人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(242)24時間コミット進行の村 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
冒険家 ナサニエルが参加しました。
冒険家 ナサニエル
うーん・・・妙な村に迷い込んでしまったみたいだな。
(0)2005/03/02 22:45:50
冒険家 ナサニエル
さて、誰もいないようだし今日はもう寝るか。
(1)2005/03/02 22:46:35
冒険家 ナサニエルは、近くに野宿できる場所を探しに行った。
2005/03/02 22:47:59
冒険家 ナサニエルは、集会場を覗きに来た。
2005/03/03 21:23:19
冒険家 ナサニエル
まだ誰もいないのか。

んーむ、一日一発言した方がいいのか?
立ち去るならちゃんと一言言うから安心してくれよ。
礼儀は心得ているさ。
(2)2005/03/03 21:25:15
冒険家 ナサニエル
よく見たらこの村は一日が72時間なのか・・・
ま、コミット進行なら問題ないか。
ちゃんと人来るのか疑わしい事この上ないけど、
しばらく我が家顔でくつろがせてもらうとするか。
(3)2005/03/03 21:27:41
学生 メイが参加しました。
学生 メイ
あーあー♪
只今マイクのテスト中ー。

テス、テス。
(4)2005/03/03 23:26:09
学生 メイ
あっれー?
まだみんな集まってないのー?

折角パーティ断ってまで来たのにー。
アーヴァインも居ないし…有り得ないっ!
(5)2005/03/03 23:27:50
逃亡者 カミーラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(逃亡者 カミーラは村を出ました)
(2005/03/04 07:30:00)
逃亡者 カミーラが参加しました。
逃亡者 カミーラ
チ、酷い降りになって来やがった、前が見えやしない。遭難しちまうよ。
…なんか建物があるね、ちょいと寄らせてもうとするか。
(8)2005/03/04 07:39:58
逃亡者 カミーラ
…明かりが点いてるって事は、人が居るんだろうね。
ざっと見た限り誰も居やしない様だけど。
まあいい、勝手に暖を取らせてもらうよ。
(9)2005/03/04 07:41:16
逃亡者 カミーラは、外套に積もった雪を払い落とすと、集会場へ吸い込まれていった
2005/03/04 07:41:52
冒険家 ナサニエルは、集会場にやってきた。
2005/03/04 11:20:14
冒険家 ナサニエル
お?何時の間にか人が来てたのか。
先にお邪魔してたよ。
(10)2005/03/04 11:21:27
冒険家 ナサニエル
メイはこの村の人で、カミーラは俺と同じよそ者ってとこか?
まぁよろしくな。
(11)2005/03/04 11:23:00
美術商 ヒューバートが参加しました。
美術商 ヒューバート
ふぅはははははははは!

この怪しい人相!風体!完璧だっ!(何が
(12)2005/03/04 11:39:06
美術商 ヒューバート
ptが4000もある・・・素晴らしい。
(13)2005/03/04 11:46:03
お嬢様 ヘンリエッタが参加しました。
お嬢様 ヘンリエッタ
(ぴょいん ぴょいん)
(14)2005/03/04 13:54:29
お嬢様 ヘンリエッタは、跳ねながら、集会場に現れた。
2005/03/04 13:55:05
お嬢様 ヘンリエッタ
チュッス
私の名前は三原 モモコ
乙女座の夢見る17歳だウサ☆

いきなりだけどCOします
モモコは【月のプリンセス】ウサ

だから地球には@十日しかいられないんだピョン
短い間だけど、皆との思い出作りに燃えるウサ〜

じゃあ、毎日1度は集会場に来るね〜
(15)2005/03/04 13:57:21
お嬢様 ヘンリエッタは、跳ねながら、集会場を去った(ぴょいん ぴょいん)
2005/03/04 13:57:51
美術商 ヒューバート
ウサギか・・・・とりあえず焼いて食うか?
もしくは月を相手どって身代金を要求するか・・・いや、ただの虚言だろうし食うか・・・
(16)2005/03/04 15:25:22
見習い看護婦 ニーナが参加しました。
見習い看護婦 ニーナ
こんにちは♪
(17)2005/03/04 16:30:25
見習い看護婦 ニーナ
まだ皆さん来てないみたいなので、
今日は家に帰るですの。
一日一回は顔を出すですの〜。
ではでは。
(18)2005/03/04 16:34:23
見習い看護婦 ニーナは、去っていった。
2005/03/04 16:35:06
学生 メイ
逃亡者 カミーラと冒険家 ナサニエルは、住所不定無職…メモメモ。
(19)2005/03/04 17:12:55
冒険家 ナサニエル
知らない間に人が・・・
月から来たお嬢さんに看護婦のお嬢さん、
それに怪しいオジさん、か。よろしくな。

>>19無職とか言うな、メモするなっ!!
職業は冒険家だ。その辺を間違えないように。
(20)2005/03/04 18:21:09
見習いメイド ネリーが参加しました。
見習いメイド ネリー
こんばんわですー。
皆様,何かありましたら何なりとお申し付けくださいです。。
(21)2005/03/04 19:09:38
見習いメイド ネリー
あら,無職の方がいらっしゃるのですか…。
無職の方でも,ネリーに何でも申し付けてもらって構いませんので。。
(22)2005/03/04 19:14:20
見習いメイド ネリーは、お屋敷の方に一旦戻りますね。。
2005/03/04 19:15:37
学生 メイは、冒険家 ナサニエルに「冒険家」は職業ではないと思いますー。
2005/03/04 20:03:48
美術商 ヒューバート
メイちゃん、冒険家→盗掘屋なんだが、それじゃあ格好がつかないから冒険家ってなってるだけだ。

全く盗掘だなんて嘆かわしい・・・
(23)2005/03/04 21:08:33
牧師 ルーサーが参加しました。
牧師 ルーサー
こんなところに村があるようですね。
立ち寄らせていただくとしましょう。
(24)2005/03/04 21:23:13
牧師 ルーサー
とりあえず今日は顔見せだけです。
また明日やってきますよ...Amen
(25)2005/03/04 21:25:49
牧師 ルーサーは、一度教会に戻っていった
2005/03/04 21:26:12
冒険家 ナサニエル
おー、順調に人が来てる様だな。
どうも、よろしくな。

>>23とその前のact
・・・もう何でもいいよ。どうせ無職みたいなもんだよ。
だけど、男なら好奇心って奴から冒険に憧れるだろう?
後な、盗掘って人聞き悪い事をゆーな!!
否定はできないが・・・
(26)2005/03/04 21:29:34
冒険家 ナサニエルは、牧師 ルーサーに手を振った。
2005/03/04 21:30:21
冒険家 ナサニエル
おお、ラッセルも冒険心がわかるのかっ!!
同士よ!!でも勉強も大事だゾ。

じゃ、今日はこれでさよならだ。
(30)2005/03/04 22:37:56
冒険家 ナサニエルは、野宿しに行った。
2005/03/04 22:38:34
美術商 ヒューバートは、踊り子 キャロルに手を振った。
2005/03/04 22:47:30
学生 メイは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。
2005/03/04 22:55:12
学生 メイ
>>29
あんたは冒険しなくていいの!
そんなこと言ってるから、卒業危ないんでしょ!
真面目に勉強しなさい!
曲がり間違っても住所不定無職になったりしないでよ?
(31)2005/03/04 22:56:35
牧師 ルーサー
むう…
冒険という甘美で甘露な響きに惑わされてはいけませんぞラッセルくん。
普段身近にある平凡な日常を大切にする心こそが一番です。

(34)2005/03/05 04:30:51
牧師 ルーサー
メイくんもそのことが分かっているからラッセルくんを引き止めているのだと思うよ。もし冒険で君が危険な目にあったら、メイくんがとても悲しむと思うんだがね。

ああ…若いっていいですねぇ。
(35)2005/03/05 04:32:14
牧師 ルーサーは、望郷の想いを胸に、遠い目をして去っていった。
2005/03/05 04:32:53
牧師 ルーサーは、朝の朝食を取っている(似非日本語)
2005/03/05 07:56:20
牧師 ルーサー
むぅ…
やはり目玉焼きには塩が一番だな。
卵の味を損ねず、適度な調和とバランスをかもし出す香辛料の基本であり王道!
塩!
塩!
塩!
塩こそ『Eat King』にふさわしい!
料理を支える陰の職人。
そう...まるで私のようだ。

ソースなど味が強すぎて、卵の風味を台無しにしてしまう。
邪道の局地だ。許せん!
味覚音痴の人狼ならやりそうではあるがな。

マヨネーズなどはもっての他だ! あんなものを目玉焼きにかけて食う神経を私は疑うよ。
論外だ! 話にならん!
ゲテモノ好きの妖魔ならやりそうなことだ。
(36)2005/03/05 08:03:00
牧師 ルーサーは、紅茶を飲みながら一服中。
2005/03/05 08:03:25
牧師 ルーサー
…いけませんね。私としたことが。
食事のことや熱中しすぎると、ついムキになる癖があるようだ。
自覚、自重し、もっと冷静になるよう努めましょう...Amen
(37)2005/03/05 08:23:32
牧師 ルーサー
そろそろ『協会』の仕事を始める頃ですね。
さて、行くとしましょうか。
Ciao!(それでは)
(38)2005/03/05 08:25:13
牧師 ルーサーは、協会へと戻っていった。
2005/03/05 08:25:37
見習いメイド ネリー
皆様,おはようございます〜。
…さてと,お掃除しなくちゃですね。。
(42)2005/03/05 10:42:52
見習いメイド ネリーは、集会所の掃除を始めた。
2005/03/05 10:43:29
見習いメイド ネリー
しかし,皆様朝からお元気ですね♪
元気なのは,いいことなのです〜。

…でも,あんまりはしゃぎ過ぎてお怪我などなさらぬようにお気をつけくださいね〜。
(43)2005/03/05 10:46:22
逃亡者 カミーラ
ん…気を抜いて寝ちまってたか…
ちぃっとばかり長旅だったもんでね。
暫くこの村に厄介になろうと思ってる、よろしく頼むよ。
(44)2005/03/05 11:08:10
牧師 ルーサー
むぅ…
よろしいよろしい。
どうやらラッセルくんも、日常の大切さを理解してくれたようだね。
私も説得した甲斐が…って、旅立っちゃーいかーーーーん!!

待て待て待て!
早まるな早まるな早まるな!
落ち着くんだ!
もっと冷静になって私と話し合おう…。

…行ってしまったか。仕方ない。
ひょっとすれば、人生の中であの若さこそが、旅という象徴なのかもしれませんね。
私もまだまだ未熟だ。
君に教えられたよ、ラッセルくん...Danke(ありがとう)
(45)2005/03/05 11:27:24
牧師 ルーサー
ふむ…
塵ひとつありませんね。
隅々まで完璧に行き届いている清掃。
見事です!
芸術的です!
感銘しました!
まさに職人技というしかありませんね。

ネリーさん、今度は是非協会の方もお願いしたい。
お礼はもちろん肉体的に…うぉっほん!
金銭的かつ精神的にもお礼はさせて頂きますので。

(46)2005/03/05 11:32:10
牧師 ルーサー
カミーラさんも旅をされているのですか。
この村には流れてきた人たちが多いようですね。
もちろん私もそうです。

肌の色も髪の色も同じですね。
同郷の出身ですかな?
鋭く射抜く鷹のような瞳…いいですねぇ。
どうでしょう、我々の協会に入信されませんか?
(47)2005/03/05 11:36:21
牧師 ルーサー
ではしばらく昼食を楽しむとしましょうか...Molto Buono(おいしい!)
(48)2005/03/05 11:38:37
牧師 ルーサーは、昼の昼食のために席を外した。
2005/03/05 11:39:06
お嬢様 ヘンリエッタは、美術商 ヒューバートを見て、ぶるぶる震えた
2005/03/05 13:58:55
お嬢様 ヘンリエッタ
>>16
どうしてモモコが【宇宙兎】だとバレたピョン!?

もしやこれが地球人の超科学【占い】の力ウサ!?
(49)2005/03/05 14:00:09
お嬢様 ヘンリエッタは、口から抜け出そうになっていた魂を、慌てて押し込んだ
2005/03/05 14:00:39
お嬢様 ヘンリエッタ
あぶねー あぶねーっすよー

危うく呪殺されそうになったピョン;;

地球人は怖いウサー

ってか、目玉焼きは醤油だピョン

地球人は野蛮ウサー
(50)2005/03/05 14:01:59
異国人 マンジローが参加しました。
異国人 マンジロー
…………
(51)2005/03/05 14:46:54
異国人 マンジローは、物珍しそうに辺りを見回した。
2005/03/05 14:47:39
異国人 マンジローは、お嬢様 ヘンリエッタ集会場を出ていった。
2005/03/05 14:49:56
美術商 ヒューバート
目玉焼きは醤油だよなぁ。
ところでウサギは丸焼きがいいと思うんだがどうか?
(52)2005/03/05 14:58:56
美術商 ヒューバート
てか、目玉焼きにマヨネーズかけて食う人を未だ御目にかかったことが無いんだが、あれは都市伝説の類じゃなかったのか?

だとしたら・・・・・
(53)2005/03/05 15:01:43
見習い看護婦 ニーナ
>>36
ソースに関しては概ね同意ですが、
マヨネーズがもっての他?ゲテモノ?
むむ、聞き捨てならないですの。
あの美味しさが分からないなんて、
私こそあなたの味覚を疑うですの。

目玉焼きにはマヨネーズ、と相場が決まってるですの。
まあ、私は塩も同じぐらい好きですけどね。
順位をつけるとこんな感じですの。
マヨネーズ≧塩≫醤油>ソース
(54)2005/03/05 15:08:09
美術商 ヒューバート
やヴぁい、化け物がキター
(55)2005/03/05 15:09:50
美術商 ヒューバート
むしろ都市伝説がきたー。
(56)2005/03/05 15:10:20
美術商 ヒューバート
ニーナ、ひとつ質問がある。

白いご飯にマヨネーズかけて食べる?
(57)2005/03/05 15:10:58
見習い看護婦 ニーナ
>>55
化け物とは誰のことですの?
私に言わせれば、目玉焼きに醤油なんて
邪道ですの。
目玉焼きにはマヨネーズ!!
これが私の生きる道ですの。
(58)2005/03/05 15:11:53
見習い看護婦 ニーナ
>>57
ふむ、それはさすがにしないですの。
化け物とか都市伝説とか、言いたいこと
言ってくれますね…。

あと、当然ゆで卵にもマヨネーズですの。
塩なんてかけて食ってるそこのあなた、
今すぐ考えを改めるですの。
(59)2005/03/05 15:14:45
見習い看護婦 ニーナは、とか言いつつ、実は結構塩も好きですの。
2005/03/05 15:16:18
牧師 ルーサーは、散歩の途中で立ち寄った。
2005/03/05 15:16:23
美術商 ヒューバート
なんだ、ニーナはマヨネーズ狂信者じゃあないのか・・・

いや、しかし・・・・
(60)2005/03/05 15:16:51
見習い看護婦 ニーナ
狂信者とは失礼ですね。
マヨラーと言って欲しいですの。
(61)2005/03/05 15:18:45
美術商 ヒューバート
さて、用事があるので出かけてくるかな。
(62)2005/03/05 15:19:35
牧師 ルーサー
ふむぅ…
個人的にはあまり好みではないが、醤油はまあ人間として許せる範囲です。

しかし!
>>54のマヨネーズはどうやっても許すことはできませんね!
どうやらニーナさんは、開始前から自分が妖魔であるとCOしたようなものです!

私は確信しました!
【ニーナさん、あなたの中の人はダニエルですね!】(謎)

みなさん、初回の吊り人が決定しました。
(63)2005/03/05 15:19:37
牧師 ルーサー
ヒューバートさん、了解しました。
またこちらに立ち寄られる時は、少女の化けの皮をかぶったウサギの丸焼きをお土産にお持ち下さい。
(64)2005/03/05 15:21:15
牧師 ルーサー
それでは私も散歩に戻らせていただきます。

ありえない…マヨネーズだけはありえない…
(65)2005/03/05 15:23:58
牧師 ルーサーは、散歩に戻った。
2005/03/05 15:24:19
見習い看護婦 ニーナ
>>63
さあ、誰でしょうねー♪
ご想像にお任せするですの。

よろしければ、エピで驚いて下さいですの。
(66)2005/03/05 15:24:32
見習い看護婦 ニーナ
まったく、マヨネーズの美味しさが分からないなんて
どうかしてるですの。
目玉焼きとマヨネーズのまったりとした
ハーモニーの素晴らしさが分からないなんて
信じられないですの。
醤油やソースの方がよっぽどありえないですの。
(67)2005/03/05 15:31:33
見習い看護婦 ニーナは、憤慨して去っていった。
2005/03/05 15:32:12
冒険家 ナサニエル
・・・なんか騒がしいなぁ。

俺は目玉焼きには醤油、ソース、マヨネーズ、塩
なんでもオールマイティにいけるぞ?
ちなみにご飯+マヨ(+塩)もなかなかいける。
(68)2005/03/05 16:41:43
見習いメイド ネリー
皆様,喧嘩しては駄目ですよ〜。。(おろおろ…
それぞれ好みがあるって事で,この辺で終わりにしましょうよぅ…。。

…ちなみに,ネリーはあまり目玉焼きは食べませんの。
というよりは,もう既に醤油がかけられてる目玉焼きしか食べたことがないのです…。
だから,目玉焼きには何をかけたらいいのか…と言われてもネリーは分からないんですの…。。
(69)2005/03/05 16:53:35
村長 アーノルドが参加しました。
村長 アーノルド
・・・奴め・・・
(70)2005/03/05 16:54:26
村長 アーノルド
む。
目玉焼きは塩コショウか醤油だ。
それ以外は邪道だとアー・・・ヴァインも言っていたしな。
(71)2005/03/05 16:55:57
村長 アーノルド
さて・・・少し見回りをしてくる。
後でまた会おう。
(72)2005/03/05 17:22:40
双子 リックが参加しました。
双子 リック
いよう!
ナサニエルのおっちゃんこんなとこにいたんだな!
冒険かっつーのはもっと小汚いもんだと思ってたんだが結構違うみたいだな。

ルーサーの兄ちゃんも久しぶりだぜ。
元気にしてたか?
(73)2005/03/05 18:05:36
双子 リック
目玉焼き・・・?
俺はあんま目玉焼きくわねえからよー分からんけども
ゆで卵は塩だぜ塩
(74)2005/03/05 18:07:26
冒険家 ナサニエル
おいおいおいリック!!
牧師さんを置いて俺をおっさんだぁ!?
よく見てくれよ、顔グラをっ
逆だろ?・・・な?

うん、ゆで卵の基本は塩だな。
(75)2005/03/05 18:09:27
双子 リックは、細木和子風味だ。
2005/03/05 18:10:54
双子 リック
あんだよ新入りはオッサンなんだよ。
ルーサー兄ちゃんをオッサン呼ばわりした日にゃあ・・・あんた死ぬぜ。
(76)2005/03/05 18:10:58
双子 リック
おっと・・・アクションが先行するの忘れてたわ。
ヤバイヤバイ。
(77)2005/03/05 18:11:23
双子 リック
玉子料理つったら玉子焼きかな。
俺は甘いのが好き、ってかしょっぱい玉子焼きは喰えないなうん。
アレはショックだ。
(78)2005/03/05 18:13:45
村長 アーノルドはメモを貼った。
2005/03/05 18:25:13
冒険家 ナサニエル
なんだよ、牧師さんは何か危険な人なのかよ・・・?
今度、隙があったらオッサン呼ばわりしてみるか。

お、卵焼きもいいね〜♪
まぁ当然甘い奴だな。調理してるの見るまで砂糖入ってること
知らなかったんだよなぁ、実は・・・
(79)2005/03/05 18:35:53
墓守 ユージーンが参加しました。
墓守 ユージーン
やぁ。
R・ユージーン一郎くんだよ。
・・・・・・僕は卵が食べられないので
話題に参加できないじゃないですか。
(80)2005/03/05 18:41:44
墓守 ユージーンは、すねてご飯を炊きだした。
2005/03/05 18:42:20
墓守 ユージーン
ところでですね。
「24時間こみっと進行」の72時間村。
これはなんでせう?
(81)2005/03/05 18:43:44
墓守 ユージーン
部室、もとい、集会場に誰もいないみたいなので
一眠りしますよ。
あ、僕につながってる「すいはんき」のご飯は
食べてもいいですけど、残してくださいね。
一升分炊くとお腹が減るじゃないですか。
(82)2005/03/05 18:55:48
墓守 ユージーンは、集会場の隅で寝袋にもぐった。
2005/03/05 18:56:41
見習い看護婦 ニーナ
>>75
ええ?ゆで卵の基本はマヨネーズですの。
サラダに入ってる卵にもマヨネーズが
かかってるでしょ?

卵焼きは、たまに砂糖入りも食べますが
基本は醤油オンリーですの。
素朴な味がぐっどですの。

あと、料理といえるか微妙ですが
卵かけ御飯も美味しいですの。
卵だけでも充分美味しいですが、あれに
バターと鰹節をかけた物は絶品ですの。
一度食べたらやみつきになること間違いなしですの。
皆さんも一度試してみて下さいですの。
(83)2005/03/05 19:06:56
村長 アーノルド
ただいま、今戻った。
ユージーンやリックも来た様だな。

>>81
なんでも企画者の中にpt足りないと嘆くものが多かったみたいで72時間村にしたらpt増えるからptだけ増やして毎日更新しようという風になっていると聞いた事がある。
(84)2005/03/05 19:08:16
見習い看護婦 ニーナ
>>81
ptの多い72時間村で喋りまくって
毎日コミット進行しようという目論見ですの。
喋り好きが多いことから生まれた案ですの。
(85)2005/03/05 19:10:04
見習い看護婦 ニーナは、被っちゃったですのorz
2005/03/05 19:10:43
村長 アーノルドは、みたいだな。すまん。
2005/03/05 19:14:36
見習い看護婦 ニーナ
じゃ、御飯食べてくるですの。
るんるんですの〜♪
(86)2005/03/05 19:14:49
墓守 ユージーン
にーな、村長さん、解説ありがたう。
僕は喋りすぎると「おおばあひいと」するから
ここの村人になってよかったものかどうか、
わからなくなったんだな。
(87)2005/03/05 19:16:30
異国人 マンジローは、落ち着かない様子で集会場に入ってきた。
2005/03/05 20:41:12
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/03/05 20:41:53
異国人 マンジローはメモをはがした。
2005/03/05 20:41:59
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/03/05 20:42:05
異国人 マンジローは、一心不乱にメモを張ったりはがしたりしている。
2005/03/05 20:42:49
美術商 ヒューバート
>>80
・・・・・・お近づきのしるしにこれを・・・



(`・ω・)っ[おかゆライス]
(88)2005/03/05 20:48:43
異国人 マンジローは、美術商 ヒューバートにメモを見せた。
2005/03/05 20:50:21
美術商 ヒューバートは、異国人 マンジローのメモを見た。「まんじろー」と書いてある。
2005/03/05 20:51:49
美術商 ヒューバート
・・・・つまりこれは!
(89)2005/03/05 20:52:22
美術商 ヒューバートは、異国人 マンジローにメモを渡した。
2005/03/05 20:52:53
異国人 マンジローは、メモを受け取って口を開いた。
2005/03/05 20:54:29
異国人 マンジロー
ジカイダンはマンジローに集会場へ行くよう言いました。
私はマンジローです。
ここは集会場ですか?
(90)2005/03/05 20:55:10
墓守 ユージーンは、異国人 マンジローに、じかいだん、てなんでせう・・・・・・・?
2005/03/05 20:57:21
美術商 ヒューバート
ここは酒場だ、集会場は東に1000マイルくらいの場所にあるんじゃなかったか?
(91)2005/03/05 20:58:08
美術商 ヒューバート
じかいだん→じけいだん・・・

つまり自警団ということだったんだよ!!!
(92)2005/03/05 20:58:49
異国人 マンジロー
シカイダン、シケイダン、じけいだん……ああ。
(93)2005/03/05 21:00:01
墓守 ユージーン
ヒューバートさん、ありがたう。
僕のことをよく知ってるみたいですねぇ。
僕はお米しか食べられないんですよ。

お礼と言ってはなんですが、カレーフラッペは
如何でせうか?
(94)2005/03/05 21:00:27
異国人 マンジロー
ありがとうございます。
ここは酒場です。
私はここが集会場だと思いました。

私は東に1000マイル行きます。
(95)2005/03/05 21:02:10
墓守 ユージーンは、ここはだれ?わたしはどこ?
2005/03/05 21:02:37
異国人 マンジローは、集会場を出ていった。
2005/03/05 21:02:54
美術商 ヒューバート
おお!ありがたい。
(96)2005/03/05 21:02:53
美術商 ヒューバートは、シャクシャクとカレーフラッペを食べている。
2005/03/05 21:03:28
墓守 ユージーン
あぁ、マンジローさん、行ってはいけません。
1000マイル行くまでに崖に落ちてしまいます。

ヒューバートさんも、嘘を言っちゃいけませんよ。
(97)2005/03/05 21:04:08
墓守 ユージーンは、美術商 ヒューバートの味覚がどうなっているのかが気になる。
2005/03/05 21:04:51
美術商 ヒューバート
うむ、うまい!

カレーに混ざったフルーツみつまめの汁が口あたりをやわらかくしていることはさることながら、らっきょう汁のほのかな甘ずっはさが隠し味としてなかなか。

そして何よりもいろどりとして添えたかつお味梅干!!
これがうまい!!
(98)2005/03/05 21:08:56
墓守 ユージーン
ところでですね、この村に人狼なる敵が
やってくるというのでここに来たんですが・・・・・・
それは僕のお父さん以上に怖いのでせうか?

みんなのん気に暮らしてる村にそんな方々が
いらっしゃるとは、ぞっとしない話ですねぇ。
(99)2005/03/05 21:11:38
墓守 ユージーンは、美術商 ヒューバートさんは、僕が人間でないこともご存知ですね?
2005/03/05 21:12:49
美術商 ヒューバート
確かなんと言ったかな?

あんどろいどだったか?
(100)2005/03/05 21:15:43
村長 アーノルド
・・・む・・・
まだ人は集まりきってはいないのだな・・・
なら私も見回りを続けてこよう。
では、後で
(101)2005/03/05 21:16:57
異国人 マンジローは、頬にアザをつけて戻ってきた。
2005/03/05 21:18:15
墓守 ユージーン
そうです、僕は
【人間でも人狼でもなくあんどろいど】
なんです。
(102)2005/03/05 21:19:37
異国人 マンジロー
自警団は誰も外へは出さないと言いました。
ここは酒場です。
酒場は集会場です。
ここは集会場です。
自警団は痛いです。
(103)2005/03/05 21:19:49
墓守 ユージーンは、首を180度回転させてみた
2005/03/05 21:20:37
異国人 マンジローは、反射的に鯉口を切った。
2005/03/05 21:21:03
異国人 マンジロー
あなたは誰ですか!?
あなたはモンスターですか!?
私はモンスターを切ります!
私は貴方を切りますか!?
(104)2005/03/05 21:22:28
異国人 マンジローは、早口の裏声で叫んだ。
2005/03/05 21:23:04
墓守 ユージーン
マンジローさんお気の毒に。
アーヴィンさんも、容赦がなさすぎますよー。
酒場ということは、ここはお酒が呑めるのですね。
(105)2005/03/05 21:23:32
異国人 マンジロー
動かないで下さい!
(106)2005/03/05 21:24:43
異国人 マンジローは、墓守 ユージーンに、抜き放った刀を構えながら叫んだ。
2005/03/05 21:25:36
墓守 ユージーン
ああぁマンジローさんそんな殺生な。
僕はモンスターではなくアンドロイドですよ。
そちらの国でいう「からくり人形」です。
身体が機械でできてるのと、お米以外食べられない
だけで、人間と変わりありませんよ。
(107)2005/03/05 21:26:17
墓守 ユージーン
からくり人形と申しましても、
「しろがね」とかとも関わってませんので
どうかご安心くださいな。
(108)2005/03/05 21:27:27
墓守 ユージーンは、新旧サ●デーネタばっかりであいすみません。
2005/03/05 21:28:17
墓守 ユージーンは、首を正面に戻した。マンジローに話してないじゃないですか。
2005/03/05 21:29:25
異国人 マンジロー
うわぁぁぁぁっ!
(109)2005/03/05 21:29:40
異国人 マンジローは、首と胴体の隙間を見て飛び退った。
2005/03/05 21:30:22
墓守 ユージーン
あぁ、僕はどうしたらいいのでせう。
僕の間抜けな口調ではマンジローさんを
「せっとく」
できないようです。
(110)2005/03/05 21:31:52
異国人 マンジロー
これは機械です!
この機械は喋りました!
(111)2005/03/05 21:32:02
墓守 ユージーンは、異国人 マンジローさんに人畜無害だということを理解してもらえず落ち込んでいる
2005/03/05 21:33:37
異国人 マンジローは、美術商 ヒューバートを、縋るような目で見た。
2005/03/05 21:33:44
異国人 マンジロー
あなたは誰ですか!?
あなたは機械ですか!?
あなたたちは機械ですか!?
(112)2005/03/05 21:34:27
異国人 マンジロー
ああ!
私は帰ります!
私は家に帰ります!
さようなら!
さようなら!
(113)2005/03/05 21:40:02
異国人 マンジローは、刀を鞘に収めて集会場を去った。
2005/03/05 21:40:43
双子 リック
ユージーン兄ちゃんおひさー
メンテナンス終わったんだ?
(114)2005/03/05 21:47:31
双子 リック
米食べられなかったんだっけ
うーんご飯は美味しいのに勿体ないなー
俺は何と言ってもおにぎりが大好きだからな!
今度その・・・何とか博士に改良してもらったら?
(115)2005/03/05 21:49:51
墓守 ユージーン
リック、ご機嫌うるわしう。
はて、僕は割と影が薄いほうなようで、
どこでも誰でも「お久しぶり」といわれてしまい
ます。

それとこの前の「おおばあひいと」はどうやら
村人の人にハリセンで叩かれすぎてしまった
からのようでした。
(116)2005/03/05 21:53:42
墓守 ユージーンは、双子 リックに、お父さんは偏屈なので「せっとく」が難しいのです。
2005/03/05 21:54:26
双子 リック
俺もよく『おおばあひいと』っつー婆さんみたいな状態には良くなるぜ。
この村は俺向きかもな。
(117)2005/03/05 21:55:48
見習いメイド ネリー
皆様こんばんわです〜。

あっ,それと少々のメンテナンスならネリーも心得ておりますので故障の際には是非お申し付けくださいませ。。
(118)2005/03/05 21:59:38
双子 リックはメモを貼った。
2005/03/05 22:01:15
見習いメイド ネリー
それから…あまり暴走しすぎて,ネリーに撃たれないようにしてくださいね♪(≧▽≦)
(119)2005/03/05 22:01:57
双子 リック
ネリーこんばんはっと
奥様ほっぽらかしといて大丈夫なんか?
(120)2005/03/05 22:02:13
墓守 ユージーン
おおばあひいとはお婆さんではませんよ、
リック。
皆さん全員で「おおばあひいと」は宜しくないので
一人くらい冷静な方がいらっしゃると
助かるんですけどねぇ。

あと3人、村人が集まらないと集会が始まらない
みたいですが、僕は今日は夜のお仕事に出なければ
なりませぬ。
それまでに集まるといいんですけどねぇ。
(121)2005/03/05 22:03:43
墓守 ユージーンは、「幽霊村人ホイホイ」を集会場に置いて出かけた
2005/03/05 22:04:34
双子 リック

メイドって・・・・メイドって・・・
(122)2005/03/05 22:04:20
双子 リックは、激しくイメージが崩れたようだ。 ガックシ_| ̄|○
2005/03/05 22:04:57
見習いメイド ネリー
あっ,リック様こんばんわ。

奥様なら,今日のお昼から出かけられましたよ。
確か,北の方にあるオーロラを見に行くとか言っておられました。
10日近くは帰ってこられないそうなので,奥様の事は大丈夫ですよ♪
(123)2005/03/05 22:06:00
見習いメイド ネリー
ネリーのお仕事は奥様の身の回りのお世話だけじゃなくて,この村の皆様の安全を守ることでもありますから〜♪
(124)2005/03/05 22:07:27
見習いメイド ネリーは、双子 リック何なら銃の扱い方をお教えしましょうか?(≧▽≦)b
2005/03/05 22:08:39
双子 リック
銃を使えるメイドってカッチョイイな・・・。
じゃなくて!
なんかこー俺のいめえじとは何かが果てしなくかけ離れている・・・。
(125)2005/03/05 22:10:33
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/03/05 22:11:53
双子 リックはメモを貼った。
2005/03/05 22:13:15
双子 リック

メモって結構面白いな。
(126)2005/03/05 22:13:46
見習いメイド ネリー
ネリーも何で銃が使えるのか,良く分からないのですよ…。

ネリー…奥様に拾われる前の記憶が無いんです…。
奥様が言うには,ネリーを拾ったときは既に銃が使えていたらしいのですが…。
(127)2005/03/05 22:15:10
美術商 ヒューバート
あーる、超人野球をやらないか?
暇でしょうがないんだが。
(128)2005/03/05 22:16:02
見習いメイド ネリー
あと,ネリーを拾ってくださった時ネリーと一緒に置いてあったのが,今ネリーが愛用しているこの2つの銃だともお聞きしました。。
(129)2005/03/05 22:16:48
双子 リック
カッコエエ!
・・・じゃなくて
ここはもう裏で暗躍するメイドになるしかないな
って何を言ってるんだ俺は・・・。
(130)2005/03/05 22:18:36
見習いメイド ネリー
多分,リック様がイメージしていらっしゃるメイドが本当のメイドだと思います。

ネリーが特殊なだけだと思いますので,お気になさらずに。。
(131)2005/03/05 22:20:14
見習いメイド ネリー
あと,銃が使える…と言いましても人様を撃つ様な事は本当はできないんですよ…。
…血を見てしまうと倒れてしまいますので。。

だから,大丈夫ですよ♪
決して人様を狙う事はありませんから。。
(132)2005/03/05 22:22:20
墓守 ユージーンは、見習いメイド ネリーさんは違う都市で遭ったロベルタさんのようだ、と思った。
2005/03/05 22:22:45
墓守 ユージーンは、美術商 ヒューバート先輩、僕はさすがにアストロ球団はできませんよー
2005/03/05 22:23:09
墓守 ユージーンは、どぼくけんきゅうかいえいこーらー
2005/03/05 22:23:29
墓守 ユージーン
やぁ、僕のせいで他の村人の人がひいてしまうのは
宜しく無いので、お仕事に専念しますよ。

なにしろ僕のことをご存じない村人の人は
僕のことを正体不明の人外魔境にしか
見えないですからねぇ。
トホホ。
(133)2005/03/05 22:25:47
見習いメイド ネリーは、ロベルタ様とはどの様なお方なのでしょう?と思った。
2005/03/05 22:27:36
美術商 ヒューバート
しょうがない・・・ウサギと勝負してくるか。
(134)2005/03/05 22:27:58
お嬢様 ヘンリエッタ
(ぴょいん ぴょいん)

残念ウサ!

モモコが目指しているのは芸能界ウサ!

球界じゃないピョン〜☆
(135)2005/03/05 22:34:48
お嬢様 ヘンリエッタは、ロベルタよりカピタンのがストライクだと思った。
2005/03/05 22:36:11
美術商 ヒューバート
何を言ってる、野生のウサギとの勝負だ、軟弱な月ウサギは焼いて食うに決まっているだろう。
(136)2005/03/05 22:45:39
お嬢様 ヘンリエッタ
ガーーーーーーーーーーーーン!!!!!
(137)2005/03/05 22:49:43
お嬢様 ヘンリエッタ
哀れな宇宙兎は、野蛮な地球の人狼の前では、食べられるしか運命がないのかウサ;;

まさに悲劇ウサ;;
(138)2005/03/05 22:52:55
見習いメイド ネリー
ヒューバート様,いくら何でも食べるのはいけませんよ〜。
ヘンリエッタ様が可哀想ですよ…。。
(139)2005/03/05 22:54:56
美術商 ヒューバート
ヘンリエッタ?
それは確か私が美術品を卸している大富豪の娘さんじゃなかったかね?

私が食べるのは、切り株に自ら突進して死んだウサギのことなんだがな。
(140)2005/03/05 22:59:02
お嬢様 ヘンリエッタ
ネリーは優しいウサ;;

こうなったらモモコとユニット組んで、一緒に紅白目指すしかないっしょ!

ボエ〜♪

ところで、ヘンリエッタって誰ウサ?
モモコはモモコだウサ
(141)2005/03/05 23:02:36
見習いメイド ネリー
はぅぅ…。。
とにかく,食べるのはいけませんよ〜。
食べ物に困ってらっしゃるのであれば,ネリーがお屋敷から持ってきますから…。
(142)2005/03/05 23:04:01
見習いメイド ネリー
あっ…すみませんモモコ様。。
お姿がヘンリエッタ様と似ていらっしゃったので,勘違いしてしまいました;;
申し訳ないです…。

ユニット…ですか…。
人様の前で歌うのは恥ずかしいです…。。(照
(143)2005/03/05 23:06:49
美術商 ヒューバート
食べ物には困ってないのだがね、とれたてのウサギはうまいんだよ。
(144)2005/03/05 23:15:36
お嬢様 ヘンリエッタ
そんな時には発声練習ウサ☆

オイーーーーーーーーーーーーーッス

さあ、御一緒に!

オイーーーーーーーーーーーーーッス

ん〜? 声が小さいぞぉ?

オイーーーーーーーーーーーーーッス

腹の底からぁ!

オイーーーーーーーーーーーーーッス
(145)2005/03/05 23:15:42
見習いメイド ネリー
確かに取れたての食べ物は美味しいのですが…。。
でも,モモコ様を食べようとするのはやめてくださいね?
(146)2005/03/05 23:19:19
見習いメイド ネリー
えと……発声練習ですか…。

…ぉ…ぉ……ぉぃー…っ……。。。

やっぱり恥ずかしいです…。。(泣
(147)2005/03/05 23:22:35
お嬢様 ヘンリエッタ
しょうがないからネリーはバックダンサーで☆
(148)2005/03/05 23:27:02
見習いメイド ネリー
ぇぇぇっ!?
今度はダンサーですか…。。
ネリー…踊るのも下手なんですよ…。(泣
(149)2005/03/05 23:28:57
お嬢様 ヘンリエッタ
大丈夫ウサ
下手でもモモコの引き立て役にぴったりウサ☆

しかも、モモコは興味ないそっち系のオトコノコ達のハートを鷲づかみだピョン
ネリーにあげるピョン

モモコと一緒に日本中のオトコを萌えコロスウサ
手始めにリックから血祭りだピョン〜
(150)2005/03/05 23:36:21
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/03/05 23:42:33
見習いメイド ネリー
あわわ…,血祭りは駄目ですよ〜。
というより,そっち系って何なのですか??

あと,やっぱりネリーはメイドがあってるのでダンサーも遠慮させてもらいますです。。
(151)2005/03/05 23:43:54
お嬢様 ヘンリエッタは、ひっそりと舌打ちした。
2005/03/05 23:56:47
見習いメイド ネリー
さてと,ネリーはそろそろお屋敷の方へ戻りますね〜。。
皆様も,風邪を引かない様に十分注意してお休みになられて下さいね。
それでは,お先に失礼します〜。。
(152)2005/03/06 00:25:36
見習いメイド ネリーは、目を擦りながら,集会所を後にした。
2005/03/06 00:26:20
逃亡者 カミーラ
そろそろ寝静まったようだね…。
随分と人が増えたもんだよ、まぁ賑やかなのは悪いことじゃないサね。

>>47
牧師さん、アタシは自分が生まれたのが何処だったかなんて、そんな遠い記憶はどこかへ置いてきちまったよ。
この血がアタシの故郷そのものサ。
(153)2005/03/06 00:30:21
学生 メイ
>>153
血じゃなくて地だよね?
(154)2005/03/06 00:37:57
逃亡者 カミーラ
血サ。
流浪の身でなきゃ解らないかもしれないねぇ。
なに、悪い事じゃない。
地としての故郷があるのなら大事にするといいよ、お嬢さん。
(155)2005/03/06 00:45:42
学生 メイ
ってか、知らぬ間に恐ろしく会話が進んでいる…。

ゆで卵にはマヨ。
目玉焼きには粗びき塩こしょう。

ウサギの肉を食べるなら、ウサギの毛皮だけ欲しいなー♪
(156)2005/03/06 00:59:04
学生 メイ
それともう一つ。
射撃ならネリーには負けないよ☆
だってあたしは…

…これ以上は言わないでおいとくよ♪
(157)2005/03/06 01:00:27
牧師 ルーサーは、普段ありえない時間帯に目が覚めたので集会所に立ち寄った。
2005/03/06 01:11:16
牧師 ルーサー
ふむ…
なかなかたくさん集まっているようですね。
いい傾向です。
(158)2005/03/06 01:12:31
牧師 ルーサー
これならば今日中に村は立ち上がりそうな予感ですね。
(159)2005/03/06 01:13:09
牧師 ルーサー
>>153
カミーラさん、素晴らしいですね。
ひとつ質問していいですかな?

『あなたは神を信じますか?』
(160)2005/03/06 01:15:44
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/03/06 01:18:31
牧師 ルーサー
…なるほど
メモ機能はこうやって使うのですね。
よく理解できました。
何事も経験とはよく言ったものです。
(161)2005/03/06 01:19:24
墓守 ユージーン
夜中のお仕事はつらいんだな・・・・・・
(162)2005/03/06 01:22:42
墓守 ユージーンは、お嬢様 ヘンリエッタモモコの相方はリンゴではないでせうか?
2005/03/06 01:23:58
牧師 ルーサー
>>73
リックもこの村に来たのですね。
久しぶりです。
壮健な姿なので嬉しく思いますよ。
(163)2005/03/06 01:25:19
牧師 ルーサー
>>162

ユージーンさん、こんばんは。
お仕事大変そうですが、精進して下さい。
最近ではなにやら『画面越しに流行るインフルエンザ』というものが蔓延しているようですので、くれぐれもお身体を大切に。
(164)2005/03/06 01:27:12
美術商 ヒューバート
!!!!ちょっとまて、アールが風邪?!それはまずい・・・・
(165)2005/03/06 01:28:19
墓守 ユージーン
牧師さん、ありがたう。
僕は原始的なつくりのアンドロイドですから、
「こんぴゅーたういるす」とやらには
反応しないんですよ。
水に浸かったり静電気で壊れますけどね、
叩くと治ってしまいます。

ほら、昔から言うでないですか。
「馬鹿は風邪引かない」とわ。

(166)2005/03/06 01:31:49
牧師 ルーサー
さて、ここで提案しておきましょうか。

■■ 提案 ■■
基本24時間更新ですが、参加メンバーの都合次第で更新時間を長くしたり短くしたりすることを考慮しませんか
(167)2005/03/06 01:33:05
墓守 ユージーン
>>165
風邪を引くとマトモになれるんでしたら
幾らでも風邪を引くんですけどねぇ。
(168)2005/03/06 01:34:58
牧師 ルーサー
>>166
ふむぅ…
『あんどろいど』というものが何やら私にはよくわかりませんが、ユージーンさんはそういうものなのですね。

ことわざでは確かにそういうものを耳にしたことはありますが、私の実感は逆ですね。

『馬鹿は年中頭の中で風邪を引いている』

という感じでしょうか。
(169)2005/03/06 01:36:15
牧師 ルーサー
私ですか?
もちろん『年中頭の中で風邪を引いている』男ですよ。
(170)2005/03/06 01:37:02
墓守 ユージーン
>>167
牧師さんの提案に僕は賛成なんだな。
しかしですね、能力者を更新後に発表とかいう場合、
いる人といない人とでバラけるのは困ると
思うんだな。
だから、前半戦は21時前後2時間ぐらいが
限界だと思うんだな。

後半になって村人の人が残念ながら少なくなったら、
構わないと思うんだな。
その時期になれば村人と狼でコミットの
仕掛けあい、も面白いと思うんだな。
(171)2005/03/06 01:40:47
墓守 ユージーンは、第一声COがしづらい村でもあるんだな。
2005/03/06 01:43:45
牧師 ルーサー
さて、少し真面目に>>167の続きを言っておきましょう。

場面によって熟考を要する場合、24時間では足りないこともあります。
あるいはもはや詰めの段階まで来ているなら、24時間では多すぎることもあります。

自分の発言や行動が終わったものからどんどん【コミット】していき、纏め役がアンカーとなって時間を調整する。

24時間が23時間になるかもしれない。
あるいは25時間になるかもしれない。

それぞれの参加者が積極的に行動を前倒しにしていけば、自ずと村としてのリズムやテンポが出来てくると思います。

こういうやり方を私は好みますが、みなさんのご意見も伺いたいですね。
(172)2005/03/06 01:43:36
牧師 ルーサー
>>171
まったく同感ですね。
(173)2005/03/06 01:44:13
牧師 ルーサーは、メモに■■ 提案 ■■があります。
2005/03/06 01:44:44
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/03/06 01:45:18
牧師 ルーサー
熟考が必要な場面や、事前に都合などを連絡して賛同が得られれば、私は48時間更新の時があっても良いと考えます。
(174)2005/03/06 01:47:24
墓守 ユージーン
例えばの話なんだな。
昼間しかいられない人が能力者になってしまった
場合だってある訳なんだな。
この「こみっと」を逆手にとって、21時に
居られない狼や狂人がCOできる可能性も
大幅に増える訳なんだな。
だから、アンケートで「参加時間帯」を書いても
それが能力者かどうかの指針にならないし、
結果発表が全部終わってから議論に入る、
という訳にもいかないんだな。

だから、村人の人にとっても狼にとっても
多分新しい試みだと思うんだな。
やってみないとわからない部分が多いけれど、
面白いことには僕はのってみたいと思うんだな。

ただ、それには、狼の人だろうと村人の人でも、
ある程度責任を持って参加してもらわないと、
ぐだぐだになってしまうのが、難点ですねぇ。
(175)2005/03/06 01:59:38
牧師 ルーサーは、協会へと戻っていった。
2005/03/06 02:00:00
牧師 ルーサー
良い時間になりました。
私はもう一眠りするとします。
この村という船が出港するのは間近です。

それでは皆様...Bon Voyage(良い航海を!)
(176)2005/03/06 01:59:42
牧師 ルーサーは、こうやってACが先行するのがとても嫌だ…。
2005/03/06 02:00:40
牧師 ルーサー
…と思いましたが、>>175のユージーンさんの意見を目にしましたので、プロローグのうちに簡単なアンケートを作ってみましょう。
(177)2005/03/06 02:02:49
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/03/06 02:04:33
牧師 ルーサー
■■ アンケート ■■

集会所に参加できる時間帯はいつですか?


(178)2005/03/06 02:04:14
墓守 ユージーンは、牧師 ルーサーACとわ直流電源以外の意味があるのでせうか?
2005/03/06 02:06:06
牧師 ルーサー
■アンケートの返事です

平日の21時更新時刻の前後はほぼ確実。
朝は少し顔を出すことができます。

ただし土日は状況により変動あり。
更新時刻に間に合わないような場合、その日の朝に報告することにします。
(179)2005/03/06 02:07:14
牧師 ルーサーは、ACとわ、『あくしょん』のことのつもりです
2005/03/06 02:07:59
牧師 ルーサーは、集会所を立ち去った。
2005/03/06 02:09:46
牧師 ルーサー
ふふ。
3000ptを切ったのは、私が一番のようですね(至極の笑み)

それでは、今度こそおやすみなさい。

(180)2005/03/06 02:09:29
牧師 ルーサーは、…またAC先行ですよ。くうっ…
2005/03/06 02:10:28
学生 ラッセルがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(学生 ラッセルは村を出ました)
(2005/03/06 02:10:00)
墓守 ユージーン
牧師さん、
プロローグから時間帯COすることにするのですか?
僕は構わないですが、言いたくない人もいると
思うんだな。あくまでも初日が始まってから
会議をしようって村人の人もいると思うから、
それは任意でいいんじゃないでせうか?

今は、「こみっとしんこう」の是非を
今いる人でおもうところを書く方が
あ、ありがたいと思うんだな。
(181)2005/03/06 02:15:55
墓守 ユージーン
僕の考えですか?
>>172を基礎にして、あとは
「やってみないとわからない」
ところを進行中にどうするか煮詰めましゃう、
と思いますよ。

プロローグから議論すると、来たい村人さんも
いなくなってしまうので、避けたいんですけどねぇ。

これで初日のpt使うのも勿体無いですし、
先に言っておいた方がいいでしゃう、と思いまして。

僕もお仕事が残ってるのでまた出かけますよ。
帰ってくるまでに村人ホイホイに何人かかかって
いるとよいのですが、はてさて。
(182)2005/03/06 02:31:24
墓守 ユージーンは、ツルハシを持って現場に戻っていった。
2005/03/06 02:38:00
のんだくれ ケネスが参加しました。
のんだくれ ケネス
ヒック・・・ん?人狼だ?それは飲めるのか??
そんな事はどうでもいいんだオヤジどんどん
酒を持って来い!!
(183)2005/03/06 02:56:34
のんだくれ ケネス
む?みんな働き者だねぇ・・・
俺はここで飲んでるからどんどん話を進めてくれ
ヒック
(184)2005/03/06 02:57:57
のんだくれ ケネスは、空になった酒ビンを壁に叩きつけて笑っている・・・
2005/03/06 02:58:54
酒場の主人 フレディが参加しました。
酒場の主人 フレディ
隣町まで酒を仕入れに行ってたらこんな時間になっちまったい。
いいラムが手に入ったんだ。
みんな来てくれよな。
(185)2005/03/06 05:24:54
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/03/06 06:32:58
牧師 ルーサー
おはようございます、みなさん。

ユージーンさん、あなたの言う通りですね。
どうやら私が少しせっかちだったようです。

■■ アンケートは撤廃します ■■

ラッセルさんには悪いことをしました。
申し訳ありません。
(186)2005/03/06 06:34:56
牧師 ルーサー
また新しい方々が来られたようですね。
ありがたいことです。

>>185
すみませんが一杯頂けますかな。
あまり強い方ではないのですが、気分を変えるにはいいかもしれません。
(187)2005/03/06 06:36:48
牧師 ルーサーは、酒場の主人 フレディのラム酒を一杯頂いた後、協会へ戻っていった。
2005/03/06 06:38:42
双子 ウェンディが参加しました。
双子 ウェンディ
おはようございま〜す。

本当の1日が72時間なのに、1日を24時間でまわしていこうなんて魅惑のワンダーランドなの。
(188)2005/03/06 07:26:18
双子 ウェンディ
コミット進行で進めるんだから、
牧師さんが参加できる時間帯を気にするのはわかるよ。

牧師さんは悪くないと思うよ。

ラッセル兄ちゃんは違う理由で村を出たんだと思うな。
メイちゃんに浮気がばれたとか…
(189)2005/03/06 07:39:26
双子 ウェンディは、協会に行って、牧師 ルーサーの頭をなでた。
2005/03/06 07:41:25
双子 ウェンディ
議事録を読んだら、目玉焼きが食べたくなってしまいました。
(190)2005/03/06 07:43:40
双子 ウェンディ
わたしもメイちゃんと一緒で、目玉焼きにはやっぱり、粗びき塩こしょう。

さすがメイちゃん!

でも、お野菜にマヨネーズをかけるので最終的には塩コショウとマヨのコラボになってしまうのです。
(191)2005/03/06 07:50:24
双子 ウェンディは、厨房でベーコンを見つけた。ベーコンエッグにしよう。
2005/03/06 07:52:08
双子 ウェンディ
ハムエッグとベーコンエッグ永遠のライバルだわ。

ベーコンもカリカリ派とジューシー派があって議論は尽きないわ。
(192)2005/03/06 07:56:31
双子 ウェンディ
つけ合わせのお野菜も、シンプルな目玉焼きの時はキャベツだけど、ベーコンエッグの時はレタスがいいの。

目玉焼き…無限の奥行きが感じられるわ。

(193)2005/03/06 08:01:57
双子 ウェンディは、しゃべっているうちに焦げたベーコンエッグを皿にうつした。
2005/03/06 08:03:42
双子 ウェンディは、墓守 ユージーンの炊飯器からご飯をよそって、いただきま〜す。
2005/03/06 08:04:44
双子 ウェンディ
…ひとりでしゃべりすぎたの。

牧師さんの、>>172でいいと思うよ。もぐもぐ
基本24時間で、あとは議論の進み具合でコミットを調整していきたいな。

せっかく、こんな設定なんだし柔軟にやろうよ。もぐもぐ

でも、まとめ役の人は大変そうだね〜w
(194)2005/03/06 08:15:10
双子 ウェンディは、ごちそうさまでした。(離席)
2005/03/06 08:16:27
お嬢様 ヘンリエッタ
(ぴょいん ぴょいん)
今日のブレックファーストは目玉焼きウサ〜
モモコもベーコンエッグやハムエッグも好きだけど、オススメは豚バラエッグだウサ。そういえばモモコも肉類を入れるときは粗引き胡椒派だったピョン。地球人も侮れないウサ〜

ついでにコミットについても意見を言っておくと、毎日各自が【コミットしたウサ】と宣言していくことが、責任感に繋がると思うピョン。逆に「〜という理由で〜時まで待ってください」とはっきり言うのも大事だウサ。この〜という理由は建前でも大嘘でもいいピョン。裏で鬼のよ〜に赤ログで埋め尽くしてても問題ないウサ。リアル事情でのやむなき遅延、ゲームを面白くするための戦略的遅延、モモコはどっちも納得できるウサよ
(195)2005/03/06 08:53:30
墓守 ユージーン
おはやう。
夜のお仕事から戻ってました。
3月とはいえ夜はさすがに冷えますねぇ。

あ、お給料貰ってきたんですよ
(196)2005/03/06 08:54:52
墓守 ユージーンは、懐から「べいこくつうちょう」をとりだした。
2005/03/06 08:55:50
墓守 ユージーン
あ、ハイヒールモモコさん、おはやうございます。
僕はご飯を頂きますよ。

・・・・・・ずいぶんと食べられてますねぇ。
一升の半分は、何合だったでしゃうか?
(197)2005/03/06 08:57:19
お嬢様 ヘンリエッタ
お給料・・・うらやましいウサ
モモコはお給料をもらったことがないウサ



【税金で食べてるから!】
(198)2005/03/06 08:57:43
お嬢様 ヘンリエッタ
一升の半分は100メガバイトだウサ
(199)2005/03/06 08:59:02
墓守 ユージーンは、お嬢様 ヘンリエッタは貴族なのかどうか悩んでいる
2005/03/06 08:59:48
墓守 ユージーン
ぜいきんは とおくにありて おもうもの
(200)2005/03/06 09:03:49
お嬢様 ヘンリエッタ
きゅうきんは ちかくにありて にげるもの
(201)2005/03/06 09:06:38
墓守 ユージーンは、お嬢様 ヘンリエッタに、「ろうどうしゃ」はいやですねぇ、と相づちを打った。
2005/03/06 09:08:38
墓守 ユージーン
ねんきんは とおくにありて にげるもの
(202)2005/03/06 09:09:20
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
6
11
21
33
1
13
7
7
7
1
16
13
24
27
2
11