人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1669)14時更新妖魔村 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
現在の生存者は、村長 アーノルド、村長の娘 シャーロット、隠者 モーガン、見習いメイド ネリー、修道女 ステラ、双子 リック、双子 ウェンディ、新米記者 ソフィー、逃亡者 カミーラ、牧童 トビー、お嬢様 ヘンリエッタ、お尋ね者 クインジー、墓守 ユージーン、ちんぴら ノーマン、ごくつぶし ミッキー、の15名。
双子 リック
死んでなーい!
アーヴァインは死んでたー!
(0)2006/07/25 14:01:23
見習いメイド ネリー
きゃああああ、あーv(ry
(1)2006/07/25 14:02:15
お嬢様 ヘンリエッタ
呪殺はなしかしら
そううまくはいかないかしら

あんな所でアーヴァインが死んでるかしら
(2)2006/07/25 14:02:22
双子 ウェンディ
発表するでー。
【ステラおねえさんは人間やった】
(3)2006/07/25 14:02:23
隠者 モーガン
アーヴァインよ……儂より先に老衰死するとは何事だ。
(4)2006/07/25 14:02:56
お尋ね者 クインジーは、アーヴァインの冥福を祈った。
2006/07/25 14:03:07
お尋ね者 クインジー
[集会所の片隅で見つめ合うクインジーと子犬。]

なあ、お前のご主人。…逝っちゃったな。

(しゅん)[うつむく子犬]

私が…敵討ちしてやるよ。私と一緒にきなよ。

[首を傾げてクインジーを見る子犬]

お前には………私が新しい名前をつけてあげるよ。

(うんうん)[嬉しそうにうなずく子犬]

じゃあ、お前は今日から「アカ」だ。

(カジカジ)[クインジーの左手を噛む子犬]

……気にいらないんだね?名前(泣)
(5)2006/07/25 14:04:40
見習いメイド ネリーは、自警団長 アーヴァインを片付けた。
2006/07/25 14:04:58
お尋ね者 クインジー
…と、用意しておいた発言はできても、この後ほとんど発言できません。
鳩で何回か状況を確認いたしますね。

議題の回答とかのまとまった発言は…明日の朝になってしまいそうです。
すいません。

。oO(実は…用意した発言を貼りたくて戻ってきたのは内緒だw)
(6)2006/07/25 14:05:00
お尋ね者 クインジーは、アーヴァインの部下に、事情徴収のために拘束された。 
2006/07/25 14:05:16
お嬢様 ヘンリエッタ
幼女の結果はステラ白かしら
豚と偽村長の結果を待つかしら

お茶の時間が来てしまったかしら
また夜に
(7)2006/07/25 14:05:22
お嬢様 ヘンリエッタは、てくてく去っていった。
2006/07/25 14:05:36
隠者 モーガンは、お尋ね者 クインジーを見送った。「早くシャバに戻って来るんじゃぞ」
2006/07/25 14:06:13
見習いメイド ネリーは、きれいになったところで帰りますわ♪ *ではまた*
2006/07/25 14:06:29
村長 アーノルドは、言っていいんだよね?
2006/07/25 14:06:34
お尋ね者 クインジーは、「部下も顔で判断かよぉ」と言いながら*引きづられていった*ノシ
2006/07/25 14:06:35
双子 リック
>>7
ああ!
アーヴァインの霊能結果を言う前に去ってしまうとは何事だー!
ここが勝負の分かれ目なんだぞー!
偽だ!吊ーり!吊ーり!
(8)2006/07/25 14:08:04
双子 リックは、村長 アーノルドいってけてけてけ!
2006/07/25 14:08:07
村長 アーノルド
言っていいよね?
【ステラは人間】
だー、無駄になってごめん。
(9)2006/07/25 14:08:09
隠者 モーガン
ォゥィェ!
おう言えQ村長!
(10)2006/07/25 14:08:13
隠者 モーガン
ううむ、Q村長と美貴の結果が気になるが、
儂も時間ピンチ。
また後での。
(11)2006/07/25 14:08:15
隠者 モーガン
>>8 リック
【アーヴァインはキニョンガじゃった】
(12)2006/07/25 14:09:24
隠者 モーガンは、皆に手を振り、また会う日まで。
2006/07/25 14:09:42
双子 ウェンディ
あとはミッキーちゃんやね。
いったんあたしも席はずすわ。
(13)2006/07/25 14:12:25
双子 リック
>>12
探偵かカメレオンか不明かー。厄介だな!

占い結果さんきう。いまんとこ白白ね。
ミッキーは少し遅れるんだっけか?
じゃーオイラも少し席外すー。
(14)2006/07/25 14:12:30
村長の娘 シャーロット
はっはっは!
やっぱり呪殺はなかったねー

そしてアーヴァインさんがーきゃーいやー(棒読み)
(15)2006/07/25 14:12:42
村長の娘 シャーロットは、隠者 モーガン>>12、キニョンガってナニー!? すっごい気になる木ー!
2006/07/25 14:14:07
逃亡者 カミーラ
ああっ、アーヴァインさん!!
ど、どうしましょう。
とりあえず、けいさつ・・・
(16)2006/07/25 14:15:07
牧童 トビー
離籍発言せずにイキナリ消えたんで、もしかしたら神隠し?とか皆心配してた?あ、してないですか。。。さみしいしょんぼりーぬ。

呪殺はナシで、背徳シスターに白白ね、おけーおけー。
(17)2006/07/25 14:16:47
逃亡者 カミーラ
(ああ、ごめんなさい、急用です。離席します。)
(18)2006/07/25 14:17:16
牧童 トビー
キニョンガはスワヒリ語でカメレオンだー。
スワヒリ語はアフリカで使われてる言葉なんだー。

俺物知り?スゲー?スゲー?
(19)2006/07/25 14:20:39
村長 アーノルドは、牧童 トビーの緑の髪の毛を一本抜き、土に植えてみた。
2006/07/25 14:22:55
村長の娘 シャーロットは、牧童 トビー>>19MA・JI・DE!?勉強になるよーすぐ忘れそうだけど(マテ
2006/07/25 14:23:21
ちんぴら ノーマン
おお、アーヴィインが・・・

.o○(これで邪魔者がいなくなったな)
(20)2006/07/25 14:25:15
牧童 トビーは、村長 アーノルド戻ってきた戻ってきた!黄泉の国から戦士たちが戻ってきたー
2006/07/25 14:25:18
牧童 トビー
>>0:521 お掃除メイド
なるほどね、主観と一般論をまじえると良くわかんなくなるわな。フム。

良くわからなかったってことは、俺の説明がへたっぴだったってことだから、それは俺のミスだな。以後気をつけるよ。しょんぼりーぬ。
(21)2006/07/25 14:36:04
ごくつぶし ミッキー
ステラさんの腹筋は見事に割れていたワ。

【ステラさんは人間よ】
(22)2006/07/25 14:36:33
ごくつぶし ミッキーは、発表だけでゴメンナサイネ
2006/07/25 14:38:35
牧童 トビー
背徳シスター白確定だな。

彼女(彼なのか?)に今後のまとめ役をお願いする方向になるのかな。

あ、でも夕方〜夜参加が多いみたいだから、昼の票纏めは難しいのかな・・・・フム。どうなんだろ。本人の発言を待つかな。よろしーく。
(23)2006/07/25 14:40:50
ちんぴら ノーマン
ステラ白確定か・・・

ステラにまとめ役を頼むのがよいのかな。
(24)2006/07/25 14:44:49
村長 アーノルド
ステラまとめよろー。
ぐだぐだに議論進んでいるように思えるし。
ステラなら上手く纏めてくれると思う。
(25)2006/07/25 14:45:54
村長 アーノルドは、他の作業してるけど、たまにいる
2006/07/25 14:51:00
ちんぴら ノーマンは、村長 アーノルドから無心しようと思っている。
2006/07/25 14:57:11
双子 リック
おー!判定出揃ったかー!
白確定かー。まとめ役頼みたいたいたい。

人外ヒットして無いのは残念だけど、
村人に黒が出なかったってことだからまー良しだなー。

昨日終盤言われてた占い師二人の票はターゲット逸らしだったってことになんのかな。
交互になったら逸らしてもどうよって感じ出し、2票の人間いっぱいいたからにんともだけどー。
(26)2006/07/25 15:07:42
修道女 ステラ

ちょw知らん間に占われて知らん間にまとめ役
そして充電なくなってきてるし
誰もやってないし議題だすか
■1今日の●希望
■2今日の吊り希望
■3これからは交互やるべき?
■4能力内訳&考察
■5灰考察
■6何で今日確定白だったのか?騙りが黒出さなかったのはなぜか?
(27)2006/07/25 15:14:04
村長 アーノルドは、修道女 ステラ>>27議題ありがとー
2006/07/25 15:16:26
村長 アーノルド
あと、ステラ余裕あれば答えて。
占い師が議題出すタイミングってどう?
昨日と同じでできたらちゃっちゃと出せってかんじ?
(28)2006/07/25 15:17:23
修道女 ステラ
別にどっちでもいいと思うぞ
能力考察の材料になるしな
昨日も言ったがミッキーみたく後出し被せは俺は贋要素と見るけどな
信用欲しけりゃ早く濃くが重要だな
(29)2006/07/25 15:22:33
双子 リック
占い方法は今日も交互希望だなー。

昨日は交互希望したんだけど、結果統一になったからさー、そんなら統一続行でともちょっとは思った!
明日以降は襲撃が絡むから、狼にとってコントロールしやすそうな交互はあんまり良くないかもかもって!

でも!ストライキ!
・やっぱまだ灰の中の妖魔の可能性を捨て切れねー。
・今日白確定で、占いに狼2でもなければ狼にも占い師の真贋はついてない!占い機能襲うにもちょっち困るはず!(ウェンディ白だと狼がウェン狂人決めうちでそれが正解とかあるかもだけど)

この2点を見て交互を希望したい!

狼2騙りを除くと、結社騙りも含めれば狼にだって妖魔が騙ってるかどうかハッキリしてねーはずだからさ、交互のほうがむしろ悩むはずみたいな!

そして狼2騙りなら交互占いはコワイコワイヒーだぜー!

書いてたら議題出てるな! ■3!
(30)2006/07/25 15:30:27
牧童 トビー
お、課題出てる。とりあえず答えられる所から答えるぜってば。結果が割れてないのもあるし、占い師真偽にそれほど変化はないんだよな。。。

■4能力内訳&考察
◆王様
5COの1CO目。占い師1CO目。
鳩参加多い。リアル忙しいため発言数激減で判断が難しい。COタイミングを気にしていた点は真っぽいか。
偽だとしたら、早々に占いに騙りで出た狂人か、騙る気満々だった狼か。様子を見ずに飛び出した妖魔の可能性は低めか。
真=狼>狂>>妖

◆双子娘
5COの4CO目。占い師2CO目。
やっぱりちょっと影薄め。他キャラが濃いってのもあるけど・・・>>1:430で今日は頑張るって言ってるから、これからの発言に期待。
偽だとしたら、王様のCOを見てかぶせてきた狂人か。妖魔の可能性は今の所低めか。
狂>真>狼>妖

◆Q太郎
5COの5CO目。占い師3CO目。
正直どれでもアリだと思う。初日の積極的な点が見えて、今の所やや真印象が強め。
偽だとしたら、結社騙りによる占確定を嫌った狂人か狼。相対的に見ると、3CO目の真印象狙いで出た妖魔か。
真=妖>狼=狂
(31)2006/07/25 15:36:19
牧童 トビー
◆爺さん
5COの2CO目。霊能者1CO目。
票まとめなどに積極的。灰との絡みも積極的。
偽だとしたら、信用獲得に出ている狼か。狂人だとしたら占い確定を恐れるだろうから、占い師に被せてきそうに思える。妖魔はなんとも言えないが、妖魔が霊能1CO目に出るメリットはちょっとわかりかねる。
真>狼>狂>妖


◆お嬢様
5COの3CO目。霊能者2CO目。
爺さんに比べると、灰との絡みはちょっと少ないかな。
偽だとしたら、ローラーを嫌がっている風から、狂人の線は低めか。占霊共に1COだった時に霊能に出た点からも、狂人線は低め。霊能はローラーされやすい位置のため、妖魔の可能性も低いか。ただ、妖魔が霊能を騙るケースもないわけではないので一応視野に。
狼=真>妖>狂
(32)2006/07/25 15:38:21
双子 リック
■4
能力者内訳がなー。
内容構成の段階で既に迷うから困るー!

<占い師>
Q村長、ミッキーが真狼に見える!
個人的にはQ村長真寄り。なんちゅーか、無自覚な真の自信ってのを醸し出してる!
一枚上手でだまされてる可能性もあるけど!
ミキ大王の●ステラ被せは結果的にあれだったしな!

ウェンディは>>1:439の●希望が妖魔狙いで、>>1:440では自分が交互で2に回ること前提で話しをしてるのが果てしなく疑わしい!
狂人じゃないかしらん?って印象なんだけど、後述する霊能の内訳も考えるとそれも微妙。
狂人の振りをする狼って線はあんのかなー?偽だとは思うんだけどなー。

なんでもありで、妖魔でも真でもある意味びっくりしねー。
(33)2006/07/25 15:50:22
双子 リック
<霊能>
撤回前提での妖魔がいるんじゃないかなーとか思うんだけど、COタイミング考えると微妙なところだよなー!二人ともめらっさ早い!
この点だけ見ると狂人がさっさか出てきたかーと思う!

発言的には二人とも引っかかるところがねー!五分刈り!
内訳は 真狂=真妖>真狼って感じかなー?これむつかしー!
(34)2006/07/25 15:50:35
双子 リック
昨日集計してて引っかかったのが一つ!
>ノーマン
>>1:301で白い妖魔狙いで、●クインジーで
>>1:381では占い方法に統一推してるな!な?

クインジー占いの理由もオイラ的には首肯しかねっけど、完璧に妖魔狙いで占い統一も解せねー!

この辺説明して!
(35)2006/07/25 15:57:31
修道女 ステラ
あれ…能力内訳聞きたい事がうまく聞けてないな…

■8
自分が狼ならヨウマいる村で二騙りで勝つにはどんな戦略を考えるか

■9
自分がヨウマなら騙りに出てどんな勝ちのビジョンを持つか

追加しとくか…
すまん、こうゆうの聞きたかった
(36)2006/07/25 15:58:05
牧童 トビー
確定白まとめ役だとと、灰の人外引き当て率は2/9か。うーん難しい所だな。でも、確定情報が早く出るってことと、占い先について毎回議論を出来るってとこ考えると統一希望だな。

俺どーうも霊能が2人とも狂人に見えにくいってのがあるんだよね。だから、余計双子娘が狂人っぽく見える。さすがに狂人潜伏は考えてないけど。
妖魔については可能性がありそうなのは、お嬢様かQ太郎。お嬢のローラーしたくない発言は、真能力者だったらアリな主張だと思うぜ。

でもローラーナシでどうやって能力者真偽つけるのかって考えると悩ましいとこ。そこまで突っ込んで意見言ってくれると嬉しい。
俺は今のとこ、霊に狂人いる可能性を低く見てるから、ぶっちゃけ結構霊ローラーは考えてる。

内訳は
真狂狼‐真妖 > 真狂妖‐真狼
(37)2006/07/25 16:01:02
牧童 トビー
うぉあっ・・・議題増えてるしょんぼりーぬ。
時間切れなんで、また夜にでも時間があったら来るぜ。

明日は神の都合でザ・ワールドなんだったっけ・
フム。んじゃ
(38)2006/07/25 16:03:18
双子 リック
>>36
んんー。
■8
そうさなー。狼2騙りによるメリットかー。
・LWが確定しているので灰中のラインを気にする必要がなくなり不自然な点が消せる。
・霊と占に分かれた場合、能力者のラインコントロールが容易。

妖魔がいる以上、能力者ローラーやり残しは狙いにくいからLWの逃げ切りに賭けるしかねーんだよなー。
とはいえよー。LWが頑張って白く振舞っても妖魔狙いで占いにさっくりいかれるとかある!

びみょー!びみょー!
(39)2006/07/25 16:08:27
双子 リック
■9
2日目以降の解除前提だったってのがしっくり来るんだよなー。
霊騙っておいて解除、霊確定で白要素取りに行くとかなー。
それでも普通は吊るだろうからあんまおいしかないんだけど!
真占が生きている間の占いを避けうるって点はおいしい。

騙り続けるなら狂人放置の線を狙うってことになるんだろうけど、最終的には狼の方でそれを許さないと思った!

狼2騙りよりは若干あるかなー程度!
(40)2006/07/25 16:18:20
双子 リック
村としてはとにかく灰に人外が2いるってことを意識して進めるしかねー!
そうなると吊り手数あんま余裕ねーな!
恐らく能力者吊りで4回吊り使うから灰吊りは一回しかミスできねー。

>>39に補足すると、狼2騙りはその手数の無さが狙いになるのかしらん?
狂人放置できねーのが味噌みたいな!
狼視点だと3回吊り避けねーといけないことになんだけどな!

灰でミスできないこと、能力者残せないこと考えるとトビー>>37の言うとおり、霊ローラーは確かに考慮に値するな!
今日からやってもいいかもしんない!
(41)2006/07/25 16:25:29
双子 リック
とりあえずいまんとこはこんなとこだな!
んじゃまた明日来るぜ!
(42)2006/07/25 16:26:27
修道女 ステラ
>>39
2騙りの場合LWが吊られないのと序盤占われないのは絶対だけど
それ以上に妖魔を灰2吊りか占いで処分しないといけないわけだけど
妖魔の処理について書いてないのはリックが妖魔だからと考えていい?
(43)2006/07/25 17:17:23
隠者 モーガンは、トボトボと戻ってきた。
2006/07/25 17:22:40
隠者 モーガンは、双子 リックに話の続きを促した。
2006/07/25 17:22:58
隠者 モーガン
おお、ステラ白確定じゃな。
まとめ役頼みまする。

ふーむ……。
(44)2006/07/25 17:30:37
隠者 モーガン
ステラは今、居るのかの。
ステラは霊能者の儂になんか質問あったりとかする?
なんとなく聞いてみる。
(45)2006/07/25 17:36:18
修道女 ステラ
あ、モーガン発見

何かトビーが
発表順がずれてる上に確定白になっちゃったのに
「材料がない」みたいなこと言ってるんだけど・・・
それって不思議だと思ってるのは俺だけだと思う?
(46)2006/07/25 17:36:43
修道女 ステラは、牧童 トビーに話の続きを促した。
2006/07/25 17:37:14
修道女 ステラ
>>45
モーガンが妖魔なら何騙る?
で、COタイミングどうする?
(47)2006/07/25 17:39:03
村長 アーノルド
>>29
ステラ
信用うんぬんより、村にとってどっちがいいか聞きたかった
だけなのよ。
ミッキー偽だけど、なによりリアル忙しそうだし遅くなるのは
仕方ないんじゃないんかな。
とりあえず反応ありがと
(48)2006/07/25 17:41:03
隠者 モーガン
>>46 ステラ
ふーむ。
それって、パンダが出るよりは、占い師と占われた人
(と占い結果)のラインが見えにくい、っていう意味
なんじゃないかの。
本人に聞かんと分からんがの。
どの辺を不思議に思うかは人の感性なんで、
儂が気付いとらん事をステラが感じとったんかも知れん。
色々とつっこんでみる事じゃの。本人に。

>>47
儂が妖魔なら……今回なら、自爆覚悟で霊能者を騙るかのう。
COタイミングは三人目ぐらいで。
(49)2006/07/25 17:42:26
修道女 ステラ
あ、村長も発見!
何で俺占われたんだと思う?
俺はぶっちゃけ妖魔狙いで●出されたと思うんだけど
統一希望で●俺の連中を狼候補と考えたら安直かな?
(50)2006/07/25 17:48:58
修道女 ステラ
>>49
モーガンは俺はモーガンの正体をなんだと思ってると思う?

あと、モーガンは対抗なんだと思う?
(51)2006/07/25 17:50:55
隠者 モーガン
>>51 ステラ
儂が真、に一票。

ヘンリエッタは……もうちょっと考えたいのう。
これじゃいかんかの?
(52)2006/07/25 17:58:57
修道女 ステラ
>>52
そっかー
占いの真贋とかも聞いていい?
(53)2006/07/25 18:00:51
村長 アーノルド
>>50
ステラ
ぶっちゃけも何も、妖魔狙いで●ステラに一票入れたよ。
あんまり言いたくないけど、結社騙ってると思ってたから。
安直?なんで?思った通りに発言すればいいじゃん。
あと、ミッキーがなんで●ステラにしたのか大いに疑問。結社騙ってないならミッキーが妖魔大本命なんだけど。
(54)2006/07/25 18:02:52
村長 アーノルド
どっちにしても、明日つながらなくなるんだよね。
だったら早めに答える。
(55)2006/07/25 18:04:38
修道女 ステラ
>>54
統一で初日ジュサツすると
狼対村になるけど何気に村不利だから

安直に疑いたかったのは村長のことだよ?
あえて本人にぶつけただけ
(56)2006/07/25 18:04:57
村長 アーノルドは、修道女 ステラ議題をメモに張ってくれたら助かる
2006/07/25 18:05:08
修道女 ステラはメモを貼った。
2006/07/25 18:07:41
村長 アーノルドは、修道女 ステラにお辞儀をした。
2006/07/25 18:07:56
村長 アーノルド
>>56
ステラ
ああ、本当にそう思うならそれでいいと思うよ。
それだけ自分が信用とれなかったってわかっただけだし。
他で挽回がんばる&人外探すだけ。
(57)2006/07/25 18:08:00
修道女 ステラは、議題に7がないことに気付いたが 多分すぐ忘れる・・・
2006/07/25 18:08:48
隠者 モーガン
>>53 ステラ
これは■4になるんかのう。

Q村長。
>>1:198
この段階には、儂は別に危機感持っとらんかったんで、
村長は占い先に対して責任を感じとる真か、
占い先が生死を分ける妖魔か人狼じゃと思うた。
とりあえず狂っぽくは無いのう。
んで、すごく言いがかりですまんのじゃが、>>1:516で、
わざわざ「村側の」ってつけとるのが人外っぽい。
Q村長が村側の人じゃったら、わざわざそんな句を
つけたりはせん気がする。
まあ、こんなんは言い方に過ぎんから証拠にはならんし、
儂だけがそう思うとる、という事でお頼み申す。
儂から見てやや狼か妖。次点で真。
(58)2006/07/25 18:10:57
隠者 モーガン
美貴。
儂は美貴と同様、COタイミングにこだわっとったんで、
儂に近い考えをしとる……のかも知れん。違うかも知れんが。
ただ、話し口調から、信用が重要じゃという事を
強く理解しとり、その通りに行動しとるように
見えるんで、真か狼に見える。次点で妖。

ウェンディ。
誰かも言うとったが、影が薄いのう。
消去法ですまんが、狂か妖といった感じかのう。
まだウェンディ真を完全に捨てたりはせんが。
(59)2006/07/25 18:11:31
村長 アーノルド
>>56
ステラ
加えるなら、結社が騙り出てるか両潜伏かもわからなくて議論もぐだぐだに進んでる状態だから、せめて確定情報くらいは増えていいんじゃないか?
パンダになったりすることも考えられたけど、それはそれで真偽わかってくるからいいし。
(60)2006/07/25 18:11:44
村長 アーノルド
>>58
モーガン
「村側」っていう言葉はあえて使ってるよ。
これは自分が村側であるという、表現だ。
もしこの言葉使ってるせいで、人外にみえるという
意見がおおけりゃ使うの辞めるけど。
(61)2006/07/25 18:14:57
修道女 ステラ
>>60
え、てことは確定白狙いなの?
むしろ妖魔や白狙うより狼狙った方が村有利だと思うんだけど
真占い視点の白がパンダになっても霊能2だから村人視点俺吊って確定情報が得られるか微妙すぎる
霊能真狼ならライン2本取られるだけでしょ?
そんなことより真視点での黒を占えたらぐっと村勝ちに近づくと思うんだけど
(62)2006/07/25 18:17:33
隠者 モーガン
>>61 Q村長
ふむ、なるほど……。
Q村長は結構素直じゃのう。
Q村長の素直ポイントが儂の中で5アップじゃわい。
>>58にも一応書いとるが、儂がひねくれた見方を
しすぎとったかもしれんのう。すまぬ。
(63)2006/07/25 18:18:19
隠者 モーガンは、何やら考え込んでいる。
2006/07/25 18:24:48
村長 アーノルド
>>62
ステラ
もっと正直に言うと、「妖魔村は初日妖魔ねらわずどうするの!」っていう考えがあったのよ。
だから、そこまで考えてなかった。
正直ごめんなさい!
(64)2006/07/25 18:27:37
修道女 ステラは、村長 アーノルド謝る必要ないよ このレスを見て皆が考えるだけだから
2006/07/25 18:30:33
村長 アーノルドは、修道女 ステラうい。村有益を考えられなかったのはミスだけど
2006/07/25 18:43:49
村長 アーノルドは、アンケートまとめてるけど、質問あるなら投げといて
2006/07/25 18:54:45
隠者 モーガン
儂、ちょっと席外す。
とりあえずアンケート書いた分だけ残しとく。

■3これからは交互やるべき?
とりあえず二日目三日目ぐらいはやってもええ気がする。
■4能力内訳&考察
Q村長は狼か妖。次点で真。>>58
美貴は真か狼。次点で妖。>>59
ウェンディは消去法で狂か妖。>>59
■6何で今日確定白だったのか?騙りが黒出さなかったのはなぜか?
普通に考えると、結社トラップを恐れたから、かのう。

■8自分が狼ならヨウマいる村で二騙りで勝つにはどんな戦略を考えるか
ラストウルフが異様に頼りになるとかの前提で、
「狂人をアテにしない」というポリシーで、
占と霊に一匹ずつ、満を持して登場。

■9自分がヨウマなら騙りに出てどんな勝ちのビジョンを持つか
自爆覚悟で霊能者騙り。
COタイミングは霊能者が二人出た後の三人目。>>49
(65)2006/07/25 18:57:25
村長 アーノルドは、6まで纏めたから投下する
2006/07/25 20:25:44
村長 アーノルド
■1●カミーラ 灰考察から
■2超暫定で▼ユージーン
■3えと、交互って妖魔狙いのときよね?3COだしとりあえず統一でいいんじゃないか?他にいい案があれば、それに追従する。3日目から襲撃はじまって、自分死ぬかもだし。あんまりいい手とは思えない。
■6白だしでいいと思ったんじゃない?黒だしたってステラに
論破されると思ったんじゃないかと本気で考えてる。
(66)2006/07/25 20:27:07
村長 アーノルド
■4能力内訳&考察
状況から考えて妖魔が騙ってると考えたほうがいいのかも。
狼2騙りという策をとりそうな、冒険すきそうな人いないっぽい。COしてる能力者見る限りじゃね。可能性として低いかなと。

あるとしたらこうかな【占狼狂:霊妖】【占狼妖:霊狂】
とりあえず、能力者単体で見てみる。

ミッキー
忙しい人。対抗でリアル大変そうなんだけど、人外探して
ないよ?まったく。
>>1:431とか、ステラが人外でどの役職だと思うから占いたいとか、ミッキーの考えまったくわからないし。
>>1:431>>1:511といい、あたしの後がいいって言ってるね。
あたし真だと気づいてるんじゃないかと思う。
灰の人への言及がまったくといっていいほどない。
先にいったように、狼なら騙りに出るより潜伏してたほうが
生命力あったと思う。
だから、非狼の可能性高いと思う。
でも相互占いとかないだろーと思って、騙りにでた妖魔かな。
妖魔大本命とかいっといて、発言からまったくわからないや。
狂人=妖魔>狼
(67)2006/07/25 20:27:38
村長 アーノルド
ウェンディ
>>1:440■4-3なんでアタシだけに言及して、ミッキーのことは
言及なしなのかも疑問。これも真があたしだとわかってると
見た。信用落としにきてるね。交互であたしと組んで占いやる
っていってももう一人の占い師どうすんのよ。
灰との絡みもほとんどない。議題回答のみで、人外探してない。
あと、発言に迷いが感じられない。ミッキーは逆にちょっと
感じられる部分はある。ので、答え知ってる狼の可能性が高い
とみた。逆に妖魔なら、ウェンディは騙りになんて出ないと
思う。なんとなく。
狼>狂人>妖魔
(68)2006/07/25 20:27:56
村長 アーノルド
【霊能者】
ヘンリエッタ
うーん、よくわからない。真なら結構余裕あるのかな?とは
思う。>>1:335>>1:341あたりは村のこと考えてるんだなと
思う。積極的に灰に絡んだりというのはしないタイプかな。
だからなのかな、人外探してるように見えない。まったく
わからないというのが正直なところ。
無難に騙りにでた狂人かなぁ。
ただ、騙りにでた妖魔ならエッタもありえるかなと感覚的に
思う。なんとなく。発言のしたたかさとかが。
狂>真=妖魔>狼

モーガン
灰とほどよく絡んで、情報を引き出そうという姿勢が真印象。
そこが人外探そうっていう意欲のあらわれだな。
>>1:317とか素直に話している印象。発言読み直しても、疑問に
思う点とかは今の所ないかな。
あまり狼っぽくは無いと思う。狼ならこんなに発言して村に協力
しなくてもいいし。妖魔なら、騙りに出ないでやっぱり灰から村人の振りしてると思う。人外であるとしたら狂人かなぁ。
真>狂人>狼>妖魔
(69)2006/07/25 20:28:18
村長 アーノルド
■4.灰考察
ネリー
>>1:404>>1:405とかまともに考えてるねー。
メリット、デメリットを考えて考察しようとする姿勢が
白印象。>>408相互の場合のメリットがわかんないってのは
、今までの発言みてると素直にそうなのかなと思ったよ。
いまんとこ白寄り。

ノーマン
最初に●ショーロットいれといて、疑われて>>1:409の発言。
疑いに疑い返してる。疑われてビクビクしてんのかなぁ。
>>1:301の理由が乱暴だとシャーロットがいったけど、狼なら
こんな理由挙げるだろうか?目立ちすぎ。村側印象なんだけど
一つ質問。>>1:301の「占い方法に関する話が多いので大丈夫
かなと思っている・・・」ってのは「何」が「どう」大丈夫なの?
(70)2006/07/25 20:30:18
村長 アーノルド
ソフィー
自分から質問投げるってより、人の発言に絡んでる印象。
>>1:432の回答とか、わかりやすく説明してるなって思った。
うーん、特に変わったところなし。あるとすればもっと質問
投げて情報得ることもできるであろう人と思うんだけど、
それやってないのは、やっぱりスタイルなのかな。
あー、でもわかんないところは質問投げてるね。>>1:475
今の所村側印象

シャーロット
スタイルとしては>>1:287「疑ってもらいながら狼探す」
全体通して発言をみても、なんかスパッと発言してるね。
迷いがないというか。人外としてあり得るのは妖魔。
狼の可能性はないかな。シャーロット狼なら「結社!
結社!」って一連の発言はいえないんじゃないか。
あと狼なら絶対あとでボロだすタイプとみたので、今の所
占っていいけど、吊りは必要感じません。
(71)2006/07/25 20:30:35
村長 アーノルド
カミーラ
結構引き腰の人。慎重なのかどうかわからないけど。
>>1:235占い師の占いのセット時間を気にするのって
どうなんだろうと思ったなぁ。>>1:241「占い吊り希望が
ない」んでここでも占い希望は挙げないといけないけど、
この発言は何なんだろうと疑問。>>1:477でパッションに
ついて2日目に話すといってるので、大注目。
>>1:478結構慎重な感じのカミーラにしては、ウェンディの
について「影が薄い」の一言だけ。>>1:483の発言、
「人外が2名(+1名、狂人)が居るということ」5COで
撤回なかったら3人人外がいるのになぁ。灰からの妖魔解け
は期待薄いと言える根拠ってあるのかな?あれば教えてほしい。
よくわからないので、占いたいな。順灰。
素でこんなかんじなのかなとも思えるから。
吊りより占い。だけど吊りに決まっても反対しない。
(72)2006/07/25 20:30:50
村長 アーノルド
トビー
>>1:308あたりには同意。>>1:311>>1:312>>1:314までの
発言はメリット・デメリットを説明できてるところとか、
好印象かな。白でも黒でもないけど。>>1:395は村側印象。
>>1:397とかも共感できる。
特に気になる発言もなし。

クインジー
>>1:294で●トビーを挙げてるけど、>>1:297でシャーロット
に詳しく質問してるよね。そんだけシャーロットの思考が
わからないなら、希望に挙げてもよかったんじゃないかなと。
まあ白にも黒にもならんか、ここらへんは。
クインジーはしゃべり出したときから、狼一生懸命さがしてる
感がひしひしする。>>1:412とか。
最白。占う必要ないし、吊りも必要ない。
(73)2006/07/25 20:31:04
村長 アーノルド
リック
>>1:466の一番最後については、そもそもシャーロットの
スタイルだろうからそこを気にしてもどうにもならんでしょう
とは思った。
別に発言でおかしいトコはないかな。>>468
「明日解除しました妖魔灰にいるっぽいですとか、
ムカつかないのかー?」っていう発言は、素直な村印象。
いまんとこ、占いも吊りも必要ないと思う
(74)2006/07/25 20:31:13
村長 アーノルドは、あら、議題増えてるのね
2006/07/25 20:31:47
村長 アーノルド
■8まずとことん占い師の信用度を下げて、占い師食べにいく。占い師
抹殺が狼勝利の絶対条件だと思うから。
狼探す振りしながら、妖魔さがして吊るのがベストだと思う。
■9相互占いになることは可能性として低いと思うから、占い師霊能者
どちらかに妖魔で騙るなら、占い師。そこそこ信頼を得たとして襲撃
されても相互占いにならないか限り、妖魔であることがバレないし。
だから答えは、「信頼取りにいって生き残る」だね。
(75)2006/07/25 20:39:00
村長 アーノルド
灰考察ユージーンのが抜けてた
ユージーン
>>473のシャーロットへの言及は村側印象なんだけど、
他ってか発言数自体少ないのか。印象薄い。少ない発言の中でも
自分の言いたい事言ってるかな。順灰。吊りには反対しない。
占い師真偽とかどう考えて結論に至ったのか、まったく不明な
ところは、考えをオープンにしない狼か?でも事実上の最吊り
候補だから、微妙かなぁ。
質問ね。
>>1:384妖魔が騙るとしたらCO順の最後って言ってる
けど、結果的にアタシを妖魔とみてるってことかな?今でも
そう思う?
(76)2006/07/25 20:43:29
村長 アーノルドはメモを貼った。
2006/07/25 20:43:42
新米記者 ソフィー
ただいまー・・・
って、アーヴァイ〜〜ン、無残な姿になって。くすん(空涙

ステラは白確定ね。質問了解しました。
でも、早くは出せないと思う。
明日は時が止まるから、今晩中に出来た分だけでも回答しようと思います。
(77)2006/07/25 20:44:57
新米記者 ソフィーは、議題を考えるため、離れます。
2006/07/25 20:52:36
村長 アーノルドは、新米記者 ソフィーに手を振った。
2006/07/25 20:57:45
修道女 ステラは、村長 アーノルド霊能ローラー考えてないの?
2006/07/25 21:06:11
村長 アーノルドは、修道女 ステラあんまり考えてなかった!何を考えればいいのか教えて!
2006/07/25 21:09:06
村長 アーノルドは、21時半から23時くらいまで鳩だよ
2006/07/25 21:13:42
修道女 ステラ
>村長
いまさあ、とりあえず結社も守護も確実に生きてるじゃん?
そんで妖魔が騙りに出てたら狼は占い食いたいわけじゃん?
ソコを護れるのは守護だけでしょ?
んで占い真贋付けれる方法の一個に結社あるわけでしょ?
▼灰で守護吊ったり、結社読ませちゃうくらいなら
霊能ローラーで敵陣営50パーの確率で吊れるから悪くないと思うよ
(78)2006/07/25 21:13:56
村長 アーノルド
>>78
ステラ
ああ、そうだね。
あ、▼ユージーンにしてたからその質問聞かれたのかな?
霊能ローラーには反対しないよ。
(79)2006/07/25 21:17:51
村長 アーノルドは、段々わかってきたかもだけど、手数計算とかめちゃくちゃ苦手
2006/07/25 21:20:18
村長 アーノルドは、とにかくがんばる。鳩から議事録読むね
2006/07/25 21:20:45
修道女 ステラは、村長 アーノルド>>79うん。判定割れなかったから狂アピかなと思った
2006/07/25 21:20:58
村長 アーノルドは、修道女 ステラどこが狂アピかもまったくわかってないけど、>>78説明thx
2006/07/25 21:22:20
逃亡者 カミーラは、ふらふらやってきた。
2006/07/25 21:23:23
修道女 ステラは、村長 アーノルド頑張って!真なら更に頑張って!偽なら頑張らなくていい
2006/07/25 21:23:33
見習いメイド ネリー
こんばんはですわー。ステラさん白確定&まとめ役&>>27アンケ確認しましたわ。申し訳ないのですけど、今夜はもう時間がとれないので、今日は顔出しだけですわ。

明日の昼過ぎには来られるはずなのですけど、集会場には入れないかもしれないのですよね。できるだけ早く入れるようになることを祈ってますわー。
(80)2006/07/25 21:23:35
見習いメイド ネリーは、村長 アーノルドに話の続きを促した。
2006/07/25 21:23:41
村長 アーノルドは、修道女 ステラ本当に真占い師なのでがんばります。
2006/07/25 21:24:33
逃亡者 カミーラ
つ、つかれたわ・・・。
ステラさん、確定白おめでとう。
議題に答えるために議事録読み返して来ます。
(81)2006/07/25 21:24:36
村長 アーノルドは、見習いメイド ネリーに手を振った。
2006/07/25 21:24:46
修道女 ステラは、見習いメイド ネリー飴持ってたら村長に飴あげて
2006/07/25 21:24:48
見習いメイド ネリーは、みなさまほんとにお疲れさまですわ。んではーノシ
2006/07/25 21:25:04
村長 アーノルド
促しありがとう!!
プハー
ユージーンに追加質問
>>76での質問と続くのだけど、最後にCOしたら妖魔ってのはなにか根拠あるのかな?
どんな理由でそう見ているの?
(82)2006/07/25 21:29:22
村長 アーノルドは、鳩になる。バサッバサッ
2006/07/25 21:32:50
隠者 モーガンは、アンケート書きに戻ってきた。「だたいま」
2006/07/25 21:34:41
修道女 ステラ
村長反応なくなったから更に突っ込んで聞くけど対抗吊る気ないの?
昨日のログ見たとこウェンを贋だと思ってる人多いんだけど
(83)2006/07/25 21:44:38
隠者 モーガン
うーむ……灰考察、大変じゃ……。
人、多い。


とりあえずニュウ村長に質問。
>>1:449の理由は理解した儂も。
んでも、クインジーの>>1:297の質問に、これまでブラフを
入れてたように、ブラフ込みで質問に答えるような事は
あまり考えなかったんかのう?
それから、質問1の方は別に答えても
問題なかったんじゃないかの。違う?

と、一応質問をしたいとは思うとるんじゃが、なんか儂、
この質問に答えてもろうても、
ニュウ村長が村側なのかどうかの判断の助けになる気が
あまりせんように思えてきた……。
なので、答えるんは気が向いたらで構わんからの。
(84)2006/07/25 21:47:40
村長 アーノルド
>>83
ステラ
くるっぽー
吊れるなら吊りたい。
ステラに指摘されるまで、能力者も吊り候補に入ること忘れてたし。
能力者は何日か経ってから吊りだと頭の中でなってた。
灰占いたいから「灰の人外だれじゃい」って灰ロックオン状態だった
(85)2006/07/25 21:53:30
修道女 ステラ
>>85
んじゃ、そうゆうの出した方が良いよ
勿論いきなり占い吊りは嫌がる人結構いるから
次善の▼も出した方がいいだろうけどね

あと
>ALL
【今日喋れることは今日のうち&促し祭りよろしく】
(86)2006/07/25 21:58:49
村長 アーノルド
>>86
ステラ
了解。
吊りは考え直すわ。
占いはそのままにしとく。
(87)2006/07/25 22:03:28
新米記者 ソフィーは、纏まってないけど時間切れ。提出は時が動いたら早めにだす。
2006/07/25 22:09:43
新米記者 ソフィーは、村長 アーノルドに話の続きを促した。
2006/07/25 22:10:03
村長 アーノルドは、新米記者 ソフィーにお辞儀をした。
2006/07/25 22:15:29
双子 ウェンディ
こんばんはー。
議題読んでくるわー。
(88)2006/07/25 22:15:54
逃亡者 カミーラは、電話しつつ、ログ読みなので遅い・・・。
2006/07/25 22:16:03
村長 アーノルドは、きたひと、こんばんは!
2006/07/25 22:17:36
新米記者 ソフィー
■6何で今日確定白だったのか?騙りが黒出さなかったのはなぜか?
2人の潜伏結社が恐かった。黒出して偽決定、即吊りを避けた。
偽からはステラが狼にみえたので、無難に白をだした。

今日だせるのはこれくらい。ごめん。
(89)2006/07/25 22:17:38
新米記者 ソフィーは、それでは、また!と帰宅。
2006/07/25 22:18:58
修道女 ステラ
>>89
ごめん、それ突っ込んでいい?
ソフィーは
偽には俺が狼に見えてるって言ってるけどどうゆうことだろ?
狼が占い騙ってたら俺が狼でないことは即わかるんだけど?
それともソフィーは狼は占いを騙ってないと思ってるの?
(90)2006/07/25 22:21:32
お嬢様 ヘンリエッタは、てくてくやってきた。
2006/07/25 22:26:04
お嬢様 ヘンリエッタ
ごきげんよう
ステラ白確定ね
ま、せいぜいがんばるがいいかしら

>>8
アーヴァインの魂は緑色だった
これが何を意味しているか?
・・・ま、どうでもいいかしら
(91)2006/07/25 22:29:27
お嬢様 ヘンリエッタ
ちょっと目に付いたところ

>>37トビー
パンダを吊って霊能者判定で偽が確定することもありうるかしら。呪殺が起きて連鎖的に霊能者も確定する事だってありうるかしら。逆に私はローラーしてどうやって真贋つけるのか聞きたいかしら。

>>69アーノルド
これが私のスタイルだからここに突っ込まれても少し返答に困るかしら。
(92)2006/07/25 22:49:10
村長 アーノルドは、風呂はいってきた。スキンケアしながらみてる
2006/07/25 22:57:59
村長 アーノルド
>>92
ヘンリエッタ
スタイルというのは理解した。
その上で発言見直すよ。
(93)2006/07/25 23:00:52
お嬢様 ヘンリエッタ
アンケートさくっと答えれるのだけ先に

■6何で今日確定白だったのか?騙りが黒出さなかったのはなぜか?
無難に白だしかしら。初日確定白はままあることですし、狂人が混じっていても黒出すのもう少し引っ張りたいんじゃないかしら。結社の可能性を考えたっていうのもあるかしら。こんな所かしら。
(94)2006/07/25 23:05:02
ごくつぶし ミッキー
王様謝りに来ました…かなり取り込んでいるノデ今日明日、最悪で明後日くらいまではまともに参加できそうにありまセン…。
良く確認できていまセンが、明日1日サーバが止まるので日が伸びるという認識は合っていマスか?
だとすれば偶然多少王様助かりマス…。

状況が落ち着き次第ちゃんと発言することを王様約束シマスね。
それまでも最低占いだけはしマス。
(95)2006/07/25 23:08:54
ごくつぶし ミッキー
事前に分かっていれば参加取り止めたのデスが…ゴメンナサイ。
また顔出せたら出しマス。
迷惑掛けて王子タチには済まないデス…
(96)2006/07/25 23:12:03
ごくつぶし ミッキーは、王様レインボーでしょんぼり帰っていった
2006/07/25 23:12:52
村長 アーノルドは、ごくつぶし ミッキー敵ながらあっぱれ
2006/07/25 23:13:29
修道女 ステラ
>>95
雨天順延とあるよ
鯖ダウンをアテにするのは危険かな
連続雨降りだったら違ってくるよ
(97)2006/07/25 23:14:22
お尋ね者 クインジー
鳩ぽっぽ
斜め読みで状況のみ確認しました。

ステラさんが確定白ですね。

結社員はCOしておらず、ステラさんがまとめ役をやられているのですね。よろしくお願いします。

議題の回答はやはり、明日になります。
すいませんが、今日はこれで失礼します。
(98)2006/07/25 23:15:23
墓守 ユージーン
[...は闇の中から突然現れた。]

>>76アーノルド
今はアーノルドを真寄りに見てるね・・・。
妖魔が占に居たら、交互占いをもっと嫌がると思うんだ・・・。
(99)2006/07/25 23:23:55
墓守 ユージーンは、ステラのアンケに答えようとしている。
2006/07/25 23:24:39
逃亡者 カミーラは、まだ電話中・・・。
2006/07/25 23:29:12
逃亡者 カミーラ
(夜のこの時間はあまり参加できないんです・・・)
(100)2006/07/25 23:29:56
逃亡者 カミーラ
とりあえず、アーノルドさんの質問?について回答を・・・。


>>72
>>1:235占い師の占いのセット時間を気にするのって
元村長さんと同じで、村の進行が気になったのです。
まとめ役が居ないままぐだぐだになって、そのまま「うっかり忘れました」みたいなことになったらイヤだなあって思うことってそんなに不思議ですか?

>>1:241「占い吊り希望がない」は「前日までのデータが無い一日目はやりにくい」って意味です。

>>1:477でパッション
大したことじゃないんです。
質問をたくさん投げかけるけど回答が少ないところ、●リックの理由が適当なところと言い、直感で人外っぽく感じたって言えばいいかな。
あとは、少ない可能性ですけど、ステラさんが結社(結社爆弾)であるのかと思ったのです。今日話す、と言ったのは、今日ステラさんから結社COがあるかと思ったからです。無かったですけど・・・。
(101)2006/07/25 23:31:43
逃亡者 カミーラ
>>1:478結構慎重な感じのカミーラにしては、ウェンディの
について「影が薄い」の一言だけ。
他に引っかかるところがなかったんです。だから、影が薄い、と。

>>1:483の発言、「人外が2名(+1名、狂人)が居るということ」5COで撤回なかったら3人人外がいるのになぁ。
5COで撤回無かったら、人外(狼・妖魔)が2名(狼狼、狼妖)+狂人が居るという意味です。

>灰からの妖魔解けは期待薄いと言える根拠ってあるのかな?あれば教えてほしい。
ただでさえ、5COはローラーの危険も高いのですから、狼2COってよほど自身のあるLWじゃないとあまり無いんじゃないかなって思ったのです。
(102)2006/07/25 23:31:57
修道女 ステラは、逃亡者 カミーラ村長モーガンあたりに飴あげてくれる?
2006/07/25 23:32:24
隠者 モーガン
■1今日の●希望
●ニュウ村長。理由は■5にて。

■2今日の吊り希望
▼ヘンリエッタ。
灰から選ぶなら……敢えて▼ノーマン。▼ユージーンも可じゃが。

■5灰考察
☆ニュウ村長
多分、最後まで占われず吊られずで残る人じゃ。
村側の人なら非常に頼もしいんじゃが、発言だけから、
ニュウ村長が人外かどうかを見抜くのはちょっと無理じゃと思う。
なので、儂の中では占いたい人ナンバーワン。
それも、占い師が全員揃っている序盤にこそ。
いきなり吊るにはかなり勿体ない人じゃからの。

☆ネリー
あんま、まだ危機感をそんなに感じとらん、村側の人じゃと思う。
儂には、「怪しいゼェーッ!」とビビッとくる部分は無し。
人狼でも妖魔でもなかろう。儂の勘によると。
(103)2006/07/25 23:41:11
隠者 モーガン
☆リック
なんか脳内だだ漏れマシンガントーク、といった感じじゃのう。
雰囲気的には人外からほど遠く感じられる。
発言に矛盾も無いし、積極的に意見も言うとる。

☆カミーラ
うーん、分からん。人じゃね?

☆トビー
本人も言うとるが、リックとキャラかぶっとるのう。
これも本人も言うとるが、脳内だだ漏れ的じゃ。
説明も、矛盾は無さそうじゃ。
とは言え、リックと比べると、なんか微妙に遠慮?
しているような気がせんでもなく、そこでリックよりも
一歩怪しく見えてしまうのう。
ただ、人外だとしても、人狼では無さそうじゃ。
>>1:397は、仲間の居る人狼が言える台詞ではないと思う。
嘘でチャラッと言うたような感じが全く無いのう。
(104)2006/07/25 23:43:06
逃亡者 カミーラは、村長 アーノルドに話の続きを促した。
2006/07/25 23:43:34
ちんぴら ノーマン
とりあえず、アーノルドに質問に答える。

白印象の論客の村人には、占いで白出しして襲撃の対象にする可能性が高い。だから、妖魔のいない村では普通そのような村人は占わないだろう。しかし、妖魔がいる村では占い吊りから逃れるために、妖魔がそのような村人のように見せるように行動しうるということを考えて、クインジーを挙げた。クインジーが白印象の論客の村人かもしれないが、大丈夫じゃないのかなと思ったりという感じだ。

妖魔村だから、怪しい人はさっさと吊って、白印象を占うっていうのも手だと思うな。そうすれば、占い師の襲撃が遅くなって、妖魔呪殺の可能性も高くなると思っているが・・・

あとは占い希望は●クインジーだよ。シャーロットは彼女の占い希望になってから、交互用にシャーロットを希望に挙げたはずだが・・・
(105)2006/07/25 23:44:12
隠者 モーガン
☆クインジー
なんか真面目じゃのう。顔部分を隠して読むとええかも知れん。
パッと読んだ限りでは、なんか議論を自分の思う方向に誘導?
させようとするような気配を感じた儂。
とは言え、間違うた事は言うてはおらんようじゃし、筋も通っとる。
なんか怪しかったんは、>>1:234の、いきなり占い師襲撃の時の
交互と統一占いでの入手できる情報量の差のところぐらいかの。
ただコレ、裏で相談できる人狼なら、こういう勘違いは
仲間内で指摘し合うじゃろうから、非人狼の印にも見れる。
とは言え、妖魔の可能性は残るがの。
あと読み飛ばしとって気付かんかったが、
>>1:42は「占い師3CO以上」じゃの。
そして、>>1:411上の「娘」に、今頃気付いてしもうた。

☆ユージーン
思考を読めそうな部分は、>>1:382の●ステラぐらいしか
無いんじゃが……。判断できぬ。
(106)2006/07/25 23:44:23
墓守 ユージーン
■4能力内訳&考察
霊能
モーガン 真>狼>狂>妖
エッタ 狼>真>狂>妖 
モーガンは村側に積極的に発言しているので真寄りかな・・・。
あとエッタは誰かの発言に対して、
質問というよりは一言さらっと返して
いかにも如何にも議論に参加してますよ、という姿勢の狼に見える。
(107)2006/07/25 23:45:11
隠者 モーガン
☆ソフィー
なんか雰囲気的に怪しんでしまいそうになるが、
実際は別に怪しくは無いのう。
口調が丁寧なせいで、(この村では)目立ってるせいかの。
怪しいところは特に見つからんかったが、どうにも
「無難にしている」というイメージも拭い去れん。
儂が、ニュウ村長とかリックを見慣れ過ぎてしもうとるせいか。

☆ノーマン
>>1:301の「大丈夫かな」が、どこにかかるのか気になる。
どうにも思考の流れを見せてくれんせいで、
「裏で何かたくらんでるんじゃないのか」と
勘繰ってしまうのう。


フー、疲れたわい……。
あと、なんか感覚的な意見ばっかりですまぬ。
(108)2006/07/25 23:46:09
墓守 ユージーン
占い師考察はもう1回議事録を読んでくるね・・・。
(109)2006/07/25 23:46:47
お嬢様 ヘンリエッタ
■4能力内訳&考察
・オカマ豚(ミッキー)
昨日の考察と少しかぶるけれど、COタイミングを気にしていた所は真印象かしら。忙しいみたいだけど、今後の考察に期待するかしら。狼or妖なら真っ先にCOしたことと言い結構アグレッシブですわね。偽なら狂人かしら?結果的にだけど、昨日のステラ占いは少し偽要素になったかしら。
狂>真>狼>>妖

・偽村長(アーノルド)
今日の考察とか、よく見てるなっていう感じですわね。発言全体的に白印象かしら。熟練した狼ならこのぐらいやってのけそうですし、騙されてる可能性もなきにしもあらずかしら。後は、シャーロット妖魔あるかもと考察しておいて、よく分からないという理由で●カミーラがちょっと??かしら。シャーロット妖魔疑うのなら占いたくないかな?と少し思ったかしら。
真>狼>妖>>狂

・幼女(ウェンディ)
昨日と変わらず、とても真には見えないかしら。妖魔にしてもお粗末な気がするかしら。狂か狼か、幼女の正体が全体の構成を決めるような気がしないでもないかしら。
狼>狂>妖>真
(110)2006/07/25 23:48:16
修道女 ステラ
どうしても■7が思いつかないから

■7能力ローラーってどうよ?にしたいんだけど
(111)2006/07/25 23:50:58
隠者 モーガンは、ごくつぶし ミッキーを応援してみた。「リアル大事にしなされよ〜」
2006/07/25 23:52:34
村長 アーノルド
あー、質問したところの返答ありがとう。
ちまちま返していくね。
>>101
カミーラ
占い時間セット気にするのって占い師本人か、まとめやってるひとくらいだったからさ(経験上ってことね)違和感結構あったのよね。
パッションについて、たいしたことじゃないなら何故昨日理由として挙げなかったの?隠し事してる感じに見えるよ?
ウェンディの「影が薄い」については、うーんそうなんだ。真偽考察楽しみにしてる。
反応ありがとね。
(112)2006/07/25 23:53:19
隠者 モーガン
■7能力ローラーってどうよ?
儂、当事者なんで、ノーコメント。
……駄目かのう。
(113)2006/07/25 23:53:57
修道女 ステラ
>>113
んじゃ、それ以外のプランあったら教えて欲しいな
(114)2006/07/25 23:54:56
村長 アーノルド
>>105
ニコラス・ケイジ
あれだ、「大丈夫」って言葉使うからわかんなくなる
んだよ。
言いたいことが伝わってこない。
「ノーマンはクインジーを妖魔と思って、占いに挙げた。白印象の論客の村人をクインジーが装っていると考えた。」ということでいいのかな?
(115)2006/07/25 23:56:41
村長 アーノルド
>>110
ヘンリエッタ
あー、言葉足りてなくてごめん。
能力者の中に妖魔がいると思ってるから、いまんとこ
灰に妖魔いるならシャーロットかなって思ってるの。
占いたいのは●カミーラ。
(116)2006/07/25 23:58:04
隠者 モーガン
>>114
んー、ローラー以外のプラン?
灰吊りぐらいなんじゃないかのう。
非ローラーという意味では、ピンポイント能力者吊りも
あるけど。
とりあえず、村にとって最善と思う奴を選んでほしいかの。
(117)2006/07/25 23:58:14
お嬢様 ヘンリエッタ
■4能力内訳&考察 続き
・おじじ(モーガン)
信用を得ようと動いてるようですわね。狂人なら真と一緒に吊られてなんぼ、狼の可能性が高くなってきたかしら。
後、>>47儂が妖魔なら……今回なら、自爆覚悟で霊能者を騙るかのう。COタイミングは三人目ぐらいで。
何か博打好きな感じもしますわね。このおじじなら妖魔で真っ先に霊能者騙るぐらいしそうな感じもするかしら。
狼>妖>狂
(118)2006/07/25 23:58:32
逃亡者 カミーラ
>>112
>占い時間セット気にするのって
私は結構気にしますね。特に今回みたいな結社員不在の場合は、ぐだぐだになったらどうしようって思ってしまって。

>パッションについて
ステラさんが結社じゃなかったので「大したことじゃなかった」んです・・・(恥。

こちらこそ、ありがとうございます。
質問してくれた方が発言しやすいです。
(119)2006/07/25 23:59:28
修道女 ステラ
>>117
灰はローラー終わってから吊った方がよくない?
霊能吊ってる間に占い真確定するかもしれないし
確定白増えて灰が減ってくかもしれないし
灰吊りは終盤の方が絞れるよね情報も多いし

ピンポイントで能力吊りなら対抗以外はドコ吊りたい?
(120)2006/07/26 00:01:31
ちんぴら ノーマン
>>115

理由はそれで、本当に村人だったらまずいかなそれとも大丈夫かなと思っていた(論客を失うことになりうるから)。
(121)2006/07/26 00:03:17
隠者 モーガン
>>120 ステラ
対抗以外って、占い師三人しか居らんし。
この時点でQ村長と美貴のどっちが真かを賭けるのは
ちょっとあまりにグラップラーなんで、
今のところ一番真の可能性が低いと見てる
ウェンディ一択にしかならんのじゃが。
んでも、まだ可能性を絞りたくは無いのう。
「吊るぞ〜」と脅して、様子を見たい気持ちはあるけどの。
(122)2006/07/26 00:06:06
村長 アーノルド
てか、ウェンディ狼だとしたら、こんだけ仲間は擁護しないのか?
ソロ職で見直してみるわ。
(123)2006/07/26 00:07:56
修道女 ステラ
>>122
んじゃモーガンは
A:▼対抗→▼ウェン
B:▼対抗→▼自分

どっちが村のためになると思う?
(124)2006/07/26 00:09:23
逃亡者 カミーラ
■4能力内訳&考察
真 アーノルド>ミッキー>ウェンディー
真 モーガン>エッタ
それぞれの人外役職で一番に疑っているのは
・狼だったらミッキー(狼>妖>>>狂)
律儀な性格のミッキーさん。彼が妖魔だったら、潜伏したのではないかと思います。仲間の居る人狼だからこそのCO。
・妖魔だったらエッタ(妖>狼)
必要以上にローラーを嫌っているように感じます。
それは、ローラーされてしまうと、自軍(妖魔)が負けてしまうからかなと。あと、ローラーを嫌う狂人は居ませんよね。
・狂人だったらウェンディー(狂>妖>狼)
人外、真の必死さが感じられなかったもので・・・。
どちらかと言うと、
モーガン 真>狼>狂
アーノルド 妖>狼>狂
です。

■5灰考察
あとで。
(125)2006/07/26 00:09:43
逃亡者 カミーラ
■6何で今日確定白だったのか?騙りが黒出さなかったのはなぜか?
結社爆弾を恐れたんじゃないでしょうか。何しろ結社2潜伏ですし。

■8自分が狼ならヨウマいる村で二騙りで勝つにはどんな戦略を考えるか
自分なら、怖くて2騙りはしないと思います。
それでも、2騙りをしなくちゃいけないのなら・・・占い師に2潜伏しますね。霊能はさっさとローラーされちゃいそうですから。

■9自分がヨウマなら騙りに出てどんな勝ちのビジョンを持つか
私なら真っ先に占い師に騙りに出て、わずかながらの勝機に賭けます。それくらい、妖魔で勝てる自信がありません(w。
占い師だったら、相互占いの可能性は低いと思うので(私が思うだけですが)溶かされることはありませんし、信頼を勝ち得れば最後の方までは残れます。あとは、占い結果でカオスを導き出せれば・・・勝てるかなあ?
(126)2006/07/26 00:10:45
修道女 ステラは、>ALL飴持ってたらact残ってるうちに誰かにあげてね
2006/07/26 00:16:16
隠者 モーガン
>>124
んー、正直、どっちもどっちじゃと思う。
(127)2006/07/26 00:16:29
逃亡者 カミーラは、タイムオーバー。。。
2006/07/26 00:19:34
逃亡者 カミーラは、ばたん、と椅子の後ろに*倒れこんだ。*
2006/07/26 00:20:07
隠者 モーガン
コレ聞いていいか微妙だけど、ステラは自分の中では、
どうしたいかは確定?(最終決定とは別にの。)
それとも、まだ悩み中?
答えたくなかったら答えんでokナリ。
(128)2006/07/26 00:22:39
ちんぴら ノーマン
■4能力内訳&考察
今までのところの村への貢献度(俺の主観)で考えると、

真 アーノルド>ミッキー>ウェンディー
真 モーガン>エッタ

となるな。しかし、狼2騙りならば、騙っている狼は、いつもよりも灰とのラインを気にせず考察できるので村への貢献度=真とはいえないだろうな。COのタイミングと相対的な関係から考えると、

ミッキー:真≧狂>狼>妖
ウェンディ:狂>狼≧妖≧真
アーノルド:狼≧真>狂≧妖

モーガン:真≧狼≧妖>狂
ヘンリエッタ:真≧狼≧妖>狂

占い1COの後で、霊能2COがあったので、狂人が霊能者騙りしている可能性は低いと思っている。個々の考察は後で。
(129)2006/07/26 00:24:20
修道女 ステラ
>>128
3-2になった時点で色々考えてるよ

今回がどうとは言えないけれど
基本的に霊能ローラー→占いローラーって順には懐疑的な人
能力5出て能力ローラー始まったら占霊問わず偽くさい順に吊る派なんだけど
占いがどれもイマイチ決め手に欠けるんだもんなーってトコ
占いの真贋があんまりつかないなら霊能からローラーするのが安全なのも一応知ってるから悩むんだよな
(130)2006/07/26 00:28:45
お嬢様 ヘンリエッタ
■3これからは交互やるべき?
私的には交互でいきたいかしら。灰に妖魔がいる可能性もありますし、狙っていきたいかしら。
2:1の交互で偽村長(アーノルド)にソロさせたいかしら。

■8
自分が狼ならヨウマいる村で二騙りで勝つにはどんな戦略を考えるか
2騙りなら狂人の出方を見つつ、占い師と霊能者に1人ずつかしら。それで、全力で妖魔を探して吊りに持っていく。後は、LWしだいかしら。能力者ローラーになれば、LWの逃げ切りにかけるかしら。

■9
自分がヨウマなら騙りに出てどんな勝ちのビジョンを持つか
妖魔で私が騙りに出るなら占い師かしら。あわよくば真に成り代わって最後までって展開にかけるかしら。このぐらいしか思いつきませんわね。
(131)2006/07/26 00:29:04
隠者 モーガンは、修道女 ステラに「ふーむ……なるほどのう……」
2006/07/26 00:29:34
隠者 モーガン
実は……皆に一つ言うておく事がある。
この儂に、死んでしもうた婆さんがおったような
気がしていたが、別にそんな事はなかったぜ!

【儂は霊能者ではなかった】。
【儂は結社であった。相方はまだ秘密】。

皆に色々考えさせてもうた後のCOになってしもうて、
本当にすまない!
特に、既にアンケートを出してくれた皆。
(132)2006/07/26 00:36:04
修道女 ステラ
>>131
2騙りの場合妖魔は吊りで始末なんだあ
灰吊り2回しかないけど占いで始末しようとしない理由って何かな?

あと飴持ってたらモーガンか村長にあげてね
(133)2006/07/26 00:37:33
修道女 ステラは、隠者 モーガンに【対抗しません】皆も対抗非対抗COすべき?
2006/07/26 00:38:41
隠者 モーガンは、言い訳は、ptのある時にさせてもらう。ステラ、すまんかった。
2006/07/26 00:39:07
村長 アーノルド
>>132
モーガン
とりあえずステラと一緒にまとめてください。
いいたいことあるけどポイントもったいないから、
やめとく。
あー、てことは妖魔潜伏か。
エッタ確定おめでとう。
【モーガンに対抗しない。占い師です。】
(134)2006/07/26 00:40:15
隠者 モーガンは、「一応、対抗非対抗COしてもらった方が安全じゃのう。頼んます」
2006/07/26 00:40:31
お嬢様 ヘンリエッタ
>>132
このぼけおじじ!
昨日解除しやがれですわ!!

最初から結社と思ってたのに、いつまでも解除しないから本気であせってましたわ!!

【対抗なんてするかしら!!】
(135)2006/07/26 00:40:50
隠者 モーガンは、村長 アーノルドに「すまんかったのう……。お叱りは後で思いっきり。真なら。」
2006/07/26 00:42:27
隠者 モーガンは、お嬢様 ヘンリエッタに「すまん!儂もエッタも襲撃されないという魅惑につい……」
2006/07/26 00:43:31
修道女 ステラ
しかしモーガンが結社なら
リック狼という俺の読みは外れることになるな
(136)2006/07/26 00:44:07
お嬢様 ヘンリエッタは、隠者 モーガンに話の続きを促した。
2006/07/26 00:44:12
ちんぴら ノーマン
■8
占1霊1かな。占2もありだろうけど、真占い師が確定したらかなり危険だろうからな。

吊りor呪殺で妖魔を消して、うまく能力者を決め打ちしないといけない状況を作り(LWが吊り占いをうまく逃げ切る)かつ騙り狼は全力で信頼を取る。

■9
村が勝とうと狼が勝とうと関係ないので、わずかな可能性にかけて、占い師騙りをしたりもしくは奇策に出る。灰潜伏はしない。経験上、中庸ステルスで疑われてしまう位置にいることが多いからな。
(137)2006/07/26 00:45:32
村長 アーノルド
実はactがない。
モーガン。後でしっかり叱ってやる。
(138)2006/07/26 00:45:45
双子 ウェンディ
あら。寝てしもてた…。
そしてモーガンおじじが結社員…。

【あたしは占い師やし対抗せえへんで】
(139)2006/07/26 00:45:53
隠者 モーガンは、お嬢様 ヘンリエッタに感謝した。平伏した。
2006/07/26 00:46:05
ちんぴら ノーマンは、村長 アーノルドに話の続きを促した。
2006/07/26 00:46:16
ちんぴら ノーマン
モーガンが解除とは・・・

【モーガンには対抗しない】

対抗するのは名前だけだ(ノーマンVSモーガン)。
(140)2006/07/26 00:49:51
隠者 モーガン
すんません。本当すんません。

☆占はアーノルド、ミッキー、ウェンディ
☆霊はヘンリエッタ
☆結はモーガン
☆白はステラ

以上が、現在の状態です。
一生懸命考えてもらった後で本当すいません。
ごめんちゃい。
(141)2006/07/26 00:52:06
修道女 ステラ
てことは、あれだな
狼視点では妖魔騙りで妖魔視点では2騙りだったわけだ
昨日の考察でなんか分かってくるかな?
(142)2006/07/26 00:52:39
お嬢様 ヘンリエッタ
今日は少し疲れたかしら

灰考察、おじじの事も含めた再考察はまた時が流れ始めたら出す事にするかしら

おやすみかしら
(143)2006/07/26 00:55:08
お嬢様 ヘンリエッタは、てくてくさっていった。
2006/07/26 00:55:54
隠者 モーガン
>>142 ステラ
ヒントがあるかも知れんが、完全に村人視点で意見を
言うとるかも知れんし、村人が偶然そういう視点で
考えたりしとるかも知れん。

じゃが、儂もしっかり見直します。

ヘンリエッタ、おやすみじゃ。
本当にすまんかったのう……。
他の皆も。
(144)2006/07/26 00:57:49
修道女 ステラ
>>142は普通に間違ってるなw

真狂孤ー真共と真狂狼ー真共の二通りあるな

ま、後者濃厚かな
(145)2006/07/26 00:58:21
修道女 ステラは、隠者 モーガン謝らなくていい 想定の範囲内だ むしろ霊確定GJ
2006/07/26 01:00:32
双子 ウェンディ
■3これからは交互やるべき?
まあ、あたしとしたら交互で妖魔HITしたら本物かどうか分かるから交互でええんやけどね。
■4能力内訳&考察
★占い師
ミッキーちゃんとQ村長が対抗やけど、内訳は何かやな。
ミッキーちゃんははじめから騙るつもりの始めのCOや。狼やったらもうちょっと様子を見てから出てきそうな気がするなー。
狼がはじめから騙るつもりやったら、狂人にどうしてもらいたかったんかがわからへん。霊能者にでもでてもらいたかったんやろか。
狂人やとしたら始めに騙りに出たと考えられるわ。
Q村長が何かがまだ今ひとつわからへん。Q村長はよく出てるんや。信用勝負でゆうたらあたしが言うのもあれやけど、占い師では一番勝ってるって言うていい。
せやから、もしかしたら妖魔で信用勝負で真になるのを狙ってるんやろかと思うねん。狼か妖魔かどっちかやと思う。
ミッキー:狂>狼>妖
Q村長 :妖>狼>狂
(146)2006/07/26 01:00:45
双子 ウェンディ
占い師内訳でこわいのが狂人に騙りを任せて狼が3潜伏してるときやね。占い師が一人欠けた時点で占い機能は無くなったと思われるかもしれへん。それを狙ってあたしみたいなんが襲われたら妖魔もローラーでつれて狼さんの思うつぼ、お茶つぼ茶つぼや。
(147)2006/07/26 01:04:11
村長 アーノルド
占い希望なんだけど、交互いけるなら●シャーロット希望する。
統一なら●カミーラで。
(148)2006/07/26 01:08:23
修道女 ステラ
村長はアレなんだよな
狼なら迂闊な発言多すぎなんだよね
でも信用は欲しいみたいだね

んで、対抗吊り言い出さなかった当たりは
妖魔ぽくない

誰か飴持ってたらモーガンにあげてくれない?
(149)2006/07/26 01:08:55
双子 ウェンディは、隠者 モーガンに話の続きを促した。
2006/07/26 01:09:19
隠者 モーガンは、双子 ウェンディに感謝した。ぷはー。
2006/07/26 01:12:58
修道女 ステラは、隠者 モーガン■7を考えてくれーま、真確定してからでも良いけどw
2006/07/26 01:14:22
双子 ウェンディ
■6何で今日確定白だったのか?騙りが黒出さなかったのはなぜか?
結社の可能性があったからやろな。2潜伏の可能性があった昨日はうかつに黒出しできへんやろ。
(150)2006/07/26 01:14:27
村長 アーノルド
>>149
ステラ
うん。信じてもらうことも占い師の仕事=村のためになる。

促しくれたひとありがとう!
大事に使わせていただきます
(151)2006/07/26 01:15:45
村長 アーノルド
■7能力ローラーってどうよ
ローラーってことは、あたしも吊られるってことよね。
村のためになるんなら有りだと思うよ。
(152)2006/07/26 01:17:49
修道女 ステラ
>>150
でもさあ考えてよ
昨日時点では5COだったんでしょ?
狂人は判定割らないと食われちまう可能性あるよ?
んでウェン視点で狂人は2番目以降のCOなんだけど
そこはどう思う?

俺は狂人潜伏はちょっと考えてないから
占い真狂狼前提で話してるよ?
(153)2006/07/26 01:19:17
隠者 モーガン
■7は>>111じゃのう。
ぶっちゃけ、ローラー対象三人じゃから、もっと先で
ええと思う。
て言うか、ローラーするまでもなく人狼に狙われとる気も……
(154)2006/07/26 01:19:35
修道女 ステラ
>>152
■7は一旦取り下げだから!w
つか3-1ならローラーはまだナシ
占い食われるまで必要ない

灰吊りプラン重視でやってくれ
(155)2006/07/26 01:21:53
隠者 モーガンは、修道女 ステラに「ヘイ了解!」
2006/07/26 01:22:35
修道女 ステラ
>>154
ちょwそうゆう意味じゃないからw
■7の新しい議題を考えてねってことw

3−1でローラーやんないからw
(156)2006/07/26 01:23:59
隠者 モーガンは、修道女 ステラに「うーむ……すぐには思い付かんのう……」
2006/07/26 01:26:37
修道女 ステラ
これから議題やる人へ
【■1〜■6までは確実に答えてね】

それ以降のは新しい議題増えたり差し変わる可能性がありますよん
(157)2006/07/26 01:30:36
ちんぴら ノーマンは、議論だけ確認して去っていった。
2006/07/26 01:30:52
双子 ウェンディ
>>153
どこかで自分は狂人やっていうサインは出すやろうなー。
でも黒出して結社やったらその時点で今日の吊りで終わりになってしまうやろ。

それやったら結社をある程度見極めてからパンダ判定にしたほうが、村人も道連れにできる可能性もあるし、狂人としたらそっちのほうがええと思うねん。
せやからあたしはまだ狂人は様子見てるんやと思う。
(158)2006/07/26 01:31:08
村長 アーノルド
ウェンディ
引っかかるのは>>1:439の「人外は黒出してくるやろし」
ってとこ。これがウェンディが狼で狂人に黒出せサイン
なのかな。
あと、●クインジーのところだけど、よくみるとクインジー
じゃなくてシャーロットのことを詳しく書いてるみたいで、
ラインつけてるのかとも思える。
>>1:376で撤回しません発言するあたりは、狼っぽいかな。
>>1:268もだな。わからないから聞こう。
ウェンディこの質問を何故あたしにしたの?村のみんなではなく。


ミッキー
>>1:431はめちゃくちゃ怪しい。真偽考察でもいったけど、
やっぱりあたし真って気づいてるんじゃないかな。
>>1:435で相互占いを希望。希望とおってミッキー→●村長だったら、
そのまま「狼でした」って言うだろうし。
(159)2006/07/26 01:33:43
修道女 ステラ
>>158
でもさあ
5COなら占い食いは今夜だよねえ
狂人は今日中にサイン出さなきゃいけなかったんじゃない?
ミッキーは来ないとか言ってるし
村長はバリバリ議題答えまくってるよ??
(160)2006/07/26 01:34:25
村長 アーノルド
もう一回発言を見直してきてまとめた。
如何せん二人とも発言が議題回答くらいだわ。
わかったことは、二人してあたしを「狼」と
言ってることかしらね。
そして灰に目を向けてない。
客観的に見ても、信じられないわよ?対抗の二人。
(161)2006/07/26 01:35:04
修道女 ステラ
>>161
村長視点対抗が偽なの当たり前じゃないw
灰を叩いてみないか?
吊りは灰になると思うからさー
誰吊りたいかだな
なるべく狼吊って妖魔は自分だけのターンで占う状況を作ればいいのさ
(162)2006/07/26 01:38:15
村長 アーノルド
見難いかもしれないから質問しとく。
ウェンディ
>>1:268は何故あたしに質問したの?
村のみんなじゃなくて。
(163)2006/07/26 01:39:21
隠者 モーガン
>>159 Q村長
んでも、あの時は多数決で決定状態じゃったから、
あの時点で相互占いを希望しても、まず望みは無かった
ような気がする儂。
あの時点で人狼サイドが組織票使えるとしたら、
統一占いか交互占いかだけ。
一応、交互を避けようとして統一占いに組織票を
使った可能性はあるが、その辺は、もっと日が進んで、
灰の内訳が分かってから再検討した方が良さそうじゃ。
(164)2006/07/26 01:39:44
村長 アーノルド
>>162
ステラ
あー……うん。わかった。
めちゃくちゃ真偽予想に自信がないのよ。
わかりにくっ!って感じで。
灰ね。灰。
(165)2006/07/26 01:40:51
村長 アーノルド
>>164
モーガン
あの時点で信用度ミッキーが上だったし、
本人もいけると思ってやったんじゃないかと
思ってるんだけどなぁ。
言いたいことはわかった。
とりあえず灰に目を向けたい。

だけどそろそろ眠い。議事録読んで落ちるわ。
明日は時が止まるから、その次の日だね。
みんなおやすみ
(166)2006/07/26 01:45:24
修道女 ステラ
>>165
え どうゆうこと?
真贋って? エッタはモーガンの真贋に関わらずもう真確定ですけど?
アンタ自分が偽って言ってるの?
(167)2006/07/26 01:45:37
隠者 モーガンは、修道女 ステラに「灰の判定、という意味じゃろう、多分の」
2006/07/26 01:47:51
隠者 モーガンは、村長 アーノルドに手を振った。「おやすみじゃ。すまんかったのう」
2006/07/26 01:48:28
修道女 ステラは、隠者 モーガンあーなるほどね・・・・
2006/07/26 01:50:43
双子 ウェンディ
>>163 Q村長
それは、実はたまたま目についたから反応しただけやねん…。
(168)2006/07/26 01:50:59
隠者 モーガン
>>168
あんま深く考えとらんかったのね……。
儂の中の、ウェンディの人狼度が10ダウン。
(169)2006/07/26 01:56:42
双子 ウェンディ
>>160
そうやね。
ぼちぼち挽回せなあかんわ。
今日の解除で昨日の話から何か分かるかも知れへんしもっかい見直して考察と希望出すようにするわ。
(170)2006/07/26 01:59:28
修道女 ステラ
俺もう寝ますね
朝誰か気が向いたら飴下さい
今日と同じように朝と昼前と夕方以降にきます
(171)2006/07/26 02:00:58
双子 ウェンディは、今日はオヤスミナサイ。
2006/07/26 02:02:29
隠者 モーガンは、双子 ウェンディとステラに手を振った。「おやすみじゃ。」
2006/07/26 02:03:20
修道女 ステラは、よく考えたら鯖朝からダウンなのかな
2006/07/26 02:05:25
村長 アーノルド
ステラ
ああ、失言だった。
内約予想に自信がないっていいたかったの。
(172)2006/07/26 02:08:40
隠者 モーガン
>>166 Q村長
儂自身は、あの時点ではややミッキーの方が真っぽいと
考えとったが、皆はQ村長の方を信用しとる、みたいな
意見の方が多かったように感じるのう。
なので、「相互占いにできる!」と思うて挙げた、とは
ちょっと思えんのよ。


そして、自身の人気度を正確に把握しとらん部分で、
儂の中のQ村長の本物度が5アップじゃ。
人狼なら仲間と相談して正確に把握しそうじゃから。


ちなみに、20ポイントで儂フラグが立つからの。
(173)2006/07/26 02:08:47
修道女 ステラ
あと、これちょっと思ったから言っとくね
昨日狼は能力ローラーを結構視野に入れてたと思うんだよね
占われを嫌って目立たなくしたはずなんだよね
ま、それは当然だよね
でも吊られに関してはどうかなあ
油断してた可能性あるんじゃないかなあ
ちょっと昨日の寡黙さんはチェックするぜ
(174)2006/07/26 02:10:48
お尋ね者 クインジーは、仮釈放で出所した。
2006/07/26 07:15:10
お尋ね者 クインジー
え〜と。…状況に変化が。
【私はモーガンさんの結社員COに対抗しません。】

議題は…もう一度、考え直してから発言します。
時が止まる前に出せるだろうか?微妙。
(175)2006/07/26 07:16:58
お尋ね者 クインジーは、お嬢様 ヘンリエッタに挨拶を忘れてた。真霊能確定ですね。おめでとうございます
2006/07/26 07:23:28
逃亡者 カミーラ
こんにちは・・・
あの・・・
今日は時間が止まるはずではなかったのですか・・・?
(176)2006/07/26 13:02:05
逃亡者 カミーラは、村長の娘 シャーロット焦っている。
2006/07/26 13:02:08
逃亡者 カミーラは、焦ってactを間違えた。
2006/07/26 13:02:31
逃亡者 カミーラ
しかも、モーガンさんが結社!

【モーガンさんに対抗はしません。】
(177)2006/07/26 13:03:36
修道女 ステラは、逃亡者 カミーラに相づちを打った。
2006/07/26 13:03:52
修道女 ステラは、朝は止まってたけど今は開通したぽい
2006/07/26 13:04:44
逃亡者 カミーラは、修道女 ステラを抱きしめた。
2006/07/26 13:06:11
逃亡者 カミーラ
良かった。
誰も居ないからびっくりしちゃいました。
私だけアクセスできてるのかと。
(178)2006/07/26 13:08:07
逃亡者 カミーラ
・・・さて、私は考察を丸々考え直さなければいけませんね。
5COじゃないのなら、妖魔は灰に潜伏している可能性が高いと私も思います。
占いを交互占い希望に変更します。
内訳は
アーノルド/ウェンディ・ミッキー
で。
(179)2006/07/26 13:10:16
逃亡者 カミーラ
■1今日の●希望
●シャーロット
親子揃ってまとめ進行がお上手ですわ。ブラフを振りまく派。ブラフ

と真意がわからないので占いを使って早めに白黒判定したい気がします。白気味なのでもったいない気もするするけど、確定白じゃない人がブラフを振りまくのは危険な気がしますし。
オマケです。
>>354>だって真占い師がCO順表(>>250)とか普通作らないでしょ?
そんなことは無いと思う。対抗の状態とか知るためとか、単にプレイヤー属性とか。>>376ウェン自身も答えてるけど。

アーノルドさんの占い希望は私なんですね。
モーガンさんにもわからんと言われるし、もう少しがんばりますね。
(180)2006/07/26 13:15:11
逃亡者 カミーラ
■2今日の吊り希望
▼ユージーン
寡黙吊りは好きじゃないのですが・・・。

■3これからは交互やるべき?
>>179交互をお願いします。アーノルド/ウェンディ・ミッキーペアで。
(181)2006/07/26 13:16:31
逃亡者 カミーラ
今日は基本村はオヤスミなので、もう帰りますね・・・。
(182)2006/07/26 13:24:19
見習いメイド ネリー
おはようございます♪
開いてましたのね。よかったですわ。

カミーラさんと入れ違いですか。お疲れさまでしたノシ
(183)2006/07/26 13:33:09
見習いメイド ネリー
あ、モーガンさんが解除されたのですね。
【私はモーガンさんに対抗しませんわ♪】

昨日からいろいろご心労おかけしてましたわね(汗) ホントにお疲れさまですわ。これからもよろしくお願いしますわ。

ヘンリエッタさん、確定おめでとうございますわ。
(184)2006/07/26 13:35:22
見習いメイド ネリーは、さてと。アンケ考え直して参りますわー(苦笑)
2006/07/26 13:36:25
見習いメイド ネリーは、補充って14時でしたか? 今促しなくてごめんなさい>ステラさん
2006/07/26 13:39:48
修道女 ステラは、見習いメイド ネリー気にしないで 村長に飴あげてって頼んだの俺だし
2006/07/26 13:47:59
隠者 モーガンは、休みだと思っていた村が動いていたので顔を出した。
2006/07/26 13:51:56
見習いメイド ネリーは、隠者 モーガンさんを、ちょっと豪華なダンボール箱に入れた。
2006/07/26 13:52:50
隠者 モーガンは、豪華なダンボール箱の中に入っていたプチプチをつぶし始めた。
2006/07/26 13:58:50
村長 アーノルド
おろ?時は動き出したの?インデックスみたら更新は25日とかなってたけど大丈夫なのかな。
そしてactはないよ。
(185)2006/07/26 13:59:29
村長の娘 シャーロット
ありえへんありえへん。
霊能騙るのもありえないなら二日目解除もありえへん。

妖魔が灰にいるなら普通に交互占いしとけば良かったやん。

などと愚痴りつつ【モーガンに対抗しないよー】
(186)2006/07/26 14:05:50
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2006/07/26 14:06:17
隠者 モーガンは、pt回復していない事にガックリした。
2006/07/26 14:06:54
見習いメイド ネリーは、あ、人が増えましたわ。こんにちはですわ♪
2006/07/26 14:07:07
隠者 モーガンは、村長親子に手を振った。「ウィーッス。あとごめんちゃい」
2006/07/26 14:07:31
見習いメイド ネリーは、え、補充まだですの?(汗) 明日かしら……。
2006/07/26 14:07:53
村長の娘 シャーロット
>>84(モーガン)
言いにくいんですがこの村の結社にキレ気味だったんで、ブラフうんぬん以前に結社を昨日の内に引きずり出したかったんですねー(元々ブラフと言うほどの事をしてたわけでもないけど)

私はこのゲームの狼の本質って「騙す」ではなく「惑わす」だと思ってるんですよ。

つまり騙そうとして嘘をついても、最初はともかく嘘に嘘を重ねた終盤ではほぼ間違いなく見抜かれる。

結局、嘘は極力つかず、村を惑わして疑心暗鬼にさせ自滅に導くのがいわゆる「うまい狼」だと思ってます。

それは逆に言えば村が惑わされさえせず、いつでも冷静に動いていれば、絶対に狼を見つけられるはずなんですよ。

だからこそ村が混乱している状況は最も避けなければいけない状況だと思ってる訳です。
(187)2006/07/26 14:08:49
村長の娘 シャーロット
で、話がこの村に戻りますと、昨日、村はまさにその混乱の真っ只中にあった。
そして事もあろうか、その混乱の元凶は狼じゃなく結社のせいだった訳ですね。

昨日はとにかく最初に、結社が能力者騙ってるなら解除、騙ってないなら灰から1COして「能力者に結社はいない」と宣言して、CO状況を確定させなきゃ始まらない状況だった訳ですから。

ぶっちゃけ、クインジーの>>1:297なんて(本人には自覚ないようですが)実質結社探る質問になってる訳で、こういう質問が出て来た背景には昨日の結社自身による村の混乱があった。

だから>>1:469の発言になる訳です。
「村を混乱させて自滅させる気か?」って本気で疑問だったので。
(188)2006/07/26 14:08:59
村長 アーノルド
actないのつらいな。
●シャーロットにしてたけど、ちょっと再考する。
(189)2006/07/26 14:09:18
隠者 モーガン
>>187 ニュウ村長
すまんかったのう……。
その辺の真意は、エピに入ってから確認してもらえればと思う。
ニュウ村長がそういう風に思うとったんは理解した。
ただのう、ニュウ村長の返し方も、村を利するようには
どうにも見えんかったんで、儂は「ニュウ村長、怪しい」
と思うてしもうた。
すごく聞きにくいんじゃが……そこまで儂に怒っとった、
という事じゃったろうか?
或いは、別の意図もあった?
(190)2006/07/26 14:27:11
村長の娘 シャーロット
>>190(モーガン)
あー かなりぶっちゃけてるけど、あくまで私が私の考えを元にプリプリしていただけなので気にしないでねー

モーガンのじーちゃんの考え方を否定するつもりも非難するつもりもないですからー

ただ、この辺ははっきりしておいた方がいいかなぁと思ってぶっちゃけて見ました。

昨日、いろんな人から「結社の事は本人の判断に任せろ」と言われたけど、>>187>>188のような考え方してるので「任せられねー早く出て来こーい!」と行動してた訳さー

私はマイペースな上に押しが強いから断言口調の言い切り発言が多いけど、あくまで無責任な灰の意見なんで話半分に聞いといて(笑)
(191)2006/07/26 14:37:18
隠者 モーガン
>>191 ニュウ村長
ああ、そう言われると少し楽になれるのう。サンキューじゃ。
ただ、サンキューじゃと思いつつも、儂、どうしても、
ニュウ村長は裏で物事をもっと深く考えてそうな気が
してならぬ。すまぬ。
ぶっちゃけ、この村のキーパーソンじゃと思うとるニュウ村長。
じゃから、儂としては、前よりも一層強く占いたくなって
きたんじゃが……多分、儂、公平に判断できんと思う。
なので、今日の占い先は皆の意見を尊重したいのう。
(192)2006/07/26 14:46:24
村長の娘 シャーロット
■1、交互するなら●ノーマン○カミーラ
昨日の混乱状況だと妖魔は基本的にしゃべれないと思うんですよね。
自分は騙ってないのに妖魔が騙ってる可能性が高く見える状況になってた訳ですから。

私が昨日の妖魔だと仮定して考えてみると、村人と違う情報を持ってる時ってペラペラしゃべるとうっかり妖魔視点の発言をしちゃいそうなので、ちょっと発言に消極的になると思うんですよね。

そうなると、昨日は灰に妖魔はいないと考えていたので狼に見えてたノーマンさんが、むしろ今日の妖魔プロファイリングにピッタリ当てはまる。

特に5COで妖魔がどこにいるのか不明瞭な状況だったのに「妖魔がどこにいるか?」の考察をせず、灰から「妖魔狙い」で占い希望出してるのが、自分が潜伏してるからつい能力者に妖魔がいる可能性を失念していたうっかり妖魔っぽい。

と言う訳で、妖魔ド本命で●ノーマンさん。次点がやっぱり発言が少ない(しかししゃべらなゃきゃいう意志は感じられた)○カミーラさん希望になるよー
統一なら●ノーマンねー
■2、まだ保留
■3、灰に妖魔がいるなら交互でいいと思うよ。
(193)2006/07/26 14:49:32
村長の娘 シャーロット
■4、■5、は夜に時間とって書くから今は保留ー
■6、狂人がいるからじゃない?
昨日の5COの状況は、真はそんな事に関係無く占い結果を発表するだけだし、狼には狼1騙りと言う状況が見えてる(ステラさんも白なんで狼がまだ偽判定を出す場面じゃない)
結局、昨日は狂人のみが状況が見えず難しい判断を迫られてた訳だよね。
だから白出しが一番無難だったんじゃないのかなぁ
(194)2006/07/26 14:49:43
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/07/26 14:52:05
修道女 ステラ
>シャロ
飴ありがとう
でも言いたいことは言っておきますよ
>>187>>188のキレポイントが分からないCO
モーガンが結社かどうかはまだ確定ではない
今ここでモーガンにキレる意味が分からない
結社確定したとしても今そんなことに喉を使って何の意味があるか分からない

>>194
5COなら狂人視点で食われてしまう可能性もあるわけだけど
何で白出しが無難なの?
自分が食われた後で狼占いが吊れた夜に銃殺で真確定したら大損害
狂人は噛まれない算段を考えなきゃいけないのに白出しが無難ですか?
もし俺が狼で真と狂人が黒出しなら狂人が無難な選択をしたと思えますが白出しが無難とはちょっと思えませんがね
(195)2006/07/26 15:08:07
村長の娘 シャーロット
>>195(ステラ)
>>187>>188で言ってるように、私は混乱しない事を心がけているので、小さい可能性は基本的に切り捨ててます(と言うか小さな可能性まで拾って恐がってちゃ推理もクソもない)

この状況でモーガンが結社じゃない事って無いと思うし、そもそもそれは対抗が出てから考えればいい事では?

後、>>187>>188は基本的にモーガンの結社CO前に書いた物なのであしからず(UP前に多少手直ししてるけどね)


それから、狂人にとっては5COの状態に結社がいるのか妖魔がいるのか狼が2匹いるのかが見えてないって事。

つまり狼が自分に何を望んでいるのかが見えてなかったと言う事だよー

だから狂人にとっては白を出して問題を先送りにするのがとりあえず致命的なミスだけは避けられる無難な選択だと思うのさー
(196)2006/07/26 15:28:34
村長の娘 シャーロット
>>195(ステラ)
後、ここが決定的に認識がズレてるけど、狂人がそこまで襲撃されたくない理由がわかんね。

基本的に占い師が一人でも襲われたら占い機能は壊れるっしょ?

その意味では狼が占い機能を壊したいと望んだ時に壊しやすい状態、つまり村人から内訳がわかりにくい状況にしとくのが狂人的にはベターだと思うんだよー

そもそも>>195で真が確定する可能性より、ヘタに一人だけ黒出して状況から偽確定される可能性の方が断然高いと思うけどね。
(197)2006/07/26 15:37:30
双子 リック
おーす!
モーガン結社ね!【対抗はしないぞー】

オイラ的には昨日出てほしかった!せめて初日交互ごり押ししてほしかった!

でもまー、霊能ローラーの話がぐりぐり進む前に出てきたのはえろかったから許してやる!

早い段階で霊ローラー推進したせいで爺のプラン狂わしたかもしれないしな!
あの時点じゃ悪い選択肢だとは思っちゃいなかったけど!
狼にとっても村にとってもありな選択肢であのままだと止めるやついなかった感じがする!
(198)2006/07/26 15:45:46
双子 リックは、燃え上がるねーちゃんたちにうっとり。
2006/07/26 15:47:37
見習いメイド ネリーは、……こんな時間に寝落ちしかける私は……orz
2006/07/26 15:54:08
見習いメイド ネリー
とりあえず、できたところだけ出していきますわ。

■3これからは交互やるべき?
占3−霊1ですから、内訳は真狼狂で考えてますわ。やっぱり灰に妖魔がいますわね。ぜひ交互でいきたいですわ。

改めて昨日>>1:405に引き続き考えてみましたけど、確定情報がでるのは1日遅くなりますが、占襲撃があっても情報量の面では変わらないはずですわよね。それと、統一だと、占い先が無惨な死体になっていた際に、村が得られる情報の質が、交互に劣るという気がしますわ。

交互のデメリットは確定情報の遅延と……んー、無理矢理挙げるなら、もし占襲撃があっても、対抗吊りが即しにくいというくらいでしょうか? この辺はあんま深く考えてませんけど、やはり交互のメリットが大きいと思いますわ。
(199)2006/07/26 15:59:49
見習いメイド ネリー
■4能力内訳&考察
占い師の内訳は真狼狂でしょう。

CO順は占>霊>霊>占>占。ここからも何か見えるかなーと思ったのですけど、整理できてませんわ(爆) なので、発言と希望を中心に見ていきますわ。

★ミッキーさん
リアルお疲れさまですわ。大変な中でも最低限の参加はしてくださってること、感謝してますわ。落ち着いたら、またレインボーしてくださいましね♪

1番目の占CO。>>1:55からの一連のアンケは「できれば一斉で確定能力者を出してまとめ、結社は両潜伏、交互希望」このあたりは、>>1:349でご本人おっしゃるとおり、真証明の機会を大きくとりたい思考とズレはありませんわ。>>1:57で、最後の発言者に口火を切ってもらいたいとおっしゃってますし、COのタイミングにも気を配っていたことから、COしてきたのに不自然さはありません。
(200)2006/07/26 16:01:53
双子 リック
あとなんかねーちゃんたちが話してるから議題回答!

■6
モーガン解除後だと幾分考えやすいな!
占い師は真狂狼でたぶんバッチコーイだ!

その狂人がなぜ黒出さなかったか、が焦点になるんだろうな!な!

オイラ的には占い師3人いるんだから、結社地雷踏んでもOKな勢いで狂人が黒出すのは全然ありだと思った!
狼への黒出しのリスクは、どの道真から黒でたら吊られるんだし、気にしたってしょうがなーい!
地雷踏むのもokなんだから、状況的に偽とかもあんま気にしなーい!

なのでその点ではちょっち不思議だだだ!

占いに妖魔がいる場合(発表時点だと 占=真狂妖、霊=真狼)を考えて、
狼側の唯一の騙り要員である自分がおいそれとは偽確定になってはまずいとか考えたのかもしんない!

狼2騙りの場合なら黒出しちゃうほうがよさそうだだだ!

単純に、序盤は白出しておくのが無難なんだ!って思ってる狂人も多いからそれだけの理由かもしれない!
(201)2006/07/26 16:01:55
双子 リックは、見習いメイド ネリー、おっす!今日も緑だな!
2006/07/26 16:02:05
見習いメイド ネリー
>>200続き
ただ、>>1:431の●ステラは判断に悩みますわ。あの時点での多数票なのはまあまだしも、対抗アーノルドさんの希望ですから。その上、>>1:435の相互を検討し、アーノルド妖魔/狼説を出されてます。アーノルドさんの希望提出が>>1:365の時点ですから、お時間がないとはいえ、これはミッキーさんには確認できていたと思うのですわ。狼と思うアーノルドさんの希望に重ねてまで、ステラさんが妖魔に見えたのでしょうか。理由から見えてこないのですわ。
(202)2006/07/26 16:02:54
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
74
37
73
39
76
44
24
22
26
32
26
48
16
16
10