人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(793)用語禁止村「CheeseCracker」 : 5日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の妻 エレノア に、1人が投票した。
流れ者 ギルバート に、7人が投票した。
美術商 ヒューバート に、1人が投票した。

流れ者 ギルバート は、村人の手により処刑された……
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、村長の妻 エレノア、村長の娘 シャーロット、医師 ヴィンセント、双子 ウェンディ、未亡人 オードリー、学生 ラッセル、学生 メイ、美術商 ヒューバート、の8名。
学生 メイ
【ねぇ…】サコ/rs3981
誰もクラックされてない!!
FWが発動したのかな、これって。

凄い、よかったまだ今居る人の中に居るんだね。
[EOF]

―画面の前で拍手した―
(0)2005/08/30 01:11:29
村長の娘 シャーロット
【あら…?】みかか/yt0776

 今日はクラッキングされた人がいないようですね。
 一体どういうことでしょう。

 攻撃の手を休めた?
 まさか、そんな。

[EOF]
(1)2005/08/30 03:56:12
学生 ラッセル
【まずは】アレフ/dd2546
まずは言うべきことだけ。

レイヴンは、クラッカーでした。
あと一人。
[EOF]
(2)2005/08/30 08:41:55
学生 ラッセル
【それから】アレフ/dd2546
FW発動は大きいですね。

今日以降クラッカーは、クラインさんとみかかさんをクラックするしかない状況にきてると思いますが、相当なプレッシャーになったと思います。

あと一回発動すれば、BANできる人も一人増えると思いますし、ぜひがんばって欲しいところですね。
[EOF]

---ラッセルはPCの電源を落とし、出かけていった---
(3)2005/08/30 09:14:43
未亡人 オードリー
【祝FW発動】かれん/kr0821
嬉しいわ。あと一度発動しないかしら?
クラックの可能性のある人も限定されているし、「壁」は差し当たってBANされる可能性もないから、あながち無理な話でもないと思う。

アレフのツールではレイヴンがクラッカー判定。新たな情報の一つね。
ロンドンはまだなのね…。

今ちょっと、レイヴンの行動について流れをまとめている最中…。
レイヴンがクラッカーか荒らしかで、大分違ってくると思うの。
まとまったらまた書き込むわ。
[EOF]
(4)2005/08/30 12:11:03
村長の妻 エレノア
【論理障壁】クライン/nw1024
クラインです。

検索してみましたが、クラッキングされたIDはない様ですね。障壁が機能したのでしょうか。ありがとう。

btw
今日からチェッカをBANしていく事はいささか乱暴にも思います。チェッカ以外からBANするとしたら誰か、皆さんの考えをお聞かせ頂けませんか?
[EOF]
本当は、疑うまでもないわね。チェッカのどちらかは偽物なんだから。
(5)2005/08/30 12:21:34
美術商 ヒューバート
【お昼休み♪】バンビーナ/fq2010
上司の目を盗んで、こっそり繋いでみたの
白カラスに教えてもらt……

えっと、防火壁さんが成功したの?
今日は、誰も減ってないの?
良かったぁ^^

で、白カラスはクラッカーだったってアレフは言ってるのかぁ。
そうだったのかもしれないなってちょっと思ってる。
バンビは、パソコンの事そんなに詳しく無いけど
クラッカーって知識が無いと出来ないんでしょ?
白カラス詳しかったもん、色々教えて貰って……

えっと、まだ、BANの回数は増えないんだよね?
最後に残るのが3人から4人に変更になっただけで。
後一回頑張ってくれたら、一度の間違えはOKって事になるんだよね?
頑張って欲しいなぁ
[EOF]
(6)2005/08/30 12:39:43
美術商 ヒューバート
【今日のBAN】バンビーナ/fq2010
クラインは、残りからって言ってるけど
一応、チェッカだったらって所だけね。
(logチェックがまだちゃんと終わって無いんだもん(><))

アレフは、良きに付け悪きに付け発言が多いから、本物なら良いし、偽物なら尻尾を出すかも知れない
そう思うと、発言数と言うよりも、発言内容なんかを考えても、ロンドンからかなぁ?って思ってる。

結果以外なにも言ってくれないと、こちらには本当に情報が殆ど伝わらない事になるから…

自分本物で、対抗は偽物で、見た人の結果を正確に知ってるのが本物さんでしょう?
バンビ立ち寄りも一つだけ情報が多いんだから、その辺をしっかりお話ししてくれないと、信じようも何も無いと思うんだよね。
[EOF]
(7)2005/08/30 12:46:48
美術商 ヒューバートは、一つじゃないかも(汗)二つかも<多い情報
2005/08/30 12:49:10
美術商 ヒューバート
【あっ!】バンビーナ/fq2010
まずい!!
みんな帰って来ちゃった(汗)
カモフラージュの仕方知ってる方居たら教えてくださいTT
取りあえず、いったん切ります。
[EOF]
(8)2005/08/30 12:50:35
村長の妻 エレノア
―溜息をついて、引き出しから写真立てを取り出してしばらく眺めてからメールに返信を始める―
From:nw1024
To:fq2010
Subject:〔Re:そう言う事でしたか〕
ヒューバートさん、こんにちは。

お上手ですわね。
少し、昔話をいたしましょうか……

私がネットを始めたのは、4年ほど前。
何もかもが新鮮で、そうして私は愚かでしたわ。
ほどなくして、ネット上で知り合った人と道ならぬ関係になり、それが原因で夫と別れる事になりました。娘は夫に引き取られ、私は息子と暮らしております。

そうして、その方とも、今は音信不通となっておりますわ……
だから、その方は「クライン」にとっての理想であり、着地点でもあります。
紅茶が美味しい店もいくつか知っています。僕にその資格があるかどうか分かりませんが、この件が片付いたら、一度ゆっくりとお茶でも飲みましょう。
[EOF]
***Mailを送信します (y/n)

***Mailが送信されました。
(9)2005/08/30 13:09:50
村長の娘 シャーロット
【む。】みかか/yt0776

こんにちは。
クラッカー判定とは、ちょっと意外です。
ロンドンさんを待ちましょうか。

[EOF]
(10)2005/08/30 17:09:46
村長の妻 エレノアは、焼きたてスコーンをバスケットに入れてシャーロットの家を訪れた
2005/08/30 17:47:29
村長の妻 エレノア
ロッテちゃん、いるかしら?
スコーンを焼きすぎてしまったのでおすそわけに来ましたわ。
良かったら召し上がって下さらない?
(11)2005/08/30 17:48:26
村長の妻 エレノアは、村長の娘 シャーロットにスコーンを渡し、世間話をしている。
2005/08/30 18:01:40
未亡人 オードリー
【レイヴンの行動から】かれん/kr0821
レイヴンの行動を軸に、残った非ツール持ちの面々について色々考えてみたの。

まず、レイヴンの行動で目立つのは
1)クラッカー疑惑が勃発した日が終わる直前のダイスさんモニタ未遂
2)昨日のモニタミス(かれん→バンビ)と、それに続く偽者宣言
だと思うの。

あと、
3)モニタ/BAN希望の動向
4)チェッカに対する考察
も彼を分析する上で有効だと思う。
[EOF]
(12)2005/08/30 18:21:42
未亡人 オードリー
【レイヴンの行動から2】かれん/kr0821
最初に1)についてね。
どうして彼はあんな直前になって今まで希望していなかったダイスさんの名前を挙げたのかしら?
一つはクラインさんをモニタしたくなかった、と言うことが考えられるわね。
彼女が纏め役になるのを回避したかったのかも。

もう一つは…すっごく強引な考えなんだけど…。
レイヴンが荒らしだとしたら、敢えてクラッカーの名前を挙げることで、自分が荒らしだって伝えたのかも知れないって思ったの。
あの時、レイヴンが現れる前も後もケネスさんはずっといたわね。
そしてまだ最終的なモニタ先は決まってなかったけど、多数決ならクラインさんで決まりだった。
彼はダイスさんをモニタする気はなかった。でも何らかの形で自分が「荒らし」だって伝えたくてああいう芝居を打ったんじゃないかしら、って。
あの状況なら「やっぱりクラインにする」って言ってもあまり不自然じゃないから。
…ごめんなさい、とってもバカなこと言ってるわね。
でも昨日の彼を見てると、こういうこともアリなんじゃないかって思えてしまったの。
[EOF]
(13)2005/08/30 18:23:50
村長の妻 エレノアは、ひとしきり世間話をしてから家に戻った。
2005/08/30 18:24:38
未亡人 オードリー
【レイヴンの行動から3】かれん/kr0821
次は2)ね。
…彼は偽者宣言するつもりだったのなら、どうしてわざわざモニタミスを装ってまで結果を発表したのかしら。
彼が荒らしとクラッカーの場合、両方を考えてみた。
荒らしだったら、モニタミスを装った後でコートさんクラックに気付いたのかも知れない。それならモニタミス→偽宣言の繋がりのなさもわかる…気がするけど。
この場合
・素でモニタ先を間違ってたならバンビちゃん
・モニタミスはブラフだったならあたし
が一番の疑いの対象になるわね…。

クラッカーだった場合、もしくは荒らしでもコートさんクラックに気付いていた場合は、モニタミスの部分はほぼ100%ブラフと考えていいと思う。
その場合、わざとモニタミスをしてあたしとバンビちゃんの両方を目立たせることで、非ツール保持者に潜むクラッカーを逃がそうとしたのかも。
だからこの場合はサコちゃんかダイスさんがちょっと怪しいかな。
普通に考えればあたしかバンビちゃんなんだけど、あたしはこれで嵌められたと感じているから、同じ立場のバンビちゃんもそうなのかと思ってる…。
[EOF]
(14)2005/08/30 18:25:27
未亡人 オードリー
【レイヴンの行動から4】かれん/kr0821
…と言うかね、レイヴンがクラッカーなら何故偽者宣言したの?
そこが全然わからない。だって彼がクラッカーならコートをクラックしたのは彼でしょう?
自分が本物だと主張しながらBANされることよりも偽者と主張した方がメリットがあった、と言うこと?

3)についてはあまり言及したくないのよね…。
何故あたしを彼が疑わなかったのかは全然わからない。
なんか普通に存在を忘れられてたんじゃないか、という気もするくらいよ(笑
もしくは本当にこれが最初から用意されてた周到な罠だったかね。

これに関しては完敗。あたしからは何も言えないわ。

強いて言えば、あたしがクラッカーなら絶対にこんなことで疑いのネタにされたくない、と言うくらいね(笑
[EOF]
(15)2005/08/30 18:28:44
未亡人 オードリー
【レイヴンの行動から5】かれん/kr0821
4)チェッカについては、サコちゃんの>>4:59とほぼ同じ。
ロンドンと明らさま過ぎる繋がりを作ろうとしてる。ロンドンの判定が出たらこれは改めて考察するわ。
今のところはアレフが本物なのか、という気がしてる。ロンドンの>>4:79は自分が本物のチェッカだとしたら、むしろレイヴンをチェックして確かめたい、という気になるんじゃないか、という気がするから。

なんか無駄に長くなったけど、これがあたしの白カラス=レイヴンを中心にした考察。
他の人を中心にした考察はまた後で考える予定…。
[EOF]
(16)2005/08/30 18:29:48
未亡人 オードリー
【Re:論理障壁】かれん/kr0821
>>5 レイヴン中心に考えると、クラッカーは大穴でダイスさんと言う気がしているけど、彼中心の考察がまだ十分でないわ。ただ追従が多い印象>ダイスさん
と言うか普通に考えればあたしじゃない?(笑>チェッカ以外からのBAN
でもあたしは違うわ。クラッカーじゃない。
今日BANして終わらなかったらチェッカを両BANする余裕はなくなるわ。
仮にあたしをBANするなら、せめてチェッカを決めうちできる材料を探して頂戴。

とにかく垂れ流しでごめんなさい。
[EOF]
(17)2005/08/30 18:30:33
双子 ウェンディ
【チェッカ結果】ロンドン/fq1097
白カラスことレイブンはクラッカーじゃなかったよ。
つまり、荒らしだったってことだね。(これで本当のツール持ちだったら驚愕だ)
[EOF]
(18)2005/08/30 19:20:54
双子 ウェンディ
【アレフについて】ロンドン/fq1097
ツール持ちの中にクラッカーが必ずいるとすれば、アレフがやっぱりクラッカーだったんだね。

[EOF]
(19)2005/08/30 19:27:47
学生 メイ
【ごめん】サコ/rs3981(>>19
「クラッカーが必ずいるとすれば」って
クラッカー、もしくは荒らし以外の人間が、
ツール持ちと嘘をつく必要がどこにあるの?
[EOF]
(20)2005/08/30 19:38:05
双子 ウェンディ
【Re:ごめん】ロンドン/fq1097
でも、可能性がゼロじゃないでしょ?
低い可能性でも考慮しておく必要があると思うよ。まあ、あんまりその可能性は高くないから無視できると思うけどね。

あと、そういう言葉尻をいちいち突っ込むと印象悪いよ。
[EOF]
(21)2005/08/30 19:56:07
美術商 ヒューバート
【ごめんTT】バンビーナ/fq2010
バンビもそこ、つっこみたかった(TT

印象悪いのね……(涙)
[EOF]
(22)2005/08/30 19:57:49
双子 ウェンディ
【例えばさ】ロンドン/fq1097
・アレフがFWだった
ってのも考えられるよね、すごく低い可能性だけど、なんでそんなことをするかっていう理由はわからないけど、人間わけがわからないことをすることは、たまにはあるはずだよ。
それがクラッカーや荒らしでなくても、なんとなくやっちゃったみたいなこともあるわけじゃん。可能性としてはね…。実際それで閉鎖に追い込まれたBBSを僕は知ってるからね。どうしても小さい可能性だからといって無視できないんだ。

まあ、回りくどく感じる人もいるだろうけど、そういう理由なんだよ。
[EOF]
(23)2005/08/30 20:04:43
美術商 ヒューバート
【なんてゆーかさぁ…】バンビーナ/fq2010
今までいろんな可能性のお話しだの、ケースだの、考えだのを話してくれてた人が言い出した言葉なら…

ってのは、有るんだよね……

ロンドンちゃん、昨日から突拍子もなさすぎだから(苦笑)
本物さんだとしたら、かなり軽率だからTT
[EOF]
(24)2005/08/30 20:08:40
美術商 ヒューバート
まぁ…クラッカーだとすればそれこそ軽率過ぎるのですけどね(苦笑)
そう言う事をする連中は、かなり慎重だと言う話も聞きますし
(25)2005/08/30 20:10:34
学生 メイ
【Re:レイヴンの行動から5】サコ/rs3981(>>16)
かれんさんの書き込みなんだけど、ここはあたしも
気になった所なんだ。
ロンドンさん、あの書き込みについて聞いて見たいの。

言葉尻についてきつい言葉で突っ込んだ事は謝ります。
ただ、あたしは白カラスを荒らしだと思っていたから。
あなたを信じたいの、だからいろいろ話してほしい。
でないとあたしにはあなたが本物なのか、
アレフが本物なのかわからない。
[EOF]
(26)2005/08/30 20:18:47
学生 ラッセル
【判定割れですか】アレフ/dd2546
正直、レイヴンにはしてやられた感じがしますね。
あの流れでクラッカーだったら嫌だな、と正直にいって思っていたところです。

さて・・・とはいえ、僕の視点からは、レイヴンがクラッカーであることは確定ですから、その視点で最後のクラッカーを探してみようと思います。
[EOF]
(27)2005/08/30 20:26:13
美術商 ヒューバート
【白カラスの大げさな行動とか…】バンビーナ/fq2010
あんまり深く考えてないと言うか、深く考えると堂々巡りするから(涙)

クラッカーであれ、荒らしであれ、彼は愉快犯だったわけで、そう言う意味での意思表示、「自分はこれだけの事をしたぞ」と言う自己顕示欲であったとは思う。

荒らしだった場合:
チェッカに居るクラッカーを守るためととれるわよね
。自分がクラッカーだから、チェッカはどっちも生かして置いても問題ないよ と そう言う感じかな?
クラッカーだった場合:
自己顕示欲…或いは…
初期でちょっと心配した、クラッカー二人が共にツール持ちを騙っていた場合。
動機としては、荒らしだった場合と同じね、チェッカに居る仲間を庇ったと見ると、何となく納得いくかな?と思う。

[EOF]
(28)2005/08/30 20:29:12
学生 メイ
【Re:レイヴンの行動から2】サコ/rs3981(>>13
「レイヴンが荒らしだとしたら、敢えてクラッカーの名前を挙げることで、
自分が荒らしだって伝えたのかも」

あたしは、これはクラッカーとの連携を狙ったようにも思えた。
あの時、かなり皆ゆらゆらと希望が動いていた。
誰かが強い意見をいう事で、意識が流される状況だったと思うんだ。
ここで挙げる事で、ダイスさんを疑いから外した。
ここであえてクラッカーのダイスさんを挙げる事で
偽者のチェッカーが否定する事を願って。

特にアレフさんは意見をよく言っていて、皆の信用を得やすかった立場。
彼ならうまくごまかすんじゃないか、と。
そこから疑いをうまく回避しているのは現在のとおり。

これって自分でもかなり深読みしすぎだと思ってる。
[EOF]
(29)2005/08/30 20:32:32
美術商 ヒューバート
【バンビちゃんがクラッカーでは無い】バンビーナ/fq2010
証明は、自分しか解らないって事に既に成っていて。
さて……ここからどうやって「違うんだよ」を説明していけば良いのかなぁ?

例えばダイスが昨日あたりからめっきり大人しく成ってきたとか
サコちゃんと白カラスの昔語りは何となく関係切りを強調してるように見えるとか
かれんさんはずっと疑われてなかったとか

そんなの、バンビにもいっぱい有るわけで
最後の最後に非クラッカー宣言されちゃってるから、余計みんなより一歩リードでクラッカーだったりするわけで(汗)

今後の態度?
それで表明出来る物かなぁ?とか思うと
正直知恵熱出そうです(涙)
[EOF]
(30)2005/08/30 20:52:07
美術商 ヒューバート
―一通りアップロードすると、いったん接続を切り、off読みでMailを読み出した―

クライン…済まない、辛い事を話させてしまった…
わたしはどうしてこう、人に辛い思いをさせるのか…
(31)2005/08/30 20:53:53
双子 ウェンディ
【Re^2:レイヴンの行動から2】ロンドン/fq1097
レイヴンが僕の名前を出したのは、当たり前だけど濡れ衣を僕に着せるためだよ。

あの時はだれの名前でもよかったんだよ。自分が荒らしであることが、クラッカーにわかればね。たぶん、うまく本物のモニタのIDが削除されたから、わざとモニタの対象を間違えて、BANされようとしての行動だと思うよ。
[EOF]
(32)2005/08/30 20:53:54
医師 ヴィンセント
【ぅぁー・・・】ダイス/bo1901

グロッキーです・・・(いきなりスミマセン

えっと・・・今日はクラックされた人が居ないんですか?
良かった・・・
ウォール持ちの方、ありがとうございます。

後、レイヴンの結果は、ロンドンさんがクラッカーではない、アレフさんがクラッカー、徒のことですか・・・

[EOF]

ぁー・・・本当に疲れた・・・
しかも眠い・・・
(はぁ、と溜め息をつき、ログを落としはじめた)
(33)2005/08/30 21:09:00
医師 ヴィンセント
【えっと・・・】ダイス/bo1901

まず・・・ロンドンさんに。
「そういう言葉尻をいちいち突っ込むと印象悪いよ」
との事ですが、他に我々ができる事はおありですか?
発言にツッコミ、その返しによってその人の考えやそう言うことを知ることができるのではないですか?
正直、そう言う風に言われると、あまり突っ込まないでくれ、と見えますよ。

それと。低い可能性を持ち出すのは良いですが、その低い可能性を「自分は違うけどね」、とか否定してくれませんか?
ふかーく読み過ぎた見方ですと、ロンドンさんが「ウォールを持っている」、という事で、逃げ道を作っている偽物さんのように見えますので・・・
ツール持ちさんが言うのと、ツールを持っていない人が言うのとでは印象が違います故。

[EOF]
(34)2005/08/30 21:14:47
村長の娘 シャーロット
【今後の展開】みかか/yt0776

こんばんは。
このままいくと、最後四人でますます混沌としますね。

これも仕組まれているのではないかと不安。
[EOF]

今月大丈夫かなぁ
(35)2005/08/30 21:20:55
学生 ラッセル
【最後のクラッカー】アレフ/dd2546
まず、レイヴンがクラッカーであった、ということは、何を意味しているのか。
昨日の段階で偽ツール持ちであると自白した意味、ということです。正直いってレイヴンの正体に関わらず、あの時点での偽自白には、かなり驚きました。

どんなに疑われていても、「ひょっとしたら本物かもしれない」と思わせて、1%でも可能性を残していたほうが僕らにとってはやりにくいことだと思っていたからです。
[EOF]
(36)2005/08/30 21:53:23
学生 ラッセル
【最後のクラッカー2】アレフ/dd2546
となると、レイヴンの狙いはなんだったのか。
すずりさんの言うように(>>28)、ロンドンとともにクラッカー、という可能性も
ゼロではないと思ってしまいます。

僕からクラッカー判定、ロンドンから非クラッカー判定が出た、ということは、はっきりいってチェッカ両BANするなら、僕からが濃厚でしょう。
なにしろ、今日僕をBANすれば確実にクラッカーを一人排除したことになりますから。
その後ロンドンがBANを回避できるかどうか、の勝負に出たというのはありえないことではないと思ってしまいます。

ツール持ちを全BANすることで簡単にクラッカーが全滅してしまう作戦をクラッカーがとるかどうか、は微妙ですが、
昨日のコートさんクラック、その後のレイヴンの自白の流れは、なんというか、
「ほぼ確定事項だったチェッカ両BANを避けたかった」という風に見えてしまう部分もあるんですよね。
あくまでも可能性のひとつでしかないんですが、僕の視点からいっても、「ロンドンは多分荒らしだからBANの必要はない」と言い切ることはできないです。
[EOF]
(37)2005/08/30 21:53:45
学生 ラッセル
【最後のクラッカー3】アレフ/dd2546
さて、残る可能性は、未モニタのみなさんの中に最後のクラッカーがいる場合。
この場合、残っているのはサコちゃん、かれんさん、バンビさん、ダイスさんの4人。

ダイスさんは、初日からの流れで一旦推理の軸からははずしたんですが、今見ても発言は頷けます。
ただ、今日とかはまだ投稿が少ないので、まだまだいろいろ意見を言って欲しい、とは思います。

かれんさんはもしクラッカーであれば、隠れていた位置としてはいい場所でしょう。
少なくとも序盤にBANされる位置ではない、モニタされたとしても積極的に疑うのはためらわれるような発言が多いです。
ただ、正直にいって逆に疑ってしまいます。レイヴンが自白した、ということは、最後の一人はよほどいい位置にいるのだろう、
と勘ぐってしまうからです。

正直いってこの二人は疑いにくい部分が裏返って疑いたくなってしまっている状況です。
ただ、二人ともいろいろ意見をいってくれてますし、材料はありそうなので、
これまでの部分も、これからの部分も、じっくり言動を見て行きたい、というところです。
[EOF]
(38)2005/08/30 21:54:26
学生 ラッセル
【最後のクラッカー4】アレフ/dd2546
長いですがもうすこし。

バンビさんは判断が難しいですが、レイヴンの行動から考えると、正直クラッカーということはなさそう、という印象です。
すずりさんをBANしたとき、レイヴンのモニタ希望がバンビさん。(>>3:212
そのときはモニタ対象は最終的にはかれんさんということになったわけですが、
レイヴンのあの偽のモニタ発表の意図がどこにあったとしても、あの段階で仲間をモニタ希望に挙げるとは考えにくいと思います。

サコちゃんは、一連のレイヴンの動きにあまりからんでないので、目立たないですが、人の意見で気になるところは物怖じせずに聞く、という態度は一貫しているように思えます。
最後のクラッカーは、よくも悪くも目立っていて自分の主張を押し通していたレイヴンがいなくなったことで、自分で意見を主張していかなければいけない立場に追い込まれていると思います。
その立場としては、サコちゃんは言動が一貫しているのは僕の中の最後のクラッカー像とはちょっとズレが生じている。といったところです。
[EOF]
(39)2005/08/30 21:55:50
学生 ラッセル
【最後のクラッカーまとめ】アレフ/dd2546
まとめると、非ツール持ちの中で僕が気になっている順番としては、
かれんさん=ダイスさん>バンビさん=サコちゃん
といったところです。
それからロンドンがクラッカーである可能性も捨てきれない、というのは上でいったとおり。

かれんさんとダイスさんは、レイヴン=クラッカーであった事実から評価が逆転しているという自覚があるので、
敵の手のひらで踊らされている感じもあるんですが・・・。

正直いって、自信はないですし、なんか煮え切らない感じですが、現段階での正直な印象です。
勝手に疑われているみなさんにしてみたら失礼千万だと思いますが、これも一つの材料、という程度にとってもらえればいいと思います。
[EOF]
(40)2005/08/30 21:57:52
医師 ヴィンセント
【レイヴン】ダイス/bo1901

レイヴンの行動、チェッカの結果から考えてみようと思います。

荒らしだった場合、考えられるのは混乱させること。
現に、自分含め四人の印象はボロボロでしょうから・・・
そして、必ずBANされる・・・というモノも挙げられてるようですが、自分としてはしっくり来ません・・・
何故なら、片方がクラックされた時点で、もう片方は偽ではないか、という疑惑は出てくると思います。
その時点で、自分が本当に持っているんだ、という風に動けば、BANされた後、二人のチェッカにクラッカー疑惑はない、と言われるでしょう・・・
そうすれば、レイヴンは本当は本当に持っていたんじゃないのか、とか、チェッカは二人BANしなきゃいけないことになり、手数を稼げたはずです。
最後に3人、または4人になった時、情報はクラッカーはチェッカに、荒らしはモニタにいた、としか・・・

[EOF]
(41)2005/08/30 22:43:09
医師 ヴィンセント
【レイヴン(続】ダイス/bo1901

ソレを考えると、クラッカーだったのではないか、と思います。
現に、判定が二つに割れていますし。
チェッカに紛れたクラッカーが、荒らし(本物)に「クラッカーだった」と言っても、もう一人は絶対「クラッカーではない」と言ってきます。
ココでクラッカーが一人チェッカに紛れていたとしても、一人犠牲で、もう一人をBANされる可能性を下げれる。

ただ、アレフさんやすずりさんが言っていたとおり、ツール持ちに二人クラッカー居る可能性も否定できません。

[EOF]
(42)2005/08/30 22:43:39
村長の娘 シャーロット
【無題】みかか/yt0776

えーと、現時点での考えを。
判定がクラッカーで揃うと、四人にメスが入る可能性を考えると、そっちに居ると思います。
そして、二回もあれば、確実にひっかかる人物ではないかと。
もっとも四者ともにあれではありますが、かれんさんとバンビーナさんが相変わらず危険な感じです。
[EOF]
(43)2005/08/30 22:48:13
医師 ヴィンセント
【あぁ、ログ読み】ダイス/bo1901

次は、バンビーナさん、サコさん、かれんさんの印象を・・・と言いたいところですが、一回、3人の書き込みを見直してきます。
昨日、時間が取れなかったモノで・・・スミマセン。

(>>13)えっと・・・レイヴンは自分を頼りになる候補に入れていましたが・・・
それに、怪しい人候補に入れていたレグザスさんに対して、「まあ、もっと話してくれっていう期待ageなんだが」と言っていました。
どちらかというと、自分をモニタしたかったのではないのでしょうか?
「今日クラッカ狙いなら候補から外す」とも言っていましたし。

あの時の流れ的に、まとめ役が欲しい、って言う流れだと思っていたので、そこまで変だな、とは思わなかったのですが・・・?

[EOF]
(44)2005/08/30 22:52:37
医師 ヴィンセント
・・・うー・・・眠い。
今日は止めておこう・・・
みんなには悪いが・・・今の頭で考えがまとまるほど甘くはないだろうしな・・・

(そう言うと、ログを落とし、パソコンの電源を落とした)
(45)2005/08/31 00:22:25
村長の妻 エレノア
【BANについて】クライン/nw1024
クラインです。

レイヴンのIDチェックの結果は興味深いですね。
二人のクラッカーが共にツール所持者を騙っている可能性をどのくらい高く見積もるかで変わってきますが、チェッカのBANは、アレフさんのみでも良いかと思い始めています。

書込を拝見する限りでは、アレフさんの方が丁寧に言葉を重ねており、アレフさんだけをBANするという考え方自体が、ひどく乱暴ではあるのですが。
そうして、それこそが、レイヴンが忌み嫌った「今のクローバー」ではあるのですが。

[EOF]
―ひとつ大きな溜息をついてから書込をアップした―
(46)2005/08/31 12:49:56
村長の妻 エレノア
【クラッカー(最後の一枚)1/2】クライン/nw1024
クラインです。

レイヴンの自白について、僕はそれが彼なりの美学だと思っています。
さて、まだモニタされていない4人についての印象を書いておきましょう。

まずはダイスさん。
僕は、僕のIDが生きている限り、ダイスさんを疑わない事にしました。
わざわざレイヴンが名を挙げるのは、いかにも綱渡りではないかと思うのです。

次に、かれんさんとバンビーナさん。
彼女をどう見るかは、バンビーナさんをどう見るかとの裏表になっています。
どうあれ、レイヴンにしてやられた、と言う印象は強いです。
どちらかがクラッカーだとしたら、ややかれんさんの方が状況証拠が不利な気はします。
書込の内容を拝見した限りでは、かれんさんがクラッカーだという感じもしないのですけれど。
[EOF]
(47)2005/08/31 16:19:27
村長の妻 エレノア
【クラッカー(最後の一枚)2/2】クライン/nw1024
クラインです。
連続発言済みません。

最後にサコちゃん。
個人的には、ストームさんの妹という事で、急に目立ってきた印象がありますが、それ以前からの印象の含めて、僕の中で一番クラッカーに近い印象です。モニタが機能している間、地味な印象があったので、その辺りの振る舞いからそう感じるのだと思います。

ともあれ、今日は、アレフさんをBANせざるを得ない、とは思っています。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
[EOF]
(48)2005/08/31 16:20:00
未亡人 オードリー
【チェッカについて】かれん/kr0821
チェッカの判定が揃ったから、改めて考察します。

アレフさんは>>38で、あたしのことをいい位置にいる、と言っているわね。
レイヴンに陥れられなければそうだったかも。
あたしは自分なりにちゃんと発言して来たつもりだから、故ない疑いは受けないんじゃないかと思ってる。

でも全体を見るとあたしはまずい位置にいる。
そしてそれはレイヴンが原因であたしには弁明できない。
それを皆がどう解釈するかが問題ね…。

それは置いといて、アレフさんは一貫してチェッカの両BANを強く主張しているところが気になるわ。
BANを一つ余計に稼ごうとしている感じ。それ以外は本物かと思ってる…。

ロンドンは昨日指摘した通りの印象…。
ただ昨日のサコちゃん達とのやりとりを見ていると、チェッカーとして頑張っているのに誰も好意的に見てくれなくてつい頭に来てしまった…と言う印象も受けたわ。
こんなの状況証拠でしかないけど。
あと、レイヴンは荒らしだと思っていたのでロンドンが本物だって思いたいんだけど…。

[EOF]
(49)2005/08/31 18:03:40
未亡人 オードリー
【チェッカについて2】かれん/kr0821
ずっと考えてるんだけど、レイヴンがクラッカーなら、本気でやってることが訳がわからない。

このあたりはレイヴンにクラッカー判定を出したアレフさんにもう少し考察して欲しいかも知れない…。

アレフさんを今日BANするのは仕方がないと思うけれど、あたしは両BANを引き続き主張します。
[EOF]
(50)2005/08/31 18:05:00
未亡人 オードリー
【Re:あぁ、ログ読み】かれん/kr0821
ダイスさん視点ではそう見えるのだろうし、仮にダイスさんがクラッカーだとしてもそう言うしかないのはわかってるの…。

第一あの推理>>13自体が無理があることもわかってる。
ただ、あれはレイヴンの行動ならなんでもあり、という視点で見たものなのよ。
彼ならクラッカーのダイスさんをまとめ役に挙げる、とかしそうでしょ。
コートさんも似たようなことを言っていたわね。あの時は信じられないって言ったけど。

だから多分ダイスさんが疑いを晴らしたいなら、レイヴンの行動について言及しても無駄かも。
あたしがレイヴンの行動に基づく疑いを晴らしようもないのと同じことね。
だって何でもありそうなんだもの。一貫した視点が見えてこない。

だから他の部分でダイスさんは自分の疑いを晴らしたほうがいいのかも知れないわ。
あの部分に拘って議論しても仕方がないのかも。
「こういう見方もある」というだけの話よ…。
[EOF]
(51)2005/08/31 18:16:54
村長の妻 エレノア
【Re:チェッカについて2】クライン/nw1024
かれんさん、こんばんは。クラインです。

ちょっと気になったのですが、かれんさんは、ロンドンさんがクラッカーである可能性(クラッカー二人が共にツール持ちを名乗った可能性)をどのくらい見積もっておいでですか?

僕としては、不必要なBANはなるべく避けたいと考えています。
[EOF]
(52)2005/08/31 18:24:29
未亡人 オードリー
【ツール非保持者について】かれん/kr0821
また改めてログをきっちり読む予定だけど今の印象。

バンビちゃん
全体的に発言少ないわね。あんまりきついことを言わないで置いて、皆の印象を良くしようと言う感じね…。
ただ、バンビちゃんの奥歯にものの挟まったようなもの言いは、クラッカーだから、って感じでもなさそう…。
もう少し話してもいいと思う。
そう、あたしね、バンビちゃんに聞きたいことがあるの。化粧品は何を使ってるの?

ダイスさん
やっぱりうさぎちゃんの「ダイスさんはモニタよりBAN」発言と、その後のクラッキングが気になってる。
ダイスさんの性格的に少し引っ込み思案な印象があるから、ああいう強い意見に対して自分では対抗できそうになくて、もしダイスさんがクラッカーなら、とても怖くてクラッキングしたんじゃないかしら、と思ってる。

サコちゃん
あたしは自分的にはサコちゃんと同じタイプだと思ってるから、あまり疑えないわ。
[EOF]
(53)2005/08/31 18:31:19
未亡人 オードリー
【Re^2:チェッカについて2】かれん/kr0821 >>52
あんまり考えてないわ>ツール持ちに2人クラッカー
だって荒らしが何してるのかわからないもの。
ツール非保持者の中にいるとは思えない…。
だって荒らしはクラッカーのやってることに賛同してるはずでしょう?
でもそういう人は見当たらないと思うわ。
ただそういう観点で発言を見直してないから、必要だったらそうするわ。

チェッカの真偽が決め打てれば偽だけBANすればいいと思ってる。
なのでアレフさんBANも、この後撤回するかも知れないわ。
[EOF]
(54)2005/08/31 18:42:58
村長の妻 エレノア
【Re^3:チェッカについて2】クライン/nw1024
かれんさん、こんばんは。クラインです。

素早いお返事ありがとうございます。

ツール保持者を騙ったのがクラッカーと荒らしだとしたら、ロンドンさんがクラッカーである事はない様に思います(荒らしである可能性はあります)

クラッカーをBANする事を最優先に考えるなら、ロンドンさんをBANする必要はないと思うのですがどうでしょうか?
[EOF]
(55)2005/08/31 18:51:29
村長の妻 エレノアはメモを貼った。
2005/08/31 18:52:39
未亡人 オードリーは、いったんログアウトすると立ち上がって伸びをした。
2005/08/31 18:52:42
未亡人 オードリーはメモを貼った。
2005/08/31 18:54:02
未亡人 オードリーは、思い直してもういちどログインした。
2005/08/31 18:54:33
未亡人 オードリーは、ディスプレイに向かって考え込んでいる。
2005/08/31 19:07:32
未亡人 オードリー
【ロンドンについて】かれん/kr0821
どうかしら…。
今日アレフさんをBANしたとする。
明日ツール非保持者の誰かをBANしたとする。
そこで終わらなくて、ロンドンが荒らしだったら票は最高でイーブンね…。こうなると不利ね。

逆にこちらは、2手を非保持者に割ける。
…それでもいいのかもね…。
[EOF]
(56)2005/08/31 19:12:35
未亡人 オードリー
そうなったらほぼ確実に私は「とりあえずBAN」されるんでしょうけど、ね(笑

でもそれで「クローバー」が存続する可能性が少しでもUPするならそれでもいいわ…。
いつかは私も、ここを卒業しなくてはならないんですもの。
いつまでもスコットの残滓にしがみついてはいられないわね…。
その卒業が「BAN」であってもいいのかも知れないわ…。
(57)2005/08/31 19:18:41
未亡人 オードリーは、もういちどログアウトすると席を離れた。
2005/08/31 19:19:11
未亡人 オードリーはメモを貼った。
2005/08/31 19:21:02
村長の娘 シャーロット
【本日の希望】みかか/yt0776

こんばんは。
チェッカーの両BANですが、クラインさんの主張もロンドンさんがクラッカーである可能性も低くなったのも理解できます。
しかし、ロンドンさんがあらしだった場合、四人の中からBANできるのは結局一人だけになってしまいます。
つまり、順番が異なるだけなのです。

今日のBANはロンドンさん視点でもクラッカーが一人削れるだろうアレフさんを希望します。
[EOF]
(58)2005/08/31 19:46:59
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/08/31 19:48:41
美術商 ヒューバート
【アレフ…】バンビーナ/fq2010
ちょっと思ったんだけど…

アレフがもし偽物だったとして、そうするとロンドンが本物って事でしょ?ロンドン視点でアレフはクラッカーな訳よね?

クラッカーは二人、内一人を見つけたら、チェッカとしての仕事は終わるんだよね?
で、ロンドン(が、本物だとして)視点で白カラスがクラッカーじゃ無かったって事は、アレフがクラッカーって事じゃない?
アレフをBANすることで、アレフ視点での白カラス、ロンドン視点でのアレフで、クローバーとしては着実に一人クラッカーを屠った事になるよね?
[EOF]
(59)2005/08/31 20:20:05
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2005/08/31 20:21:13
美術商 ヒューバート
【アレフ…続き】バンビーナ/fq2010
って事はよ?
なんで、クラッカーがわざわざそんな危険な、自分が屠られるような嘘の結果発表をしたのかな?って
ちょっと気になったんだ……

[EOF]
(60)2005/08/31 20:22:04
美術商 ヒューバート
―発言のアップロードと共に、ログをダウンロードして読み始めた―
(61)2005/08/31 20:23:38
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2005/08/31 20:24:34
学生 ラッセル
【今日のBAN】アレフ/dd2546
こんばんは。

今日僕をBAN、はやむをえないところだと思っています。
僕をBANしない、ということは、僕が本物、と決め打つということでしょう。それができないであろうことは理解します。

・・・本当は「決め打って!」と声を大にして叫びたいですけどね。
その主張をすることが愚かでしかないことは分かっています。
[EOF]
(62)2005/08/31 20:34:05
学生 ラッセル
【両BAN】アレフ/dd2546
ただ、僕はやっぱり両BANを希望しておきます。
理由としては、

1.たとえロンドンが荒らしであったとしても、残しておくことで、BAN投票の半分を占められてしまうこと。
両BANすれば、それで終わらなかったとしても、誰の目にも明らかに、クラッカー+荒らしがいなくなっていることが分かります。

2.障壁持ちの方に期待できる、ということ。
あまり障壁持ちの方について議論はしたくありませんし、これに反応していただく必要はありませんが、
(特に非ツール持ちの方々は不用意に反応しないでください。僕が勝手に思ってることです、障壁を引きずり出そう、などという意図はありません)

障壁を確実に残すことで、再度の発動、もしくは障壁発動を恐れたクラッカーが、クラック先をモニタされていないみなさんにあわせることが期待できます。
そうすれば手数が実質増えることになると思います。少なくともそれを期待できます。

このプレッシャーはクラッカーにとっては非常に大きいでしょう。
[EOF]
(63)2005/08/31 20:36:24
学生 ラッセル
【ただし】アレフ/dd2546
ロンドンをBANせずとも、確実に手数が増える&同じように障壁発動への期待が消えるわけではないのは間違いないところです。
それは認めます。

ロンドンと白カラスの両方がクラッカーである、という可能性をみなさんが捨てられる、というのであれば、
つまり、「悪くともロンドンは荒らしだ」と決めうちできるのであれば、それはそれでかまわないと思います。
ただし、僕にはその可能性を捨てられませんので、両BANを希望しています。

杞憂であればいいのです。ただ、白カラスの行動により、何が起こったか、を考えると、
「アレフさえBANすれば残ったのは多分荒らしだからチェッカは両BANする必要はない」と考えさせたかった、
というふうに僕には思えてしまうのです。
[EOF]
(64)2005/08/31 20:38:14
学生 ラッセル
【ちょっと訂正というか、補足】アレフ/dd2546(>>63)
> たとえロンドンが荒らしであったとしても、残しておくことで、BAN投票の半分を占められてしまうこと。

これは、荒らしだと決め打ったとしても、4人の段階まで残っていたら、BAN投票の半分をクラッカーと荒らしに占められてしまい、「クラッカーを見つけられたとしても、半分の確率でしかBANできない」という意味です。
すでにかれんさんが指摘してますけど。
[EOF]
(65)2005/08/31 20:40:18
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/08/31 20:45:03
双子 ウェンディ
【今日のBAN】ロンドン/fq1097
BANはアレフさんを希望するよ。
今一番クラッカーの可能性が高い人物だからね。
[EOF]
(66)2005/08/31 21:15:21
医師 ヴィンセント
【・・・ぁー】ダイス/bo1901

・・・BAN希望を出していませんでしたね。
やはり、安全に行くのならアレフさんをBANした方が良いと思います・・・
こうすることで、チェッカのどちらが偽物でも一人はクラッカーをBANできる・・・と思いますので。

[EOF]

・・・うーん・・・(パソコン画面を見ながら唸っている
(67)2005/08/31 21:23:19
双子 ウェンディ
【残りの4人の印象】ロンドン/fq1097
かれんさんとバンビーナさんは同じくらい怪しいよ。
レイヴンさんがかばったみたいなかたちになっているからね。
ダイスさんはやっぱり初回のモニタの時のことがあるから、非クラッカーっぽいよね。
サコさんはいい感じの位置にいると思うな。レイブンが絡んでないから余計に怪しく感じるってのが本音かな。
[EOF]
(68)2005/08/31 21:27:42
美術商 ヒューバート
【Re:ツール非保持者について】バンビーナ/fq2010
かれんさんから水を向けて貰ったので

>皆の印象を良くしようと言う感じね…。
こと、NETの世界に置いてそれは違うと思うのね、バンビが優柔不断な発言をするのは、心証を悪くすることが有っても、よくすることは無いと思うの
逆に、こんなに物を言わない子なら隠れ蓑にしちゃえ って思われる可能性も有る、だからバンビの優柔不断は、作戦じゃなくて性格だと思うんだけど…

それとね、バンビ結構自分の意見は言ってると思うのね、ツール持ちからBANした方が良いとか、二人ともツール持ちに騙って出てるとかって
確かバンビ言い出しっぺだと思うよ?
話し方がこんなだから、目立たないなって、何度思ったかTT<Res先にバンビが上がらなかったりして等

>化粧品は何を使ってるの?
基礎化粧品は資○堂のソワドレーヌシリーズだよ
香料が少ないから、お肌に優しいしね
メイク道具は、コンビニかドラッグストアに行って気に入ったのを買ってるよん♪
[EOF]
(69)2005/08/31 21:31:00
美術商 ヒューバート
―自分の書き込みを見て苦笑しながら―

困ったことにわたしは化粧品会社をやっているのですよ(苦笑)
(70)2005/08/31 21:32:44
美術商 ヒューバート
【Re:アレフ…】バンビーナ/fq2010
やっぱり、アレフがクラッカーだとは思えないんだけど
バンビ騙されてる?

>>66
未だに、他の可能性を強く考えているロンドン…
バンビにはさぁ、ちょっと理解出来ない部分有るから…
完全に私感でしか無いんだけどね…
[EOF]
(71)2005/08/31 21:39:53
美術商 ヒューバート
【ごめんアレフ】バンビーナ/fq2010
>>71が原因で、もし「バンビ&アレフクラッカー説」ってのが浮上しちゃったら本当にごめん

これって、騙って出てる仲間を庇ってるクラッカーの発言に見えないことも無いなって思うから。
[EOF]
(72)2005/08/31 21:45:34
学生 メイ
【チェッカの印象】サコ/rs3981
バンビさんが述べてる、
「アレフがクラッカーなら
何故白カラスをクラッカーだと言ったのか」
確かにそれはそうなんだよね。

ただ、ここで彼を荒らしだと言ってしまえば
確実にチェッカは二人ともBANされると思う。
本物とクラッカーが居る事が誰から見てもはっきりするから。
[EOF]
(73)2005/08/31 22:18:57
美術商 ヒューバート
【Re:チェッカの印象】バンビーナ/fq2010
>ただ、ここで彼を荒らしだと言ってしまえば

アレフが荒らしで有れば、確かに問題ないんだよね
ロンドン真で残して置けば良いって事でしょ?

で?クラッカーは?
[EOF]
(74)2005/08/31 22:21:33
美術商 ヒューバート
【ごめんTT】バンビーナ/fq2010
彼=白カラスね(汗

真を道連れに出来ればOKなんじゃないかな?って思う
吊り数もそれだけ減るからね。
例え、クラッカーだったとしても ね
[EOF]
(75)2005/08/31 22:23:27
学生 メイ
【それならば】サコ/rs3981
かすかな可能性でも、
「チェッカーは本物と荒らしかもしれないから
おいておこう」
と思わせたかった…とも考えられなくない?

遅くなったけど、今日のBANについて。
安全策を取るなら、アレフさん。
これで、確実にクラッカーが一人居なくなった事が
はっきりするから。
[EOF]
(76)2005/08/31 22:23:31
美術商 ヒューバート
【ロンドン決めうち】バンビーナ/fq2010
ロンドンは残しておくって方針でのアレフBANはどうしても納得行かないんですけど……
駄目ですか?TT
多数決って言うか、決定にはやっぱり従わないと駄目ですか?

アレフを庇ってるとかじゃなく、自分の中で納得行かないの
あの結果から…結構融通きかないなぁ(苦笑)<バンビ
[EOF]
(77)2005/08/31 22:26:47
美術商 ヒューバート
【あとね…】バンビーナ/fq2010
確かにメンバーの証を貰ったかもしれないけど…
みかかさんもクラインさんもちょっと冷たすぎない?

もう少し、クローバーの事を考えて、いっぱい考えてくれても良いとバンビは思う。

義務的にBANを進めて行くためだけに居るみたい…(毒)
[EOF]
(78)2005/08/31 22:28:16
学生 メイ
【Re^2:チェッカの印象】サコ/rs3981
えーと、アレフさんがクラッカーの場合
白カラスは偽者だから、荒らしだよね。
本物のチェッカーであるロンドンさんはもちろん
「白カラスは荒らしだった」と言うよね。
そこでアレフさんも「白カラスは荒らし」と言う。

そうすると、モニタとして出てきた二人は
どちらもクラッカーでなかった。
荒らしは一人しかいない。
ならば、チェッカーの二人どちらかにクラッカーが居る事が
確実になるんじゃないのかな。
[EOF]
(79)2005/08/31 22:28:35
学生 メイ
あ、しまったもう訂正してたね。
タイピングが遅いのってこれだからもう。
練習しないとなぁ。

―頭を軽くかいた―
(80)2005/08/31 22:31:50
美術商 ヒューバート
【Re^2:チェッカの印象】バンビーナ/fq2010
うん、そうなるね。
そうなると、二人ともBANになるじゃない?
でも、「白カラスはクラッカーだ」って言ってしまうとアレフ一人がBANになる可能性が高くなるのは、今回見てて解ると思うの。

本物を道連れに出来なくてどうする?って話になるんだよね。

両BANで有るなら、ここまで反対はしないんだけどね…

[EOF]
(81)2005/08/31 22:31:57
学生 メイ
【確かに】サコ/rs3981
あー、そうか、そうだよね。
一人だけBANされたんじゃ何もならない。

逆にロンドンさんが偽者だったと考えるとつじつまはあうのかな。
荒らしと言っておいて、本物と自分、2回BANさせる。
[EOF]
(82)2005/08/31 22:36:10
学生 メイはメモを貼った。
2005/08/31 22:37:08
村長の妻 エレノア
【チェッカBANについて】クライン/nw1024
クラインです。
少々立て込んでいるので、要点のみです。

アレフさんがもしもクラッカーなら(荒らしという事はあり得ませんね)レイヴンをクラッカーだと言う事で自分の信用を勝ち取れるというメリットはある様に思います。
とりわけ今は、どうあれ、両方をBANしようという流れが強い訳ですし。

ですから、アレフさんが本物のチェッカだと思うなら、ツール非所持の皆さんに視点を移すべきだと思いますし、そうでない可能性を重んじるなら、アレフさんだけをBANすべきだと思っています。
[EOF]
(83)2005/08/31 23:09:38
学生 ラッセル
【Re: チェッカBANについて】アレフ/dd2546(>>83)
確認させてください。

僕を本物と決め打つことはできないので僕はBANしたい。
でもロンドンがクラッカーである可能性はないと思うので両BANはすべきではない、という考えだと思っていいでしょうか?

大丈夫だとは思いますが、その方針を貫くつもりなら、他のみなさんの了解をとってくださいね。
少しでも迷いがあるならきちんと議論してください。
クラッカーの言葉、と受け取られるのを覚悟の上で言いますが、少なくとも、僕はロンドンがクラッカーでない、という決め打ちはできません。

みなさんが、「最悪でもロンドンは荒らし」と決め打った上で非ツール保持者を2回BANする手を選ぶのであればかまいませんが、そうでないならきちんとした議論をした上での方針決定をお願いします。
大丈夫だと信じてますけどね。生意気いってすみません。
[EOF]
(84)2005/08/31 23:37:22
学生 ラッセル
【ついでに】アレフ/dd2546
僕がクラッカーであった場合、レイヴンには非クラッカー判定を出したほうが有利じゃないですか?

両BANでもまだ非ツール持ちにクラッカーが残っている。
信頼勝負に持ち込むにしても、レイヴンは荒らし、としておいたほうが僕に有利に働くと思うんですが。

と、いう指摘をするつもりでやったんだろう。といわれてしまうとぐぅの音も出ませんけどね。

どうにも自分が本物である、と説得するのは大変そうです。
大学の講義でディベートは赤点でしたしね(笑)
どうも僕はここまでのようです。

僕がBANされてひとりクラックされても、まだ残り6人、4人はクローバーのメンバーです。
みなさんの健闘を祈っています。
そして、可能ならばまた僕がクローバーに接続できる日が来ることを夢見ておこうと思います。
[EOF]
(85)2005/08/31 23:47:54
学生 ラッセル
−ラッセルは、俯いたままクローバーとの接続を切断した−
(86)2005/08/31 23:49:48
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/08/31 23:50:30
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2005/08/31 23:55:44
村長の娘 シャーロット
【ここに来て】みかか/yt0776

ぐらつく事が少々。
チェッカー決め打ちですが、私は決め打ちで残すならば、アレフさんを残したいですね。
御本人とバンビーナさんが言っている事に筋が通っているように思いますし。
この場合、アレフさんにクラッカー疑惑を被せる為の判定割れと取れますし。

しかし、決め打ちは賭けであります。賭けに失敗してクローバーを崩壊させて良いものかどうか。となると安全策を取るべきではないかと思うのです。

この代償は荒野となったクローバー。さて、この選択は採ってよいものでしょうか。
[EOF]
(87)2005/09/01 00:15:38
医師 ヴィンセント
【チェッカ】ダイス/bo1901

正直、自分はチェッカBANは二人ともしたい派です。

1.偽物のツール持ち二人がクラッカーである事の反証ができない。
2.どちらかというと、自分的にはアレフさんが本物っぽい。
ロンドンさんがクラッカーならば、仲間に書き込め、とか言われそうですが、荒らしならば一人ですし、BANされても構いませんし・・・正直当てはまるんですよね。
3.とはいえ、アレフさんがクラッカーではない、ロンドンさんが偽物さんである、という反証もできない。

・・・という考えから、今回はロンドンさんが本物のチェッカを持っていた場合、まずクラッカーであるアレフさんBANなのですが・・・
まぁ、何とも言えないのが正直なところです。
比較のしよう、ツッコミ所の無さから、ですね・・・

[EOF]

・・・ぁー。眠い・・・
なんだか、この頃体が疲れてる・・・
(88)2005/09/01 00:19:22
学生 メイ
【Re:ここに来て】サコ/rs3981
あたしも迷ってる。
さっきバンビさんと話して、
アレフさんが本物でもおかしくないなと思えてきて。

ロンドンさんの言葉のところどころに
気になるポイントがあったりするからなおさらなんだ。
かれんさんが挙げたように
「白カラスの判定を自分で見て見たい」と思わなかったのか、とか。
色々小さい可能性について考えてる人が、
荒らしが最後に残った場合を忘れてたりとか。
これこそ言葉尻を捕らえてる、って思われるかもしれないけどね。
[EOF]
(89)2005/09/01 00:28:14
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/09/01 00:34:41
村長の妻 エレノア
【本当に安全策?】クライン/nw1024
クラインです。

チェッカ二人をBANするのが本当に安全策なのかどうか、僕にはよくわかりません。

皆さんがアレフさんが本物だと思うのもよくわかりますし、心情的には僕も同感です。
そうして、もしもそれが真実であれば、チェッカをBANするよりも、ツール非所持の方をBANした方が、クラッカーを排除するのに近道だと思うのです。

それから。荒らしとクラッカーにBAN投票の反芻を握られたとしても、それは「本来ありえない筈だった投票」のはずです。

なかった筈の投票がある事の価値を、僕はそれなりに高く評価してもいます。
[EOF]
(90)2005/09/01 00:49:35
村長の妻 エレノア
【誤字訂正】クライン/nw1024
クラインです。

反芻→半数、ですね。

再読してからアップする癖をつけないと(汗)
[EOF]
(91)2005/09/01 00:50:43
医師 ヴィンセント
【Re:本当に安全策?】ダイス/bo1901

回答としては、「ある意味安全策」です。
1.ツール持ちにクラッカーが二人とも偽物さんとして出てきていた場合の勝利確定。
荒らしだった場合の最終BANの安定化。
2.今まだ残っていると思われるウォール持ちさんの生存確率の上昇。後一回防いで貰えれば・・・
3.それまでのクラックした人物が自分含め四人の中だったら、候補が狭まる。
4.ツール持ちさん決め打ちのリスクを無くす。

と言うことになります。
逆に、メリットは、自分含め四人のウチにクラッカーがいる場合、BANの回数が多いためヒットしやすいかも、というモノもあります。

[EOF]
(92)2005/09/01 01:13:50
医師 ヴィンセント
ぁー・・・もう無理。眠すぎる・・・
(ログを落とし、パソコンの電源を落とす)

(一度伸びをして、部屋から出て行った)
(93)2005/09/01 01:15:02
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2005/09/01 01:15:41
学生 メイ
【とはいえ】サコ/rs3981
アレフさんが本物である、
もしくはロンドンさんが本物である、と確信を持って言えない。

チェッカーの両BANは、安全策といえばそうだよね。
終わった時、確実にクラッカーはあと一人になっているから。

ただ、ここでFWの事があるから難しいなあ。
二人をBANするならば、今残っているFWをBANしてしまうことは無い。
クラッカー側としてはクラインさんかみかかさんの二人
どちらかを狙う確立が高いよね。
そうなればもう一度FWが発動する可能性がかなり上がる。
[EOF]
(94)2005/09/01 01:20:06
学生 メイ
【残りの4人について】サコ/rs3981
ここでツール持ちから目を離して、それ以外の人について考える。

かれんさん。
あの日、コートさんがクラックされた日。
何故あそこでコートさんをクラックする必要があったのか。
彼女がクラッカーで無くても、白カラスがクラッカーと判定すれば。
かれんさんはBANされた可能性が高い。

あの時点で、残ったのは9人。BANできるのは4回。
ツール持ちを残しておいて、
あたし達に本物含めてBANさせる方が良かったと思うの。
これがクラッカーの仕掛けた罠かもしれないけど。

そして、今日の自分がBANされても良いと言ったあたり。
自分がBANされることでクローバーの為に…
ってそれは違うと思う。
自分がクラッカーでないなら、BANされるのはちっともいい事じゃない。
そんな事を言わないで。お願いします。
[EOF]
(95)2005/09/01 01:23:06
学生 メイ
【残りの4人について2】サコ/rs3981
バンビさん。
かれんさんと裏表になってしまうけど、
あの日、かれんさんとバンビさんをモニタしてほしい、
って意見が同じくらいあった。
どちらに決まってもおかしくなかった。
そういう意味では、かれんさんと同じくらいの位置。

ただ今日の、アレフさんに対する考えをしっかり述べるあたりが
クラッカーでは無いかな、とも思える。
皆の意見が「アレフさんをBANして、ロンドンさんを残す」
っぽい流れになってる所に、疑われることを覚悟であそこまで言う。
それは、最後のクラッカーだとしたら目立ちすぎるんじゃないのかな。
…これも計算なのかもしれないけど。
[EOF]
(96)2005/09/01 01:27:23
学生 メイ
【残りの4人について3】サコ/rs3981
ダイスさん。
いくら見直しても、やっぱり考えは初めの
モニタ希望の所に戻ってしまうんだ。
色々考えて見ても、あの状況でクラッカーを挙げる
そんな危ないことをやってくるとは思えない。

最近は凄く忙しいみたいで書き込みは減ってるけど、
今までの意見にはおかしいと思った場所が見つからなかった。
一番クラッカーではない人と思ってる。

あれが作戦なら凄い。
[EOF]
(97)2005/09/01 01:28:56
村長の妻 エレノア
【Re^2:本当に安全策?】クライン/nw1024
ダイスさん、こんばんは。クラインです。

早速の回答ありがとうございます。

まず
1ですが、勝利確定となる可能性を何割程度に見積もってのお話でしょうか?
荒らしだった場合の最終BANについては、手数が増えているのですから、「エキストラターン」の様なものではないかと思います。ボードゲームに明るくないので、この喩えが正しいのかどうか、ちょっと分かりませんけれど。

2は、仰る通りだと僕も思います。

3は、それも折り込んだ上でどちらが有利か、という話をしているつもりでした。

4は、仰る意味がよくわかりません。これは、リスクと手数とのトレードオフの議論ですよね?
[EOF]
なんだか、久しぶりに真剣に考えたら頭が痛いわ。
もう少し考える時間が必要ですわね。
(98)2005/09/01 01:31:22
学生 メイ
―書き込みを見つめ、自嘲する―

誰かを信じてここを壊してしまうのか。
誰も信じられず、荒れ果てたここを護るのか。
白カラスにあれだけ偉そうに言っておきながら、
自分がそのまま同じ事をやってるなんて。

…それでも、ここで投げたら終わり。
あたし達がBANしてきた人たち、クラックされた人たちに失礼だ。
あたし達はIDが残ってる。ならばやれる事はやろうじゃない。
脳みそこねこね、考えるしかないもん。

―電源を落とし、そのままベッドにもぐりこんだ―
(99)2005/09/01 01:33:42
美術商 ヒューバート
―サコの書き込みを読みながら―

自分を変えようと思った…
断定的に何かを決めつけて、人を傷つけて来たことが
どれだけ後悔されたか…

だが、いざと成ると、やはり人間というのは変わる物では無いな(苦笑)

クローバーは…やはり残って欲しい。
わたしがもし居なくなったとしても…
(100)2005/09/01 01:54:07
美術商 ヒューバート
―パソコンの電源を落とし、事務所へと戻っていった―
(101)2005/09/01 02:01:12
未亡人 オードリー
【エスパーサコちゃん】かれん/kr0821
>そんな事を言わないで。お願いします。
大丈夫よ、あたしはそんなこと言わないわ。
心で思っていたとしても言わない。

だから安心してね。
[EOF]
(102)2005/09/01 11:07:54
未亡人 オードリー
【Re^3:本当に安全策?】
あたしもクラインさんの案を実行するなら「エキストラターン(この意味を取り違えていないなら)」のようなものだと思ってるわ。

ぶっちゃけて言うと、一度で残りの4人の中からクラッカーをBANする自信がない。
と言うか自分がBANされそうだから1手無駄になりそう、と言う観点なのよね…ここまで言っちゃうと何だけど。
しかも今時間的な齟齬があって皆と上手く話せていないから、誤解を解いたりできない可能性があるの。
やっぱり即レスで話している方が相手の言ってることがわかり易い、と思うんだけど。

だから最悪ランダムターンになったとしても、最後のチャンスはあったほうがいいと思ってるわ。
[EOF]
(103)2005/09/01 11:17:33
未亡人 オードリー
【Re^4:本当に安全策?】かれん/kr0821
でもね、これは皆の総意に基いたほうがいいと思うのよ。>クラインさん

例えば明日非保持者の1人をBANして終わらなかったら、きっとロンドンを含めて改めて誰がクラッカーなのか、という混乱に陥るわ。
だったら今、ここでロンドンとアレフを両BANして、ある意味で状況を整理した方がいいかも知れないわ。
それに、2手あると思うとどうしても考えが甘くなるかも知れない。
最後の一手に全力を尽くすために敢えて絞るのもいいかも。
[EOF]
(104)2005/09/01 11:21:08
美術商 ヒューバート
【BANされるかも?は】バンビーナ/fq2010
バンビも一緒だよ>かれんさん
(BANび とかってしゃれを言ってるような状態じゃ無いよね?TT)

なんかね、見事に誰が本当に最後のクラッカーなのか解らないんだよね、今

この人とこの人はまぁ多分違うだろうって、誰に対しても思えないんだぁ

だから、ドングリの背比べ、そんな感じだと思う
[EOF]
(105)2005/09/01 11:33:49
美術商 ヒューバート
時間的な…確かにかれんさんは参加時間はお昼が多いからな。

わたしも見てはいるのだけどね、流石にこの時間に書き込むのは難しいんですよ(苦笑)
(106)2005/09/01 11:42:45
未亡人 オードリー
【Re:BANされるかも?は】かれん/kr0821
BANびなんて言わないで(笑
そうね、あたしにも最後のクラッカーが誰かわからない。
外部状況的に
あたし>ばんびちゃん>ダイスさん>サコちゃん
かなって思ってるけど、自分の中では誰とも決められてないわ…。
発言内容を見てると、誰も違う気がするの。
[EOF]
(107)2005/09/01 11:51:57
未亡人 オードリー
そういえばソワドレーヌ…高い化粧品を使っているのね。
バンビちゃんって意外にお年なのかしら(笑
いずれにしてもお茶目な方ね。

口調を変える手助けをできれば、と思ったのだけれど、余計なお世話なのかも知れないわね(笑
(108)2005/09/01 11:54:43
美術商 ヒューバート
【Re^2:BANされるかも?は】バンビーナ/fq2010
バンビなんてさぁ
バンビ>かれんさん=ダイスさん=サコちゃん
こんな感じだもん。

それだけに、ツール持ちどっちものクラッカーなんて言う考えが、余計頭の中ぐるぐるなんだけどね(涙)
[EOF]
(109)2005/09/01 11:55:04
美術商 ヒューバート
【思考…】バンビーナ/fq2010
意見が弱いとかなんとかちょっと言われてるので
出来る限り辛口で(涙)

ダイス:初期に心配したとおり、やっぱりここに来て
「あれは…」って疑惑で他が見えなくなっている感有り。
発言自体は、比較的無難路線が多いようにも思われます。
お仕事が忙しいのも有るのでしょうが、時期的に「敵にメスが入った」と言う時期から、初減数が著しく減っているのが気になるところ

サコ:一生懸命、必死のイメージは有りますが、これも作って作れない物ではないと思われます。
素早く納得する所が有るので、或いは揺れているだけという印象も持っていますが。
[EOF]
(110)2005/09/01 13:20:32
美術商 ヒューバート
【思考…2】バンビーナ/fq2010

かれん:一番疑いたく、一番疑いたくない人
バンビとの表裏と言われているとおり、バンビがクラッカーで無ければ、一番クラッカーという位置に近い人かな?とも思うけど…
そう思わせることが敵の手と考えることも出来るだけに難しい。
出来れば一緒に被害者で有って欲しいと思う人。

追伸
初減数× 発言数○>>110
(111)2005/09/01 13:23:22
美術商 ヒューバート
【バンビの意見】バンビーナ/fq2010
バンビとしては、チェッカは両BANで憂いをのぞきたいと思っています。
最終的に4人で…多分、クラインさんかみかかさんと、未判定者3人という形に落ち着くのでしょうが、
そして、その中にバンビとかれんさんは残ってそうなんですが(汗)
それまでの、発言や物の考え方それと
「参加の状態」なんかを見て考えたいと思ってます。
[EOF]
(112)2005/09/01 13:31:56
医師 ヴィンセント
>>98
【クラインさんへ】ダイス/bo1901

今日は早く帰れましたし、この頃眠い日が多いですが今の時間から考えるなら大丈夫でしょう・・・多分。

さて。
このチェッカBANのみでの勝利確定の見積もり、ですか?
それまた難しいことをおっしゃりますが・・・
ただ、決め打ちとなると、もうチェッカには気を配らなくなります。
そうなると、もしチェッカにクラッカーが居た場合、自分含め四人で疑い合っている間にクラッカーにクローバーを乗っ取られるでしょうね。
その可能性を無くしたいのが1の回答。

さて。4も決め打ちのお話です。
決め打ったとしたら、そのレイヴンと決め打ちした方のチェッカが偽物をと考え、四人の中から考えると思います。
そうなると、もし、決め打ちしてBANしたチェッカが本物だった場合、今まで本物を偽物として推理を行って来たわけだから、本物のチェッカ、そして間違った推理による犠牲者の二人(まぁ、もっと増えるかも、ですが)をBANした事になり、その後の展開が厳しくなると思うのが4の回答です。

[EOF]
(113)2005/09/01 16:24:17
医師 ヴィンセント
【というわけで】ダイス/bo1901

自分としては、チェッカを両方BANして、ウォール持ちさんに期待しつつ・・・
クラッカーが残っていたら、四人(自分の場合は三人)の中から推理してBANした方が良いと思います。
正しい情報か分からないのに、その情報を使っての推理は自分としてはあまりしたくありませんね・・・
恐いですし、何より全て白紙に戻る可能性がありますから・・・

[EOF]

・・・一度、TRPGで偽物と本物が混ざった敵を、すぐに決め打ちして戦っていたら・・・
とんでもない目にあったからな・・・(苦笑
・・・正直、保守的になっちまうな・・・
(パソコン画面を見て、溜め息をつく)
(114)2005/09/01 16:31:34
学生 メイ
【Re:バンビの意見】サコ/rs3981
ごめんちょっと気になった所。
最後4人になったとき、どうして
クラインさんかみかかさんが残ると思ったの?
あたしは、最後にあたしたち4人が残される方が
可能性が高いと思っていたから。

だって、メンバーとわかっている人を残すと
クラッカーは3人のうちの誰か。3分の一の確立で当たる。
あたし達4人を残せば、4分の一。
[EOF]
(115)2005/09/01 17:43:15
村長の妻 エレノア
【決め打ちではなく】クライン/nw1024
クラインです。

まず、僕の言っている「アレフさんだけBANして」という話ですが、

ロンドンさんを本物と決め打っている訳ではありません。

ロンドンさんがクラッカーである可能性は低いから、よりクラッカーである可能性が高い人をBANしよう、という話であって、ロンドンさんが荒らしである可能性も十分にあると思っています。その点で誤解があるかと思い、補足しておきます。

とは言え、皆さん、チェッカ両方をBANすべきとお考えの要ですし、それも十分に有効な手段だと思います。
[EOF]
(116)2005/09/01 17:45:57
美術商 ヒューバート
【Re^2:バンビの意見】サコ/rs3981
防火壁さんが居るからね、クラインさんとみかかさんどっちかを守ってるわけじゃない?
(現状、ここでチェッカのどちらかを決めうちで守ってるとは思えない)
もう一度、防火壁さんが防火壁さんとしての仕事を全うしちゃうと、クラッカー断然不利になるわけで、そうなるとバンビ達4人の中から一番防火壁っぽい人或いは、身代わりに出来ない人を狙ってくるなって思ったの
[EOF]
(117)2005/09/01 17:46:34
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2005/09/01 17:49:37
美術商 ヒューバート
【混乱を酷くするだけかもだけど(汗】バンビーナ/fq2010
クラインさん、みかかさんのどちらかが防火壁というのも勿論有るから、前回守られた方じゃない方をクラッカーが狙ってくることは勿論有ると思う。

で、考えたく無い事の一つとして、でもきっと頭の隅に入れて置かなきゃいけないんだろうなって事の一つとして
「ツール持ちにクラッカー二人だった場合、必ずしも荒らしは未判定者の中に居るとは限らない」と言うこと。

クラインさん・みかかさんにも勿論疑惑が生まれるし、既にBANされてしまった人かもしれないのだけど…
[EOF]
(118)2005/09/01 17:53:47
医師 ヴィンセント
>>116
【とは言えど・・・】ダイス/bo1901

ロンドンさんだけを残すのも、と思います。
もう喋らなくないチェッカと、マダしゃべり続けるチェッカ。
どっちが信用を得やすいか、と考えると、残った方がチャンスはあります。
本物さんなら良いのですが、偽物さんが調子ついちゃうと・・・と思うと、恐いモノがありますので。

まぁ、一つの意見だと思って下されば。

[EOF]
(119)2005/09/01 17:56:10
学生 メイ
【あたしの意見】サコ/rs3981
印象を覗いて事実だけで考えるなら、
アレフさんを今日BANするのが一番いいんだろうと思う。
少なくともクラッカーは一人確実にBANできた事になるもん。

どうもロンドンさんがクラッカーとは考えにくいんだ。
だから、あたしとしてはロンドンさんをBANせずに
それ以外の人からBANを選びたい。
少なくとも、失敗してもまだ何とかなるかもしれないもの。
ロンドンさんが荒らしだとしても、クラインさんの言ってたように
「エキストラターン?」になるもの。
もともと無かったはずの一回が出来る事になる。

最後にものすごく楽天的な考えを挙げてみる。
今日もしももう一回FWが発動した場合、
7人残っている事になるから後3回のBANが出来る。
その場合はロンドンさんをBANしても
まだ後2回のBANが出来ることになるよね。
[EOF]
(120)2005/09/01 17:56:29
医師 ヴィンセント
【Re:とは言えど・・・】ダイス/bo1901

ふぅ。風呂に入ってきました。
まだ暑いですね・・・

さて。
続きなのですが、未だに、自分にはうさぎさんをクラックした理由が分かりません。
何故、うさぎさんだったのでしょう?
少なくとも、自分にはウォール持ちとは考えられませんでした。
そして、疑いにくいと誰かが言っていましたが、その日のモニタ候補二番手はうさぎさんだったんですよね。
ソレを考えると、疑いにくいから、でも無いような気がします。

[EOF]
(121)2005/09/01 18:44:35
医師 ヴィンセント
【Re^2:とは言えど・・・】ダイス/bo1901

正直なところ、荒らしが偽物をやっているツールは分かるはずです。
クラッカーの二人が意見交換できるならば。
その場合、偽物をクラックしても、本物をクラックしても、そのツール持ちの信用は下げれたはずです。
ソレを考えると、モニタには荒らしは居なかったのではないか、と思います。
次に、チェッカです。
チェッカでも、クラックすればクラックをBANしたのか分からなくなります。
そうすれば・・・考えるだけでも恐ろしいですが、クラッカーは未判定者の中に、居るのか、居ないのか、このモニタの場合、どうなのか・・・分かりません。
でも、クラックされなかった。
そして、レイヴンがうさぎさんモニタ希望をした時、ロンドンさんもうさぎさんモニタ希望でした。
正直なところ、ロンドンさんがクラッカーでもおかしくないような・・・そんな気がするのです。

[EOF]

・・・ぁー、疑心暗鬼かな・・・
うーん・・・
(パソコンの前で頭を抱える)
(122)2005/09/01 18:46:05
村長の妻 エレノア
【これでどうでしょう?】クライン/nw1024
クラインです。

皆さんの考えを拝見して考えましたが、今日、明日でチェッカ保持のお二人を共にBANするのが最善ではないかと思います。

ロンドンさん、アレフさん。乱暴な方法ではありますが、どうかご理解下さい。

[EOF]
(123)2005/09/01 20:07:44
村長の娘 シャーロット
【巡り巡って】みかか/yt0776

こんばんは。
あれから色々考えたのですが、ロンドンさんを放置するのは危険だという結論に達しました。流石にあらしがツール持ちの中にいないとは思えないので、クラッカーとは思えませんが、あらしが最終的に残っているだけで、クローバー壊滅する危険が跳ね上がります。
アレフさんのBANには難色を示したいところですが、ロンドンさんが本物だった時にフレンチカンカンを踊るのはアレなので両方BANせざるを得ないかと。
[EOF]
(124)2005/09/01 20:36:28
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/09/01 20:37:51
村長の娘 シャーロット
【したがって】みかか/yt0776

クラインさんの案を支持します。
問題はどちらからですが、アレフさんを先にするとクラッカーがほぼ確実に一人減る。ロンドンさんが先ならクローバーを救えるかも知れない、と言ったところでしょうか。
[EOF]
(125)2005/09/01 20:42:55
医師 ヴィンセント
【Re:これでどうでしょう?】ダイス/bo1901

自分はクラインさんの案に賛成です。
自分の望んでいたことですし。

で、問題はどちらから、ですか・・・
自分としては、両方BANすることを決めたなら・・・
本物だと思っているアレフさんより、先にロンドンさんをお願いします。
アレフさんなら、色々話してくれそう、って言うのもあります。

[EOF]

・・・はぁ・・・やっぱり、BANするときって言うのは・・・
何か、気分が悪いな・・・
(パソコンの前で頭をかく)
(126)2005/09/01 20:55:07
学生 ラッセル
【Re:これでどうでしょう?】アレフ/dd2546
こんばんわ。遅くなりました。

僕もクラインさんの案に賛成します。
すくなくともそれで、ロンドンが荒らしであった場合にも(そして、みなさんから見て僕がクラッカーだった場合でも)残りはクラッカー一人、という状況が確定できるはずです。
それでクラッカーも必死になるでしょう。
そこから見えてくることもあると思います。

ただ、今日どちらをBANするか、だけは決めておいたほうがいいと思います。
両方BANする、というのであればどちらからでもかまわないといえばかまわないのですが・・・。
僕の口から、ロンドンから先にBANしてくれ、というのはさすがにいえませんし。
[EOF]
(127)2005/09/01 21:47:01
学生 メイ
【Re^2:これでどうでしょう?】サコ/rs3981
確実にこれでクラッカーが一人残るのみ、になるんだよね。
クラインさんの案、賛成するよ。

個人的には、二人ともBANすると決めたのなら
ロンドンさんを先にBANするのは賭け、だよね。
確実にクラッカーと荒らしを排除するために
二人をBANするんだから。

可能性としてはアレフさんがクラッカーという方が高い。
むしろ彼はかなり理路整然とした意見を述べる人だから
流される可能性があるんじゃない?
確かダイスさん、その辺を危惧してなかったかな。
[EOF]
(128)2005/09/01 21:49:54
医師 ヴィンセント
(>>128)
【おや?】ダイス/bo1901

だから、二人ともBANを推したのですがね。
自分にはアレフさんがクラッカーでないと証明できませんから。
それに、二人ともBANの場合、今回ウォール発動しなかったとして残り6人中、最高2人がクラッカーと荒らし。
BANの権利を奪われることはないと思いますが?

後、流されるかも?と言うことはまず無いと思いますけどね。
自分が見るのは1に状況、2に本人の発言です。
それに、決めた以上やり遂げるタイプ、だそうです。(友人談
まぁ、言い換えれば、融通が利かないとよく仲間内で言われますが(苦笑

[EOF]
(129)2005/09/01 21:59:54
医師 ヴィンセント
【追加】ダイス/bo1901

流されるかも、って言ったのは、ロンドンさんを残す場合ですよ。

[EOF]
(130)2005/09/01 22:00:40
学生 メイ
【勘違い…】サコ/rs3981(>>130)
ごめんなさい、勝手に読み間違えてた。
「ロンドンさんを残す場合」の話だったんですね。
[EOF]
(131)2005/09/01 22:05:16
学生 メイはメモを貼った。
2005/09/01 22:06:47
未亡人 オードリー
【両BAN】かれん/kr0821
ごめんなさい、合間を見て繋いでるわ。
両BANに異論はないわ。
あと、チェッカを間を置かずに続けてBANするかしら?

もし少し間を空けるなら、
「まだ意見を表明したいかどうか」をチェッカの双方に聞きたいの。
まだ意見があって、でも時間が足りていない方に残ってもらうって手もあると思う。
「残りたい」っていう人がどんな意図であれ、そして実際に話すか話さないかってこと自体も有効な情報だと思うの。

間を置かずBANを進めてしまうなら、それはそれでいいと思います。

最終的な判断はクラインさんにお任せするわ。
どちらにしても、クラインさんに委任しておくわ。
時間取れなくてごめんなさい。
[EOF]
(132)2005/09/01 22:42:42
未亡人 オードリーはメモを貼った。
2005/09/01 22:44:08
村長の娘 シャーロット
【取り決め?】みかか/yt0776

チェッカー両方BANは誰が何を言っても完遂することさえ確約出来れば、今日は二人の中で自由投票はー

駄目か。
[EOF]
(133)2005/09/01 22:47:50
未亡人 オードリー
【Re:取り決め?】かれん/kr0821
>>133
特にダメだとは私は思わないのだけれど…。
意味があるかどうかはわからないわ。
明日誰に投票したか聞くなら意味があるかも知れないわね…。
[EOF]
(134)2005/09/01 22:53:27
美術商 ヒューバート
【ことここにいたって】バンビーナ/fq2010
ロンドンからなんにも発言無いから…
ここを見捨てたって判断していいんじゃないかな?って思うの。
例え、ロンドンが本物でも…ううん、本物だったら尚更、何か言い残すことが有ると思うから

だから、BANはロンドンからをバンビは押します。
[EOF]
(135)2005/09/01 22:56:17
村長の妻 エレノア
【ロンドンさんから】クライン/nw1024
クラインです。

今日はロンドンさんを。明日アレフさんをBANするのは絶対ですね……

[EOF]
簡単に言っているわね、私。
IDがBANされたら、本当にもう会えなくなるのに…
(136)2005/09/01 23:01:55
医師 ヴィンセント
【Re:ロンドンさんから】ダイス/bo1901

了解です。
BAN設定しておきますね。

[EOF]

・・・はぁ・・・人が・・・減っていく・・・
(キーボードを叩きながら、つぶやいた)
(137)2005/09/01 23:15:12
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
15
9
19
7
21
16
19
0
0
0
32
0
0