人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1516)初心者村巻の4 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
牧童 トビーは、文学少女 セシリアを占った……。
文学少女 セシリアは人間のようだ。
現在の生存者は、村長 アーノルド、村長の妻 エレノア、村長の娘 シャーロット、農夫 グレン、木こり ダニエル、書生 ハーヴェイ、隠者 モーガン、踊り子 キャロル、学生 ラッセル、学生 メイ、文学少女 セシリア、牧童 トビー、お嬢様 ヘンリエッタ、美術商 ヒューバート、旅芸人 ボブ、の15名。
文学少女 セシリア
あー分かりました。
目が悪いのも困りものですね・・。
(2006/06/04 23:31:13、文学少女 セシリアにより削除)
美術商 ヒューバート
はてさて、セシリアさんが狼じゃないことを祈るばかりです。
白出ししますから。
2006/06/04 23:31:31
文学少女 セシリア
削除残るのかw
ふーん・・。
日付更新しちゃったので、消してみました。マル。
2006/06/04 23:31:44
隠者 モーガンは、0ゲーット!!
2006/06/04 23:31:57
村長の娘 シャーロット
アーヴァインさん・・・・・・
(0)2006/06/04 23:32:04
書生 ハーヴェイ
ア(ry
(1)2006/06/04 23:32:24
村長の娘 シャーロットは、隠者 モーガン0ゲットは私ですね。
2006/06/04 23:32:26
隠者 モーガン
0ゲーーット!!
(2006/06/04 23:32:46、隠者 モーガンにより削除)
牧童 トビー
アーヴァイン南無。
(2)2006/06/04 23:32:36
木こり ダニエル
アーヴァイン...にゃむにゃむ
(3)2006/06/04 23:32:36
村長 アーノルド
鳩からだとアーバインが死んだことわからないんだよな。

アーバイーン(棒読み)
(4)2006/06/04 23:32:40
村長の娘 シャーロットは、お父様、結局ヴはでないのですか?
2006/06/04 23:33:25
美術商 ヒューバート
アーヴァインさんが…成仏して下さいませ。
(5)2006/06/04 23:33:44
踊り子 キャロル
自警団長さんが!!
えっと、名前は確か・・・・・・・・・・
(6)2006/06/04 23:33:54
木こり ダニエル
>モーガンじじぃ おめでたう
(7)2006/06/04 23:34:15
書生 ハーヴェイ
>>4
ほんとに鳩だ。すげー。
2006/06/04 23:34:18
村長 アーノルドは、村長の娘 シャーロットに、ヴァリヴァリ出るぞ。記号からだから面倒だけど。
2006/06/04 23:34:50
文学少女 セシリア
アーヴァインさん死んじゃったんですか・・?ご冥福をお祈りしておきますね。

時間のことは了解しました。
ボーっとしてるので・・間違ったらごめんなさいね。
(8)2006/06/04 23:35:03
村長 アーノルドは、キャラが変わりつつあることに反省している。
2006/06/04 23:35:48
書生 ハーヴェイ
テストー。36分。
2006/06/04 23:36:00
牧童 トビー
時間に合わせられるか心配。
というか、無理かも。
2006/06/04 23:36:05
農夫 グレン
アーヴァインさん…
ご冥福を祈ります。
(9)2006/06/04 23:36:10
美術商 ヒューバート
さて、もうすぐ初仕事。

騙りやる前に一度占い師やりたかったですね。
2006/06/04 23:36:18
村長の娘 シャーロットは、村長 アーノルドのいつもと違う一面を垣間見た。
2006/06/04 23:36:25
隠者 モーガン
アーヴたん・・。
いつも通り、死んでしまったのぉ〜。
残念じゃ・・・。

じぃちゃん、曾孫が出来ても、
「アーヴァイン」って名前は
やめとくコトにするのじゃ〜・・・。

o0(間に合いそうに無かったんで、
じぃちゃんアクションで0ゲットじゃ〜♪)
(10)2006/06/04 23:36:26
旅芸人 ボブ
セシリア守護かもしれんね。
まあ、まだ情報が少なすぎてわからないけど。
(*0)2006/06/04 23:36:54
お嬢様 ヘンリエッタ
あら、アーヴァインさんたら。
そんなところでお眠りになってたら風邪引いてよ

・・・ってキャア!(ここまで棒読み
(11)2006/06/04 23:37:34
隠者 モーガン
>>7 ダニーたん

ありがとじゃ〜♪
(12)2006/06/04 23:37:39
学生 ラッセル
アーヴァイン、安らかにな。

>モーガン
男は早いだけじゃだめなんだぜ?
(13)2006/06/04 23:37:43
文学少女 セシリア
んー何しゃべったらいいんでしょうねぇ・・。
あ・・ヤバイ。時間が迫ってきてますよ!(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
2006/06/04 23:38:23
村長 アーノルド
時間テスト。
(14)2006/06/04 23:39:26
美術商 ヒューバートは、さて、アーヴァインさんを片付けましょうか。[ずりずり]
2006/06/04 23:39:40
書生 ハーヴェイ
霧が発生するとヤバイので一斉発表はやめとこ。
2006/06/04 23:39:42
美術商 ヒューバート
保留は時間成功してますが…どうでしょうかね?
2006/06/04 23:40:07
美術商 ヒューバート
【セシリアさんは人間でしたよ】
(15)2006/06/04 23:40:15
村長の娘 シャーロット
では皆様発表やネタ発言をお願いしますね。
皆様のセンスあふれる文章を期待しています。

[23:40:00]
(16)2006/06/04 23:40:16
木こり ダニエル
ダ ン デ ィ ズ ム
(17)2006/06/04 23:40:17
牧童 トビー
【セシリアは人間】だったよ。
(18)2006/06/04 23:40:19
村長の娘 シャーロット
あと保留発言後は保留時間を戻しておくことをオススメしますね。
(19)2006/06/04 23:40:21
お嬢様 ヘンリエッタ
(・・・ダニエルとモーガンが似て見えるのはわたくしだけかしら・・・)

・・・と、そろそろお時間なのかしら・・・
(20)2006/06/04 23:40:25
村長 アーノルド
【グー】を出すぞ
(21)2006/06/04 23:40:26
文学少女 セシリア
だめかもしれないですけど・・どうでしょう?
(22)2006/06/04 23:40:26
隠者 モーガン
よほほーい♪

みちゃった、トリックみちゃった♪
(23)2006/06/04 23:40:28
村長の娘 シャーロットは、予定時刻ではぴったりでしたのに・・・
2006/06/04 23:40:55
農夫 グレン
占い師
まだ情報が少なくてまだ分からない。

霊能者
ハーヴェイさん〜白
エレノアさん〜狂人
ハーヴェイさんが狼・狂人だとしたら格人物に
ついてあそこまで書く必要が無いはずだから。
エレノアさんは非占COが早いのに霊COが一番最後なのは
どうしても気になる、しかしあの時間にCOするなら
その前に裏で十分に議論しているはず、
そうなると狼がCOするとは思えなかったから。
(24)2006/06/04 23:41:05
踊り子 キャロル
どうじゃ!?
(2006/06/04 23:41:26、踊り子 キャロルにより削除)
美術商 ヒューバート
独り言挟んだせいでしょうか…15秒もズレました。

皆さんもだいぶズレてますね、霧でしょうか?
2006/06/04 23:41:21
隠者 モーガンは、じぃちゃん、かなり外してガックリじゃ〜・・・。
2006/06/04 23:41:30
美術商 ヒューバートは、村長の娘 シャーロット 私もです…軽い霧が発生したのでしょうか?
2006/06/04 23:41:46
お嬢様 ヘンリエッタは、難しいものですのね・・・
2006/06/04 23:41:59
木こり ダニエル
じゅうななびょうもずれおったかぁああああ
木こりとしての自信をなくしそうだ.....
(25)2006/06/04 23:42:21
村長の娘 シャーロット
セシリアさんは白確定ですね。
疑ってごめんなさい。
(26)2006/06/04 23:42:58
牧童 トビー
セシリアは、確定白おめでとう。
(27)2006/06/04 23:43:20
村長 アーノルドは、木こり ダニエルに、誰も>>1:430に乗ってくれない…振っておいてっ!
2006/06/04 23:43:42
お嬢様 ヘンリエッタ
セシリアは確白なのね。
占霊ともに騙りが出ている以上、狂人の可能性はなさそうに思うわね・・・・シャーロットを助けて頑張ってくださいね。
(28)2006/06/04 23:43:57
隠者 モーガン
ん〜、確定時間はピッタリじゃったのにの〜・・。
じぃちゃん待ちきれずに、更新しちゃったのじゃ〜。
(2006/06/04 23:44:37、隠者 モーガンにより削除)
学生 ラッセル
セシリア白確定だな。おめでとう。
(29)2006/06/04 23:44:29
木こり ダニエルは、村長 アーノルド誰も見てないとおもっておったよwすまんすまん
2006/06/04 23:44:32
文学少女 セシリア
やっぱりダメみたいですね・・。

えっと・・まぁ当然なんですけど、私人間確定ですよね?
(30)2006/06/04 23:44:39
書生 ハーヴェイ
んー。セシリアは確定白ですね。
疑ってごめんね。
(31)2006/06/04 23:45:30
学生 ラッセル
>>20 エッタ
俺も時々まざるよ。
どっちも怪しいじーさんだからかな。
(32)2006/06/04 23:45:37
美術商 ヒューバート
トビー君も人間判定…セシリアさん確定白ですね。
おめでとうございます。
(33)2006/06/04 23:45:41
お嬢様 ヘンリエッタは、「めがねっこ」は真面目と聞いていたのはやはり本当なのね・・・
2006/06/04 23:45:44
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 ラッセルちなみに貴方のお顔は「ライト」という方に似ていると思うの。
2006/06/04 23:46:35
隠者 モーガン
ん〜、確定時間はピッタリじゃったのにの〜・・。
じぃちゃん待ちきれずに、更新しちゃったのじゃ〜。

セッたん、白確おめでとうじゃ〜!
シャロたんの手助けをよろしく頼むのじゃ〜♪
(34)2006/06/04 23:47:06
木こり ダニエルは、お嬢様 ヘンリエッタに激しく同意した
2006/06/04 23:47:43
村長の娘 シャーロット
では今日の議題です。
■1、占い先
■2、吊り先
■3、能力者考察
■4、灰印象(全員でなくても問題ありませんが最低限占い吊りに挙げる人はお願いします)
■5、セシリアさんは何故確白になったか。
今日の仮決定は
6/6 06:00
本決定は
6/6 22:30
にしようと思います。
(35)2006/06/04 23:48:18
農夫 グレン
少し注意をそらしていたら1分もずれてしまった。
しかも、まだ内容がきちんと書けていない。

ああ、セリシアさんは白確定ですね。
シャーロットさんと協力してがんばってくださいね。
(36)2006/06/04 23:48:19
学生 ラッセルは、俺はデスノート拾っても英語読めないから無理。
2006/06/04 23:48:29
文学少女 セシリア
目が悪いのとぼーっとしてるのが難点ですけど、何か出来ることあったら・・。

何が出来るんだろう?(汗)
(37)2006/06/04 23:48:30
村長の娘 シャーロット
>>37セシリアさん
皆さんの発言で疑問に思ったことを聞いていただければそれでいいと思いますよ。
(38)2006/06/04 23:51:06
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/06/04 23:51:34
美術商 ヒューバート
>>35シャーロット
アンケートと決定時間了解致しました。

申し訳ありませんが今日はこれにて失礼させて頂きます。
日中の疲れが取れませんで…では、また明日。

[広間にいる人達にきちっとお辞儀をすると、集会場を*後にした*]
(39)2006/06/04 23:52:21
村長 アーノルド
ふむ。セシリア確定白とな。
セシリアがパンダにならなくてよかったよ。

そうなるとやはりボブが気になるところ、だが…

今日の吊りは寡黙潰しかな、と思うよ。
心あたりのある者は発言してほしい。
そうでも言わないと発言してくれなかったりするからな。
(40)2006/06/04 23:52:24
村長の娘 シャーロットは、村長 アーノルドに頷いた。
2006/06/04 23:53:02
学生 ラッセル
んー…
寡黙吊りにならないようにがんばろっと…
灰考察でっちあげは結構得意(笑)
(*1)2006/06/04 23:54:12
書生 ハーヴェイ
うーん。長居しすぎたか、激しく眠いです。
今日は早めに休みます。アンケ等は明日書きます。
ではでは。
(41)2006/06/04 23:57:04
文学少女 セシリア
時間時間・・仮決定は朝6時ですか?
朝・・(滝汗)

>>40 村長さん

ん〜むしろパンダになったほうがよかったと思うんですけど?手数のあるうちに吊ってみて、早いうちにラインみえません?
(42)2006/06/04 23:57:52
村長 アーノルド
【決定時間了解だ】

アンケートの回答は明日させてもらおう。
言いたいことは昨日のうちに多く言っておいたし、

常に占い希望を先だしすることで、追従疑惑から外れることができる。
そういうのはここではフェアでないと思うからな。

余計な気遣いかもしれんがね。
(43)2006/06/04 23:59:18
文学少女 セシリア
寝る人おやすみなさい。

といいつつ私も休みますね。
*おやすみなさい*
(44)2006/06/05 00:00:30
隠者 モーガン
>>32 ラッたん
じぃちゃん怪しくないよ〜!
「ちょっとオチャメでとってもプリチー」
なだけじゃよ〜♪

o0(本当にライトに似てるのじゃ〜。)

じぃちゃん、ちょっとお買い物してくるのじゃ〜。
*席外すのじゃ〜♪*
(45)2006/06/05 00:01:00
学生 ラッセル
>>35 シャロ
決定時間了解。

俺もそろそろ失礼するよ。

[...は今日はmyうさちゃんを持って部屋に*戻った*]
(46)2006/06/05 00:01:20
木こり ダニエル
仮決定時間了解した。
今夜はそろそろ休ませてもらおう。
(47)2006/06/05 00:01:52
お嬢様 ヘンリエッタ
さてと、わたくしも今日は寝ますわ。

皆様、また明日。
*御機嫌よう、おやすみなさい*
(48)2006/06/05 00:02:03
村長の娘 シャーロット
では、私も休みますね。
皆さんおやすみなさい。
(49)2006/06/05 00:02:06
木こり ダニエルは、集会所の椅子をかき集めてベットにした。
2006/06/05 00:02:09
踊り子 キャロル
今更ながら…
セシリアさん、白確定おめでとうございます
これ、どうぞ...

つ[ショートケーキ]

【仮&本決定時間了解】

アタシも今日はちょっと眠いのでここらへんで失礼しますね。
(50)2006/06/05 00:03:17
木こり ダニエル
48時間村...長い 長いよ!('A`)
諸事録 議事録?読んで目が痛いよ!ぁぅぁぅぁー
2006/06/05 00:03:29
村長 アーノルド
>セシリア
どうせなら狼をパンダにして吊りたいと思うよ?

私としてはパンダになったから即吊りではないと思っているし、
人間がパンダになって吊り回避するためにはかなり大変だと思うからな。

パンダになるならセシリアよりも私の方がいいとは思わないかね?
(51)2006/06/05 00:03:44
学生 ラッセル
まあ、実はデスノート持ってるんだけどね。

僕 は 新 世 界 の神 に な る !


クックック…
明日は誰の名前を書こうかな…。

というわけでおでんくん&みゆき、おやすみなさい〜。
(*2)2006/06/05 00:04:36
村長 アーノルド
セシリア守護な気もしてきた。
生きること、灰に残ろうとすることへの執着が…

ああ、読めない。
2006/06/05 00:05:10
村長 アーノルド
我ながら黒いかもしれない。
村人だと気がねなくブラフ張れておもしろいなぁ。
2006/06/05 00:07:21
村長 アーノルド
では、ここらで失礼するよ。
寝る直前にもう一度だけ確認しに来るよ。
(52)2006/06/05 00:08:36
農夫 グレン
>>35シャーロットさん
アンケートと時間の件了解致しました。
仮決定の時間には出れないかも知れませんががんばってみます。
(53)2006/06/05 00:10:22
農夫 グレン
私も、もう少し議事録を読んでから
休まさせてもらいます。
(54)2006/06/05 00:13:03
旅芸人 ボブ
おでんくんはチョット忙しくて手が離せないけど、
京介&みゆき、おやすみ〜。

後ほどおでんくんは戻ってきます。
(*3)2006/06/05 00:13:50
旅芸人 ボブ
二日目は、狼にとっても大変な日になりそう・・・うへー
(*4)2006/06/05 00:15:01
踊り子 キャロル
京介 ライト化
しかし、あやつの最期はもう無残で・・・
だが、ここに『真・デスノート』が刻まれるのね
ふふふふふふ
あぁ、神様


というわけで京介&おでんくん おやすみなさい!
(*5)2006/06/05 00:23:01
隠者 モーガン
さて・・・。
[そう言うと、...はおもむろにサングラスを装着した]

「CYBORGじいちゃんG!出動じゃ〜!!」
2006/06/05 01:03:57
学生 メイ
【仮決定了解よ】

うにゃー、トリック見逃したー!!!!!!!!
もうあかん。寝る。

あーあとアーヴァインさーん(投げやりに
(55)2006/06/05 01:05:00
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタの寝室へ寝るために*帰って行った*
2006/06/05 01:05:34
隠者 モーガン
【解説しよう!!】

CYBORGじいちゃんGとは、1989年に週刊少年ジャンプに掲載されていた、知る人ぞ汁・・もとい、知る人ぞ知る、ギャグ漫画の主人公である!!
CYBORGじいちゃんGは、村人と農業を守るため、
昼はボケ老人モーガンとして、
夜はCYBORGじいちゃんGとして、
日夜、人狼に戦いを挑んでいるのである。
あだ名は「Gちゃん」。

ちなみに、農業を守るためなのに、
いきなり農夫グレンを占い先にあげたのは、
中の人がオチャメだからである・・。
2006/06/05 01:12:51
旅芸人 ボブ
3人の能力者から希望に挙げられているアーノルドは、
ほぼ白扱いとして見られていると思う。

こちらの予想通り、「シャーロット−エレノア」を結社員と考えるなら、
結社であるシャーロットには、占霊の内訳はほぼわかっている。

狼3潜伏はバレているので、シャーロットの方針として、
灰占い灰吊りを続けていくと思う。
能力者ローラーとか言い出すと疑われそう。
(*6)2006/06/05 01:20:47
隠者 モーガン
ん〜Gちゃん、今日は誰を守るかのぉ?

とりあえず、アーたんは結社くさいの〜。
なんか、CO方法とかスライド意識だろうし、
>>1:85とかまだ決定してないのに、
まとめ役にしちゃってるし。
>>51とか、自分がパンダなら地雷発動!!みたいな。

ま〜灰食いは無いだろうし、
能力者はまだライン確定してないから、
喰われる事はないじゃろ〜。

したら、白確喰いじゃろうな〜。
セシたんかシャロたん・・・。どっちにしよう??
2006/06/05 01:20:51
旅芸人 ボブ
アーノルドとセシリアを除いて、残る灰は、

・グレン 
・ダニエル
・ラッセル
・エッタ 
・ボブ
・モーガン
・キャロル
・メイ  

15>13>11>09>07>05>03>01

これから4回の吊りを全て回避すれば、狼3狂1のわおーんだね。

村側としては今から4回目までの間に、
狂狼のうち一人を吊らないと負けるわけだね。
(*7)2006/06/05 01:25:45
旅芸人 ボブ
狼としては、結社員と占い機能潰しが最優先だね・・・
しかし、シャーロットを食べるのってどうなんだろうか^^;
(*8)2006/06/05 01:43:46
旅芸人 ボブ
[...はカレーを食べながら]

アーヴァインさーーーーーーん!!!!(号泣)
というか、二日目は激しく出遅れたorz
(56)2006/06/05 02:13:08
旅芸人 ボブ
セシリアは白確定だね。
よし、じゃあ白確定の証として、、、

つ【カレーの王子様】

シャーロットのフォローよろしく!
あと、スパイスは程ほどに。
(57)2006/06/05 02:13:57
旅芸人 ボブ
議題内容と仮決定時間、本決定時間について了解。

ただし、今日はちょっと忙しいので、
夜中にならないと顔が出せないと思う。

仮決定までにアンケ回答は出すようにするけど、
出せるのが遅くなると思うので、よろしく。
(58)2006/06/05 02:18:12
旅芸人 ボブ
能力者4名の中に狼が潜んでいる考えた場合、
3人の能力者から希望に挙げられているアーノルドは白の可能性が高い。
とりあえず暫定の暫定の白と考えて、残る灰は以下の8人。

 ・グレン 
 ・ダニエル
 ・ラッセル
 ・ヘンリエッタ 
 ・ボブ
 ・モーガン
 ・キャロル
 ・メイ  

15>13>11>09>07>05>03>01

今日から4回の吊りの間に、狂狼のうち一人を吊らないと
村人側は負けてしまうわけだね。
(59)2006/06/05 02:24:32
旅芸人 ボブは、二日目の議事録の長さは凄まじいことになりそうな予感・・・
2006/06/05 02:38:51
旅芸人 ボブ
>>40 アーノルド村長

村長から見て、ボブの気になるところってどこかな?


>今日の吊りは寡黙潰しかな、と思うよ。
>心あたりのある者は発言してほしい。

ボブも同意するよ。
発言が無いと、村人として庇うこともできないんだし。
ボブももっと発言するように頑張るよ。
(60)2006/06/05 02:39:12
旅芸人 ボブ
シャーロットの出した議題
「■5、セシリアさんは何故確白になったか。」だけど、
この議題を見ると、結社員は占い騙りしてる気がしてきた。
狂人はセシリアに黒出ししなかったのって何故だろう?
そんなにセシリアは怪しいようには見えなかったのだが。

いや、考えすぎか。やっぱり、

【占】トビー
【狂】ヒューバート
【結】エレノア
【霊】ハーヴェイ

・・・かな。
(*9)2006/06/05 02:50:15
旅芸人 ボブは、カレーを食べながら眠くて力尽きた・・・
2006/06/05 03:46:30
旅芸人 ボブ
審問で初めて「多弁」とか言われてちょっと感動(T_T)
(*10)2006/06/05 03:48:31
学生 メイ
おっはよーございまーす。
(61)2006/06/05 09:05:48
学生 メイは、集会場のドアを蹴破り現れた
2006/06/05 09:06:39
村長の娘 シャーロットは、学生 メイの蹴破った扉を隅の方に片付けている。
2006/06/05 09:08:16
旅芸人 ボブ
元気だなwwww
ってか、蹴破っちゃダメだよーーーっメイ。
(*11)2006/06/05 09:09:13
旅芸人 ボブ
シャーロット健気だなwwww
(*12)2006/06/05 09:09:44
学生 メイ
とりあえず昨夜つくったババロア置いておきますね。
つ皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
(62)2006/06/05 09:09:51
学生 ラッセル
おはよ〜。
おでんくん多弁だよな。いきなり吊りはなさそうだし安泰安泰。俺とみゆきが吊り候補にあがらないようにしないとだな。

でも確かに結社が騙ってるなら占い師の方が色々有利だよな…ちょっぱやでCOして2COにして、狼には狂人が出たと思わせて狼を霊騙りに出させる。シャロが健在のうちに撤回させて残った占い師は真、霊ローラーで狼1あぼーん。
…んーでも狂人が「狼出た!」と思ってさっさと霊騙っちゃったら狼一匹も引っ張り出せないよなぁ。まあそれでもシャロが証明して撤回するだけで残った占い師=真だけど。

どっちだろ〜。謎だ〜
oO(審問ではよくある作戦なのかい?)
(*13)2006/06/05 09:15:12
学生 ラッセル
メイ可愛い…w
(*14)2006/06/05 09:15:42
学生 ラッセル
シャロが●メイ避けた理由って白狙いやら追従やらは初心者っぽいからってことなのかなあ。
(*15)2006/06/05 09:17:13
学生 ラッセル
おはよ…

ってなんでドア壊れてんの?
(63)2006/06/05 09:27:55
旅芸人 ボブ
京介、おはよう!

と言いつつ、出かける準備が整ったので
出かけてくるよ。

今日の戻りは夜中になりそう・・・(-_-;)

では〜!
(*16)2006/06/05 09:31:19
学生 ラッセル
いってらっさ〜い。
(*17)2006/06/05 09:34:53
村長の娘 シャーロット
なんで壊れてるんでしょうね?
メイさんは知ってますか?
(64)2006/06/05 09:37:36
学生 ラッセル
おもったんだけどおでんくん>>59「能力者4名の中に狼が潜んでいる考えた場合」って、村人視点からしたら確実に狼1だよね…(狼が騙ってない事を知ってるのって狼だけ…)ちょっとまずいかな?

俺が突っ込むのも危険な気がする…。
誰か突っ込むの待つか?
(*18)2006/06/05 09:41:27
学生 ラッセル
>>59 ボブ
たしかに村長に能力者から3票は白っぽいと思うけど…ボブ的にはほぼ脳内白確定なの?

能力者3名なら最悪でも真狂狼(狼2騙りじゃないという前提だけど)。狂人は狼が誰か知らないし(白狙いで挙げてるだろうけど)、仲間斬り上等狼が初日から斬ってることだってないとも言えないし、灰に入れないほど脳内白にしてしまうのは危険な気がするよ。
(65)2006/06/05 10:18:38
学生 ラッセル
とりあえず気付かないふり…
(*19)2006/06/05 10:21:14
学生 ラッセルは、学生 メイのババロアを不審な目で見つめている。
2006/06/05 10:22:46
旅芸人 ボブ
ぽっぽー。

>京介
ハーヴェイが村人&結社がたりと3ステルスについて発言をしていたと思うので、
それが記憶の隅に有ったことにするよ。
まぁ単なる言い回しの違いと説明してもいいし。
(*20)2006/06/05 10:27:05
学生 ラッセル
あ、そんなこと言ってたの?よかったー。
じゃあ触れないでおく。
(*21)2006/06/05 10:30:14
学生 メイは、村長の娘 シャーロットから*目をそらした*
2006/06/05 10:56:27
学生 ラッセルは、ソファでポテチ(コンソメ味)を*食べている*
2006/06/05 11:14:22
旅芸人 ボブ
>>65 ラッセル

>>59でアーノルドのことを「暫定の暫定の白」と表現しているように、
完全に真っ白だとは考えていないよ。

けど、シャーロットが占い先からアーノルドを外したこともあって、
二日目は様子見でいいのかなと。
もちろんアーノルドの疑惑度が上がってきた場合は、
吊占候補に挙がってくる可能性はあると思う。

ボブとしてはできるだけ狼の可能性が高い人に吊占と使いたいと思っているけど、
みんながアーノルドを吊占候補に挙げたとしてもボブは特別に反対はしないよ。

二日目のアンケで、各人の発言が増えて情報が増すと思うので、
展開次第ではわからないね、たしかに。
(66)2006/06/05 12:02:04
隠者 モーガン
ん〜、じぃちゃんまたしても、独り言で登場じゃ♪
たぶんシャロたんがアーたんはずしたのは、
結社だからでそ?

それはいいとして、白確守護ならシャロたんに決定!
地雷が誰か言わずに二人とも死んじゃって、
狼に騙られても困るしね〜♪

あ、でも行き成り占機能破壊とかも困るのじゃ〜。
占はトビたんとヒューたん・・・。わっからん!
2006/06/05 12:08:21
旅芸人 ボブ
ハーヴェイの発言を読み返してみたけど、言い分け用に使うには意味合いが少し違うかも・・・。

>>1:275 狼が3潜伏を選択し、占に結社or村騙りが出てると
>>1:311 まず浮かぶのは3ステルスだよ

まー、すっ呆けるけどね。
(*22)2006/06/05 12:08:52
旅芸人 ボブ
というわけでボブ様は>>58でも言ったけど、戻りが深夜になりそうなので、
急に寡黙になったって疑わないでちょ。

ではー。
(67)2006/06/05 12:16:46
お嬢様 ヘンリエッタ
箱がー
箱がー
壊れてしまったので鳩を飛ばしますわ(涙)
今目の前で「さぽせん」とかゆう村から来たお方が色々やってくださってるので近々復旧するとは思うのですけれど。
議題回答などは遅くなりそうでしてよ。お許しを。
(68)2006/06/05 12:31:31
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタを慰めた。
2006/06/05 12:36:03
旅芸人 ボブは、お嬢様 ヘンリエッタにカレーを奢った。
2006/06/05 12:44:18
村長の娘 シャーロット
さぽせん>サポートジョブ戦士の略。
挑発、バーサク、ディフェンダー、タブルアタック等が使用できる、前衛の基本サポジョブですね。
2006/06/05 12:58:25
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタの頭をくしゃっとした。(お約束)
2006/06/05 13:22:23
牧童 トビーは、お嬢様 ヘンリエッタを慰めた。
2006/06/05 13:33:50
牧童 トビーは、ような気がする。
2006/06/05 13:34:42
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタのあたまをわしゃわしゃしつつ慰めた。
2006/06/05 14:00:17
学生 メイ
[....は集会場のドアの横の壁をぶち破りつつ登場]

こんにちはー。
(69)2006/06/05 14:01:35
村長の娘 シャーロットは、壁の穴を○と書いた紙で塞ぎ、横の壁に×と書いた紙を貼った。
2006/06/05 14:05:51
村長の娘 シャーロットは、学生 メイとセシリアではメイの方が慎ましやかな胸である、○か×か。
2006/06/05 14:11:43
学生 メイ
シャロちゃんいるなら聞いていい?
なんで占いであたしじゃなくてヘンリちゃんやセシリアちゃんにしたの?
あたしはたしか村長に次ぐ得票数だったんだけど。

あー、でも答えたくなければ答えなくていいよ。
とりあえずログ見てくるね。
(70)2006/06/05 14:12:27
学生 メイは、文学少女 セシリアちゃんには勝ってると信じたい。A−ですが。
2006/06/05 14:16:29
学生 メイは、迷った末に勝算よりもプライドをとって×
2006/06/05 14:17:17
学生 メイ
なんでこんなこと書いてんだろ。中の人はリアル女子高生ですよ?

嘘ですが。
2006/06/05 14:17:57
村長の娘 シャーロットは、学生 メイに壁の紙を指差した。
2006/06/05 14:18:11
牧童 トビーは、村長の娘 シャーロットが何をしたいのかわかった。
2006/06/05 14:20:37
村長 アーノルド
【リアル大事に】
と言いつつ風邪で会社休んだそんちょですこんにちは。
昨日占われておけばよかったな。
2006/06/05 14:21:09
学生 メイは、村長の娘 シャーロットをちらりと眺めると、×の紙に向かって駆け出した
2006/06/05 14:22:02
学生 メイは、壁をぶち破・・・・れずばったりと倒れ伏した。
2006/06/05 14:23:17
学生 ラッセルは、村長の妻 エレノア○ のほうをじっと見ている
2006/06/05 14:24:42
学生 ラッセルは、○ のほうをじっと見ている
2006/06/05 14:24:51
学生 メイ
うぅぅぅぅ、すんごい痛いわ。
死にそう・・・・・・。
さすがシャロちゃんね。なかなかやるじゃないの。

つ[ダイイングメッセージ]
−−−−−−−−−−
■1、占い先
●キャロル
しゃべれそうな感じがする割にしゃべってないから。
潜伏してるんでないかと。
■2、吊り先
▼保留
■3、能力者考察
もしどちらかに狼がいるとしたら霊だと思ってた。
どっちがどっちとはよくわかんねっす。
様子見の方向で。

■4、灰印象(全員でなくても問題ありませんが最低限占い吊りに挙げる人はお願いします)
上にも書いたけどあたしの発言に突っ込む問ううことはもう少ししゃべれそうなんだけど、なんか発言が薄く感じるから。
(71)2006/06/05 14:29:59
学生 メイは、学生 ラッセルに相づちを打った。
2006/06/05 14:30:15
学生 メイ
■5、セシリアさんは何故確白になったか。
甲説
占いの片方が狂人
確定黒を避けるため白にして見た。
乙説
占いの片方が狼。
パンダにしないで狼の潜伏先を隠そうとした
(72)2006/06/05 14:30:44
学生 メイは、ミス! ラッセルを怪訝そうに見た。 エレノア?
2006/06/05 14:31:03
学生 メイは、文学少女 セシリアにこ、こうなったら決着は今晩お風呂場でつけることにするわ!
2006/06/05 14:32:48
学生 ラッセルは、学生 メイと同じくミスだ…orz コンチキ!
2006/06/05 14:33:15
村長の娘 シャーロット
>>70
占いから外したのは今日吊り候補に入る可能性がある、と示唆したかったからですね。
なんでもいいので話してくださいね。
(73)2006/06/05 14:34:05
学生 メイ
しゃべらないと吊り!?
初心者村でそれですか。

げんなり
2006/06/05 14:38:41
学生 メイ
灰考察
・アーノルド
これだけ灰汁の強い狼はいなさそう。ということで白っぽく見てる。でも前衛してるっぽいな。
なんだろ? この強気の元は?

・モーガン
しゃべれそうな印象はある。つつくと何か出てくるかも。今のところまだなんともいえない。びみょー。
(74)2006/06/05 14:47:30
学生 メイ
吊られてもいいかな。
2006/06/05 14:47:31
学生 メイ
どうせこれで自分のラストゲームっぽいですしね。
2006/06/05 14:47:55
学生 メイ
さてみんな。
そろそろめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇいとのお別れの時間だよ!

さらば!
(75)2006/06/05 14:49:06
学生 メイは、天井を破って飛んでいった しゅわっち
2006/06/05 14:49:26
学生 メイ
あーうん、あれだ。そんちょ、これ見て吊らないでね。
2006/06/05 14:50:58
村長 アーノルド
めぇぇぇぇいってつい最近見たばっかなんだが(笑)

同じ人?
2006/06/05 15:05:03
村長 アーノルド
休憩の間に少しだけ。

>ボブ
>>60
パッションで申し訳ないのだが、ボブ&セシリアとキャロル&ラッセル組の中に狼各1と考えていた。
逆に言えばペアで狼はないだろうな、と。

だが、ボブの>>1:72での事前CO発言を改めて考えたことで少し白く見ている。
結果的に非占霊COをすることになってたわけだからな。
よってママとのラインは薄そうだ。

尖った見方をすればそれも作戦なのかもしれないがね。

今注目しているのは…
グレン
(76)2006/06/05 15:14:38
学生 ラッセル
>>76

キタコレwwwwwwwwwww

各狼1もなにもその中に狼全員いますwwwww
(*23)2006/06/05 15:17:59
村長の娘 シャーロット
追加議題出しておきますね。
■6、霊能ローラーについて
ローラーの是非、時期について

ローラー>
能力者を両方吊ること。
村側も吊ってしまいますが確実に狼サイドを吊ることができる作戦です。
(77)2006/06/05 15:29:13
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/06/05 15:35:40
学生 ラッセル
>>66 ボブ
回答ありがとう。
村長は多弁な方だし、俺としては今は吊るより占いかなって思ってる。

>>76 村長
パッションて言ってるとこ突っ込んで悪いが、4人の中に2人とかではなくて、その組み合わせである理由ってある?
パッションならパッションでそれ以上追求しないけど、2つに分けて1人ずつだと思ったのには理由があるじゃないかと思って。
(78)2006/06/05 15:52:40
学生 ラッセルは、今度はかっぱえびせんを*食べ始めた*
2006/06/05 15:53:17
美術商 ヒューバート
様子見に少々鳩を飛ばしてみたのですが…。

何でしょうね、この7番のアンケートは(笑)。
2006/06/05 15:57:14
美術商 ヒューバート
いやはや、集会場に戻ったら先に天井を直さねばなりませんでしょうか(笑)。

今日も少々遅くなりそうな気配ですよ…(涙)。
2006/06/05 16:00:53
牧童 トビー
追加議題が増えて…というか、7はネタだよね。

で、少しだけ答える。

■1&2.占い先吊り先
保留。

■3&4
時間がないので後で。

■5.セシリアが白になった理由。
多分、まだ疑われたくないんじゃない?
黒だししたら疑われると思った?

■6.霊能ローラー
うーん。まだ、しなくていいと思う?

■7.
…今夜わかる?
(79)2006/06/05 16:10:49
村長 アーノルド
>ラッセル
>>78はもっともな疑問だよ。
その質問は他の灰から出てくれるとよかったが、仕方ないな。

私の中のパッションイメージとして…
前者は「不思議空間生成系」、後者は「石橋を叩いてハマる系」なわけだが。
さらに灰を分けるなら、前者にはメイが、後者にはグレンがあてはまるな。
ダニエルとモーガン、ヘンリエッタについてはまだ内緒にしておくよ。

特にラインがないと思ったのは、
アンケート回答内容とタイミング、占霊CO非COのタイミング、これらからキャロルとラッセルにつながりがないものと推測したよ。
(80)2006/06/05 16:16:33
村長 アーノルド
>ラッセル
名指しされた当事者として、特にキャロルとの関わりを推測できなかったようでは甘いよ。
自分が怪しいなと思う人と同じ括りにされることは極力避けねばいかん。
木を隠すなら森、だからな。
(81)2006/06/05 16:21:24
村長 アーノルド
■3
占い師
トビー真>狂
ヒューバート狼>真

昨日の占い希望で注目された私の視点からいくと、
真からも偽からも目をつけられていることになる。

ではどちらが真か。

【はっきりした理由なく】占い先を選んだトビーは狼要素が少ないな。
占い真狼なら狼は信用を集めなければいけない。
対抗にガチガードがついては困るからな。
逆に狂人は信用がなくても襲撃されることで占い機能を破壊できる。

という観点からトビーは真狂、信用を得ようとする姿勢のあるヒューバートは真狼と見ているよ。
(82)2006/06/05 16:29:26
村長 アーノルド
(■3続き)
霊能者について。

モーガンの>>279が真理。
霊能者には対抗が出るべくして出たことになる。
そして占い真狂なら狼は霊能者を騙らずとも3ステルスで良かったといえる。
2−1なら初手占い師または霊能者襲撃で、6割以上機能破壊のできる最善策と考えるからな。

ではそれをしなかった理由は?
1、占い真狼だから
2、初手で占われて確定黒が出る可能性があったから
3、スライドCOの可能性を残していたから

仮説はいくらでも立つのだが、真実はいつも一つ。

迷探偵アーノル・ド・任三郎に、乞うご期待。
(83)2006/06/05 16:41:37
村長 アーノルド
で、霊能者の結論。
ハーベイ真>狂
エレママ狂>狼
(84)2006/06/05 16:43:59
学生 ラッセル
>>81
そんなのわかるかよ!(笑)
ていうか繋がりあるしwww

俺いっつも質問すると「君じゃなくて別の人に指摘してほしかった」とか言われるんだよな。
俺じゃダメか?(取手君)みたいな…
(*24)2006/06/05 16:47:55
村長 アーノルド
■5
昨日のセシリアの占われるときの反応。
あの反応は黒く見ようと思えばいくらでも黒く見える。
占い師が狂人なら、確定黒ができそうで恐くて出せない。

だが、あの天然系キャラは、白決め打ちで黒出ししたら偽扱いされるかもしれない。
狼占い師としても仮想狼にしにくかったのだろうな。

どちらにしても白出しが安牌なわけだよ。

さて、誰をパンダにしたがっているのかな?
今日の占い希望はそこを見ると後で役に立つかもしれないな。
(85)2006/06/05 16:51:48
村長 アーノルド
またまたキャラが変わって申し訳ないのだが。
デコ・リエッタ・今泉くんを助手に任命するよ。
よろしく頼む。
(86)2006/06/05 16:54:17
村長の娘 シャーロット
>>82お父さま
>>1:8についてお父さまの意見を聞いてみたいのですがどうですか?
(87)2006/06/05 17:18:12
村長の娘 シャーロットは、村長 アーノルドに話の続きを促した。
2006/06/05 17:18:32
村長 アーノルド
>シャーロット
>>87
私もそれは気になっていた。
この段階で入れ知恵されて出したとは考えられず、さらに要所要所では抜け・漏れがあるのだよな。

私はアンケート提示を白印象とは見ないために印象としてはスルーさせてもらったが、
キャラの面では違和感を感じてしまうな。

こんなことを表で言うのは悪い気もするが、
ある程度は勉強してきてモチベーションが高い子のように見える。
始まったらアンケート、のセオリーに従っただけということだね。

回答の雑さからも、出してみたけどどうしたらいいのかな?という感じにも見えるよ。
(88)2006/06/05 17:30:28
村長 アーノルドは、村長の娘 シャーロットを抱きしめて、「シャーロット、促しありがとうな」
2006/06/05 17:32:36
学生 ラッセル
>>80 村長
回答ありがとう。
石橋を叩いてハマるって初めて聞いた(笑)「無難なこと言ってステルスしてんじゃねえの」ってとこか。

>>81はよくわからんけど…。だって繋がりないのにわざわざないことを自分で証明する必要なくないか?(それって狼のすることだと思うけど)
俺はキャロル疑ってるとはとりあえず言ってないぜ。昨日ボブは占いに上げたけど「自分が怪しいなと思う人と同じ括り」ってそれのこと?だったら村長パッション的にはボブ&俺の繋がり、キャロル&セシリアの繋がりは有り得ると考えた、ってことを言ってくれないと俺にはわからないよ。
(89)2006/06/05 17:33:29
隠者 モーガン
ほよよ〜ん♪
じぃちゃん、ちょっとだけ登場じゃ〜♪
とりあえず、
■5.セシたんが白確した訳
に関して、答えちゃうの〜♪

セシたんが白確したのは、
「偽占が黒を出せなかったんでないの?」
と思うのじゃ〜。

理由はあんまし言いたくないんじゃがの〜。
偽占が白出ししてるトコから、
もう気付いてる可能性もあるし、
>>83 でアーたんがヒント出してるから、
言っちゃうのじゃ〜。

あ、ちなみに
「占い真狂なら狼は霊能者を騙らずとも
3ステルスで良かったといえる。」
これにはじぃちゃん、賛成なのじゃ〜。
(90)2006/06/05 17:33:32
村長 アーノルド
とは言ったものの、
やはりトビー真印象。

ヒューバートもっと喋れ。
2006/06/05 17:34:53
隠者 モーガン
先ず、「狂・狼」が騙ってるのと、
結果発表は一斉って事を
前提に話をするのじゃ〜。

もし今回、偽占が黒出しをしたとするのじゃ。
セシたん、パンダらして吊った時、
真霊は勿論、白を出すのじゃ。
じゃが、偽霊はどっちが偽占か判らないのじゃ。
ここで、真霊と同じ結果を出す訳には行かないのじゃ。
もし、真霊と同じ結果が出てしまうと、
真占が決定してしまうのじゃ。
これは、狼側からすると、
相当不利な状況になるのじゃ〜。
(91)2006/06/05 17:35:43
村長の娘 シャーロット
>>88お父さま
なるほど、回答ありがとうございます。
(92)2006/06/05 17:35:56
村長の娘 シャーロットは、村長 アーノルドに微笑んだ。
2006/06/05 17:36:10
隠者 モーガン
なので、偽霊は必ず偽占とラインを
築かないといけないのじゃ。
これが、ラインが出来てしまう訳じゃ。
ただ、偽霊が偽占とラインを築くには、
五分五分の賭けをしなければならんのじゃ〜。
もし賭けに勝っても、ラインが出来るだけ。
もし負けたら、真占の誕生じゃ・・。
この賭けは、狼にとって全然イクナイのじゃ〜。

だから偽占は白を出し続けるしかないのじゃ。
偽霊は、占が黒を出した時に、
黒出し真、白出し偽と考えて、
初めて占の真偽がつく事になるのじゃ〜。

ただ、その辺は狼側も考えてるじゃろうて、
どこかで賭けをしてくる
可能性はあるじゃろうな〜・・。
だから、先に黒出した人が真とかは
じぃちゃん考えてないの〜。
(93)2006/06/05 17:38:08
村長 アーノルド
>ラッセル
>>89
話題や疑惑を振りまくれば面白い反応が見えそうだ、というのが正しいかな。
必要以上にキャロルとのラインを気にするあたり、とかね。

ラッセル−キャロルが互いにどう見ているか知りたかったこともあって、
とりあえず満足だよ。
反応ありがとう。
(94)2006/06/05 17:43:43
隠者 モーガン
ちなみに、この理論は
偽占・偽霊のどっちが狂・狼でも、
当てはまる事なんじゃの〜♪

ただこれを言っちゃうと、
能力者の方に多大な負担がかかるんじゃの・・。
特に、霊能者の方はパンダ吊りの時は、
絶対に一斉に遅れられなくなるんじゃの〜・・。
エレたん、ハーヴたん、すまんの〜・・・。

とりあえずじぃちゃんは、
セシたん白出しの結果から、
「潜伏狂人の可能性が消えた」
事は確かだと思うんじゃの〜♪
偽霊は偽占がどっちか判ってないの〜♪
(95)2006/06/05 17:44:37
隠者 モーガンは、んじゃあ、じぃちゃんまた*散歩行ってくるでの〜♪*
2006/06/05 17:47:00
村長 アーノルド
>モーガン
>>90
私は下手に思考を隠すよりも、表に出してその反応を伺う方が好きなのですよ。

黙っていてほしかったのなら申し訳ないことをしましたね。
(96)2006/06/05 17:47:22
村長 アーノルド
食えない爺さんだな…
モーガンはいつもこんなキャラな気がするが。
2006/06/05 17:50:00
学生 ラッセル
とりあえず出せるとこだけ。

■1&2.まだ考え中...

■3.能力者考察
《占い師》トビー(真>狂) ヒュー(狼>真)
白判定だし発表時間にも問題ないし、実質イーブンだな。
やっぱりトビーの方に素っぽさがある、というかガチガチに固めた感じがしないのと、誰かと相談している感じがないことから、真か狂かな。
それに比べヒューはそつがない感じ。もしヒューが騙りで狂人だったら、もう少し様子をうかがうように思う。(トビーもだけど)COする気満々だったし、逆にそれが狂人に「出るな」ってアピールだったのかもしれないな。ヒュー偽ならやっぱ予め決めてた狼>狂。
今んとこの印象ではほんの少しだけトビー真寄り。
(97)2006/06/05 17:50:13
学生 ラッセル
《霊能者》ハーヴェイ(真>狂) エレノア(狂>真)
印象的にもハーヴェイ真寄りに見てる。
ハーヴェイ狼だとしたら、どう考えても潜伏してたほうが有利。あっても狂人かな…。
エレノア偽なら、みんなが言ってる通り騙るべくして出てきたってことだろうな。つまり狂人。エレノア狼は、これまた彼女くらい話せれば、占2CO霊確定で進められるところをわざわざ狼が騙りに出てくることにメリットは少ないと思われる。
(98)2006/06/05 17:51:43
学生 ラッセルは、時間切れなので*退席〜*
2006/06/05 17:52:48
学生 ラッセル
>>94
いや…自分のわからないところで勝手に括られてりゃなんで?って聞くだろ普通…

それを「あっ反応したね?おまえ○○ちゃんのこと好きなんだろー!」みたいに言われてもなあ。

俺はそういう小学生の揚げ足取りみたいなのは好きじゃないよん♪
2006/06/05 17:58:52
隠者 モーガン
あ〜、やっぱ黙ってて狂人に
黒出しさせた方がよかったかな〜?
でも、ちろっと考えれば分かる事なんじゃよね〜。
ん〜、でも2-2になった時点で、
この事は考えてなかったっポイ?

あした言ってもよかったかな?
言うんじゃねーよ!とか思われてたらゴメンじゃ〜。
2006/06/05 17:58:57
牧童 トビー
>>87シャーロット
別に、占い師だからとかって理由で出したわけでもないんだけどね。僕が村人だったとしても出しただろうし。
(99)2006/06/05 18:01:45
牧童 トビー
>>88村長
つーか、別の村でやっても同じように答えてるので。
2006/06/05 18:03:02
村長 アーノルド
>トビー
そういうことを振ってるわけじゃないと思うよf^_^;
2006/06/05 18:07:27
村長 アーノルド
トビーもトビーで神出鬼没だなぁ。
ヒューバートがかわいそう。
2006/06/05 18:10:55
村長 アーノルド
>シャーロット&セシリア
能力者考察のこの偏りは何なのだろうな。
まだ出してない者もいるが、少し気になる。
理由など、白視点で気になるところは質問してくれるとありがたいな。
(100)2006/06/05 18:13:33
隠者 モーガン
じぃちゃん、Bダッシュで戻って来たのじゃ〜!

>>96 アーたん
ノンノン!
そう言う意味じゃないんじゃよ〜。
ちょうど、アーたんがヒント出してる事だし、
ラインの解説とか出来るし、ここは便乗じゃ〜♪
とか思っただけじゃよ〜!

ちろっと考えれば分かる事じゃし、
まして当事者ともなれば、
言われなくても気付いてるじゃろ〜。



余計な心配かけさして、ゴメンじゃ〜・・。
(101)2006/06/05 18:13:57
村長の娘 シャーロット
>>99トビー君
あの質問の意図はアンケを出す出さないではなかったのですよ。
(102)2006/06/05 18:14:29
村長の娘 シャーロット
>>100お父さま
確かに偏りは気になりますね。
皆さんの意見も興味深いところがありますしもう少し意見を見たいですね。
それにしてもお母さま・・・大丈夫でしょうか?
(103)2006/06/05 18:19:40
村長 アーノルドは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/06/05 18:22:10
木こり ダニエルは、窓から 斧を担ぎながら様子を伺っている
2006/06/05 18:23:24
村長 アーノルドは、何か議論を進められることはないかと考えている。
2006/06/05 18:24:17
村長の娘 シャーロットは、村長 アーノルドを抱き締めて礼を言った。「ありがとう、お父さま」
2006/06/05 18:25:00
木こり ダニエル
モーガンの>>90 発言の意味が理解出来なくて泣きそうだ('A`)
飯のあとにもう一度読み返してみるよ。
とりあえず
----------------ココまで読んだ----------------
(104)2006/06/05 18:28:23
木こり ダニエルは、斧を振り回しながらさっていった
2006/06/05 18:28:45
村長 アーノルド
■6
手数から考えるに、村が11人になる4日目にローラー開始だな。
7人になったときに人外が最大で3となるために、わおーん(=PP)をとりあえず回避できるからな。
たとえ4日目に初パンダができたとしても、ここはパンダを吊ってライン決め打ちではなく、ローラーすべきだと思うよ。

ラインを決め打てそうかどうか、がポイントになるのだけどね。
今はまだできないと思う。
(105)2006/06/05 18:37:49
村長 アーノルドはメモを貼った。
2006/06/05 18:43:02
隠者 モーガン
さて、じぃちゃん折角戻ってきたんで、
ちょろっと質問をしちゃおうかの〜♪

>>72 メイたん
「乙説 占いの片方が狼。
パンダにしないで狼の潜伏先を隠そうとした」
っとなっとるんじゃが、白確を出す事が、
どうして潜伏先を隠す事になるんじゃ?
自分が隠れるためではないのかの〜?
ちょっと、じぃちゃんわからんちんなので、
解説をお願いしたいの〜♪
(106)2006/06/05 18:43:44
隠者 モーガン
>>1:141 グレたん
>>1:329でも、じぃちゃん質問してるんで、
ちょろっとしつこい感じもするんじゃが、
どうも、引っかかってしまっての〜・・。
やっぱじぃちゃん、「やっと」の理由を聞かないと、
グレたんをみんなと同じ様に
見れないんじゃ〜・・・。
申し訳ないじゃが、何でやっとって言ったのか、
良ければ教えてくれんかの〜?
(107)2006/06/05 18:45:24
学生 ラッセル
独り言。
この村【初心者村】と言ってるけど実質7割くらいが熟練者に見える。まあそれはいいよ、熟練者もOKって書いてあったし、シャロみたいに丁寧に説明してくれるのも初心者には有り難いしね。
でもなんかちょっと初心者見下してる感じもある。見当違いなこと言って「初心者かな」ってあたりをつけるのはいいけど、それを『吹く』って表現するのはどうかと思うよ。レクチャーするためにわざわざ初心者村に入ってきてくれてるはずの熟練者のすることとは思えないね。
終わり。
2006/06/05 18:50:06
隠者 モーガンは、さてさて、でわ会社という名の戦場を*散歩してくるかの〜♪*
2006/06/05 18:50:40
村長 アーノルドは、村長の娘 シャーロットに、22時までには吊り占い希望を挙げるつもりだよ
2006/06/05 18:51:19
牧童 トビー
>>102シャーロット
ぁーそうか。
ごめん。多分、勘違いしてた。

うわーん。
[...は落ち込んだ]
(108)2006/06/05 19:13:10
牧童 トビーは、集会場が壊れそうな気がした。(今頃)
2006/06/05 19:15:15
村長 アーノルド
トビー狂っぽく見えてきたんだけど。
なんてわかりにくい…
2006/06/05 19:26:31
村長の娘 シャーロット
>>107モーガンさん
グレンさんのやっと、というのは議事を読んでいる時に私が順次にすると言っているのをみて待機してたからじゃないですか?
私自身22:00開始で号令を掛けるといっておきながら結構遅れてますしやっとが出て来てもおかしくは無いと思うのですが。
(109)2006/06/05 19:58:12
村長の妻 エレノア
こんにちわ。
近頃の騒ぎのせいで仕事も増えて大変だわ。

昨晩は結局戻れずごめんなさい。

[浮かない調子で]

シャロ、とっても悪い知らせがあるわよ…。
(110)2006/06/05 20:02:42
村長の妻 エレノア
アーヴァインさんが人狼に殺されたらしいわ…。
これから皆には、夜の外出には十分に注意してもらわないといけなくなるわ。
(111)2006/06/05 20:07:49
村長の娘 シャーロットは、村長の妻 エレノアに抱きついた。「お母さま、中々来ないから心配しましたよ」
2006/06/05 20:09:32
村長の妻 エレノアは、村長の娘 シャーロットを抱きしめて頭を撫でた。「心配をさせてごめんなさい」
2006/06/05 20:10:00
村長の妻 エレノア
>>1:398あなた

そのとおりね今日からは霊能判定もあるから、更新前後はいられるように都合をつけるわ。

>>1:402シャロ
狼がわざとそうした可能性もあるし、
出してないハーヴだけ狼じゃないという可能性もあるのよね。
難しいところだわ。
(112)2006/06/05 20:14:57
村長 アーノルドは、村長の妻 エレノアに、シャーロットに心配かけるんじゃないぞ…
2006/06/05 20:14:58
村長の妻 エレノア
相方が意味不明の行動とったって混乱中だったり?
2006/06/05 20:15:12
村長の妻 エレノアは、村長 アーノルドあなたは心配してくれないのかしら…?
2006/06/05 20:15:57
学生 ラッセルは、鳩からニヨニヨ
2006/06/05 20:17:18
村長 アーノルドは、村長の妻 エレノアを抱きしめ、口づけた。言葉よりこれが欲しいんだろう
2006/06/05 20:18:54
牧童 トビーは、見てはいけない場面に出くわした気がした。
2006/06/05 20:20:02
村長の娘 シャーロット
>>111お母さま
はい、よく分かっています。
これから一晩に一人ずつ襲われていくのですね。
(113)2006/06/05 20:20:30
村長 アーノルドは、牧童 トビーに、「ほら、ヘンリエッタが待っているぞ。」
2006/06/05 20:21:38
牧童 トビーは、村長 アーノルドを不信の目で見た。
2006/06/05 20:26:26
村長の妻 エレノアは、村長 アーノルドありがとうと微笑みかけた。
2006/06/05 20:26:34
村長の妻 エレノアは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。
2006/06/05 20:26:45
村長の妻 エレノアは、村長 アーノルドヴが出るようになったみたいね。辞書登録したらどうかしら?
2006/06/05 20:27:25
踊り子 キャロルは、村長 アーノルドを怪訝そうに見た。
2006/06/05 20:39:07
村長の妻 エレノア
>>シャロ

一斉発表に関してちょっと聞きたいことがあるわ。
23:40に一斉だとしたら、
23:40に確定するようにすればいいのよね?
(114)2006/06/05 20:39:36
村長の妻 エレノア
かつてこのように仲のいい村長夫妻がいたであろうか?

否、見たことがないw
2006/06/05 20:40:48
村長の妻 エレノア
>>24
白→真
2006/06/05 20:42:48
村長の妻 エレノア
セシリアちゃんは確白なのね。
これから娘のサポートをよろしくお願いするわ。
(115)2006/06/05 20:44:30
村長の妻 エレノアは、学生 ラッセルに14時見つめられていたことに今気付いた。
2006/06/05 20:53:37
村長の妻 エレノア
いけないわラッセル。
私には旦那も娘もいる身よ。
2006/06/05 20:53:56
村長の娘 シャーロットは、村長の妻 エレノアに頷いた。
2006/06/05 20:57:22
農夫 グレン
いま、畑仕事から戻ってきたよ。
(116)2006/06/05 21:00:00
農夫 グレン
議事録を読む前に、
>>107
それは、シャーロットさんの号令が
22時を過ぎてからいくら議事録を更新しても
出なかったから不思議に思っていたところに
やっと出たから、やっとと言ったのです。
あと、日中でも議事録を読んでいますよ、
えっ、なぜその時に発言しないかって?
それは個人情報法の絡みでトラブルを
避けるために発言するなって、
リアルの場面において人から言われているからだよ。

では、これから議事録を読んでくるよ。
(117)2006/06/05 21:00:39
村長の妻 エレノア
>>95モーガンさん

占い師真狂で霊能真狼だと、
霊能の方は狼か人間か応えがわかってるから、
偽占い師の判定にあわせられるわよ。
(118)2006/06/05 21:02:00
木こり ダニエル
よっこらそ。

暫定だがアンケートの解答を 書けそうなところから
■3、能力者考察
エレノア 狂>狼>真
どうも村側に見えない。言ってることはおかしくないのだが模範解答的なものが多い気がする、なんといえばいいのか そうだな「狼を探そう」という意思の発言が見当たらないのう。
霊能という立場故かもしれんが....

ハーヴェイ 真≒狼>狂
立ち振る舞いがオープンな印象 真っぽい
上手く村側にとけ込みたい狼の線も捨てきれないが...

ヒューバート 狼>狂>真
進出機没なせいか裏で喋ってるのかな と憶測してしまう。
あと黒っぽく見えてしまう点は●村長としているせいだな

トピー 真>狂>狼
まず まわりに狼の影が見えない
というのも些細な勘違いなど裏で喋れるのであればそっちで聞くのが普通じゃないか?とおもうんだね あと>>88の村長に同感
(119)2006/06/05 21:05:51
村長の妻 エレノア
議題に応えるわね。

■3、能力者考察
【霊能者】
やっぱりハーヴェイさん狼だと早期に霊能にでるのはなかなかの賭けよね。
ましてや霊能者は占いよりも吊られやすいのだから、下手に3COとかになるとローラーされる可能性もあるわ。
狼なら潜伏する能力も十分に持ち合わせてそうですもの。
賭けにしてはだいぶ分が悪い気がするわ。

よってハーヴェイさんは狂人と見ているわ。

相対的に占い師は真狼になるわね。
【占い師】
トビー

ヒューバート
>>1:22で霊能潜伏時死亡してることへの不安、
真偽について気にしていた様子ね。
■4、灰印象(全員でなくても問題ありませんが最低限占い吊りに挙げる人はお願いします)
■5、セシリアさんは何故確白になったか。
2006/06/05 21:13:03
農夫 グレン
議事録が長すぎて、アンケートに全部回答するのが
いつになるかわからないので、かけそうなところから。

■5
発言をみてセシリアを白確定にしても、まだ狼側の脅威にはならないと思ったから。
ハーヴェイさんのように発言していたらパンダ状態になっていたかも知れないけれど。
(120)2006/06/05 21:19:13
村長 アーノルド
んー…グレン占いたくなくなってきた。
2006/06/05 21:22:29
村長の娘 シャーロット
仮決定●モーガン▼キャロル
本決▼モーガン確定
2006/06/05 21:24:53
書生 ハーヴェイ
覗き見。

なんかまだ私の頭の中ではエレノア結社説が渦巻いているわけなんですが。エレノアさんが結社だと、●村長を希望したのは占狂結になって、避ける必要性をあまり感じないわけですが。●セシリアは能力者COしてる私も希望してたけどさ。

というか、霊能にたいする評価が割れすぎている。狼ではないかもねという気もしている。しかし、エレノアさんも余裕しゃくしゃくに見える。なんなのこれ。わけわかめ。釈然としない。いっそ結社と言われたほうがすんなり納得できそうで怖い。
2006/06/05 21:30:47
村長の妻 エレノア
議題に応えるわね。

■3、能力者考察
【霊能者】
やっぱりハーヴェイさん狼だと早期に霊能にでるのはなかなかの賭けよね。
ましてや霊能者は占いよりも吊られやすいのだから、下手に3COとかになるとローラーされる可能性もあるわ。
狼なら潜伏する能力も十分に持ち合わせてそうですもの。
賭けにしてはだいぶ分が悪い気がするわ。

よってハーヴェイさんは狂人と見ているわ。

相対的に占い師は真狼になるわね。
(121)2006/06/05 21:33:10
村長の妻 エレノア
【占い師】
トビー
これといって可もなく不可もなく動いてる感じかしら。
トビー君をみても何者でも有りそうって感じしか読めないわね。
ヒューバート
>>1:22>>1:98で霊能潜伏時死亡してることへの不安、
真偽について気にしていた様子ね。
その後もその辺に関しては旦那と私とでだいぶ気にしているみたいね。

ハーヴが狂人だと思うから占いは真狼かしら?
特にどちらが狼っぽいというのがないから判断が難しいわね。
襲撃に関する心配から若干ヒューバートさんが気になるって感じかしら?

今は トビー真 ヒューバート狼 って感じかしら。
(122)2006/06/05 21:33:33
村長 アーノルド
そろそろ希望を出さないとな…だが、まだあまり希望が出てなくて出しにくいな。

やむを得ないか。

●ダニエル
パンダになっても発言から吊るべきかどうか判断しやすそうだから。
ママが言うように状況的黒という要素もあり、後半に一緒に残ったときにノイズになりそうなので占っておきたい。
(123)2006/06/05 21:36:36
村長 アーノルド
▼ラッセル
吊りたい寡黙が多いのだよな。ただ、その中でも極端な寡黙は狼か?と疑問。
寡黙は占うのも無駄な気がして対応に困る。

そこで、ある程度喋り、狼臭のする中庸寄りをピンポイントで吊るアグレッシブ案を提案だ。
寡黙は最終的に白黒決め打って、占霊の機能が生きているうちに中庸から多弁、寡黙へと広げるように灰を潰したい。
立ち位置の変化が露骨に変われば、いい考察材料になりそうだ。
(124)2006/06/05 21:45:31
村長 アーノルドはメモを貼った。
2006/06/05 21:46:12
木こり ダニエル
アンケ続き
灰考察
ヘンリエッタ
よくわからん。がコレといった黒さは今のところみあたらない。もう少し喋るキャラなのかな?とも思っている
いい感じに質問したりしてるので 活躍に期待しているw
キャロル
これと言って考察要素になる発言が、、みあたらない。
忙しいのか ステルスなのか....
ラッセル
灰 印象がライト似以外とくにないのぅ
考え方が似てるなとはおもう。
モーガン 白さ全開 もし黒だった場合この調子で喋り続けてミスリードがあれば怖いとは思うものの ほぼ白とみている。

だぁぁ 議事録読んでると酔って来た ちょっと休憩させてもらうの。
(125)2006/06/05 21:58:44
書生 ハーヴェイは、隅っこで体育座り
2006/06/05 22:01:00
木こり ダニエルは、書生 ハーヴェイをつんつんつついた。
2006/06/05 22:05:14
学生 ラッセル
いきなり吊りかよ〜。
村長さては俺がイケメンだから嫉妬して、排除したいと思ってるな?そうだろ。
(*25)2006/06/05 22:07:08
お嬢様 ヘンリエッタ
あああああん、もうっ、ようやく箱復活しましたわ!
思ったより長くかかっちゃってびっくりですこと。

さあ、議事録読んで参りますわ。
読み応えがありそうね、これは・・・
また後ほど。
(126)2006/06/05 22:07:44
学生 ラッセル
ただいま。帰ってきたけどちょっと忙しいんで議題簡単に答えてすぐ消えるかも…。

■1.占い希望
●ボブ
理由も昨日>>1:261と同じだ。昨日占い2票入っててもスタイルは維持してるみたいだから素かな?と思う面もあるけどやっぱ占っときたい。吊るよりは占いたい人物だな。
暫定の暫定とは言っていたが、村長を灰リストからなくしてしまってる大胆さもなんか引っかかったんだよな。
(127)2006/06/05 22:10:00
学生 ラッセル
■2.吊り希望
▼ヘンリエッタ or ▼キャロル
今日の発言まだ見てないから一日目の様子を見ての暫定だけど。
エッタ、メイ、キャロルあたりで悩んだ。あまり情報が出てこないという点でエッタ、出てくるがややちぐはぐで不明な点も多いという点でメイ、しゃべれそうなのに抑えてる感があるという点でキャロル。メイの発言はちょっと変わってるが、狼ならちょっと目立ちすぎるタイプ。仲間がいるならなんか言われてそうかな?という点もあって一時保留。(占いor吊りで悩むところ)
エッタとキャロルについては今日の発言も見て変えるか絞るかする。
(128)2006/06/05 22:10:25
書生 ハーヴェイは、うばしゃー
2006/06/05 22:10:40
木こり ダニエル
>エッタ
こんばんは、箱復活おめてたうだの。よかったよかった
(129)2006/06/05 22:12:16
文学少女 セシリア
←・・・・・・(・ω・。) ジーッ

どうしてこー皆と意見違うんだろうw
これはあれですか・・?
狼とお友達病が再発してしまったのかな・・。
2006/06/05 22:12:55
書生 ハーヴェイ
>村長>>123
>ママが言うように状況的黒
これってどういう要素かな。僕がボケてて読めてないのかもしれないけど。どれだかわからない。
(130)2006/06/05 22:13:41
文学少女 セシリア
村長さんねぇ・・胡散臭いんだけど・・。
シャーロットさんが外したから・・とか>>51とか・・結社の疑いアリ。ってことにしとく。

・・・。食後のデザートのぜりぃがちょっと・・多かった。苦しいデス・・。
2006/06/05 22:17:47
文学少女 セシリアは、壁に貼られた○の紙をめくってみた。
2006/06/05 22:19:47
村長の妻 エレノア
■4、灰印象
【アーノルド】
鳩でたくさん頑張ってくれているわね。
霊能者潜伏案が際立っている感じかしら?
あと私にのって占い非COをしているわね。
ここでなぜ非COをしたのかは聞いてみたいところかしら。
私との絡みRP部分を解して接してくれてる割に、
時折混同させてるところが気になるわね。

結構策略的な割に遺言CO関連の穴具合がちょっと気になったかしら。
>>100人それぞれの考えの違いが普通にでてるだけじゃないのかしら?って感じもするのよね。
>>105などのパンダ吊らせたくないっていうのが、比較的占われそうな位置にいただんなが吊り回避の予防線かしらとか思えてきちゃうわね…。

>>1:315ところでここでもって何かしら?
>>82真はもちろん、狼でも狂人でもせっかく騙っても信用されなきゃいけないんじゃないかしら?
>>85誰をパンダにしたがってるってどういう意味か聞いてもいいかしら?
>>123私の言う状況黒ってどこのことかしら?

なんだかいろいろと気になっちゃうわね。
やっぱりあなただからかしら?
(131)2006/06/05 22:20:10
学生 ラッセル
■4.吊り占い以外の灰はちょっとまって。

■5.セシリアは自分に占い決まった時やたら反応してたというかシャロに食ってかかってた。占われたくなかったともとれるけど、ほぼ決定で動かないであろう本決定後にあの反応は狼としてはやりすぎ、ほとんどの人が“白っぽい”と見てたんじゃないかと思う。(俺はそうだった)狂が霊騙ってると仮定して、霊騙りにもまだどっちが真でどっちが騙り(仲間)か見極められてないだろうという占騙り(狼)の予想もあったかも。

■6.もちろんまだ必要ないな。狼が出てるからいずれローラーしないといけないと思うが、全部するのはやっぱり勿体無いし、今後の展開でどっちに狼が騙ってるのかと騙りラインが判断できればいいけど。
(132)2006/06/05 22:20:30
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタはこ復活おめでとーん。
2006/06/05 22:21:05
村長の妻 エレノアは、書生 ハーヴェイ>>130言われた私にもわからないわね。人違いかしら?
2006/06/05 22:21:15
文学少女 セシリア
皆さんこんばんは。
不思議なところに出入り口できてますね?
ドアはどこですか・・?

議題のほうだけど、1.2.4は明日になっちゃうかも。
とろくてごめんね。
(133)2006/06/05 22:22:59
文学少女 セシリアは、お嬢様 ヘンリエッタちゃん、箱復活してよかったね。おめでとう♪
2006/06/05 22:25:24
学生 ラッセル
■7.PS(パイスケール)
豊:キャロル>(越えられない壁)>シャロ>エレノア>セシリア>メイ>エッタ:貧


うん。(満足気)

じゃ、メモ貼って離籍するよ。多分明日になるかも。
[...は冷蔵庫から雪見大福を出して*部屋に戻った*]
(134)2006/06/05 22:26:56
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/06/05 22:31:06
牧童 トビーは、学生 ラッセルに先に出されてちょっと悔しい。>>134
2006/06/05 22:31:34
文学少女 セシリアは、学生 ラッセルのメモ■7の部分を破って捨てた
2006/06/05 22:33:03
学生 ラッセル
つーことで今夜はちょっとのぞけないかも。
明日また顔出します〜><

なんか俺村長にロックオンされてるみたいなんで切れそうなとこ切っといた。

みゆきも吊りに挙がりそうだからがんばれ!
(*26)2006/06/05 22:33:14
農夫 グレン
まだ、議事録を読んでいる途中ですが、回答できる部分ができましたので。

■1.占い希望
●アーノルドさん
基本的に中間→多弁→寡黙の案には賛成ですが、
アーノルドさんがシャーロットさんがいない時のリーダーに
なっているため早めに判定を出したいからです。
パンダならそれでよし、白判定でもアーノルドさんが
狂人の可能性は低いと思っているのでシャーロットさんと
2人で議論を進めていけば、灰の絞込みもかなり楽になると思ったからです。
だから、セオリーを多少破ってまで占ってみる価値はあると思います。
(135)2006/06/05 22:36:42
村長の妻 エレノア
【グレン】
印象が薄いわね。
あまり喋れてない感じかしら。
狂人関連は別にただのボケといえるわね。
初日のメイさん希望って何か感覚でもいいから理由とかあるかしら?

>>24白=真の間違いかしら?(なんか特に聞くことがなくいわね)

なんとも判断がつけにくいわ。
【ダニエル】
>>1:289読むのがだいぶ時間かかるようね、
皆から送れた分大変なのかしら?

>>320トビー君の裏でしゃべってる印象がないっていうのは、どの辺とかあったりするかしら?
あとダニエルさんとしては霊能確定時は結社員潜伏で、霊能者にまとめてもらうのを希望ってことかしら?
>>333奇をてらって狼が占いCOってどういうことかしら?

特に白でもなく黒でもなくといった感じかしら。
(136)2006/06/05 22:37:06
農夫 グレンは、■7 の回答はかなり遅れるけど大丈夫?
2006/06/05 22:37:18
村長の妻 エレノアは、>>134ラッセル、ハーヴェイ+?で女の敵3人が狼だわっ!
2006/06/05 22:38:24
村長 アーノルド
皆、ごきげんよう。
ちと退席していたが、質問があるようだね。
ログ追うのに時間かかるんで少し返事に時間をもらうよ。
(137)2006/06/05 22:41:10
踊り子 キャロル
こんばんは
今、帰ったわ
議事録を読んできますね
(138)2006/06/05 22:42:24
美術商 ヒューバート
ふむ、何やら私は狼と見られているようですね。
それはそれで問題はないのですが、ローラーはどうしても霊能者から始まってしまいます。
肝心の狼が吊られてしまうんですよねぇ…。

やはり霊能者を騙るべきだったでしょうか。
2006/06/05 22:43:50
美術商 ヒューバート
さて、私は夜中に顔を出すことにしますよ。
一回潜伏したままで議事を読み込みませんと…。

出てからだとしばらく黙ってしまいますから。
2006/06/05 22:44:50
文学少女 セシリア
>>51 村長さん

それは、狼当ててパンダになったほうがいいに決まってるけど。

序盤、人間がパンダになっても吊りは回避しないと思うけど。むしろ、吊られてライン考察の役に立つほうを選ばないのかな?後半ならそれはもう必死で回避しないといけないと思うけど、そこまで占い機能確実に残ってるの?
確かに、パンダ吊りは状況も考慮したほうがいいと思うけど、今日私がパンダだったら吊るでしょ?

パンダになるなら私より村長さんのほうがいいと思わない?っていうのも、回避に自信があるってことだろうけど。序盤のパンダ判定、村側が回避してどうするの?ってのがあるのでどうにも・・。

狼をパンダにして吊りたいと言ってるけど、パンダは即吊りとは思ってないみたいだし。間口が広い感じですね・・。
(139)2006/06/05 22:45:34
文学少女 セシリア
議題回答は順不同。

■5.さぁ・・どうしてでしょうね?偽占い師にとって黒だしって勝負ですよね。
こんなところで勝負かけたくなかったんじゃないですか?
もっと有効な・・普通に村人が吊りに挙げないような人とかに出したいところだと思うんですけど。
単純に、手数を消費させたいだけならパンダにしても良かったような気がしますけど。
占い師の真偽については、何故か偏りがあるのでその辺も影響してるんじゃないですかね。
■6.やるなら4日目からがいいと思います。村長さん>>105と同じ理由ですね。
あと、占い師ローラーも一応視野に入れるとこれ以上伸ばせません。
■7.・・・今日、お風呂場で触ってみますね。
(140)2006/06/05 22:49:01
文学少女 セシリアは、村長 アーノルドに話の続きを促した。
2006/06/05 22:49:22
書生 ハーヴェイは、アンケ。書けるところからぼちぼち書いていくよ。
2006/06/05 22:50:06
書生 ハーヴェイ
■3.能力者考察

\美牧妻 予想
1真狂狼 ○
2真狼狂 ×
3狂真狼 ○
4狼真狂 △

考えられるのはこれだけ。んで。2はトビーが狼に
見えないってのは昨日述べたとおり。
これはなさげかなと見てる。

で。エレママ。たしかに霊に狼なら3潜伏で
いいのではというのも納得する部分ではあるよ。
かといって狂ってのも釈然としないんだけど。
純粋に狂が霊に出てどうするのというところ。
でもこれらって、霊に騙りが出るのって変じゃん、
というところから出てきてるんだよね。
少なくとも僕の中では。反省。
けど、実際は霊には騙りが出ている。
(141)2006/06/05 22:53:50
書生 ハーヴェイ
(つづき)
 エレママ狼ならば、狼陣営は2:2を好んだ。
エレママ狂であれば、狂で速攻で占COは
切り捨てるほど強く霊に出たいと思うタイプ。
 んで。エレママの趣味嗜好までは正直僕には
わからない。ないとも言い切れないとも思う。
が。結社は1人出てて、すでに占いは2人。狂が
思い切り霊COよりは、狼で2:2に持っていき
たかったと考えるほうが状況には沿っていると
感じる。
 トビーに関しては昨日の印象のベクトルが強まった
感じ。ヒューに関しては変わらず。
トビーのスタイルは占3COで狂が含まれてると
思える場合、狂化して襲撃を避けるというのも
なくはない戦略だとは思うが、CO前からなので
ここは考慮せず。

狼2騙りかつ狂潜伏ってのは、さすがに今ガチに
その可能性を考慮する必要を感じていない。
エレママが出てくるのが謎。
(142)2006/06/05 22:55:20
農夫 グレン
>>24エレノアさんへ
CO時間が中途半端なセシリアさん、メイさんの2人のうち
発言数の多かったメイさんにしただけです。

狂人の件については、ただ狂信者と狂人を読み間違っただけです。
私はよく読み間違えをするのですよ、リアルな話昔から先生に
お前は問題文をよく読めとよく注意されていたよ。
この癖が直っていたらセンターで100点が取れていたのに…。
(143)2006/06/05 22:56:46
書生 ハーヴェイ
んー。どうもなどろっこしいな。
エレママ。狂は変じゃね?狼は変じゃね?
ってのが霊騙り自体が変じゃね?という要素に
根ざしてるので、どっちを言ってもそれなりに
理由になってしまって、正しい判断ができないかも
みたいなところがあって、考察要素のハードルを
下げてみた、というところ。
(144)2006/06/05 22:58:24
村長の妻 エレノア
【キャロル】
あまり印象に残っていないかしら。

>>1:255
白狙い主張が狼が占いを避けるための発言でどういうことかしら?
むしろ疑われて占いや吊りに上げられやすくなる気がするわよ。

いまいち判断がつけにくいわね。
若干気になる感じかしら。
【モーガン】
飄々としてそつがない印象は受けるわね。

>>1:136もうほぼ順次開始時間間際に非COしなかったのはちょっと気になるかしら。

これといって白くは見えないといった感じかしら?
(145)2006/06/05 23:03:50
書生 ハーヴェイ
■5.セシリアがなぜ確定白になったか
細かく言うと「指示出してる」とか言われそうなんですが。
言えと言われれば言いますけど。
無難な意見しか浮かびませんけどね。

■6.霊能ローラーについて
昨日言ったとおり。村人視点で霊能に狼が確定な状態、
ライン決め打ちが困難な状態なら、ローラー案が出てきても
しょうがない部分はあるとは思う。
できるだけ決め打ってもらえるようにがんばるよ。
(146)2006/06/05 23:04:24
村長 アーノルド
>ママ
>>131の回答だ。
狼でも狂人でも信用を得ようとすることについて。
仮に占い真狂で、信用の低い方が襲撃されたとしたら。残った占い師を信じられるか?逆に残った占い師とママとでラインが切れたらどうする?
狂人にしても狼にしても、自分が犠牲になっても対抗を道連れにできたら御の字だろう。
だからこそ阻止するところは阻止せねばならん。
(147)2006/06/05 23:06:27
書生 ハーヴェイ
グ、グレンさんにはメタ的な要素がモサモサ発生していてなんというか悩みどころだなぁ……。
2006/06/05 23:08:20
書生 ハーヴェイ
なぜ村長は>>130をスルーしますか。なんというか。
これはあれですか。誤爆なんだから大人なスルーをしろというやつですか。まじすか。
2006/06/05 23:10:36
お嬢様 ヘンリエッタは、議事録2日目突入。箱破壊時慰めてくだすった皆様ありがとう。
2006/06/05 23:12:15
お嬢様 ヘンリエッタは、旅芸人 ボブ 「いただいたカレー、とおっても甘かったわ」
2006/06/05 23:13:06
村長 アーノルド
>ママ
なぜ占い非COしたのか。それはぶっちゃけ【リアル事情を考慮して】だ。
どっかで言っておいた通り徹夜明けなために大事なときにいられないと困るだろうからな。
実際は余計な心配だったようで、パパの責任感もたいしたものだよな。

誰をパンダにするか、の話について。
要は仮想狼は誰か、ということだ。狼としても吊り占いを回避しつつ、この人を狼に見立てていこうという戦略があるはずだろう。
セシリアはその仮想狼ではなかった、ということだろう。

何か的外れなことを言ってたら指摘を頼むよ。
(148)2006/06/05 23:15:51
村長 アーノルド
>ママ、ハーベイ
>>130>>131
言ってたのはママではなかったような気がしてきたよ。
ログを探したが、後半の方では見当たらなかった。
余裕があれば遡ってみるが、すまないがまずは今出てるやりとりを優先させてもらいたい。

誰か「私が言ってました」みたいな発言をくれると嬉しいな。
(149)2006/06/05 23:19:31
村長 アーノルド
>セシリア
>>139
こればかりは大人の事情ということで詳しく言うのを控えさせてもらいたいが、パンダになった時点で当事者と狼には真占い師がわかるのだよね。
と、いうことは、もし本当にパンダが人間なら…その人が生きているなら…

声には出さずに考えてみてくれるかな。
シャーロットからもその先を言う必要があると言うようなら話させてもらうよ。
(150)2006/06/05 23:23:55
お嬢様 ヘンリエッタ
あらら?
更新したら一瞬見える村長の発言がしばらくすると消える・・・>2、3個
なんだろこれ。
2006/06/05 23:27:47
村長 アーノルド
それにしてもパパがよく喋るからとは言え、ママはパパにぞっこんLOVEだな。
パパ、体がもたなくなっちゃうよ(笑)
(151)2006/06/05 23:28:01
文学少女 セシリア
ん〜・・突っつきすぎました?やっちゃったみたいですかね?
そこまであからさまなんだったら・・もう言っちゃってもいいような気がしてきましたが・・。
2006/06/05 23:29:35
踊り子 キャロル
ふぅ、議事録も結構長くて大変ね

…アラ、いつの間にか、この集会場はドアがなくなったのね。
う〜ん、外からの風が涼しくて気持ちいいw

さて、まずアンケートで答えられるところから答えていくわ

■4、灰印象
【メイ】
昨日の“占い白確定狙い”の発言を突っついたら(表現悪いわね)すぐに占い先を変えた>>1:258ところをみると白印象ね
変えた先がヘンリエッタ、その理由が「ステルスっぽいとか言われたから」なんて・・・・
狼が言うようなものではないと思うわ

【ダニエル】
まだ印象に残るような発言がないように思えるわ
ステルスっぽくも感じるけどまだちょっと判断つかないわね
(152)2006/06/05 23:29:39
村長の妻 エレノア
【ラッセル】
>>1:47とかで割かし全体を見て考えてる感じがするわね。
全体としてもそんなに気にならないかしら。

白っぽい印象ね。
【メイ】
それなりにしゃべってるけど、あまり考えや意見がみられないわね。
結構思いつきで動いてる印象ね狼だとしたら早々に占われたり吊られたりしそうなポジションな気がするわね。
>>70むしろ疑われなくて不思議がってる感じかしら?
狼だったら別に占い先から外れたラッキーで突っ込む必要もなかったような気がするわね。

>>1:248理由とかあったかしら?

若干白い印象かしら。
(153)2006/06/05 23:29:56
村長の妻 エレノアは、村長 アーノルド>>151あなたのことだからいっぱい見ちゃうのよ。
2006/06/05 23:30:50
村長の妻 エレノアは、村長 アーノルドに話の続きを促した。
2006/06/05 23:32:17
お嬢様 ヘンリエッタは、間違えたわ!■4、の誤りです↑ いやん。
2006/06/05 23:33:41
お嬢様 ヘンリエッタ
さて、では議題回答しますわ。ちゃんと読み込めてるか自信はないのだけれど・・・もし「既にそれ答えたよ!」ってことがありましたらどうぞご指摘あれ&許してくださいね。

■1、●ラッセル
■2、▼キャロルまたは▼ダニエル
(理由は■3、で後述)
(154)2006/06/05 23:34:17
踊り子 キャロル
>エレノア
>>145
白確定狙いは、左右も分からない狼がよく使う手だそうだわ
だからちょっと突付いて、その反応を見たかったの。

と、言いながらも、当時のアタシは鳩で、偶然同じページにメイの意見があったから、突っ込みたかったというのもあるわね
(155)2006/06/05 23:34:19
書生 ハーヴェイ
>村長>>149
返答ありがと。ダニエルの状況黒って聞いたおぼえがなかったので、ちょっとびっくりしたよ。

僕は騙らなかったのが状況白かと見てたので。んー。エレママ狼で、霊に出るのがグダグダで確定というほど決まってなかった、という場合のみ有効かこれ。薄いかな……。
(156)2006/06/05 23:34:26
踊り子 キャロル
【グレン】
>>24
「ハーヴェイさんが狼・狂人だとしたら各人物についてあそこまで書く必要が無いはずだから」というのがちょっと分からないわ
なんでそんな考えになったのかしら?
狼・狂人のハーヴェイが信頼を得るためにツラツラと書くこともありえると思うのだけど…
ちょっと謎ね

【モーガン】
本当に、かわいいらしいおじ様ね
しかも>>91 >>93 >>95らへんの能力考察あたりは凄い納得しちゃったわ
周りにも質問投げかけているその態度、白寄りだわ
(157)2006/06/05 23:35:57
村長の妻 エレノア
良くできる人ほど序盤は気になっちゃうのよね。
2006/06/05 23:36:02
お嬢様 ヘンリエッタ
■3、能力者考察
占い師:
ヒューバート 真>狂>狼
>>22
能力者CO時期についての回答丁寧。
>>60
順番指定順次を快諾しそうな感じがやや白印象。
全般的に「疑われまい」とする緻密な態度が好印象、もちろんこれが「だからこそ騙りっぽい」という意見は多々あるでしょうけれど、今のところは白く見ておきますわ。

トビー 狂>真>狼
確かに「周りに仲間はいなさそう」。でもそれって真だけじゃなく狂でも言えることですわよね。
>>15
「能力者CO」について霊能とともに「初日」と簡単に言うだけ。真の占い師ならもう少し気を使うのでは・・・と思ったり。
>>232-233
のあたりはやはり能力者にしては狼を探そうとする気概にやや欠ける気が(理由などが薄い・・・1日目だからしょうがない部分もあるでしょうけれど)。むしろとても楽観的に見えるのは狂人だから?なんてつい思ってしまっているわ。

とは言え、お二人の真贋はヒュー:トビー=5.5:4.5くらいで真偽程度のものですわ。今後さらに注視いたします。
(158)2006/06/05 23:37:16
お嬢様 ヘンリエッタ
霊能者:
こちらは7:3でハーヴェイ真寄りに見てますわ。

ハーヴェイ
>>30
★質問★「村側確定」について、占い師が確定するケースはほぼないと思うわ。つまり、確定霊能者=自分がまとめ役になる可能性もあったと考えるのだけれど、序盤からそれを意識して何か動いたのかしら?

全体的にハーヴェイはその他丁寧な受け答えの印象。COのタイミングも注意深く待っていた様子。発表順など細かいところも率先して指摘している、灰考察も対抗と絡めて行っているあたりが霊能者としては自然な行為に見えるわ。
(159)2006/06/05 23:40:05
お嬢様 ヘンリエッタ
エレノア
>>21
占霊ともに「早めに順次」、「むしろ今すぐ」が少し真要素?
>>50
★質問★非占COを最初にしたことによって、後ほど能力者としての自分が疑われる要素を撒いたとは思わなかった?能力者COについては出来る限り慎重にしたほうが信用度が高いかもしれないと思ったりするのだけれど。

全体的に、疑われている状況の中で信用を取り戻そうと必死になってる感じが薄く感じてしまうわ。
>>264
●アーノルドの理由に疑い返しが入っている(様子見として疑っているから)。村側の考え方とは思いづらいんですの。
(160)2006/06/05 23:40:25
お嬢様 ヘンリエッタ
■4、灰印象

【グレン】
口数少なめ、でも全体的に白っぽい印象は受けるのですけれど・・・。
>>135
★質問★●アーノルドの理由を「シャーロットと一緒にリーダーになると絞込みも楽になる」とのことだけど、じゃあ何故1日目は●メイにしたの?(既にエレノアに答えてあるけど、つまり)占い希望を選ぶスタンスとしてはかなり違うもののように見えるけれど何故スタンスを変えたのかしら?
(161)2006/06/05 23:43:26
お嬢様 ヘンリエッタ
【ダニエル】
1日目最後に現れたダニエル。その後も●挙げなどの理由もほぼ話してない印象>1日目。
>>314
★質問★「多弁を先に占っておきたい」とのことだけど、寡黙&中庸に対してはどうする方針なのかお聞かせ願いたいわ。

この後に続く能力者考察は結構しっかりしてるのに●絡みの灰考察は「深く考えていない」のがとても気になるところ。
>>119
★質問★「霊能者という立場ゆえ」エレノアに「狼を探そうという意思の発言が見当たらないのかも」の意味がちょっと分からないわ。説明してくださる?

全体的にもう少しご意見聞きたい&気になるところがポツポツとあって逆に白要素は見え辛い。一旦吊り候補に挙げさせていただくわ。
(162)2006/06/05 23:44:27
踊り子 キャロル
【ラッセル】
周りを良く見て発言&質問してる印象
正直、まだコレといって怪しいと思える部分はないわ
白寄り。
でも顔がライトなのよね。


【アーノルド】
迷探偵の活躍?、目に見張るものあるわね
犯人はなんらかのミスを犯すのがお決まりだから、そこらへんを突っ込んでくれそうで期待してるわ

でもね。>>85の「誰をパンダにしたがっているのかな?」というのは
ちょっと腑に落ちないのようね
占い師が真狂だとすると、狂人はそのときの状況から占い先の結果を考えるものでしょ?
占い先が狼かどうか、見極めなきゃいけないものね
だから「パンダにしたがる」というよりも「内心、ビクビクしながらパンダにする」という感じだと思うのよね

だから「したがる」的な発言をしたアーノルドさんは占い師が真狼だと分かっているのかな?と思えたわ
(163)2006/06/05 23:45:34
お嬢様 ヘンリエッタ
【モーガン】
1日目、アンケートに答えるまでに少し様子見的な印象。裏で相談してたりして・・なんてね。
>>28
一斉方向にそれとなく促している感もあるかしらね>占霊CO時期。
★質問★「確定占霊>結社」は、占いが確定することはほぼないと思うのだけど、その可能性はどの程度見ていたのかしら?
>>278
★質問★「エレノアの見切り発車(=非占CO)は『今順次始めれば霊COが出来て確定する可能性があるから』と思ったのでは」って言ってるけど、エレノア自身は単に「霊潜伏の可能性を捨て去る必要はないと思ったから」とその前に答えているわ。その答えを見てもモーガンの仮説は成り立つと思って?

現状やや黒目に見ているお方の1人ね。
(164)2006/06/05 23:46:27
お嬢様 ヘンリエッタ
【キャロル】
発言の回数&内容が薄目に感じて一旦吊りの第一候補に。でも今ちょうどお話されているのね。後で変更するかもしれませんわ。
>>43
★質問★能力者CO「一斉」を希望した際、「狼同士の相談があまり出来ないというメリットがある」と言っていたけれど、それはあくまでも早期に一斉が出来た場合のみじゃないかしら?むしろ全員の集合時間の刷り合わせを行うまで時間がかかった際、順次よりも狼側に相談する時間を与えることがあるかと思うのだけれど、それはどう思って?
>>228
●メイ「ただの勘」
このあたりも気になりましたわ。
(165)2006/06/05 23:48:30
お嬢様 ヘンリエッタは、キャー!過去の番号に日付をつけるのを忘れてますわ!
2006/06/05 23:50:30
お嬢様 ヘンリエッタは、ごめんなさい・・・カレーの鍋の中に頭を漬け込みたいですわ
2006/06/05 23:51:33
お嬢様 ヘンリエッタ
【ラッセル】
多弁。さすがライトとか言う方に似てるだけあってかなりの切れ者と見てますわ。その考察も非常に緻密。ただ、それだけに要注意&もし狼ならば煙に撒かれそうな気がして怖いですの。早めに占っておきたい方ナンバーワンですわ。
>>1:257
★質問★エレノア=狂>狼と見ているけれど、もし彼女が狂人ならば狼の出方の様子すら見ずにいきなり非占COしたメリットは何かしら?

>>1:132
「吊り占い以外の灰はちょっとまって」が少し違和感。吊り占い候補を絞って行く際、当然灰全体の中を見て探っていくと思うのよね。まるで疑う人を先に決めて言及したかのような印象を受けて・・・って、これはさすがに邪推しすぎかしらね。きっとラッセルは「灰印象を詳しく書くのは時間が必要だから」って意味で言ったのね。

>>1:134
パイスケールひどくてよ・・・・わたくしこれでも脱いだらすごいのですわ。
(166)2006/06/05 23:54:18
文学少女 セシリアは、お嬢様 ヘンリエッタそんなことしたらボブさんが泣きますよ
2006/06/05 23:54:22
村長 アーノルド
>キャロル
>>163
私は一貫して占い真狼説をとなえているが、それでも違和感かな?


ところで、私はわりと個人解釈での解説的な発言になっているために、突っ込まれるのはやむなしとは思っている。
返答に対して「ありがとう」で終わらずに、その先につながるような発言を期待するよ。
(167)2006/06/05 23:55:16
文学少女 セシリア
■3.んー。個人的に狂人が霊能に出るってことがよく理解できないんですよね。
占い師騙った方が都合いいんじゃないかと思ってるので。まぁそれは狼にも言えることだけど、狼は戦略練れるほうだから
霊能に出ることもそんなに不思議じゃないかなと。むしろアリかも。ということで、占い・真狂、霊能・真狼と思ってるんですけど。

トビー君:結構見落とし多いですよね?眼鏡・・かける?全体的に・・そうだな・・私が言えたことじゃないんだけど、
それほど一生懸命やってるようには見えないな・・(酷)>>1:312が見ようによっては、死んでも別にいいや的発言に見える。
一生懸命やってガードしてもらうっていうことは、選択肢に入ってないのかな?>>1:349が微妙。議題出した子の台詞とは思えないんですけど。
村長占い希望の理由って、結局なんだったんでしょうね?村に貢献しようとする姿勢がなくもないけど、「占い師として」というところは
ちょっと少ないような気がします。言動から、狼の要素は低いと思います。偽なら狂>狼。
(168)2006/06/05 23:56:08
文学少女 セシリア
ヒューバートさん:しっとりした感じがします(何?w)CO状況は気にしてないんですね?可もなく不可もない感じですけど、現状の信用度差に
焦ることはないんですかね?まぁここで急に頑張り出しても偽臭いって言われるかもしれませんが。一応、信用を得ようとしているように見えます。
結構しゃべってるんですけど、あんまり印象に残ってなかったり(酷)要するに、敵を作らないようなしゃべり方だと思うんですよね。
トビー君とは違って、狂でも狼でもありえそうな感じがします。
出現時間がどうのこうのって言われてたような気がしますが、狼ってその辺は気を使うものだと思うんですよね。今のところ偽なら狂≧狼。

現状、どっちが真と思うかと聞かれたら・・正直分かりません。どっちもどっちです。ただ、トビー君はどっちに転んでも人間のような気がします。
(169)2006/06/05 23:56:27
書生 ハーヴェイ
なんかみんないっぱい書いてるなぁ。
これ。私の責任でしょうか。昨日グダグダ書きすぎましたでしょうか。
2006/06/05 23:56:59
お嬢様 ヘンリエッタ
キャー!今度は2日目のものを1日目にしてしまいましたわ!

【ラッセル】についての部分訂正:

1:132ではなくて、
>>132

1:134ではなくて、
>>134

・・・わたくし、きっと頭におかしな虫がいるんですわ・・・お恥ずかしいわ・・
(170)2006/06/05 23:58:02
文学少女 セシリア
ハーヴェイさん:ちょっとヘンタイさんだと思ってたりするんですけど。かなり積極的ですね。隅っこに居るのに。言ってることに特に引っかかるところはないです。
普通に信用を得ようと努力してる感じ。誰彼にかまうというよりも、自身の考えをしゃべってる印象のほうが強いです。
ハーヴェイさん狼だったら潜伏がいいみたいなこと言われてますけど、他に潜伏したい人が居たなら出ても別におかしくないですよね。
霊能・真狂と思われて放置されることを目指すとか、完全に真と思われて決め打たれることを目指すとか出来そうですよね。狂人の要素は少ないと思うんですけど・・どうでしょうかね。
(171)2006/06/05 23:58:42
文学少女 セシリア
エレノアさん:いいお母さんですよね。スタンプはもう配布してないのかな?CO状況があまりいいとは言い難いですね。自身で、占霊初日COを希望していたのだし非占いCOも独断でしているのだから、いっそそこでCOしても良かったんじゃないかな?とか思ってしまいますが。
霊能潜伏案って村長さんしか出してないですよね?様子見していたのではないですか?っていうのが払拭できませんね。
どちらかといえば、攻撃的ですよね。他人とよく絡みますね。村長さんが最多っぽいですけど。やっぱり狂人の要素は少ないと思うんですよね。早期の非占いCOとか・・。そして、真にしても狂にしても、そこで霊能COしてしまわなかったことが不思議なので、狼なのかなと思ってるんですけど。

ということで現状、ハーヴェイさん>エレノアさんですね。
(172)2006/06/05 23:59:23
お嬢様 ヘンリエッタ
【メイ】
ちょっと怪しい感じが魅力?のお嬢さんなのですわ。
>>1:252
「●アーノルド 白確狙い」一連の発言は、言葉も少なめであれあれあれ?という感じ&つっこむと他人の意見に追随する形で希望をすぐ変えてしまった・・・狼にしてはあまりに疑われやすい態度だと思うわ。どちらかというとナチュラルホワイトさんに見えてよ。今の時点ではむしろメイを●▼挙げにする人のことを疑ってしまいそうなくらいですわ(つまり「挙げやすいところを挙げる」ってこと)。
(173)2006/06/06 00:01:48
お嬢様 ヘンリエッタ
【ボブ】
不思議な王子様・・・でも案外下々の者に気を配れていたりもするようですわ。質問もこまめになさっているし。誰がCOしたかなどの状況も細かやかに気にしているみたい。
>>1:218
のあたりの疑問を挙げるところは白印象。
>>1:270
●ダニエルorメイは、挙げやすいところを挙げてきたなーというイメージ(わたくしもダニエルは挙げたけれどエレノアと絡んだ理由もありましたわ)&理由も分かりやすい分物足りなくも感じましたわ、あんなに色々つっこんでいたボブ王子なのに・・・!と。今後様子見しますわ。
(174)2006/06/06 00:01:54
村長 アーノルド
これでハーベイ襲ってくれたらそれはそれで楽なんだけどなー。
2006/06/06 00:01:56
村長 アーノルド
ちょっと喝を入れようか。
占い師両名はどちらにしても信用度が低いと思うよ。
これでは【ハーベイとラインのできた方が真】というくらいにしか判断しにくいのだ。
気になったことはどんどん喋ってほしい。


あ、ママも頑張って。
(175)2006/06/06 00:01:58
書生 ハーヴェイは、隅っこでお弁当食べてる
2006/06/06 00:02:01
踊り子 キャロル
>ヘンリエッタ
>>165
そうね。確かに早期に一斉が出来た場合のみね。これについてはアタシ、考えが及んでなかったわ。ごめんなさい。
でも後にも発言したように狂人の様子を伺えない、といったメリットも頭に入ってたから一斉を押してたわ

>●メイ「ただの勘」
>このあたりも気になりましたわ。
そうかしら?これはあくまで暫定よ?この日は帰りが遅くなるのが分かっていたから、アーノルドの助言もあって、あくまで“暫定で”●を挙げただけよ?
後で変えるつもりもあったしね
(ただ結局、帰ってきたときは仮決定が出ていて、●をもう一度、考慮する時間がなかったけど)
(176)2006/06/06 00:02:34
村長 アーノルド
仮にハーベイ偽でも占いが残されやすい。

…といいなぁ。
2006/06/06 00:02:41
文学少女 セシリアは、書生 ハーヴェイをじっと見て・・また隅っこに居ると思っている
2006/06/06 00:04:04
お嬢様 ヘンリエッタ
【アーノルド】
狼だとしたら超超前衛ですわ。
何より、村全体を「盛り上げよう」「助けよう」「楽しくしよう」という気概にあふれていて、個人的には疑いにくい&疑いたくないタイプですの。でも前に出ている分だけきっと疑われてしまうはず。
そして、
>>124
▼ラッセルはかなりアグレッシブな票入れの印象ですわ。わたくし自身がラッセルを多弁>中庸と見てるせいもあるかもしれませんけれど。狼だとちょっとこの▼票は目立つので入れにくそう・・・でももしお二人がお仲間さんなら「通るわけない▼でライン切り♪」なんて可能性もあるかもしれませんけどね、ふふ。
(177)2006/06/06 00:05:38
文学少女 セシリア
メイちゃんが来ないね。勝負はまた明日ってことだね・・・。

そろそろ休みますね。やっぱり1.2.4は明日になっちゃいます。ごめんなさい。お先に*おやすみなさい*
(178)2006/06/06 00:08:29
村長 アーノルドは、お嬢様 ヘンリエッタに、ふふふ…どうかな。
2006/06/06 00:08:44
書生 ハーヴェイ
>村長>>175
胸にこみ上げてきたので言っておくよ。エレノア・村長のラインはなさげだと思ったよ。
>>123が赤ログ露見かとジワジワ感じたところなんだけどね。これ、リカバリーなら正直スゴイと思うよ。
(179)2006/06/06 00:09:00
村長 アーノルドは、文学少女 セシリアを寝室までエスコートした。
2006/06/06 00:09:37
お嬢様 ヘンリエッタ
■5、わたくしは占い師を真狂の組み合わせと見てますけれど、狂人もさすがにセシリア=狼は無理があると思ったのではないかしら。まだパンダにする必要もない段階でしょうし、むしろ結社地雷の可能性もないこともないでしょう。初手から黒を出していくのは怖いものだと思いますわ。
■6、すぐの必要はないでしょうね。4日目に真贋きめ切れない&判定割れそうにないようであれば検討を。
(180)2006/06/06 00:14:01
村長 アーノルドは、書生 ハーヴェイに、もしかしたら霊能は決め打つかもしれないな。
2006/06/06 00:16:57
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/06/06 00:17:55
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/06/06 00:18:16
踊り子 キャロル
>>167
アーノルドが一貫して占い真狼説を唱えているのは分かってるのだけれども、>>85ではそれが【確定している】ような書き方に思えたの
あなたほど、なかなかの考察ができて、意見を盛り上げれるような人が、何故占い真狼説を【確定】のような言い方をするのかしら?と思ったのよ
占い真狂説の可能性を既に捨てきっている感じにも思えて、不思議で仕方ないの
(181)2006/06/06 00:18:58
お嬢様 ヘンリエッタは、気づいたら私の顔だらけにしてしまいましたわ。失礼。
2006/06/06 00:19:18
村長 アーノルド
>今泉くん
>>180
狂人は灰が狭くなるほどに黒だししにくくなるとは思わないかね?
私が騙りなら、初手で白いと思えば喜んで黒を出すよ。
(182)2006/06/06 00:19:44
村長の妻 エレノア
【ヘンリエッタ】
>>1:237とかを見ると結構考えれる子だと思うのよね。

>>159>>160霊能者で内訳には触れてないのはちょっと気になったかしら。

>>1:91旦那にも聞いたけど、ここで非COしたのはどうしてかしら?

時間があまりなくて前半いられなかった感じもあるのかしら?
もう少し様子を見たいところだわ。
【ボブ】
結構意見的ね。
CO関連ではだいぶ熱がはいっていたわね。
>>1:218でハーヴ霊能確定のように話しているのは気になるわね。
結構感情的な感じかしら?
>>59とかの旦那に対す話ははかなり思い切った話ではあるわね。

なんだか白くも黒くも見えるわね。
(183)2006/06/06 00:20:01
お嬢様 ヘンリエッタ
ふぅ、ちょっとおしゃべりが過ぎたかしら。
喉が痛くなりそうですから、ちょっとお休みしてきますわ。
箱復活を喜んでくだすったかたがたありがとう、お優しいのね。

では皆様、一旦*おやすみなさい*
(184)2006/06/06 00:21:02
村長 アーノルドは、踊り子 キャロルに、占い真狼と見ておく方が最悪の事態に対処しやすい
2006/06/06 00:21:29
村長 アーノルドは、お嬢様 ヘンリエッタを寝室までエスコートした。
2006/06/06 00:22:43
踊り子 キャロルは、村長 アーノルドに「なるほど・・・・・・・・ね」
2006/06/06 00:24:37
村長 アーノルド
だんだん独り言が減ってきたな。いかんいかん。
2006/06/06 00:24:54
踊り子 キャロルは、村長 アーノルドをじっと見つめた。
2006/06/06 00:25:02
村長の妻 エレノア
■5、セシリアさんは何故確白になったか。
霊能真狂で見てるから、
狼としては偽黒は出しにくかったはずよ。
狂人がうまくあわせることに期待は難しいですもの。

うまく割れたとしても早期からラインを確定させておくと、
地雷が発生した時や相互の責任問題が大きくなる分つらいんじゃないかしら?

特に出す理由もメリットもなかったんじゃないかしら?
■6、霊能ローラーについて
今すぐの必要性は感じないわね。
私吊られるのも手数の無駄だし、ハーヴ狂であってるなら、
状況しだいではすぐに吊る必要性も感じないのよね。
■7、メイさんとセシリアのどちらの胸が大きいか。
胸は大きさが全てじゃないわよ?
優劣はないと思うわ。
(185)2006/06/06 00:26:49
学生 メイは、こんばんは。
2006/06/06 00:29:07
学生 メイ
しゃべらなければ吊ると言われしゃべればちぐはぐと言われ。
初心者村でこれなんだから他の村はもっとすごいことに違いない。

あああああもうモチベーションが萎える。
2006/06/06 00:31:07
学生 メイ
白いとか言われてもなー。
黒くなって吊られようかしら。

地下でないと質問も出来ないし。
2006/06/06 00:33:39
学生 メイ
もうついて行けません。
2006/06/06 00:34:06
学生 メイ
考察とか頭が回らないっす。
2006/06/06 00:38:40
村長 アーノルドは、学生 メイに、どうもこんばんは、メ【ぇぇぇぇぇぇぇぇぇ】イ。
2006/06/06 00:39:20
村長 アーノルド
ちょいアピってみた(笑)
本物ならわかるはず!
2006/06/06 00:40:20
村長 アーノルド
さて、私はそろそろ*寝る*ことにするよ。
皆、いい夢を。


ママ、待ってるからな。
(186)2006/06/06 00:42:21
学生 メイ
せっかくだから村長とヘンリに対抗して西園寺君役に立候補してみるわ。
なに? ドジだからダメ? それじゃ向島君役で。
・・・・・・言っておくけどメイには妹や弟はいないわよ。

しかしセシリアちゃんが帰っちゃったようなのでふて寝します。お休みなさい。
(187)2006/06/06 00:43:03
踊り子 キャロル
■5、セシリアさんは何故確白になったか。
ん〜…
[占い師が真狂]なら…
狂人は初日占いから黒確定になることを恐れ、避けたのかしら?
セシリアは初日に特に白印象!といった感じでもなかったような気もするしね

[占い師が真狼]なら…
霊能の狂人を信用できなかった???
占いローラーを少しでも遅らせようとした??
(188)2006/06/06 00:44:51
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2006/06/06 00:46:57
学生 メイは、村長 アーノルドにお辞儀をした。
2006/06/06 00:50:08
踊り子 キャロル
■6、霊能ローラーについて
当然だけど、まだローラーする必要性はないわ
判定が割れた時に、ローラー開始でもいいと思うけど
判定が割れないまま4日目に突入しちゃったら検討してもいいと思うけどね

■7、
あら、ラッセルありがとう!>>134
お礼にパフパフして あ・げ・るw
(2006/06/06 00:52:52、踊り子 キャロルにより削除)
踊り子 キャロル
■6、霊能ローラーについて
当然だけど、まだローラーする必要性はないわ
判定が割れた時に、ローラー開始でもいいけど
判定が割れないまま4日目に突入しちゃったら検討ね

■7、
あら、ラッセルありがとう!>>134
お礼にパフパフして あ・げ・るw
(189)2006/06/06 00:53:30
踊り子 キャロルは、学生 メイに手を振った。
2006/06/06 00:54:45
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2006/06/06 00:55:13
農夫 グレン
■3
占い師
これは判定が非常に難しいですね。
ただ2日目においてヒューバートさんが会話を
ほとんどしていないのを考えると真は
トビーくんが52%
ヒューバートさんが48%
ただエレノアさんが狂人だと思っているので、狼は
トビーくんが48%
ヒューバートさんが52%
(190)2006/06/06 00:55:26
農夫 グレン
■3のつづき
霊能者
エレノア
狂>>>>>>真>狼
>>1:21
ここでの発言がどうしても気になる、
場を混乱させようとして発言したものとしか思えない、
しかし、狼側に作戦の時間の与えないための発言という
可能性も捨てきれないが…。
それに
>>1:50
ここで、なぜ非霊COもしなかったのかと思うと、
どうしても人または狼だとは思えない、
人なら非霊COするはずだし、狼なら非占COすら
しないと思ったから。
(191)2006/06/06 00:56:59
農夫 グレン
■3のつづき
ハーヴェイ
真>狼>>>>>>狂
あのような村側に有益な情報を狼側があれほど
発言するとは考えにくい、
ただ、まさかハーヴェイさんが狼ではないだろうと
思い込ませるために、このような発言を
したかもしれませんが…。
(192)2006/06/06 00:57:50
隠者 モーガン
じゃ・じゃ・じゃ〜ん♪
じぃちゃん、今更登場じゃ〜!

じぃちゃん、会社と言う名の戦場を
散歩しとったんじゃがの〜。
どうも、戦に巻き込まれてしまったのじゃ〜・・・。
ヒドイのじゃ〜。
ありえないのじゃ〜。

今から議事録読んでくるのじゃ〜♪
もし、途中で倒れたらゴメンじゃ〜。
(193)2006/06/06 00:58:00
農夫 グレン
>>157キャロルさんへ
あの人物考察が最後の最後での狼を吊るために
役に立つような気がしたんだ。
まあ、エレノアさんがあまりにも狼・狂人っぽい
ためにハーヴェイさんが相対的に真に
見えているという部分もあるけどね。
(194)2006/06/06 00:58:59
隠者 モーガンは、おふっ!議事録が果てしなく長いのじゃ〜・・。
2006/06/06 01:00:45
農夫 グレン
>>161ヘンリエッタちゃんへ
アーノルドさんは1日目も占い候補にはあげていたよ、
ただセリシアさんとメイさんのCO時間がどうしても
気になってしまって第3候補になってしまった
からだよ。
2日目はメイさんの発言が少なかったため、
もう少し様子が見てから占いたいと思ったから
アーノルドさんにしたんだ。
(195)2006/06/06 01:01:08
村長の妻 エレノア
>>160ヘンリエッタちゃん
結果として一番最後になってしまったけど、ここまで様子見と言われるとは思ってなかったことが一番の原因かしら。
いきなりCOの方が慎重さにかけると私は思っているわ。
可能性をいきなりつぶすのはよくないと思ってるわよ。

旦那に関しては、
疑い方に不自然さを感じたといえばいいのかしら?
それと述べてる他の理由含めて発言の回し方などが気になったのが上げられるわね。
どこかこう狼側の発言に節々見えてるのよ、
主に質問をしたりしているところね。

>>172セシリア
占いは初日になることは間違いがなさそう、霊能は潜伏の可能性がある。
これで理解してもらえるかしら?
(196)2006/06/06 01:02:03
村長の妻 エレノアは、片方がIE固まったわね…。
2006/06/06 01:02:07
村長の妻 エレノア
>>191
霊能者なんだから、非霊能COは無理よ。
(197)2006/06/06 01:03:36
踊り子 キャロル
ちょっと居眠りしちゃってたわ
■1〜■3は明日書くことにするわね

それじゃぁ、*おやすみなさい*
(198)2006/06/06 01:06:48
村長の妻 エレノア
>>147あなた
狂人が信用を落として守護つかないようにして襲撃させられて、対抗の信用落すってことかしら?
同じ道ずれ狙いをするなら信用とって、真を偽と思わせて襲撃させる方がいいと思うのは気のせいかしら?

>>148
狼側が仮想狼を作りだしてると考えたってことでいいのかしら?
(199)2006/06/06 01:06:57
農夫 グレン
■2の回答がしたかったが、
これ以上参加していたら明日に影響が出そうに
なるから休ませていただくよ。

皆さんおやすみなさい。
(200)2006/06/06 01:08:33
隠者 モーガン
ふぇ〜、本当に議事録長いの〜・・・。
とりあえず、次々に書いてく事にするの〜♪

>>107 シャロたん >>117 グレたん
おー、回答ありがとうの〜♪
昼間も議事録は読んでるけど、
発言はちょっと無理!って事なんじゃの〜。
じぃちゃん、個人情報保護は身に覚えがあるので、
無条件に信じるのじゃ〜♪
22:00開始をスタンバってたって事じゃの〜。
じぃちゃん、納得じゃ〜♪
(201)2006/06/06 01:09:27
農夫 グレンは、とりあえず、いままでのアンケートの回答をはっておきます
2006/06/06 01:09:30
隠者 モーガンは、じぃちゃん、*ちょっと風呂に行ってくるじゃよ〜♪*
2006/06/06 01:11:21
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/06/06 01:13:09
村長の妻 エレノア
■1、占い先
●アーノルド
やっぱり大きく気になるわね。
占うか吊るかしてはっきりさせたいところだわ。

他の吊り候補がいるから占い側ね。
■2、吊り先
▼グレン
灰考察がなく占い希望だけは上げてるのが気になるのよね。
二日目ということもあって占いと吊りって大きく変わってくるのよ。
他の人への灰考察が出てないのもちょっと気になるのよね。
>>192村側に有益というのはハーヴの言ってることは、全部村にとって益の発言ってことかしら?
この辺も気になるのよね。
(202)2006/06/06 01:18:45
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
42
24
49
25
20
34
28
27
24
16
24
14
32
16
25