人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(309)人差し指像と巨岩の村 : 3日目 (2)
学生 メイは、頭から煙がでている…あうあう…
2005/03/25 09:35:17
学生 ラッセルは、学生 メイの頭を撫でた。(照)
2005/03/25 09:49:18
学生 メイ
●ミッキー・マンジロー ▼ニーナ

ミッキーは積極的に司令塔人狼狙い。ミッキーの>>65分類ね、凄い面白かった。でも主観になっちゃうんだけど、ナサを意図的に中庸3に入れて占い・吊りを選ぶ中庸1・多弁組に入れなかった事からミッキー・ナサニエルラインを浮かびあがったんだよね。ミッキーとナサだとミッキーからは周りを様子みてる感じを受けて、発言(考え)をセーブしてるように思えるんだけど、ナサは言いたい事を言ってる感じを受ける。
ナサも●に挙げてもいいんだけど…個人的に私に執着する卍も気になる。卍は発言が少ないし、コアタイムでの議論が難しいから、占い結果から判断したい。

ニーナは>>60で●から▼へシフト。ハーヴェイの朝の発言をみて何をもってハーヴェイを黒っぽくみたか不明だし…。いつまでも寡黙吊りをしてる場合じゃないし、吊りを選ぶのが消極的に感じたよ。
(198)2005/03/25 10:00:29
学生 メイは、学生 ラッセル「えへ♪恥ずかしいよう」
2005/03/25 10:02:32
学生 メイはメモを貼った。
2005/03/25 10:08:35
学生 メイ
【最新版】占師は灰吊り希望の人を入れてるよ。

\書看習牧修記男女流冒美穀異
●男習穀男美書穀穀異書男書男
●習美冒冒看看美異書男看男女
▼_書書異男異書看美看書異習

(199)2005/03/25 10:12:00
学生 メイは、ネリ・ナサ、促し欲しい方あげるよ。actで反応してね。
2005/03/25 10:13:36
修道女 ステラ
おはようございます。
簡単な朝食を作ってきましたわ。よろしかったらどうぞ。

チーズオムレツとポテトサラダ、ガーリックトーストですわ。

私に対して質問のある方はどんな事でもお答えしますので、遠慮無く聞いてくださいね。
(200)2005/03/25 10:41:34
修道女 ステラは、テーブルの上に料理を並べて、議事録を読み始めた。
2005/03/25 10:42:51
修道女 ステラは、急に増えた鳩たちの朝ご飯も用意した方が良いかしら?(汗)
2005/03/25 10:43:49
冒険家 ナサニエルは、集会場に入ってきた。
2005/03/25 11:04:39
冒険家 ナサニエル
おはよう。うまそうだね。今日は朝メシ抜きで来たから、ご馳走になるよ、ステラ。
(201)2005/03/25 11:06:41
冒険家 ナサニエルは、朝食をつつきながら、議事録を読み始めた。
2005/03/25 11:06:48
修道女 ステラは、冒険家 ナサニエルに、おはようございます。コーヒーも淹れますわね。とにっこり。
2005/03/25 11:09:00
冒険家 ナサニエルは、修道女 ステラに微笑み返して礼を言った。
2005/03/25 11:13:39
流れ者 ギルバートは、眠そうに、集会場に来た。
2005/03/25 11:15:59
冒険家 ナサニエル
これ以降、村へ来る人間で促しが残っている者は、メイにやってくれ。発言pt大ピンチだ(苦笑)
(202)2005/03/25 11:18:09
流れ者 ギルバート
ステラ、朝食頂くよ。(今日はコーヒーを頼んでくる人がいない・・・寂しさを感じた。)
食べ終わったら、議事録を読んでくる。
(203)2005/03/25 11:19:37
流れ者 ギルバートは、学生 メイに話の続きを促した。
2005/03/25 11:20:06
書生 ハーヴェイは、流れ者 ギルバートにコーヒー下さい、と頼んだ。
2005/03/25 11:21:29
流れ者 ギルバートは、書生 ハーヴェイにを入れた。(少しほっとしたようだ)
2005/03/25 11:23:13
流れ者 ギルバート
すまん、コーヒーが抜けてた「流れ者 ギルバートは、書生 ハーヴェイにコーヒーを入れた。(少しほっとしたようだ)」だ。
(204)2005/03/25 11:24:35
書生 ハーヴェイは、流れ者 ギルバートのコーヒーは美味しいので、淹れ方のコツを知りたいと思った。
2005/03/25 11:26:50
冒険家 ナサニエル
ハーヴェイ、いるのなら、吊り候補を挙げてくれ。自分を吊っても良い、は吊り候補を挙げたことにならない。自分が吊りたいと思う人物を理由付きで挙げてくれ。
(205)2005/03/25 11:35:52
流れ者 ギルバートは、書生 ハーヴェイにどこでもできるドリップ法というコーヒーの入れ方を教えた。
2005/03/25 11:36:15
冒険家 ナサニエルは、コーヒーを飲み終え、煙草に火をつけた。
2005/03/25 11:42:10
冒険家 ナサニエル
ハーヴェイ、論文が忙しいのなら、無理をしなくてもいい。今まで大雑把でも議事録に目を通してきたと思う。そこから得た大体の印象でもいい。生活に無理のかからない程度で頼む。
(206)2005/03/25 11:45:46
見習い看護婦 ニーナは、集会所にばたばたと駆け込んできた。
2005/03/25 11:48:18
書生 ハーヴェイ
ああ、そうですね…。ごめんなさい。
僕の吊り希望は▼ニーナです。
僕が言うのもなんですが、印象が薄いです。
マンジローさんは寡黙ですがメイの真偽に拘ってますよね。シスターを人間っぽいと言ったのと同じ理屈で、マンジローさんも人狼ではないと思いました。
対してニーナは発言にあまり強い考えが見えず、自分の考えを出さないようにしている感じがしたので、ステルス人狼っぽいかと思いました。
(207)2005/03/25 11:49:39
ごくつぶし ミッキーは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2005/03/25 11:51:47
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2005/03/25 11:53:03
冒険家 ナサニエルは、ごくつぶし ミッキーに、礼を言った。
2005/03/25 11:53:10
冒険家 ナサニエル
ルーサー、ハーヴェイは占い師のうち、二人が二日目に吊り候補に放り込んでいる人物だぞ。そこのところをわかっていて、今日吊る仮決定を出してるんだろうな?そこだけ聞いておきたい。
(208)2005/03/25 11:55:15
学生 メイは、流れ者 ギルバート「促しありがとう。」
2005/03/25 12:02:24
ごくつぶし ミッキー
お昼ですね。お腹が空いてきました。

>>198
メイさんの指摘、ちょっと分からなかったので質問しますね。
「占い・吊りを選ぶ中庸1・多弁組に入れなかった」と言っていますが、>>85 を見ていただければ分かるように、占い・吊りは多弁から1人、中庸1から1人、中庸3から1人選んでいます。(この選び方の基準は、 >>70 のギルバートさん狼の推理からです)

もしナサニエルさんを庇うのなら、中庸2に置くほうが安全かつ自然じゃないでしょうか?
(209)2005/03/25 12:03:10
見習い看護婦 ニーナ
はー、ちょっと抜けてきましたー。

…私吊り希望の方が増えてますorz
でもそれは私のせいなので仕方ないですね…。
>>198
今朝のハーヴェイさんの発言では白っぽい印象を受けました。それでもハーヴェイさんをあげたのは、黒っぽく吊りたいと思える方が思いつかず、端から見て一番怪しげなのが自分だったからです(苦笑

こういう言い方をすると吊り先を押しつけているようですね…
どういえばいいのでしょうか…。自分の意見をきちんと主張できている方をわざわざ吊りたくはありません。寡黙吊りは悪手かもしれません(デジャヴもあります)、でも私にはそれしか考えつきませんでした…(頭が回っていない自覚があります…)
(210)2005/03/25 12:03:37
学生 メイ
>ナサ
ミッキーの>>65の分類でナサが中庸3に入ってるけど、自分では納得?それとも「オレ中庸1だろう!」って思う?どうも引っ掛かるんだよね。
(211)2005/03/25 12:04:40
冒険家 ナサニエル
納得するわけねーじゃん(苦笑)。不名誉なこったと思ったぜ。
(212)2005/03/25 12:07:08
冒険家 ナサニエル
メイは、俺がミッキーの分類にクレームを唱えたかった理由が聞きたいのか?
(213)2005/03/25 12:10:53
学生 メイ
>>209
うう〜ん、納得できるようなできないような…。
「多弁から1人、中庸1から1人、中庸3から1人選んでる」っていうのは分かった。ありがとう。

それでも中庸1って非能力者では卍しかいないよね。しかも「卍は1なの?」って感じも受けるし、敢えて人数の多いところにナサを入れたような感じがするんだよね。占いや吊りに他の人を挙げれるようにって感じが…。
(214)2005/03/25 12:16:25
学生 メイ
>>213
クレーム?まぁ、そうだね。
私が中庸3に入れられたら「おおい!」って言うと思うし。(笑)
(215)2005/03/25 12:17:10
学生 メイ
ミッキー、しつこくごめんね。
印象だから人それぞれ受ける感じは違うと思うんだ。
この通りマシンガントーク大好きだから、気になった事は言いたい性質なんだよね。

だからナサにも何か感じなかったのかなって思ったんだ。
(216)2005/03/25 12:21:30
冒険家 ナサニエル
いや、俺も実際思った(笑)。しかもミッキー自分を多弁に入れてるあたり、お前自身、どうみても中庸3あたりだろっ!とかね…。
まあ、ちょっと言おうかなーとは思ったんだが、俺は基本的に灰が出す意見で質問形式じゃないものには、俺自身の存在意義を問われるような意見でなければ流す事にしてる。どっちかっつーと、それに対するほかの村人の反応を見たいというのがあるからね。
(217)2005/03/25 12:21:53
学生 メイ
>>217 ありがとう。了解したよ。
ミッキーは…私視点では中庸1かな?RP抜きでも色々喋ってると思うよ。
(218)2005/03/25 12:23:56
修道女 ステラ
参考までにミッキーさんの分類表を、私風味に作るとこんな感じですね。

【多弁】メイ、ナサニエル
【中庸1】<ステラ>、マンジロー、ネリー
【中庸2】ラッセル、ミッキー、<ギルバート>
【中庸3】ニーナ、ヒューバート、ハーヴェイ、<ソフィー>

中庸1〜3は意見の鋭さで、多弁はそれに加えて他者への質問状況を加味して分類しています。
(219)2005/03/25 12:23:57
修道女 ステラは、自分の「喋らないと死ぬ病」は結構重症だと思ったorz
2005/03/25 12:25:12
ごくつぶし ミッキー
>>214
(あの表が物議をかもし出して、ちょっと困惑してます)

>>65の分類は、あくまでも主観の話なので、ぶっちゃけ納得できないのは当然だと思ってます。「推理と説得」でいうと、「推理」の段階のものですので…。

むしろ、占い・吊りを挙げた理由としては、>>82 以降の発言が主だと思ってほしいです。こっちは「説得」モードも入っています。

推理段階のものを発言するなよ、というお叱りは甘んじて受けます。
(220)2005/03/25 12:25:26
冒険家 ナサニエル
ああ、ごめん、記憶が逆だった。俺から見てもミッキーは中庸1だ。3っていうのは喋らねえ方か…。中庸の喋る方って辺りだな。
(221)2005/03/25 12:27:04
ごくつぶし ミッキー
>>217
気を悪くされたら申し訳ないです。ちょっと頭を冷やしてきますね。
(222)2005/03/25 12:27:44
ごくつぶし ミッキーは、下書きを作ってから発言すべきだったと反省した。カウェレ。
2005/03/25 12:28:29
修道女 ステラは、ごくつぶし ミッキーを慰めた。なでり( ・ω・)ノ"
2005/03/25 12:30:35
冒険家 ナサニエル
いや、ミッキー、気を悪くしてるわけじゃねえって(笑)。そこんとこ誤解しないでくれ。実際意見は人それぞれだよ。俺は今回序盤、忙しくて必要最低限の事を言うだけで手一杯だった。だからまあそういう風に見られる事もあるのかもなあ…と反省したよ(苦笑)。また俺が中庸1だろっ!ってミッキーを思っても、ミッキーは自分を多弁に入れてるだろ?俺の分類とは違う人間が他にも数人いたから、単純に見方の相違だと思って俺はさほど気にしてなかった。俺だけの分類が変だと思ったわけじゃないからね。
(223)2005/03/25 12:34:18
学生 メイは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2005/03/25 12:35:27
冒険家 ナサニエルは、学生 メイに礼を言った。
2005/03/25 12:36:16
ごくつぶし ミッキー
>>223
らじゃ (・_・ゞ
違う視点からの意見は大切だと思ってるので、これからも気になったら遠慮なくツッコんでくださいね。
(224)2005/03/25 12:38:41
学生 ラッセルは、促し余ってる人はメイに渡してあげてー。
2005/03/25 12:39:12
ごくつぶし ミッキーは、修道女 ステラに感謝し、「パレード写真集」と書かれた本を手渡した。
2005/03/25 12:39:29
冒険家 ナサニエルは、ステラ、その写真集は何だか危ない気配がするぞ。
2005/03/25 12:42:07
修道女 ステラは、ごくつぶし ミッキーに「わぁ、パレード大好きなんです♪」と礼を言った。
2005/03/25 12:42:23
見習い看護婦 ニーナは、学生 メイに話の続きを促した。
2005/03/25 12:43:02
書生 ハーヴェイは、「パレード写真集」に得体の知れない恐怖を感じた…。
2005/03/25 12:44:26
見習い看護婦 ニーナは、ごくつぶし ミッキーの本に、なんのパレードなんですか?と訝しげ。
2005/03/25 12:45:44
学生 ラッセルは、ごくつぶし ミッキーを不信の目で見た。
2005/03/25 12:45:54
冒険家 ナサニエル
すまんが一旦離脱する。本決定は鳩で見ている。更新前には戻れると思う。
(225)2005/03/25 12:46:42
冒険家 ナサニエルは、急ぎ足で集会場から出て行った。
2005/03/25 12:46:53
修道女 ステラ
そうそう、ルーサーさんに確認しておこうと思ったのですが。

明日は4日目、霊能者のCOがありますよね。
【占い結果発表と霊能者COはどちらが先ですか?】

…占い結果発表が全て終わってから、第一声での霊能者COなのか、占い結果発表に関係なしに第一声COなのか、ちょっと気になったのです。
(226)2005/03/25 12:46:55
修道女 ステラは、にこにこと写真集を見ている。
2005/03/25 12:47:27
修道女 ステラは、見習い看護婦 ニーナに「一緒に見ます?」とちょっとだけ写真集を見せた。
2005/03/25 12:52:37
牧師 ルーサー
遅くなりました……

>ステラさん
占い結果が出揃った後で霊能者のCOをお願いします。
本決定のときに改めてきちんと指示は書きますので。
(227)2005/03/25 12:54:35
見習い看護婦 ニーナは、修道女 ステラと、写真集を見た。「こ、これは…!」
2005/03/25 12:56:30
書生 ハーヴェイは、写真集に何が載っているのか見たいような見たくないような…。
2005/03/25 12:58:18
学生 ラッセルは、写真集をちらっとみて、「カカカカウェレー」と混乱している。
2005/03/25 13:00:23
牧師 ルーサー
【本決定】
占い:ラッセル
吊り:ニーナ
【霊能者は占い師の結果が出揃った後で第一声CO】
【結果発表はソフィー→ギルバート→ステラ】

すみません、吊り先を変更します。
>>208ナサニエルの言っていることは一応考慮の上でした。
ただどこまで独断で決めていいものかわからなかったので票の集まった人間を……と思いましたが、正直メイさんの言うようにここでまた寡黙を吊るのは消極的な策に思えますのでニーナさんにしたいと思います。
もしニーナさんが霊能者COされた場合は変更やむなしなんですが、対応できそうにない方見えますか?
(228)2005/03/25 13:07:09
新米記者 ソフィーは、写真集を見ている皆の背後から写真集を覗き込んだ。
2005/03/25 13:08:15
美術商 ヒューバートは、たい焼きを食べながら入ってきた
2005/03/25 13:09:49
書生 ハーヴェイは、新米記者 ソフィーに後ろから目隠しをして、必死で写真集を見せないようにした。
2005/03/25 13:09:53
ごくつぶし ミッキー
>>228
お疲れ様です。らじゃ (・_・ゞ
投票変更は14:30までなら大丈夫です。それ以降になりそうなら、ルーサーさんに委任します。
(229)2005/03/25 13:10:03
美術商 ヒューバート
すまない、今日は一日外回りになってしまって鳩からの閲覧がメインになりそうだ。
(230)2005/03/25 13:10:53
美術商 ヒューバートは、時間があまりないが議事録読んでくる
2005/03/25 13:11:25
見習い看護婦 ニーナ
…私が吊り対象ですか…

仕方ありません、自分のせいですよね。
一日早くCOします。【私は霊能者です】。状況的に信じていただきにくいとは思いますが、そうなんですorz

せっかく本決定して頂いたのに申し訳ありません…
(231)2005/03/25 13:11:34
新米記者 ソフィーは、書生 ハーヴェイの手を解いて、にっこり微笑んだ。
2005/03/25 13:11:38
学生 ラッセル
本決定【らじゃ (・_・ゞ】だよ。

僕は変更入っても問題無いと思う。
席を外す場合はその旨を書いて、牧師様に投票委任します。

占い先襲撃も考えられるから、遺言を準備してきます。
(232)2005/03/25 13:11:43
牧師 ルーサー
>>228
自己レスですみませんが、対応できそうにない人は私に委任してくださって構いません。
(233)2005/03/25 13:12:47
新米記者 ソフィー
こんにちはっ…って、凄いところに居合わせちゃいましたね…

えっと、ニーナさんが霊能者COされましたねっ。
牧師さんの危惧してたとおりになっちゃいました…
(234)2005/03/25 13:13:28
学生 メイ
【本決定らじゃ (・_・ゞ】
って言おうとしたら、ニーナが霊能者COか…

>ニーナ
促しありがとう。
(235)2005/03/25 13:13:34
牧師 ルーサー
っていってる間に回避CO入りましたねorz
少々お待ちください……
席はずされる方は私に委任で構いません。
(236)2005/03/25 13:13:44
学生 ラッセル
…と思ったら霊能COなんだね。えっと、対抗がいるならまだ出ない方がいいと思う。
牧師様の決定をもう少し待たせてもらうよ。
(237)2005/03/25 13:13:59
見習い看護婦 ニーナ
皆さん混乱させてごめんなさい…
(238)2005/03/25 13:15:47
新米記者 ソフィー
らじゃ (・_・ゞ…と言おうと思ったところなので焦りました…
ではもうちょっと待ちますねっ♪
(239)2005/03/25 13:15:47
書生 ハーヴェイ
牧師様、お疲れ様でした。
本決定、了解です。

…って言おうとしたらニーナCOですね。
牧師様の対応を待ちます。
(240)2005/03/25 13:15:54
書生 ハーヴェイは、新米記者 ソフィーの笑顔にちょっぴりドキドキ。
2005/03/25 13:16:02
修道女 ステラ
本決定【らじゃ (・_・ゞ】ですわ。
席を離れるときは、一声かけてルーサーさんに委任しておきますね。
(241)2005/03/25 13:17:37
美術商 ヒューバート
対抗は今出るべきではないね。下手をすると真即襲撃になりかねない。変わらず明日の第一声でいいと思う。
(242)2005/03/25 13:17:57
新米記者 ソフィーは、書生 ハーヴェイに、資料のお礼を言って、お返しですと煙草の包みを手渡した。
2005/03/25 13:17:59
美術商 ヒューバート
ルーちゃん、すまないが私はこの後見ていられる可能性が低いので、一応ルーちゃんに委任させてもらうよ。すまない。
(243)2005/03/25 13:19:06
牧師 ルーサー
【対抗COはまだしないでください】
明日の第一声でお願いします。
(244)2005/03/25 13:19:07
新米記者 ソフィー
対抗COは更新後第一声でお願いしたいです。
牧師さん、占いの結果発表の順番、らじゃ (・_・ゞですよっ。
(245)2005/03/25 13:19:43
見習い看護婦 ニーナは、自分のせいで引き起こした混乱にへこんでいる…ごめんなさい…
2005/03/25 13:19:50
新米記者 ソフィーは、書生 ハーヴェイ吸いすぎには注意してくださいねっ、と微笑みながら言った。
2005/03/25 13:20:11
美術商 ヒューバートは、見習い看護婦 ニーナを慰めた。
2005/03/25 13:20:29
牧師 ルーサー
ハーヴェイを除くと票が集まってるのはマンジローですが、マンジローは今ここを見ている可能性が低いですよね……
(246)2005/03/25 13:20:47
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナに『大丈夫ですよっ』と微笑んだ。
2005/03/25 13:21:32
書生 ハーヴェイは、見習い看護婦 ニーナを慰めた。仕方ないですよ、気にしないで下さい。
2005/03/25 13:21:51
修道女 ステラ
霊能者の対抗は、即時に出た方が襲撃を回避できると思います。

能力者が5人になれば、狼2狂1が表に出た事になり、能力者食いを行うとローラーが間に合うため、狼側にとってはきわめて厳しい状況に陥りますからね。
(247)2005/03/25 13:22:06
学生 メイ
対抗が出るとしたら、能力者5人状態。うち、人狼2人・狂人1人とするとローラーが有効になる。

今日の吊りを非能力者でいくなら、明日から…
11>9>7>5>3>1で吊りが5回のうち3回hit。ステルス人狼を吊ることを考えると、ある程度決め打ちしないといけなくなるね。

今対抗が出れば霊護衛の必要はない上に今日からローラーで手数も足りる。私は対抗出してもいいと思うけど?
(248)2005/03/25 13:23:04
見習い看護婦 ニーナは、美術商 ヒューバートとソフィーとハーヴェイに「ありがとう…」
2005/03/25 13:23:44
書生 ハーヴェイは、新米記者 ソフィーに真っ赤になってお礼を言った。うわぁ、すごく嬉しいですっ!
2005/03/25 13:24:29
学生 メイ
人狼がどういう喰いをするか分からないけど、人狼が能力者(恐らく占い師かな)を喰うなら、ローラーできる時間はあるのかな。

明日から吊り5回で能力者1人書けたとして4人。
1回でステルスを吊り上げる?
(249)2005/03/25 13:26:21
牧師 ルーサー
>ステラさん
今日食うなら多分私かラッセルでは?
そうすればローラー決行させなくて済みますから。

あと若干名ここを今見てらっしゃらない方もいると思いますが、それでも対抗募ったほうがいいと思います?
(250)2005/03/25 13:26:26
牧師 ルーサーは、促し必要な方先着1名様まで神父の愛を差し上げます。
2005/03/25 13:26:42
学生 ラッセル
あ、ごめん。そうだね。
ニーナさんが騙りで他に真がいたとして、今日潜伏中の真が襲撃されたらまずいね。
(占い師はほぼ真狼狂だろうから、ニーナさんが偽ならほぼ狼だろうし)

ってことで、僕も【即対抗CO】を希望するよ。意見がコロコロ変わっちゃってごめん。
(251)2005/03/25 13:27:27
牧師 ルーサーは、私は神父じゃなくて牧師じゃないか、と落ち込んだ。
2005/03/25 13:27:29
学生 メイは、牧師 ルーサー「欲しいけど、他にいたら他の人にあげていいよ。」
2005/03/25 13:27:58
書生 ハーヴェイ
なんだか混乱してましたが、>>248で理解出来ました(ありがとうメイ)。
確かに明日COよりは、今対抗出した方が有利ですね。
(252)2005/03/25 13:29:01
学生 ラッセルは、僕は使い切らないように調整してるから促しいらないです。
2005/03/25 13:29:19
新米記者 ソフィー
うーん、確かにローラーが有効なのは解るんですけど…
確実に真が解ってしまって、かつ襲撃されたら情報が減ってしまうわけですよね?
狼さんは真偽が確実に解っちゃって襲撃されちゃいそうな予感がするので、危険だと思ったんですけどねっ。
(253)2005/03/25 13:30:23
学生 メイ
ルーサーの言う通り、この場にいない人が対抗するかもしれないのが…微妙だよな…。
(254)2005/03/25 13:31:32
ごくつぶし ミッキーは、牧師 ルーサーに、「促してもらえると助かります」とぺこり。
2005/03/25 13:32:06
美術商 ヒューバート
即対抗の意見もわかる。しかし、もしニーナ君が狼だった場合、それこそ即真襲撃とかなりかねないのでは?
(255)2005/03/25 13:33:36
学生 メイ
>>253
私は霊能者対抗が出たら護衛の必要ないと思うよ。喰ってくれた方が残りは恐らく人狼だし、吊りが一手浮くと思う。霊能者2人とも残るなら2人吊らないと人狼1人吊れたとは言えないだろうしね。
(256)2005/03/25 13:33:54
牧師 ルーサーは、ごくつぶし ミッキーに話の続きを促した。
2005/03/25 13:33:54
新米記者 ソフィー
ぁ…>>247 >>248

うーん……そう考えるとメリットが多いのですね…>即対抗CO
上の意見はあくまでも私がそう思っただけですから気にしないでくださいねー
同じ理由で>>245も一旦白紙に戻しますねっ。
(257)2005/03/25 13:34:37
学生 ラッセル
霊能者は逆に襲ってもらう方が好都合だと思うよ。
一般に霊能はローラーになる事が多いし、ローラーの手数を減らす事ができるからね。
(258)2005/03/25 13:35:39
ごくつぶし ミッキーは、牧師 ルーサーに感謝した。
2005/03/25 13:36:04
学生 メイ
私は言葉悪いけど、霊能者は人狼1人と引き換えなら「やった」なんだよね。占い師と人狼1人なら「えー」なんだけど。

霊能者を大事にしたいという考えも分かるし、どっちにもメリット・デメリットはあるから…。
ルーサーに任せる。(ごめん)
(259)2005/03/25 13:37:10
新米記者 ソフィー
はうっ、やっぱり突っ込まれてますねっ…>>256 >>258

やっぱり頭が回っていないみたいですっ…
議事録を読んできますね…
(260)2005/03/25 13:37:41
新米記者 ソフィーは、書生 ハーヴェイに、吸わないけど昔好きだった方が…と言いかけて赤面した。
2005/03/25 13:38:49
ごくつぶし ミッキー
僕も、対抗のタイミングはルーサーさんにお任せします。
(261)2005/03/25 13:39:07
牧師 ルーサー
独断ですみませんっ!

【霊能者は対抗COをお願いします】

ただし、今から更新までの間で発言がなかった方に限り明日の第一声での対抗を認める、という形でいいでしょうか?
(262)2005/03/25 13:39:30
美術商 ヒューバート
なるほど・・・では対抗でた方が得な面もあるという事か・・・了解した
(263)2005/03/25 13:40:38
新米記者 ソフィー
基本的には牧師さんにお任せということで異存はありませんよっ。

では読んできますっ…
(264)2005/03/25 13:40:49
美術商 ヒューバート
了解したよルーサー。
・・ルーちゃん、大変だと思うががんばってくれ。
(265)2005/03/25 13:42:27
見習い看護婦 ニーナ
霊能者対抗COについてなので、私が意見言っちゃいけないことなんでしょうけれど村にとってメリットがあることならば、どのような選択でもいいと思います。

(た、ただ、個人的には…吊られるなら黒発見してからにしたかった…orz)
(266)2005/03/25 13:42:40
修道女 ステラ
ラッセルさん。>>258
占いも霊能も、村にとっては同じくらい重要な武器です。
どちらの能力者が真確定しても、人狼は確実に追いつめられて行くでしょう。

どちらかの能力者を低く見るような発言は、私はあまり感心しませんわ。
(267)2005/03/25 13:42:41
新米記者 ソフィーは、集会所を出て銅像の前を通ったところで、奇妙な既視感を感じた。
2005/03/25 13:42:45
美術商 ヒューバートは、もう皆促しは使った?誰かメイ君とステラ君に促せないかなあ。
2005/03/25 13:43:54
ごくつぶし ミッキー
>>262
らじゃ (・_・ゞ です。

★ 僕が霊能者です。

村としては即時対抗が有利だとは分かっていたのですが、個人的には襲撃が怖かったので、対抗についての意見を言えませんでした。
(268)2005/03/25 13:44:25
書生 ハーヴェイ
対抗COタイミング了解です。

牧師様、本当にお疲れ様です。吊り先決定も厳しいでしょうし、負荷ばかりかけてごめんなさい。ありがとうございます…!
(269)2005/03/25 13:45:45
修道女 ステラは、美術商 ヒューバートあとは本決定確認だけですので、促し不要ですわ。とにっこり。
2005/03/25 13:46:28
ごくつぶし ミッキー
それから、今日、潜伏していたことからお分かりだと思いますが、【コーネリアスさんは人間】でした。
(270)2005/03/25 13:46:41
流れ者 ギルバート
議事録見てるうちに、どんどん進展してるな。
追いつかない・・・
>>262
了解した。
>>267
は低く見てるのでは無く、占い師と霊能者の違いからの有効性のこと言ってると俺は思っただんがな。
(271)2005/03/25 13:46:55
異国人 マンジローは、のらりくらりと顔を出した。
2005/03/25 13:47:18
修道女 ステラは、頭から鳩が出ました。(ぽっぽー)
2005/03/25 13:47:47
異国人 マンジロー
まずは議事録読みにいってくるでござるよ。
読み終えるのが速いか、更新時刻が速いか、勝負でござるな。
(272)2005/03/25 13:48:31
書生 ハーヴェイは、頭から煙が出ている。モクモク。タバコの煙ではないようだ。
2005/03/25 13:48:33
学生 ラッセル
【らじゃ (・_・ゞ】です。僕は対抗COしません。

>>267
低く見ているつもりは無いです。気分を害したならごめんなさい。
ギルバートさんが>>271で言ってる通りの理由です。
(273)2005/03/25 13:48:57
見習い看護婦 ニーナ
ミッキーさんが対抗されましたか…

あっ、私霊能結果言ってませんでした…orz
もちろんコーネリアスさんは人間です…。
(274)2005/03/25 13:50:00
流れ者 ギルバートは、頭の周りをひよこが回っている。
2005/03/25 13:50:01
美術商 ヒューバートは、書生 ハーヴェイの頭に牧師特製聖水をかけた
2005/03/25 13:50:26
新米記者 ソフィーは、混乱は肩こりのせいではないですよね…と頭から鳩を出している。
2005/03/25 13:50:33
牧師 ルーサーは、頭から鳩が一万羽飛び出してとても泣きたい気分だ。
2005/03/25 13:50:53
美術商 ヒューバートは、頭から出す時のアクセントに白い鳩いかがっすかー?4ヤコブ
2005/03/25 13:52:05
学生 ラッセルは、美術商 ヒューバートに4ヤコブを差し出した。
2005/03/25 13:53:12
美術商 ヒューバートは、毎度!大事にしてやってくれよ。(白い鳩を手渡した)
2005/03/25 13:54:04
書生 ハーヴェイは、「アハハ、コレで僕も水も滴る良い男に…!!」 …大混乱だ。
2005/03/25 13:54:52
見習い看護婦 ニーナは、美術商 ヒューバートに、商売手広いんですね…、とある意味感心した…
2005/03/25 13:55:21
ごくつぶし ミッキー
ごめんなさい。ちょっと時間がリミットなので席を外します。
可能な限り、ちょくちょく覗きますが、レスは遅れると思います…。
吊りはルーサーさんに委任しておきます。
(275)2005/03/25 13:55:25
流れ者 ギルバートは、書生 ハーヴェイ落着くよう。コーヒーを渡した。
2005/03/25 13:56:32
牧師 ルーサー
今日から能力者ローラーで反対の方みえますか?
アクションでもなんでもいいんで反応いただきたいです。
(276)2005/03/25 13:57:48
書生 ハーヴェイは、コーヒーと煙草を手に「これで僕もダンディ!」…まだ混乱中。
2005/03/25 13:58:25
新米記者 ソフィー
oO(心の声:…アクション足りないですっ(爆笑))
(277)2005/03/25 13:58:32
美術商 ヒューバートは、牧師 ルーサー今からやると消化試合っぽい雰囲気になって議論止まらないかい?
2005/03/25 13:59:07
美術商 ヒューバートは、書生 ハーヴェイの頭に白い鳩を乗せた
2005/03/25 13:59:29
異国人 マンジロー
むっ?
霊能者COを募ってるでござるか。拙者は霊なんて見えないでござるよ。
決定牧師に取り合えず委任してみるでござる。
(278)2005/03/25 14:00:05
ごくつぶし ミッキー
>>276
反対はしません。霊能者に狼がいる可能性が高い(僕視点ではニーナ)ので、ローラーは霊能者からに一票です。占い師3人揃っていれば、白確定ができることもありますし。
ただ、本音ではローラーよりも、占=霊のラインを作ってからの真偽判断の方が好みです。
(279)2005/03/25 14:01:40
学生 ラッセルは、頭に白い鳩を乗せながら煙を出している。鳩が煙たそうだ…
2005/03/25 14:01:56
美術商 ヒューバートは、できれば決定までいたかったけど・・少し席外すよ
2005/03/25 14:02:45
書生 ハーヴェイ
あ、ええと、今日からローラー…ですか。
正直出てきた途端に吊ることになってしまって申し訳ないですが、灰吊りよりも狼を吊れる可能性の高いローラーを支持します。
(280)2005/03/25 14:03:13
異国人 マンジロー
(拙者だけ超寡黙ではござらんか。自宅からネット環境が消えたの。許して...でござる。促し欲しい人はいって欲しいでござる。議事録読みに行ってるから反応は遅れるけど)

霊ローラーもアリアリだと思うでござるよ。
(281)2005/03/25 14:03:18
学生 ラッセル
>>276
お任せします。僕もラインが見えてからの方がいいような気はするけど…。
(282)2005/03/25 14:03:21
学生 ラッセルは、リミットです。投票委任します。
2005/03/25 14:03:29
牧師 ルーサーは、異国人 マンジローに、メイかステラを促してあげるといいかな?
2005/03/25 14:06:05
修道女 ステラ
能力者ローラーには賛成。
占から吊って霊能判定でラインが見えると思います。
ステルス狼1を見つけるための議論は必要です。
具体的には灰のグレースケールなど。
(283)2005/03/25 14:06:43
修道女 ステラは、異国人 マンジロー、メイさんを促してあげてください。
2005/03/25 14:08:20
流れ者 ギルバートは、牧師 ルーサーに頼んだぞ。やるなら、霊先の方が、いい気がする。
2005/03/25 14:08:37
異国人 マンジローは、学生 メイに話の続きを促した。
2005/03/25 14:10:25
見習い看護婦 ニーナ
>>276
私の意見は>>266のとおりです。
ただ、個人的意見を除いても占-霊ラインを見極めてからの方がいいのではないか、とも思うのですが…。
(284)2005/03/25 14:10:29
学生 メイ
今日からローラーなら吊りは7回。能力者5人がずっと生存するなら完遂でき、ステルス吊る余裕もある。
能力者が喰われるようなら尚更…。

ただ、ヒューの言う通りローラーは議論が停滞気味になる。
今日は積極的灰吊りをするなら灰吊り賛成。消極的灰吊りをする位なら今日からローラーの方がいいと思う
(285)2005/03/25 14:12:01
見習い看護婦 ニーナは、誰かステラさんに促せる方いますか?
2005/03/25 14:13:02
異国人 マンジロー
>>94
ネリー殿ではなく、ニーナ殿の間違いでござるな。
>>2:188のままのつもりだったでござるよ。
異国の者ゆえ、まだ顔と名前が・・・。
(286)2005/03/25 14:13:19
学生 メイ
>卍
促しありがとう。

ローラーするなら霊から希望。
占は1人でもかけて霊パンダなら、これ以降確定白が作れない。
全員揃ってると確定白が作れる可能性がある。
占1人吊って霊とのラインをっていうのもあるけど…。
私は占>霊で村にとって重要だと考えてるよ。
(287)2005/03/25 14:14:37
ごくつぶし ミッキー
>>283
(ローラー前提とすると)占いから吊るのには反対です。
占い師は1人でも欠けたら、占い結果は信用できなくなります。
それに、霊能者2人が同じ判定を出し続けたら(偽占い師が人狼なら可能)、ラインはできません。仮にラインができたとしても、占い師がいなければ意味ないですし。
加えると、占い師は3人いるので、ローラーに時間がかかるという欠点もあります(狂人の時間稼ぎに最適)。
(288)2005/03/25 14:15:34
ごくつぶし ミッキー
それでも占い師を吊るなら、狼疑惑の高かったギルバートさんを希望します。
(289)2005/03/25 14:16:50
修道女 ステラは、ラインを作らないために霊「黒黒」ならローラストップできます。
2005/03/25 14:17:53
学生 メイ
>ステラ
霊[黒黒]判定ってあるのかな。私は[白黒]の方がありえそうだけど。[黒黒]に期待して占吊りして、パンダになった時のダメージが村には大きいと思う。
(これ以降確定白作れず占い結果が当てにならなくなる)
(290)2005/03/25 14:20:46
書生 ハーヴェイ
ここで僕が言うのもなんですが、消極的吊り(=寡黙吊りと考えて良いのでしょうか?)で仮決定で吊り先になった僕を吊るなら、やはりローラーして戴きたいと思います。ラインの見極めが難しくなりますが。そしてローラーは霊能者からを希望します。占いのほうが重要だと思いますし、占い師は欠けた時点で、結果を信用できなくなりますから。

(ポイント初めて使いきりそうですが、本決定確認はアクションにてしますね)
(291)2005/03/25 14:22:08
学生 メイ
どうしても占吊りするなら、ギル吊り希望。
霊吊りするなら、ニーナ希望。(状況的に怪しい。詳しく考察してる時間がない…涙)
(292)2005/03/25 14:22:39
学生 メイ
今、この場にいる人がいたらドンドン意見出して欲しいな。
(293)2005/03/25 14:24:11
牧師 ルーサー
もうすみません、正直どの手が最善かわかりませんし、グレーを吊るにしても消極的にハーヴェイかマンジローとしか言えそうにありませんので、本決定そのままで行こうと思います。
以下再掲。

【本決定】
占い:ラッセル
吊り:ニーナ
【結果発表はソフィー→ギルバート→ステラ→ミッキー】
(294)2005/03/25 14:24:56
牧師 ルーサーは、発言ptないので黙ってますが議論は見ています。
2005/03/25 14:25:17
書生 ハーヴェイ
僕もニーナ希望です。
ステルス狼っぽいと思って吊り先に挙げただけに、計ったようなCOはなんとも…。

と言ってるうちに本決定が。了解しました。
(295)2005/03/25 14:27:18
修道女 ステラは、牧師 ルーサーの本決定【らじゃ (・_・ゞ】です。ごめんなさいねニーナさん…
2005/03/25 14:27:38
新米記者 ソフィー
更新前後にここにいたいのですけれど、
記事にしたことが閃いてしまったので部屋に戻りますねっ!!

更新後は早めに来られるように努力しますっ。
(そう言うとソフィーは慌てて部屋に戻った)
(296)2005/03/25 14:27:50
新米記者 ソフィー
…ぁ、本決定が…
時間がないので牧師さんに委譲していきますねっ。
(297)2005/03/25 14:28:38
学生 メイ
【本決定らじゃ (・_・ゞ】

ルーサー、お疲れ様。
灰の分際で仕切っちゃってごめんね。
促しくれた人、ありがとう。
(298)2005/03/25 14:28:59
ごくつぶし ミッキー
>>294
本当にお疲れ様です。本決定、らじゃ (・_・ゞ です。
明日は僕の番ですね。狼1人と差し違えられるなら…。
(299)2005/03/25 14:29:47
流れ者 ギルバート
本決定、発表順
(・_・ゞ
牧師、メイお疲れ
(300)2005/03/25 14:30:26
修道女 ステラは、ちなみに私的に霊真贋は【穀真・看狼】と見ました。
2005/03/25 14:30:54
流れ者 ギルバートは、新米記者 ソフィーを見送った。
2005/03/25 14:30:59
見習い看護婦 ニーナ
…それが本決定ですね…【らじゃ (・_・ゞ】。

出てきたとたんに吊られてしまうのはとても残念です。が、それもこれも私の不徳の致すところからきたものでしょう…。
村を混乱に導いてごめんなさい。
(301)2005/03/25 14:31:40
異国人 マンジロー
すまないでござる。
更新せまってるのは分かってるでござるが、議事読み専念中でござった。(議事録折り返し地点くらい)
状況把握も今一でござるが、霊能COがニーナ殿、ミッキー殿の御二方であってるでござるか?
霊ローラーをするならニーナ殿からを希望するでござるよ。
投票は撲死殿に委任のままでござるるるるるぅ〜。
(302)2005/03/25 14:33:25
見習い看護婦 ニーナ
とりあえず私の投票先はルーサーさんに委任しておきますが…どうなるのかな?
(303)2005/03/25 14:33:55
書生 ハーヴェイは、pt使い切りに感動。多忙明けには毎日こうありたい…頑張ります。
2005/03/25 14:33:58
美術商 ヒューバート
一瞬だけ戻れた。本決定了解。
ニーちゃん。すまん。墓下かエピでまた逢おう。
(304)2005/03/25 14:36:26
美術商 ヒューバートは、見習い看護婦 ニーナに薔薇の花を手渡した
2005/03/25 14:36:52
美術商 ヒューバート
では席を外すよ。戻れるのはおそらく夜。
(305)2005/03/25 14:37:41
書生 ハーヴェイは、論文誌上げてきます。更新後はなるべく早く顔出しますね。
2005/03/25 14:40:08
見習い看護婦 ニーナ
ヒューちゃん、お花ありがとう…

私が本物の霊能者だったのですが、状況的にこうなるのは仕方ないですね。吊られるなら黒2人は見つけてから吊られたかったです(苦笑 まあミッキーさんが狼なら一匹道連れにできる、と前向きに考えておきます。ここの村の皆さんなら霊能者がいなくても正しい方向に議論を導けるだろうと信じています。

それでは草葉の陰から見守っています。ごきげんよう。
(306)2005/03/25 14:42:11
学生 メイ
ラッセル…
スープパスタ作ってみたよ。
自信ないけど食べてくれると嬉しいな。

明日も会いたい。離れたくないよ。
(307)2005/03/25 14:42:31
修道女 ステラは、霊は既に狼2を見つけた事になるのね、と霊先吊に納得。@0
2005/03/25 14:42:31
見習い看護婦 ニーナは、それでもactと発言ptが余ってるのはもったいないと思っている
2005/03/25 14:42:49
見習い看護婦 ニーナは、修道女 ステラに、そういえばそうですね(苦笑、と納得。
2005/03/25 14:44:24
冒険家 ナサニエルは、集会場に駆け込んで来た。
2005/03/25 14:44:42
ごくつぶし ミッキー
ステラさん、ローラー前提なら狼2人を見つけていますが、そうでなければ1人ですよ(占い師に狼2人はいない前提で)。
(308)2005/03/25 14:45:02
美術商 ヒューバートは、見習い看護婦 ニーナを踊りに誘った(まだいたりする・汗)
2005/03/25 14:45:11
書生 ハーヴェイは、見習い看護婦 ニーナにミッキー直伝のタップダンス踊りながら、集会場を後にした。
2005/03/25 14:46:22
見習い看護婦 ニーナは、美術商 ヒューバートの誘いを受けた。@8
2005/03/25 14:46:48
冒険家 ナサニエル
遅くなってすまん。議事録は飛び飛びに鳩で見ていたが、ちゃんと読み返す。とりあえず本決定だけ先に確認してくる。
(309)2005/03/25 14:46:49
見習い看護婦 ニーナは、美術商 ヒューバートと優雅に最期のダンスを踊る。@7
2005/03/25 14:47:54
美術商 ヒューバートは、この村伝統の踊り「投げ飛ばされる人差し指男」を踊り始めた
2005/03/25 14:48:02
流れ者 ギルバートは、ごくつぶし ミッキーの影響力に、寒気がした。(流行っているのか)
2005/03/25 14:48:07
冒険家 ナサニエル
占い:ラッセル、吊り:ニーナで確認。
【らじゃ (・_・ゞ】だ。

(310)2005/03/25 14:48:44
見習い看護婦 ニーナは、美術商 ヒューバートを曲の最高潮の部分で投げ飛ばした!
2005/03/25 14:48:49
美術商 ヒューバートは、「そいえばこの踊り、男は最後に投げ飛ばされるんだな・・・」
2005/03/25 14:48:57
美術商 ヒューバートは、見習い看護婦 ニーナに、「思い切りいけ!」と微笑んだ
2005/03/25 14:49:29
美術商 ヒューバートは、空高く吹き飛んだ!!!
2005/03/25 14:49:52
冒険家 ナサニエルは、そんな踊りはいやだと思いながら、議事録を読みに行った。
2005/03/25 14:49:56
見習い看護婦 ニーナは、美術商 ヒューバートさらに投げ飛ばす!(きらーん)
2005/03/25 14:50:29
美術商 ヒューバート
これで本当に席を外すよぉぉ!
落ちてくるのは多分夜ぅぅぅぅぅぅ!
(エコーを効かせながら飛んでいった)
(311)2005/03/25 14:51:00
美術商 ヒューバート
2段構えかよぉぉぉぉぉぉ!
(更に飛翔!)
(312)2005/03/25 14:51:31
牧師 ルーサーは、ああ、ヒューがお空の星になってしまいました……
2005/03/25 14:51:49
美術商 ヒューバートは、人差し指の像に激突して動かなくなった(残act0)&離席
2005/03/25 14:51:54
見習い看護婦 ニーナ
(ヒューバートが飛んでいった方角を見つめながら)
ありがとう…ヒューちゃん。あなたと最期に踊れたことを私はずっと忘れません。
お料理が上手で資産もあって優しいヒューちゃん。たとえあなたが線目で怪しげでも、私はあなたのことが…好きでした。いろいろとありがとう。さようなら。
(313)2005/03/25 14:53:51
見習い看護婦 ニーナは、村の中心の像に掛けてあるロープに向かった…
2005/03/25 14:54:45
異国人 マンジロー
更新までに議事録読み終わったでござるよ。
拙者、今日も17時退席でござる。その時刻を過ぎると昨日みたいにつまみ出されるでござるよ。
電信茶屋を探しに行かねば・・・。

>>60
拙者は狼がまとめ役に立候補するのも立派な策戦と常日頃思ってるでござるよ。それゆえに初日に占って欲しかったのでござる。
白っぽいか、黒っぽいかで言えば白っぽいとは思うでござるが、黒っぽくないか?と聞かれれば黒っぽくなくはないになるでござる。
ゆえに昨日今日も占い希望でござった。
村のためにまとめ役を買って出た有志をいきなり吊るのも仁義に反する面もあるでござる。(仁義というか心情的に・・・って感じでござるがな。)
(314)2005/03/25 14:57:17
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
17
19
24
20
19
25
16
50
18
0
32
22
0
42
11