人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(391)鍋と豆腐の村 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
現在の生存者は、村長の妻 エレノア、村長の娘 シャーロット、書生 ハーヴェイ、牧師 ルーサー、酒場の看板娘 ローズマリー、新米記者 ソフィー、踊り子 キャロル、逃亡者 カミーラ、教師 イザベラ、学生 ラッセル、学生 メイ、文学少女 セシリア、冒険家 ナサニエル、のんだくれ ケネス、異国人 マンジロー、の15名。
酒場の看板娘 ローズマリー
(やっと喋れた)

アーヴァイン…カップルキラーの仕業かい?
なら、アーヴァインの相手は誰だったんだろう…

>>1:333
パンダは茹で回数に余裕があるなら即茹で。
余裕がなければ勿論考える。
パンダ受けたのが白い人だったら…悩むけど即茹で希望すると思う。
(0)2005/04/18 22:01:39
教師 イザベラ
黒判定出すなら待ってるわよ。
(1)2005/04/18 22:01:42
村長の娘 シャーロット
ああ、アーヴァインさん。
なむなむ・・・・・

おや、血文字でメッセージのようですよ。
「人狼は・・・・この中にいる★」
(2)2005/04/18 22:01:44
村長の娘 シャーロットは、(故)アーヴァインを鍋の中に放り込んだ。
2005/04/18 22:01:55
学生 ラッセル
遅れたけど、>>1:352は賛成。言いだしっぺだしね。
(3)2005/04/18 22:02:52
新米記者 ソフィー
アーヴァインさん、ご冥福をお祈りします。
(4)2005/04/18 22:02:57
文学少女 セシリア
シャーロットそんな涼しい顔してわりと怖い事するのね…
アーヴァインは襲われてしまったのにさらに鍋に放り込むなんて…
(5)2005/04/18 22:03:30
酒場の看板娘 ローズマリー
★イザベラ以外全員コミット

能力者はとりあえず適当にセットして。投票はイザベラに委任しとけばいいでだろ。どうせ白なんだし。

イザベラは今日の本決定後に最終コミット
(6)2005/04/18 22:04:17
学生 メイ
あー、テステス、マイクテス。ん?マイクってなんだろ?
ぷっはー!喉を潤してきたよー。

>>1:333は茹で回数と合わせて考えるかな。
本当に人狼だったら、仲間との相談する隙を与えちゃうわけだしね。
>>1:347,>>1:352は計算してなかった。そうなるのかあ。
安易に>>1:328で賛成とか言ってごめん。

って、あ、アーヴァインさんがっ!?
(7)2005/04/18 22:04:36
村長の妻 エレノア
きゃあ!アーウ゛ァインさんっ!?
…人狼…許すまじ……ッ!
取り敢えず、第一声を済ましておくわね。
…そして、お休みなさい。
(8)2005/04/18 22:04:42
踊り子 キャロル
え?アーヴァインちゃんどうしたの?
ロッテちゃんどうしてアーヴァインちゃんを茹でてるの???
(9)2005/04/18 22:05:55
新米記者 ソフィーは、今のうちにお風呂いってくるわね〜
2005/04/18 22:05:59
学生 メイは、村長の娘 シャーロットに戦いた。アーヴァイン団長―――っ!
2005/04/18 22:06:26
冒険家 ナサニエル
とりあえず発言をしておくか…

そして、アーヴァインが犠牲となったか…

人狼の噂、嘘では無かったのだな…
早急に対策を講じなければならないな。
(10)2005/04/18 22:06:31
書生 ハーヴェイ
……アーヴァイン、君が死ぬとは。

と言うか、ローズマリーのそのコミット制はどうなんだ。
最悪、占い師が占い先を間違えたまま時間が進むこともあり得るぞ。
(11)2005/04/18 22:07:56
文学少女 セシリアは、お風呂に行くみたいです。
2005/04/18 22:08:09
踊り子 キャロルは、あたしもお風呂に。
2005/04/18 22:09:10
学生 メイ
>>0
アーヴァイン団長は、資産家の御嬢様と恋仲だったって噂だよ!
ジェーンって言ったっけ?会ったことないけど。

明日の準備とか済ませてきまーす。
(12)2005/04/18 22:09:46
酒場の看板娘 ローズマリー
>>11
いや、イザベラが本決定を出してコミット。
コミットは30分単位。占い師が本決定を確認できれば問題ないよ。

それから更新は21:30ってのルールだった筈。
それは参加者全員、守って貰いたいよ。
(13)2005/04/18 22:10:05
学生 メイは、>>11 それはあたしが>>1:337で言ってると思うー。
2005/04/18 22:10:47
学生 メイは、あたしも一緒にいくー、と集会所を飛び出した。
2005/04/18 22:11:58
牧師 ルーサー
アーヴァイ―ン!!!!
な、何てことだ!!!
(14)2005/04/18 22:12:07
学生 ラッセル
んーローズとかルーサーの異様なまでのイザベラ白への自信が少し気になってきたな。他に誰が白いと思ってる?
というのは、人狼は誰々が黒い、って言うより一人つかまえてコイツは白いゼェー、って言う方がはるかに楽に推理してるフリができるから、割とやるヤツいるんだよね。敵対関係作らなくてすむし。
(15)2005/04/18 22:14:03
村長の娘 シャーロット
>>0
アーヴァインさんは、「ミッキー」とかいうペットを飼ってましたね。相当可愛がってたようですが、まさかペットと飼い主の仲を割くなんてしょぼいこと人狼がするわけ無いし・・うーん。
>>9
死に際にジョークを言うようでは、自衛団長失格だと思ったからでしょうか。けして、釜茹でをしてみたかったという興味本位の理由ではありません。

少し外します。
(16)2005/04/18 22:14:40
村長の娘 シャーロットは、「ごめんなさーい。今日はもう来られないかも」と付け足した。
2005/04/18 22:15:52
書生 ハーヴェイ
ふむ……まだ実は深く議事録を読めてない。納得した。コミットする。
まあ、よっぽどのことは無いと思うが……こういうことに心配性になってしまうのは性格故だ。すまない。
(17)2005/04/18 22:17:01
逃亡者 カミーラ
流れが見えないけど、伝書猫に手紙託すわ〜
第一声よ、がんばって届けて。

とりあえずコミットしといたわ。
(18)2005/04/18 22:17:20
のんだくれ ケネス
ア アーヴァインー
(19)2005/04/18 22:17:32
酒場の看板娘 ローズマリー
マンジは早朝来るって言ってたよな。イザベラ白で纏め役でいいよ。議題出しておいて。

>>15
アンタが私を暫定白と言えるなら、あんたもイザベラを白と自信があって可笑しくないと思う。何でそんなに慎重になるんだい?
(20)2005/04/18 22:21:20
教師 イザベラ
議題を出すくらいなら今やっていいわよね。
●占い▼茹で希望(両者共理由必須)
まだ丸一日経っただけだけど考えてほしいな。
■1.霊能真贋内訳推理
かな。適時追加してね。私はマンジローが私に黒出ししなければ確定白かな?確定白なら仮決定時に軽く、本決定時に私の考えた過程を述べることにするわね。
(21)2005/04/18 22:23:40
冒険家 ナサニエル
>>15 印象論に過ぎないがどうもラッセルは掴み所が無いな…この状況でイザベラを白有力と考えるのがそれほど不自然なことだろうか?
ラッセルがマリー達を暫定白とまで言っているほうがよほど気になるよ。

さて、俺もイザベラ白と仮定して議題出しに賛成だな。黒COが出たらその時考えれば良い。
(22)2005/04/18 22:23:53
のんだくれ ケネス
うーん、更新前には起きるつもりだったんだが猛烈に寝過ごしたよ…ケネスちゃんのばかばか。
で、コミットするんだな?へい了解。

さて…まだ議題も何も出てないのか。とりあえず先に風呂入ってくるわ。
(23)2005/04/18 22:25:10
冒険家 ナサニエル
っと、もう議題出ていたか。

うむ。確定白は遅めに意見を言うのが好ましい。>>21は良い判断だ。

逆に、両霊能者は1/2で村側の陣営では無い。追従を避けるため、念のためこの2人には出来れば早めに意見を出して貰えるのが望ましい。
(24)2005/04/18 22:26:52
のんだくれ ケネス
ガーンイザベラと猛烈にすれ違ったな…まあいいか。
さて、議題に追加させてもらいたい項目があるんだが。
■2.占い師の投票COについて
■3.結社員、占い師が占い先になった時について
3番は昨日ぼちぼち出てたが、まとめたほうがいいと思って追加した。ひとまずこんな所だろ。
じゃ、改めて風呂入ってくる…グデーッ。
(25)2005/04/18 22:29:44
のんだくれ ケネスは、気だるそうに風呂場に向かった。
2005/04/18 22:30:24
冒険家 ナサニエル
では俺も風呂に入りながら今日の方針について考えてくるか…

風呂上りは部屋に戻ってこれからの冒険の予定を立てるのが趣味だから…顔を出せるのは少し遅くなるかも知れないな。それでは行ってくる。
(26)2005/04/18 22:31:04
酒場の看板娘 ローズマリー
●ラッセル 全力黒狙い
>>20が全て まぁ変更するかもしれないけど、まずしないと思う。

▼保留

■1.ロッテ真/メイ狂
メイ偽は>>1:36が理由。でも勘に近い。初日霊COであの速さでの対抗は人狼とは思い難い。なので狂人。
(27)2005/04/18 22:32:03
酒場の看板娘 ローズマリー
ロッテとメイは村への貢献度も違うと思うんだよね。色眼鏡もあるかもしれないけど、ロッテの方が村の為の発言が多いように思える。
まぁ、メイは昨日結構突っ込まれてたから答えるだけで精一杯だった可能性もあるけどね。
(28)2005/04/18 22:35:34
教師 イザベラ
>>13に納得。だから【みんなコミットして!】
>>25は改めてみんなの意見を確認したかったから■2,3への回答もお願い。【メモにしてくれると助かるわ】
…私みんなに引っ張って貰ってるわね。
霊能真贋内訳推理以外にも、非霊能CO者から目を離さないでね。非霊能CO者内での推理が今日の占い・茹でに有益だから。>村人側のみんな
(29)2005/04/18 22:36:58
酒場の看板娘 ローズマリー
>>27補足

ラッセル占いの理由はブレを感じる。発言自体は白っぽい。でも、私を暫定白と大胆に言ったのに対し、イザベラ白説が妙に慎重だったり。今、この場でイザベラを白と言えない人っているのかな。占い師じゃなくたって言えると私は思うよ。
(30)2005/04/18 22:38:56
酒場の看板娘 ローズマリー
■2.占い師投票CO賛成

■3.結社は任せる。希望はCOして欲しくないかな。
占い師はぶっちゃけどっちでもいいよ。メリット/デメリットあるし。一応賛成。昨日も言ったような気がするけど。
(31)2005/04/18 22:41:23
酒場の看板娘 ローズマリーは、ちと離席するね。また遅くにくるよ。
2005/04/18 22:42:23
教師 イザベラは、議事録を読んでいる。疑問点あれば各人にぶつけるつもりらしい。
2005/04/18 22:44:44
学生 ラッセル
>>20
んー暫定白っていう言い方が極端すぎるのか?要するに白っぽくて占い吊りしたく無いヤツを言ってるだけなんだけど。じゃあ今後白っぽいと言うよ。
で、ローズは今はイザベラだけを特に白いと思ってるってこと?ホントはコレ、ルーサーに主に聞きたかったんだけどね。
>>22
イザベラ白有力と考えるのは不自然じゃないけど、人狼は一人を取り出して白だと断ずることが多いと思ってる。
(32)2005/04/18 22:45:14
文学少女 セシリア
はーさっぱり。
まずコミット了解。
占い、茹では保留。今日の発言を見てまた明日考えたいかな。
■1.も>>1-248の通り。まだちょっと判別しかねる。これも保留としたいんだけどだめかな。
■2.マンジローさんがCOするしないに関わらず投票COとした方がいいのかもね。あんまり好きではないけど総意及び先生の決定に従います。
■3.結社員はそのまま黙って占われる事を希望。占い師はやっぱり狼の占い回避に利用されるというのが浮かぶので暫定的に黙って占われる事を希望。ただちょっとよくわかっていないので少し調べて考えるから換わる可能性はあるよ。昨日ラッセルにがーがー言ってたのも正直こういう理由もあったの…ごめんね。

それじゃ少し火照った体冷ましてくるのを調べ物してくるね。
(33)2005/04/18 22:49:14
文学少女 セシリア
あうあう…失敗…
>>1:248でいいのかな…修正するつもりが発言しちゃった…ごめん…
(34)2005/04/18 22:51:05
牧師 ルーサー
>>15
ラッセル君、ラッセル君。初日まとめ役立候補者を白いと思うなんて当たり前の事だよ! ましてや、イザベラの発言内容なら抜群に白い。
でも、いきなり誘導臭をさせてるラッセル君て、ス・テ・キだよ!。
(35)2005/04/18 22:59:40
学生 ラッセル
体調がやたら悪い。とりあえず暫定で意見を。
昨日の印象のままだと占い吊りは今のところエレノア・セシリア・ソフィーあたりから決める予定。
■1.組み合わせはたぶん真狂。特にメイ狼はないと思ってる。真贋は、トントン。嘘。ごめんまだあまり深く考えてない。
■2.投票COは強い反対無いしやったらいいと思う。
■3.結社は本人の判断。占い師はCO。
(36)2005/04/18 23:04:06
学生 ラッセル
>>30,>>35
うんまあそうか。>>1:183の時は意見が合わないのはローズがズレてるんだっ……と無根拠に思ってたけど、なんとなくみんなと衝突しまくりな僕の方がズレてるんだなたぶん。
あと、堂々と初日占い立候補して黒確定した人狼を最近見たんだよね。それでイザベラ白を断言しにくいのかもしれない。
(37)2005/04/18 23:04:40
のんだくれ ケネス
風呂あがって議事録読めてなかった分読んだよ。なるほどな。
まず最初に…コミットし損ねて悪かった。もう更新前には絶対寝ないようにする…メイビー。
で、読み返した感想だが…うーん。何か俺思うんだけどさ。皆考えすぎだよな全体的に。例えば…イザベラにさ、二人の占い師から黒判定なんてちょっとありえないじゃん。
(38)2005/04/18 23:42:51
のんだくれ ケネス
活発なのはいいことだけどさ、話し合うことはもうちっと厳選しようぜ。ほぼありえない可能性について話すより、ありえそうなことについて話すほうがいいだろ?もしありえないことがおこっちまったら、それはまあそれ。その時に考えればいい。
って言うことでイザベラには、話があらぬ方向に進んでしまわないようにガンガンしきってもらいたいところだ。皆猛烈に我が強いから苦労すると思うけど頑張れ。酒はやらんが応援はするぜ。
(39)2005/04/18 23:43:17
のんだくれ ケネス
ちなみに余談…昨日俺が起きてたら、イザベラ以外を占うのには反対、つまりイザベラ占い希望だったと思う。ナサニエルの言いたかった事は分かるが、村は慎重に事を進めるのが一番だと思ってるからさ。何事も一つ一つ確実にこなすことが大切だろ?確定させる所はしっかり確定させるべきだ。信用はある程度してたけどな、勿論。でもそれとこれとは別…って奴よ。
まあそんな感じ。
(40)2005/04/18 23:44:21
教師 イザベラ
●は白狙いか黒狙いか、▼は霊CO者から選ぶかそれ以外から選ぶか等方針もつけてね。話があらぬ方向に行くなら諌められるよう努力するね。今はそれほどまでじゃないと思うけどみんな発言ptに気を遣ってね。
深夜に纏めてみんなに質問するかも。あと、議題に答えた時点で安心せずに聞きたいことあれば積極的に各人に話しかけてね。
(41)2005/04/18 23:56:40
教師 イザベラ
真霊には推理頑張って貰いたい。騙りCOが狂か狼かの推理も再度確認したいしね。それによってみんな■1.を考えやすいと思うからね。私はみんなの推理が村人側の推理なのか人狼側の誘導なのか見分ける必要があると思ってる。じっくり考えさせて。積極的な議論は好きだから、私が発言はしなくても見ていると思っててね。
(42)2005/04/19 00:08:07
学生 メイは、目をこすりつつやってきた。手には『好青年になったならず者』。
2005/04/19 00:11:43
のんだくれ ケネス
で、議題について回答。
占いと茹ではちょっと保留。占いは昨日も言ったけど所謂中庸から、白狙う意味はあんまりないし勿論黒狙いだ。
茹では…どうしようなあ。こっちは考えとく。占い師が三人出てくる可能性は低いと思ってるから霊能者ローラーはそう急かずともいいだろう。でもグレーから茹で候補挙げろと言われても難しいな…
というか茹ではグロいから普通に吊ればいいとケネスちゃん思いました…
■1.霊能者真贋
特に動きはないから昨日と同じくメイ真シャロ狂。理由がふざけてるけど気にするな。まあ少なくとも真狂だろうと思ってる。
二人についての印象だが…メイちゃんは自分の信用を得ることに必死な感じ。シャーロットは村全体のことにも触れてて、割と余裕もありそうとかそんな感じ。これをどう取ればいいかはよくわからねえ。
(43)2005/04/19 00:11:59
のんだくれ ケネス
■2.占い師投票COについて
使えばいいと思う。っていうかケネスちゃんが提案者だ…
霊能者との一斉COではないから、狙いはただ単純に占い師が襲撃された時のための保険だな。まあ投票CO使わなくても占い師が一人しか出なかったらほぼそいつ偽だろーとか皆思うかもしれねえけど。有利になることで出来ることがあるならとりあえずしときゃいい。
■3.能力者が占い先になった場合
結社員は各自判断してくれればいいと思う。白しか出されないと判断すればCOすりゃいいし、黒出されそう…と思ったなら潜伏。
占い師は微妙。占い先統一は確かにいいことだが。狼の回避COに使われちゃって白確定しかできそうにないし…っていうか、占い師COせず占われた奴がパンダとかなった時困りそう。まあそれはそれか。
素直に第二候補を決めておくのが妥当、だな。
(44)2005/04/19 00:13:27
学生 メイ
うっす。イザベラ人間として、暫定で希望出しとく。
特に吊りは、希望が変わる可能性大だ。

●ナサニエル
昨日(>>1:221)の通り。どっちかっつーと、黒狙い。
初日の白狙い占いを逃れれば、かなりいい位置にいると思った。それ以降は、黒狙い占いになるだろうしな。

――ただ、「皆の意見を煽るような発言(>>1:253)」と自覚している辺り、村人とも思えなくはない。
議論の停滞、村の混乱を嫌うのは、人狼でもあるだろうからどっちつかず。
なんで、暫定希望。

▼ハーヴェイ
…悪い、あまり印象にない。>>269,>>284が目立った程度か。
イザベラ占いの強調は、悪い事だとは思わない。
俺自身、不安ゼロか?つったら、んなこたーないかったしな。
だが、「〜疑い続けるかもしれない」という念押しが気になったかな。
(45)2005/04/19 00:13:52
学生 メイ
霊能者吊り(俺視点ではシャーロット吊り)については、議題1の回答にも繋がるな。
狂人の可能性を高く見ている、占い師COの状況によるからまだ、ってとこだな…。

■1.霊能真贋内訳推理
シャーロット:狂>狼
COタイミングだけ見れば狂人有力だな。
けど、「早期 霊能者COは真狂に見られやすい」ということを考えないはずはないと思うんだよなぁ…。
…というより狂人だとすると、あんまりメリットないんじゃねぇか?
人狼側の占い師騙り・ステルス方策が決まりやすいとはいえ、グレー狭まるわけだしな。つまり、多少なりとも人狼に占いが当たりやすくなるわけだ。
でも、決めうちするほどの材料はねぇ。
今後の発言や、占い師COの状況等で判断したい。

■2.占い師の投票COについて
昨日の通りだ(>>1:37)。使うのなら、反対はしないぜ。

■3.結社員、占い師が占い先になった時について
結社員については、>>1:216。おまかせ、ってことだ。
占い師については、今日ならば第1占い先が占い師ならならありか、と思う。第2占い先の場合は、潜伏。
黒発見時の対抗占い師潜伏案と同じだな。
(46)2005/04/19 00:14:40
学生 メイはメモを貼った。
2005/04/19 00:17:32
牧師 ルーサー
>>37
ほっほう。なるほどなるほど。
(47)2005/04/19 00:19:25
教師 イザベラ
■2.は使わなくても勝ちたいという考えもあるから【まだ投票CO使うとは決めない】でみんなの意見を見て判断することにするね。とことん揺れてごめん。別に投票CO反対したから即黒と考えたりしないから安心して投票COについても意見ちょうだい。
(48)2005/04/19 00:21:07
牧師 ルーサー
とりあえず、今日は寝るのでおやすみなのだ!
じゃあ、皆!
明日また会えルーサー!
(49)2005/04/19 00:22:09
学生 メイは、牧師 ルーサーにいたのか、と思った。
2005/04/19 00:23:22
のんだくれ ケネスは、学生 メイに今日はちゃんと促してくれよ、と耳元で囁いた
2005/04/19 00:29:26
学生 メイ
村への貢献が少ない…、か。
悪い、自分の事でいっぱいいっぱいだったかもしんねぇ。

>>15
俺はそこまでおかしいとは思わねぇけどなぁ。
「真占い師の信用を落とす人狼」の可能性も考えねぇわけじゃなかったが、「まとめ役立候補」って時点で白く見ちまうのは仕方ねぇだろ。ローズマリーとルーサーが妄信しているようにも見えなかったが。
(↑これ、ルーサーが>>1:321でさり気なく言ってるな)

ラッセルは相手に突っかかりまくったり、いきなり暫定白扱いしたりするんで、よくわからん。が、占いたいかっつーと、微妙。
「白いゼェー」を真っ先に実行しているように見えて、敵作りまくってるからな。みんなから突っ込まれ過ぎ。

>>38,>>39
豆腐好きな青年の話に特殊な例があったから、低い可能性にも過敏になってるせいもあるのかもなぁ。「何があってもおかしくねぇ」って。
まあ、昨日は多少行きすぎだったかもしれねぇが。
方向修正は、頼みたいな。
(50)2005/04/19 00:30:30
学生 メイは、耳が弱い。思わず跳び上がった。
2005/04/19 00:30:59
学生 メイ
…ケネス、今のうちに促しとくから、耳は止めろって!

んじゃ、悪いけど、先に寝させてもらう。
次は昼に来る予定だが、その後は夜明け直前になるな…。多分、鳩。
(51)2005/04/19 00:36:03
学生 メイは、のんだくれ ケネスに話の続きを促した。
2005/04/19 00:36:19
学生 メイは、のんだくれ ケネスに「その分、喋っとけよ」と言って、集会所を後にした。
2005/04/19 00:36:52
のんだくれ ケネスは、新米記者 ソフィーに頷いた。
2005/04/19 00:37:43
のんだくれ ケネスは、学生 メイと新米記者 ソフィーを猛烈に間違えた。
2005/04/19 00:38:38
教師 イザベラ
投票CO使わないことも考え、【私以外の能力者は襲撃されないよう頑張れ!】この村のみんななら村人は能力者っぽく、能力者は村人っぽく振る舞い狼を騙すことできるよ。逆手に取りそのまま振舞うのも可。皆で人狼側を振り回そう>村人側
(52)2005/04/19 00:45:31
のんだくれ ケネスは、夜更かしさんがあんまりいないみたいだから寝ることにした。
2005/04/19 00:46:27
文学少女 セシリア
うーん、まだあんまり考えが纏まってないから方針の希望だけ追加しておきます。
●占いは黒狙いで。万が一マンジローさんが先生に黒出しCOをしたなら結社員が1人COで黒狙い占い。
▼茹では霊能者以外の灰から。確率的には霊能茹での方が人狼側に当たるけどまだ残ってもらって発言を含め色々情報を出してもらいたい。
誰をというのはやっぱり保留。

今日はもう少し起きてるよ〜。美味しかったからまたお酒でも飲んでよっかな。キャロルに作り方教わっておくべきだったね…
(53)2005/04/19 00:52:56
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/04/19 00:59:28
文学少女 セシリアは、そこらのお酒を感覚で混ぜ始めた。
2005/04/19 01:00:15
文学少女 セシリアは、作ったお酒を味見してみた。
2005/04/19 01:10:23
文学少女 セシリアは、お手洗いに駆け込んだ。
2005/04/19 01:11:17
逃亡者 カミーラは、しゅばっと集会所に現れた。
2005/04/19 01:21:56
逃亡者 カミーラ
た、ただいま〜
遅くなっちゃってごめん!

ってアーヴァイン!!あんたお堅いことばっか言ってるから…!
(54)2005/04/19 01:23:49
逃亡者 カミーラ
時間がないのよね。アンケ答えられるとこだけ答える。
残りは明日の昼に出すわ。

●占い 保留 キャロちゃんかローズかで考え中。発言次第で変更するわ。
▼茹で 保留 (霊ならシャロちゃん。灰は考え中)

■1.霊能真贋内訳推理
メイ真・シャロ狂>狼
ぶっちゃけ五分五分だけどね。あたし昨日のシャロちゃんの回答にいまいち納得してないのよね。とか言ったらどこがですか具体的に上げ(ry って言われるだろうけど。総意無視したフライングCOの時点で信頼下げてることは自覚してるでしょ。そゆこと。

■2.占い師の投票CO
個人的には好きじゃないけど基本賛成よ。イザベラに任すわ。

■3.結社員、占い師が占い先になった時について
結社は基本潜伏。でもCOしても責めないわ。占い師は絶対潜伏。COしてスライドでの炙り出しはごめんだわ。
(55)2005/04/19 01:30:18
逃亡者 カミーラ
あとね、あたし今のとこイザベラ白確定だと思ってるわ。
仮にマンジがイザベラに黒出ししても、マンジを疑うわね。

じゃ、そろそろ寝る。
隣町の銀行からたんまりお小遣いもらっちゃったし、いい夢が見れそうよ。
おやすみ〜
(56)2005/04/19 01:36:44
逃亡者 カミーラは、文学少女 セシリアは大丈夫かな…と思いつつ、しゅばっと集会所から出て行った。
2005/04/19 01:37:44
文学少女 セシリア
あ゙ー気持ち悪い…とてもじゃないけど飲めたものじゃなかったな…誰かが間違えて飲んだりしちゃまずいね。
捨て………ずに置いておこう。まぁなんかちょっと濁ってるし飲まないよね?ち、ちょっとした好奇心出したっていいよね…
(57)2005/04/19 01:53:14
文学少女 セシリアは、ぶつぶつ言いながら集会所を出て行った。(おやすみ〜)
2005/04/19 01:53:54
教師 イザベラ
>エレノア
>>1:19喰われる恐れあるなら全員一斉CO何故?CO重なる分、早期に仕事しないまま喰われる能力者続出しないかな?あと>>1:68は分かったけどメイ>>1:47の通り、村人の騙り認めるなら、村人騙り占師が襲撃された場合の真占の信頼や、真占師や村人騙占師が狼にされ吊りに使われる危険性はどう考えたか再確認したいんだよね。
>キャロル
>>1:9案1だと護衛先ぶれないかな?あと>>1:40では、誰を喰ったかが村に有利な情報にならないよう襲撃で霍乱してくることもないかな?
>ラッセル
>>1:278>>1:304以外に私・キャロルを白と考えた理由を教えてくれる?

今のところこのくらいね。質問した人以外も同様に疑う視点を捨てていないわ。人狼が理解できない行動をあからさまに取るとも考えないし。ラッセルやローズマリーのように表で言い合わず砲火から逃れてる人もチェックしてるわ。正しいことと白要素は分けないといけないと思ってるわ。
(58)2005/04/19 05:41:50
教師 イザベラは、くまができた目をこすりながら仮眠を取り始めた。
2005/04/19 05:42:35
踊り子 キャロル
へーちょ。

お風呂で寝ちゃったよ・・・
ん?なにこれお酒?
(59)2005/04/19 05:51:45
踊り子 キャロルは、お酒を味見してみた。
2005/04/19 05:52:01
踊り子 キャロルは、お手洗いに駆け込んだ。
2005/04/19 05:52:14
踊り子 キャロル
うっわー、なにこれすごい味・・・

>>58
あたしはGJが出ることを前提にしていないから。それを言ったら2日目までに占い師がCOする案は全部ぶれるって事だよね。守護がGJ出してくれるのは前提にしないで出してくれたらラッキーって感覚でいるから気にしてなかったよ。
有益な情報にならないように食ってくるって事は有り得るね。でもその場合大抵真能力者が生き残ったりするから悪くはないんじゃないかな。
(60)2005/04/19 06:02:19
踊り子 キャロル
ナっちゃんは・・・いないか。

[キャロルは目を閉じると静かに歌い始めた]

♪あふれる想いに とまどう心も
今なら全て受け止められるさ きっと
繋いだその手を 離さずにいたいから
ただ抱きしめていたい 何も言わないで

♪このまま二人でいられたら良いのにと
願えば時さえ止められそうな気がするね

♪いつまでも忘れないで
あの瞳の奥に隠した優しさと
確かめ合ったぬくもりを
(61)2005/04/19 06:06:14
踊り子 キャロル
♪生まれた事さえ 互いに知らずに
出会えば確かに探していたのは 君だね
かわした微笑み とても懐かしくて
ただ夢に見ることも 無かったはずなのに

♪想いを伝える事さえ忘れたまま
見つめているならわかり合えそうな気がするね

♪いつまでもなくさないで
その瞳の奥に隠した熱い夢
通り過ぎた悲しみを
(62)2005/04/19 06:06:27
踊り子 キャロルは、昼頃また来るよ♪
2005/04/19 06:24:03
酒場の看板娘 ローズマリーは、ふらんふらんになりながら集会場に入ってきた。
2005/04/19 10:17:21
酒場の看板娘 ローズマリー
おはよう。眠い… いつのまにか寝ちゃったよ。

>>32

特に白と思ってるのは、あの時点ではイザベラだけ。
白っぽいと思ってる人を言わないといけないかい?
(63)2005/04/19 10:18:50
酒場の看板娘 ローズマリーは、昨日の議事録読みこなしてないからちと読んで来る。
2005/04/19 10:20:46
酒場の看板娘 ローズマリー
>メイ

悪い。>>37で「COがない場合の案」って言ってたね。>>36で霊潜伏案を言っててもこれなら納得できたよ。
これはあんたを疑う要素にはならないな。一旦リセットかけるよ。
(64)2005/04/19 10:29:39
酒場の看板娘 ローズマリーは、>>37>>1:37ね。
2005/04/19 10:29:48
酒場の看板娘 ローズマリー
>>1:44エレノア
>能力者の襲撃による死亡なんて吊りの手間が省けて良い
ステルス人狼2人とした場合、占い師が早々にCOして襲われちゃったら厳しいと思うけど、それでもメリットの方が大きいと思ってるのか?


>>1:57キャロル
何となく霊が確定しないのを予感してたように思えた。
初日早々の霊COはキャロルが言うのも一理あるけど、霊確定になる可能性も高いからじゃないか?
(65)2005/04/19 10:38:37
酒場の看板娘 ローズマリー
>>1:180メイ

「考える時間がなかった」って言ってるけど、例え非霊宣言があっても発言しないで考えてもよかったんじゃない?元々潜伏希望だったわけだしね。
(66)2005/04/19 11:00:52
踊り子 キャロル
はろはろ〜♪

>>65
うん対抗が出てもおかしくないかなって思ってたよ。
まあ霊確定になればそれはそれでラッキーだよね。まとめ役をお願いできるし守護も誰を守っていいかわかりやすいしさ。
だからメイちゃんがCOした時にちょっと残念って思った。

でもってアンケートの回答〜♪
(67)2005/04/19 11:12:33
踊り子 キャロル
●占い:ラッセルちゃん。
人狼は多分1騙り2ステルスで「能力者騙り」「誘導ステルス」「追従ステルス」って構図を取ると思うんだ。兵力分散の基本戦術で一方に注意が集中しても他方が生き残りやすくなるって事ね。こんな事を言うと2騙り1ステルスになるかもしれないけどさ(苦笑)3ステルスはまずありえないだろうね。絶対占い師騙りを出してくるはずよ。
それで誘導ステルス狙いで占って追従ステルス狙いで吊るのが効果的だと思うの。ラッセルちゃんを占いの候補に挙げたのはロッテちゃんに噛みついていたときに印象操作の気配があったから。これは>>1:205でも説明した事ね。もう一つ多方面に質問をぶつけて注意を自分に向けさせようとしている気配があるのね。

▼茹で:ハーヴェイちゃん。
意見追従の最右翼はエレノアちゃんだけどエレノアちゃんは印象に残りやすい行動をしているのね。おそらく追従型はできるだけ印象に残らないように行動すると思うの。それで選んだのがハーヴェイちゃん。あたしと絡まなかったから印象が薄いっていうのもあるんだけどね。
(68)2005/04/19 11:12:53
踊り子 キャロル
■1.霊能真贋内訳推理
メイちゃん=狂、ロッテちゃん=真
逆もあると思う。それともう一つ
メイちゃん=狼、ロッテちゃん=真
これはラッセルちゃんが人狼だった場合にありえる事だと思うな。

■2.占い師の投票COについて
今日中にCOが無い場合は使おうよ。
この村、一癖も二癖もある人たちばっかりだよ。

■3.結社員、占い師が占い先になった時について
結社員はもちろん地雷になってもらわないと。
占い師はその場でCOしましょうよ。別候補を立てるよりスマートな解決方法じゃないかな?
(69)2005/04/19 11:13:04
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2005/04/19 11:14:44
酒場の看板娘 ローズマリーは、議事録読むの疲れた。休憩するよ。キャロル>>67サンキュ。
2005/04/19 11:15:09
踊り子 キャロルは、酒場の看板娘 ローズマリーに微笑んだ。
2005/04/19 11:21:09
逃亡者 カミーラは、しゅばっと集会所に現れた。「ふぇっきしゅ!…あー…」
2005/04/19 11:28:29
踊り子 キャロルは、逃亡者 カミーラのくしゃみを顔で受けてしまった。
2005/04/19 11:30:10
逃亡者 カミーラは、踊り子 キャロルの顔をあわててティッシュで拭いた。「きゃ、ごめんごめん!」
2005/04/19 11:37:21
踊り子 キャロルは、逃亡者 カミーラに、ううん大丈夫、ありがとね♪
2005/04/19 11:39:12
学生 メイは、あくびをしながら起きて来た。
2005/04/19 11:48:00
学生 メイ
…おはよう。

>>66
俺が見たとき、既に3人くらいが非霊宣言してたんだよな。
「待った!」をかけようと思ったんだが、それにはちょっと遅かったし、あからさま過ぎると思った。
なら、相談してた人狼と思われるよか、さっさと出るべきかな、と。

>>69
ラッセルが俺=偽でも狂人を、植えつけようとしてるからか?
そして、俺はラッセルを占いに挙げず、庇うような発言(>>50)をしてる、と。
(70)2005/04/19 11:53:05
学生 メイは、>>64 いや、ややこしい書き方した俺も悪かった。
2005/04/19 11:53:46
逃亡者 カミーラ
おはよ〜
眠すぎて倒れそうだわ。

マンジはまだなのね。んー、もうちょっとしてから出直す。

てか眠すぎるから、ここで、寝かせて。
(71)2005/04/19 11:58:34
逃亡者 カミーラは、集会所の隅で毛布にくるまり、眠り始めた。Zzz
2005/04/19 11:59:04
踊り子 キャロル
おはようメイちゃん。

>>70
うんラッセルちゃんが人狼だった場合に浮かび上がるラインだね。
(72)2005/04/19 11:59:08
踊り子 キャロルは、逃亡者 カミーラに毛布を掛けた。
2005/04/19 11:59:14
学生 メイ
■1.霊能真贋内訳推理
補足。
考え直したが、相談の有無以上に、シャーロット=人狼なら狂人→真と出てくりゃ、ほぼ偽確定だった。
占い師ならともかく、霊能者の3人目に狂人 or 人狼が出てくることって、ほぼねぇからな。
狂人だとすりゃ、「人狼の対抗はそうないだろう」と読める。
よって、やはり狂人の線濃厚か。
(73)2005/04/19 11:59:47
踊り子 キャロルは、学生 メイの俺口調にちょっとドキドキ。
2005/04/19 11:59:50
学生 メイは、逃亡者 カミーラに、おやすみ。
2005/04/19 12:01:38
学生 メイ
>>72
なるほどなぁ。でも 俺、灰じゃラッセルくらいにしか言及してないから、それだったらすぐばれるぞ。あとはナサニエルくらいか。

ちと今更な質問だが、>>1:14で霊能者まとめ役案を挙げたにも関わらず、>>1:29で全COに賛成したのが気になる。
霊能者が複数でりゃ、護衛は恐らく確定白 or 占い師に向かうだろうが、霊能者が確定した場合には、占い師襲撃の可能性が高くなったと思う。
>>1:34の発言を見るに、あんときは俺のCO確認してなかったんだよな?)
「襲撃先も情報になる(>>1:40)」のと、確定しないことを予感してた(>>67)からか?
(74)2005/04/19 12:08:41
学生 メイは、>>74 …ん、結社員もCOするのか。何か読み違えてた。
2005/04/19 12:10:03
学生 メイ
一斉COって、俺、占霊だけだと思ってた。結社員までCOする必要あんのかな。
霊能者確定の場合、さらに食い放題になんねぇか。
キャロルは、能力者の判定より個々の言動や襲撃の情報を重視するタイプか?

イザベラが、>>1:20で「対抗を受け付けるのか」って聞いてたことにも、今気づいたぞ…っ!
俺、ぐだぐだ過ぎ…。
(75)2005/04/19 12:14:32
冒険家 ナサニエル
…ふぅ…昨日はつい寝てしまったようだ…
少し時間が出来たからアンケートについて答えられるだけ答えておく。

…そういえば早朝に澄んだ歌声が聞こえて来たが…歌っていたのは誰だったんだ?部屋に居たから良くわからなかったんだが…キャロルかな?
素敵な歌声だったぞ。
(76)2005/04/19 12:15:03
学生 メイは、冒険家 ナサニエルに手を振った。 「俺はしばらく黙る」
2005/04/19 12:15:34
踊り子 キャロル
>>74
うんばれるね。でもラストウルフからは完全に注意をそらす事ができるよ。だからラッセルちゃんを占ってみないとなんとも言えないと思ってるんだ。

あと全COの件はあたしがそんなに不安に思っていなかったからそう見えるのかな。霊確定する場合は占い師が食われやすいって言うのはたしかにそうね。でも全COは言ったように最初から灰がぐっと狭まるってメリットもあるのね。だから言われるほど悪い案じゃないと思うし面白いって思ったから賛成したのよ。能力者を食えば人狼側が茹でられやすくなるって見かたもあるしさ。
(77)2005/04/19 12:25:13
冒険家 ナサニエル
●占い:マンジロー
>>1:251の引き続き、になる。奮起してくれるどころか、今日も顔を出していないようだ…。このままでは不本意だが「茹で」にシフトすることも考えざるを得ない…
ちなみにマンジローを除くと、真意が見えにくい印象があるのは…エレノアにハーヴェイ、この辺りかな。ラッセルはどうも言っていることが掴めないのだが、必ずしも黒いわけでは無さそうだ。…今の時点では、こんな所かな。

▼茹で:保留
議論を進めるためには早く出すべきだとは承知しているのだが…人の命がかかっている事だ。簡単には決められない。夜にはきちんと希望を出す。
(78)2005/04/19 12:26:06
踊り子 キャロルは、冒険家 ナサニエルを抱きしめた。
2005/04/19 12:26:07
冒険家 ナサニエルは、学生 メイに手を振り返した。
2005/04/19 12:26:12
踊り子 キャロル
おはようナっちゃん♪
(79)2005/04/19 12:26:47
冒険家 ナサニエルは、少し戸惑ったが、キャロルの肩を軽く包むように抱きしめ返した。
2005/04/19 12:27:21
学生 メイ
>>77
なるほど、サンキュ。>>68と共に参考にする。
俺は、逆に占い師を重視し過ぎかもしんねぇな。

…っと、俺は昼飯に行ってくる。また夜にな。
(80)2005/04/19 12:31:22
学生 メイは、そんな2人に気づかず、集会所を後にした。
2005/04/19 12:32:28
踊り子 キャロルは、学生 メイに手を振った。
2005/04/19 12:33:05
踊り子 キャロル
>>75
能力者の判定が有効なのは序盤から中盤まで。終盤にはどうしても言動から判断せざるを得ないのよね。スタートから状況の確定までが短いと終盤のための判断材料が減るってのもあるけど大抵ラストウルフになる人はあまり有効な判断材料を出さないから対して変わらなかったりもするのよ。
(81)2005/04/19 12:33:07
冒険家 ナサニエル
キャロルおはよう。…突然で驚いたぞ。
今日も元気そうだな。

■1.霊能真贋内訳
これは…6:4でメイが真だと思っている。CO後はシャロのほうが良い立ち位置にいるというか…村に有利そうな発言も目立つのだが、シャロの>>1:16の「対抗COは早めにお願いします」…これが引っかかる。
狼側に考える時間を与えたくないからこそ出た言葉なのかも知れないが、…上手く言えないが…まるで対抗が出てくることを望んでいるかのように聞こえたのだ。

彼女が真ならば、必ずしも対抗を誘き出そうとしなくて良いと思う。狼に相談する時間を与えない、というよりも「村人に相談する時間を与えず、真が慌てて出てくるのを期待した」態度に見えてしまうのだ。

因みにシャロ狼は考えにくい。対抗を炙り出す仕事なら狂人で十分だ。リスクを犯してまで霊1人といきなりすれ違うことで満足する狼というのもしっくり来ないしな。同様にシャロのCOに対してメイが即座に反応したことから、メイが狼も考えにくい。
だから…そうだなぁ、十中八九、どちらが真であっても対抗は狂人…と考えている。
(82)2005/04/19 12:43:03
学生 ラッセル
んー寝たら少し元気になったな。
>イザベラ>>58
イザベラは占い立候補と、その後の占われることに対する恐れの無い発言から。>>88ね。ローズやルーサーほど白確信できない理由は、イザベラが人狼だとすると占い立候補するにはそれなりの覚悟があるわけで、白っぽく振舞う準備は念入りにしてるだろうとかそういう考えが出てくるから、かな。あと>>37の事情。
キャロルは>>1:304の通りだな。具体的には>>1:193でわざわざ人の疑惑に答えたり(ま、シャロキャロ狼なら……とかいう可能性も少しは考えるけど)とかだね。
(83)2005/04/19 12:53:24
学生 ラッセルは、寝坊
2005/04/19 12:53:25
冒険家 ナサニエル
■2.占い師の投票CO
使うべきだ。今日の投票COが良いと思っている。理由は、霊におそらく狂人が出て来ているため、占い師CO者は【真・狼】となる可能性が高い。この場合にCOのタイミングなどから真贋を判別するのは困難だし…霊が2人出て来ているぶん灰も狭く襲撃のリスクも高い。
今の状況はまさに「投票COのメリットが最大限生かされ、デメリットがあまり見えない状況」と言える。
だから占い師がCO出来ずに死ぬことを避けるため…【今日の投票COを積極希望】だな。
(84)2005/04/19 12:54:19
学生 ラッセル
なんかやたら>>15がツッコまれてるな。イザベラ>>58と似た観点だと思うんだけど、僕は矛盾とかはそんなに重視しないのね。で、人狼に典型的な行動を取ってる人をあやしいと思うわけ。昨日から占い先追従にこだわってるのはそういうこと。
>>15の場合、特にルーサーの反応が見たかったんだよね。ルーサーって黒いと思う人を今のところあげてないのに白い人をあげてて、典型的な敵を作りたくない人狼と考えることもできるかな、と思ったんだよね。>>35みたいな反応見ると人狼とも思いにくいけどね。
メイに>>50でラッセルも似たようなもんだと言われたけど、僕は同時に黒い人もあげて白っぽい人も考えていってるつもり。白灰・灰・黒灰に分類していってる感じのつもり。
(85)2005/04/19 12:54:28
冒険家 ナサニエル
■3.結社員、占い師が占い先になった時について

★結社員は…くどいようだが任せる。占い師が『真・狼』になったとしたら、いきなりトラップにかかれば狼は致命的に不利になる。だから黒は非常に出しづらく、トラップは無意味だと思うが…だが、逆にだからこそ裏をかいてくるかも知れない。牽制はするべきだ。
【COするのも良いと思うが、結社の判断に任せる】

★占い師は…難しいな。投票COを用いることを前提として話すと、真占い師に占いがヒットしていた場合、狼側はそれがわかるから迷わずに黒判定を出してくるだろう。
そう考えると、もし占いが狼に当たっていて真が黒を出したとしても、占い師で騙りに出られたらあまり効果的で無いな。【COしてしまうべき】かな。

1人がCOした後、2人目以降の回避COを認めるかどうか…念を入れるならこれも決めておいたほうが良いのかな?まあ、これは纏め役に任せようか…
(86)2005/04/19 12:57:16
教師 イザベラは、一日目の発言参照なら>>1:*としてね、みんな…と思った。
2005/04/19 12:57:38
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2005/04/19 12:59:50
冒険家 ナサニエルは、では…良い天気だし、散歩がてら裏山を探検してくる。また夜に。
2005/04/19 13:00:40
酒場の看板娘 ローズマリーは、「休憩終了。ログ読みしてくる。」
2005/04/19 13:02:52
踊り子 キャロルは、冒険家 ナサニエルに手を振った。
2005/04/19 13:05:05
学生 ラッセル
で……現時点の考えで議題に答えておくよ。
●占いソフィー
▼吊りセシリア
初日の吊りは悩む……けど、昨日の僕占いとその理由の追従っぽさ、比較的意見の少ない部類であることから。
ソフィーは特に誰を黒いとも言わないまま発言数は稼いでいる。それと>>1:184で指摘した追従性、だな。
エレノアも候補として考えてたんだけど、>>1:44なんかは作戦の有効性はともかく、独自の意見だと思った。
(87)2005/04/19 13:05:34
踊り子 キャロル
おはようラッセルちゃん。

>>85
ルーサーに関する意見はあたしも賛成。
(88)2005/04/19 13:07:12
新米記者 ソフィー
こんにちはっ
昨日はそのまま寝ちゃってごめんなさい
(89)2005/04/19 13:10:06
教師 イザベラ
こんにちは。一人目CO後二人目スライドで真能力者にぶつかった場合は真はCOせざるを得ないと思うのね。だから本決定後に一人目、二人目COと出ると混乱すると思うの。そう考えると20時頃に仮決定●▼二人ずつ出してその時点ではCO禁止して意見募って、本決定少し早め20:45頃出して●▼一人ずつ決定してCOなどしてもらう方向も考えてる。みんなどう思う?
(90)2005/04/19 13:11:47
学生 ラッセル
>>88
おはよう。

賛成なのは「ルーサー人狼的」の部分?「反応が人狼ぽくない」の部分?両方?
(91)2005/04/19 13:13:00
踊り子 キャロルは、新米記者 ソフィーに手を振った。やほ〜♪
2005/04/19 13:14:16
村長の妻 エレノア
鳩ですの。…あぁ、議論に参加出来ず、申し訳ございませんわ。
あたくし、今日の帰宅も昨日と同じくらいの時間になってしまいそうですの。
と、いうことで…ざっと議題に……。
■1、真狂でやや娘真寄り。
■2、使用OKですわ。
■3、結社員さんはお任せ。占い師さんは…ややCOすることを希望。
――理由などは、夜にさせて頂きます。
(92)2005/04/19 13:14:29
牧師 ルーサー
こっここっこ〜こんにちは〜♪
今日の天気は晴れてル〜サ〜♪

まず、議題とやらを考えてみるよー!

●▼全っ然決まってない!
■1. ごめん! 発言で推考してない! 単純に考えれば、先にCOしたほう――どちだったっけ? が狂人かなあ。
■2. 投票COはありっちゃ有り何だけど、霊COが対抗で出ちゃってるんだよねえ。でも、まあ、今日COとかじゃなきゃあ、投票COでいいんじゃないなかな。グレー狭まっちゃってるし。
■3. 結社は占いになった時は任せるけど、COしたほうが良いんじゃね? って思うよ。私ならCOするなあ。潜伏は、結社が占い対象になった時点でリスクが発生するからねえ。トラップ決まっても、偽は判明するけど結局白確1を代価として支払ってるから、代価が結構高いんだよ。総合的に考えればCOしちゃったほうが良いと思ってる。
でも、任せる。頑張れ。

ところで、気がついたんだけど、私の額に「米」って書いてあるね! これいいよ! ファンキー!
(93)2005/04/19 13:14:32
踊り子 キャロル
>>90
あたしはそれでOKだと思うよ。

>>91
典型的な敵を作りたくない人狼と考えることもできるかなってところ。
(94)2005/04/19 13:15:51
踊り子 キャロルは、教師 イザベラに手を振った。
2005/04/19 13:16:02
酒場の看板娘 ローズマリー
>ケネス

>>1:333についてのあんたの考えが聞きたいよ。

>ラッセル

>>1:84でパンダを無条件で思考停止して吊るのはあまり好きじゃないって言ってるんだけどね。>>1:339は思考停止して吊っちゃえって感じにとれたんだよね。ラッセルが気になって仕方がない。
(95)2005/04/19 13:17:24
学生 ラッセル
>>90
うーん……うん、吊りをまず決め、吊り候補になった占い師はCOしてもらう。次に占い候補を決め、占い師COがその段階で出ていなかったら、占い候補になった占い師はCO。そんなとこでいい気がするね。
(96)2005/04/19 13:18:37
牧師 ルーサー
あ、なんか、私が話題に出てるねえ、良いねえ。
私が怪しい人を挙げてないのが怪しい、と。うん! それは勿論怪しい!
めっちゃ疑って良いよ!
理由は簡単なんだよ。だって、まだ議事録あんま読んでないからねえ。あっはっはっは!
(97)2005/04/19 13:18:42
踊り子 キャロル
エレノアちゃんルーサーちゃんやほやほー。

>>92
真狂でやや娘真寄り。っていうのはロッテちゃんはどっちに寄ってるの?
(98)2005/04/19 13:19:10
酒場の看板娘 ローズマリー
何だか、場の流れが「ロッテ偽/メイ真」になってるんだよな。昨日まではロッテの方が信用されてたように思うんだけど…。

で、私は正直五分五分だな。ナサかな?「ロッテの対抗は早め〜」ってやつ。あれ、私は気にならないよ。私が霊能者で初日確定を狙ってやるなら、同じ事言ってたと思う。「対抗は早めに〜」って事は「早く非霊宣言しろよー」と同じだと思うんだよね。だから、私はこの発言からロッテは疑えない。

昨日の夜まで大きく考えてたメイの>>1:36は、私のログ読みが甘くて、>>1:37を見落としてたからほぼイーブン。心情的にはロッテを信用したい。(>>28が理由)

まぁ今すぐ深く考えなくても、そのうち分かるんじゃないの?って結構楽観的。
(99)2005/04/19 13:23:33
学生 ラッセル
>>95
む……黒ぽいパンダは吊るよそりゃ。白ぽいパンダも思考停止して吊っちゃうのはキラい。
ローズが僕を疑っていることはよくわかった。ただ村側だったら思考のバランス取れてないよたぶん。今日は占い吊り両方考えなきゃだし、他の人も考えてみようか。それ見ないと僕もローズの白黒を推理しにくい。
(100)2005/04/19 13:24:05
酒場の看板娘 ローズマリー
>>100

あんたの言う通りさ。私の頭の中はあんたでいっぱいだよ。困ったもんだ。他のやつは頭に残ってない。

ただ、あんたの大胆にみえるところと慎重にみえるところのブレが気になるんだよね。まぁ、今日は他の人にも目を向けてみるよ。
(101)2005/04/19 13:26:50
牧師 ルーサー
>>95
やあ、ローズ君!
君は相変わらず私のツボだねえ。うん!

>>1:331に対するラッセル君の答えは「黒いパンダなら吊っちゃて良い」だよ。思考停止にはなってないね。

>>90
イザベラ、序盤は決定時間に余裕を見る事は賛成だよ! 吊り占いを一人づつ、つまり個別にだよね? 決定するのは良いかも知れないな。
今んとこ賛成だねえ。
(102)2005/04/19 13:26:53
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧師 ルーサーをハリセンで殴った。
2005/04/19 13:27:29
教師 イザベラ
能力者は(●)▼に指定されるとCOする必要があるわ。その為発言ptはとっておく筈だけどそこから狼に真能の目途立てられる恐れもあるの。だから【ただの村人でも発言ptの確保と積極的な議論の両立考えて!】
質問ぶつけてない人の意見凄く待ってる。●▼は私と霊CO2人以外から挙げるから12人全員疑えるスタンスで行きたいと思うの。
占結CO方針早めに決めた方がいいね。意見募るわ。
(103)2005/04/19 13:27:50
踊り子 キャロル
>>101
頭の中がラッセルちゃんでいっぱいって・・・それはマリちゃんがラッセルちゃんに恋をしてるからじゃなくて?
(104)2005/04/19 13:28:19
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧師 ルーサーに「男が女に「君」をつけるのは嫌いダッ!」と殴った(笑)
2005/04/19 13:28:22
酒場の看板娘 ローズマリーは、踊り子 キャロルをハリセンで殴った。
2005/04/19 13:28:40
踊り子 キャロル
痛いよマリちゃん。

。oO(ごまかしてる。やっぱり恋ね。)
(105)2005/04/19 13:30:16
学生 ラッセル
あ、霊能の真贋はローズ>>99に同意。議事録読み直しても五分五分でやっぱよくわからん。論点はだいたい出てるから省略。ただ僕は「村への貢献度」と真贋判定は切離して考えるかな。
(106)2005/04/19 13:30:27
教師 イザベラは、食べられなかった昼食を横目に午後の授業に出かけた。
2005/04/19 13:30:30
学生 ラッセル
>>101
というか大胆→慎重、っていうシフトじゃないかな?思ったことを深く考えずにベラベラ喋ってたら疑われまくったから少し慎重になったかもしれない。環境適応カメレオンラッセル。

>>104
それだっ……!

てかしんどい。また寝る。
(107)2005/04/19 13:32:00
学生 ラッセルは、踊り子 キャロルを信頼の目で見た。
2005/04/19 13:32:06
冒険家 ナサニエル
鳩からだ。
>>90>>103は賛成だ。イザベラの纏めの手腕は見事だな。

マリーの>>99の意見も理解出来る。だから信用に大差は無いと考え、6:4と言った。結論を急ぐこともない、というのも同意だ
(108)2005/04/19 13:32:16
酒場の看板娘 ローズマリー
>>100

これも考え方の違いかな。私は吊りに余裕があるなら、白いパンダも吊りたいと思うからね。
あんたとはずっと分かり合えないのかねぇ…。
(これ、レス不要だよ)
(109)2005/04/19 13:33:32
学生 ラッセル
というかキャロルも昨日から僕への言及多いな。やはりハーレム。
(110)2005/04/19 13:33:40
牧師 ルーサー
い、いたたた!! ロ、ローズ君…! い、いや、嫌いなのか。
じゃあ、ちょっと呼び方を考えてあげよう!
うん……じゃあ、ロージーと呼んであげよう! どうだい?

あと、ロージーはちょっと思い込み強いから、少しだけ引いて考えると良いよ。私の現状でのラッセル君への印象は「考えを素直に出す、ちょっと疑り深い青年」かな。
疑り深い思考の組み立ては狼論理に見えやすいけど、ちょっと目立ちすぎっぽいかな。
まあ、まだ判断の途中だけどね。
(111)2005/04/19 13:34:58
冒険家 ナサニエルは、裏山で綺麗な水晶のかけらを見つけ…それを鳩の足にくくり付けた
2005/04/19 13:35:15
学生 ラッセルは、酒場の看板娘 ローズマリーに、僕は結構決め打ちが好きだ。そういう違いだろたぶん。
2005/04/19 13:35:32
冒険家 ナサニエルは、踊り子 キャロルに向けてその鳩を飛ばした。
2005/04/19 13:35:40
踊り子 キャロル
ごめんねラッセルちゃん、あたしはナっちゃんloveなの。
(112)2005/04/19 13:36:06
学生 ラッセルは、さーて寝るか。ガンガン寝るとにかく寝る。
2005/04/19 13:36:20
学生 ラッセルは、踊り子 キャロルを小一時間問いつめた。
2005/04/19 13:36:51
酒場の看板娘 ローズマリー
>>103 賛成

>>90 ちと意味が分からねぇ。アホですまん。
(113)2005/04/19 13:36:53
逃亡者 カミーラは、鼻が詰まって目が覚めた。うう…花粉こわいよー
2005/04/19 13:37:52
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 ラッセル>私も決め打ち大好きだよ。 ルーサー>もう一度殴るよ?(笑)
2005/04/19 13:38:09
逃亡者 カミーラ
おはよ。ふぁーあ…眠いわ…
キャロちゃん毛布ありがと。

さて。
占い先になった時点でCO希望っての結構いるのね。びっくりだわ。
なっち>>86は微妙ね。
狼が占われて黒出しされたときの予防線に見えるわね。
なっちがその可能性を考慮するなら、投票は止めたほうがいいって主張すべきだと思うけどね。
てかさ、あたしには霊能者真狂決め打ちで占い騙り出す気バリバリの狼サイドにも見えるんだけど。
村人なら狼の逃げ道教えちゃうような真似は悪手だと思うわー。
(114)2005/04/19 13:39:55
踊り子 キャロルは、冒険家 ナサニエルの鳩が肩に留まったことにびっくりした。
2005/04/19 13:41:31
酒場の看板娘 ローズマリー
>ルーサー

私が思い込みがが激しいは激しく同感。あんた、見事だよ。
で、私はラッセルをあんたの言う通り「疑り深い男」と見てる。目立ちすぎ云々は、ラッセルなら白でも黒でも同じように動くんじゃないのかって思うから。

ってかまじで他の人の発言見直してくるよ。
(115)2005/04/19 13:42:40
踊り子 キャロル
。oO(あ、水晶・・・)
(116)2005/04/19 13:44:43
踊り子 キャロルは、冒険家 ナサニエルの贈り物を大切そうにぎゅっと握りしめた。
2005/04/19 13:45:29
踊り子 キャロルは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2005/04/19 13:45:47
新米記者 ソフィー
コミット了解〜

■1.霊能真贋内訳推理
とりあえず、昨日からあまり変化なし(>>1:168)。
発言内容から若干シャロ真より。メイさんは質問が多かったせいか回答の発言が主だった印象。でも私もいっぱい質問しちゃったけどね。
今後は霊能者としての視点での発言も期待してるわ。

COタイミングだけで考えるとシャロが真の炙り出しを狙った狂人とも見れるけど
要検討。
占い師候補をみてから考えようかなって思ってる。
(117)2005/04/19 13:49:00
新米記者 ソフィー
■2.占い師の投票COについて
ずっといってるんだけど、私はCOできないまま襲撃死されるのがイヤなの。だから反対の人がいなければ今日投票COでいいんじゃないかって思うわ。
(118)2005/04/19 13:49:21
新米記者 ソフィー
■3.結社員、占い師が占い先になった時について
>>1:171で述べているけど、結社員が占い先になった場合は、地雷の意味がなくなっちゃうから即COせずにそのまま占われて欲しい。
占い師が占い先になった場合はCOして欲しいかな。真だったら占い先襲撃で死んじゃうと困るし、偽者がCOするんだったらそれはそれでいいかなって思う。この場合の即対抗は禁止。翌日のCO希望。
(119)2005/04/19 13:49:39
酒場の看板娘 ローズマリー
キャロル、サンキュ。

>>69
アンタはメイ偽の可能性は低いと思ってるのかい?

>>73メイ
この考え方は同感だね。ロッテが偽でも人狼はなさそうだよ。

>>78ナサ

微妙…ナサは昨日自分の占い先選出方法を言ってて、確かに今日はそのスタンスで選んでるんだけど…あまりにも消極的に思えた。人狼を探すというより、印象の薄いものを探してるような感じがしたよ。
(120)2005/04/19 14:03:26
新米記者 ソフィー
うーん、私もラッセルさん気になるなっ
なんていうか…私と考える方向性が違うのが興味わいちゃうな。
「僕は矛盾とかは〜」(>>85)とか面白い。追従追従って昨日から言っているのも誘導ぽくって面白い。ある人が意見を言っているとして次に同じような発言をした人が怪しいの?更にその次に同じ意見になったら怪しくないの?
私は発言内容を重視するからすごく新鮮。もっとどんどん話して!って感じ。
(121)2005/04/19 14:03:46
新米記者 ソフィー
>>27 ローズさん
ラッセルさんを全力黒で占いにあげているということは現時点で一番疑っているということですか?
だったらどうして茹でにあげないの?
(122)2005/04/19 14:11:23
踊り子 キャロル
>>120
可能性が低いって思ってるわけじゃなくて、ややロッテちゃん真寄りって思ってるよ。
(123)2005/04/19 14:12:26
逃亡者 カミーラ
ソフィー>>119の考えもわかるけどね。黒狙いで希望出して占い先が食われたら、逆に白確定おめでとうって感じよ。
占い師が占い先食いされちゃうのはマズいけど、灰12のうち1人だけでしょ。
うまくかわしてもらいたいとこね。
ま、あたしの基本スタンスが、能力者は占われないようにしな、って考え方だからね。
保守的じゃないかもしれないわ。

そゆわけで、あたしの希望出すわ。
●なっち 黒狙い。主な理由は>>114、あと全体的な印象として、多弁なわりにパッとしないわね。
(124)2005/04/19 14:14:52
酒場の看板娘 ローズマリー
>>114カミーラ(ナサへの言及)

これ同感。加えて>>86「だから黒は非常〜無意味だけど牽制は必要」ってところ。トラップなくしたら黒出せない?トラップがあるからこそ、偽占い師…ましてや人狼占い師は白に黒を出し難いんだと思うけど。
(125)2005/04/19 14:15:40
酒場の看板娘 ローズマリー
>>122ソフィ

万一白なら失うのが怖い。愛かな…
(126)2005/04/19 14:17:13
酒場の看板娘 ローズマリー
>>126追加

昨日からラッセルしか目に入ってない。今全員の発言を洗ってるところ。
現状では一番疑ってる事になるかな。
(127)2005/04/19 14:18:38
新米記者 ソフィーは、酒場の看板娘 ローズマリー>>126 に苦笑い。
2005/04/19 14:18:49
踊り子 キャロルは、鍋の具を買いに行ってくるね。
2005/04/19 14:25:29
新米記者 ソフィー
>>124 カミーラさん
そうですね。占い師が占い先になってCOするかどうかは一長一短というか考え方の違いかなって思います。
この村は印象に残る人とそうでない人の差が大きかったので、色々考えた末ああなったんです。どっちが正解というのはないと思うからどうしてそう考えたかを重視すればいいかなって思います。
(128)2005/04/19 14:27:38
新米記者 ソフィーは、踊り子 キャロルに手を振った。
2005/04/19 14:27:49
酒場の看板娘 ローズマリー
やばい、そろそろ店に戻らないと。でも卍とか発言ないし全然分からない。

暫定▼マンジ 寡黙吊り

今占いはナサ/ラッセルで迷ってるよ。ナサの回答待ちかな。カミーラも突っ込んでるし、その反応を見てみたい。
(129)2005/04/19 14:34:32
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/04/19 14:36:18
酒場の看板娘 ローズマリーは、「また夜にな」と手を振った。
2005/04/19 14:37:36
逃亡者 カミーラ
で、茹で候補は迷うわねー。
どーせ狼ヒットしたら黙って吊られる狼じゃない限りは占い師COでしょ。あと占い師本人もCOよね。ある意味占い師が占い先に上がる以上にヒット率高いわよこれ。
ってことはおそらく今日は村人しか吊れないね。となると、どうしても寡黙や印象の薄い人間に目がいくわ。
今のとこ、あたし内で候補に上がってるのは、マンジ・ハーヴェイ・セシリアかな。
でもこの3人には放っといても票が集まると思ってる。村人なら人狼のいい隠れ蓑にされちゃうわよ。
だからあたしはもうちょっとこの3人の動きが見たい。

▼はまだ保留にしとく。多弁系で怪しいのもいるけどさ、初日吊りに多弁っていい顔しないでしょみんな。
中盤以降寡黙が残っても困るってのもわからんでもないしね。
もうちっと考えるわ〜。
(130)2005/04/19 14:39:57
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2005/04/19 14:53:03
新米記者 ソフィー
>>90 イザベラさん
よくわかんなかったんだけど…
仮決定で1人づつ候補をだして即COを募って、COでたら決めなおしというのじゃダメなのかしら…?
(131)2005/04/19 14:53:14
逃亡者 カミーラ
あたしも>>90はいまいち飲み込めてないわねー。
イザベラじゃなくても、理解した人でもいいわ、説明希望。

一旦離席する。また夜にね。
(132)2005/04/19 14:56:53
新米記者 ソフィーは、逃亡者 カミーラとローズに手を振った。またね。
2005/04/19 15:00:00
新米記者 ソフィー
占い茹で悩みます…
昨日寝ちゃったからあんまりまだ話せてない人もいるし…
とりあえず暫定であげていきますねっ

●占い:ラッセルさん
考えの方向性が違うからかもしれないけど、何か気になるので早めに占ってすっきりしたいです。
▼茹で:マンジさん or ハーヴェイさん
とりあえず発言を促す意味もこめて暫定。
(133)2005/04/19 15:06:56
新米記者 ソフィーは、バタバタとでていった。
2005/04/19 15:07:27
教師 イザベラ
ごめん。>>90分かりにくかったよね。
一時CO禁止で●AorB▼CorDと二人ずつ仮決出し、20:45まで議論して例えば本決●B▼Cとなった後(B,)CからCOあるか見るという案だったんだ。
仮決から本決までの皆の意見も聞こうと思ってて。
でも分かりにくいから●▼仮決でも一人ずつ出す方がいいかな?COして貰うタイミングは仮決/本決時どちらがいい?
(134)2005/04/19 16:49:25
異国人 マンジロー
遅くなってすまない。
今日はみなの発言を読むだけで手一杯じゃった。

まずはイザベル殿は黒ではないようじゃな。

みなの名を覚えられぬゆえ内容がいまいち把握できておらぬ。
もう一度読み直すゆえしばし待たれよ。
(135)2005/04/19 16:53:42
教師 イザベラは、私はイザベルじゃなくてイザベラよ!!と叫んだ。
2005/04/19 16:54:33
教師 イザベラは、異国人 マンジローをハリセンで殴った。
2005/04/19 16:55:01
村長の娘 シャーロット
ああ、卍ローさんやっと来てくれたんですね。
さて、これで先生の白は確定ですか。
それじゃあ、私から一言。
「私は・・・
(136)2005/04/19 17:02:30
村長の娘 シャーロットは、霊能者からただの村人に変身した!!
2005/04/19 17:02:40
村長の娘 シャーロット
メイさん。今まで騙しててごめんなさいね。
私の非霊能者COについて、皆から色々言われることは覚悟してるわ。と、いうよりは、何かいって欲しいわね。

それと、私からの提案なんだけど、これで霊能者は本物が確定したわけでしょ?ないとは思うけど、先生が狂人の可能性も考えて、纏め役をメイさんに任せて、ある程度の独裁も許したらどうかしら?

メイさん。ほんとにごめんなさいね。
(137)2005/04/19 17:05:09
村長の娘 シャーロットは、学生 メイを抱きしめた。
2005/04/19 17:05:12
教師 イザベラ
これはいい展開よね?みんな確認して。
【私は占い師でも霊能者でもない】よ。
このタイミングで言った方がいいと判断。
(138)2005/04/19 17:08:00
村長の娘 シャーロット
連投で悪いけど、まだ、あんまりログを熟読してないの。
だから、茹で、占い候補はまだ決まってないわ。

でも、私は、今日は「寡黙で後々残しても困る人」を茹でて、
「多弁で人狼のブレインとも思える人」を占うべきだと思うわ。
人狼は茹でるのもいいけど、占いで見つけたほうが、芋づる式で人狼サイドの者を出すことができる気がするの。
じゃあ、ログ読んでくるわね♪

ふぅ、疲れたわ・・メイさん、頑張ってね♪
(139)2005/04/19 17:08:28
教師 イザベラは、【非占い師COするのは私だけだよね?】とみんなに確認した。
2005/04/19 17:10:26
村長の娘 シャーロットは、教師 イザベラに相づちを打った。
2005/04/19 17:10:51
教師 イザベラ
仮決20:00,本決20:45,占/結CO方針(占先の場合COさせるか,仮/本決どちらの時期にCOか等)決め18:30と考えてたんだけどどう?メイが決めるので構わないけど。
【メイ確定霊,イザ確白,ロットグレー】間違いない?
纏め役メイに任せるのは賛成。どうみんな?
(140)2005/04/19 17:25:34
冒険家 ナサニエル
(異変を察して鳩が鳴き出した…足に手紙を括り付け、街へ飛ばす…)
ふむ…なるほど。シャーロットは村人だったと言うことか…だからこそ、対抗を募ることにやっきになっていたわけだな。

見事な作戦だ。シャーロット、GJだ。

纏め役は勿論メイで依存は無い。イザベラの手腕も見事だから彼女も補佐に回ってもらえるとさらに良いな。

占いに関してだが…恐らく皆の頭によぎった考えだと思うが、【シャロを占うのも手】なわけか…
シャロは非能力宣言をしている以上確実にCOで逃げることは無いし、狩人や占い師に当たってしまう危険も無い。しかしこれほどの妙策を取るものを吊ってしまうのはあまりにも惜しい。
ならば占い機能が確実にあるうちに占うのも手だと思う(占い機能が麻痺したら、吊るか吊らないかの選択しか出来ないため)
…皆の意見を聞きたい。皆はどう思うだろうか?

(正直この意見は…「占いの無駄使いをさせる狼か?」と、自分に疑いが向きそうで少し怖いな…)
(141)2005/04/19 17:38:01
冒険家 ナサニエル
暫定で●シャロ
   ▼マンジロー に変更しておく。

…そしてマリーに指摘された通り、そろそろ「真意の見えにくい者」だけでなく「狼と疑わしきもの」も探すべきだな…

また夜に来るので、その時に議事録を読んで考える。
(142)2005/04/19 17:41:12
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2005/04/19 17:41:33
村長の娘 シャーロット
えっと、アンケートに答えます。
●占い:ラッセルさん。
理由は、私が、>>1:187>>1:196で述べたとおりです。
やっぱり、彼を占わずに放っておくことは私にはできません。気を悪くしないで下さいね。
▼茹で:ハーヴェイさん。
寡黙茹でですね。マンジローさんと悩んだんですけど、正直勘です。あまり突っ込まないで下さい。
■占い師が占い対象になったとき。
COするべきだと思います。
そうしないと、三日目に議論が混乱します。それに、グレーが狭まりません。
第二に、占い師候補が全員先生に白判定を出している以上、狂人、もしくは本物の占い師が対象になった時に、人狼から見ても、その人が占い師か狂人かはわからないはずです。
また、霊能者が確定しているので、狂人を襲撃しても、真占い師の信用度が、霊能者の手で取り戻される危険があります。
よって、人狼が襲撃する確率も低いと見ました。
(143)2005/04/19 17:41:49
冒険家 ナサニエル
ああ、それとシャーロットは>>141に答えなくて良いぞ。皆の反応が悪ければ、俺も希望を取り下げて別の者を希望に出すつもりだ。
(144)2005/04/19 17:44:35
冒険家 ナサニエルは、そう言うと探検を再開した。(…喉も温存しておきたいしな…)
2005/04/19 17:45:44
村長の娘 シャーロット
■結社員が占い対象になったとき。
COはしない。ほうがいいと思います。
ただ、今日占い対象になった場合は微妙ですね。
なぜなら、霊能者が確定することのデメリットは、その分占い師が襲撃されかねないことと言えます。
数少ない「全ての占い師候補の意見が聞ける」というチャンスを、地雷にかけることになりますから、失敗した時の代償が大きいと思います。
ただ、占い師が一人でも死んだら、COすべきでは無いでしょう。
地雷は、パンダ(もしくは黒判定)となった人を茹でることなく占い師の真偽を判別する手段となりますから。
そもそも、占い師が一人でも食われたら、確定白及び確定黒はできなくなるわけですし。
(145)2005/04/19 17:47:39
村長の娘 シャーロットは、冒険家 ナサニエルに吊りじゃなくて茹でですよ〜と訂正した。
2005/04/19 17:48:08
冒険家 ナサニエルは、そうだった。「茹で」だ。まだこの村の風習に慣れていなくてな。
2005/04/19 17:49:20
逃亡者 カミーラは、しゅばっと集会所に現れた。
2005/04/19 17:50:37
冒険家 ナサニエルは、村長の娘 シャーロットの>>145の意見に同意した。 <今日占対象・占い師死亡時
2005/04/19 17:53:38
牧師 ルーサー
ほっほう!
シャロ君は村人COかい! んん〜!!
お、面白いよ!
そして、イザベラは白確定だね。うん!

まず、ふと頭に浮かんだのは
「実は狂人(狼)で潜伏を狙いに来た」
でも、COで吊り逃れできないデメリットはあるけど、心理的、印象的なメリットは結構あるからね。

そして、私は序盤にCOで霊能者が確定するメリットって実はそんなに感じてなかったり。だって、占い師は狂人が騙れば良いだけになっちゃうからねえ。狼は楽に3潜伏。守護者の負担も増えるしさ。

ただ、村人がこの奇策に出る可能性はゼロじゃないけど、行動としては不自然かな。
それと、シャロ君占うのは無駄かな。村人COしてるし、狼、狂人なら占うのは1手浪費。占うくらいなら吊ったほうが村のためだねえ。
(146)2005/04/19 17:54:20
逃亡者 カミーラ
ん?
シャロちゃん霊能者CO解除?

あらー…どーせ解除するなら明日にすべきだったわね…
あたしには、なっちやイザベラみたいにこれがGJだとは思えないわ。残念だけど。
ついでにシャロちゃんに対する信用度も更に下がっちゃったわ。残念だけど。

あたし、歪んでるかしら?
でもそれぐらいじゃないと、生きてけないのよね。
きゃ。
(147)2005/04/19 17:56:08
牧師 ルーサーは、…茹でだった!
2005/04/19 18:00:59
村長の娘 シャーロット
>>146
どうして、人狼は3潜伏すると言えますか?
例えば、翌日パンダ判定が出て、その人を茹でることにしました。
確かに、人狼には、どっちが本物で、どっちが狂人かが解ります。守護者は霊能者を守るだろうから、真占い師の襲撃もしやすいです。
でも、失敗したら真占い師確定ですよ?
3潜伏は人狼にとっては賭けとなるはずですよ。それを避けるために、正しい占い判定を繰り返せる人狼が一人占い師を騙るのもそう不自然ではないと思うのですが。
(148)2005/04/19 18:03:34
牧師 ルーサー
>>147
カーミラ君!
村人だとしてもCO解除は明日で良かったかもねえ。対立霊なんて大概襲われないしさ。
信用度が下がる点は無理もないと思うねえ。
今日はシャロ君茹でで良い気がしてる。私的にリスクがあんまりないし。
(149)2005/04/19 18:05:13
学生 メイ
鳩。
…ロッテ、結社員だと思ってた。
明日まで、COしないだろうと思ってたんだけど…、襲撃の可能性考えたら仕方ないか。
あたし、帰るのギリギリになるかも。
仮決定は先生にお願いしたいな。ごめんね。
(150)2005/04/19 18:09:09
村長の娘 シャーロット
>>147
私も、本当に利益だけを求めるなら三日目COにするべきだと思ってました。
でも、人狼側が、狂人の霊能判定失敗を恐れて、霊能者を襲撃する可能性は0ではなかったはずです。彼らから見て、霊能者の構成は「真狂」だったのですから。
霊能者がいなくなれば、弁舌に自信のある人狼が、いくらでも頑張れるはずです。
霊能者両茹でを犠牲にしても、騙り占い師の弁舌に賭けてくる可能性はあったはずです。

もし、メイさんが食べられたら、私は責任をとることができません。差別的な発言をすればここは、私にとって「D●●●村」じゃなくて、「鍋と豆腐の村」なんです。
もし、私の独断で考えた計画で、上記のようなことが起こったら、皆さんに見せる顔がありません。独断にも許される限度があると思います。

正直臆病風にふかれました。これが今日COの理由です。説明は以上です。
(151)2005/04/19 18:10:46
逃亡者 カミーラ
てっかさ、>>145のリスクがわかってるのにさ、今日霊確定させるってどゆことかしらね。
そこまで考えが及ぶなら、この時点での霊解除が愚策だってことに気づかないわけないでしょ。

シャロちゃんが結社でなければ、悪いけど今日の茹で
▼シャロちゃん
でお願いするわ。

何度も言ってるけど、あたしは今日狼は吊れないと思ってる。シャロちゃんが村人かどうかなんか知らないけどさ、狼狂の可能性もある。このまま変な立ち位置で残られるのも微妙。占うのは嫌、寡黙って理由だけで寡黙吊るくらいならシャロちゃん吊りたい。

こんな状況でシャロちゃん占いとか言い出すなっちの考えが、あたしにはサッパリわかんないわね。
…あたしがアホなのかしら。
(152)2005/04/19 18:11:45
牧師 ルーサー
>>146

ん? 絶対とは言ってないよ。ただ、最悪の場合の3潜伏真襲撃が結構出来ちゃう。村側リスク高いと思うんだよねえ。

パンダ吊りで真確定しても、占いを1手無駄にさせてるし、結社が詰みまでに守護者いなくなる可能性も高いしねえ。さらに結社が占われてたりすると、真確定でも中々詰みまで行かないんだ。
あと、君が狂人なら狼が占騙りしてくるだろうな、と思ってる。
(153)2005/04/19 18:12:41
学生 ラッセル
へー、シャーロットが村人CO。もうどうしようもなくルーサー>>146に同意見だな。面白いけど、霊能確定ってそんなにメリットある?ってのが一つ。
で、ルーサーやカミーラと違うのは、撤回は明日であるべきだった、と言うより、撤回は昨日であるべきだった、と思うんだけど。メイが確定真なら、イザベラが苦労して灰まとめ役をしたり、白っぽいと言われてたイザベラ占う必要無かったんだから。
(154)2005/04/19 18:13:55
踊り子 キャロルは、買い物袋を下げて集会所に戻ってきた。
2005/04/19 18:14:22
酒場の看板娘 ローズマリーは、村長の娘 シャーロットに「アンタ強烈ねぇ。やるじゃない!」とデコピンした。
2005/04/19 18:15:41
牧師 ルーサーは、>>153のアンカーは>>146じゃなく>>148だ(涙
2005/04/19 18:16:40
村長の娘 シャーロット
>>153
人狼が鰐も、村人側にも確かにリスクはありますね・・

私が狂人だとしたら、COを解除する理由は何処にあると思いますか?
確かに、人狼ならそれはありうるでしょう。でも、私はもう能力者COはできないんじゃないの?
私が狂人なら人狼の負担を増すだけだと思うんだけど。

それに、真占い師が確定したら、結社員は占い対象になり次第COでしょ?何で、その後に及んで潜伏するの?意味が分からないわ。
(155)2005/04/19 18:16:52
牧師 ルーサーは、さらに>>153「結社が詰みまでに」は「詰みまでに」…(涙
2005/04/19 18:18:48
酒場の看板娘 ローズマリー
もう何人かが言ってるけど…撤回は明日にして欲しかった。霊能者は対抗がある以上、襲撃されるとは思えない。どこかで両吊りになる可能性もあるしね。まぁ、今回は初日COだったから真・狂の可能性が高く、両吊りになるかどうかは微妙だったけど。

ルーサー>>146に私も同意だよ。ラッセルの言う>>154後半も頷けるね。で、そのロッテを今日占い先にしたナサもちと分からんねぇ。占うくらいなら茹でた方がいいと思う。
(156)2005/04/19 18:19:28
村長の娘 シャーロット
>>154
昨日COし無かった理由は。
1.卍ローさんが来るのが遅かったこと。
彼が来ないと霊能者確定しませんから。

2.昨日の更新前にメイさんがいなかったこと。
21:00に帰ってくるとは言ってたけど、ここで非霊能者COしても、メイさんに纏めをする時間があったかどうか不安要素が多かったからですね。
また、村はコミットを使って、更新時刻を早める気でいました。ますます、メイさんに纏めをやらせるのは難しいと思ったからです。
(157)2005/04/19 18:19:58
踊り子 キャロル
えっとイザベラちゃんが白確定してロッテちゃんが霊CO解除なのね。
んー、占い希望修正するね。
●ロッテちゃん。
念のため占っておくべきだと思うんだ。ただの霊CO解除でなく村人COだけど結社って事も十分考えられるよね。でも今結社COはしないでね、ロッテちゃんが結社でも1回分の占いは無駄じゃないよ。ロッテちゃんはロッテちゃんなりにいろいろ考えての行動だからあたしは信じたいと思うけど、やっぱ占うべきだと思うんだ。
(158)2005/04/19 18:20:54
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2005/04/19 18:21:55
学生 ラッセル
>>121
うん……そんなに新鮮なのか。僕ズレまくりだな。もちろん、序盤は偶然同意見で追従、ってこともあるね。でも2日目になってソフィーからは発言数の割に新しい論点出てないと思う、かな。例えば、ラッセル誘導ぽい、っていうのも、キャロル>>1:205、ルーサー>>35で言われてることなんだよね。偶然ならごめんだけど。
で、誘導の件については、強度の差こそあれ全ての推理=誘導だと思ってるんだよね僕は。推理をガンガン言い合うことによって村人と人狼が誘導しあうわけ。で、村人の方が数が多いから村有利になる……と。
そしてまた僕には敵が増えたわけ……だ。なんか女性ばっかり僕を疑ってないか?ラッセル大人気?
(159)2005/04/19 18:22:50
逃亡者 カミーラ
>>154ラッセル
それもそーね。無駄に非能力者作っちゃったわね。

ま、済んだことよ、いいわよ。

とりあえず、あたしとしては
【まとめ役はイザベラでもいいけど★最終決定はメイがすること】
を念押ししたいわね。
イザベラ狂人のセンは薄いと思ってるけど、白確定より霊確定の裁定を望む、これが素直な気持ちよ。
(160)2005/04/19 18:23:06
酒場の看板娘 ローズマリー
どうせ今日は村人しか茹でれないと思う。人狼が茹で先になれば大抵は騙りをしてくるだろうしね。

▼ロッテに変更するよ。

>>142ナサ
これ理解し難いんだけど。>>78で「真意が見えにくい印象がある者」を選んでて変更するのは私が指摘したから考えを改めたって事かい?うーん…
(161)2005/04/19 18:24:24
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。
2005/04/19 18:24:45
学生 ラッセルは、罪な男だな、僕は。
2005/04/19 18:26:04
牧師 ルーサー
>>155

狂人なら、狼に喰われない位置にいけるってのがあるね。うまくいきゃ潜伏ミスリーダーになるわけね。占われたりしても美味しい。

で、狂人確信とか言ってないでしょ。「君が狂人だったら」ね。

そして、真贋判明前に結社が占われる可能性は十分あるでしょ?

て言うか、君、随分過敏に噛み付くねえ。なんか、狼っぽいよ〜?
(162)2005/04/19 18:26:21
酒場の看板娘 ローズマリーは、逃亡者 カミーラ>>160に同意。最終決定はメイにお願いしたい。
2005/04/19 18:26:22
酒場の看板娘 ローズマリー
>>158

結社の可能性を考えるなら、何で今占う必要があるんだい?人狼っぽいやつ占わないでいいのか?ロッテ人狼と考えての希望?
(163)2005/04/19 18:28:48
逃亡者 カミーラ
>>155シャロちゃん
あたしはどっちかっていうと、シャロちゃん狼サイドなら狂人ってより人狼って見てるわ。
皆の見立てが霊能者真狂でも、あなた先に吊られそうな勢いだったしね。

てかさ、シャロちゃん占いたいって人いるけどさ、仮にシャロちゃん白ならさ、いいカモだと思うわけよ。黒出しのね。占い師が2COか3COか知らないけどさ、狂人が出るならさくっと黒出ししてパンダ吊りにできそうっしょ。その裏をかいて人狼騙りが黒出しするかもしれないけどね。
(164)2005/04/19 18:29:38
村長の娘 シャーロット
私が何時「貴方が私を狂人確信だと言った」と言いました?

過敏に噛み付いてるのは貴方も同じよ。
いくつかある可能性のうちから「自分は●●だと思う」
っていうのが、本来の村人のスタンスなんじゃないかしら?
私の文章読解能力のせいかもしれないけど、貴方の発言には「もし●●だったら」というニュアンスがかけている気がするわ。

それとも、貴方は誰が人狼か知っているのかしら?
(165)2005/04/19 18:32:01
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 ラッセルに「あんたのそういうところ、私は好きだね。」とからかった。
2005/04/19 18:32:05
酒場の看板娘 ローズマリーは、踊り子 キャロルに話の続きを促した。
2005/04/19 18:32:39
酒場の看板娘 ローズマリーは、踊り子 キャロル歌を歌うのはいいが、少しはpt温存も覚えてね。
2005/04/19 18:33:07
学生 ラッセルは、酒場の看板娘 ローズマリーに告白されてしまった。困ったな。
2005/04/19 18:33:19
教師 イザベラ
落ち着いて!ロットを占い吊りにしない場合は誰を挙げるかもみんな考えて。メモにはロット挙げてもいいけど。ロットの行動は私もよく考えるわ。仮決私,本決メイ出すので異論ないから。
(166)2005/04/19 18:33:54
踊り子 キャロル
>>163
あら、地雷はお嫌い?
(167)2005/04/19 18:34:16
牧師 ルーサー
>>158
結社なら占ったらホンとに無駄。狼なら、占いから吊りでも2手使うから望ましくない。村人なら偽が黒出しする格好の餌食。

まとめに関しては、メイが議事録読みきれるなら本決定をメイに。忙しいならイザベラに頼みたいかな。
まあ、ぶっちゃけ、2日目の茹で占いなんて誰が決めてもそんなに変わるもんじゃないけどね。
(168)2005/04/19 18:34:22
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2005/04/19 18:34:23
村長の娘 シャーロットは、教師 イザベラに相づちを打った。
2005/04/19 18:34:24
牧師 ルーサーは、温存モードに入るよ。夜の為に。
2005/04/19 18:34:26
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 ラッセルに「勘違いするなよ」とデコピン5発。
2005/04/19 18:34:28
踊り子 キャロル
ありがとねマリちゃん♪
(169)2005/04/19 18:34:43
牧師 ルーサーは、村長の娘 シャーロット「知らない知らない。知ってたら面白くないって(笑)」
2005/04/19 18:35:30
酒場の看板娘 ローズマリー
>>167

トラップは好きだが、今結社の可能性ある云々より、人狼を狙う必要があるんじゃないのかい?
(170)2005/04/19 18:37:18
酒場の看板娘 ローズマリーは、「私もpt温存するよ。とりあえず酒だ。」と…
2005/04/19 18:38:01
のんだくれ ケネス
ただいま…ってなんじゃこりゃー!
うーん、シャーロット村人COか…何で昨日マンジローが非霊能者COしたときに撤回しなかったんだ…?まあ、ともあれ霊能者確定なわけだ。ええじゃないかええじゃないか。
それはいいんだが、潜伏希望だったのに騙りに表に引っ張り出されて、しかもその後確定なんてメイちゃんちょっとかわいそう…
(171)2005/04/19 18:38:53
牧師 ルーサーは、酒場の看板娘 ローズマリーに「温存て、ロージー、もう2桁じゃないか!」と笑った。
2005/04/19 18:39:24
村長の娘 シャーロットは、「ちょっと黙るわ♪仮決定頃に帰るわ♪」
2005/04/19 18:39:38
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2005/04/19 18:40:10
踊り子 キャロル
>>170
それはもちろんだけど、ロッテちゃんの撤回であたしの推理のうち大半がパーになっちゃうから今から他の候補を考えるのが大変なのよ;
(172)2005/04/19 18:40:16
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧師 ルーサーに「そこはスルーだろ?」とデコピン3発。
2005/04/19 18:40:17
酒場の看板娘 ローズマリーは、村長の娘 シャーロットに感謝した。
2005/04/19 18:40:39
牧師 ルーサーは、酒場の看板娘 ローズマリー「酒かあ。いいねえ、私も飲んじゃおうかな、牧師だけど(笑)」
2005/04/19 18:40:44
酒場の看板娘 ローズマリーは、踊り子 キャロル>>172 まぁそれなら分からないわけじゃないか…了解。act1
2005/04/19 18:41:43
逃亡者 カミーラ
現状寡黙:マンジ・ハーヴ・エレノア奥様・セシリア
ってとこかしら。
シャロちゃん以外の茹では、こっから選ぶわよ。もちろん発言次第で変更するけどね。
こっからがダメってなら、なっちかな。

あたしもそろそろPt温存する。
(173)2005/04/19 18:41:56
逃亡者 カミーラは、「あたしもお酒ほしい…」とうらやましそうだ。
2005/04/19 18:42:24
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーに濃い口醤油を手渡した「もし、私を茹でるならこれ使って♪」
2005/04/19 18:42:39
学生 ラッセル
んー僕は逆、だな。シャロ人狼は無さげ。シャロ人狼なら明日撤回でもいい。真確定するはずのメイを喰うこともできるし、今日撤回したら吊られる公算大だし。また夜来て考えるよ。
(174)2005/04/19 18:42:49
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧師 ルーサーに「あんたにはやらん」とデコピン1発。act1
2005/04/19 18:43:25
酒場の看板娘 ローズマリー
酒なら適当に飲んでくれ。久保田はダメだよ。私のものだ。

ロッテ、あんたは醤油なしでも美味そうだよ(何)
(175)2005/04/19 18:45:38
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/04/19 18:45:40
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/04/19 18:46:22
学生 メイ
鳩。
了解、本決定は努力するね。

>>171
ケネス、ありがと!
でも、人狼だったら茹でるから♪
(176)2005/04/19 18:49:27
教師 イザベラ
私の『希望』
■2.消極的賛成■3.占/結共に潜伏希望だけど結は判断任せる。
あくまで希望だから■2,3方針決定はメイに任せる方向でいいと思う。だから仮決定時にはCOは一時禁止してメイの本決定時に(●)▼対象者にCOして貰う方向でどう?>all
(177)2005/04/19 18:49:28
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2005/04/19 18:49:52
のんだくれ ケネス
じゃあとりあえず回答。
>>95
即吊り派。霊能者確定したし、尚更即吊りだなあ。
まあ結局、何が知りたいかっていうと能力者の繋がりなわけだ。狼かもしれねえわけだし、村人だとしても十分死ぬことでヒントを残せるなら、とりあえず我慢して茹で上がっちゃって欲しいってわけ。
まあ前も言ったかも知れないけど、割と慎重派なわけだ。何事も確実に一つずつこなせば、よっぽどのことがない限り不利になることはないと思ってるからな。
ちなみに、即吊り派だからってパンダのチェックをいい加減にしたりはしねえよ。何か即吊りって聞こえが悪い感じだから、それだけ。
(178)2005/04/19 18:50:50
牧師 ルーサー
い、痛いじゃないか、ロージー!

さ、酒をっ! 私にも! 久保田〜〜〜!!!
って、言ってるそばから、発言温存してねえよ!

シャロ君!
君、もしかして元々過敏な人? う〜ん。悩みング。
(179)2005/04/19 18:50:56
異国人 マンジロー
ふう、やっと鍛錬が一段落でござる。
急な鍛錬が入るとなかなか参加できぬ。

言葉に慣れぬゆえ、発言がこう多いと大変でござるな…。
(180)2005/04/19 18:52:04
踊り子 キャロル
>>177
OK
(181)2005/04/19 18:52:06
牧師 ルーサーは、教師 イザベラに[賛成だよ! ママン!」と敬礼した!
2005/04/19 18:52:12
のんだくれ ケネスは、学生 メイの耳に息を吹きかけた。
2005/04/19 18:52:24
学生 メイは、のんだくれ ケネスをハリセンで殴った。
2005/04/19 18:56:02
酒場の看板娘 ローズマリー
>>178

サンキュ。霊確定したから即吊りは確かに有効。
ただ>>1:207>>1:208を言ってたから、あんたがどっちを希望するかなって思ってね。
(182)2005/04/19 18:56:53
異国人 マンジロー
ふむ、シャーロット殿が霊能者の名乗りを取り下げたでござるか。
なにゆえかやうな策を弄したのであろうか…。
メイ殿が霊能者確定でようござるのか?
(183)2005/04/19 18:58:48
酒場の看板娘 ローズマリー
>メイ

actなくてメモ貼り変えれないんだ。
ナサの発言待って最終希望はこっちに出すよ。
すまないねぇ。(離席)
(184)2005/04/19 19:01:14
書生 ハーヴェイ
こんばんは。議事録読むと結構な時間くいますね。
今度から挨拶してから議事録を読もうか考え中です。
(185)2005/04/19 19:01:58
教師 イザベラ
>>177■3理由は狼の逃げ道無くす為。各案長所短所あるから■3希望は割れるんだよね。20:00までしっかり考えて仮決出すね。議事録は見てるから。
村視点で私潜伏狂の可能性もあるから本決よほどおかしくなければ反対しないつもりだよ。
(186)2005/04/19 19:05:47
書生 ハーヴェイ
しかし、私寡黙吊り候補筆頭ですね。ハハハ☆

すみません昨日はネットの調子悪くてプチプチ切れたのでふて寝しました。
というか、寡黙吊りをされるのは個人的に負けた気分だな。これから私を吊りで挙げる場合は、嘘でいいから怪しんであげてくれ。
(187)2005/04/19 19:06:07
書生 ハーヴェイ
で、シャロが村人COでメイが霊能者確定か。

まあ、私的にはシャロのことはまだ保留だな。狼の可能性は真ん中より少し低めくらいに感じるが、余裕のある内なら先に吊るのも悪くない、と言った程度か。

それより、イザベラからメイにまとめ役……と言うよりは決定役を移行したいと思う。メイは昨日今日疑われた分だけ情報も多いだろう。
コミット権限は、今日は混乱しそうだからイザベラに渡しておくとして。
(188)2005/04/19 19:11:20
逃亡者 カミーラ
1時間半ほど離席するわ。
仮決確認はできるけど、発言は期待しないで。
シャロちゃん以外の茹では▼マンジに。寡黙吊りね。セシリア、エレノア、ハーヴと比べて発言が不透明だったから。
理由は以上。

ごめんね。じゃ。
(189)2005/04/19 19:11:52
逃亡者 カミーラは、しゅばっと集会場を出ていった。
2005/04/19 19:12:27
教師 イザベラは、【本決後メイのゴーサイン出てからコミットする】つもりらしい。
2005/04/19 19:13:55
異国人 マンジロー
議題が出ておるようじゃが…。
■1. シャーロット殿がCOを取り下げ状況が変わったようじゃ。拙者はシャーロット殿が真ではないかと見ておったゆえ、意外な出来事だったでござるよ。
■2. 投票COは使用してもよいと思うでござるな。
■3. 占い先になった場合、結社員はCOする必要はないやうに思わるる。吊り先になった場合のみCOすらばよからう。占い師が占い先になった場合は第2候補を占えばよいゆえ、本決定では第2候補も出すべきであらうな。
(190)2005/04/19 19:15:16
文学少女 セシリア
ただいま。また大きな動きがあったみたいね。
メイちゃんが真霊能確定了解。私も最終決定はメイちゃんが下す、に賛成です。■1.はもういいよね。
■2.投票COは使った方がいいかなと思う。霊能が確定という事は占い師は全部で3人出る可能性があるわけだから狼狂の連携を絶ちたいし。
■3.結社員はやっぱりそのまま占われる、占い師はうーん…昨日と言ってる事が違うけどCOした方がいいのかな…?狼側の逃げ道にはなってしまうけど占い先を統一させる事によるメリットの方が大きいかな。と考え直しました。
占いと茹ではまだ議事録をざっと読んだだけだからこれからしっかり読んで吟味してきます。だからもうちょっと待って。
(191)2005/04/19 19:27:15
書生 ハーヴェイ
●占い、ラッセル ローズの言うように、多少発言傾向に引っかかりがあるように感じます。黒狙いですね。
▼茹で、マンジロー 私が寡黙吊りで挙げるのは少々筋違いでしょうが、今日の発言も遅かったですし、確信犯で寡黙で挙げます。
■1.霊能真贋内訳推理
個人的にシャロは白っぽいと思いますが、村人で決め打ちしてはいけない気もします。
■2.占い師の投票COについて
霊能者確定したし、狂人が占い師を騙るでしょう。狼も騙って三人COになるかも知れませんね。
私的には明日のCO順を見てみたい気もします。
■3.結社員、占い師が占い先になった時について
結社員はお任せ。占い師は……難しいですが、私的には投票COでなければCOしてもらいたい気がします。占い先襲撃は、結構多いですし。
(192)2005/04/19 19:27:29
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/04/19 19:28:04
書生 ハーヴェイは、ちょっとメシを食いにいってきます。
2005/04/19 19:28:20
村長の妻 エレノアは、「帰りました。議事録読みに行って来ますわ」と言った。
2005/04/19 19:36:07
異国人 マンジロー
霊能者が確定したということは、占い師に偽者が名乗り出た場合に、占い師の真贋を見極めるべく霊能者を護衛すべしという論調になるのは必定であろう。
さやうな事態とならば、灰の中に占い師が隠れておるよりも、名乗り出た方が危険が高うなると申すもの。

それゆえ、占い先候補を第2候補まで出し、どちらの占い先に占い師の名が出たとしても、名乗り出ず黙って占うがよかろう。
今日のうちは極力名乗り出ぬ方がよいと思うのじゃ。明日名乗り出るか、もしくは今日の投票でCOするのかはどちらでもよいと思うのじゃが。
(193)2005/04/19 19:36:43
異国人 マンジロー
>>189
ふむ、拙者の発言が不透明であるというのは拙者の不慣れな言葉遣いのせいではあるまいか?
もしまことに内容が不透明であると申すのであれば、何故その霧を晴らすべく問いただすなどしなかったのであろうか?
カミーラ殿は他のものには積極的に質問をばしておらるるようであるが。

拙者の印象では、拙者が昨日カミーラ殿を疑ったことに反応し、ややもするとハーベイ殿をかばっておらるるやうにも見受けられるでござる。
これは邪推ではあるがな。
(194)2005/04/19 19:46:57
新米記者 ソフィー
こんばんはっ
んー、ちょっといない間に話し進んでるのね。
議事録読んでくる〜
(195)2005/04/19 19:50:45
牧師 ルーサー
んん〜、明日3CO出るかなあ。どうかなあ。
私なら出さないんだよねえ、うん。
まあ、明日になんなきゃ判んないね。明日になれば判ル〜サ〜♪

あ、そうそう、茹で占いの理由言っとくよ。
ナサ煮える君はちょっと、変な感じがするんだよね。シャロ君占おうとかさ。
シャロ君は吊るのにリスク少なそうだからね。疑う疑わないじゃなく、戦略的な理由。
ハーヴェイ君は寡黙もだけど、発言がちょっと気にかかるかな。卍君より。
(196)2005/04/19 19:54:03
学生 ラッセルは、逃亡者 カミーラに話の続きを促した。
2005/04/19 19:56:03
牧師 ルーサーは、「…茹でだった!」と涙した。
2005/04/19 19:56:44
学生 ラッセルは、発言pt温存しつつ議論を眺めている…
2005/04/19 19:57:41
異国人 マンジロー
>>192
拙者の本日の発言が遅れたのは拙者の不徳のいたすところゆえ、いたしかたあるまい。
そういうのは確信犯とは申さぬでござる。
そもそも確信犯で寡黙をいたすというのは、いかなる狙いがあってのことと見ておられるのか。
わざわざ寡黙であると後ろ指さされんがために行うことでござるのか?

自らも寡黙であり寡黙のために茹でられんとせば、何者かも申しておったが、村にとり村人の己を茹でるは不利益ゆえ、避くべし、ゆえ、よそが寡黙のものを茹でるべしと申さば済むことでござる。

なにゆえ、確信犯なる汚名を拙者に着せようと画策したのであろうか?
それこそが村人である拙者を茹でんとする確信的行動ではあるまいか?
(197)2005/04/19 19:57:59
冒険家 ナサニエル
さて、そろそろ本音を言うか。

あくまで私感だが、【シャロ狼陣営の可能性はかなり低いと思う】 狼だとしたら、真霊を確定させてしまう上自分が吊られる危険の高いこの策はあまりに愚作。
狂人だとしたら、自分吊りで1手稼げはするが、素直にローラーで真霊を道連れにした方が良い仕事。

またラッセルの>>154からも、撤回は昨日もしくは明日が望ましかった。…逆に言えば、「相談できない村人だからこそ」それに気付かなかったんじゃないかと思っている。
(198)2005/04/19 19:58:02
冒険家 ナサニエルは、続きを言いたいが喉が苦しい…メモを駆使するか迷い中…
2005/04/19 19:58:16
村長の妻 エレノアは、冒険家 ナサニエルに「促しいる?」と聞いてみた。
2005/04/19 19:59:35
踊り子 キャロル
そろそろ【茹で】用の竈に火を入れるね。

あとさっき買っておいた豆腐と牛肉としらたきとネギ、ここに置いておくわよ。
(199)2005/04/19 19:59:46
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/04/19 20:02:24
冒険家 ナサニエルは、すまない…頂けると有難い。
2005/04/19 20:02:36
のんだくれ ケネス
ごめん、ちょっと席離れてた。ケネスちゃん帰ったぜ。眠いけど…
シャーロットの撤回タイミングが微妙だったことで引っかかってる奴がいるんかな。俺もちょっと引っかかったけど、それでシャーロット狼だとか思ったりはしないかなあ。即霊能者COするような狼が、吊られるのが嫌で撤回とかちょっとないっしょ。勿論今のうちに占っとくってのも手だが、うーん…それもケネスちゃん的にはかなりもったいない感じ。今のところ様子見希望。
(200)2005/04/19 20:02:56
村長の妻 エレノアは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2005/04/19 20:03:34
新米記者 ソフィー
シャロさんが面白いことしてるのね。
霊能CO取り下げで霊能確定できたのはいいことだと思うけど、1日目に解除してくれたらメイさんまとめ役で黒狙い占いできたんじゃないかな。そのほうがよかった気がする。
どうしてそうしなかったの?
>>157で色々言ってるけど結果論じゃないかなって思う。卍さん来たの仮決定の前だし、メイさんが決定時間にこれなかったのって事前に言ってたんだっけ?(見落としてたらごめん)
(201)2005/04/19 20:04:51
冒険家 ナサニエル
…エレノア、有難う。助かった。

個人的には、シャロは占いにすら挙げる必要も無いぐらいに思う。

ただ、非能力COをしてしまったのが引っかかる…狼も能力者か狩人を狙いたいはずだし、疑いをかけるためにも彼女を襲撃しない可能性は高い。…となると、念のため占っておいて「狼」の可能性を消すべきか…?と思ったぐらいだ。彼女が狂人の可能性は高くないと思うし、そうだとしてもさほど怖くない。

よって、【彼女を吊りに挙げた者から今日の占い吊り】を強く推奨する。
(202)2005/04/19 20:05:10
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
14
24
14
27
36
17
34
25
24
30
26
14
21
21
18