![]() | 牧童 トビー 占い先希望 ●ノーマン ネリー、ノーマン、で悩んだんだけど。 ネリーは、俺の回答に対して「アンケの回答が無難」というのがちょっと気になるかな。占い方法は統一か交互がについては>>311とか結構考えて回答したつもりなんだけど「無難」って言われちゃうとちょっとうーん、だな。フム。 ノーマンについては、ちょっと結論に至る経緯が読めない部分が多い。発言数の問題か、うまいこと隠してるのか、するっと逃げられそうな感じがあるかな。これは雑感だけど。クインジー占い希望の理由が「一番村に貢献してる」ってのも白狙い占いっぽく聞こえるんだよね。妖魔狙いってことなのかフム。 |
(398)2006/07/25 03:28:36 |
![]() | 見習いメイド ネリー 宿題1:ローラーの話。 まずは、ヘンリエッタさん>>335に教えていただいたローラーの件の宿題を。 15>13>11>09>07>05>03>01 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼Ⅰ▼Ⅱ 霊 霊 占 占 占 灰 灰 >>403(1)の場合。 Ⅰ:妖魔生存で妖魔勝利=最初の灰吊りで妖吊りが必須。 Ⅱ:灰吊りを外せば狼勝利。 >>403(2)の場合。 ⅠⅡ:灰吊りを外せば狼勝利。 吊り手数は最大7回。霊ローラーしてる間に占襲撃がなければ3回占えて3人の判定が出る。ただ、灰から2狼もしくは1狼1妖を連吊りするには、判定割れなど考えますと、どこかで占い師を決め打たなければならない……つまりはローラーとは逆の発想になっちゃうのでしょうか。妖魔がいる分、手数がないというのは理解したつもりですわ。 |
(404)2006/07/25 04:29:33 |
![]() | 見習いメイド ネリー 宿題2:占い方針の話。 次は、モーガンさん>>320に教えていただいた件の宿題を。 頭から湯気出しつつ考えてみましたが、占が一人欠けたところで、手に入る情報量は、モーガンさん仰るように同じだと思いましたわ。となると、交互で妖魔呪殺の目が薄いとなれば、2日目に確定情報が手に入る統一の方が優れている、というわけでしょうか。でも、それだったら、交互の必要はないような気がしたのですけど……どうなんでしょう? とりあえず、>>403(1)を重く見るなら交互はありだけど、>>403(2)を重く見るなら交互に意味は薄いってことですわよね。 それと相互は……どうなのでしょう? あんまメリットと手順が分かってませんわ(苦笑) 能力者の内訳が分かれば、考察の見通しはよくなるのは確かですが、発言のみで灰からバンバン吊れるならそれもアリってことでしょうか? |
(405)2006/07/25 04:31:53 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>403(1)(2)のどっちを重く見るか、ですけど……。 (2)で、能力者に妖魔がいたとして、どうやって生き残るか、私にはシナリオが分からないので、個々の能力者を見て判断しようがないですわ。強いて言うなら、CO撤回で村騙りを装うとかいうのが思いつきましたけど、今撤回したって確実に吊られますわよねえ……。 一方の(1)狼2騙りの方がまだ、狼側の作戦として理解できるような気がしますけど……。今回は順次COですし、最初から2騙りするつもりだったのか、結社騙りを警戒し、やむを得ず2騙りになったのか……まだあんま考えられてませんわー。 |
(406)2006/07/25 04:34:14 |
![]() | 見習いメイド ネリー あー、でも、答えられるところを答えておいた方がよいでしょうか。 ■4-1.改めて、今日の占い先は統一か交互か相互か ■4-2.灰の中から、誰を占いたいか ■4-3.交互の場合、誰をどう組み合わせたいか 今のところ>>348>>352で。 ぶっちゃけ占い方法(統一と交互)は再考中ですわ。 ■4-4.相互の場合、誰に誰を占わせたいか >>405で申し上げたとおり、メリットと手順が分からないので、考えてませんわ。むしろ誰か教えて下さいませ(泣) ■5.二日目最初の占い結果の発表順 ウェンディ→アーノルド→ミッキー。 ■6.この辺のアンケに、能力者の票を足したいか否か(>>260) 能力者票を足した上で集計しつつ、うち能力者票が何票かを見てみるってダメでしょうか? どのくらい偏るものか分かりませんけど、変だと思える票の偏りがなければ、足していいんじゃないかと。 |
(408)2006/07/25 04:50:57 |
![]() | お尋ね者 クインジー >私の質問(>>260)に回答いただいた方々。 ありがとうございます。私は『妖魔のいる村で結社潜伏・初日多数決』の意見を、 あまり見たことがありませんでしたので、どう考えての希望なのかわかりませんでしたので質問させていただきました。 灰考察の参考にさせていただきます。 |
(412)2006/07/25 07:46:14 |
![]() | お尋ね者 クインジー 私の >>414 『4-4. 相互はあまりやりたくありません』に対する補足。 私が相互占いをしてメリットがあると思うのは『初回の相互占いの時に、妖魔呪殺が発生する』と思える場合くらいでしょうか。 もし相互を2回かけて妖魔を溶かすくらいならば灰を狭めたほうが良いと思っています。 (占い師内訳:真狼妖ならば、かなりの可能性で妖魔呪殺の瞬間に真占い師は墓下行きでしょう。) もし初回に呪殺が発生して真占い師が確定すれば、 (守護者の可能性のない)対抗占い師や霊能者をローラーしながら占いで灰を削る。 (占い師の自由占いなんかで占い先襲撃を回避しながらね。) これならばやる価値があると思います。 しかし今回のCO状況「占い師1人が12:00直後CO」「霊能者2人が早期CO」「占2・霊2から占い師1人CO」です。 私はこの状況での妖魔の位置を読みきれませんでした。 ですから、今回は相互はやりたくありません。 |
(422)2006/07/25 08:36:58 |
![]() | 新米記者 ソフィー ■4-1.改めて、今日の占い先は統一か交互か相互か 統一>交互>>相互 変則交互になるし結社も出てきていない。交互の魅力は大暴落。 1人の結果が素早くわかる、統一占いがいいと思う。 相互は内訳が、真妖狼か真狼狼なら有効な一手だと思う。真狂狼とか真狂妖ならイマイチ。 占いは、灰に使いたいと思っているので、相互は推さない。 ■4-2.灰の中から、誰を占いたいか ●くーちゃん 理由は>>429 |
(432)2006/07/25 10:44:59 |
![]() | 新米記者 ソフィー ■4-3.交互の場合、誰をどう組み合わせたいか 美貴ちゃんとウェン、Q村長。 ウェンディは、他の2人より抑えた印象。対抗が2人いるのに余裕があるようにみえる。 焦ってない真なのかもしれないけど、今は対抗より信用度が低い。 美貴ちゃんは、COのタイミングを気にしてた。 真なら当然なんだけど、騙るタイミングを逃したくなかった偽にもみえる。 Q村長は、占い先の多数決に疑問をもってた。 村人の危機感を危惧してる行動で、信用度があがった。 ■4-4.相互の場合、誰に誰を占わせたいか Q村長→美貴ちゃん→ウェン→Q村長 妖魔入りなら妖魔を狙った方がいいんだろうけど、3人のうち妖魔っぽいのがわからない。 偽なら狼だと思う美貴ちゃんを、真だと思うQ村長に占ってほしい。 |
(433)2006/07/25 10:45:24 |
![]() | ごくつぶし ミッキー 王様交互占いに関しても考察ちょっとしてマス…。 能力者に妖魔がいるならば、村長サンかも知れないデス。一方村長サンは狼っぽい感じもより強くしマス。 上のように考えている理由は、狼でも妖魔でも、吊られないよう信用度を上げることに努力すると思うからデス。 ただ、王様やはり妖魔はカタリ難いのではないかとも思いマス。でも「もし」かたるとしたら村長サンだと思うのデス。 王様、自分が本物と分かって欲しいカラ、呪殺できたらいいナと思ってマス。 だけど灰の妖魔候補は検討つかないデス…だから、「妖魔がかたってるとしたら村長サン」くらいに思っていると考えて下サイ。 だから交互占いをするなら、王様村長サンを占いたいデス。でも王様、具体的な内訳をちゃんと考えていないデス。 だから変かも知れないデス。 なかなか時間取れないデス…ゴメンナサイ。 |
(435)2006/07/25 11:05:21 |
![]() | 双子 ウェンディ ■4-1.改めて、今日の占い先は統一か交互か相互か 統一やったら誰が真か分かってもらえへんままになるから、交互がええと思うわ。 相互は妖魔さんがでてなかったら無駄になるし、人外は黒だしてくるやろし得策とは思えへんな。 ■4-2.灰の中から、誰を占いたいか ●不審者クインジー 妖魔HITを狙うんやったら白っぽい人になってくるやろな。 中庸の妖魔さんやったらほっといても今までの発言から見られて、最終的に吊られるやろうし。 占いに挙がらず吊られもせずになるとやっぱり「この人は占わなくてもいい」って人の振りをするんちゃうやろか。 そうなると割りと目立っているシャロちゃんか不審者さんがありそうかなと思てんけど、シャロちゃんは垂れ流しみたいな タイプで決めうちみたいなところや、怪しいといわれて占い先に挙げられそうな発言もあったりするあたりがちょっと妖魔じゃないかなって思うわ。 潜伏から妖魔HITしたらあとは表に狼さんが二人出てることが分かるしめっちゃ有利になるなー。 |
(439)2006/07/25 11:25:25 |
![]() | 双子 ウェンディ ■4-3.交互の場合、誰をどう組み合わせたいか あたしと誰が組むかとなると、あたしから見たらさっさと出てきた狂人さんかなーって思ってる。 Q村長さんはあたしがもしかしたら結社員かもしれへんと思って出てきた狼さんの可能性が高いんちゃうかな。 あたしとしては狼さんの可能性があるQ村長さんと組んで白黒つけてみたいところやわ。 ■4-4.相互の場合、誰に誰を占わせたいか まあ、下手なこと言わへんやろし偽者の言うことやから誰でもええわ。 ■5.二日目最初の占い結果の発表順 あたしとしては真似されるだけやから最後に発表したいところやけど、はじめから信用しろなんてあたしもよう言わんし 村の総意に任せるわ。 ■6.この辺のアンケに、能力者の票を足したいか否か(>>260) 狼さんが二人でてる可能性もあるなら票を割ってくるというのも考えられる。 初日のパッションみたいなところがあるからこそ票を足さないのもええかもしれへん。 |
(440)2006/07/25 11:25:46 |
![]() | 双子 ウェンディ >>443 りっくん せやな。占い先は妖魔狙いやのに下のアンケのほうでは狼探しの交互占いになってしもてたわ…。 |
(446)2006/07/25 11:41:46 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>408で再考中にしていた占い方法について。 統一希望に変更いたしますわ。ほんとの本気で結社出てこないようですし、CO状況等、交互のデメリットが大きいと判断しましたわ。 正直、アーノルドさんとミッキーさんの真偽印象がほぼ5分なので、夢を見たい気持ちもありますけど、本気で夢物語になってきたと感じていますわ。 |
(448)2006/07/25 11:48:07 |
![]() | 双子 リック 結局5COのままだったかー。 結社語りについてはこっちで考える必要は無いとは思ってたんだけども、 5COはやっぱちょっち意外だなー。 妖魔騙りと狼2騙り、どっちかというなら妖魔2騙りの方があるんじゃないかとは思うけど、 どっちもオイラ的にはノーホープな策だから考えにくいんだよなー! 霊能が遅めとかなら、霊能確定狙いの村人騙りを妖魔が狙ってるとか考えてもいいんだけど、 ユージーン>>384の通り、早めに出ると6COになってダメダメーだもんな。 今回はさくさく霊能が2CO、結構博打だよなー。霊能3になったらすぐ解除するつもりだったとか? 妖魔の占い騙りはローラーされにくいけど、能力者確定による騙り解除での白要素が取りにくいからオイラ的にはあんま考えらねー! 狼2騙りはなー。狼が妖魔の振りしてどうすんだって感じだもんなー。 妖魔いない村なら、狂人放置狙いとかでありえるのかもしれねーけどさー。 どっちも考えにくいだけに、妖魔潜伏もオイラは見て行きたい! なので初回2回目は交互で、以降は情報のスピード重視で統一も考えていくのが良いとか思った! |
(451)2006/07/25 11:51:59 |
![]() | 新米記者 ソフィー 占い希望改訂版。>>440まで ■4-1.改めて、今日の占い先は統一か交互か相互か ☆統一:モーガン>>316、トビー>>399、ノーマン>>388、クインジー>>293、ソフィー>>432 ☆交互:ヘンリエッタ>>367、ネリー>>352、ウェンディ>>439 ☆相互:シャーロット?>>364 ■4-2.灰の中から、誰を占いたいか ●ステラ:ユージーン>>382、アーノルド>>365 ●ノーマン:シャーロット>>361、トビー>>399 ●シャーロット:モーガン>>342、リック>>283 ●トビー:ヘンリエッタ>>328、クインジー>>294、ネリー>>348 ●クインジー:ノーマン>>301、ソフィ>>429、ウェン>>439 ●リック:ステラ>>424 |
(452)2006/07/25 11:52:41 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ■4-1.5COで確定なら、占いに妖魔が居る可能性大だから呪殺狙いで相互だと思うんだけどね。 妖魔が占い騙ってもメリットが無いんだけど、狼2騙りの方がもっとメリットが無いと思うので妖魔が騙ってるとしか思えないね(逆に言えば未だに結社騙り疑ってるけど) だから相互しないなら統一の方がいいと思うよー 呪殺はほぼ起こらないと思うから交互にしても意味無いと思うので。 ■4-2.●ノーマン >>409のように疑われたから疑え返したり、占い希望がたった二票入っただけで>>410のような反応をするのは、疑われる事に過敏な不慣れな狼がやりがちな反応。 ■4-1の通り、占いに妖魔がいると考えてるので狼狙いねー ■4-3.ミッキーと父上が別々ならウェンディはどっちでもいい。 |
(463)2006/07/25 12:11:19 |
![]() | 双子 リック ■4-1 占い方法 交互に一票だー!どっちなのか決めかねるから、夢も追いたい! ■4-2 ●ロッテ変更なし 結社員についてオイラは誰が結社とか触れる必要は無いと思う! でもなんちゅーか狼も触れないと思う!囁きで予想してりゃいいし! 慎重な妖魔も触れないかもしれない! これちょっと村人要素かも! でも、モーガン爺も言ってるけど、>>287後段はしこし微妙な表現だだだ! 疑われてもokな村人であることを強調するのは好き好きだけど、視点がどうかしらん。 疑われて議論の中心になることで答えが見えるってのに首肯しかねる! にゅう村長村人なら、見当外れの推理をしているという点でかわんねーもの。 SG狙いと本気の疑いの区別、答えが間違ってる時点で判断しにくいと思った! 本人の言う、最悪を避けてベストを模索するって姿勢とちょっちマッチしないかも! まーこの辺は考え方の違いかもしれないし、疑われてもokとか言ってる奴他にもちらちらいるから微妙なとこだけど、 推理しやすくなるって表現が気になったってことー! |
(466)2006/07/25 12:18:14 |
![]() | 修道女 ステラ >>459 何でシャロじゃなくリックに言ったかって言うと俺がリック疑ってるのに●はリック以外で決まりそうだからな 取りあえずリックの考えを引き出したい 鳩だからアンカー間違えたとかそんな事ではないんだ!絶対に |
(467)2006/07/25 12:19:41 |
![]() | 双子 リック >>462 んー、なんかこの子こわーい! 2日目解除なら、初日でいいだろってのが基本的な話なんだぞー。 占い先交互か統一か、すっきり決められるんだから。 統一占い今日して、明日解除しました妖魔灰にいるっぽいですとか、ムカつかないのかー? そんな2日目解除するくらいなら、3日目まで引っ張って、襲撃の盾狙いする方がましー。 まー結社の話題はもういいやー。 |
(468)2006/07/25 12:21:45 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>454(ステラ) と言うか、すでに今日の皆の結社に対する発言で潜伏結社が特定できそうなんよね(苦笑) 特に狼には人間と狼の区別が付いてる訳だから、私よりもっと見つけやすいだろうし、村が混乱してる時はさっさと1COして村人に余計な事言わせない方がいいと思うんだけどなー トラップの為に潜伏してて、狼に自分達の居場所教えてるんじゃ本末転倒でしょ? |
(469)2006/07/25 12:23:16 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>462 ステラ ごめん、よくわからない。 襲撃後解除がまずいのは、結社が残って占い師が襲撃されたらよくないって事なの? 結社が解除したら妖魔が灰にいるとわかるから、占い師を即襲撃できる。占い師の内訳を真狼と決め打ってるのかな? 箱に戻ったら、詳しく教えてもらえると嬉しいです。 |
(475)2006/07/25 12:42:42 |
![]() | 逃亡者 カミーラ ■4-1.改めて、今日の占い先は統一か交互か相互か 灰の中から統一でお願いします。襲撃の無い1日目の占いを有効に活用しましょう。 ■4-2.灰の中から、誰を占いたいか ●ステラ 相互占いを希望しつつ、確定白まとめを望むうっかりさん。 結社員両潜伏提案からして村人っぽいかと思ったのだけど、結社襲撃・妖魔溶けケースなどのレアケースを心配したりGJを吊り計算に入れている。 よく考えていると思われるのに、時々ポカする・・・ああっ、白っぽく見えるけど、パッションですわ! パッションの中身については明日説明します。 第二希望を一応出しておきますわ。 ●クインジー いちはやく思考、進行している派。しかし、ブラフについて質問するなど、不思議感があります。 |
(477)2006/07/25 12:45:38 |
![]() | 墓守 ユージーン ■4-1.交互>統一>>相互 交互占いがいいかな・・・。 小生は灰の中に妖魔が潜伏している気がするし・・・。 ■4-2.灰の中から、誰を占いたいか ●ステラ >>382 第二候補も挙げとくべき・・・? ■4-3.交互の場合、誰をどう組み合わせたいか ミッキー:アーノルド、ウェンディ ウェンディは他の二人に比べると偽っぽいからね・・・。 ■4-4.相互の場合、誰に誰を占わせたいか ミッキー→アーノルド アーノルド→ウェンディ ウェンディ→ミッキー ■5.二日目最初の占い結果の発表順 ウェンディ→アーノルド→ミッキー こんなところかねえ・・・。 |
(479)2006/07/25 12:49:32 |
![]() | 逃亡者 カミーラ ■4-3.交互の場合、誰をどう組み合わせたいか アーノルド、ミッキー・ウェンディ ■4-4.相互の場合、誰に誰を占わせたいか アーノルド→ミッキー→ウェンディ ■5.二日目最初の占い結果の発表順 これなんですけど、ミッキーさんのリアル事情も少し考えて、 ウェンディ→アーノルド→ミッキー リアル事情を考えなければ、元村長さんと大王様の順番は逆です。 ■6.この辺のアンケに、能力者の票を足したいか否か(>>260) 足しましょう。 |
(482)2006/07/25 12:52:27 |
![]() | 牧童 トビー >>458 お掃除メイド ・・・・・・・・・こういうことになるから>>308でも言ったけどログにノイズ残したくないんだよな・・・ お掃除メイド、時系列追って読んでくれよウワァァァァん。 >>311>>312は、まだ結社解除の可能性あった時だろ?いわゆる一般論的な俺の考え。結社騙り解除前提で喋ってるから、能力者「占霊結狂狼」で灰に妖魔前提で喋ってる。 >>396は、>>311に対するお掃除メイドの疑問に答える形で回答してる。前半はLWと灰の妖魔の性質について「吊られない占われない」って部分で共通点があるって言ってるわけだ。 >>396後半は、能力者5CO撤回なしの場合、妖魔騙りと狼2騙りとどっちが有効策だと思うかってことについて。 「妖魔が能力者にいる可能性高いと思う」ってこれだけはっきり言ってるのに、意見乗り換えるのって無理ないかい? |
(484)2006/07/25 12:56:53 |
![]() | 双子 リック >>486 アレー、にう村長入れても12票か。なーんかみおとしありっそ。 |
(487)2006/07/25 13:04:11 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>489 が多数意見だと思う。統一か交互は拮抗してるね。 |
(494)2006/07/25 13:14:23 |
![]() | 村長 アーノルド 占い師 アーノルド村長。 真です。信じてください。信じてもらえるよう がんばる。 ウェンディ 印象残ってないな。関西弁。 対抗同士で議論するのはノイズになるかなと思って、 すっごい疑問に思ったときは話かけようとおもったけど、「このままのCO状態なら、相互も視野にいれようか」って話しかけてきたときは、なんでアタシにその話題をふるのか疑問だったな。あとシャロシャロが結社うんぬん言ってたときにこういう発言は結社っぽいかもなとは思ったけど、解除なしだから、偽なんだね。 内役正直わからない。妙に村に協力的だったりするのは妖魔っぽいかなとは思う。 妖魔>狼>狂人 ミッキー 偽なんだけど、CO気にしてたとこと狼ならなんでこんな忙しいミッキーを騙り役にしたのか大いに疑問。なので一人で動いてる狂人かな。仲間の影がないというか。そういう点では妖魔の線も捨てられない。 妖魔=狂人>狼 |
(507)2006/07/25 13:32:11 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>498改訂 占い先 ●ステラ:1アーノルド 2カミーラ 3ユージ 4ミッキー ●ノーマン:1ロッテ 2トビー ●ロッテ:1モーガン 2リック ●トビー:1ネリー 2エッタ 3クイン ●リック:1ステラ ●クインジー:1ウェン 2ソフィー 3ノーマン 占い方法 交互 1ステラ 2リック 3ウェン 4エッタ 5ユージ 統一 1モーガン 2ソフィー 3カミーラ 4トビー 5クイン 6ノーマン 7アーノルド 8ネリー 発表順 ウエン>髭>肉 1モーガン 2エッタ 3クイン 4ユージ 5ノーマン 6ネリー ウエン>肉>髭 1ロッテ 2リック 3ソフィー 4カミーラ 5トビー |
(512)2006/07/25 13:37:15 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>484 トビー あ、勘違いがありました? それでしたらすみません、明日もう1度ちゃんと読みますわー。 ただ、ずっと感じているのが、トビーさんとの考え方の違いなのですわー。とは言っても、考察の結論が違うとかではなくて、説得の方法というか、そーゆーのが、一般論とトビーさんの主観とが入り交じっているなど、私には真意が分かりにくいと感じることが多いのですわ。 占い希望でも述べてますが、それがもー強烈に人外要素だと糾弾してる気はないのですわ。私には発言から読めないから、占いを使いたいのですわ。私との個性の違いだけだったら吊りたいとは思いませんもの。 初回占いですし、その辺も理由に含まれるのは、ご勘弁下さいましー。 |
(521)2006/07/25 13:46:14 |
![]() | 双子 ウェンディ >>520 更新後いられると思うから第一声でするわ。 |
(522)2006/07/25 13:46:46 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>525 あ、いちおー、トビーさんにも霊ヘンリエッタさんの票が入ってますから、結局2票で並びますわ。 |
(528)2006/07/25 13:57:26 |