005/10/10 03:56:12 |
![]() | 修道女 ステラ 悪意はないけれども、ソフィーさんは悩んで。 ということあ、害意はあるね♪ シナリオねー。 ラスト狼がリック/エッタ/卍だとして、最後まで逃げ切る気って言うのが大きいかな。 始めに、白黒で判定割れして、真占い師を残しておいてもつれそうだし。 霊能の方も吊られそうだけれども、霊能襲撃>結社襲撃で灰は狭めなくて済むしね。 |
2005/10/10 04:35:48 |
![]() | 修道女 ステラ 人狼のお陰で、睡眠時間がガリゴリと削れている。 |
2005/10/10 04:37:10 |
![]() | 村長の娘 シャーロット 私狼ねえ・・・。 デボラさん、ルーサーさんのラインで考えたらナサニエル占い希望したのが私ですし、自分一人残るつもりのステルス?ちょっと考えて(ケネスさん除いて)初回から仲間売るってどう思います?他にも怪しい人が居ましたし。 逆にニーナさん、ステラさんから見たら私狼はありえるかもしれませんね。ただ、その場合私ともう一人は誰?レベッカさんとかリック君?なんか、私を狼だと疑っているのに、それなら誰がもう一人?って言う考察がすっぽり抜けてる気がするんですが。 ナサニエルさん狼で考えると、それはそれで繋がりはほとんど見つけられないんですけどね。でも、彼が狼っぽいかどうかは昨日の発言のなさが諦めにも見えるし・・・。でもニーナさん真っぽいし・・・うーん。 デボラさん守ったのかなあ?狼2居るって言われてもぴんと来なくなってきました。 |
(340)2005/10/10 05:11:25 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>340 ロッテは非守護っぽい発言に思われる。 ....と言うか、今日はもう寝るわ。 おやすみなさい。 今日はなるべく居るつもりだけど、ひょっとしたら 出かけてしまうかもしれない。 今から休むので、午後にはきちんと考察を展開したいと思う。 |
(*64)2005/10/10 06:47:59 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >ソフィー ■投票の事■ 私目線ではナサニエルは人間。だから吊ったら村の不利益になる。 だからカミーラに票を入れると、確か昨日名言していたと思うの。 |
2005/10/10 07:00:23 |
![]() | 双子 リック >>3:384 ションボリック (´・ω・`) |
(345)2005/10/10 08:24:29 |
![]() | 双子 リック (狼誰かなー。やっぱグレンかエッタあたりしか考えられないけど。。。) |
2005/10/10 08:50:28 |
![]() | 双子 リック シャロ・マンジ・レベあたりは潜伏結社がいそう…。 |
2005/10/10 08:51:09 |
![]() | 双子 リック それにしても、狩人誰だろ…。 誰守ったのかなー。僕だったらデボラガチなんだけど…。 まあでも、世論がこれだけデボラ真に流れているから、本当にニーナ守護したんだったら出てくるでしょ。 |
2005/10/10 08:53:18 |
![]() | 逃亡者 カミーラ 実際は学園祭会場は大丈夫だったけど・・・ 露店やってたから、携帯いじれませんでした。 グレスケ〜の所まではお客さんこなくて暇だったから打てたけど・・・ 後は鬼のように来て・・・ 商売繁盛はよかったけど、忙しかったー。 で、17:30ごろに一旦閉めて、大学から近い友達の家にお泊り。 そこでやろうとしたら・・・ 【圏外】 しかもPCもなし。 _no |
2005/10/10 11:26:36 |
![]() | 修道女 ステラ ふははは〜。 出かける前にチェックw 発言でくくった方が狼見つけやすいよw |
2005/10/10 12:34:07 |
![]() | 新米記者 ソフィー シャル ●交互 ○エッタ ▼ウェン ▽カミー グレン ●シャル ▼エッタ リック ●交互 ○エッタ ▼ウェン ▽カミー ラッセ ●交互 ○リック ▼エッタ エッタ ●交互 ○シャロ・リック▼ウェン ▽未 マンジ ●エッタ ▼ラッセ ▽グレン ニーナ ●交互 ○卍 ▼ウェン ▽未 ステラ ●リック ▼ウェン ▽シャル デボラ ●交互 ○レベッ ▼ウェン ▽カミー ルーサ ●レベ ▼カミー 未:レベ、ウェン、カミー |
2005/10/10 13:44:55 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>370 ありがとう、了解しました。 じゃ、仮決定はカミーラさんの考察が出たら出すわ。 ちゃんと来てね。来ないと猫耳を付けるか…反省文書かせるわよ…って、カミーラさんは独り言で反省文対象者だったっけ…(笑) |
(371)2005/10/10 14:00:24 |
![]() | 新米記者 ソフィー 【仮決定】 投票対象:私に委任してください 占い対象:ニーナ→ラッセル、デボラ→グレン *委任の理由 ウェンディちゃんが来ない場合、別の方に投票したいからです。GJのおかげで、今日ウェンディちゃんが突然死+誰かを吊るでも、吊り回数が変わらないためです。明日もGJがあると…もったいなくはありますが…許してください、守護者さま。 ので、本当に吊りたい人を▼▽で挙げてください。 異論、反論受け付けます。 |
2005/10/10 14:23:04 |
![]() | 学生 ラッセル 時系列順。発言が跨っている場合、最初の番号で。 >>98 マンジ ●エッタ ▼ラッセ▽グレン >>125 グレン ●シャル ▼エッタ >>142 ラッセ ●交互 ○リック ▼エッタ >>157 デボラ ●交互 ○レベ ▼ウェン▽カミー >>158 ステラ ●リック ▼ウェン▽シャル >>168 ニーナ ●交互 ○卍 ▼ウェン▽未 >>190 リック ●交互 ○エッタ ▼ウェン▽カミー >>202 ルーサ ●レベ ▼カミー >>212 シャル ●交互 ○エッタ ▼ウェン▽カミー >>226 エッタ ●交互 ○シャロ・リック▼ウェン▽未 >>257 レベ ●カミー ▼エッタ >>359 カミー ●交互 ○卍 ▼ウェン▽未 |
(374)2005/10/10 14:36:33 |
![]() | 新米記者 ソフィー あぁぁぁ… ウェンがきてなかったら、チェックONで他の人吊りに指定すればいいんじゃん! あ、でもウェンがきたら、ウェンを吊りたいから… うぅぅぅ… |
2005/10/10 14:38:39 |
![]() | 新米記者 ソフィー |
2005/10/10 14:41:00 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>369 おっとすまん。それで変更なしだよ。 |
(377)2005/10/10 15:59:14 |
![]() | 学生 ラッセル 確かに俺のptが一番減ってたけど……鳩からでも残pt見えるんだっけ? |
2005/10/10 16:28:54 |
![]() | 新米記者 ソフィー ウェンディ来た… いっそ突然死してくれた方が村人なら村が有利になると思わないかしら? 鳩限定参加なら、メール配信しなさい、っての… 狼だったら腹かかえて笑うよ。多分村人だと思う。 でも、個人的には絶対許しがたいぐらい腹が立っています。 例えるなら相方だったとしても吊りたいぐらい。 村人の皆さん…私が結社員であることを不運だと思ってください。 と、ぷちぷち毒を吐きつつ… やっぱり私はまとめ役には向かないようです…ということで。 |
2005/10/10 16:48:49 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ こんばんはー。 戻ってきたわ。ウェンディちゃん来たのね。 頑張ってちょうだい。 >>378 うは、私も卍ちゃんに占い変えようと思ったのに。 めちゃくちゃ今出したら追従っぽいわよ私orz うーでも、ぼちぼち書いて貼ってく…。 まとめもありがとちゃん。 |
(382)2005/10/10 16:54:52 |
![]() | 語り部 デボラ >>382 そりゃ思いっきり追従っぽいさねえ。最近のヘンリエッタの傾向まんまだよ。 まあでもよかったよ、気になっていたのがあたしだけじゃないって分かってさ。 寡黙吊りだけれど、参加度から言うと▼ウェンディで、黒狙い寄りで選ぶんなら▼カミーラかねえ。 まああたしゃ今日は守護を生き残せる吊りになれば、明日にはだいぶ有利な展開になるんじゃないかと期待しているよ。 |
(385)2005/10/10 17:06:08 |
![]() | 語り部 デボラ ま、あたしゃ、こう言っているけれどヘンリエッタのことはあんまり疑っていないよ |
2005/10/10 17:10:05 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ シャロたん 占い先に考えていたけど、どうにもステラちゃん辺りからの突っかかりも気になるところで。でも全体を見ると白めに位置しているらしいので、私的には食べられるまで待ちたい人。ミスリードするほどの強すぎる発言や、村をかき回してるようにも今のところは見えないから。 残りの灰を見渡すと一番模範的な村人ね。オーソドックスタイプ。 残りの灰の中で並べると白寄りになっちゃうかなー。発言も特におかしな点は見当たらないし。 まぁ、ニーナちゃんと同じで、それゆえに疑わしい部分でもあるけど、だからって『白い狼』とかありきたりな事は言わないわ。 最初の立候補も村人ゆえの突貫善意だと思っているけど。 3:382なんかは、私も結構同感だったりしてるわ。 |
(390)2005/10/10 17:21:35 |
![]() | 語り部 デボラ |
2005/10/10 17:22:00 |
![]() | 語り部 デボラ 食べられるまで待つ発言はちょいと不可解だね。 みんながみんな食べられるわけないし、スケープゴートとして残されるのは明白だよ。 スケープゴートとして残して欲しい人を誘導しているというのなら納得がいかないこともないけれど… さて、本当に離席するよ。 |
2005/10/10 17:24:38 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>3:532 ソフィーグレスケ 黒 グレン=ラッセル<ヘンリエッタ=カミーラ<レベッカ<卍<シャーロット<リック 白 ウェンディは欄外。 ↑ これって充分、ラッセル結社も有りえるとも思ってしまう自分がいる.. |
(*68)2005/10/10 17:46:50 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ 逆に、卍、潜伏結社の可能性も無くもないとも、思う。 >>100 |
(*69)2005/10/10 17:56:28 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 卍たん 印象としては、怖くないのかしらと思うぐらい突拍子もないことを言っているわ。それが最初の時点では白要素だったんだけど、少しずつ変わってきた。 近いところでは>>90とかの辺りもなんだけど。 色んな作戦を思いつくけど、そのまま自分の考えを垂れ流すタイプなのよね。 >危険な発言になりかねないことを狼がわざわざするわけがない。 この考えが前提なら、卍ちゃんにも当てはまるわけね。 そしてそういうことをちゃんとわかっていて、自分は発言している人だったってわかったのも大きいわ。 |
(394)2005/10/10 17:57:25 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 普通は村人要素なんだけど、勘違いとか天然要素のオーラを感じるわりに、言うべきとこは外してない気もするわけよ。 逆に言うなら中途半端なのよ。やりすぎてない。 こういうキャラ位置の人って、後回し放置になりやすいでしょ。馬鹿にしてるんじゃないわよ?言い方悪くてごめんだけど、それも一つの作戦ややり方だと思うし。 卍ちゃんはその事を逆手に取れるくらいの人物だと思いなおしてきたのもあるから、白くは見えなくなってきた、ってとこかしら?こじつけに近いけどね。 そういう方向に考えがいっちゃうのも、灰の中に黒い人が見当たらないからっていうのもあるんだけど。 |
(395)2005/10/10 17:58:15 |