人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(855)波打ち際の村 : 3日目 (1)
双子 ウェンディが突然死しました。
双子 ウェンディが能力者の場合、一定の法則に従って能力が明かされます
双子 ウェンディは人間だったようだ。
双子 ウェンディの突然死により、文学少女 セシリアの投票対象が双子 ウェンディに自動変更されました
双子 ウェンディの突然死により、医師 ヴィンセントの投票対象が双子 ウェンディに自動変更されました
双子 ウェンディの突然死により、流れ者 ギルバートの投票対象が双子 ウェンディに自動変更されました
双子 ウェンディの突然死により、牧師 ルーサーの投票対象が双子 ウェンディに自動変更されました
双子 ウェンディの突然死により、新米記者 ソフィーの投票対象が双子 ウェンディに自動変更されました
双子 ウェンディの突然死により、吟遊詩人 コーネリアスの投票対象が双子 ウェンディに自動変更されました
双子 ウェンディの突然死により、隠者 モーガンの投票対象が双子 ウェンディに自動変更されました
双子 ウェンディの突然死により、修道女 ステラの投票対象が双子 ウェンディに自動変更されました
双子 ウェンディの突然死により、美術商 ヒューバートの投票対象が双子 ウェンディに自動変更されました
双子 ウェンディの突然死により、学生 メイの投票対象が双子 ウェンディに自動変更されました
双子 ウェンディの突然死により、墓守 ユージーンの投票対象が双子 ウェンディに自動変更されました
双子 ウェンディの突然死により、異国人 マンジローの投票対象が双子 ウェンディに自動変更されました
美術商 ヒューバートの襲撃対象が、隠者 モーガンに自動決定されました。
隠者 モーガンは双子 ウェンディに投票しました
医師 ヴィンセントは双子 ウェンディに投票しました
牧師 ルーサーは双子 ウェンディに投票しました
修道女 ステラは双子 ウェンディに投票しました
新米記者 ソフィーは双子 ウェンディに投票しました
学生 メイは双子 ウェンディに投票しました
文学少女 セシリアは双子 ウェンディに投票しました
流れ者 ギルバートは双子 ウェンディに投票しました
美術商 ヒューバートは双子 ウェンディに投票しました
吟遊詩人 コーネリアスは双子 ウェンディに投票しました
墓守 ユージーンは双子 ウェンディに投票しました
異国人 マンジローは双子 ウェンディに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

双子 ウェンディ に、12人が投票した。

双子 ウェンディ は、村人の手により処刑された……
双子 ウェンディは人間だったようだ。
隠者 モーガンは、学生 メイを占った……。
学生 メイは人間のようだ。
美術商 ヒューバートは、隠者 モーガンに襲いかかった!
医師 ヴィンセントは隠者 モーガンを護衛している……
医師 ヴィンセントは隠者 モーガンの護衛に成功した!!
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、隠者 モーガン、医師 ヴィンセント、牧師 ルーサー、修道女 ステラ、新米記者 ソフィー、学生 メイ、文学少女 セシリア、流れ者 ギルバート、美術商 ヒューバート、吟遊詩人 コーネリアス、墓守 ユージーン、異国人 マンジロー、の12名。
流れ者 ギルバート
ああああああやっぱステラ行くべきだったか!

おっさんすまーん…
(*0)2005/09/20 23:02:06
隠者 モーガンは、はどっと汗を流し、ふらりとしながら目を開いた。
2005/09/20 23:02:49
学生 メイ
GJ!【神盾】は存在していたんだネ!
アーヴァインじゃなかったことは素直に喜ぼウ。
(0)2005/09/20 23:03:51
隠者 モーガン
答えて進ぜよう。
メイに御魂はついておらぬ。まごうことなき人間じゃ。
・・・わしを信じるならば、な。
(1)2005/09/20 23:03:55
文学少女 セシリア
・・・そういえば、ウェンディという子供を見ていないな。
処刑は中止して、彼女がいるのかいないのかを調べるのが先だと思う。
・・・もし、こんな馬鹿げた惨劇から逃れられたのであれば、いいと思うがね・・・
(2)2005/09/20 23:04:23
文学少女 セシリア
焦ったー!
ステラ委任のはずが、ステラ投票になってるのに気付いたときには既に更新後。
2005/09/20 23:05:21
隠者 モーガン
・・・子供がおると?
・・・諦めよ。この情況で一人、外を彷徨うておったのであらば、大方既に・・・
(3)2005/09/20 23:05:49
吟遊詩人 コーネリアス
(クク…ウェンディが村によって殺される…か。ヤツらによる被害は…ゼロ。クク…おもしろくなってきたぞ!)
(4)2005/09/20 23:05:55
流れ者 ギルバート
…今日は死体を見なくてすんだようだな。
何があったのかはわからないが一安心…だな。

ウェンディがどこへ行ったのかは心配だが…
…いや、もうすでにどこかで…
(5)2005/09/20 23:06:03
流れ者 ギルバートは、ウェンディのことを考え…黙祷をした。
2005/09/20 23:06:13
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/09/20 23:06:28
牧師 ルーサー
自警団に泊めさせて貰っていると聞いたのですが…どこへ行ったのでしょうね?
(6)2005/09/20 23:06:36
文学少女 セシリア
>>1
それが正しいなら、僕、メイ、モーガン。この3人は、御魂とやらに操られてはいないということだね。
状況は良くなっていないとしても、昔からの知己を手にかけずに済みそうなのは嬉しいよ。
(7)2005/09/20 23:07:16
隠者 モーガンはメモを貼った。
2005/09/20 23:08:15
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/09/20 23:08:22
流れ者 ギルバート
あー、きついなぁ…
やっぱステラいっとけばよかったか。
なんか守護が欲張ってステラ守りに行ってると
思ったんだよなぁ。 本当にすまねぇおっさん。
(*1)2005/09/20 23:08:33
学生 メイ
最後の神眼の可能性…、ウェンディが行方不明になっタ…。
そしてモーガンはボクを人と判定したようダ…。
(8)2005/09/20 23:08:42
医師 ヴィンセント
――斧をソフィーに向かって振りかぶり・・・しかし、振り下ろした先は土だった――

(やっぱり、出来ない・・・こんなこと・・・)
(9)2005/09/20 23:09:09
文学少女 セシリア
・・・少し探してきたいと思うけど・・・モーガンの言うとおり、見つからない公算が高いね。

いずれにしても、今から処刑をやり直す気にはなれないよ・・・
(10)2005/09/20 23:09:48
文学少女 セシリアは、大きく息をついて、詰め所の床にへたりこんだ。
2005/09/20 23:10:07
墓守 ユージーン
ウェンディが帰ってこなかったか。

この村の周りは森や山に囲まれてあのような子供ではとても生きてるとは思えないな…
(11)2005/09/20 23:10:23
学生 メイはメモを貼った。
2005/09/20 23:10:57
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/09/20 23:11:13
流れ者 ギルバート
ふう…とりあえず風呂にでも入ってきていいかね。
日が変わるまでは、なんか気分的に入れなくてよ。
ま、40分くらいで戻ってくるぜ。
(12)2005/09/20 23:12:46
隠者 モーガンはメモを貼った。
2005/09/20 23:13:48
修道女 ステラ
ウェンディ様が行方不明なのですか…
処刑は取りやめて探しにいきましょう。

(理由をつけて処刑をしなくてよかったなどと…
私にはまだ覚悟が足らないようですわ…)
(13)2005/09/20 23:14:03
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/09/20 23:15:05
異国人 マンジロー
すっかり夜が明けてしまった…。

む…詰め所の方が重苦しい空気というか……なんだか妙な雰囲気だな。
急いで戻らねば。
(14)2005/09/20 23:15:11
異国人 マンジローは、詰め所へと急いで戻ってきた。
2005/09/20 23:15:39
文学少女 セシリア
ソフィーかヒューバー以外は、黄泉ではないということになるな。
・・・ウェンディが神眼だった場合の、という但し書きがいるけど。

しっかし、ギルバートがそれ言うのもう少し遅らせてればな・・・狂人が、ウェンディが本物だった!って言いながらCOしてくるのを防げたんだが。
2005/09/20 23:16:41
医師 ヴィンセントは、うつむきになったまま、動かない。
2005/09/20 23:17:24
学生 メイはメモを貼った。
2005/09/20 23:17:44
隠者 モーガン
探しに行くか。それも良かろう・・・
見つからぬ場合を、覚悟しておくのじゃな。
ユージーンの云うた通り、この環境では子供が生き延びることは難しい。
また、もし、その子供が村から逃げようとして出て行ったのならば・・・やはり二度とその姿を見ることはできまい。
今、この村は隔離されているようなものじゃからな・・・
(15)2005/09/20 23:18:15
牧師 ルーサー
神眼者が決定されたムードがある…という事は私が出なくてもOKだよね。

すると私の役目は目で見られない立場にいるべきか…ステラか神眼先だと思うのですが。メイもこれから上層に食い込むとなると…メイの発言力も侮れない…か。
2005/09/20 23:18:17
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/09/20 23:19:28
牧師 ルーサー
神眼候補に上がったら…まあ食べられる確率はハーフ。ここで白をより確定させる必要も…ないだろうか。対抗を打たせて一つの枠を減らすのも…よくはあるが。メイが異端者であると…難儀しそうですね。
2005/09/20 23:20:06
異国人 マンジロー
おや……化け物による死者はなかったのか?
そして処刑とやらも行われなかった様子。
それがしに誰か説明を願いたい。


それにしても、名簿にあったウェンディという少女は、
未だに会っていないのだが……本当にこの村で目撃されているのか?
(16)2005/09/20 23:20:12
吟遊詩人 コーネリアス
私はしばし海岸でも散策してきましょうかね。いや決してウェンディを探しにいくつもりなんてないですよ?本当ですからね?もうウェンディは絶望的だと思ってますしね…。
(17)2005/09/20 23:20:25
文学少女 セシリア
この時点でモーガン喰いに来るかな?モーガン守護が極めて可能性高い以上、聖痕であるステラ狙いのほうがありそうだが。
2005/09/20 23:20:57
吟遊詩人 コーネリアスは、とぼとぼと【海辺】に向かった。
2005/09/20 23:21:08
異国人 マンジロー
なんにしても、ウェンディ…ヒョエーの人だったんじゃないかと思う。
やる気はみられたので、やはり多忙ゆえに、だろう。
心中お察し申す……。
2005/09/20 23:21:17
隠者 モーガン
・・・己が手を振るうことに猶予ができたせいで戸惑うておる者もおるが・・・
次はこのようなことはなかろう。
覚悟をしておくのじゃな・・・生きたいのであらば。
(18)2005/09/20 23:21:48
異国人 マンジロー
絶望的……?
そうか、そういうことか…。
(19)2005/09/20 23:22:19
牧師 ルーサー
ウェンディさんなら会った事あります。気転の良い優しい子でしたよ。どうか彼女が生きて帰る事が出来るよう。また迷い子になった時にそっと手をさしのべ、主の元へと導き下さい。主の名において、アーメン。
(20)2005/09/20 23:23:07
文学少女 セシリア
或いは、そのウェンディこそが化け物による被害者なのかもしれないがね。僕たちには確認しようが無い。
【神盾】がまだ生き残っているのであれば嬉しいが・・・メイじゃないが、そこまで楽観視もできないね。
(21)2005/09/20 23:23:10
学生 メイ
>>16
あの本によれば、奴等は毎夜ヒトを害スるとある。
この場合の害はおそらく殺害だろウ…。
先走って述べちゃったけど、これが防がれタ。
【神盾】が存在し、動いたに他ならない。

誰が襲われかけたのかは【神盾】と奴等にしか判らない。
ともかく今日を迎えられたことを感謝しよう…。
(22)2005/09/20 23:23:53
学生 メイはメモを貼った。
2005/09/20 23:24:37
隠者 モーガン
マンジローよ、今ここにそれを話す元気のあるものはおるまい。
わしが話してやろう・・・
今宵は確かに御魂による被害は出ておらぬ。御魂に何があったのかは知らぬがな。
処刑に関しては・・・皆、まだ覚悟ができておらぬようじゃ。明確な犠牲が一人、既に出ておるというのにな。

して、子供・・・ウェンディと言う名か。そやつは行方不明となっておる。されども、この情況での行方不明が如何なるものかは・・・お主にも理解できよう。
(23)2005/09/20 23:25:41
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/09/20 23:26:45
隠者 モーガンはメモを貼った。
2005/09/20 23:29:12
異国人 マンジロー
まぁ無難にステラ襲ったか、
或いは不確定な占い師のモーガンを狙ったか、か。
どちらにしろ、モーガンが真占い師でなかったら、
すでに村は圧倒的不利だろうな…。

ステラ聖痕者
モーガン占CO→セシリア白・メイ白
ウェンディだけ占非CO終わらぬまま突然死
それによる霊能者の通知はいまのところなし。
もし通知を受けていれば、この場でその人が通知について言及すると思われる。
真による占COがなかったことを表に出すために。

そして今日の襲撃対象は守護によりGJ。
2005/09/20 23:29:13
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/09/20 23:29:39
文学少女 セシリア
・・・思い出した。あの猫と一緒にいた女の子だ。

彼女は、この詰め所で一晩を過ごしてから見つかっていない。あの時は、沐浴所と詰め所を往復していただけだったから・・・どこに向かったかはわからない。
一応、沐浴所の方を見てくるよ・・・
(24)2005/09/20 23:31:31
隠者 モーガンは、出て行く者に羨望の眼差しを向けた後、静かに目を閉じた。
2005/09/20 23:33:34
文学少女 セシリアは、沐浴所(徒歩3分)を見に行った。
2005/09/20 23:33:45
異国人 マンジロー
モーガン殿、状況説明感謝いたす。
しかし…なんとも目処の立たない状況であるな。
少女を探そうにも、それがしは見たこともないからな…。
一応、小屋の方面を見て周ってくるとしようか。
(25)2005/09/20 23:34:06
修道女 ステラ
すいません…
私、疲れてしまいましたので
詰め所の中を探したら失礼しますね…

皆様は本日の神眼で見てほしい方と
本日の処刑候補をお願いします…
そして最も化物と疑っている者をできれば理由をつけてお願いいたします。

それでは…
(26)2005/09/20 23:35:22
修道女 ステラは、【詰め所の奥】へ去っていった。
2005/09/20 23:35:40
学生 メイ
>>22 補足
どうやら記録によれば奴等はボクたちを精神的、
肉体的に追い込むのが常、それが目的らしい。
そうでもなければ処刑、なんて発想は出てこないだろうし。

記録には被害者の亡骸の無残な状態が残さず記載されている…。
挿絵や写真といった物はないけれど
その惨状が鮮明に脳裏に浮かんでくるヨ…。
だからウェンディは奴等に殺害されたんじゃないとボク思ウ。
(27)2005/09/20 23:36:49
学生 メイは、修道女 ステラの立場と心中を察してお辞儀をした。
2005/09/20 23:37:54
牧師 ルーサー
さて…私も一度整理する事にします。それではみなさん、お疲れさまでした。今日一日を無事に過ごせるよう、父と子と精霊の名において、アーメン。
(28)2005/09/20 23:44:58
牧師 ルーサーは、教会へとフラフラ戻って行った。
2005/09/20 23:46:41
学生 メイは、牧師 ルーサーの疲労した後姿を見送った。
2005/09/20 23:49:12
文学少女 セシリア
ふう・・・ウェンディに関するものは見つからなかった。
メイの言うとおりなのであれば、ウェンディは化け物に襲われずに済んでいるということになる。
だが、連絡船もない今の状況で、一昨日見ただけでも衰弱していたあの娘が山や森の中で生きてゆけるかを考えると・・・喜ぶべきなのか悲しむべきなのか・・・
(29)2005/09/20 23:49:38
異国人 マンジロー
小屋近くまで見回ってきたが…、
少女はおろか生き物らしきものすら見当たらなかった。
小動物もこの狂気を感じ取っているのだろうか…。


それがしも、考えることが多い。
主な意見は明日の夕方にでも伝えにこよう。
では。
(30)2005/09/20 23:51:05
異国人 マンジロー
……すまない、セシリア、メイ。
どうやらそれがしもあまり時間の取れない人間になってしまいそうだよ。
全力で意見は言っていくつもりだがな。
2005/09/20 23:51:55
文学少女 セシリア
・・・ふむ、修道女のお嬢さんから提案が持ち上がっているね。
でも、僕は昨日と同じことしか言えそうに無いよ。即ち、ルーサーが信じられるかどうかの猶予を貰い、処刑には提案や交流の少ない人物を挙げる。
後は、【黄泉】が誰であるかというのも考えなければならないだろうが・・・ね。
(31)2005/09/20 23:52:08
異国人 マンジローは、詰め所を後にした。
2005/09/20 23:52:23
学生 メイ
(もし、もしこれでウェンディが帰って来なかったら…
最後の可能性が失われたことでこれが不確定要素となる。

ボクもセスィも今の所ヒトとして判定を貰ってるケド
これが確定することは最後までないかもしれない…。
いや、唯一「最期」を迎えることで証明される、カ。)
(32)2005/09/20 23:52:41
隠者 モーガン
・・・皆、戻ってゆくか。
不意にわいた猶予ほど油断を誘うものはないというに・・・皆、真に覚悟することができるのじゃろうか。
最悪、わしのようなものを殺めることで、この現状から目をそらさねば良いが・・・いや、言うまい。
(33)2005/09/20 23:53:43
学生 メイは、異国人 マンジローに手を振った。
2005/09/20 23:53:43
文学少女 セシリア
ヒューバートとソフィーのどちらかは高い確率で狂人、だよなあ。
狼は3匹潜んでいるか・・・ウェンディは狼っぽいと睨んではいたが、狼が減ったと考えて動くのは危険だし。

ルーサー、マンジロー、ギルバートの誰かは狼のはず。コーネは狂人の方が可能性あるかな?
2005/09/20 23:54:35
文学少女 セシリアは、異国人 マンジローが出ていくのを無言で見送った。
2005/09/20 23:55:11
文学少女 セシリア
守護はヴィンセントかコーネかな?ユージーンはないと思う。
ソフィーとヒューバートは、ウェンディをダシにして黄泉COする可能性を考えると、今は何者とも断定できないので考察からは外し。
2005/09/20 23:58:34
隠者 モーガン
・・・些か疲れたな。
今宵はわしも戻るとしよう。ジョニーに餌をやらねばならぬしな。

・・・わしを信用するか否か、明日にでも答えてもらおう。皆にもそう伝えておくが良い。
(34)2005/09/21 00:03:55
隠者 モーガンは、【詰め所】を後にし、【山間の小屋】へと歩み去った。
2005/09/21 00:04:15
文学少女 セシリア
>>32
・・・それは、僕らの態度で示すしかないよ、メイ。
モーガンへの信頼はイコール僕らの信頼でもあるが、僕らの信頼はモーガンのそれとイコールじゃない。
御魂に操られていなくても、御魂の存在に絶望して・・・彼らに取り入ろうとする者も現れる可能性がある。その前に、ケリをつけないと手遅れになる気がするよ・・・
(35)2005/09/21 00:05:31
文学少女 セシリア
僕は、現時点でモーガンを信頼しているよ。
少なくとも、見も知らぬ誰かが今更名乗りを挙げてくるよりは・・・ね。
(36)2005/09/21 00:07:05
文学少女 セシリアは、隠者 モーガンの消えた背中に対して呟いた。
2005/09/21 00:07:13
隠者 モーガン
・・・ジョニーよ、お主をこのような人間の問題に巻き込んでしまったな・・・済まぬ・・・わしには、お主しかおらんかったからな・・・

ほれ、遅くなったがお主の食事じゃ。わしも、寝る前に何か用意するとしよう。
(37)2005/09/21 00:08:39
吟遊詩人 コーネリアスは、一通り【海辺】を散策しつくした。
2005/09/21 00:08:47
学生 メイは、隠者 モーガンの去った方向をじっと見つめた。
2005/09/21 00:09:11
隠者 モーガンは、昨夜食べることができなかったのでまたスープを作ることにした。
2005/09/21 00:09:33
吟遊詩人 コーネリアス
くそっ!やっぱりいない…か。
…いや、何を考えているんだ私は。絶望的なのはわかっていたことじゃないか。ウェンディは村によって殺された。この…惨劇はびこる村によって…。
(38)2005/09/21 00:10:05
文学少女 セシリア
・・・信じてもらえない60年間でモーガンの心が砕けてしまっていない限り、彼は信じるに足るだろう。
尤も、この異常な状況下では言葉ほど移ろいやすいものは無い。いつ、彼や僕が処刑の対象に上がらないとも限らないのだけれど。
(39)2005/09/21 00:10:07
学生 メイ
セスィ、ちょっとここを見てくれるカイ?
(40)2005/09/21 00:10:12
文学少女 セシリア
・・・ウェンディのハックRPが怪しいとしたら、モーガンのジョニーRPも怪しいんだよなあ。
ってか、Johnnyさんはまさかいないよな?
2005/09/21 00:10:54
学生 メイは、セシリアに伝承より抜き出した一文を見せた。
2005/09/21 00:11:03
文学少女 セシリアは、学生 メイに首を傾げた。
2005/09/21 00:11:22
吟遊詩人 コーネリアスは、【海辺】でうなだれている。
2005/09/21 00:12:07
学生 メイ
【神眼】と【黄泉】の間には密接な繋がりがある・・・
それは表に形として現れるものではない・・
一方の能力者に不慮の死が訪れた際
その聖魂が他方へと向い、語り掛けることがある・・・
つまり黄泉の最期の記憶を神眼も有すことになるのだ・・
(41)2005/09/21 00:12:32
学生 メイ
仮に、仮にだヨ、ウェンディが不慮の死を遂げたとする。
その場合【黄泉】ならばモーガンがそれを知っているはず。

ウェンディが【神眼】ならば【黄泉】がそれを知ることになる。
こういうことだよネ。
(42)2005/09/21 00:15:53
吟遊詩人 コーネリアスは、静かに竪琴を奏で始めた。
2005/09/21 00:25:56
学生 メイ
一応、【奴等を発見した時に黄泉が名乗る】という
暗黙の了解みたいなものがあるケド、
ここら辺も決めておくべきだったのかもしれないネ…。

ボクやセスィは中でも多弁な部類に入ると思う。
そんなボクたちにヒトの判定を出したモーガン…。
ウェンディ以外が非神眼宣言をしたことに加えて
ボクとしては信じたい気持ちでいっぱいなんダ。
(43)2005/09/21 00:26:03
隠者 モーガンは、食事を終えると、意識を底へと沈ませた。
2005/09/21 00:26:15
文学少女 セシリア
そういうことになるね、メイ。
【神眼】も【黄泉】も、村を守るために死して尚未練を訴えるということか・・・それが、僕たちにも読み取れないのが残念だが・・・
(44)2005/09/21 00:26:36
文学少女 セシリア
まあ・・・僕とメイはこの村の住人だからね。モーガンならずとも信用できるかは気になるだろうさ。
同じ理由で、ルーサーが信用できるかが気になるね・・・ユージーンは、この状況でもいつもと変わらないようだが、ルーサーは人の心のケアに関してはプロフェッショナルだ。彼が味方なら心強いと思う。
(45)2005/09/21 00:29:38
文学少女 セシリア
まあ、マンジローやギルバートも腕には憶えがありそうだ。彼らが信用できるかどうかを知るのも重要だと思うけれどもね・・・

・・・彼らは、例え村に仇名す存在だったとしても、昼間でも大人しく処刑されてくれそうに無いし。
(46)2005/09/21 00:31:09
文学少女 セシリア
でも、メイは狂人臭さが鼻につくんだよな・・・
これがキャラクターの基本性能というヤツか?w
2005/09/21 00:32:06
文学少女 セシリア
さて、僕はそろそろ失礼するとするよ。

(まだ、ウェンディのことが気になっている・・・今日は寝られそうに無いな)
(47)2005/09/21 00:35:51
文学少女 セシリアは、星空を見上げ、そっと【詰め所】を後にした・・・
2005/09/21 00:37:08
学生 メイ
お疲れ様、セスィ。
キミもボクも同じヒトの判定を貰ったことで
ボクの中では少し気が楽になったヨ。
明日も生き残る為に頑張ろう。
(48)2005/09/21 00:38:39
学生 メイ
(ルーサー神父…、ネ…。
ふらリと現れていつの間にか消えてたり
時折何を考えているのか読めないことがあル。

夜明け前の中間層処刑案(>>2:273)、
ボクは正直回答にすごく悩んだ、即答は出来なかった。
ファイナルアンサーと問いただされて正直困り果てた。
時間が押し迫っていたのは理解しているつもりダ。

ボクが悩んだ末に一人を指名したのに対し
彼は言い出した割に最後まで処刑対象を挙げていなイ。
流れでソフィーに乗った感じが否めない。
一方で中間層からの処刑案の意図を即答してきた。
ボクやギルバートの質問に対してネ。
ボク、ここら辺はどうもすっきりしないんだナ。)
(49)2005/09/21 00:48:09
学生 メイ
(【神盾】が発動したとして…、襲撃されたのは誰だろウ。
奴等素直にモーガンを狙うかなぁという疑問。
モーガンが本家なら奴等も協力者も
神眼を騙らずに単体にしたわけダ。
そして神盾の力が最も働いていそうな所を狙う…、考え難い。

寡黙気味になりがちな人間側は残し他を消す。
もしかするとこのボクが襲われた?
という超ヒロイン的思考、ポワワン。)
(50)2005/09/21 00:57:08
学生 メイは、ヒロイン思考のまま気分良く?【詰所】を後にした。
2005/09/21 00:58:38
美術商 ヒューバート
おっと、押し付けてしまってすまない。
GJされましたか。 まぁ、腐っても妖魔じゃないでしょうし、真くさいですね

しかし、村人のほうは逆に混乱してるのでマズはおけかと
(*2)2005/09/21 01:00:59
美術商 ヒューバート
(トイレ少ないよ!この村!)

(男は寄合い所に戻ってきて掲示板を眺めた)
おや、トウトウ村人が村人を処刑しはじめてしまいましたか、皮肉なことですネ・・・・・・

しかしながら化け物ドモの襲撃はなかったと。これで化け物がいなかったら人間ってのは恐ろしいですネェ
(51)2005/09/21 01:06:17
美術商 ヒューバート
まぁ、いてほしいですけどネ。

(男は議事録なるものを見つけた)

コレが今回の騒動のメモですか・・・ちと拝借

・・・ナルホド、ナルホド。唯一の神眼の持ち主らしき老人がセシリア、メイを人間と断言ですか

ふむ、信用率8割ってとこですかネ。メモを見る限り化け物には人間のお仲間までいるらしいですしネ。・・・早々真の神眼の持ち主を確定させてしまうでしょうかネ。と考えてしまう辺り、ワタシは歪んでますかネ。

まぁ、考えることに越したことは在りませんネ

(男は自嘲気味に小さく笑った)
(52)2005/09/21 01:13:21
美術商 ヒューバート
そして、今回の化け物の襲撃が在ったとして。【神盾】なるものが守ったのが、はたして化け物の天敵である妖魔?なるものを対象に選んだのか・・・

化け物は誰を狙ったのかを考えなくてはいけませんネ・・・

化け物も【神盾】の存在を知っていたでしょうし、直接唯一の【神眼】を狙いに行ったとは考えにくいですしネ

なら誰を・・・【神盾】のみぞ知るってやつですかネ
(53)2005/09/21 01:17:45
美術商 ヒューバート
ゴメン!ゴメンよぎぃるばぁぁとぉぉぉぉ!!!
2005/09/21 01:18:02
美術商 ヒューバートは、誤字発見!>>53の 「守ったのが」× 「守ったのか」○
2005/09/21 01:19:58
美術商 ヒューバート
しっかし、ヤッパリ髭が並ぶとカコイイな

髭最高!
2005/09/21 01:21:24
美術商 ヒューバート
っと、忘れてましたネ。

不幸な少女にご冥福を祈りましょう。
(54)2005/09/21 01:26:23
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2005/09/21 01:35:00
吟遊詩人 コーネリアス
はあ…このような惨劇がなければ命を落とすことがなかった少女…全く悲しいものですね。私にせめてできることと言えば…ヤツらを見つけ出し殺すこと…。しかし…。
(55)2005/09/21 01:59:25
吟遊詩人 コーネリアス
いや、悩んでもしょうがない。何より…悩みは判断を鈍らせる。…情など捨てたと思ってたんだけどな…、まだまだ私も若いってことか。
(56)2005/09/21 02:01:06
吟遊詩人 コーネリアス
考えるべきことは“観る”者が一人だったこと。まずこれが私には違和感だ。少なくとも二人は出ることを予想していたんだが…。
次に考えるべきは今日の犠牲者がいなかったこと。ヤツらが狙いそうなのは…半分はモーガンを狙ったと考えるべきだな。残りは…セシリアかメイか。
ふう…一番筋が通るのは…。
(57)2005/09/21 02:06:55
吟遊詩人 コーネリアス
メイ狙い…か?アーヴァインの死からセシリアには揺らぎがある。傍からみても充分にわかるくらいに。死の知らせを聞いた時に詰め所にいたものならなおさらだ。そこから考えるとヤツらにとって邪魔となるのはメイ…。いやしかし逆説的に考えることも…必要か?
(58)2005/09/21 02:09:54
吟遊詩人 コーネリアスは、くつくつと笑った。
2005/09/21 02:10:09
吟遊詩人 コーネリアス
何はともあれ盾なるものが護ったのは確かだろうな。私とてあと何日生きれるか…。クク…妹の下にいくまでに私なりの確信を得ねば…な。
(59)2005/09/21 02:13:10
吟遊詩人 コーネリアスは、竪琴を大事そうに抱えると【海辺】をあとにした。
2005/09/21 02:13:49
吟遊詩人 コーネリアス
RP推理とか結構難しいものですね。まぁたぶん狼はストレートにモーガン狙ったでしょうー。あー…占い師COして信用とれるかどうか…はてさて。
とりあえず二日目はマンジロー占ったことにでもしておきますか。今日の占いでセシリアを占って明日COだー!うおー!!
2005/09/21 02:16:35
美術商 ヒューバート
狂人二人はステルスか・・・まぁ、それもアリか?

相変わらず楽しくなるね!これは!
2005/09/21 02:43:14
流れ者 ギルバート
やべ、寝ちまってた。気づいたらこの時間かよ。

おっさん、来てくれたんだな。
少なくとも神盾とやらには、爺さんが化け物じゃないのが
バレちまったみたいだなぁ…すまん。

てか、狂人が神眼を名乗ってくれると思ってただけに
苦しい展開だな。結局ウェンディは狂人とやらじゃなかったしよ。
黄泉は騙ってくれるだろうが、間違いなく狂人てバレるね。
なんかいっそのこと、このまま狂人には出ないでもらって
俺が黄泉として出たほうがいいのかもしれんけど
そんなのが仲間に通じるわけもないし、
やっぱ2人とも隠れてるべきなのかね。
その場合、2人して隠れてるのは容易にバレそうだけどな。
(*3)2005/09/21 04:02:17
流れ者 ギルバート
しっかし、これでモーガンが本物って流れになりそうだな。
結構本物っぽいし厄介だ。

狂人がウェンディ神眼で通知が来たよ!って言って
黄泉を名乗ってくれるといいんだが…
…やってくれるかな。
出なきゃ俺が出てもいいくらいなんだが。
(*4)2005/09/21 04:04:06
流れ者 ギルバート
ま、今から表に出てもアレだし、今日は寝とくわー。
(*5)2005/09/21 04:04:28
学生 メイは、早朝【詰所】にやって来た。
2005/09/21 07:32:05
学生 メイ
きょーは遠出するんダ。
もしかすると恐ろしく深夜に戻るカモしれない。
だから先にコメント出しておくヨ。
(60)2005/09/21 07:33:46
学生 メイ
一応ヒト判定貰ったし、全体的にキタンなく行かせて貰うヨ。
他の人よりボクもセスィもステラも首の皮一枚だシ…。

[神眼対象]:神父さん
2日目の夜明、結構会話が飛び交ってた。
初日は多方面に気配りがうかがえた神父さん、
神眼の行方、非神眼宣言時あっさりと海岸へ出た。

あとは>>49で考えていたことくらいカナ。
まーあんまりコレダッて疑ってる訳じゃなくて
中身を観て貰いたい願望のが強かったり。
---
死人さんは怪しすぎるんダ、怪しすぎルヨ。
でも直感なんだけど、きっとヒトだと思う。
あっても協力者な予感がするんダナ…。

ギルルンとチョンマゲさんも神父さんと似た感じだネ。
突出して疑わしく思える所はないんだけどネ。
思わせない所に1匹は潜んでいるん気がするんだナ。
(61)2005/09/21 07:38:12
学生 メイ
[処刑対象]:【ヒゲさん】
夜明前後でニアミスした形跡があるんだよネ。
発言からして弁が立たないヒトじゃないと思うんだけド
備忘録にも神眼希望残してくれないんダナ。
接触を拒むのと心中を見せないってのが
意図的なんじゃないかってボクの中で重なってきてるノ。
---
ヴィン先生は夜明前後不自然に発言数が増した気がすル…。
ユージンとソフィも判らない事だらけダ。
こっちに挙げた人、皆いそがしそーで
こんなこと言うの悪いんだケド、
少なくとも神眼と処刑の希望は挙げて欲しーナリ。

[ばけもの]
これは何をおいてもボクの美貌が圧倒し…。
正直わっかんないヨ…。
しっかり動いて紛れてるなら神眼対象のヒト。
潜んで狙ってそーなのはヒゲさんか先生かな。
(62)2005/09/21 07:43:41
学生 メイ
あー、えーっと、↑はモーガンが神眼前提での回答デス。
(63)2005/09/21 07:48:12
学生 メイ
じゃーバイバイ。
(64)2005/09/21 07:49:09
学生 メイは、卓上におやつのバナナを置いていった。
2005/09/21 07:50:14
学生 メイは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2005/09/21 07:50:24
美術商 ヒューバート
ふふふ、休憩の10分じゃ鳩じゃ物かけねっすよメイ・・・
2005/09/21 13:21:35
美術商 ヒューバート
おや、メイとやらがきていましたか、気づきませんでしたネ。ワタシもまた化け物の探索に行きましょうかネ。
(65)2005/09/21 13:24:48
美術商 ヒューバート
しかし、人との接触ができないのは中々寂しいものですネ。
一応時間はありますが今の考えをまとめておきますかネ

【心眼対象】神父とやらですかネ
 これは、可もなく不可もなく。他人の意見を見ながらの発言が気になりますネ

他にもコーネリアス、ソフィーと対象にしたい人間はいますがコーネリアスは怪しすぎて却下ですネ。自分に占いを持ってこさせようとする狂人にも見えますネ。
以上のことから本日は【神父を心眼対象】に押したいですネ
(66)2005/09/21 13:32:39
美術商 ヒューバート
しかし、メイと考えかぶるな・・・知ってる人間か・・・
まさかネコ・・・ンナバカナ
2005/09/21 13:33:37
美術商 ヒューバート
じゃぁ、なんでソフィーを心眼対象に挙げないかは・・・
ふふふ、残念ながらこっちですからネ
【処刑対象】ソフィー
ユージーンもソフィーも似たような者なんですがネ
ユージーンはヤハリ最後の【非神眼宣言】が気になりますネ。以前ギルバト?物乞いC?が述べていた様にもう後2人で神眼の能力者が一人で確定と言う時に【非神眼宣言】をするでしょうかネ?ここのポイントでユージーンは人間であり化け物のお仲間では無いということが強まっていますネ
よってユージーンとソフィーを比べるとソフィーのがぁゃιぃと思いますネ。
(67)2005/09/21 13:50:14
美術商 ヒューバート
(ふふふ、このメイという娘と意見が合いますね。処刑対象をワタシにしなければ愛が生まれたかもしれないですネ。・・・いや違うな、これはワタシに対する一途な思いのメッセージ!?、そう言えば会ってもないのにワタシの自慢の【ヒゲ】を見抜いていた辺り運命を感じますネ!)
(68)2005/09/21 13:58:02
美術商 ヒューバート
メイがヤヴァス・・・
やけにヒゲにとっついてくるので【危険】

最初に殺されるかもしない(ノД`)

ワタシはできるだけ村人装う方向でいきますが、良い案があったら乗りますんでヨロスクです!。
狂人2人の動きが見えない以上こちらも動きにくいですけどね。ウェン通知がないから人でしょうし。狂人ドコ!ヽ(`Д´)ノ
(*6)2005/09/21 14:03:12
流れ者 ギルバート
了解。
いざって時のために疑われないよう
ライン切りしておいたほうがいいかもな。
俺も昨日おっさんを擁護してる部分あったからよ。
(*7)2005/09/21 14:14:10
美術商 ヒューバート
とりあえずあと一日以上あるので他の者の発言みてから通知とか考えますかね?
それじゃ遅すぎか・・・どうでますかねぇ
(*8)2005/09/21 14:20:13
美術商 ヒューバート
っと、時間デス。また夜中に!
(*9)2005/09/21 14:23:04
流れ者 ギルバート
通知についてどうするかが書いてないんだよなぁ。
それこそ自主的に通知きたよー!って
言っちゃったほうがいいくらいの気がするんだけど。
狂人がそう言ってくれれば一番良いんだけど
なんか出てきてくれそうな雰囲気は無いんだよなぁ。

どっちにしろ一度表に出ちまった俺等は言わない方がいいのかもしれんが。
(*10)2005/09/21 14:30:14
吟遊詩人 コーネリアスは、【山間の小屋】からそっと出てきた。
2005/09/21 14:49:20
吟遊詩人 コーネリアス
クク…なるほど…。なるほどな…。
(69)2005/09/21 14:49:48
吟遊詩人 コーネリアスは、【山間の小屋】を後にした。
2005/09/21 14:49:56
吟遊詩人 コーネリアス
さてさて適当にやってたら怪しい言われたよ!しかも狂人呼ばわりさ!!全く失礼だよ、あのヒューやらメイとかゆー輩は!まぁあんな牽制なんて気にしないのがオレクオリティ。まぁメイとかには占い師COしないので牽制気にする必要がないとも言えますが。たった一人にだけ占い結果教えてやる…ケケ。
2005/09/21 14:54:17
修道女 ステラは、【詰め所】に現れた。
2005/09/21 16:51:03
修道女 ステラ
(いつまでも落ち込んでいられないですわ…
まとめるものとしてしっかりしないと…)

(中を見回して)どなたもいらっしゃらないようですわね。
備忘録を拝見させていただきますわ。
(70)2005/09/21 16:54:47
修道女 ステラ
(読み終わり、顔を上げた)
ウェンディ様は見つかっておりませんのね…
そしてウェンディ様が何かしら能力を持っていたら
能力を持つ者が何かを感じる…?

わかりましたわ。
(71)2005/09/21 17:06:30
修道女 ステラはメモを貼った。
2005/09/21 17:08:33
修道女 ステラ
独断します。
モーガン様は神眼と確定して、
黄泉の方に名乗り出ていただきます。
黄泉の方が複数出ていらしたら多分本物と協力者でしょう。
化物が出てくるとは考えがたいので
化物候補から外す方向でいきましょう。
2005/09/21 17:16:23
修道女 ステラ
私から皆様へお願いします。
黄泉の方は名乗り出てくださいませ。
黄泉ではないという方は、そうおっしゃってください。
(72)2005/09/21 17:18:37
修道女 ステラは、そう紙に書いて詰め所の掲示板に貼り出した。
2005/09/21 17:19:22
修道女 ステラ
(これからどうなるのでしょう…
主よ、お導きを…)
(73)2005/09/21 17:21:41
修道女 ステラは、【詰め所】を後にした。
2005/09/21 17:21:44
学生 メイは、【山頂】1800mから伝書鷹を解き放った。
2005/09/21 18:31:18
学生 メイ
----
★【ボクは黄泉に非ズ】

たぶん【詰所】にアズライール(鷹)が着いたと思ウ。
ボクは今日帰れ無そうダ。
面倒かけて悪いけどホシニクをあげて外に放って下さイ。
----メイ
(74)2005/09/21 18:35:40
学生 メイ
〜page2〜
山中でウェンディらしき幼女を発見。
おそらく空腹で倒れたのだろウ…、
ネコの絵柄がついた水筒が側に転がっていタ。

それと遺体に争った痕、外傷は全く認められなかっタ。
懇ろに弔っておいたことを連絡しておくヨ。
----
(75)2005/09/21 18:42:15
美術商 ヒューバート
あらあら、霊能者でてこいコールが来ましたね。
ワタシは無能宣言しようかと思いますがいかがでしょうね

あと狂人の動きも気になるので今はしませんがね

意見求む!
(*11)2005/09/21 19:05:17
美術商 ヒューバート
鳩だと文章メタメタだ!
(*12)2005/09/21 19:06:39
流れ者 ギルバート
ウェンディが違った以上、狂人は少なくとも二人居るわけだ。普通に考えれば狂人二人にまかせるのが定石だと思うけど、それで三人とも人間だと思われると厄介だなあ。正直どっちがいいかわからん。ただ、霊能者四人にならなきゃ出てもアリだとは思う。
(*13)2005/09/21 19:45:46
流れ者 ギルバート
ん、俺にはその、よみとか言う力は無いぜ。
(76)2005/09/21 19:50:21
流れ者 ギルバート
昨日は結局うとうとしちまって寝ちまったよ。悪かったな。
で、まあこれはこれからの名乗る奴にもよるんだが、俺が今一番気になるのは何故偽物が出なかったかだ。メイが言うにはこの村には裏切り者が二人居るらしい。これでキーとなる神眼が一人しか出ないってのがどうにも納得がいかねぇ。たまたまお見合いでお互いに動かなかっただけってのも思ったが楽天的すぎる考え方だしなあ。
(77)2005/09/21 19:56:49
流れ者 ギルバート
かといってウェンディが神眼かと言われるとそれもわからねぇ。そのほうがいくらか自然ではあるもの、どっちにしても一人しか出てないのは変わらないからな。
で、別の考え方をしてみた。ヒューバートとユージーンのどちらかが化け物かどうかだ。俺は先の理由からこいつらは村側だろうと思ってる。だがもし化け物だとしたらなぜ名乗り出なかったのか。ユージーンにいたっては残りはウェンディしかいなかったのに。

つまりそれは名乗る余裕が無かったんだろう。だからこいつらが化け物なら疑われて神眼対象になりそうな奴が仲間だろうと思った。
(78)2005/09/21 20:19:34
流れ者 ギルバート
確か圧倒的に名乗りが遅かったのはこの二人だよな?
ちっと議事録が見れないんで確認出来ないが。

で、逆にこいつらが人間なら化け物は随分余裕があった奴になるんじゃねえかな。二匹して名乗りをあげようとも、最後まで様子をみようともしなかったんだからな。
(79)2005/09/21 20:25:53
流れ者 ギルバート
まあ、まだ考えはまとまって無いけど、そんな感じだな。なんで一人しか出なかったのかってのはすげぇ重要なとこだと思ってるぜ。
もうちっと考えてくるわ。
(80)2005/09/21 20:31:34
牧師 ルーサーは、教会での仕事を終え、詰め所へと向かった。
2005/09/21 21:24:33
牧師 ルーサー
ふぅ…まだ蚊が飛んでいるとは…まだまだ夏ですね。
(81)2005/09/21 21:26:35
牧師 ルーサーは、詰め所につくと、早速と備忘録を手に取り読み返した。
2005/09/21 21:28:17
牧師 ルーサー
ん…新しいメモが…ほうほう、黄泉の能力を持つ者は名乗り出よ…か
まぁ、もう一日長く生きられたら…と思いましたが。これにて私の役目は終わりですか。

私こそ真のゆ… じゃなくて
私こそ 黄泉の能力を持つ者です。

 ウェンディさんは人でありましたが、神眼の持ち主ではありませんでした。つまりモーガンさんが神眼の持ち主です。全力で守ってあげて下さい。
 神眼が確定した以上、黄泉の能力はもう…神が使わした最後の試練でしょうか。やり遂げてみます。
(82)2005/09/21 21:37:15
牧師 ルーサー
さて…メイさんから疑いがかけられていますが…

 処刑対象を言わなかったのは、正直誰が化け物かわからなかったから。まだその日にメモすら残してなかったユージーンさんをいきなり処刑するのは酷と言うもの。他の人を出すにも押しが弱かったのですよ。
 あと、眼で視られる対象となると化け物に襲われる確率も高くなり…まあ、その日を生きるのに必死でした。しかしこうやって言える事も神のお導き…感謝します。
(83)2005/09/21 21:45:59
牧師 ルーサー
 もし黄泉を見れる人が複数出て、化け物が隠れ蓑に使う場合は襲撃しない…はずだと思います。その場合は…一人ずつ処刑の方をよろしくお願いします。

[神眼で視る先の人]
 コーネリアスさんで。皆等しく疑われていると言う意見には賛成しますが…それだけでは通らないと…

[最も疑わしき者]
周りから見れば黄泉が見えるとか言ってる人物。でしょうか。まぁ、私の事を疑わしいと押している人物でかつ、確実に人であるとは言えない人と言う事で…今はヒューバートさんで。
(84)2005/09/21 21:58:22
牧師 ルーサーは、備忘録へと書き記した。
2005/09/21 22:01:16
文学少女 セシリア
〜 夜明けの風に吹かれ 目覚める街を感じてみよう
  見えない翼広げて 新しく飛び立つために
  あきらめない夢を 終わりの無い夢を
  離さないでいたい この手の中

  未来を描くときめきが 心に響く勇気になる
  このまま走り続けたい
  どんな時でも"未知の可能性"を信じて・・・ 〜
(85)2005/09/21 22:11:51
文学少女 セシリア
・・・セシリアの心象風景を現す、登場シーンの歌も、毎回それらしいものを引っ張ってくるのが大変だこと。とうとう二番まで使って、ますます誰にもわからんネタに。
まあ、自分のためのネタだからいいんですが。一番メジャーなのがクロニクルじゃないか?ってくらいわかりいくいし。

果たして、最終日に歌う詩は希望の詩か、絶望の唄か・・・
2005/09/21 22:15:28
文学少女 セシリアは、昔の台本を静かに閉じ、【芝居の世界】から帰ってきた。
2005/09/21 22:15:56
文学少女 セシリアは、誰かがいることを期待して【詰め所】に赴いた。
2005/09/21 22:19:10
文学少女 セシリア
誰もいないのかな・・・?
とりあえず、詰め所に残された備忘録だけでも読んでおこうか。
(86)2005/09/21 22:21:39
文学少女 セシリア
ふむ・・・?自分が【黄泉】であるかを告白しておくべき場面なのかな?
残念ながら、【僕に黄泉の能力は発現していない】よ。
今後発現してくれたならばどんなにかいいんだが、それを待つ余裕は無いのだろうしね。
(87)2005/09/21 22:26:44
牧師 ルーサーは、奥の部屋から紅茶を片手に出てきた。
2005/09/21 22:28:09
文学少女 セシリア
そして、ルーサー神父が【黄泉】であると。
モーガン、ルーサーの2人が能力者か。非常に頼もしくもあるが、ここまで村人に能力が発現しているとなると、ユージーンやヴィンセントが急に恐ろしく感じられるな。そんなことは無いと信じたいが・・・
(88)2005/09/21 22:28:13
牧師 ルーサー
こんばんは、セシリアさん。紅茶でもどうですか?
茶菓子はないみたいですが…
(89)2005/09/21 22:30:00
文学少女 セシリア
ここらへんで、名簿を確認しておこう。

[村人]
1.パンチラ:メイ
2.オカルトハンター:セッスィ
3.モウロク:もーじー
4.釣り人:ヴィンヴィン
5.謎の教団:ルーサー
6.棺桶マニア:ユージン

----
[外部]
7.ナニワのサムライ:チョンマゲ
8.戦乙女:ステラ
9.パパラッチ:ソフィ
10.迷子:ウェンディ
11.コレクター:ヒゲ
12.半端モノ:ギルバート
13.死人:コネ
(90)2005/09/21 22:31:15
文学少女 セシリアは、牧師 ルーサーに気が付いた。
2005/09/21 22:31:24
文学少女 セシリア
あ、ルーサー、ちと待っていてくれ。
名簿の整理をしているんだ、すぐ済ませるよ。
(91)2005/09/21 22:32:10
文学少女 セシリアは、名簿に色々書き加えた。
2005/09/21 22:32:18
文学少女 セシリア
これで・・・いいのかな?よくわからないけど。

[村人]
1.人間判定:メイ 
2.人間判定:セシリア 
3.【神眼】:モーガン 
4.釣り人:ヴィンセント
5.【黄泉】:ルーサー 
6.棺桶マニア:ユージン

----
[外部]
7.ナニワのサムライ:マンジロー
8.【適格者】:ステラ
9.パパラッチ:ソフィー
10.【永遠の迷い子】:ウェンディ
11.コレクター:ヒューバート
12.半端モノ:ギルバート(仮)
13.死人:コーネリアス
(92)2005/09/21 22:35:39
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/09/21 22:35:50
文学少女 セシリアは、達成感のせいで、微妙に読みづらいことに気付いていない。
2005/09/21 22:35:54
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/09/21 22:36:55
墓守 ユージーンは、詰め所の隅で起き上がった。
2005/09/21 22:43:31
文学少女 セシリア
[村人]
メイ     :人間判定 
セシリア   :人間判定
モーガン  :【神眼】
ルーサー  :【黄泉】
ステラ    :【適格者】
ウェンディ :【行方不明→死亡確認】

ヴィンセント
ユージン
マンジロー
ソフィー
ヒューバート
ギルバート(仮)
コーネリアス

下の人たちをどう見るべきか。果たして【黄泉】は複数存在するのか?
(93)2005/09/21 22:44:02
墓守 ユージーン
結構議論がすすんでるようだね。

今日一日ここで聞かせてもらったよ。
(94)2005/09/21 22:44:26
文学少女 セシリアは、墓守 ユージーンに怯えた。
2005/09/21 22:44:52
文学少女 セシリア
え、え、ユージーン・・・

ずっと、ここに、いたの?皆が気付かなかっただけで?
(95)2005/09/21 22:46:56
墓守 ユージーン
【黄泉】・・・だったかな?

この台詞を言うのは何度目かな、
ボクには【黄泉】なんて力はないよ。
(96)2005/09/21 22:47:15
牧師 ルーサー
 複数存在なら全員処刑でしょうか。異端者の数が減らせるのは私としては嬉しいですが。セシリアさん、メイさんが黄泉の能力を持っていない…と言う事で異端者の線は薄くなっていますので。
 むしろ出なかった場合で、人の人数が12人で…異端者2人・化け物2匹が残っていた場合…2日間で化け物や異端者を捜し出せなかった場合、かつ人が襲われてしまうと…後がないですね。
(97)2005/09/21 22:48:08
墓守 ユージーン
さぁ、
気づくか気づかないかはボクがわかることじゃないけどね。


ここにはずっといたさ。
(98)2005/09/21 22:48:25
墓守 ユージーン
そういう風にしないと話に絡めない!
2005/09/21 22:48:37
牧師 ルーサー
ユージーンさん、こんばんは。
貴方を見る事が出来なかったのではなく…無意識の内に見つけるのを諦めていたのかもしれませんね。私もまだまだ甘いですね…
(99)2005/09/21 22:50:23
墓守 ユージーン
いまさらだが
死んだウェンディは非能力者か奴らの仲間か・・・
とりあえず村にとっては悪い方向には進まなかったと言うことでいいのかな?
(100)2005/09/21 22:54:28
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2005/09/21 22:58:08
文学少女 セシリアは、ルーサーとユージーンに紅茶を煎れた。
2005/09/21 22:58:22
隠者 モーガン
・・・
・・・・・・
(101)2005/09/21 22:59:32
隠者 モーガンは、【山間の小屋】の中で意識を取り戻した。
2005/09/21 22:59:35
墓守 ユージーン
人の煎れてくれた紅茶を飲むのは何年ぶりかな

有難くとしよう。
(102)2005/09/21 22:59:44
文学少女 セシリア
少なくとも、ウェンディが【神眼】ということはないだろう。そうだとしたら、【黄泉】にはその心の叫びが届いていたはず。それを離さずに黙っておく理由はないからね。どの道、【黄泉】も早いうちに姿を現すべきという声は強かったのだし。

・・・ところで、能力者が複数存在すると、まずいのかな?全員、本物ってことは・・・ないのかな・・・?
(103)2005/09/21 23:00:59
牧師 ルーサー
おかわり有り難う御座います。セシリアさん。

私を信じていただけるなら…モーガンさんが神眼の持ち主である事が確実になりますし。色々お得ですよ。
(104)2005/09/21 23:01:22
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/09/21 23:01:51
墓守 ユージーン
モーガンにも皆気づいてなかったー!?
2005/09/21 23:02:11
隠者 モーガン
・・・皆は決断したのじゃろうか。
その決断次第では・・・
(105)2005/09/21 23:03:07
墓守 ユージーン
まぁ、対抗馬もでなかったことだ、
モーガンには神眼が備わっているのだろう。
(106)2005/09/21 23:03:28
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/09/21 23:03:58
隠者 モーガンはメモを貼った。
2005/09/21 23:04:54
隠者 モーガンは、【詰め所】へと足を向けた。
2005/09/21 23:05:28
隠者 モーガン
・・・誰ぞか、今宵はおるかね?
(107)2005/09/21 23:06:24
隠者 モーガンは、【詰め所】の扉を開き、中へと入った。
2005/09/21 23:06:31
牧師 ルーサー
我が同胞の教会の神父ジムゾン氏の残した本…と言うより多大なメモでしょうか。そこを見る限りでは、化け物が出る所に能力者…でしょうか。黄泉・神眼・神盾とは違う名前でしたが、必ず一人だけ能力を持つ者が現れる。と書き記されてあったので…鵜呑みにするには確かではないのですが…
(108)2005/09/21 23:07:01
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2005/09/21 23:07:21
墓守 ユージーン
牧師カコイイ

この調子でガンガン村の歴史を!
そしてワタクシメのフォローをしてください!

ちなみにメモの書き方がヒューバートはヒゲ(Fosker)とよそう
2005/09/21 23:09:26
文学少女 セシリア
モーガンか。
ここ数日になって、これほどあなたの話を聞きたいと思うようになるとはね。
(109)2005/09/21 23:10:29
隠者 モーガンはメモを貼った。
2005/09/21 23:12:34
隠者 モーガン
話、か。
ふむ。お主の他はルーサーと・・・ほぅ、珍しい、ユージーンがおるな。
他の顔は見えぬが、お主らの間で進展はあったのかね。
村にとって、そして・・・わしにとって。
(110)2005/09/21 23:14:27
隠者 モーガンは、椅子に腰を下ろすと、問うような眼差しをセシリアに向けた。
2005/09/21 23:17:06
文学少女 セシリア
モーガンの過去の村では、能力者が自分の能力を知ったのはいつ頃からだったんだい?
他にも、能力者はモーガンの他にもどれくらいいたのか、とかが気になるね・・・今のこの村には、神眼は1人しかいないようだし。
(111)2005/09/21 23:17:40
文学少女 セシリア
しっかし寡黙の多い村になってるな・・・
72h編成にすりゃよかったんでね?パスつきの身内村とは思えんぞw
2005/09/21 23:19:14
流れ者 ギルバート
うーん…ウェンディ神眼通知で出たら
「なんで今頃出てきたんだ」ってことになると思う。
>>103でセシリアが言ってるみたいに。
ただ、もし黄泉として出るなら通知があったと言うしかない。

いかに「方針も決まってない状態で独断で出たら
まずいと思ったから出なかった」ってことに
説得力を持たせられるかじゃないかな。

ルーサーしか出なかったら出ちゃってもいいと思うよ。
どっちにしろ超不利な状況なんだし。
もし黄泉として名乗り出たら俺が後ろから援護するよ。

もしそれで4人黄泉が出ちゃったりしたら…泣こう。
(*14)2005/09/21 23:21:10
隠者 モーガン
わしがこの力を受け継いだのは・・・先代の見魂、わしの父が天寿をまっとうした時か。遺言には聞いておったがそれからであったな。その数日後であった。御魂がきたのはな・・・

・・・力を持つ者は常に一人じゃ。一つ、云うておこう。力の存在を知っておれば、力あると名乗ることは誰にでもできる。良いか、誰にでも出来るのじゃ。それが最早人ではない者でも、な。
(112)2005/09/21 23:23:39
文学少女 セシリア
・・・いや、やめておこう。
昔の話は意味が無い。今の、そして明日の話をすべきだった。
(2005/09/21 23:24:45、文学少女 セシリアにより削除)
流れ者 ギルバート
セシリアとメイはどっちかっても守護者かもね。
くそ、メイ食っとけばよかったか…。


もし黄泉として出るなら、かなり不利な状況になると思う。
ただ、このまま黄泉がルーサーで確定しても最悪だしね…。
「通知は来たが、それだけで独断で出たらまずいと思ったし
 なにも急いで出る必要はないと思っていた」
とかなんとかうまく言って回避できるかな…?

もし、黄泉としてなんも通知に触れないで不自然だとか
言われたら「ギルバートがメモで触れていたので
シスターから黄泉について指示が出るだろうと思った」
「もし今日中にその指示が出なければ話は振っていたと思う」
とかなんかうまくカバーすればいけるかも?
いや、わかんねぇけど…
(*15)2005/09/21 23:25:02
流れ者 ギルバート
出るかどうかはそっちで決めちゃっていいと思うぜ。
狂人のどっちかは様子見をしてるかもしれないし、
どっちがいいかは正直わかんねぇからさ。
(*16)2005/09/21 23:25:40
文学少女 セシリア
>>112
・・・ということは、それぞれの力を持つ能力者一人一人を死守しないと、僕たちは完全に暗闇に落とされてしまうというわけか・・・
手探りで、当たるもの全て疑わなきゃならない暗闇に。
(113)2005/09/21 23:27:18
隠者 モーガン
・・・これも、云うておこう。御主らは御魂は一人にしか憑かぬ、と思うているならばその考えを改めるがよい。
かつてわしが集うた時・・・エルニアの村では、御魂は三人についておった。
この村の規模ならばわしの予想でしかないが・・・二人。二人が、御魂に憑かれていよう。
御魂は、一つでは行動せぬ。必ず複数を以って行動する。
これは、わしの伝承にもあるとおりじゃ。度々数に差はあれど、一つ、ということは伝わっておらぬ。
(114)2005/09/21 23:28:35
文学少女 セシリア
・・・もういい、昔の話はやめよう。昔はただの思い出に過ぎない。言い残しが無い限りは・・・もう昔を返り見る状況じゃなかったんだね。
(115)2005/09/21 23:30:37
文学少女 セシリア
>>114
・・・もう一つ。
御魂は・・・お互いを認識できるんだろうか?
(116)2005/09/21 23:31:48
文学少女 セシリア
(怖い考えが思い浮かんだ・・・御魂同士が互いを認識しないのであれば、問題は無いんだけど・・・)
(117)2005/09/21 23:33:34
隠者 モーガン
・・・伝承ではできる、とある。
また、かつてわしが対峙した御魂も、実際にしておるようじゃった。
あれらが孤立することは、わしらがその数を減らすことに成功した場合のみ、であろう。
(118)2005/09/21 23:36:23
文学少女 セシリア
もし・・・もしもだけれど。
御魂同士が互いを認識し、仲間意識を持つとしたならば・・・自分の生まれ持った体でないからこそ、時として捨て身になる可能性がある・・・
誰しも自分の命を優先せずにいられない、それが生物の根本だ。でも、もし御魂にその執着がないとすれば・・・
(119)2005/09/21 23:36:56
文学少女 セシリアは、隠者 モーガンの話を聞いて青ざめている。
2005/09/21 23:37:07
文学少女 セシリア
・・・それこそ、全のために個が犠牲になることを恐れ無いとしたら。
未だ信頼できる人間すら完全に見つけ出せない今の状況で、対抗できうるといえるのか・・・?
(120)2005/09/21 23:38:58
文学少女 セシリア
・・・少なくとも、今の時点ではメイ、モーガンは信じられる。ルーサーも、おそらくは信じられると思いたい。あとは、化け物に対抗する印を受けたステラ。
でも、村にはまだ7人残っている。この中に複数の御魂がいて、それが溶け込んでいることを考えると・・・
(121)2005/09/21 23:41:20
隠者 モーガン
捨て身・・・というのはあたらずとも遠からず、じゃな。
御魂は生き残ることを目的としておるのではない。
人間を絶やし、陸を海に帰すことこそが目的。
故に必要とあらば己が片割れを見捨てるなぞ造作もないことじゃ。
奴らは協力はそていれども、助け合うことは最低限しかせぬ。どちらかが残り、目的を果たせばよいのじゃからな・・・
(122)2005/09/21 23:41:45
文学少女 セシリアは、片手で肩を抱き、昔の台本をぎゅっと握り締める。
2005/09/21 23:42:04
隠者 モーガン
そて!わしとしたことが、つい云い間違えてしまったか。
・・・ようやく話を聞かんとする相手が出てきたが故に、緊張しておるのか・・・?
2005/09/21 23:44:07
文学少女 セシリア
・・・決めたよ。とりあえず、今日はマンジローかギルバートを調べてみたい。
彼らは化け物の存在を聞いたときでも怯まなかった。腕に憶えがあるんだろう。
彼らが味方であれば心強いし、逆に敵であったなら早めに処断しないといけない敵になると思う。
(123)2005/09/21 23:46:26
隠者 モーガン
・・・今宵は人が集まらぬな。
未だ、真に覚悟をつけられぬ、といったところか。
迷うてそればそれだけ己が命の灯火が揺れるだけというに・・・
(124)2005/09/21 23:46:46
文学少女 セシリア
ごめんなさいね。発言とか、そういうので語ってもいいんだけど、あくまでセシリア視点での言葉しか出さないようにしたいの。
本当は、きっちりマンジロもギルバートも怪しんでるの。
2005/09/21 23:47:29
隠者 モーガン
・・・お主はルーサーを怪しんでおったのではないのか?
(125)2005/09/21 23:49:03
文学少女 セシリア
ヒューは、妖魔の話がメタで混ざってきちゃうからな・・・村人かな。狂人だったらあの発言はないでしょー。2人いるってわかってるんだから。
2005/09/21 23:49:37
隠者 モーガンはメモを貼った。
2005/09/21 23:49:51
文学少女 セシリア
>>125
違う、ルーサーが信じられる人物であって欲しいと思ったんだ。
彼は【黄泉】であると明言した。本物であるなら疑う余地はないし、偽者であるならいずれ本物が現れる。その時点で、恐らくは両方とも確たる信頼を失う・・・
どちらにせよ、モーガンの神眼はそんな・・・表に出てきた標的を相手にするより、見えない敵を探り当てる方に使って欲しいと思う。
(126)2005/09/21 23:52:30
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/09/21 23:53:27
隠者 モーガン
ほぅ・・・あやつが黄泉、知御魂であるとな。
・・・わしとしては、あやつがまがい物でないことを願うばかりじゃ。
力の存在を知る者ならば、如何なる者とてそうである、と云えるのじゃからな・・・
(127)2005/09/21 23:54:56
文学少女 セシリア
今日、処刑を再開するならば・・・ソフィー、ヒューバート、ヴィンセント。この中から選ぼうと思う。
幸い、まだ処刑の夜まで時間がある。怪しいと思った人がいれば変更はあるかもしれないけどね。
だが、まだ怪しいと断ずる相手がいないのも確かなんだ。
(128)2005/09/21 23:57:47
牧師 ルーサー
いがみあってもしょうがないと思いますが…
モーガンさんが見て、人であると確認されたセシリアさんを疑う余地はあまりないと…
(129)2005/09/21 23:58:56
隠者 モーガン
人に敢えて近づかぬ、というのもまた防衛手段の一つじゃろうが・・・己一人永らえたところで結局破滅が来るのを理解しきっておらぬようじゃな。
わしもこれ以上接触を絶つようであれば・・・そのいずれかを処断することで構わぬ。
・・・セシリアよ、お主は覚悟が出来たようじゃな。殺し、そして・・・殺される覚悟が。生き残るための覚悟が。
(130)2005/09/22 00:02:52
文学少女 セシリア
>>129
そんなことを言ったら、【黄泉】宣言をしたルーサーも現時点では疑いようが無い。
だけど、ここにいない人たち・・・メイやステラを除いた、外来者たちは発言も少ないだけに判断がね・・・
特に、ヒューバートさんとはお会いしたことも無いしね。
(131)2005/09/22 00:04:40
文学少女 セシリアは、隠者 モーガンに、不気味なくらいはっきりと微笑んだ。
2005/09/22 00:07:21
隠者 モーガン
・・・堕ちてしまえば、それもまた人の道を踏み外すことにほかならぬ。
そうは、なって欲しくないものよ・・・
(132)2005/09/22 00:09:31
隠者 モーガンは、目を閉じ、ぼそりと呟いた。
2005/09/22 00:09:39
文学少女 セシリア
今の自分を省みれば、覚悟なんて出来やしない。
でも・・・昔の自分を思い出したのさ。夢に向かってしゃにむにだったあの頃のことを。
未来の夢を思い出したのさ。あの大きな舞台の上で、堂々と光の中、謳い踊ることを。

僕はまだ、夢を手にしていない・・・死ねるものか。
(133)2005/09/22 00:09:40
隠者 モーガンは、目を閉じたまま微かに笑った。
2005/09/22 00:10:39
隠者 モーガン
わしの杞憂、じゃったな。
ふ、ふ・・・
(134)2005/09/22 00:11:59
文学少女 セシリア
もし、人を殺すことで罪を浴びていくのなら、僕はそれを背負っていこう。いつか、舞台の奈落にたどり着くまで振り向かないために。
(135)2005/09/22 00:12:14
文学少女 セシリア
芝居少女なだけに酔ってます。
まるで私みたいだ(エー
2005/09/22 00:13:38
隠者 モーガン
夢がある、とは羨ましいものよ。
夢あるがゆえにに人は道を踏み外さぬのやもしれぬな。
少々、年を取り過ぎたようじゃな・・・
2005/09/22 00:14:04
牧師 ルーサー
 まぁ、疑おうと思えばいくらでも疑えるものですよ、人なんてものは。所詮神の作りしモノ、完璧など存在しない。
 しかし、確実に信頼がおける者を作るのが私の役目…だと思っています。その為にはこの命を捧げるのも惜しくはない。
(136)2005/09/22 00:16:06
文学少女 セシリア
ルーサーの、神への信心だけは疑えないと思ってるよ。
(137)2005/09/22 00:18:16
牧師 ルーサー
ふふ、ありがとうございます。まあ、他に黄泉の能力者が現れない事を祈っておきますか。それでは…また。
(138)2005/09/22 00:20:41
牧師 ルーサーは、そう言うとスッと詰め所を後にし、教会へと戻って行った。
2005/09/22 00:20:48
隠者 モーガン
・・・ほぅ。
聖職者といわれるだけのことはある。
それをそのまま信じきるにはわしは年を取りすぎているのが残念でならぬがな・・・長かった・・・
まぁ、良い。どうやら今宵は皆、ここに顔を出すことはなさそうじゃな。
わしはひとまず帰るとしよう。何かあらば・・・人をよこすが良い。わしを連れて戻るであろう人を、な。
(139)2005/09/22 00:21:20
隠者 モーガンは、【山間の小屋】へと去っていった。
2005/09/22 00:22:09
文学少女 セシリア
・・・さて、僕も去るとしようか。
(140)2005/09/22 00:23:42
文学少女 セシリアは、【詰め所】から出ていった。
2005/09/22 00:24:13
墓守 ユージーン
眼を話した隙に誰も居なくなってしまったか・・・

神出鬼没な感じをこのままRPに・・・(; Д)

また明朝確認して、意見出しておこう・・・
2005/09/22 00:28:54
学生 メイは、大きなリュックを背負って【詰所】に帰って来た。
2005/09/22 01:10:01
学生 メイ
ふぅ、【山頂】のノロシ台へ行って来たんダ。
案の定、跡形もなく破壊されていたヨ…。
(141)2005/09/22 01:11:05
学生 メイは、そう言うとアーヴァインの席で備忘録をめくり始めた。
2005/09/22 01:11:25
学生 メイ
神父さんが【黄泉】でモーガンの神眼を肯定ネ…。
敵味方どちらだとしても出てきそうな所から出て来た感じダ。
ウェンディを神眼だと言わない所が最もらしく、白々しくも感じ
彼は協力者の線よりも【黄泉か御魂】といった印象を受けル。

何だか物事がスムーズに運び過ぎている気もしないでもない。
が、今の所モーガンが神眼ある可能性を覆す証拠がナイ。
協力者が動けない事情、奴等に何か不都合が生じているのだろうカ。
モーガンが神眼なら御魂等もそろそろ辛抱の限界だろウ…。
(142)2005/09/22 01:21:12
学生 メイ
[非/黄泉宣言済リスト]
1.メイ(ヒト)
2.ギル
3.ルーサー(黄泉)
4.セスィ(ヒト)
5.ユージン

未:チョンマゲさん、ヒゲさん、ヴィン先生、死人さん、ソフィさん
まー今後【非黄泉宣言】をしていない残りを判断して考えよう。
神眼対象も変えなければならないかナ。

後は些細な事だけド昨日の処刑者への投票、
12票きっちりあるんダ。
前日投票は無いし、ソフィ、いたのかナ…。
(143)2005/09/22 01:24:10
美術商 ヒューバート
うーん・・・動けませんね・・
(*17)2005/09/22 01:26:59
学生 メイは、天然水の入ったボトルを取り出すとグッと飲み干した。
2005/09/22 01:33:29
美術商 ヒューバート
様子を見たいですが時間もないですね・・

狂人なにしてんだー (ノД`)
(*18)2005/09/22 01:35:04
美術商 ヒューバート
とりあえず3時まで待ち
(*19)2005/09/22 01:40:59
学生 メイ
むー、最悪の事態も考えて一応モーガンにも神眼、
処刑希望を示してもらいたいんだけドどうだろう。

彼が本家だとしてボク的には奴等一派が
追従気味な意見に調整してきても
それはそれで良いと思ってイル。
自分の言葉で出たものならネ。
(144)2005/09/22 01:41:26
美術商 ヒューバート
先生!狂人達の動きが読めません!
2005/09/22 01:42:17
学生 メイは、席を立つとリュックを背負い【自宅】へと帰って行った。
2005/09/22 01:43:10
流れ者 ギルバート
たぶん狂人も様子見じゃないかな。
もしルーサーが偽なら自分が出た場合3人になっちゃうから。
4人はさすがに嫌だけど、3人なら良い気はするけどね。
狂人は2人いるわけだし。
(*20)2005/09/22 02:33:18
新米記者 ソフィー
ふぅ・・・最近本当に体調がすぐれないわ。
とりあえずまた色々調べて情報を集めないと・・・。
(145)2005/09/22 03:25:51
新米記者 ソフィーは、情報を集めに情報を収集している・・・。
2005/09/22 03:26:22
美術商 ヒューバート
ソフィーに期待
(*21)2005/09/22 03:29:47
美術商 ヒューバート
助けてソフィーおねぇ様!
(*22)2005/09/22 03:30:18
美術商 ヒューバート
しかし、霊能が2人になった場合両者を吊るということは村にとって無駄なきもするな・・・宣言すればなおさらなきもする。
一見よさそうだが狂人にからみれば二回吊るチャンスをつぶせる訳だしルーサー狂に見えるかも・・・
(*23)2005/09/22 03:33:29
美術商 ヒューバート
むしろ真だったら狂人が気づいて動いて!!
(*24)2005/09/22 03:34:08
美術商 ヒューバート
ソフィー喋って!喋らんと動けない!

つか。今日は寝ます・・・
(*25)2005/09/22 04:16:51
学生 メイは、早朝再び【詰所】に現れた。
2005/09/22 07:10:46
学生 メイ
ふぁぁ…、眠いネ。
今日は夜明前後に戻ることになりそーダ。
進展は…、ないのかナ?
(146)2005/09/22 07:12:24
学生 メイは、アーヴァインの席で備忘録を確認している。
2005/09/22 07:12:39
学生 メイ
ウェンディを除く全員が非神眼済みで
モーガンには虫の知らせは行ってない。
ウェンディが【黄泉】の可能性は完全に消えたカ?
更にウェンディが【神眼】【御魂】であった可能性も薄そうダ。
(147)2005/09/22 07:14:52
学生 メイは、眠気と格闘しながら状況を確認し始めた。
2005/09/22 07:15:43
学生 メイ
現在、黄泉/非宣言をしていない人ハ
死人さん、ヒゲさん、マゲさん、先生、記者さんの5名。
ウェンディ失踪の3日目夜明〜ステラの非黄泉宣言促しの間、
ウェンディが神眼、御魂であれば感知したはずダ。

これを発表しようかという葛藤や名乗りの条件の確認等に触れず
平然と会話していた先生、死人さん、マゲさん、ヒゲさん
彼らが黄泉であってもなくてもウェンディが御魂、神眼
というのは考え難いナ。
(148)2005/09/22 07:18:08
学生 メイ
残るは記者さんなわけだケド…。
彼女はステラが非/黄泉宣言を促した後
5名の中で最も早くこの場に現れた様ダ。
情報収集を先んじて非/黄泉宣言を見送った辺り
5名中、最も黄泉とは遠い位置にいるのかもしれナイ。
(149)2005/09/22 07:19:02
学生 メイ
となるとー、モーガンは限りなく神眼に近い。
黄泉の方は神父さんよりも条件が整ったヒト
見当たらないんだよナ…。
(150)2005/09/22 07:25:21
学生 メイ
うーん、ボク的にも昨夜と進展ないヤー。
 じゃー無駄に喋るなヨ…。
  うるさい黙レ。
(151)2005/09/22 07:31:27
学生 メイは、一人芝居をして【詰所】を後にした。
2005/09/22 07:31:48
学生 メイはメモを貼った。
2005/09/22 07:38:53
美術商 ヒューバート
進展なす・・・・
意地でも一般装いますorz
(*26)2005/09/22 13:14:55
美術商 ヒューバート
おや?また進展がありましたネ。
なになに、【黄泉】ですか。手っ取り早く言って死者の判別ネェ・・・・・・
ワタシには【黄泉】なんて能力はありませんネ
(152)2005/09/22 13:23:13
美術商 ヒューバート
行き成りですが今日も帰還する時刻が遅くなってしまいそうなので他の人達との会話はむずかしそうですが。ワタシ成りの意見を書いておきますかネ
(153)2005/09/22 13:24:33
美術商 ヒューバート
ワタシもココまできたらご老人は【神眼】とやらを持っていると思いますネ
故にメイ、セシリアは人。ステラも適格者が二人現れなかったのを見ると人。
現在の確定人はこの4人ですネ

そして今回の【黄泉】という力を発現した神父ですが。少々物言いに疑問が残るところですネ
(154)2005/09/22 13:30:01
美術商 ヒューバート
このまま一人なら良いのですが。
>>3:97 での複数存在した場合全員処刑と言う発現が引っかかりましてネ
仮に真だとしてその様な発現を安易にしますかネ?
宣言してしまったら化け物の仲間は喜々揚々と出てくるんじゃありませんかネ?
(155)2005/09/22 13:34:47
美術商 ヒューバート
この村にとって吊るという行為は最後の自衛手段です。
その行為を真+狂で裂いてしまうのは勿体ないかと思いますネ。

まぁ、両者吊るといっても化け物が語ってくる可能性も在るので真+化となることも在るでしょうけどネ。
(156)2005/09/22 13:48:52
美術商 ヒューバート
はっきり申し上げて。この指摘は最後にしたかったですネ。ワタシに時間がないのが残念でしょうがないです・・・。

現在生存者は12人 内確定4人 未確定8人
真+狂を吊ってしまって且化け物を見つけられないとなると生存者8人 確定4人 未確定4人 辺りですか

あぁ、悪くはないんですかネ?

上記は化け物を見つけられないと言った最悪のケースなので上よりは良い状態にはなりそうですがネ
(157)2005/09/22 13:57:30
美術商 ヒューバート
あと、化け物が確定白を襲うと仮定したものですのでアシカラズ。

それでは本日の【神眼対象】ですが。はっきり言って現状では決めずらいのが本心です。
個人的には神父を見たいと思っていたのでネ
なら、コーネリアス、ギルバート、マンジローの中から選びたいと思いますネ
コーネリアスは以前も言ったとおり狂人のにおいがしますので更にギルバート、マンジローに。
両者オナジように見えますがギルバートのが慎重な意見を言っているように思えますネ。 うーん、選びづらい・・・
まぁ、【本日はギルバート】ということにしておきましょうかネ
(158)2005/09/22 14:03:50
美術商 ヒューバート
【処刑対象】は相変わらずソフィーでいきます
黄泉宣言をコールしたシスターに対して、いるのにノーリアクション。うーむ・・・ナゼしなかったのでしょうか?
人なら即黄泉か否かは発言できるはずでしょう?考える余地はありませんからネ。人ならばネ

以上のことからソフィーを押したいと思いますネ
(159)2005/09/22 14:07:45
美術商 ヒューバート
本日はコレにてこれなくなってしまう可能性が高いので残念ですネ。

鳩様がいれば良いんですが鳩にエサ上げなくって(充電切れ)不機嫌になってしまったので分かりませんorz

それではコレデ
(160)2005/09/22 14:10:25
美術商 ヒューバート
確定白狙いで行きましょう、モーガンは今回はケンエンしたいきもします。 セシリア メイが無難かと思いますが
(*27)2005/09/22 14:11:07
美術商 ヒューバート
決定はお任せします
(*28)2005/09/22 14:15:47
流れ者 ギルバート
もうこうなったら逃げ切るしかないってこったな。
あとは狂人を襲わないようにして2日間耐えよう。
俺らと狂人とやらをあわせて4人だからな。

そうなるとメイとセシリアは薄いと思う。
確定白になったからこそ名乗りでなかったのかもしれないけど
狂人だったらモーガン偽をちょっとくらい
出してもいいと思うんだよね。
そうなるとあいつらは違うと思う。
むしろモーガン真を妄信してるだけあって
セシリアは守護者の可能性すらあると思う。
(*29)2005/09/22 15:20:43
流れ者 ギルバート
おっさん、セシとメイ、どっち襲いたい?

俺はどっちかってとセシ襲いたいんだけど。
なんか俺のこと疑ってるから票削りたいしさ〜。
(*30)2005/09/22 15:21:29
新米記者 ソフィー
私としたことが調べ物をしている間に寝てしまったわ・・・。
やっぱり、最近疲れ気味なのかしら・・・。
(161)2005/09/22 15:32:57
新米記者 ソフィー
ウェンディが行方不明・・・。
アーヴァインは殺される・・・。
本当にこの村は記事にするには事件だらけだわ。
記者としては喜ばしいことだけど、人としては残念ね・・・。
(162)2005/09/22 15:35:29
新米記者 ソフィー
みんなの言っていた【黄泉は私にはないわね。】
あれば村のみなさんを助けることができるのに・・・。
(163)2005/09/22 15:38:52
流れ者 ギルバート
…マジで狂人誰だろう。
わかんねぇ…
(*31)2005/09/22 15:41:18
新米記者 ソフィー
【神眼】・・・もしそれで調べるなら、私はコーネリアスさんを調べたいわ。
ギルバートさんも怪しいと思っているんですけどね。
理由は私の記者の勘がそう言ってるわ!
(164)2005/09/22 15:42:57
新米記者 ソフィー
【処刑】については未だに考え中です・・・。
私の調べが足りないのか、勘が働かないのか、なぜか絞ることもできないわ。
これは夜までにもう一度調べる必要がありそう。
(165)2005/09/22 15:44:58
新米記者 ソフィー
さて・・・そろそろ仕事に戻らなきゃ!
記者の基本は外回り!
夜までには帰ってくる予定で調べてこなきゃね。
(166)2005/09/22 15:46:31
新米記者 ソフィーは、情報収集のために外回りに出かけた。
2005/09/22 15:46:57
美術商 ヒューバート
セシリア了解
(*32)2005/09/22 18:49:03
美術商 ヒューバート
狼サイド全員ステルスも珍しす…
(*33)2005/09/22 18:51:18
美術商 ヒューバート
鳩にエサやったら少し機嫌直ったので投票について

シスタに委任しておきます
(167)2005/09/22 18:55:10
医師 ヴィンセント
ごめんなさい、今日は戻れそうにない・・・

黄泉の力は持ってないです。


ひょっとしたら23時直前に戻れるかも・・・

私の意志は、シスターの決定で相違ありません。
(168)2005/09/22 19:19:47
異国人 マンジローは、その頃、なぜか森の奥地にいた。
2005/09/22 20:26:03
異国人 マンジロー
(それがしとしたことが、手違いで樹海に足を踏み入れるとは…。
すでに丸一日くらいたってしまったのではないか?)


ええい、一体村はどの方向にあるんだ……!
(169)2005/09/22 20:27:47
異国人 マンジローは、道なき道を歩いていった。
2005/09/22 20:28:07
異国人 マンジロー
昨日忙しすぎてホントに一度もログインできなかった。

まさに忙殺とはこのことだな。
2005/09/22 20:28:51
異国人 マンジロー
さて脳内整理。

ええと、黄泉を名乗るものがないか聞いてまわっているのか。
それがしはないな。
あと、正直、狂人の1人はウェンディではないかと思っている。
片方の狂人は先に非COしてしまい、でられなくなってしまった、とみているな。
または、モーガンにより占われてしまったから、とかな。
でもそれならセシリアもメイも、黄泉を名乗ることはできたか…はてさて。
2005/09/22 20:31:41
異国人 マンジロー
今のところのCO状況の確認でもするか…。

メイのリストを採用。

[非/黄泉宣言済リスト]
1.メイ(ヒト)
2.ギル
3.ルーサー(黄泉)
4.セスィ(ヒト)
5.ユージン

未:チョンマゲさん、ヒゲさん、ヴィン先生、死人さん、ソフィさん

こっからヒゲ、釣り人、バンキシャが非CO。
それがしとコネがまだなわけだな。



え、まじで。
2005/09/22 20:39:51
隠者 モーガンはメモを貼った。
2005/09/22 20:42:54
異国人 マンジロー
聖CO:ステラ
占CO:モーガン
霊CO:ルーサー

確白?:メイ セシリア

突然死:ウェンディ


ヴィンセント(霊非CO
ソフィー(霊非CO
ギルバート(霊非CO
ヒューバート(霊非CO
コーネリアス
ユージーン(霊非CO
マンジロー
2005/09/22 20:44:29
異国人 マンジロー
まぁ占対抗もなく、突然死による霊能者からの通達もない。
モーガン真占説は確定とみていいだろう。

多分コーネリアスは霊COをするだろう。
狂人としか思えない…とみせかけて人狼かもしれんがな。

あの振る舞いなら、狂人とみられやすい。
そこを狙った狼の可能性は否めないからな。
2005/09/22 20:47:42
異国人 マンジロー
まさか霊COも1人だけなんてことはあるまい…。
そんなことが起こったら、この村はなんてネタまみれの村なのだ!
うおおー!

私こそ真の!


村人。
…そんなこと言ってないで占・処刑希望を考えねば。
2005/09/22 20:49:23
異国人 マンジロー
みんなの言うとおり、位置的に、
それがしと乞食C、そして牧師殿は似たような位置にいるな。
若干通行人Aのほうが意見をいろいろ出している感じがある分、
信頼厚めといったところだろうな。
でもどこか信じきれない。
それがギルバート(仮)くおりてぃ。
2005/09/22 20:51:42
異国人 マンジロー
しかし狂人ならば必ず騙る、とも限らない。
セシリアかメイのどちらかが潜伏狂人にチャレンジしてる可能性は心に留めておこう。
少ないけど。

そうだな……ここはコネが霊COすること前提の占希望を考えてみるのも悪くない。
ただ、占ってほしいと言ったあとにあやつがCOすると、
結局占われない可能性が高いな。
というかCOしなかったら占おう。
少なくとも狂人じゃないことになるだろうからな。
吊りはソフィー。
忙しいのもあるのだろうが、あのRPではろくに情報もとれんし、
寡黙気味である言い訳もしやすい。
そこらへんは人狼臭があるといえなくもないからな。
2005/09/22 20:56:42
異国人 マンジロー
じゃあコネが霊COする場合の占い希望は誰にするか。


もう多弁の確定白は十分にいる。
ここはひとつ黒狙いといきたいな。

この村は忙しい人が多い。
その中に溶け込むのもたやすいだろう。
その意味で、ヴィン、ソフィーあたりは怪しく感じてはいる。
中庸〜多弁では、ルーサーかな…。
だがそれがし的には、
長文の多いギルバートを非常に占いたいという偏見。
2005/09/22 21:01:53
異国人 マンジロー
おや、あの明かりは…多分詰め所だ。
危うく例の少女の二の舞になるところであった……。
(170)2005/09/22 21:03:10
異国人 マンジローは、詰め所の戸を開けた。
2005/09/22 21:07:44
異国人 マンジロー
む……このくらいの時間ならば、
多少の人はいると思ったのだがな……。

事の次第を聞こうと思ったが…仕方ない、
どこかに書き置きがないかみてこよう。
(171)2005/09/22 21:09:33
異国人 マンジローは、詰め所を奥へ探索に向かった・・・。
2005/09/22 21:09:55
異国人 マンジロー
詰め所 の 奥へ。
うむ、疲れてるな。
2005/09/22 21:10:17
異国人 マンジロー
黄泉の名乗り出を促したのか…。
それがしは【黄泉といった能力はないぞ】。
それがしの故郷に近い単語に感じるが、
多分、この村独自のものであろうな。
(172)2005/09/22 21:12:03
修道女 ステラは、【詰め所】に現れた。
2005/09/22 21:15:01
修道女 ステラ
遅くなりましたわ。
備忘録を拝見させていただきます。
(173)2005/09/22 21:15:48
異国人 マンジロー
そういえば森で迷ってる間に異常に腹が減ってしまった…。
それがしの思いを紙に綴り次第、食べ物をさがすとしよう……。


神眼能力の狙う先は、2通りで考えている。
詩人殿が黄泉であると名乗るか否かによるのだが…。
名乗るのであれば、
それがしは化け物の協力者の線が濃くなると思う。
よって、名乗るようであれば、
それがしはギルバート殿の化け物か否かを問いたい。
(174)2005/09/22 21:15:54
異国人 マンジロー
処断の措置は……新聞記者の娘、かな。
正直、こそこそと我らの動向をうかがい、
たまに顔をだすというスタイルが、情報をあまりもらさないように工夫しているのではないかとすら思えてきたのでな。
釣り人殿や墓守の人もそうだが…少しこの娘には違う空気を感じてしまっている。
(175)2005/09/22 21:18:41
異国人 マンジロー
おお、修道女殿。
夜遅くまで仕事とは、さすがだ。

それがしの思っていることは、今しがたこの紙に書いた。
参考にしてくだされ。
(176)2005/09/22 21:20:39
異国人 マンジローは、修道女 ステラにそう言い残し、食べ物を探しに出かけた。
2005/09/22 21:21:13
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2005/09/22 21:22:25
修道女 ステラ
(備忘録を読み終え、顔を上げた。)
あら、マンジロー様、ごきげんよう。
ご丁寧にありがとうございますわ。
(177)2005/09/22 21:22:38
異国人 マンジロー
詰め所には非常食の類もいくらかあるのだな。
勝手で悪いが、少し頂いた。
明日以降はまた釣りなどして魚を食べるか……。
(178)2005/09/22 21:33:05
異国人 マンジロー
ていうかもう今回ほとんど中の人予想は諦めt
全員hemlockに見えるといったら暴言ですね。
2005/09/22 21:33:36
修道女 ステラ
一応暫定取り決めいたしますわ。
神眼はギルバート様。
処刑は…ソフィー様でお願いいたします…
(179)2005/09/22 21:38:49
異国人 マンジロー
暫定決定か…、心中お察し申す。
修道女という立場からの処刑の決定は何かとお辛いだろうに…。
(180)2005/09/22 21:41:51
美術商 ヒューバート
ヤバ 票過多でギルバートに!  
スマヌ(ノД`)
(*34)2005/09/22 21:42:10
異国人 マンジロー
ていうかまんまそれがしの希望通りになってしまった。
なんか怖いな。
裏がなければいいが…。
2005/09/22 21:42:31
流れ者 ギルバート
うへー。どうしよw
(*35)2005/09/22 21:42:33
学生 メイは、夜明前に戻れたようだ、【詰所】へとやって来た。
2005/09/22 21:43:04
学生 メイ
やぁこんばんハ。

早速だけど今日は不在者が多そうダ。
特にモーガンが出かけた?
神眼対象全く気にしていない感じがしたけど>備忘録メモ
どこかで確認とれるんだろうカ?
(181)2005/09/22 21:45:58
流れ者 ギルバート
よう、戻ったぜ。

俺の神眼志望は相変わらずコーネリアスかな。
よく来てるっぽいが、あまり濃い意見も聞けないんでね。

次に気になるのがマンジローかヴィンセントってとこか。
理由は、怪しくないやつを差し引いた消去法ってとこか。
ただ、どっちかってとヴィンセントは処刑って感じかね。
(182)2005/09/22 21:46:29
学生 メイは、流れ者 ギルバートに手を振った。
2005/09/22 21:48:30
学生 メイは、文学少女 セシリアに話の続きを促した。
2005/09/22 21:48:55
流れ者 ギルバート
ただ、気になるのは今日の黄泉の名乗りだ。
名乗ったのが牧師さんだけで、
まだ姿を現していないのはコーネリアス。

今日こいつを神眼で見ちまって、
あとになって自分が黄泉だと名乗ってきたら最悪だ。
だから、コーネリアスは明日視てもらいたいと思ってる。

だから怪しいと思ってるのはコーネリアスだが、
後回しにするとして今日の希望はマンジローかヴィンセントだ。
(183)2005/09/22 21:49:15
流れ者 ギルバートは、学生 メイに手を振った。よっ。
2005/09/22 21:49:15
異国人 マンジロー
おお、続々と人が戻ってきたようだな。
コーネリアスを神眼で見たい気持ちはそれがしも同様だ、
(仮)殿。
(184)2005/09/22 21:51:03
異国人 マンジロー
ギルバート、それがしの意見とモロ被り。
2005/09/22 21:51:40
流れ者 ギルバート
で、次に処刑希望か。
もうモーガンは本物の神眼ってことでいいんだよな?
だったら、処刑は喋らない奴に使うべきだ。
ちょっと非情かもしれねーけど…全然喋らない奴を処刑。
これでいこうぜ。

昨日の段階ではユージーン、ヒューバート、ソフィーだった。
今日はユージーン、ヴィンセント、ソフィー、コーネリアスってとこか。
この中でユージーン、ヒューバートは昨日の理由から
化け物の可能性はあっても、少なくとも狂人ではないだろう。
村の裏切り者なら、あそこで神眼を名乗らないわけがない。
だから少なくともこいつらは処刑よりは神眼で見るべきだ。

で、コーネリアスだが、こいつはまだ黄泉かどうかを聞いてない。
今日処刑しちまうわけにはいかない。

そうなると、ヴィンセントかソフィーってとこだな。

俺の処刑希望はこの2人になるぜ。
(185)2005/09/22 21:55:09
流れ者 ギルバート
「(仮)殿」ってなんだこのチョンマゲ!
俺にはギルバートって言う、かわいこちゃんがつけてくれた
良い名前があるんだぜ。ちゃんとそう呼んでくれよな。
(186)2005/09/22 21:55:40
流れ者 ギルバート
…ま、まあそれはいいとしてだ。
あの詩人さんは気になるけどな。
今日奴を見るくらいだったら誰かを占ってもらったほうがいいな。
それこそ仮決定どおり俺を視てもらってたほうがまだマシだろうよ。
もし視たあとに黄泉だと名乗られたら無駄になるだけだぜ。
(187)2005/09/22 21:57:16
流れ者 ギルバート
…つーか、結局出た黄泉は牧師さんだけなんだよな。
なんつーか…不思議なもんだな。
黄泉も神眼も化け物にとっちゃ存在自体がやばいはず。
なんで何もしないでぼーっとしてやがるんだろうな。
不思議でならねぇ。…何か嫌なものを感じるぜ。
(188)2005/09/22 21:59:12
学生 メイ
うーん、まだ死人さんが残ってるケド
協力者が2人も2人そろって動かなかったってーことはサ、
能力者を騙るのに時間的余裕がなかったのか
ヒトを騙すほど発言に自信がなかったからじゃないかナ。

御魂と協力者は御魂同士の様に連携できないわけだシ
奴等側が4人して潜伏することを決めたってのもちょっとネ。
御魂としたらこの状況【黄泉】では出難いと思うんだよネ。
まー【神眼】に出なかったのも疑問なんだけド…。

ボクは自発的に意見を言わない寡黙気味な層に
奴等側が複数いそうな予感がしてきたヨ。
(189)2005/09/22 21:59:30
流れ者 ギルバート
ああ、なんかまた無駄に話しちまったな。

俺の今日の希望は神眼がマンジロー、
処刑がソフィーかヴィンセントだな。

今んとこ一番人間だと思ってるのはユージーンだな。
あのタイミングで化け物側ってのはどう考えてもありえねぇ。
(190)2005/09/22 22:00:52
流れ者 ギルバート
うーん…
自信が無いにしても、黄泉にすら出ないのはおかしいだろうよ。
神眼はわかるぜ? 他の奴にまかせたーってことなんだから。
でも、そのあと黄泉の名乗りがあっても無視するかぁ?
なんかもう、たまたまって感じじゃないと思うんだが…
(191)2005/09/22 22:02:18
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/09/22 22:02:25
異国人 マンジロー
そういえば、それがしは行方不明となった少女が
化け物の協力者だった可能性が高いとみている。
神眼能力の有無と言って回っているとき、
先に1人の協力者が「能力がない」と言ってしまい、
後に対応できなくなってしまったとみている…。
真相はわからぬがな。
(192)2005/09/22 22:05:35
修道女 ステラはメモを貼った。
2005/09/22 22:06:16
流れ者 ギルバート
「自発的に意見を言わない寡黙気味な層に奴等側が複数いそうな」…か。

うーん、確かにそんな気もするが…
なんか結構メイの意見は的を得てるんだよなぁ。
そうなると、一番クサイ奴は…ヴィンセントか。
今日奴を神眼で視るのも悪く無い気がするな。
処刑はソフィーで…な。
(193)2005/09/22 22:06:31
異国人 マンジロー
さすがに黄泉もこのまま牧師殿で確定したりすると、
なんだか薄気味悪いものを感じるな……。
やつらの連携があきれるほどにとれなかったと見たいものだが…。


少し、散歩をしてくる。
夜が明けるまでにはしかともどろう。
(194)2005/09/22 22:07:35
学生 メイ
>>191
黄泉には御魂出難そーだヨ。
ウェンディを【神眼】だと言えそうな状況じゃなさそーだし。
昨日神父さんも言ってたけど複数出た所で
神眼が本家な可能性高いんだから処刑すれば…って。

協力者なら神父さんと同じ言い回しにして
黄泉には安易に出られそうだったんだけどナー。
(195)2005/09/22 22:07:42
流れ者 ギルバート
>>192
…そうなると、あの死体は仲間割れか、それとも…
いや、理由はわからないが、その可能性も十分あるか。
…でも、協力者が一切動いてないのはやっぱり変じゃねーか?
(196)2005/09/22 22:07:43
流れ者 ギルバート
>>195
いや、俺が言ったのは化け物側全員の話だぜ。
協力者すら黄泉にも出てこないってのはおかしいだろ?
(197)2005/09/22 22:08:59
学生 メイは、異国人 マンジローに手を振った。
2005/09/22 22:11:24
学生 メイ
だーネェ…もしかして根本的に騙されちゃってるんだろーカ…。
(198)2005/09/22 22:11:27
流れ者 ギルバート
…考えてもわからねぇな。
今日は詩人の奴は来ないとして考えたほうがよさそうだ。

とにかく、もうモーガンを信じて進むしかねぇだろうな。
ウェンディが神眼だとしたら状況は不利だろうし、
賭けに出るには分が悪いだろうよ。
(199)2005/09/22 22:16:03
文学少女 セシリア
〜 夕闇の河のほとり 藍色の甘い水
  ほたるのまたたきに似た 浮世のともしび

  時の河に身をたゆたわせ 月の巡るも花の散るも
  くこの種のまじないでさえ 変えられぬ世の景色・・・ 〜
(200)2005/09/22 22:24:55
文学少女 セシリアは、幼い頃聴いた童謡を口ずさみながら【詰め所】に辿り付いた。
2005/09/22 22:26:17
流れ者 ギルバート
よ、セシリア。
(201)2005/09/22 22:27:48
文学少女 セシリア
とうとう、歌詞と曲しか存在しない歌まで出してしまいましたよ。これで合ってたっけかな?
2005/09/22 22:28:05
文学少女 セシリアは、流れ者 ギルバートに驚いた。
2005/09/22 22:28:21
文学少女 セシリアは、異国人 マンジローにも驚いた。
2005/09/22 22:28:41
文学少女 セシリア
メイとステラがいるのは予想済みだったけど、ね。今晩は、ギルバート。今晩は、マンジロー。
さて、今日はどんな決定が出たのかな?
(202)2005/09/22 22:30:08
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
23
2
15
10
0
7
36
51
26
18
9
7
23