![]() | 双子 リック ハーヴおつ 色々ムカつく言いがかりばっかでごめんよ |
2006/06/22 23:02:06 |
![]() | 文学少女 セシリア ハーヴェイさん&マンジローさん、 お疲れ様~ ようこそ、墓下へ! |
2006/06/22 23:02:15 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ま、流石に生きてはいられないわな。 |
2006/06/22 23:02:31 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ハーヴェイ、マンジロー お疲れ様ー。 >>ハーヴェイ …悪い、せっかく真確定したのに。 |
2006/06/22 23:02:37 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ってか、なんで俺があそこまで疑われるのかサッパリわからんかったんだが・・・。(笑 |
2006/06/22 23:03:28 |
![]() | 文学少女 セシリア うっ… |
2006/06/22 23:04:20 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ん?女の子って事はマンジ白かよ。 なんで、あそこまでやる気ねぇんだ?(笑 |
2006/06/22 23:05:50 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ん、オレ女の子には優しいから。 占い候補には女の子を、吊り候補には男を挙げることにしてる。 当然、信じるのは女で疑うのは男。 (独り言:冗談だけどな) |
2006/06/22 23:06:10 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ちなみにミッキーは人狼だった。 なんか余計なことしちゃったな。 まぁ、昨日の希望は違和感あったし、この流れなら吊られるだろ。 |
2006/06/22 23:07:22 |
![]() | 文学少女 セシリア やる気…というより、 勝手な推測でなんですが、 単純に慣れてなかっただけではないかなぁ。 私、すごく気持ち分かりましたよ。 マンジローさん、 物凄く経験者さんならごめんなさい、ですけども |
2006/06/22 23:08:06 |
![]() | 語り部 デボラ >>8 女のジェラシーはみっともないぞ? |
(11)2006/06/22 23:09:00 |
![]() | 冒険家 ナサニエル マンジロー人間も、ミッキー人狼も想定範囲内だ。 2日目にオレの吊り希望がラッセルじゃなくてミッキーだったのが 何よりの証拠っ(偶然)! |
2006/06/22 23:10:31 |
![]() | 墓守 ユージーン 絶対卍狼だと思ったのに・・・ 1.ミッキー-ウェン 2.ミッキー-リック 3.リック-ウェン 4.トビー-リック 5.トビー-ウェン 4か5だったら最悪だ・・・ |
2006/06/22 23:11:19 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ま、最後の最後でマンジがSGにされるよりかは悔しい思いはせずに済むだろう。 |
2006/06/22 23:11:19 |
![]() | 墓守 ユージーン あ、 6.ミッキー-トビー もあるか。 |
2006/06/22 23:12:05 |
![]() | 文学少女 セシリア 偶然かいな!w |
2006/06/22 23:12:22 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ま、ミッキー、デボラ、ユージーンでいいんだろうな。 思考が変な方向に流れなければ勝てると思うが、 リックがワイルドカードになりそうな悪寒(笑 |
2006/06/22 23:13:13 |
![]() | 双子 リック コミットって何? |
2006/06/22 23:14:29 |
![]() | 双子 ウェンディ >>15 あ・・・確かにそうなの(頷く) |
(19)2006/06/22 23:14:57 |
![]() | 双子 ウェンディ >>18 なら・・・人がいない今だとコミットしないほうがよさそうなの。 |
(22)2006/06/22 23:17:10 |
![]() | 書生 ハーヴェイ んー、ユージーンじゃなくリックの気もしてきた。 どっちだろうな。(笑 |
2006/06/22 23:17:11 |
![]() | 文学少女 セシリア ああ、いえ、失礼しました。 実は突っ込みたかっただけです。 関西人の反射的なものでw ずっと▼ミッキーと言ってますし、 本当に偶然だと思ったわけではないですよ~ |
2006/06/22 23:17:18 |
![]() | 冒険家 ナサニエル もしくは、ラッセルが本当の事を言っているとかな。 ラッセル=デボラ=ミッキーで狂人潜伏とか♪ |
2006/06/22 23:18:15 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>ナサ なるほど、狂人はリックだ。(笑 |
2006/06/22 23:19:03 |
![]() | 語り部 デボラ >>20 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´)<ヤダヤダ! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ _, ,_ (`Д´ ∩ <ヤダヤダ! ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 (ヨ 〃〃∩ _, ,_ ノノ キィィィ ⊂⌒(#`Д´)illi < ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!! `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) ( ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!! ⌒Y⌒ ドンドン ∩ _, ,_ ⊂⌒( * ゚∀゚) <メイじゃなきゃヤダー!! `ヽ_つ ⊂ノ |
(25)2006/06/22 23:19:32 |
![]() | 文学少女 セシリア 真実はともかく、 とりあえずラッセヲさんはハリセンで殴りたい。 |
2006/06/22 23:19:35 |
![]() | 学生 ラッセル リック・・・ お前黒だろw |
2006/06/22 23:20:07 |
![]() | 文学少女 セシリア さて、私はそろそろ寝ますよん。 おやすみなさ~い。 |
2006/06/22 23:24:05 |
![]() | 異国人 マンジロー こんばんわ~ こっちきてなんかほっとしたよw みなさん、おつかれ~ |
2006/06/22 23:24:25 |
![]() | 書生 ハーヴェイ しかし、デフォ村これで二回目だけど、 こんなに突然死や突然死紛いの人って出るものなの? 審問は最近始めたんだけど、一回目と二回目のカスタム村はみんなキッチリしゃべってたと思うんだけど・・・。 ちなみにこれで四回目。 |
2006/06/22 23:24:30 |
![]() | 文学少女 セシリア ってあ! マンジさん戻ってきた。 お疲れ様~ |
2006/06/22 23:25:03 |
![]() | 書生 ハーヴェイ […はマンジをレンガで殴打した] てめ、この何でもっと喋らんかった! |
2006/06/22 23:25:20 |
![]() | 学生 ラッセル >>キャロル /\__/\ / ,,,,, ,,,,, ::\ | (●) ,、 (●) ::| | ノ(,_.)ヽ .::| + | -==- .::| + それは無い \_ `--' __/ + r、 r、/ヾ  ̄ 下ヘ ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ \>ヽ/ |` } n_n| | ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| | /´ /  ̄|. | \. ィ ____ | | | ノ l | | | | i:| | |
2006/06/22 23:26:11 |
![]() | 文学少女 セシリア もしよかったらマンジさんに質問~ 気が向いたらでいいので答えて下さいな。 ひょっとして人狼経験少ない? |
2006/06/22 23:26:19 |
![]() | 冒険家 ナサニエル (独り言:…ここで実は本当に偶然でしたとか言えないよな。 1日目が始まった時からミッキーとジェーンは吊り候補として 考えていたけど 吊り理由が だって、顔からして怪しいじゃん 何て言う訳にもいかないし ある程度、吊る理由はしっかりつけるくらいは礼儀だしな …そういう意味じゃ、キャロルはある意味凄い奴だ) |
2006/06/22 23:26:26 |
![]() | 学生 ラッセル でも面白そうだから黙りこんでみる。 |
2006/06/22 23:26:55 |
![]() | 異国人 マンジロー だって初めてで何いっていいか全然わかんなかったんだもん!>< 初心者発言禁止だし、専門用語意味わかんねーし、まじすまんこってす。 |
2006/06/22 23:27:20 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 大して経験もないけど、このゲームやっててこんなに萎えたのは初めてかもしれない。(笑 なんで、結社員とか確定白があんなにやる気無いの?(笑 |
2006/06/22 23:27:28 |
![]() | 文学少女 セシリア あ、やっぱりそうか。 だったら、私らが戦犯だね。 私も人狼これが始めてだから… ほんっきで素だったのよ~ だから、マンジさんの発言、よく分かったの。 |
2006/06/22 23:29:06 |
![]() | 異国人 マンジロー ってことで、「ド」初心者でした。 |
2006/06/22 23:29:33 |
![]() | 文学少女 セシリア 萎えさせて申し訳ないです。 どこかのログで、 初心者萎えと見た気がするので、 気をつけてはみたんですが… 気をつけて何とかなる問題ではなかったですね… |
2006/06/22 23:30:48 |
![]() | 異国人 マンジロー へ?セシ人狼? ってことはキャロルも? わけわなんねーwww こりゃ村人負けですなw |
2006/06/22 23:30:54 |
![]() | 書生 ハーヴェイ わかんなくても吊られそうになったらひたすら足掻こうぜ。 自分が生きてる限り、自陣営が有利なことに変わりはないしな。 反論あれば気が変わるかもしれないぜ。 |
2006/06/22 23:31:02 |
![]() | 学生 ラッセル そして時は動き出す。 |
2006/06/22 23:31:33 |
![]() | 異国人 マンジロー ここで正解きくのもルール違反? |
2006/06/22 23:32:21 |
![]() | 学生 ラッセル ∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ みんな日本-ブラジル戦見る気全くないクマ 彡、 |∪| 、` / ヽノ ::::i \ / / ::::| \ \ (_)| ::| (_) |
2006/06/22 23:32:39 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>セシリア マンジロー 戦犯とかにはならないだろ。 ルールを破った訳じゃないし、最初は仕方ないんじゃないか? |
2006/06/22 23:32:39 |
![]() | 書生 ハーヴェイ やっぱ、結社両潜伏はどうあっても賛成できないわ。 灰が広すぎてわかんねっての。 正直、狼の隠れ蓑広げてるだけにしか見えない。 |
2006/06/22 23:32:52 |
![]() | 文学少女 セシリア いえいえ、人狼ゲーム自体がはじめてってこと。 私はヒラの村人ですよ。 初心者マニュアルに最初は村人がいいって書いてあったから、希望してみただけだったんだけど…ね。 |
2006/06/22 23:32:55 |
![]() | 学生 ラッセル キャロル視点で デボラ-ラッセル-リックのラインが見えてることを期待。 |
2006/06/22 23:33:45 |
![]() | 文学少女 セシリア と、やっぱり私、そろそろタイムアップです。 お会いできるなら、また明日~ ノシ |
2006/06/22 23:34:25 |
![]() | 異国人 マンジロー いや、さっきまで奥さんにゲームしてるの見つかって、皿洗いやらされてたw 反論っていったって、何言うか頭真っ白ですよ。 |
2006/06/22 23:34:35 |
![]() | 書生 ハーヴェイ BBSで初めて占い師やったときも、 占われようとして怪しい動きしてた結社疑って、 偽認定された上に、ローラー一番手だったなぁ。(遠い目 |
2006/06/22 23:35:24 |
![]() | 双子 リック コミットって「コミット」って書けよ どれがコミットなのかわかんないじゃん |
2006/06/22 23:35:26 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>マンジ 皿洗い うはっ! そうか、それが理由か。 よし特別に許そう。(笑 |
2006/06/22 23:36:22 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>ハーヴェイ 能力者が出揃うまでは両潜伏も悪く無いと思うんだ。 結社騙りとかするし、人狼もそれを警戒しなきゃいけなくなる。 出揃った後は1人COが正しいよな。 …提案したけど、賛成してくれたのはお前だけだったよな(笑)。 |
2006/06/22 23:37:37 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>マンジロー いい奴だ♪ |
2006/06/22 23:39:38 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>ナサ ああ、結社は騙ってからCOして欲しいと思うぜ。 初日アンケートにもやりたい放題だから牽制してくれって書いたし。 まぁ、この村の結社じゃ無理な注文だったとは思う。(苦笑 |
2006/06/22 23:40:03 |
![]() | 双子 リック もしかして 「どうせ霊能今日くわれっから面白くないし」 とかそんな理由なのかな |
2006/06/22 23:40:32 |
![]() | 書生 ハーヴェイ つーか、二日目のあの混乱状態においてさえ、未だCOしない結社に呆れを通り越して笑いが来た。(笑 |
2006/06/22 23:41:07 |
![]() | 書生 ハーヴェイ そういえば結社やったこと無いな。 次辺りやってみるか。 そして確定白の胃の痛みを味わってみよう。 |
2006/06/22 23:44:33 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ま、1番役割果たして無いのは守護者のオレだけどなー。 |
2006/06/22 23:45:05 |
![]() | 異国人 マンジロー ありやと♪>ナサニ 考察書くときってどうやってるの?メモ帳ひらいてログ見ながら書いていたんだけど、どうやってもみんなみたいに上手くかけない。人間関係図とかも作ろうかと思ったけど、赤んぼわ泣き出すわ、奥さんに見つかるわ、挙句のはてに皿洗いだわでもう散々っす。 |
2006/06/22 23:45:26 |
![]() | 異国人 マンジロー 過去ログ読んでくるね。 |
2006/06/22 23:48:43 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>ナサ ま、あれは仕方ないんじゃないの。 ああするしかないでしょ。 ラッセルがGJだったって事だな。 一つ聞いておきたいが、何で俺ってあんなに疑われたんだ? そのままCOしてれば3:1になったのに、 わざわざスライドしてそのことアピールしたラッセルなんて俺が村人なら絶対信じないが・・・。 |
2006/06/22 23:49:07 |
![]() | 書生 ハーヴェイ デボラはデボラで禄に周りと絡んでなくて、 ボロだしたくないオーラがプンプンしてたと思うが・・・。 |
2006/06/22 23:51:03 |
![]() | 書生 ハーヴェイ さて、明日も早いんでとりあえず今日はここまでだ。 なんか過去最高に精神的に疲れたんで酒あおって寝る。(笑 んじゃ、ナサとマンジお休み。 |
2006/06/22 23:54:44 |
![]() | 異国人 マンジロー あれだけボロだしまくっていれば、初心者オーラプンプンで村人っぽいかなと思う俺って甘いかぁ。 >ハーヴェ 気が向いたら、君の家のも洗ってあげます。 |
2006/06/22 23:54:46 |
![]() | 異国人 マンジロー ナサニ、サンクス。 下手にうまくやろうとなんて思わないで思った事書いとけ~ って感じですかね? おやす~>ハーヴェ |
2006/06/22 23:56:59 |
![]() | 学生 ラッセル なるほど 確かに狼でこれやって信用得たなら全く問題無いジャン 絶対トラップかからないわけだしw ・・・ノリの良い相方が来たらやって見よう。 |
2006/06/22 23:57:17 |
![]() | 異国人 マンジロー 墓の中は人ばっかりかw デボラ、ミッキー、ユージが狼かな? >セシ 初心者同士、仲良くしてください。 遠慮なく色々聞けるこの環境、なかなか住みごごちいいぞ |
2006/06/23 00:04:09 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>ハーヴェイ デボラって全然話しないじゃん。 信じる要素も無いし、疑う要素にもならなかったし。 「占い師なら信頼得ようとするのは普通」って思いと、 「信頼を得て襲われるのを恐れるタイプも居る」って経験が あったんで。 最初はセオリー重視なハーヴェイを信じない事にした。 最終決断ではないけどな。 理由は信頼を得ようとするのは真も狼も共通って認識から。 |
2006/06/23 00:06:48 |
![]() | 異国人 マンジロー ナサニってベテランで頭回るから最初に占われたってだけなんだな。 守護COもログ見て納得。超勉強になる。 |
2006/06/23 00:08:09 |
![]() | 異国人 マンジロー んじゃ、今日は寝ますねん。 ナサニ、おやすみー |
2006/06/23 00:10:13 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>マンジロー ん、最初に忠告したとおり。 どんな事だろうと、他人と同じ感想だろうと自分の言葉で 話さなければ相手には伝わらないから。 ま、同じ内容だと「追従してる」って言われるけどな。 それでも、同じ印象でも実際に言葉にすると微妙に違いが 出てくるから。 日が進む事で、その差も大きくなるだろうからな。 |
2006/06/23 00:13:19 |
![]() | 学生 ラッセル なんか構ってもらえてウレシー 本当に構ってくれてるだけの気もするがw |
2006/06/23 00:14:44 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>ハーヴェイ マンジロー おやすみー。 |
2006/06/23 00:16:05 |
![]() | 学生 ラッセル 暇だから釣り手計算 狼狼狼狂霊結結白白白←現在(4日目) デボラ吊って 狼狼狂結結白白白←明日(5日目) ここから(6日目) ①俺吊→狼狼結白白白 又はランダム覚悟で狼狙いで灰吊り ②成功→狼狂結白白白 ③失敗→狼狼狂結白白←ランダム発生 (機種依存でごめん) 俺は、この日に吊られないなら投票先を表明するのね。 さらに(7日目) ①→灰5から吊り失敗でランダム。 ②→灰4から吊り失敗でランダム。 ③→灰4から吊り失敗で村の負け。 結社が両方出てるお陰で、投票先絞れて助かったのかな? |
2006/06/23 01:13:04 |
![]() | 牧童 トビー ごめんなさい、戻りました。 ログ…ちょっと疲れてて読めない。 判定結果と襲撃先だけ、確認した…。 やっぱ占い師食われるよね…(涙)。 卍おじさん、ハーヴェイおにいさん…おつかれさま…。 明日も早いので今日はこれで寝る。ごめん。 |
(2006/06/23 02:36:36、牧童 トビーにより削除) |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ とりあえず、リック&ユージーンがびびびっときているます。 びびびっ・・・つまり、勘ですが^^;;; |
2006/06/23 05:32:57 |
![]() | 双子 リック >>44 襲撃先って灰は食わないと思うんだが |
2006/06/23 06:27:56 |
![]() | 双子 リック ゆるされるぅならああ ばか~ら~しぃくも鮮やかな~夢を~ ■2.その他 ぶっちゃけ潜伏狼の片方はミッキーロックオン状態だ 昨日は灰の代表が▼●を決めていいとなっていた ●の方は結局ハーヴが実行しなきゃ話にならないが ▼は委任とかでキャロル(の謎の決定)の介在なく ミッキーが吊れてた可能性は大いにあるわけだ 実際キャロルは帰宅途中だったようだし ジェーンは仮決定で了解していた (どうでもいいが何でキャロルは俺が疑惑から外した人物ばかり吊ろうとするんだw) 狼は●が誰であれ灰を狭めたくないのでハーヴを食ってたと思う 霊能結果はまあよっぽどのことがない限り 俺らが知ることが出来たはずだ てことは、潜伏狼の片割れがミッキーだった場合には ラインを切る必要がある この点で引っかかるのが俺、ウェン、ユジンだろう トビーはこなかったから判定不能だ |
(48)2006/06/23 07:24:57 |
![]() | 双子 リック じゃ、何で俺がミッキー疑ってるかって言えば 二日目の終盤の会話で分かってもらえると思う >>2:217>>2:221>>2:224>>2:231>>2:238>>2:264>>2:268 ここら辺からミッキーが▼に敏感なことが分かる >>2:251 村人なら守護だの結社探すより狼探せよ! 特定されたら困るんなら結社の話題出すなよ ナサがしてるのは守護COだろ?守護の話だけでいいわけだしつか結社が反応しちゃったら困るだろ! で三日目以降はさ ハーヴ真が確定したとはいえ占い結果はもう見れない公算強いんだから 灰同士で喋っていろいろ探るしか無いと思うんだよ それなのにさラッセル&デボラにpt使ってるしさ 自分が長文派だと分かってるならそんなことすんなと思う そのくせ飴くれとかどうして言えるんだろう? 飴がミッキーに渡れば他の灰が考察やら質問やらしていく中で喉ピンチになっても飴あげられないじゃん いや、勿論そうゆうとこで誠実じゃないから狼とは限らないけど 村人ならそんなに無駄なことは出来ないと思うんだ |
(50)2006/06/23 07:26:15 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ とりあえず、灰からの考察が落ち次第、コミットしんこうしますので、灰は考察落としたらコミットしておいてね。(アンカーは私がやる) >>64 一応、まじめにレスしておくと、ランダム上等になるのは別に明日じゃなくてもいいということだよ。吊り間違った段階でランダム可能範囲にはなるのね。ただ、霊能の生存が確認できない以上、こうなったら、確実な部分(ラッセラ&デボデボを切って、あとは灰をガンガンつっていくしかないわけです。) |
(56)2006/06/23 08:56:33 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ とりあえず、心理ブラフを駆使する。 ・・・一個でも反応しないかな~。 |
2006/06/23 09:33:28 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >>48 リック君 なんかえらい勢いで吊りをアピールしてるんだけど 決め打ちする様な材料でもあったのかな?(汗 >>50▼つけば誰でも反応すると思うんだな~変かね? >>2:251は>>2:231でナサニエルどんに方針問われたから 返事しただけなんだな~何がおかしいのか分からないよ う~んRPとか絡みとかやるやらないは個人の自由なんだな それで飴貰っちゃいけないとか意味不明すぎるんだな(汗 少なくともptいっぱい余らせて寡黙で吊られるよりは マシだと思ってるんだな…プレイスタイルを疑惑の対象に するのはどうかと思うよ? >>51リック君がどの辺を雑と言っているのかは分からない けれども、そう決め付けたいなら敢えて反論はしないよ ボクが狼でウェンちゃんも狼って可能性もあるんじゃない? >>48のライン切って見せた中にウェンちゃん居ないよね… なんかリック君の意見は悪く無いんだけど視野狭い時多いよ もうちょっといろんな可能性の中で絞り込んで欲しいなぁ 結局今日まで狼吊れてないし占いもヒットしなかった 訳だしさ、じっくり考えようよ♪ |
(66)2006/06/23 10:52:24 |
![]() | ごくつぶし ミッキー ふてぶてしく生き残ったデブ狼です ハーヴ君の神の選択に感謝感激雨あられで御座います 無論それに期待して居た訳ですが… この場を借りて、深く感謝の意を表明致します |
2006/06/23 11:14:13 |
![]() | 踊り子 キャロル んー、もうミッキー吊っていいよ。おそらく黒判定出るし。その頃にはあたしも墓下だけどさ。遺言ってことで今日の吊りはミッキーにしない? 村の安全面からなら▼デボラ一択だけどね。 マンジ村人だったでしょ? じゃあ、昨日の吊りでマンジを希望していたユージーンがLWかなってあたしは思ってる。あとの理由は顔(笑)。あはは。まぁ、遺言遺言。 >>48 昨日、ハーヴェイがミッキーを占いたいって言わなければ吊ってたわよ。マンジ吊りもハーヴェイの希望。責任転嫁じゃなくて、それもありかなって思ったからね。外れちゃったけど。決定下したあたしも同罪。で、墓下ライフ満喫してる? あたしもすぐいくからよろしくね☆ 明日から顔出せないんだけどさ!(笑) >>58 中の人の仕様でまとめ役をするときは灰考察をしないから。こうなると勘しかないもの。理由が顔とか。さすがにそれはウソだけどね。 だから潜伏したいって言ったでしょ。灰にいるときのあたしの推理はちょっとしたものよ。そのミスリード具合とか(笑)。 ベ、別に何も考えてないとかじゃないんだからねっ。 |
(68)2006/06/23 12:00:36 |
![]() | ごくつぶし ミッキー アバウト過ぎる理由ですよ姉さん(笑 当たってるけどもちっと考えるか もしくは考えたフリくらいしようよwwwww |
2006/06/23 12:08:52 |
![]() | ごくつぶし ミッキー ツンデレ…ピンク… つい最近一緒だったキャロルさんかなぁ… ま、エピで分かるな(笑 |
2006/06/23 12:11:41 |
![]() | 牧童 トビー …眠い。ぼろぼろ(笑)。 |
2006/06/23 12:42:33 |
![]() | 異国人 マンジロー 墓下ライフ満喫中♪ですぜ>キャロ 仕事で夜は遅くなるです。 以上、昼休み終わりの卍からでした。 |
2006/06/23 13:01:03 |
![]() | 学生 ラッセル いくら暇だからってやりすぎ? |
2006/06/23 13:15:58 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>68 だから、そのまとめ役の仕事を放棄してるんでしょって話。 |
2006/06/23 13:17:05 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>71 あとは占い師COと守護COでサイクルヒットドラ~。 |
(73)2006/06/23 13:23:18 |
![]() | 双子 リック 第三 >>>2:251は>>2:231でナサニエルどんに方針問われたから >返事しただけなんだな~何がおかしいのか分からないよ 俺的答第三 返事すんのは問題ない ただ村人なら結社や守護を探す必要ないじゃん ナサをそうゆう目で見てたんだなって思ったの 以下>>2:251より引用 >ナサニエルどんボクの視点では初日から >結社か守護だったんすよね ナサは守護COしてて結社の話は出す必要あるかな?って言ってるの >それと結社や守護の扱いを色濃く話してると >せっかく潜伏してる結社や守護の人が意見を色濃く >出してしまって狼陣営にも解っちゃう可能性も >考えてたりするんだけどね…特に守護とか >特定されちゃったらきついもん… ↑それが分かってるならどうして今結社って言葉だしてるの? |
(76)2006/06/23 13:25:27 |
![]() | 双子 リック 第四 >う~んRPとか絡みとかやるやらないは個人の自由なんだな >それで飴貰っちゃいけないとか意味不明すぎるんだな(汗 俺的答第四 >>50がそうゆう風に見えるなら曲解すぎるよ RPに関しては勝手にしろと思うけど ナサ食われた段階で次は占い食われることが予想できたはずだよね そして結社トラップもう占い噛みはほぼ確実 占いいなくなったら灰同士の探り合いになるのはわかるだろ? なんでpt無駄使いできるのか?って話だよ 飴をもらうなって言ってない、pt無駄にするのは村に不利って話 |
(77)2006/06/23 13:25:48 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ リックがしゃべればしゃべるほど、黒くしか見えない件。うーむ、まいったね。 |
2006/06/23 13:26:40 |
![]() | 双子 リック >>68 キャロルそれまずいよ ▼デボラここは絶対だろう 俺がミスリーダーだったら 今日ミッキー吊るのはまずいじゃん ミッキーが狼の場合でも 明日残して喋らせれば情報が出るじゃん それがライン切りにしろ何にしろ 次の狼に関して情報が出てくるだろ |
(79)2006/06/23 13:29:04 |
![]() | 双子 リック >>67 その言葉が君の口から出るの待ってたよ じゃ、ウェンが▼決定で俺が●決定って十分認識して ▼ウェン●リックかトビーってやったの? それ他の人の口から先に出たら 疑うのやめようかと思ったんだけど あざとい狼ならやりそうって思いながら見てたのさ |
(80)2006/06/23 13:33:42 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 私の独断でいいなら、▼リックだね。いいのかな? |
2006/06/23 13:35:41 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ まあ、好きにしゃべっていただくドラ。 きめうちちゃんだろうが、狼ちゃんだろうが、余計に絡むと逆効果ドラ。 |
2006/06/23 13:36:40 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ たぶんだけど、リックかミッキーはどっちかは狼だと思うんだよね。 で、ウェンディ・ユージーンあたりにもう一匹いそうかな。 トビーはあんまり疑ってなかったりします。 |
2006/06/23 13:40:01 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ さて、とりあえず、ねましゅ。 風邪ひいてるドラ・・・ |
2006/06/23 13:45:43 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 今日当たり私が襲撃されたらリック=狼だね。うん。 |
2006/06/23 13:46:48 |
![]() | 語り部 デボラ >>44【本決定に対する反論多分】 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´)<ヤダヤダ! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ _, ,_ (`Д´ ∩ <ヤダヤダ! ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 (ヨ 〃〃∩ _, ,_ ノノ キィィィ ⊂⌒(#`Д´)illi < ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!! `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) ( ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!! ⌒Y⌒ ドンドン ∩ _, ,_ ⊂⌒( * ゚∀゚) <吊るのドリえもんじゃなきゃヤダー!! `ヽ_つ ⊂ノ |
(87)2006/06/23 15:28:34 |
![]() | 学生 ラッセル >>87デボラ _ /- イ、_ /: : : : : : : : : : : ( l⌒)OOo /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ ∩___∩ { ) ) {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::} | ノ ヽ | ::::::/ {:: : :ノ ,_;:;:;ノ ////ヾ: :::} / ● ● | / ::::| 、 l: :ノ /二―-、 |: ::ノ | ( _●_) ミ/ ) ,,・_ | //  ̄7/ /::ノ 彡、 |∪| / / ̄, ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/ / __ ヽノ / / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ (___) / / / // |//\ 〉 |
(88)2006/06/23 15:46:36 |
![]() | 双子 リック ☆ちょっと分からない点☆ >>2:139 >もしかしたら明日以降占いが機能しなくなるかもしれなくて ラッセルの黒出しによって狼視点で真贋ついたって言いたいのか それともナサの守護COを読んでいたのか 俺は後者の可能性があると思う 2日目の占い結果で真贋ついてたならその夜占いが食われるはずだ それを「明日以降」って言ってるよ。ここ興味深いよね 普通なら2日目夜に食われるんだと思うから GJなければ今夜から占い機能停止って思うはずだよね 勿論表現の問題だったりいい間違いかもだけどね >>2:141 ラッセル真の場合の狼予想が全部灰w占いの内訳がw ま、普通にミスだよね(これがラストぼけかな) で、三日目以降は割りと普通なキャラにシフトしてる気がする 飴なんかも細かいトコで気が利くのは前からだったけどね なんか二日目のナサのCOからちょっと変わった気がするってのが総評かな |
(91)2006/06/23 15:58:59 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >>74からのリック君へ 番号振ってくれてありがとうなんだな♪ 番号順に回答しておくんだな 第一 ゴメンこれ単純に読み落としてるわ素直に謝ります 第二 アンカー省略するけどナサの案って想像付いてもおかしく 無いんだよね、ハーヴも気が付いてたでしょ? ボクがログ見たときには既にキャロルが対抗募集に待った かけてたからね。真贋は黒出しの時点でラッセル狂人ぽい から特に気にしてなかったなぁ リック君と同じ期待して待ってるとは限らないと思うよ~ |
(92)2006/06/23 16:05:03 |
![]() | ごくつぶし ミッキー ざっと読んだけど昨日の吊りの流れは確定白の決断で 最終的にはハーヴとキャロルで決定下してるので 誰になっててもおかしく無かったんだな…材料少なっ! ユージーン●ミッキー ▼卍 >>3:223 トビー 明言していないので不明 ウェンディ●不明 ▼ミッキー>>3:205 リック ●ユージーン▼ミッキー>>3:164 仮決定▼ミッキー >>3:228 本決定▼マンジロー>>3:261 仮決定●ユージーン>>3:229 本決定●ミッキー >>3:261 あくまでデボラ&ラッセルが「狼狂」の場合だけど 後一人間違えて村人吊ったらその時点で負けちゃう可能性 あるよね?人外確定吊りで2手消化後襲撃もあるのと 狼も普通に考えてわざわざ灰は襲わないだろうからさ 6人になるよね?んで灰の狼は2名残るからさ そうすると狼側2:村側4だよね?ここで間違えたら もうおしまいなんだよなぁ だけど、決め打てる程の要素見つからないんだよね 夜までには考察頑張って完成させるようにはするよ |
(94)2006/06/23 16:18:43 |
![]() | 双子 リック ま、飴くれたからチャラにするかw |
2006/06/23 16:25:21 |
![]() | 牧童 トビー ■ミッキー ナサニエルおにいさんが襲撃された直後の一連の反応が村人っぽくない感じがするかな。リックが言ってるみたいにRPがどう、ptがどうって話しじゃないよ。 発言に村人感情が乗ってないってこと。序盤守護に死なれたら、村が手に入れられる確定情報の残数は先が見えて、戦いは苦しくなるよね。そういう絶望感が、反応に見えない。はしゃいでるみたいに見えたのが違和感。まあ、これはリックも同じで、リックはリックでなんか逆に淡々としてるんだけどね…。(苦笑)。 二日目の段階で、リックがナサニエル擁護発言を展開した時質問するのを見て、用心深いタイプだなぁと思った。そういう意味では方向性のバランスは一貫してると思うけど議論展開はやや強引な感じで、感情読みやタイプ読みををあまり局面に反映させて考えてないところが、黒印象をすりつけてるように見えるな。 >>3:172 初日からずっとユージーンおにいさん怪しんでるよね。危ないポジションというからには、ユージーンおにいさんもどっこいどっこいだと思うんだけど、三日目に急に怪しい度が、ウェンディ>ユージーンに切り替わったポイントってなに? |
(*16)2006/06/23 16:47:24 |
![]() | 双子 リック >>92 第二 ふうん、じゃさパンダ出来て提案予告された段階で ラッセル偽ナサ真守護が見えてたのなら 第二希望に▼ナサにしてたのはなぜ? ナサを吊るつもりないって言ってたトビーにいろいろ聞いてたり ナサの白発言集投下した俺に 「吊るなって言ってるの?」的な事聞いてたのはなぜ? 更にそれに答えて 「ナサの白発言にリアクションがほしい」 って言った俺にリアクションくれなかったのは何で? |
(98)2006/06/23 16:47:49 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ とりあえず、夜までねるドリ。 熱あがってきたし・・・うーむ。せっかくの休日が・・・>< |
2006/06/23 16:51:20 |
![]() | 双子 リック >>97 あのさあ 俺はミッキーを疑ってるって言ってるでしょ? てことはミッキーが村人ならさ 俺はミスリーダなんだから説得してくれなきゃまずいんだよ? 占いが真狼狼でない限り吊りミスできないんだよ? ナサの件で分かってると思うけど 俺は物分りが悪いんだからしっかり説得してくれよ |
(99)2006/06/23 16:51:23 |
![]() | 牧童 トビー ■リック 二日目のナサニエルおにいさん擁護も、ナサニエルおにいさんは初日からずっと喋ってたわけで、そういうの見てきて、今まで本当にそれに気づいてなかったの??っていうのが疑問。元々気づく力を持ってない人だったら、それはそれでバランス取れてるからいいんだよ。でも、リックは気づく力を持ってるんだよね。そういうの、発言の端々に出てきてるし、視点も鋭いものがある。それなのに、変なところに不自然に穴が空いてて、一定してない。リックがナサニエルおにいさん擁護っぽい立場を表明した段階は、村人が結構ナサニエル吊りに票が集中してた。そういう状況で、今まで気づきませんでした、って感じで急に白要素拾ってきて一気にぶちまける辺りが、人間のナサニエルおにいさんが吊られれば白が出ると判ってて、自分の白印象稼ぎのために急に方向転換したように見えて怖い。相手にがんがん質問をぶつけて数を稼ぐ事で、狼を探す姿勢を打ち出しながら自分の白さを出していくのって、ホワイトウルフによくいるパターンなんだよね。特に、守護が倒れた後辺りから、少し発言パターンが変わってきた感じがしてるから用心してる。 |
(*18)2006/06/23 16:57:42 |
![]() | 牧童 トビー ■ユージーン 相変わらずよくわかんない印象。初日からもう一度ログ洗いなおしてみたけど、アンケ回答や考察見てても、追従色が高くて、あまり自分の色が見えず、無難にこなしてる感じがステルス狼っぽく見える。ナサニエルおにいさんが、信頼度を上げたっていう初日の 結社COに関するやり取りも、何度か読み直してみたけど、僕にはやっぱりそつがない回答だなー…としか思えなかった。少し目立ったところとしては、個々の対立にわりと注意が向きがちってところかなぁ。対立=大胆なライン切り、っていう発想があるみたいだよね。ユージーンおにいさんが狼の場合は、もう1人のステルスとは結構大胆なライン切りしてるんじゃないかなって思ったよ。 |
(*20)2006/06/23 17:01:36 |
![]() | 双子 リック まいいや 考察やってpt使い切りだな |
2006/06/23 17:08:28 |
![]() | 学生 ラッセル >>105 / ぷちっ / ∩___∩ . 从 / | ノ ヽ / / ● ● | (=)ヽし | ( _●_) ミ/ ` ノ 彡、 |∪| ノ / / ヽノ / ノノ / / / / ムシャ | ムシャ | ∩___∩ | ぷらぷら | ノ ヽ (( | / ● ● | J )) . (( | ( _●_) ミ ・ 彡、 |∪}=) ,ノ ∴ / ヽ/^ヽ ヽ 。 | ヽ \ | | ヽ__ノ |
(108)2006/06/23 17:31:55 |
![]() | ごくつぶし ミッキー ラッセル&デボラ おまいら邪魔しすぎwwwwwwwwwwww |
2006/06/23 17:32:40 |
![]() | 牧童 トビー >>107 それを言われるとちと困る…(汗)。 |
(*30)2006/06/23 17:40:10 |
![]() | 双子 リック 灰考察~ユジン編~ この人は何だろ基本「保守的」って感じかなあ 登場のタイミングも遅いせいか考察なんかも後出しなんだよね 一日目から無難な感じだった気がする 最初ネタやって人集まらないから一旦離席 で更新前に考察だすみたいな その考察も目新しい内容は少ないんだよね で言動だけどやっぱ消極的だね ナサの守護COに対抗COは反対とか 昨日聞いたらそのメリットを聞く前に拒絶反応だったぽいね 俺みたく「なんで?」とか聞かないみたいだから 俺とは結構違う感覚なんだろうなとは思う 1日目にナサが試した結社両COブラフのテスト に関しては速攻で「片方でいいだろ」みたく言ってた ●希望もさあずっとミッキー 昨日の▼希望は卍 いろいろ言ってたけど寡黙吊りの多弁占い派なのかもって思った |
(109)2006/06/23 18:04:16 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >>*36 そゆことですね~ |
(*37)2006/06/23 18:05:29 |
![]() | 牧童 トビー んー…そこらへんよくわからないな…。 白きめうちする必要はないと思うんだけど、少し疑いを薄めにした方がいいかなぁ…。 さっき上げたドラフトは、全般的に疑い撒いてたでしょ?あれ、狼がよくやる黒印象づけなんだよね。僕は本来村側の時はある程度この段階では、黒と白絞ってるから、全員に黒印象をつけるような真似はしないんだよね…。黒い人はこういうとこ、黒っぽいでもここはちょっと白い?白い人は、こういうとこ白っぽい、でもここはちょっと黒い?こういう書き方になる。リックの僕への考察を見る限りそこもう読まれてるみたいだ。 リックとウェンディは読みがとっても素直なんだよね…。変に疑惑を撒こうとすると逆にそこから怪しまれるかなぁ…って気もしてるんだけど…。わからないな…。どっちが有利なんだろ…。 |
(*46)2006/06/23 18:23:19 |
![]() | 墓守 ユージーン 3ウェンディー-ミッキー お互いに相当疑いあっているし、ウェンディに至っては仮決定で▼ミッキーとしている。 ライン切りにしてはやり過ぎだ。 でもまあ、これでミッキーが吊られて霊能判定で黒判定が出ていたら、ウェンディはほぼ鉄板で白だと見られていただろうから、そう考えると悪い手ではないかもしれないが… あと、ミッキーは>>3:186に答えていないのが悪印象。頼りない灰、と言うのなら卍(自分で言うと切ないがもしかして僕も?)もいた訳だし。 デボラタンも偽発覚し、黒印象を持たれていたミッキーが、ウェンディだけでも生き残らせようとしたのかもしれない、と考えると、仮で▼ミッキーは ・・・・うーん・・・でも、以外にあるかも?と思う。 |
(118)2006/06/23 18:41:16 |
![]() | 墓守 ユージーン 次に灰考察 ・ウェンディ 正直、>>4でいきなりそう来るかと思った。 同時にデボラも希望に挙げているとは言え、開口一番灰のミッキーに対して吊り希望だ。 ミッキーが疑われている流れに乗って彼を吊ってしまいたい狼かと思った。 でも、彼女は>>3:194でリックが言っているように>>2:184で、ナサニエルを真と見るや否や偽確定しているわけでもないのに▼ラッセルとしてるんだよな。 ラッセル=(たぶん確定)狂人という結果から、狂を吊る流れに持っていきたかった狼とも取れないこともないが、 なんていうか、大胆すぎてただ単に思い切りが良いのか裏があるのか判断に困る。>>3:236で言った通り人間っぽいと思うが、でも、>>4で少し黒度が上がったのは事実だな。 |
(123)2006/06/23 18:46:35 |
![]() | 墓守 ユージーン ・リック 彼は、議論すればするほど、その相手に白く思わせるタイプだと思う。実際、僕、昨日彼の白印象度が上がったんだよな。>>3:245リックが狼で卍人間なら、こんな質問してくる必要ないだろうと思うし。 そのまま放置してれば、人間の卍に1票入るんだからね。 ナサニエルの守護CO対抗募集のメリットも、リックに指摘されなきゃ気付かないままだったし。 |
(124)2006/06/23 18:47:39 |
![]() | 学生 ラッセル oO(ユージーン すげぇ・・・) |
(2006/06/23 18:53:54、学生 ラッセルにより削除) |
![]() | 牧童 トビー >>2:265 ユージーンおにいさん ごめん、気づいてなかった…(苦笑)。なんかずっとログちゃんと追えてなくて…。 ナサニエルおにいさんをあそこで吊ると、翌日占い襲撃率が跳ね上がるから、まず占い機能保全の問題。 あと、ナサニエルおにいさんも、ラッセルおにいさんも放置した状態で、翌日の狼の喰い先を見て判断材料に加える方が、村に情報が増えると思ったんだよ。 局面展開って言うだけに留めたのは、はっきり言うと、狼がそこから僕の読み方の裏をかく可能性が出てきて、拾える情報の精度が下がるし、出てきた情報を元にした他の村人の素の考察が見れなくなるからだよー。 |
(129)2006/06/23 18:58:06 |
![]() | 牧童 トビー オモテに出てる考察は四つのカテゴリーに分かれているけど、言及なしという、もう一つの隠れたカテゴリーがあるよね。前者の四つはまあ、似たり寄ったりって気もするけど、オモテログに名前を載せる、載せない、の心理的なインパクトは結構大きい。この際、狼心理として、この大きな差がある「載せる」「載せない」の片方に仲間を集中させるのは怖いんじゃないかと思う。そう考えると、オモテログに載っている確定白を除いた多弁中庸に1人、言及なしに所属する確定白を除いた部分に1人と考えるのが自然かなぁ。 つまり、僕視点ではリック・ミッキーに1人、ユージーン・ウェンディに1人って感じが可能性としてはありそうだなって思ってる。 |
(132)2006/06/23 19:11:48 |
![]() | 牧童 トビー ■ミッキー ナサニエルおにいさんが襲撃された直後の一連の反応が村人っぽくない感じがするかな。リックが言ってるみたいにRPがどう、ptがどうって話しじゃないよ。 発言に村人感情が乗ってないってこと。序盤守護に死なれたら、村が手に入れられる確定情報の残数は先が見えて、戦いは苦しくなるよね。そういう絶望感が、反応に見えない。はしゃいでるみたいに見えたのが違和感。まあ、これはリックも同じで、リックはリックでなんか逆に淡々としてるんだけどね…。(苦笑)。 二日目の段階で、リックがナサニエル擁護発言を展開した時質問するのを見て、用心深いタイプだなぁと思った。そういう意味では方向性のバランスは一貫してると思うけど議論展開はやや強引な感じで、感情読みやタイプ読みををあまり局面に反映させて考えてないところが、黒印象をすりつけてるように見えるかな。 >>3:172 初日からずっとユージーンおにいさん怪しんでるよね。危ないポジションというからには、ユージーンおにいさんもどっこいどっこいだと思うんだけど、三日目に急に怪しい度が、ウェンディ>ユージーンに切り替わったポイントってなに? |
(134)2006/06/23 19:22:50 |
![]() | 牧童 トビー ■リック 相変わらず思考の方向転換が飛躍しすぎてる部分は謎(苦笑)。例えば二日目のナサニエルおにいさん擁護も、ナサニエルおにいさんは初日からずっと喋ってたわけで、そういうの見てきて、今まで本当にそれに気づいてなかったの??っていうのが、なんか納得いかない。もともと気づく力を持ってない人だったら、それはそれでバランス取れてるからいいんだよ。でも、リックは気づく力を持ってるんだよね。そういうの、発言の端々に出てきてる。それなのに、気づいてませんでした!って後からやってきて一気にぶちまけだすから、局面展開に合わせて方向修正してるように見えて怖い感じがする。一貫して見えるのは、前にも言ったけど、相手の事知りたいっていう積極的な姿勢で、そういうところは村人っぽく見えてる。こういうやり方で自分の白さを出していくホワイトウルフも時々いるから、用心もしてるけどね。 >>49 理由ユージーンおにいさん言ってたっけ?僕もすごい気になったんだけど…。見落としてるのかな。疑えなくなってきた理由ってなに??ユージーンおにいさんのどこらへんに人間要素を強く見てるの?? |
(135)2006/06/23 19:40:25 |
![]() | 文学少女 セシリア >>133 泣いて下さい♪ |
2006/06/23 19:46:52 |
![]() | 文学少女 セシリア >>マンジさん こちらこそよろしくです♪ 赤ちゃん背負って皿洗いするお侍さん想像したら、 可愛すぎるの~うふふふふ(妄想中) |
2006/06/23 19:49:27 |
![]() | 牧童 トビー >>137 ユージーンおにいさん。 あ、ありがとう。やっぱり僕の見落としか(苦笑)。ごめんね。後で検証してみるよ。 |
(138)2006/06/23 20:03:07 |
![]() | 墓守 ユージーン ログ読んでて思ったんだけど、 リックて実はすごい白っぽいっていうか、 素直なんじゃないだろうか、と思った。 特に、>>3:142の観点は、 裏読みをしてしまう僕にとっては驚きの素直さだ。 ・・まあ、そこが逆に怖くもあり、だが。 |
(139)2006/06/23 20:06:32 |
![]() | 牧童 トビー ■ユージーン 相変わらずよくわかんない印象(苦笑)。 もう一度ログ洗いなおしてみたけど、アンケ回答や考察見てても、追従色が高くて、あまり自分の色が見えず、無難にこなしてる感じが初日からステルス狼っぽく見えてる。時間的に後から来て発言する事が多いからかもしれないけど…。ナサニエルおにいさんが、信頼度を上げたっていう初日の結社COに関するやり取りも、何度か読み直してみたけど、僕にはやっぱりそつがない回答だなー…としか思えなかった。 少し目立ったところとしては、個々の対立にわりと注意が向きがちってところかなぁ。対立=大胆なライン切り、っていう発想があるみたいだよね。ユージーンおにいさんが狼の場合は、もう1人のステルスとは、結構大胆なライン切りしてるかもなー…って思ったよ。 |
(140)2006/06/23 20:06:52 |
![]() | 墓守 ユージーン |
2006/06/23 20:10:35 |
![]() | 牧童 トビー ■ウェンディ 読みが思いっきりシンプルイズベストでストレートなところは、ずっと一貫してて、バランス取れてると思う。立ち位置に関しては、序盤のもたつきと比べて、ここにきての村人らしい揺れが霧散しちゃったような発言の勢いが相対的で、少しバランスが気になるかな…。あと、自分に対する疑惑への反論が、少し必死すぎな気もするけど、今の段階では一番村人っぽいと思ってるかな。 >>2:203 んーとね、黒く見える要素が少しでもあるのなら、そこを質問するなり、聞くなりして確かめないとだめだと思うよー。 |
(141)2006/06/23 20:15:00 |
![]() | 双子 ウェンディ >>91 なんとか、まずはリックちゃんに返すの。 ラッセルちゃんが食われて本当にナサニエルちゃんが狼だったら?って考えちゃったからなの。 だから、明日以降って思って言ったの。 ナサニエルちゃんのCOは全く予想できてなかったら・・・かなり驚いたの。 |
(146)2006/06/23 20:35:34 |
![]() | 双子 リック |
2006/06/23 20:43:26 |
![]() | 双子 リック >>143上段に回答 うーん守護が確定白になったら食われたら困るじゃん 結社だとしても一手損じゃないの? 確定白が出来るなら無職が確定白になった方がいいんじゃないの? >初日ラッセル真寄りで考えてたのも誤算かもね… あれ、それどうゆうこと? ●ナサになった時の話だからラッセルの真贋はまだ関係ないんじゃないかな ラッセルはナサじゃなくて●エッタで希望出してたよね? |
(148)2006/06/23 20:47:08 |
![]() | ごくつぶし ミッキー □ユージーン 今日の考察は気合入ってて一気に印象が変わった気がする なんで今日なんだろう?と言う素朴な疑問もアリ 内容も納得出来るものが多いんだけど結論として 強く表に出してきてると言うよりは全ての可能性を並べ 自分なりの意見をだらだら述べているだけにも見える 昨夜まで同様に周囲の●▼希望が挙がってから様子見して 無難な回答してくるのかな?と勘ぐってしまう 白か黒か悩みどころっすね… □ウェンディ >>3:204でデボラ吊りが狼有利って言っていたけど 逆だと思うんだよね…人外の票が減らないまま村人が 一人吊れれば得するのは人狼側だと思うんだ 当然人狼が吊られてしまう可能性もあった訳だけど 確実に人外1人吊られるよりはメリットあったよね やっぱりまだ黒っぽく見ちゃうなぁ… |
(153)2006/06/23 21:12:25 |
![]() | 語り部 デボラ /_ ‐- 、 ヽ 、ミ レ- 、 〈 ヽ \ j /ヽ∨∠_ ヽ これが… . ヽ`ー三う ,ィ, ハ 'ニ, i |ヽ. i l せい…いっぱい… . ト、ニ∠イ_:ヽ{ ::'''_:ノル' i { 〉 です レ' : =;;三`テツy;ッzj' イ; } :}.{ ラッセル…さん l j' ::: : |「 ソ ,ンノ ,〉 受け取って… ノ {' 、_;;j' /__ (. ( r' ください… ,.イー=ゝ、 fF==ァ′~ )_ノ 伝わって……… {、 ,.ヘ\{  ̄「/三ニ=(' ヘミ \_> ` ー'rう'´ ー-、 ください…… ヽ\=-‐''´ `ー- |
2006/06/23 21:13:15 |
![]() | 語り部 デボラ // , -─;┬:─‐- 、 . // / ヽ i r' \ ……… / .,' , -─- 、 ヽ きさまらっ…… / / ヽ .ヽ |{: l l }| ……… E''ー-|{ { ,ィノl人トヽ、 トi }l-‐'''ヨ それでも…… . E..三l| { l. (l'≧ ll ≦゙l) :| | n;|三..ヨ 人間かっ…!? . |.! { |! ト∈ゞ'∋イ | :! 4!!: | | ' || |:::::`ー'´::::| |:::|. !:!: |. } { W::::::::::::::::::::W:::::} { |:: ヽ|. |/:::::::::::::::::::::::::\|. |ノ:::// . | |::::::::::::::::::::::::::::::::::l |// ! |::::::::::::::::::::::::::::::::::::!. // | |:::::::::::::::::::::::::::::::::://!、 /, r- ヽ::::: ::::::::::::::::// 、、\ !L{」_厂ゝ): ::::::://:(.{⌒)_},},リ |
2006/06/23 21:13:35 |
![]() | 語り部 デボラ さて遺言はどっちにするか・・・ |
2006/06/23 21:15:34 |
![]() | 双子 ウェンディ >>153 村人に情報がいかないのがどうして狼さん有利じゃないと言えるの? まだ、人間側で十分に票が集められる状況、明日明後日とまだ人外はつれるの。 でも吊られた人間や占われた人間のどちらかの情報を手に入れられるのは昨日しかなかったの。 そんな状況で狼が確定している人間やほぼ狂人と確定している人間を吊るメリットは村側には無いと思うの。 其れを省いた灰色の中から状況黒を吊ったり占ったりすれば村側に情報の一つは確実に手にはいるの。 |
(158)2006/06/23 21:28:48 |
![]() | 双子 リック そもそも前衛ってなに? 俺シングルスなんで前衛とか後衛とかないでつ;; |
2006/06/23 21:29:01 |
![]() | 双子 ウェンディ 例えば、昨日デボラちゃんを吊ってマンジローちゃんを占ったとするの。 その場合、狼さんは当然ハーヴェイちゃんを襲うの。 そうするとこちらに残されるのは当然分かっているデボラちゃん黒だけで、マンジローちゃんが白だったということは分からずいらない疑いをまだしていたと思うの。 そうしたら、隠れている狼さんにとってはいい隠れ蓑で時間を無駄にしていたと思うの。 それに残りの狼さんが一体何匹いるのか分からないほうが狼さんにとっては都合がいいんじゃないのかな?とも思ったの。 あと・・・上手く行けば村にとっては残りの狼さんを特定できる状況に持っていけたと思うの。 両方を黒ピンポイントだったりしたら…。 それでもデボラちゃん吊りが狼にとって有利じゃないと言えるの? |
(159)2006/06/23 21:29:04 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >>157 リック君 デボラ-ウェンの組み合わせで考えて もう一人多弁に居た方がバランス良くないかな? 無論ロールはどうなるか分からないけども デボラがそんなに騙り上手とも思えなかったから ってのも有るけどね。序盤真印象薄かったし 発言も少なかったじゃん? まぁ直感要素も混じってるけどリック君はどう思う? |
(160)2006/06/23 21:35:50 |
![]() | 双子 リック >>160 質問に質問で返しちゃダメって先生言ったでしょ!w |
2006/06/23 21:38:34 |
![]() | 双子 リック >>160 ちなみに僕の考えは バランスっていうのはよくわからないな だって狙ってそういうキャラ作れる人が 狼になるなんて限らないと思うよ だから多弁かどうかってのは そこまで重要視しないかもね 上手な人は違うのかね |
(162)2006/06/23 21:47:35 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >>163 リック君 一番安全圏に見えるところを疑いたくなるのは いわば習性なんだよね、この考えは捨てられないだけ 直感だけど決め打ってるわけでは無いよ? あと、現在の状況が既に狼陣営によって作り出されてる 可能性もある訳だし、確定要素じゃ無い限りは 疑ってかかる価値はあると思うんだけどダメかな? >ウェンちゃん >>3:180 >狼だったら>>107で>>99のキャロルちゃんの案に >賛成した理由を聞きたいの。 ここから始まってる訳だけど…ボクには賛成したから狼じゃ 無いとは言えないと思うって事が言いたいだけなんだけどね つまりどっちにもメリットデメリットあってどっちかが 極端にどちらかの陣営に有利とは言えないって事が言いたいの ボクも>>3:95で提案してるけどこういうのはどう見るのかな? |
(165)2006/06/23 22:02:43 |
![]() | 双子 リック >>164 なんでそんな穿った見方しかしないのよw |
2006/06/23 22:03:19 |
![]() | 語り部 デボラ |
2006/06/23 22:05:05 |
![]() | 双子 リック ところで俺に質問がないのは 何でだ? アホだと思われているのか? |
2006/06/23 22:09:52 |
![]() | 双子 リック |
2006/06/23 22:16:43 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 長文多すぎーw とりあえず読んでない。 |
2006/06/23 22:25:51 |
![]() | 墓守 ユージーン >>169 あー・・・まあ、確かに。でも、考察ってだけで占い希望とか吊り希望に挙げてるわけじゃないから。 それよりかは、自分が占い師の中で狼っぽいと思われたときに、 「狼占い師っぽいデボラたんが考察から外してるぜー」 って言って、仲間に変に疑いを掛けられるほうが怖いかなーと予想してみた。でも、これって逆に、あえて考察書いているほうが怪しい、と疑われる可能性もあるよな…そういえば。 そう考えると、トビーの案って結構妥当なのか…? |
(170)2006/06/23 22:28:30 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ただ、ちょっとリックの攻め方は受け取り方によっては 少し過剰に映るかもな。 まとめ役との温度差が生じそうだ。 |
2006/06/23 22:29:48 |
![]() | 墓守 ユージーン てかエッタ風邪ですか? お大事に。 |
2006/06/23 22:29:56 |
![]() | 双子 リック 正面から聞く俺アホだな~ |
2006/06/23 22:34:13 |
![]() | 墓守 ユージーン >>172 正直に言えば、黒っぽいと思われている部分は後出し、追従感、それと、まさにリックが言っている良くわからない感とか。 うーん、でも、僕も結構被ってる?と思う考察が多い面もあって、なかなか否定できないから、今日は少し考察を早く出したつもりだ。 白いと思われている面は…リックとナサニエルに言われたところしか自分じゃ思い付かないよ…orz |
(175)2006/06/23 22:34:26 |
![]() | 双子 リック >>175 ちなみに卍に白っぽいって言われたの覚えている? |
(179)2006/06/23 22:39:57 |
![]() | 双子 ウェンディ じ、時間がないから途中までだけど上げるの(汗) それと、【本決定了解】なの。 >>155 続きなの 狼さんはそろそろやばそうな仲間を切り捨てにかかってもおかしくないんじゃないかなぁって思って初日の占い希望の考慮はしないようにしてみたの。 それも含めるとどうしようもないし、初日であれば・・・今後のライン切りのために出しても不思議じゃないって思ったの。 実際、希望に入っているからって理由で昨日はユージーンちゃんとミッキーちゃんのラインを斬ったの。 多分、二日目、三日目の吊り先、占い先。灰考察のが…って思ったの。 |
(180)2006/06/23 22:40:54 |
![]() | 双子 ウェンディ ・ユージーンちゃん まぁ、やっぱりマンジローちゃんつり希望の分チョット黒く見える部分はあるの。ご本人も分かっているみたいだけど。 それだと、第二希望に入れていたあたしの黒さもチョット出ちゃうかも?とか思うけれど…。 あとは・・・来るのが遅い分どうしても・・・・・・。 昨日はログを見て情報が少なくてちょっとじゃなくて考察どうしようって思ったの。 デメリットばっかりに目が行っちゃう人だなぁって思ったの。 >>3:223の言葉にチョット親近感を感じたの(遠く)<対抗でないだろうって~ ・リックちゃん 一番白く見える人なの。 リックちゃんのおかげで色んな人の意見が引き出させているなぁって、情報貰っているなぁって思うの。 それに狼を探す必死さというか真剣さが伝わってきて・・・。 黒さを探そうと思っても黒さが見えないというか・・・・・・これでもしリックちゃんが狼だったら泣けるの(クスン) |
(181)2006/06/23 22:41:04 |
![]() | 文学少女 セシリア こんばんは~っと。 そろそろか。 |
2006/06/23 22:51:40 |
![]() | 双子 ウェンディ ・トビーちゃん 正直、トビーちゃんの今日の考察見るまでは…多分白いけど…白いけど…(う~ん)って思っていたの。 丁寧に考えるというか…そのバランスというものが分からないけど、皆が考えていなかった方向の事を教えてもらったのは助かったって思っているの。 多分、言われないと気付かない人結構いそうな…気がしたから、なの。 そういったものを今の段階で示してくれるのは…と思うの。 ・ミッキーちゃん 見落としているのかな?>>134のトビーちゃんの質問への返答がないのが気になるの。 これは、自分に関わるものへの返答がないせいかもしれないけれど…。 あと、全体的な印象は…変わっていないの(ごめんなの) |
(185)2006/06/23 22:52:27 |
![]() | 双子 リック >>183 昨日の卍の灰考察のところだよ |
(186)2006/06/23 22:52:37 |
![]() | 文学少女 セシリア うむ、ログが全く頭に入らない… 読むのまた今度にしよう。 |
2006/06/23 22:53:49 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ さてさて、今日の襲撃はだれでしょ? あっし??? |
2006/06/23 22:54:30 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ まあ、単純に霊(キャロル)かな。 |
2006/06/23 22:55:02 |
![]() | 冒険家 ナサニエル まず、人狼1匹目かな。 |
2006/06/23 22:55:25 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >デボラタン ・・・絡みがいのない奴・・・^^;;;;; |
2006/06/23 22:55:59 |
![]() | 文学少女 セシリア このまま人外ばっかり吊れるとよいな~ |
2006/06/23 22:57:24 |
![]() | 語り部 デボラ // , -─;┬:─‐- 、 . // / ヽ i r' \ ……… / .,' , -─- 、 ヽ きさまらっ…… / / ヽ .ヽ |{: l l }| ……… E''ー-|{ { ,ィノl人トヽ、 トi }l-‐'''ヨ それでも…… . E..三l| { l. (l'≧ ll ≦゙l) :| | n;|三..ヨ 人間かっ…!? . |.! { |! ト∈ゞ'∋イ | :! 4!!: | | ' || |:::::`ー'´::::| |:::|. !:!: |. } { W::::::::::::::::::::W:::::} { |:: ヽ|. |/:::::::::::::::::::::::::\|. |ノ:::// . | |::::::::::::::::::::::::::::::::::l |// ! |::::::::::::::::::::::::::::::::::::!. // | |:::::::::::::::::::::::::::::::::://!、 /, r- ヽ::::: ::::::::::::::::// 、、\ !L{」_厂ゝ): ::::::://:(.{⌒)_},},リ |
(189)2006/06/23 23:00:16 |