人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(865)不幸配達人vs普通の人 : エピローグ
料理人 イアン
……ログ多すぎで何から話せば良いのやら(笑 とりあえずは
>>まゆねこさん
独り言で俺を食ってみたいばっかなんですがー!(笑 ちなみにナポリタン味って言ったのは、ちょうどその時ナポリタンを食べていたからだったり。
最初から最後までまとめ役、お疲れ様。前村と立場がちょうど逆になったなー。この村で初まとめ役になったら死んでたな……ははは……
(198)2005/09/28 18:29:16
料理人 イアン
>>マーガレット
ラストウルフお疲れさん。ナイスファイト。
最終日、地上でマザーグース歌ってくれたのが嬉しかった(笑 俺も人狼になってたら、あの歌は歌おうと思ってた。

>>オズワルド
とりあえずこれだけ。
俺襲撃ってネタかよ!(笑 襲撃されるとは思ったがネタだったなんて……orz 5日目最後の独り言は忘れてくれ(待
(199)2005/09/28 18:50:35
医師 オズワルド
>>199 イアン
だってさー。・・・・エイミーだったっけ?マーティンだっけ?
「これで能力者生存だったら~」みたいな話があったからさー。
だから、ほら。テッド襲撃はその時にほぼ決定だったし。(ぁ

>>197の村、共有者が残ってたから、最終日4人だったや。
(200)2005/09/28 18:58:02
職人の弟子 ジョナサン
イアン>>198 seijyuさんのキャラは、襲撃したくなるオーラが…(何) 吊り誘導したくない、むしろ白確定させて襲撃したい、みたいな…。
(201)2005/09/28 19:02:30
医師 オズワルドは、あ、落ちてるよー・・・・。orz
2005/09/28 19:06:02
料理人 イアン
>>オズワルド
テッド襲撃は、あれだ。感動した(待 まさかほんとに来るとは思わなかったな……GJで防がれそうな気がしてた(笑
>>ジョナサン
村人冥利に尽きるが……生存勝利の道は果てしなく険しいなー(笑
(202)2005/09/28 19:14:39
長老の孫 マーガレットは、戻ってくるなりエドに抱きついた
2005/09/28 19:24:16
長老の孫 マーガレット
エド~~!!エド、エド、エドー・・・(涙)

・・・いや、逆境には慣れてるから、最初からハリノムシロだろうと関係なかったし・・・

でもね?想う相手がいないのと、無反応のまま放っておかれるのは心にクるのよ・・・(滝涙)
(203)2005/09/28 19:26:53
長老の孫 マーガレット
>イアン
狼が勝ったら「10人のニグロの子供」を歌ってたわよ(笑)
(204)2005/09/28 19:27:56
医師の娘 テレサ

|_・)
|つ
(205)2005/09/28 19:30:52
料理人 イアン
マーガレット >>203
大変だったな、ほんと……(頭ぽんぽん)
「10人のニグロの子供」って、子供が一人ずつ減ってく歌だっけか?
(206)2005/09/28 19:30:57
料理人 イアンは、うお、テレサいつの間に!?(笑
2005/09/28 19:33:15
医師の娘 テレサは、さっき帰宅したばっかりです~(笑) 今ログ読み中。
2005/09/28 19:39:17
長老の孫 マーガレットは、医師の娘 テレサを抱きしめた。
2005/09/28 19:39:20
長老の孫 マーガレット
 十人のニグロの子供 ご飯を食べに行く
 一人が咽喉をつまらせて 九人になった

 九人のニグロの子供 とても夜更かし
 一人がぐうぐう寝過ごして 八人になった

 八人のニグロの子供 デヴォンへ旅をする
 一人がそこに残ると言って 七人になった

 七人のニグロの子供 薪を割る
 一人が自分を真っ二つ 六人になった

 六人のニグロの子供 蜂の巣で遊ぶ
 マルハナバチが一人を刺して 五人になった
(207)2005/09/28 19:40:03
長老の孫 マーガレット
 五人のニグロの子供 法律の勉強
 一人がどうにもならなくなって 四人になった

 四人のニグロの子供 海へ出る
 燻製ニシンが一人を飲み込み 三人になった

 三人のニグロの子供 動物園へ
 大きな熊が一人を抱きしめ 二人になった

 二人のニグロの子供 日向ぼっこ
 一人がじりじり焦げ付いて 一人になった

 一人のニグロの子供 ひとりぼっちで暮らしていたが
 結婚して 誰もいなくなった
(208)2005/09/28 19:40:45
医師の娘 テレサ
ええとその前に土下座します。
妖魔有り初めてなのにネタで結社員希望してすみませんorz
もし何かの間違いで私がまとめ役やってたら普通に不幸の村になってたと思います(遠い目)
(209)2005/09/28 19:43:36
長老の孫 マーガレット
ちなみに私はランダム志望・・・orz


・・・だって・・・知らなかったんだもん・・・
知ってたらさぁ・・・妖魔希望したのに・・・(くすん)
(210)2005/09/28 19:45:35
医師の娘 テレサは、長老の孫 マーガレットを抱きしめ返した。むぎゅうぅぅ。
2005/09/28 19:45:54
医師 オズワルド
(こそっ)
10人のインディアンの歌とはまた別だろうか・・・?
とか、題名聞いた時にふと思った。
マザーグースはまともに知らんのだよなあ。
グリム童話はそこそこ...。(関係ない

>>202 イアン
うん、実はGJ来そうで怖かったw
(211)2005/09/28 19:45:57
医師 オズワルドは、長老の孫 マーガレットと娘の様子を微笑ましげに眺めている。くくく・・・。
2005/09/28 19:46:27
料理人 イアンは、医師 オズワルドに「その笑い声だと、微笑ましく思えん……」
2005/09/28 19:47:06
医師 オズワルド
イアン。
くくくくくくくく・・・・・・・。
くくくっ。くくくくくく・・・・・・・。(ニタリ
(212)2005/09/28 19:48:24
長老の孫 マーガレット
ゆず、お帰り

10人のインディアンの唄の原典よ。

アガサ・クリスティの「そして誰もいなくなった」の元になったわね
(213)2005/09/28 19:50:06
料理人 イアン
オズワルド >>212
怖いわ!(笑
マーガレット >>213
へー、それは知らなかったな。読んで見たいな……
(214)2005/09/28 19:51:20
孤児 アニタ
|∧
|_・)。oO(お仕事、終わったけど、まだ家事労働がある……。)

|
|)。oO(終わって落ち着いて余裕があったらまた来るよ。)

|彡
|彡 (←リアル主婦。)
(215)2005/09/28 19:51:34
長老の孫 マーガレット
アガサ・クリスティの場合だと最後の一人の部分が別ばーじょんのものになっていて、

一人のインディアンの少年が後に残された、
彼が首をくくり、そして誰もいなくなった

のほうになってるわね。
(216)2005/09/28 19:52:00
医師 オズワルド
>花梨
インディアンの歌、微妙に覚えてて・・・・微妙に忘れてる。(苦笑
指遊びしてた覚えがあるよ。

10人9人8人残って ・・・どーのこーのって部分は覚えてる。
最後は「一人になりましたー♪」って明るかった覚えが....。

>イアン(>>214
・・ん?どうかしたか?
くくくくくくくく・・・・・・。


つか、戻ったというか・・・・落ちる前の悪あがき?(苦笑
(217)2005/09/28 19:53:32
医師の娘 テレサ
そして体調が悪かったのに参戦してすみません……
お誘いをいただいてついうっかり参戦してしまったです。Emonueさんがリアル優先してくださいってちゃんと忠告してくださっていたのに……orz
一応は参加を決めてから規則正しい生活を心がけてちゃんと体調を整えるようにしてはいたのですが、実際村が進行してしまうと規則正しい生活なんてどこへやら……(遠い目)
(218)2005/09/28 19:55:45
料理人 イアン
マーガレット >>216
……やな歌だな。さすがミステリー小説(?
(219)2005/09/28 19:56:15
長老の孫 マーガレット
確か、無人島に立てられた洋館に関連のない10人が集められて・・・だったかな?

10人のうち最初のひとりめが洋館に用意した食事に盛られた毒で毒殺され、
9人になったみんなが眠ると、翌朝一人死んでいるのが発見される。というふうに、10人のインディアンの唄になぞらえた見立て殺人が行われ、

最後に1人のこるのだけど、最後の一人も首を吊って自殺した姿で見付かった・・・。

ラストのなぞときが必見ね!
(220)2005/09/28 19:56:46
医師 オズワルド
アガサ・クリスティの「そして誰もいなくなった」
聞いたことあるんだよなぁ。
・・・・家のどこかにありそうな気がする。
今度読んでみようかなー・・・。

んでも、読みたい本が溜まりすぎ.....。orz
(221)2005/09/28 19:57:05
長老の孫 マーガレット
マザーグースの唄の見立て殺人は、伯爵カインのクックロビンの見立て殺人が印象に残ってるなぁ・・・
(222)2005/09/28 19:58:53
医師の娘 テレサ
あたしはあんまり海外文学読まないなあ……
読んでみたいとは思うんだけどね。
(223)2005/09/28 20:00:14
料理人 イアン
マーガレット >>220
面白そうだな、今度読んで見るか。紹介ありがとさん。
>>222 伯爵カインってミステリー小説の中の人物だったのか。
……墓下でパタリロとかカイン伯爵とか出てきて全然分からんかった。
(224)2005/09/28 20:03:00
医師 オズワルド
日本ではなく、海外の作家さんが書いたものだと・・・・話の途中に出てくる喩えや単位とか、そういうものが分かりにくいんだよなぁ...。と思って敬遠してる人。
物事に対する考えというか見方?何か・・・その辺りも違ったりとか。

カイン伯爵とかクックロビンは・・・・聞き覚えはあるが、分からない。
パタリロは一応・・・知ってる。(ぁ
(225)2005/09/28 20:04:46
医師 オズワルド
何かの歌や物語に見立てて~なんてのは、ネタとして結構多いんだけど・・・・面白いんだよね。(うんうん
とか言いつつ、ミステリーあんま読まんけど。
ラノベが多い。その中で多いのは・・・ファンタジー?
分類の仕方が良く分からんものが多いかも。
殆ど節操なく読んでる気もするけれど。(ぁ
くくくくく・・・・・・・。

ってことで・・・・取りあえず落ちる。またな~。
・・・・飴、誰にあげよう?現在一番少ないジョナサンか・・・これから減るであろうイアンか・・。(悩
イアン、飴いる?
(226)2005/09/28 20:08:22
医師の娘 テレサは、リアルお父様の夕食を作るため(笑)、いったん離席~
2005/09/28 20:09:00
料理人 イアン
あー、実は……ちょい別件であまりこっちに構いきれないんだ。あんまり話せんかも……すまんorz
飴は一番発言してるジョナサンにあげてくれ。
(227)2005/09/28 20:11:02
医師 オズワルド
・・・テレサ、ちゃんとしたものを作れよー。(笑
んー、イアンに促しておこう。ゆずちゃんは・・多分、来る時間は他の人もいる時間だから他の人からもらえる。
・・・・イアンの出現時間は掴めない。(ぁ

じゃあな。くくくくく・・・・・・・・。
(228)2005/09/28 20:11:10
医師 オズワルド
って、ありゃ。
なら、ゆずちゃんに飴で。
(229)2005/09/28 20:11:36
医師 オズワルドは、職人の弟子 ジョナサンに話の続きを促した。
2005/09/28 20:11:48
職人の弟子 ジョナサン
座椅子に座ったまま寝てましたorz
(電話の音で目が覚めたらしい)
(230)2005/09/28 20:18:03
長老の孫 マーガレット
伯爵カインシリーズ「少年の孵化する音」に収録された事件で、

銃で撃たれた少女を皮切りに、死んだ少女に近しい子供たちが殺されて、傍には血のメッセージが残される。

っていう事件よ。
(231)2005/09/28 20:22:54
職人の弟子 ジョナサン
マギー>>203 お帰り、お疲れ様。勝負を盛り上げてくれてありがとう(なでこ)
>>216>>220 読んだけど歌しか覚えてないorz

オズ>>225 激しく同意。英語の洒落を直訳されても意味の分からない文章になるだけだし…(遠い目)
(232)2005/09/28 20:24:02
職人の弟子 ジョナサン
イアンはあまり来られないのか…残念。
オズ、飴ありがとう。
(233)2005/09/28 20:27:43
料理人 イアン
マーガレット >>231
……マーガレットが言うと恐怖を覚えるのは何故だろう(笑 なんか寒気が……

ジョナサン >>233
誘惑に耐え切れず転生してしまって……orz 俺もすっかり中毒だなー(遠い目
(234)2005/09/28 20:33:37
教師の妹 リサ
さて、戻ったよ・・・
え!?エピローグまで発言制限あるの!?←審問初参加の人
しかも飴まであげれる・・・
(235)2005/09/28 20:35:57
教師の妹 リサ
あー・・・オズワルドnanaさんだったのか。
マーティンoyamaさんは意外だったな。てっきりヘレンかと・・・
(236)2005/09/28 20:37:03
長老の孫 マーガレットは、教師の妹 リサの首筋に軽く歯を立てた
2005/09/28 20:43:26
長老の孫 マーガレット
がぶり、・・・なんてね?w
(237)2005/09/28 20:43:44
長老の孫 マーガレット
マザーグースの唄殺人事件なら、昔ショートストーリーで書いた覚えがあるなぁ・・・

最初は「誰がこまどり殺したか?」になぞらえてボウガンのクォレルに貫かれ殺され、
二人目は「ハンプティダンプティ」になぞらえて、絞殺された上で建物の屋上から落とされ、発見された

連続殺人は続いていく。マザーグースの唄の通りに
(238)2005/09/28 20:47:25
医師の娘 テレサは、ログ読み再開~
2005/09/28 20:50:29
教師の妹 リサ
せっかく不幸を止めたのに、死んでたまるかー!>>237
あ、マーガレットこんばんは。ログ読み中だったし遅くなっちゃった。
(239)2005/09/28 20:51:52
料理人 イアン
マーガレット >>238
怖いなそれ(苦笑 ガチョウおばさんとか、平和なのは出てこないのか?(笑
(240)2005/09/28 20:52:01
職人の弟子 ジョナサン
イアン>>234 僕も一時期はそうだったよ…(遠い目
死んだら転生、エピになったら転生、って。
1回、それでエライ目に会った事あってね…。
3日目にあっさり襲撃死して、暇だからーって次の村に転生したら、転生先が短期で終わって…。

 エ ピ が 重 な っ た。

……orz
(241)2005/09/28 20:55:18
教師の妹 リサ
エピが重なるって・・・すごいなあ・・・
エピと進行中の村重なったことならあるけど・・・>>241

あー・・・それと、なんかここで一ついいことが起きるたびに、リアルで1つ不幸なことが起きるのは気のせいでしょうか(笑)
(242)2005/09/28 20:57:19
職人の弟子 ジョナサン
僕は、すぐには転生しないだろうなぁ…。仕事こなしつつエントリーしても大丈夫な事は分かったから、にんじん国にも戻るつもりではいるけど。
この村で消耗した色んなものを取り戻さない事には(苦笑)
(243)2005/09/28 20:57:51
料理人 イアンは、。o(きっと転生先見つかっただろうな……ふ。)
2005/09/28 20:58:15
料理人 イアンは、教師の妹 リサに「……まあ、元気出せ」と頭を軽く叩いた
2005/09/28 20:59:02
職人の弟子 ジョナサンは、o0(そう言われると探したくなるのが人情ってもんだよね)
2005/09/28 20:59:29
教師の妹 リサは、不幸の例 3日連続で目覚し時計ならなかったこととか。
2005/09/28 21:01:35
教師の妹 リサは、↑しかも二つ準備していたのに。
2005/09/28 21:01:59
長老の孫 マーガレット
>イアン

「ロンドン橋」になぞらえた殺人だってあったわよ?

少女が一人、霧のかかる橋の脚のひとつに、粘土と木屑で作られた棺に入れられて生き埋めにされる っていう(くすっ☆)
(244)2005/09/28 21:02:11
料理人 イアンは、∑ しまった、墓穴を掘ったorz
2005/09/28 21:03:52
職人の弟子 ジョナサンは、料理人 イアンに「見つけた…(笑)」
2005/09/28 21:03:52
料理人 イアンは、職人の弟子 ジョナサンに「早すぎだあああ!(笑 ……ちなみにキャラは?」
2005/09/28 21:04:37
職人の弟子 ジョナサンは、料理人 イアンに「ヤコブっしょ? 従兄弟RPで」
2005/09/28 21:05:03
料理人 イアン
>>リサ
それ、修理に出した方が良くないか?(苦笑 しかし、2つとも鳴らないとは……災難だったな

マーガレット >>244
笑顔で怖い話をしないでくれ、余計に怖い(笑
(245)2005/09/28 21:05:41
料理人 イアンは、もうばればれやん(ノ∇`) ご名答
2005/09/28 21:06:10
医師の娘 テレサ
初日読了。
クラークさんとお父様の独り言がすごいツボ……w
独り言使いきりってすごすぎる(笑)
(246)2005/09/28 21:07:24
医師 オズワルド
(こそっ)
←ふと、転生しようかと思って本家行ったら時間が微妙でやめた人。
様子見してたらディタ取られたし。

せーじゅさん(ってローマ字読みで良いのかな?そーいや…)探し…ヒマならやろうかな。ヒント出たし。(ぁ
(247)2005/09/28 21:07:54
長老の孫 マーガレット
もともと「ロンドン橋」自体、橋を作るときにお嬢様を人柱にした。っていう意味の歌だっていう解釈があるわよ?

マザーグースの歌は、必ずしも平和な歌ってわけじゃあないのよ・・・
(248)2005/09/28 21:08:04
医師の娘 テレサは、教師の妹 リサ21:01:35のACは何か私が配達した不幸のような気がする……(笑)
2005/09/28 21:08:19
長老の孫 マーガレットは、かなり怖いことを真顔で話している
2005/09/28 21:08:28
教師の妹 リサ
>>245
あー・・・ちなみに今日エピ参加するために早く起きようと思ってセットしたら一個が
電 池 切 れorz
とりあえず近日中に新しい目覚ましが届くはず・・・

・・・今まだログ読んでるけど、私がGJ出した後の狼側が気になるな・・・(笑)
(249)2005/09/28 21:08:38
職人の弟子 ジョナサン
転生かぁ…。折角キャラコンプしたのに新キャラ増えちゃったからね…(くそー)
でも、フリーデル埋まるの早いから様子見(笑)

おやまさんからのRPリクエストも消化せにゃならんしー。
(中身バレするから内容は内緒)
(250)2005/09/28 21:08:54
料理人 イアン
>>オズワルド
せいじゅであってる。漢字だと青樹だな。と、前言ったか?
で、だ。俺を探さないでくれ(笑 まあ、多分すぐ見つかると思うが。RP一緒だしな(遠い目
>>マーガレット
怖いからー(笑 それにしても詳しいな、マーガレット……
(251)2005/09/28 21:11:22
教師の妹 リサは、>>250 私はヤコブしたらコンプリート。RPできるかな?
2005/09/28 21:11:45
長老の孫 マーガレット
・・・ちなみに、アーサー王の歌も殺人事件の見立て殺人に使われたわよ♪
(252)2005/09/28 21:13:48
医師の娘 テレサ
ところで、みんなやっぱり人狼中は目覚ましとかってたくさん用意するのかな?(特に早朝更新村だと)
あたしは普段から目覚ましは3つないと起きれない人ですが(ぁ
(253)2005/09/28 21:14:10
教師の妹 リサ
1やってることがばれにくい。
2父親が外出するようになった
3夜中にやるより怒られるリスクは少ない
だから今回朝起きてみようと思ったけど・・・(略)
(254)2005/09/28 21:17:12
長老の孫 マーガレット
アーサー王が この国をおさめていたころ
彼は りっぱな王でした
プディング 作ろうと
大麦3ペック 盗みました
王さま プディング 作って
プラムたっぷりつめこんで
おやゆび 2本分の
あぶらのかたまり いれました
王さまと女王さま それをたべ
貴族たちも たべました
その晩 たべきれなかった分は
女王さま 翌朝 油で揚げました

になぞらえて、「切り刻まれたミズプティングの悲劇」よろしく、プティングの中に殺害した死体の破片を混ぜて不特定多数の元に送り届けられる。というそれはそれは陰惨な殺害方法だったわ・・・。
(255)2005/09/28 21:18:01
長老の孫 マーガレット
>テレサ

4時間寝たらぐっすりんな私は目覚ましなんか必要ナッシング!!いつでものーぷろぶれむよ☆
(256)2005/09/28 21:18:47
新聞記者 アイリーン
おいっす。
>娘
目覚まし時計は寝床から離れた所に置くのがコツ(謎)
(257)2005/09/28 21:19:36
医師 オズワルド
>>248 花梨
ロンドン橋って・・・お嬢様っつか女の子?
橋を作る時にーってのと、作った後にーってのと両方あった気が・・・。壊れないように、で生贄に捧げたーって話だっけ?(あやふや)
日本にもそんな話があったハズ。

>>251 イアン
探す。(きっぱり)
青樹…お、変換でちゃんと出たw

>>253 テレサ
俺は目覚ましなくても起きれる。・・・大抵。
つか、いつも6時には起きてるしなぁ。
夜、ちゃんと寝れば朝も起きれる。起きようと思えば狙った時間・・・か、それよりも前に。(ぁ

さて、風呂風呂。餌代やばいなもー。(汗)
(258)2005/09/28 21:20:23
職人の弟子 ジョナサン
イアン>>251 青樹と書くのか…__〆(。。)めもめも

テレサ>>253 基本的に早朝更新村にはエントリーしないから(苦笑) 夜間コアタイムにいられないから、深夜~早朝更新には入らないようにしてるよ。
(259)2005/09/28 21:21:06
職人の弟子 ジョナサン
早朝更新なのに、本決定遅くてごめんなさいorz
(260)2005/09/28 21:21:44
職人の弟子 ジョナサン
←朝苦手。寝る時間を早くしても遅くなっても、大抵同じ時間に起きる。
(261)2005/09/28 21:24:45
医師 オズワルド
←たまに目覚まし使うけど、携帯のアラームのバイブで平気な人

>>260 ゆずちゃん
ぶっちゃけ、朝の確認とか必死だったw
夜のコアタイムにまともにいたら・・・授業に支障が出るから諦めた。遅刻が心配だったしw
1回、日直は遅れた。相方も忘れてたし。(苦笑)
(262)2005/09/28 21:24:54
医師の娘 テレサ
>>254の3に同意(笑)

みんな朝に強い人が多いんですね……羨ましい(笑)
あたしはいったん寝たらホントになかなか起きられないからなー。
>>257耳元で思いっきり鳴らさないと目覚ましが鳴っていることにすら気づかない人ですorz
(263)2005/09/28 21:29:43
長老の孫 マーガレットは、こそ泥 ルークを探している
2005/09/28 21:31:06
医師の娘 テレサ
>>259あたしもninjin国では夕方更新の村ばっかり参加してました~
そして私のほうがまだコアタイムにいられそうだったのにまとめ役をせずにごめんなさい。
というか初日のエイミーの独り言での叫びがあああorz 本当にすみません。様子見する結社員で。orz
(264)2005/09/28 21:34:37
職人の弟子 ジョナサン
テレサ>>264 まとめ役は割と好きだから気にしないでー(笑)
コアタイムにいられないのが心苦しかったけれどorz
なかなか来ないから、撤回するか霊スライドするかどうしようかとー。
(265)2005/09/28 21:41:42
料理人 イアン
マーガレット >>255
怖い話ばっかだねー……人狼になったらやってみるか(にやり

オズワルド >>258
乗り気だな(笑 青樹って何故か一発で変換できる。不思議不思議。

ジョナサン >>259
メモられたー(笑
(266)2005/09/28 21:44:18
長老の孫 マーガレット
ふむ・・・マザーグースの歌に「まぬけなサイモンの歌」というのがあるわね・・・♪
(267)2005/09/28 21:44:44
長老の孫 マーガレット
まぬけなサイモン パイ売りに会った
市へいく途中
まぬけなサイモン パイ売りに言った
「パイのお味見 させてくれ」

パイ売り まぬけなサイモンに言った
「さきに お金を見せてくれ」
まぬけなサイモン パイ売りに言った
「じつは お金はもってません」

(中略)

ふるいで水を くみに行った
でもすぐに もれてしまった
これで あわれなまぬけのサイモン
それじゃ みなさん さようなら
(268)2005/09/28 21:46:26
長老の孫 マーガレット
こうしてみると・・・マザーグースの歌って・・皮肉が多いかも・・・
(269)2005/09/28 21:51:19
医師 オズワルド
>>264 テレサ
む。俺も夕方更新村が基本だけれど・・・出会ったことないよな?
後でまとめサイト見に行こうかな。くくく・・・・。

>>266 イアン
今が鳩なのが残念だ。くくく・・・。
ちなみに、鳩では『清寿』が先に出た。・・・これ、何だ?(困惑)

・・・まぬけなサイモン...くくく。
筋トレしてくるー。
(270)2005/09/28 21:56:31
料理人 イアンは、長老の孫 マーガレットに「たしかに多いな……」
2005/09/28 21:58:32
職人の弟子 ジョナサン
イアン>>266 …「せいじゅ」で変換すると、一発で出るのがIDなんですが…。
(271)2005/09/28 22:10:56
こそ泥 ルーク
|・)
(272)2005/09/28 22:11:37
職人の弟子 ジョナサン
半角小文字、半角大文字、半角小文字(1文字目だけ大文字)、全角小文字、全角大文字、全角小文字(1文字目だけ大文字)、y抜け半角小文字…以下同じパターンで続いて、漢字で出るのが13番目。
何故!!
(273)2005/09/28 22:14:23
料理人 イアン
オズワルド >>270
辞書で見たが載ってないなー。店の名前か?(笑

ジョナサン >>271
漢字じゃなくてID!?(爆笑

……で、何やってんだルーク(笑
(274)2005/09/28 22:15:38
こそ泥 ルークは、長老の孫 マーガレットがいるので照れている。
2005/09/28 22:17:16
料理人 イアン
ジョナサン >>273
……マジで?(笑 おれは漢字→ひらがな→カタカナなんだけどなー
(275)2005/09/28 22:18:39
こそ泥 ルーク
(というか、鳩なので反応遅くてごめん)
(276)2005/09/28 22:19:48
こそ泥 ルーク
マギー、マギー…
(277)2005/09/28 22:21:17
職人の弟子 ジョナサン
イアン>>275 マジっす(笑)
(278)2005/09/28 22:25:01
こそ泥 ルーク
ひょっとして、入れ違い?(笑)
(279)2005/09/28 22:25:05
医師の娘 テレサ
1日目やっと読了。エピが終わる前に全部読みきれるかな…orz
割と能力希望ってばらけてたのかな……? 1日目の独り言を見る感じでは。

そしてお父様に仲間に望まれてた?∑ うわあぁん、私だって敵対したくなかったよー(ノ□`。 というか普通にお父様は白いと思ってたのにーorz 初日に白だと思った人が黒だったの初めてだよ……
マーガレットちゃんとルークさんが同陣営なのは何か、運命的だよね……
(280)2005/09/28 22:29:18
医師 オズワルド
清寿⇒青樹⇒セイジュ⇒せいじゅ⇒セイジュ
以上っ!(ばい鳩の場合)

清寿・・・こちらも辞書になかったよ。くくく・・・・。謎だ。(笑)

エドー解剖ー…。
(281)2005/09/28 22:29:44
こそ泥 ルークは、♪きみの~名は~(ひゅるる~)
2005/09/28 22:30:14
医師 オズワルド
>>280 テレサ
やはり、娘が同陣営ならば嬉しいものだろう?くくく・・・。
ちなみに、俺は黒く見られることは殆んどないよ。何をやっても全体的に真ん中~白寄りに見られるものらしい。くくく・・・。
一部の人から黒く見られるとかあるが、それは言い掛かりや思い込みが殆んどだし。・・・終盤は別だけどな?
くくくくく・・・・。
(282)2005/09/28 22:33:29
こそ泥 ルークは、うなだれながら、マギーを探して戸外の闇の中に消えた
2005/09/28 22:35:45
医師の娘 テレサは、こそ泥 ルークを慰めた。
2005/09/28 22:37:13
孤児 アニタ
|∧
|_・)
(283)2005/09/28 22:40:21
こそ泥 ルーク
(こそ泥ルークは医師の娘テレサに感謝した)

AC切れそう…
(284)2005/09/28 22:41:11
孤児 アニタ
|∧
|_・)。oO(>>284あと1時間ちょっとでAct.もptも補充されるじゃん、ルークはおおげさだなあ)
(285)2005/09/28 22:42:59
孤児 アニタ
|∧
|_・)。oO(『せいじゅ』って変換したら一発目に『青樹』って出てきたよ…?)
(286)2005/09/28 22:44:45
孤児 アニタ
|∧
|_・)。oO(どうやらみんなと入れ違いになっちゃったみたい…お風呂入ってこよ…。)
(287)2005/09/28 22:46:08
孤児 アニタ
|彡
|彡
(288)2005/09/28 22:46:34
こそ泥 ルーク
ほんと?>ポイント補充

前前村の時はたしか無かった気が…24H更新だったからかな?
(289)2005/09/28 22:46:40
医師の娘 テレサ
>>282天然黒に見られる私にとってはそういう白く見せる能力って羨ましいです……
うん、同陣営なら嬉しかったのに…昨日もRP上すごく投票するのが躊躇われて…… そのあたりの事をRPとうまく絡めながら決め撃ちの連投するつもりだったのに、本当に余裕がなくて自分でも何言ってるのかわからない発言になってしまったorz 
(290)2005/09/28 22:48:42
孤児 アニタ
|
|。oO(>>289 48時間村だから、エピの途中でpt補充あるよ。エピ開始から24時間後に。)

|
|。oO(確かエピも24時間毎にpt支給だったと思うけど。)

|
|。oO(少なくとも開始24時間後にpt補充があるのは間違いないよ。前の審問村で経験済みだから。)
(291)2005/09/28 22:49:11
こそ泥 ルーク
あー、アニタちゃんのお風呂の様子を取材中のサイモンさん、サイモンさん…
(292)2005/09/28 22:49:18
医師の娘 テレサは、孤児 アニタを抱きしめた。
2005/09/28 22:49:55
孤児 アニタは、こそ泥 ルーク電動巨大ハリセンを遠隔操作して激しく叩き潰した。
2005/09/28 22:50:16
医師の娘 テレサは、こそ泥 ルークをハリセンで殴った。
2005/09/28 22:50:44
孤児 アニタは、医師の娘 テレサに抱きしめられてどう振舞って良いのか迷っている…。
2005/09/28 22:51:02
医師の娘 テレサは、孤児 アニタとACかぶったー!
2005/09/28 22:51:38
こそ泥 ルーク
補充の件了解

いててて…
(293)2005/09/28 22:52:10
孤児 アニタは、医師の娘 テレサに『仲良く合わせ技で♪(^^)v』とVサインを送った。
2005/09/28 22:52:56
こそ泥 ルーク
(こそ泥ルークは普通に潰れている)
(294)2005/09/28 22:54:32
医師の娘 テレサ
みゅ……ごめんねアニタちゃん。可愛かったから、つい、抱きしめたくなっちゃって……

.oO(アニタちゃん、こんなに可愛いばっかりにロ○コンにねらわれることになってしまって……)
(295)2005/09/28 22:57:02
医師の娘 テレサは、神父 サイモンもハリセンで殴っておいた。
2005/09/28 22:58:16
料理人 イアン
……ちょっと席を外してる間にルークが潰れているな。
とりあえず、線香でも立ててやろう。安らかに眠れ。
(296)2005/09/28 22:58:21
医師の娘 テレサ
何だか全然ログが読めてないんだけどorz、眠いのでいったん寝るの。おやすみなさい~
(297)2005/09/28 23:04:39
新聞記者 アイリーン
|)。oO(白っぽかろうが黒っぽかろうが確定白に疑われる……)
(298)2005/09/28 23:05:02
料理人 イアン
テレサ >>297
お疲れさん。ゆっくり休んでくれ。
(299)2005/09/28 23:08:22
孤児 アニタは、医師の娘 テレサに『おやすみなさい♪』(^^)ノシ
2005/09/28 23:08:45
医師 オズワルド
。oO(確定白で狂人だとまとめ役“のみ”に思われ続けて困ったこととかもあるけれど)

テレサ、おやすみ。くくく・・・。
アニタ、養子に。くくく・・・。
そして、俺も寝る。くくく・・・。
(300)2005/09/28 23:23:03
料理人 イアン
オズワルド >>300
どさくさに紛れて何言ってる(笑>養子
お疲れさん。また明日な。
(301)2005/09/28 23:24:08
孤児 アニタ
オズワルドおやすみ。

やっぱり『くくく』が怪しい。
(302)2005/09/28 23:24:12
孤児 アニタ
良いお湯だった…。(ほぅっ…)

さすがに今日は疲れました…。

∧∧
××)
(303)2005/09/28 23:25:31
流れ者 クラーク
テレサ、お休み…
イアン、俺の弟に…
(304)2005/09/28 23:26:43
流れ者 クラーク
アイリーン、風呂があいてるぜ。どうだ?
って訳で帰ってきたぜヒャッハー!

みんな忙しいのかねぇ?居ない間にぱんつとか盗んじゃうぞ!
とかいいつつ俺も今帰ってきて明日も普通に朝7時に出なきゃいけねぇけど。
(305)2005/09/28 23:29:59
流れ者 クラーク
そうだな、誰も居ないうちに…

…何しよう。とりあえず笛でも吹いてみるか。
♪ぴゃらりら~
レッドスネーク、カモーン!
(306)2005/09/28 23:32:17
孤児 アニタ
|∧
|_・)。oO(クラークが壊れてる…)
(307)2005/09/28 23:33:38
料理人 イアンは、流れ者 クラークに蹴りをかました。「誰が弟になるか」
2005/09/28 23:35:43
流れ者 クラーク
お、レッドスネークだ。
こんばんは~。

なんつーか、寂しいなぁ。と言う訳でお兄さんと暖めあってみるか?俺はロリじゃないけど。
(308)2005/09/28 23:36:05
孤児 アニタ
|彡
|彡 (逃ッ!)
(309)2005/09/28 23:37:13
流れ者 クラーク
イアンおっす。そんなこと言うとまた突然消しちゃうぞ!あはははは!

いや、アレはマジでびびった。はわわわわ!イアンが消えちまった~!で、どうしよう→とりあえず逃亡。
全然狙ってなかったからまあ許せ。
(310)2005/09/28 23:39:25
流れ者 クラーク
アニタも照れなくていいから、ほら、な?
さあ!さあ!愛に飢えた孤児に安らぎを!はぁはぁ

じゃ無かった。アブナイアブナイ。
(311)2005/09/28 23:42:37
料理人 イアンは、流れ者 クラークをフライパンでどつき倒した。「ふう。すっきりした」
2005/09/28 23:44:04
流れ者 クラーク
くそ、逃がしたか。次はどうしよう。

・・・・・・・

千円札でも仕掛けてみるか。
【クラークはヒモ付きの千円札を地面に置いた】
(312)2005/09/28 23:44:23
料理人 イアンは、医師 オズワルドに話の続きを促した。
2005/09/28 23:44:23
流れ者 クラーク
おっと、イアン。お前の気持ちは確かに受け止めた。
そこまで照れなくてもいいじゃないか。
さあ!素晴らしい世界へ飛び立とう!
(313)2005/09/28 23:45:56
新聞記者 アイリーンは、料理人 イアンをハリセンで殴った。
2005/09/28 23:46:54
流れ者 クラーク
うーん、釣れないな。
エサを変えてみるか。
(314)2005/09/28 23:47:30
流れ者 クラークは、野村沙●代写真集を地面に置いた。
2005/09/28 23:48:47
料理人 イアンは、流れ者 クラークの顔面をフライパンで打ち据えた。「寝言は寝て言え」
2005/09/28 23:51:06
料理人 イアン
>>アイリーン
いてっ、って何すんだアイリーン!
唐突過ぎるぞ!(笑
(315)2005/09/28 23:51:46
流れ者 クラーク
おっと、コレじゃあ女は釣れないか。
コイツも足しとこう。
(316)2005/09/28 23:52:06
流れ者 クラークは、えなりか●きの生写真も地面に置いた。
2005/09/28 23:52:55
新聞記者 アイリーン
>料理人
すまない、手元が狂った。

……というかマゾは何が釣りたいんだ?
(317)2005/09/28 23:55:25
新聞記者 アイリーンは、流れ者 クラークをハリセンで殴った。
2005/09/28 23:55:46
流れ者 クラーク
ああ、もっと、もっとだ!ははははは!
まあ寝言はこの辺にしといて。
もう転生してんのか。元気だなぁ…
この村の教訓を生かして、テッドを超えてみるか?初日狼COから入って締めは狂人で。
(318)2005/09/28 23:56:07
新聞記者 アイリーンは、流れ者 クラークを小一時間問いつめた。
2005/09/28 23:56:48
流れ者 クラーク
やった、やったぞー!アイリーンが釣れたー!
その写真は大事に持ってていいぞ。

うーん、何が釣りたいんだろうか。それは誰にも解らない。
(319)2005/09/28 23:57:56
新聞記者 アイリーン

 超 え な く て い い 。
(320)2005/09/28 23:58:12
流れ者 クラーク
いやいや、5回スライドしただけでここまで能力者が生き残れんだから、7回やったらもっといい事が起こりそうだぜ。
そうだなぁ、お金が貯まって身長も伸びて、逞しい体が手に入ったりするんじゃねぇかな。ついでに高枝切り鋏も付いてきます。
(321)2005/09/29 00:08:21
こそ泥 ルークは、流れ者 クラークが霊能者で、自分が「狂人」なのが納得できない。
2005/09/29 00:08:46
新聞記者 アイリーン
今ならなんと、もう一人おまけ!

……って、御利益の前に村人が発狂するから。
(322)2005/09/29 00:12:29
流れ者 クラーク
お、ルークも釣れたか?やっぱり野村●知代はいいもんな。ヒャッハー!
だって俺は天然狂人だもの。霊能者だってマゾだってロリだってさぶだって兼任できるさ。
(323)2005/09/29 00:14:53
神父 サイモン
ふう、戻りました。
すぐ寝てしまいますが…。
(324)2005/09/29 00:16:02
孤児 アニタは、神父 サイモンをハリセンで殴った。
2005/09/29 00:19:46
孤児 アニタは、流れ者 クラークを電動巨大ハリセンでメッタ打ちにして叩き潰した。
2005/09/29 00:20:41
孤児 アニタ
……気がついたら途方も無い残りptになってるね。(遠い目)
(325)2005/09/29 00:23:42
新聞記者 アイリーン
おわ。

ハリセン地獄はまだまだ続く……のか……
(326)2005/09/29 00:25:00
神父 サイモン
…はい? なんでいきなり殴られているんでしょう。
あ、アニタ殿、昨日私が御風呂に入っている隙に脱がせるなんて酷いですっ。
脱がせたいのならこんどふたりっきりのとk(ry
(327)2005/09/29 00:26:00
神父 サイモン
(議事録読み中)
>>213
「そして誰もいなくなった」いいですねー。
その作品を踏襲している「十角館の殺人」(綾辻行人)も好きです。
謎解き部分は、今まで読んだ事のある推理ものの中で一番しびれました。

>>224
惜しい、伯爵カインシリーズは漫画です。
出しているところはパタリロと一緒のはず。
(328)2005/09/29 00:26:07
孤児 アニタ
>>327

変 態 !
(329)2005/09/29 00:26:46
職人の弟子 ジョナサン
[どこからかエイミーの声が聞こえる]

エイミー『くすくす。なァんだ、みんな楽しくやってるじゃないの。あの後どうなったのかちょっと気になっちゃって。このあたしとした事が、よ?
人間なんて、所詮あたしの食べ物でしかないはずなのにね? アハハ』
(330)2005/09/29 00:27:52
孤児 アニタ
あたしも寝る…

。oO(明日、通常では公休日だけど、出勤なんだよね…)

最後まで来れなかったらごめん…。
(331)2005/09/29 00:28:29
孤児 アニタ
エイミー!?

どーこー!?
(332)2005/09/29 00:29:01
職人の弟子 ジョナサン
エイミー『なんか気に入られていたみたいだから・・・ね。くすくす。
・・・ウケ狙いの性格だなんて思わないで頂戴?』
(333)2005/09/29 00:29:16
新聞記者 アイリーン
。oO(狂人か……ちょっとだけ希望しようかとか考えたけど……四度目の正直!の願いを込めて占い師希望にしてしまったorz……狂人だったら初日第一声で占い師COしてたろうな……スライド?いえいえ、あたしゃマトモですから……)
(334)2005/09/29 00:29:21
孤児 アニタ
エイミー!?

エイミー!!
(335)2005/09/29 00:29:41
新聞記者 アイリーンは、神父 サイモンをハリセンで殴った。
2005/09/29 00:29:51
神父 サイモン
(議事録読み中)
>>218(テレサ殿)
誰でも急に時間が無くなったり、体調大丈夫だと思っていたのにダメになっちゃう事もありますよ。
幸いこの村の方達は、そういう緊急の場合等、無理をさせないで下さる方達だと思います。
今はよくなっているのか心配ですが、エピは楽しく行きましょうー♪
(336)2005/09/29 00:29:57
孤児 アニタは、エイミーの姿を探し回っている……!
2005/09/29 00:30:20
職人の弟子 ジョナサン
エイミー『アハハ。探しても無駄。
だって・・・これが本来のあたしの姿。彷徨い、取り憑き、御人形さんにして魂を吸い取る・・・霊魂だもの。

くすくす・・・くすくす・・・』
(337)2005/09/29 00:31:01
孤児 アニタ
……エイミー…




うわああぁぁぁぁぁぁんっ!!!!!!!
(338)2005/09/29 00:31:43
孤児 アニタは、エイミーの声に大泣きしている…。
2005/09/29 00:32:48
神父 サイモン
(議事録読み中)
>>268
まぬけCO ノ
ただのおまぬけさんなので吊らないでください…。

>>291
確か、この24時間後には補充は無いです。
Act使い切ってしまうと、飴を配れなかったりするのでご注意を。
…@5000ptもありますけどね(笑)
(339)2005/09/29 00:34:08
神父 サイモン
可愛いアニタ、泣かないでください。
泣くなら私の胸でどうぞ。

[サイモンは両手をがばりと広げておいでおいでの構え!]
(340)2005/09/29 00:36:08
新聞記者 アイリーンは、神父 サイモンを不信の目で見た。
2005/09/29 00:36:51
職人の弟子 ジョナサン
エイミー『ちょっ・・・ちょっとちょっとぉ! 何で泣いているのよ!
あたしは、あんたたちの魂を吸おうとしていた・・・あんたたちから見れば敵じゃない、化け物じゃない! アニタは妖魔で、あたしは・・・食べ物を取られない為に村人たちをけしかけてたのよ?』

[エイミーはアニタに泣かれ、混乱している]
(341)2005/09/29 00:37:12
流れ者 クラーク
おっと。みんなこんばんは~。

見える!私にも敵が見える!

悪霊退散!こいこの野郎!真霊能者の力、今こそ見せてくれるわ!
(342)2005/09/29 00:37:35
孤児 アニタ
ふえぇぇぇ~ん………


[アニタは泣きながら寝床に潜り込み、さらに泣きじゃくっている………]

。oO(つまり、サイモンはスルー/笑)
(343)2005/09/29 00:39:08
流れ者 クラーク
てのは冗談で、纏め役お疲れ様ですた。
いや、ホント良かった。色々世話になったな。
これはお礼だ。
(344)2005/09/29 00:40:17
神父 サイモン
Σ('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!!

スルーされてる…(滝涙
(345)2005/09/29 00:40:41
流れ者 クラークは、上着を脱いで、吸ってもらうのを待ち構えている。
2005/09/29 00:40:59
こそ泥 ルーク
ふおっふおっふおっ
(346)2005/09/29 00:41:04
神父 サイモン
うう、寂しいよう、悲しいよう。
こうなったら…

クラーク殿!!
あなたの胸で泣かせてください!!
(347)2005/09/29 00:41:31
孤児 アニタ
ふえぇぇぇ~んっ………

……エイミー…エイミー………

ぐすっ…ぐすっ……


[アニタはベッドの中で泣きじゃくり続けている………]
(348)2005/09/29 00:41:58
流れ者 クラーク
>>347
断る。変態は嫌いだ!(きっぱり
(349)2005/09/29 00:42:26
職人の弟子 ジョナサン
エイミー『あら、クラーク。そんなに吸われたいの?
アハハハハ。それなら望みどおり食べてあげるわ。あんたも美味しそうだと思っていたのよね・・・くすくす。さァて、どんな味がするのかしら・・・』
(350)2005/09/29 00:44:17
神父 サイモン

なんで私がアホな事を言うタイミングで服を脱ぎますか。
これじゃあまるで私すんごい変態じゃないですか。

>アニタ殿
>>347は冗談ですからね!
なんかせっかくだから変態をより変態らしく見せて私を霞ませようとしただけで本当に男の胸で泣きたいわけではないですからねそもそも泣くならアニタ殿の胸がいいんですがアニタ殿胸ないしそれならクラーク殿で予行練習でもいいわけでああでもなんかそれは嫌ですねおっとアニタ殿胸無いとか言ってしまってごめんなさいちゃんとありますよ心の目で見れば見えますああなんか心の目で胸が見えるとか聖職者失格ですねむしろ汚職者でしょうかでも汚職というとなんかテッド殿の肩書き実業家の子の実業家の部分に怪しい香りを感じるわけでって何を言っているんだ落ち着け自分!!

[サイモンはパニックに陥っている]
(351)2005/09/29 00:45:51
職人の弟子 ジョナサン
[集会場の温度が一気に下がり、もやの様なものがクラークの体を包み込んだ。
・・・しかし、もやはクラークから離れ、見えなくなった]

エイミー『・・・やーめた』
(352)2005/09/29 00:46:09
神父 サイモン
エイミー殿、私に取り付きませんか?
今なら三食昼寝付ですよ。

.oO(エイミー殿が取り付けば、アニタ殿に少しは可愛がってもらえるんじゃなかろうか。)
(353)2005/09/29 00:47:46
流れ者 クラーク
霊能やってると変なもんがいっぱい憑いててなぁ。毒には毒、だ。どうなるかは知らんぜ。ぱおーん!

って放置プレイですか!ビバ!放置!
(354)2005/09/29 00:48:45
孤児 アニタはメモを貼った。
2005/09/29 00:50:11
新聞記者 アイリーン
。oO(変態スケールは変動したな……確定変態に拒絶される神父って……)
(355)2005/09/29 00:50:15
流れ者 クラーク
そうだ。俺をナニカに駆り立てるのも悪霊の仕業だ!だから俺は変態ではないし、変態はもう釣れた様だな。
サイモン、そのCOタイミング、言い逃れは出来んぞ!
(356)2005/09/29 00:51:26
職人の弟子 ジョナサン
エイミー『くすくす。あたし、あんたたちの事気に入っちゃったみたい。取り憑きたいとも、魂を吸いたいとも思わないのよねぇ。
・・・変なの。人間なんて、ただの食べ物でしかないはずなのに』
(357)2005/09/29 00:51:41
神父 サイモン
あああああ、アニタ殿、変態賞にあなたの未来の夫を入れますか!?
やっぱり胸無いとか言ったせいですか!?

(というか、賞は基本的に1賞1票ですよ)
(358)2005/09/29 00:52:33
孤児 アニタ
ひっく…ぐすっ……

。oO(サイモンは怪しすぎる……幼女スキーにしか見えない………)
(359)2005/09/29 00:53:26
神父 サイモン
幼女スキー違う!!
(この村の)他の幼女には手を出していないじゃないですか。
大切なのはアニタ殿だけですよ…。
(360)2005/09/29 00:54:57
孤児 アニタはメモを貼った。
2005/09/29 00:55:18
こそ泥 ルークは、♪や~まはしろ~がね~~~~~
2005/09/29 00:57:56
孤児 アニタ
。oO(この村の最年少の幼女に手を出してる………)

。oO(人参国でサイモンに逢ったら危険…!)
(361)2005/09/29 00:58:04
流れ者 クラーク
なぬ?エイミー?
お前が構わんなら俺んとこ来てもいいぜ。ちょっと肩が重くなりそうだが。
霊には耐性もあるし、まあ喰いっぱぐれはしねぇかもな。ある意味お似合いなのかね?ジョナもやつれきってるようだし、まあ飽きたらこっちにコイよ。
(362)2005/09/29 01:01:33
孤児 アニタ
ひっく………ひっく………
エイミー………エ…イミ……ー………………


ぐすっ………ぐすっ………………すぅっ………
(363)2005/09/29 01:01:37
流れ者 クラーク
>>360
ロリはよくそう言うのです。騙されてはイケナイ。

楽しそうだなぁ、神父!
それがお前の本性だ!さあ、フォースの暗黒面に目覚めるのだ!うけけけけ!
(364)2005/09/29 01:03:11
孤児 アニタ
[アニタはそのまま泣き寝入りした………]




。oO(おやすみなさーい>みなさん)
(365)2005/09/29 01:03:14
こそ泥 ルーク
まあまあ神父様、変態さん呼ばわりされて多分胃が痛いことでしょう。これをお飲み下さい。

つ【変田胃散】
(366)2005/09/29 01:04:00
神父 サイモン
>>361
.oO(私はにんじん国でしたら、レジーナ>リーザですよ)

.oO(もっとも振られまくっていますがね…orz)
(367)2005/09/29 01:04:34
職人の弟子 ジョナサンはメモを貼った。
2005/09/29 01:05:25
孤児 アニタ
>>367
←人参国ではリーザonlyの人。
(368)2005/09/29 01:06:37
こそ泥 ルーク
.oO(私はパメラをメインにしようかと、最近思っている)
(369)2005/09/29 01:06:42
新聞記者 アイリーン
。oO(ということはこれからはマゾが女口調になるのか……ううーむ)
(370)2005/09/29 01:07:02
新聞記者 アイリーン
。oO(女キャラはどうも苦手だ……)
(371)2005/09/29 01:07:50
職人の弟子 ジョナサン
エイミー『クラーク>>362 あら、そ? それじゃ、あんたの世話になろうかしら。くすくす。
結構長い事彷徨ってるから、どうなっても知らないけどね。アハハ』
(372)2005/09/29 01:08:11
こそ泥 ルーク
.oO(ふっふっふ、思惑通り着実に神父様が変態賞に近付いている)
(373)2005/09/29 01:09:02
流れ者 クラーク
>>370
うふふふふ…
そうよ!女王様とお呼び!おほほほほ!

こら、お前エイミー違う!引っ込めバカヤロウ!

俺はレジーナメインだぜ。まあメイン、って言うほどでも無いけど、一番使いやすい。もちろん料理なんて作らねぇぜ。ヤコブの大根引っこ抜いてそのまま食わせときゃいいんだ!
(374)2005/09/29 01:10:16
職人の弟子 ジョナサン
o0(にんじん国では節操なく・・・。青旅屋が多めだけど。審問では女キャラばかりだけど、あっちでは男キャラばかりだなー。・・・今回も女キャラみたいなもんだし。
中の人発言なので吹き出しにて)
(375)2005/09/29 01:10:53
神父 サイモン

ルーク殿の陰謀が……!!
私は決して変態などではないのに、なぜか誤解されていると思ったらあの黒い生命体が暗躍していたとは。

これは改めてじっくり対策を練る必要がありそうですね。
ひとまず今日のところはこれにて退散いたします。
それではみなさん、よい夢を。
(この「よい夢を」でmotocoさんに私がばれるんじゃないかとドキドキしましたが、大丈夫だったみたいですね。)
(376)2005/09/29 01:11:34
職人の弟子 ジョナサン
エイミー『>>374 ちょっとぉ! あたしじゃないわよそれ!!
全く失礼しちゃうわ。ぷん』
(377)2005/09/29 01:11:43
新聞記者 アイリーン
>>374
「料理作らないレジーナは人狼だ」
という凄い決め付けがあったな……そういえば……
(378)2005/09/29 01:12:00
こそ泥 ルーク
レジーナはなかなかいいよね。結構言いたい放題好きなこと言えるから。
(379)2005/09/29 01:12:23
神父 サイモン
(私は、一応コンプ目指してキャラ取っているからどれがメインと言う事はありませんが、男性キャラを使うとなぜかレジーナを口説きたくなりますね。
例:komatuさんと一緒だったD144

……いつかkomatuさんのレジーナにときめく日が来るのでしょうか_| ̄|○)
(380)2005/09/29 01:13:06
流れ者 クラーク
神父、お疲れ様~。敵同士で逢いたかったけどな~。ま、いっか。また明日な。夜這いかけんじゃねぇぞ!
(381)2005/09/29 01:15:07
こそ泥 ルーク
「ほう、あたしを吊ろうってのかい? あんたいい度胸してるね。ちょっとこっち来な!」

(ドカバキッグシャ)

こんな感じで。
(382)2005/09/29 01:15:43
職人の弟子 ジョナサン
エイミー『メモに入りきらなかったから、こっちに注釈を入れておくわね。
■MVP リサ(GJ2回が無かったと思うと…)
■敢闘賞 ルーク(狼COが泣かせる)
■技能賞 マーティン(推理、説得…さすがです)
■殊勲賞 イアン(状況整理、表作成、そしてリアクションに/笑)
■RP賞 アニタ(猫っぽさがラヴい!)
■扇叩賞 テッド(言わずもがな)
■名言賞 マーティン(「何で守護3COやねん」…全くだ)
■変態賞 神父(エピでクラークと入れ替わり)』
(383)2005/09/29 01:17:26
こそ泥 ルーク
おやすです>神父様

さて、私もそろそろ寝るとします。

マギーちゃ~~~~ん!
(384)2005/09/29 01:18:39
流れ者 クラーク
>>382

うふふ。あたしの事が気になるのね…なんならアタシの部屋に来てもいいのよ。鍵開けて待ってるわ。はぁと

俺はこんな感じだが。
(385)2005/09/29 01:18:42
職人の弟子 ジョナサン
>>382

いいかい? 宿で騒ぐのも散らかすのも勝手だ。だけどね、片付けはキチンとやっておくれよ? でないと…
[言いながら、指にはめたメリケンサックを見せ付ける]
おばちゃん、昔の血が騒いじゃうよ?

自分がやったレジーナの台詞。
(386)2005/09/29 01:20:57
新聞記者 アイリーン
あたしも寝るわ、おやすみ。
|ノシ
(387)2005/09/29 01:21:34
職人の弟子 ジョナサンはメモを貼った。
2005/09/29 01:21:53
流れ者 クラーク
>>386
へ?俺だけなんか変?
まあいいや。俺もそろそろ寝ないと…
みんなお休み~。また明日~。
(388)2005/09/29 01:23:48
職人の弟子 ジョナサン
エイミー『くすくす。あたしもそろそろ失礼するわ。
・・・ここんとこ、本体もゆっくり眠れなかったみたいだし・・・ね。目が覚めたらジョナサンが来るんじゃないかしら?

・・・あたしが来るかどうかは・・・フフ。内緒。
くすくす・・・くすくす・・・』
(389)2005/09/29 01:28:25
こそ泥 ルークは、寝言。変態ってほんとに怖いですねー
2005/09/29 02:19:04
実業家の子 テッド
怖いよねー。
(390)2005/09/29 04:24:27
医師の娘 テレサ
おはよー。出かける前に2日目読了。
微妙に結社騙り出現の危機だったのね……
まあ、相方襲撃されてたら狼から騙りが出る前にテッドさんが結社員COしたような気がするけどw
(391)2005/09/29 06:12:57
実業家の子 テッド
しないしない、それはやばいから。
(392)2005/09/29 06:43:34
長老の孫 マーガレット
しそう、しそう
さとみんっぽい♪
(393)2005/09/29 08:07:35
新聞記者 アイリーン
おいっす

。oO(あれが最後の第四勢力とは思えない……)
(394)2005/09/29 08:15:29
新聞記者 アイリーンはメモを貼った。
2005/09/29 08:29:02
新聞記者 アイリーン
んじゃ、また夜に。
ノシ
(395)2005/09/29 08:30:00
神父 サイモン
.oO(そして新たなる第4勢力の刺客が…)
(396)2005/09/29 09:45:54
長老の孫 マーガレットは、職人の弟子 ジョナサン(エイミー)のために、エドそっくりの人形を置いた
2005/09/29 10:19:21
医師 オズワルド
ふむ・・・・・昨夜は変態談義で盛り上がっていたようだな。くくく・・・・。(違

>>301 イアン
ほら、墓場でそういう話あったしな。くくく・・・。

>>302 アニタ
・・・・・・一応は怪しげなのを目指したはずなのに....怪しいと断言されるのも、それはそれで微妙な気分だな。
くくくくく・・・・・・。

>エイミー
エドの取り憑き、俺の元へやってきてくれ。
・・・・・・そして、解剖させてくれ。
くくっ。くくくくくくくく・・・・・・・・。

さて、賞への投票、残りはどうしようかな。
くくくくく・・・・・。
(397)2005/09/29 10:38:40
神父 サイモン
ふう、投票考えました。

■MVP(勝利側で最も活躍した人):エイミー殿
2日目の占吊で狼2HIT+3日目妖魔呪殺はすばらしいと思いますよ。

■敢闘賞 (敗北側で最も活躍した人):マーガレット殿
守護者CO後のがんばりは天晴れだったと思います。
というか騙されかけました…。

■技能賞 (勝負の中で技術を感じた人):イアン殿
村人の中で一番狼っぽくなかったです。
お料理おいしゅうございました。

■殊勲賞 (特に褒めたい枠外の人物):マーティン殿
ビバ、真占い師!!
初回GJ出したリサ殿と悩みましたが、ちゃんと信用を勝ち得たマーティン殿のほうに。
(398)2005/09/29 10:45:47
神父 サイモン
■RP賞 (ロールが上手かった人):エイミー殿
最後のエイミー殿自決、悲しいです。

■扇叩賞 (個人的にハリセンで殴りたい人):テッド殿
次の東京村にハリセン持ち込んで、リアルで殴ろうか検討中です。

■名言賞 (名言を放った人と、その名言):マーティン殿(>>3:112)
「何で守護者3COやねん。」
まったくです。
迷言でマーガレット殿プロローグ独り言(2005/09/17 10:22:19)の
「この卑しい家畜が!!
アニモー!英語風に言うとアニモー!!」
もものすごいツボでした。

■変態賞 (最も変態だった人と、その行為):クラーク殿(変態CO)
まあ、本編中で変態COしちゃってますからねー。
本人が認めているって言うのはもうどうしようもないでしょう。
(399)2005/09/29 10:47:57
孤児 アニタはメモを貼った。
2005/09/29 11:28:29
こそ泥 ルーク
>>399
うん、私も変態賞はクラークさんにしていますが……
ただ、どうなんでしょうね。クラークさんの場合はずっと以前から既に変態認定されていましたからね。

新たな変態界のスター誕生&今後の飛躍への期待というか確信を込めて神父様もありだなあ、と、今ちょっと熟考中です。まだ締め切らないですよね。
(400)2005/09/29 11:29:31
孤児 アニタは、神父 サイモンをハリセンで殴った。
2005/09/29 11:29:35
孤児 アニタは、こそ泥 ルークをなでなでしている…(小動物を愛でる幼児…)
2005/09/29 11:30:16
こそ泥 ルークは、にゃ~ん、ゴロゴロ(違
2005/09/29 11:31:21
神父 サイモン
なんで私が叩かれているんですか。

∑ はっ、もしや愛の鞭!?
(401)2005/09/29 11:35:05
孤児 アニタ
サイモンはヘレンと仲良くしてる。

ルークは昨日からマーガレットと入れ違いばっかでかわいそう。

だから、ルークなでなで。



いまさらだけどおはよ。
(402)2005/09/29 11:36:58
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Statistical Summary