人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1457)峠の村 : エピローグ
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

修道女 ステラ に、1人が投票した。
逃亡者 カミーラ に、4人が投票した。
吟遊詩人 コーネリアス に、1人が投票した。

逃亡者 カミーラ は、村人の手により処刑された……
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人間が人狼に勝利したのだ!
真相は以下の通りだった。

名前
ロール
生死
プレイヤー
戦績
勝率
前回プレイ
村長 アーノルド
村人
死亡
kantai
14/18
1/6
1/1
64%
鍛冶屋 ゴードン
霊能者
死亡
seikou
2/3
1/1
0/0
75%
隠者 モーガン
結社員
生存
seinen
8/10
1/5
0/1
56%
見習い看護婦 ニーナ
結社員
生存
moko1
2/2
1/2
0/0
75%
修道女 ステラ
守護者
生存
urnk
2/4
0/0
0/0
50%
双子 リック
村人
死亡
kozakai
2/2
0/0
0/0
100%
新米記者 ソフィー
村人
死亡
eve
12/19
1/3
0/0
59%
逃亡者 カミーラ
人狼
死亡
gedoubm
1/2
0/2
0/0
25%
学生 メイ
占い師
死亡
richt
9/10
0/0
0/1
81%
文学少女 セシリア
村人
死亡
cube
1/1
0/0
0/0
100%
---
牧童 トビー
狂人
死亡
dangan
11/13
0/4
0/0
64%
流れ者 ギルバート
人狼
死亡
ochata
12/21
6/20
0/0
43%
お尋ね者 クインジー
人狼
死亡
mtmt
6/9
0/1
0/0
60%
吟遊詩人 コーネリアス
村人
生存
syurunei
1/1
0/0
0/0
100%
---
異国人 マンジロー
村人
生存
qsan
3/6
1/4
0/0
40%
人間
人狼
妖魔
鍛冶屋 ゴードン
皆さん、お疲れ様〜
(0)2006/05/27 01:05:20
文学少女 セシリア
お疲れ様ですー。
(1)2006/05/27 01:07:22
修道女 ステラ
あら〜カミーラはん人狼はんだったんどすか〜

[...は聖剣をとりだした]

マンジローはん介錯たのんます

うちいまから

切腹するわ〜
(2)2006/05/27 01:08:11
吟遊詩人 コーネリアス
おつかれさまです。
とりあえず…
土下座しても良いですか。
(3)2006/05/27 01:09:43
新米記者 ソフィー
ぶべらっ
おつかれさまー
(4)2006/05/27 01:09:51
隠者 モーガン
お疲れ様です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(5)2006/05/27 01:10:08
見習い看護婦 ニーナ
あーよかった。
最後に狼のようは発言ありがとうでぃす…
そしてメイちゃん真とは…
そしてステラねーやん守護とは…!!

(←ほぼ三日目からステラねーやん一筋で
吊りたかったヤツ)
(6)2006/05/27 01:10:36
牧童 トビー
>カミーラさん
お疲れ様。やっぱりgedouさんだった♪
(7)2006/05/27 01:10:42
逃亡者 カミーラ
クインジー、ギルバート、ソフィーの中の人は予想通り
(8)2006/05/27 01:10:56
新米記者 ソフィー
ってか、人狼陣ものすごい編成だね…
ガチでさっぱりわからんかった。
(9)2006/05/27 01:11:14
異国人 マンジロー
>>2
ううん、いいのよ。
だってオレも委任ははずしたけど投票するの忘れてたから。
(10)2006/05/27 01:11:26
隠者 モーガンは、重すぎて駄目だ。
2006/05/27 01:11:58
文学少女 セシリア
ほんと足ひっぱってごめんなさい・゚・(つД`)・゚・
ずっと謝りたかったー。
(11)2006/05/27 01:12:02
見習い看護婦 ニーナ
おつかれさまでぃす〜。

カミーラねーやんありがとう…
仮決定後のやり取り無かったら
コーネルにーやん吊るところだった…!!

そしてギルにーやんw
マジゴメンwww
(12)2006/05/27 01:12:03
異国人 マンジロー
コーさんガチで初参加だったの?
(13)2006/05/27 01:12:34
見習い看護婦 ニーナは、流れ者 ギルバートに、お詫びの粗品を送った
2006/05/27 01:12:53
吟遊詩人 コーネリアス
セシリアさん、初参加仲間だったんですね!
初人狼私だけだと思ってましたよ。

そして至らない所ばかりでほんっとうにすみません。
マンジローさんもう謝らせてください…。
(14)2006/05/27 01:13:15
逃亡者 カミーラ
ステラ守護も予想通り。
狼みたいな発言って何?
マンジローの投下時間捏造には半分マジギレしかけたけど。
(15)2006/05/27 01:13:30
見習い看護婦 ニーナ
コーネルにーやん、大丈夫!
当てにならないがニーナの中ではずっと
白かったよ!!

さーて、ログみてくるっす〜♪
(16)2006/05/27 01:13:45
隠者 モーガン
ギルバート吊りの奇跡に感謝って所だね
怖い怖いまんじゅう怖い
(17)2006/05/27 01:14:14
吟遊詩人 コーネリアス
初参加でした。

ガチだと思わないで入りました。

あーもーみなさんほんっとうごめんなさい!
特にトビーさんには何度頭ぶつけてもたりません!!
(18)2006/05/27 01:14:14
お尋ね者 クインジー
箱に戻った。とりあえず

【赤ログ誤爆ものすごくすまなかった・・・】

あれさえなければ、もっと頑張ったし、
リックを襲撃もなかっただろうに。
(19)2006/05/27 01:14:17
牧童 トビー
ギルバートさんは ochataさんですか……
(20)2006/05/27 01:14:31
異国人 マンジロー
>>14
あ、いえ本当に「自信ないフリ人狼」にいいようにやられたことがあって、「もう騙されんわ!」てな感じでプレッシャーかけてただけですから。
こっちこそヤな言い方してごめんね。
(21)2006/05/27 01:15:04
見習い看護婦 ニーナ
>>15ステラねーやんを庇う理由。
CO順でステラねーやんうたがっちまうと
自分も当てはまっちゃうから深く疑うこと
できないんだなって。

ニーナ、前世村狼だったからさ。
む?これは黒いなとおもったさー。
(22)2006/05/27 01:15:14
吟遊詩人 コーネリアス
でも、目標の「吊られない」完遂!
…ごめんなさい。
(23)2006/05/27 01:15:34
お尋ね者 クインジー
そして、カミーラはともかくギルの中の人・・・。
まさか1156組だったとは。

ニーナってもこさん?
(24)2006/05/27 01:15:39
逃亡者 カミーラ
あのクラスの人は早々いないとおもってた。<狼専のochataさん
(25)2006/05/27 01:15:51
修道女 ステラ
遅れたけど皆はんお疲れ様どす〜
けどうち今眠さで死に掛けどす〜
・・・人狼はんすごい面子やわ〜
(26)2006/05/27 01:15:59
牧童 トビー
>>18 コーネリアスさん
いや、別に怒ってないですよ?
(27)2006/05/27 01:16:03
見習い看護婦 ニーナ
>>19
ニーナはクインジーちゃんラブラブだったんですがねィw
まぁ偽者でも本物でも
ローラーの運命さぁww

やっぱり、守護、結社はだれかなーは
誤爆だったんですねィ
(28)2006/05/27 01:16:08
吟遊詩人 コーネリアス
フリじゃなくて本気で自信ないです私。
食あたりしたりしてましたし(独り言参照)

でもマンジさんは癒し系でした(独り言参照)
(29)2006/05/27 01:16:56
異国人 マンジロー
>>15
いや捏造してないよ。
ちゃんと過去ログ全部見て、発言回数確認してそういう印象だったし。
ま、あくまで「印象」はこっちの受け取り様の問題だけどね。
(30)2006/05/27 01:17:07
見習い看護婦 ニーナ
>>24うん?どっかで一緒でしたっけぇ・・・
(31)2006/05/27 01:17:12
牧童 トビーは、吟遊詩人 コーネリアスに微笑んだ。が、後ろ手に何かを隠している……
2006/05/27 01:17:48
お尋ね者 クインジー
なんつーか、かなり勝てる勢いだったのにな。

クレナイ、初狼が足を引っ張るジンクス更新して本当にすまん。
(32)2006/05/27 01:17:54
吟遊詩人 コーネリアス
>>27 トビーさん
あのあと自分だけ感情的になってました。
怒ってないですよね!
フォローのセリフ昨日まで読んでなかったんです!
ああもう手に負えない。
(33)2006/05/27 01:18:03
隠者 モーガンは、吟遊詩人 コーネリアスに拍手した。
2006/05/27 01:18:24
吟遊詩人 コーネリアス
とりあえず、私はおちつこう。
うん。そうしたほうがいい。
水飲んできます。
(34)2006/05/27 01:19:03
鍛冶屋 ゴードン
再戦が多いみたいだな。

村の皆さん役立たずですまんかった・・・
(35)2006/05/27 01:19:12
逃亡者 カミーラ
トキが気に病む必要はないね。
負けた原因の大半はセットミスだとおもってるから。

あとはアタイのジンクス。
(36)2006/05/27 01:19:15
異国人 マンジロー
結局ニーナのランダム吊りがGJやったわけやね。
こんな勝ち方でいいのか、って感じだけど
(37)2006/05/27 01:19:19
お尋ね者 クインジー
>>31
あれ?
俺の知ってるもこさんとは違うのか。

ソフィーの中の人も相変わらずだね。
黒くなりすぎて自分が吊られたり、
考察を諦めたら本末転倒だと思うよ。
(38)2006/05/27 01:19:41
牧童 トビー
>>32 クインジーさん
そうそう、クレナイ=カミーラさんだと思ったんですよ。

|ω・)。oO(また後だしで そーゆー事言うか……)

いや、本当の事だし。
(39)2006/05/27 01:20:01
吟遊詩人 コーネリアスは、隠者 モーガンに照れた。
2006/05/27 01:20:30
見習い看護婦 ニーナは、>>32 ハリセンをお見舞いしてみた。
2006/05/27 01:21:25
隠者 モーガン
ニーナは爺爺本当にうるさいよ
表だけかと思ったら裏でモカ
(40)2006/05/27 01:21:28
吟遊詩人 コーネリアスは、牧童 トビーにうろたえた。
2006/05/27 01:21:32
吟遊詩人 コーネリアス
…えっ

赤ログ誤爆ってどこですか…?
(41)2006/05/27 01:22:10
お尋ね者 クインジー
さて、ログを読んでくる。
みんなお疲れ様。

つ【長崎カステラ】
(42)2006/05/27 01:22:43
見習い看護婦 ニーナ
>>40
当然ですねィ。
あんなに気軽に吊られかけたら…どうかばえと!!
ローラーもそっちを庇うために出したときもありやすね。

ていうかニーナは地雷のほうやりたかったのー!
(ウワーン!!)
(43)2006/05/27 01:22:53
逃亡者 カミーラ
>ニーナ
あのパターン表から、だと、ステラがCO順から白くなるのは当然。
他意はない。
それよりもニーナが何故ステラを他の人より疑っているのかの方が単純に理解できなかった。
(44)2006/05/27 01:23:15
お尋ね者 クインジー
コーネ・・・。

>>4:146(赤ログ誤爆)

もう、初狼のパニクりぶりが・・・
(45)2006/05/27 01:24:40
隠者 モーガン
セシリアを占ったのはどんな理由だったっけ?
初参加だったのか、全然気づかなかった
(46)2006/05/27 01:24:54
吟遊詩人 コーネリアス
人狼って精神的にも体力的にもキますね。
体重2キロ減りました。
(47)2006/05/27 01:25:11
文学少女 セシリア
>>46
寡黙気味でステレスっぽいーって理由だったと。
(48)2006/05/27 01:25:55
お尋ね者 クインジー
>>44カミーラ
発言から考察する人間ならステラは黒い。
(49)2006/05/27 01:26:12
隠者 モーガン
>>43
序盤目立ったのは君の自業自得なんだからかばって当然でしょ うふふ
(50)2006/05/27 01:26:50
吟遊詩人 コーネリアス
>>45

…気付きませんでした!それであの発言でしたか。
赤ログ誤爆あったら楽だなーと思って
いろいろさぐってたのにー!
(51)2006/05/27 01:26:52
異国人 マンジロー
>>47
それで狼や結社なんかやった日にはノイローゼになっちゃうぞ
(52)2006/05/27 01:27:07
吟遊詩人 コーネリアス
ネタバレログ読みはじめましょうか。
ニーナさんの愚痴も気になりますしねー
(53)2006/05/27 01:28:08
見習い看護婦 ニーナ
>>44
普通にメイちゃんと同じく
行動と発言に一貫性がなくて
裏になにか隠してる雰囲気があったから。
ギルにーやんが最黒に見えていたから
ステラねーやん守護は無いな!!って
思ってたでぃすよ。(それだけか)

まぁ、黒く見ていた理由は
すんげーかいてます。はい。
ごめんね。すてらねーやんw
(54)2006/05/27 01:29:09
吟遊詩人 コーネリアス
>>52
ノイローゼ!無難に村人選択しといてよかったです。
これでも過去ログとか読んでるんですけどね…。
(55)2006/05/27 01:29:11
隠者 モーガン
>>48
ああ・・・無難なところだね。

まあ久しぶりの人狼で楽しい良いメンバーで嬉しかったよ。ログ読んでくる
(56)2006/05/27 01:29:12
牧童 トビー
>>47 コーネリアスさん
あはははははははは。
ダイエットになるでしょう?
(57)2006/05/27 01:29:20
吟遊詩人 コーネリアス
>>57
ほんとですね!でも凄く不健康的な気がします。
むりやり食事減らすよりも全然いいんですけどね。自然で。
(58)2006/05/27 01:30:58
見習い看護婦 ニーナ
>>58
ニーナも2キロ減ったー。
これだからじんろうはやめられない〜
(そしてまだ一日目)
ミスリードなんて恥ずかしがってても意味ないんすよ。
ばーんとだしてばーんと恥かこうぜにーやん!
(59)2006/05/27 01:32:14
お尋ね者 クインジー
>>51
コーネ・・・

俺、やっぱ天然は疑えないかも知れない。
騙されてもいい。
(60)2006/05/27 01:33:16
牧童 トビー
>>58 コーネリアスさん
このゲーム、胃がやられる人の場合は食事が減ってるのと変わらないと思います。痩せたかったら ちゃんと運動しないと!
(61)2006/05/27 01:33:38
新米記者 ソフィー
>>38
本末転倒ですよねぇ。
ちょっとだけ黒くなるにはどうすればいいんでしょう(笑)
今回の黒化はキャラチェンジでした。
(62)2006/05/27 01:33:42
異国人 マンジロー
うーん
赤ログ、クインジーがオイラを過大評価してて楽しい。
モーガンは一度本気で狼だと思ってました。えへへ
(63)2006/05/27 01:34:12
吟遊詩人 コーネリアス
>>59
わわ、ニーナさんもですか…!おつかれさまです。

ミスリードするほどの脳が、
ない!!


RP重視のつもりで、杖持ってる設定なんですけど
結局使わなかった。正直そんな余裕なかった。
(64)2006/05/27 01:34:31
逃亡者 カミーラ
>マンジロー

1日目 15時 灰考察 更新前は質問に多少回答したのみ。

2日目 14時25分 能力者考察〜灰考察

3日目 朝7時30分 能力者考察 22時15分 灰考察

4日目 朝8時30分 灰考察 ★24時 仮決定後 灰考察第2弾

5日目 朝襲撃理由考察 ★23時灰考察

6日目 14時20分 灰考察 更新時間は夜勤で不在

7日目 18時〜21時の間に大量投下

決定時間にからむようなのは★の2つしかないさね。
(65)2006/05/27 01:35:15
吟遊詩人 コーネリアス
>>60
え、ちょっと、なんですかその反応は!
ひょっとして皆さん誤爆だって気付いてたんですか!?

>>61
運動!うんどう。…苦手ですけど頑張ります。


エピ楽しみでした私。楽しくてよかったですー。
夢で自分吊られて終わって、墓でもエピでもずーっと、ずーっと無視されてて、辛かった…。悪夢まみれ。
(66)2006/05/27 01:37:24
逃亡者 カミーラ
>>60 クインジー

アタイはまったく逆。 負けてもいいから天然は吊る。

>>62 ソフィー
ちなみに、食ったのは守護だと思ったからじゃなくて、ニーナが絶対に吊りそうになかったから。
(67)2006/05/27 01:37:35
新米記者 ソフィー
そうそう!
そういえばクインジーの人の熱烈なファンと二つ前の村で遭遇しましたよ。
結構人気あるんですねー。
(68)2006/05/27 01:37:59
見習い看護婦 ニーナ
>>62
今回はもーがんじーやんを見習うとよいかとw

唐突に黒くなるとやっぱり目立つでぃすよ…
というか、メモ使わないのは
ポリシーなんですかィ?

>>51>>60
ニーナも…というか、
コーネルにーやんはコーネルにーやんで
態度と発言の印象が
一貫してたから…それほど疑えなかったよ。
(69)2006/05/27 01:38:42
牧童 トビー
>>66 コーネリアスさん
「誤爆だ!間違いない!」とまでは確信はできないかもしれませんが、普通は「誤爆かも」程度には気付きますよ。
(70)2006/05/27 01:40:41
隠者 モーガン
ギルバートの中の人の戦績がえらいことになってるんだが、彼?の人生の方が気になるわ
(71)2006/05/27 01:41:18
吟遊詩人 コーネリアス
いやー、最終日にカミーラさんにまともな発言って言われたのは嬉しかったですね、やっぱり。

って>>67
カミーラさん結社だったら私吊られてますね!

>>70
探してたわりにはなんのレーダーも反応せず。
脛毛むしってほしいのかと思った程度でしたよ。うわー。
(72)2006/05/27 01:43:01
逃亡者 カミーラ
しかし、トビーの中の人はわからなかった。

かなり良く出来た狂人だったね。
(73)2006/05/27 01:43:34
新米記者 ソフィー
>>69
メモを使わないのは考察に自信がなかったからです。
とりあえず希望はコレなんだけど、何か変わっちゃうかもなー、だからまだメモ貼らないでもいっかー、そして貼らないで終了。
よっしゃ、これっきゃねー!って時はメモ即貼りですね。
今回ホントにわかんなかったもーん。

むかーし、メモ貼らない私怨で吊られたこともあったっけ。
成長してない(笑)
(74)2006/05/27 01:44:22
お尋ね者 クインジー
トビーは良くやってくれたがすまなかったな。
俺は慣れないから早くローラーに入りたかったんだ。
(75)2006/05/27 01:45:32
隠者 モーガン
>>67
私は勝つために天然は吊るかな
だけどニーナみたいな天然好きに嫌われちゃうからほどほどに吊る
(76)2006/05/27 01:46:04
新米記者 ソフィー
今回、大まかな進行事態は完全に狼ペースだったと思うんだけど、どこで流れが変わったんだろ…
(77)2006/05/27 01:48:01
隠者 モーガン
リックの潜伏村人って斬新だw
1年後くらいにやってみるかな
(78)2006/05/27 01:49:04
逃亡者 カミーラ
>ニーナ

一貫してるから白いのであれば、終盤守護CO絡みの話でマトモさをみせたコーネリアスより
アタイのほうが一貫はしてたはず。
ニーナの心の中には、そんなのより大きなものがあるんじゃないのかい?
(79)2006/05/27 01:49:49
吟遊詩人 コーネリアス
>>77

ギルバートさんの間違い吊り…ですかね?
(80)2006/05/27 01:51:11
見習い看護婦 ニーナ
>>76
別に好きなわけじゃねぇっすよ。
これも独り言に描いていたけど、
トビーちゃんかクインジーちゃんが狼なら、
まずまちがいなくコーネルにーやんの発言を
許さないと思うもの。

初回狼とか珍しくもなんともないし
あのタイプは狼だと妙なちぐはぐさが
でちゃうと思うでぃすよ?
(81)2006/05/27 01:53:11
吟遊詩人 コーネリアス
そういえば、だいたいの村に突然死が出るって聞いてたんですが、出なくって安心です♪
(82)2006/05/27 01:54:36
新米記者 ソフィー
初日 :●セシリア 狼ペース
二日目:●モーガン ▼アーノルド ◆メイ 狼ペース
三日目:▼トビー ◆セシリア 狼ペース
四日目:▼クインジー ◆リック 狼ペース?
五日目:▼ギルバート ◆ニーナGJ 村人ペース
六日目:▼ゴードン ◆ソフィー 村人ペース?
七日目:▼カミーラ 村勝利

…ああ、なるほど。
(83)2006/05/27 01:55:44
逃亡者 カミーラ
リックを襲ったのは、

1.結社相方かもとおもった
2.ニーナが白く見てて絶対に吊らないと思った
3.参加率が低い
4.>>4:251が、ルール的に●中の人話というのでどうなの?
とおもったので、襲撃して退場してもらったさね。
(84)2006/05/27 01:56:33
吟遊詩人 コーネリアス
>>80
>>81

…なんだか台風の目ですか?
(85)2006/05/27 01:57:31
見習い看護婦 ニーナは、なんか重たいなぁ。発言がでないでぃすよ。
2006/05/27 01:57:58
吟遊詩人 コーネリアス
80私じゃないですか!!
>>79です。>>79
(86)2006/05/27 01:59:04
牧童 トビー
>>81 ニーナさん
> まずまちがいなくコーネルにーやんの発言を許さないと思うもの。

それは、大間違いだと思います。。ボク狼でコーネリアスさんが仲間だったら指摘もせず放置しますね。赤ログで相談されても無視して、初心者っぽさを演出し続けた方が良いと思いますし。
(87)2006/05/27 01:59:20
異国人 マンジロー
>>65
数えたの6日目だからさー
1日目は考察やアンケが登場順だから参考にならないと思って。
あと議論が活発になる3日目も遅めだし、4日目、5日目がそうなら6日目の考察だと思えば印象として捏造ってほどでもないっしょ。

それに、主旨は「事前に用意できる考察以外の発言が少ない」ってことなんだよ。これは否定できないんじゃないかな。
(88)2006/05/27 01:59:30
吟遊詩人 コーネリアスは、見習い看護婦 ニーナに相づちを打った。一つ発言するのに相当時間かかりますね。
2006/05/27 01:59:50
新米記者 ソフィー
カミーラがだいたい気になるとこはしゃべってくれたのでログ読む必要がなくなりました(笑)
狼側の人達とはこの編成でもう一回やってみたい気がするけど、村側はどーしたもんかな(笑)
(89)2006/05/27 02:03:41
見習い看護婦 ニーナ
>>79
いんや。コーネルにーやんは
二日目に「占い師内訳」で怒られてから
ちょっとづつ考察、発言を頑張るように
なっていましたからねぃ。
あの「内訳」の直後に守護COの話がきたら
疑ったでしょうが、成長しているっていうのが
見えていたから。

天然ならダレでも良いって訳じゃないんすよ!

あと、かみーらねーやんは白印象になっても
灰色だって事忘れちゃならねぇタイプだから…。
(90)2006/05/27 02:04:31
隠者 モーガン
>>65
スルーできたら勝てたかもねー
(91)2006/05/27 02:05:24
見習い看護婦 ニーナは、>>84 4回中うまいことにまだ突然死遭遇はなし。
2006/05/27 02:05:59
逃亡者 カミーラ
>>88 マンジロー
否定する。
アタイは灰考察の中で灰に質問しているし、アタイにきた質問には全て答えている。
(92)2006/05/27 02:06:16
異国人 マンジロー
>カミーラ
っていうかまー
それでなくても天然って言われてるぐらいなんで、推理が間違ってたからって怒られたら、いやあ照れちゃうなあ、って感じです。
誓って悪意とかハメ殺してやろうなんて意識はなかったスよ。
(93)2006/05/27 02:07:34
見習い看護婦 ニーナ
てかなんだ?この病人だらけの村はwww

みんな、体は大切にでぃす!!
(まだログ途中)
おもしろーい。
トビーちゃんは狂人の振る舞いなのか・・・
(モゾモゾ…)
(94)2006/05/27 02:11:45
鍛冶屋 ゴードン
えーと、今後は「ランダム」はやめときます・・・・
(95)2006/05/27 02:14:27
牧童 トビー
>>94 ニーナさん
最終日まで残ってカテジナさんモードで「この戦いはねぇ、ふたりの人間がボクの判定を賭けて戦っているんだ。だから邪魔はさせないんだ!」とかいう台詞まで用意してたのに!

あと、座右の銘として「素直に戦って強いか弱いかで人間の器量を量りたいものさ。ニュータイプなら解ってくれるよね、坊や?」をあげておきます。
(96)2006/05/27 02:15:33
異国人 マンジロー
>>92
ん〜
だから印象の話なんだけどね。
しかし実際の数として発言内容が濃いわりには回数少ないんスよ。

あと比率の問題?
それも考察であんだけ力入れて、赤ログでもしゃべってたら、それ以外の発言減らないほうがおかしい。ただし、実際受けてる突っ込み自体少ないけどね、っていうのも6日目に言ったよオレ。
(97)2006/05/27 02:16:02
お尋ね者 クインジー
>>3:45上トビーの独り言
>ギルバート占いになったら黒出し、そこでクインジーさんとライン繋いで。

・・・・。
(98)2006/05/27 02:17:32
異国人 マンジロー
>>94
病人だらけという言うより、こんな協調性のない(意見ではなく態度として)参加者だらけの村でニーナはよく堪えて頑張ったって感じ。
ひじょーにエラいと思います。
(99)2006/05/27 02:18:44
お尋ね者 クインジー
・・・。
俺がものすごく胃を痛め後日点滴までしたのに、
誰も赤ログ誤爆につっこんでねえ・・・。

なんか、それはそれで・・・。
(100)2006/05/27 02:19:10
牧童 トビー
>>98 クインジーさん
だって、クインジーさん真霊だと思ってましたから。
(101)2006/05/27 02:19:43
吟遊詩人 コーネリアス
発言不能…更新しすぎました。

かな〜り、途中で吊られる事前提だったので
吊られる前に色々言うつもりでした。

どうせならマンドラゴラ採取してくださいね!

とか。
(102)2006/05/27 02:20:43
お尋ね者 クインジー
>>99
同意。本当におつかれだ
ニーナは民意派だと思ったし、
住人は個人プレイが多かったし(笑)
モーガンの煽りは俺は別に気にならなかったな。
(ギルは作戦だからと考えたし)
(103)2006/05/27 02:21:19
お尋ね者 クインジー
メイが偽にしては違和感を感じると同様、
俺はあまりにも狼臭かったと思うんだがな。
(狼のふりをする狂でも可)
能力者に関しては状況考察を多く考慮するので
印象論派とかパッションでも気にしない俺。
(104)2006/05/27 02:24:39
牧童 トビー
。oO(結社員としてのニーナさんに足りないもの…… それは「偉そうな態度」だと思います)
(105)2006/05/27 02:24:44
吟遊詩人 コーネリアス
なんか私、エピでも個人プレーですね!

鳩だしまた明日です。
(106)2006/05/27 02:24:48
見習い看護婦 ニーナ
>>トビーちゃん
嗚呼…三日目そんなことを考えていたのね…!
ニーナもーがんじーやんの結果しってるから
そんな深い考察に頭つかわなかった…
御免ね…!!!
(107)2006/05/27 02:24:58
隠者 モーガン
よーし、これから煽ってるとか言う人はハリセンの刑に処すよ!

ニーナは独り言で発散してたからよかったな。私を占い対象にしたのは大正解だったよ。よくやってくれた
(108)2006/05/27 02:26:48
見習い看護婦 ニーナ
>>105(もーがんじーやんの行動に
あたふたするので精一杯だったさ…)
(あと、あのランダム委任祭りは
マジで凹んでます…)
(109)2006/05/27 02:27:05
お尋ね者 クインジー
>>68ソフィー
今気づいた。
なんですか、それは。(身内かな?)
(110)2006/05/27 02:27:48
吟遊詩人 コーネリアスは、見習い看護婦 ニーナを抱き締めた。…おやすみなさーい。
2006/05/27 02:29:09
牧童 トビーは、隠者 モーガンをハリセンの刑に処した。
2006/05/27 02:29:59
見習い看護婦 ニーナは、吟遊詩人 コーネリアスに[手を振った
2006/05/27 02:32:15
隠者 モーガン
やっぱりゴードンから好かれてたのか
ビンビン感じてたが、表には出さなかったよ。
場が和むから正直生きててほしかったが、しょうがあんめえな
(111)2006/05/27 02:32:47
隠者 モーガンは、牧童 トビーを抱きしめて、髭をふさふさした。
2006/05/27 02:35:14
牧童 トビー
>コーネリアスさん
> お墓からも独り言読めるんでしたっけ?
自分が生前書いていた独り言は読めます。

他人のは無理ですけどね。
(112)2006/05/27 02:35:39
鍛冶屋 ゴードン
>>111
殺伐とした空気は嫌じゃ。
なるべく楽しく行きたかったからさ

まぁ立場上しかたあるめぇ
(113)2006/05/27 02:37:13
新米記者 ソフィー
>>110
わかめての人っぽかったですよ。
いやー、なんかどーにもかなり本気でまいっちゃってるみたいでした(笑)
かなり良い物を持ってる人だと思うので、どこかの村で見かけたら仲良くしてあげてください。
(114)2006/05/27 02:38:28
隠者 モーガンは、双子 リックついでに抱きしめて、髭をふさふさした。
2006/05/27 02:41:31
逃亡者 カミーラ
とりあえず流し読み終了。

廃村申請とかやってたのか。
(115)2006/05/27 02:42:10
隠者 モーガン
4日目のニーナ独り言には失望した。以後(略)
(116)2006/05/27 02:43:18
牧童 トビー
>> *4:114 カミーラさん
> 「意図的発言ミス禁止」ってあるけどさあ?
>
> 狂人が自分に疑惑を向けるために「囁き誤爆にとれなくもない」発言するのってNGなんだろうかね?

本人が狙ってやったなら NG なんじゃないですかね?
(117)2006/05/27 02:45:55
お尋ね者 クインジー
ログ終了。
案外独り言が少なくて寂しい。

*思い出したこと
マンジローに全員の血液型占いをして欲しい

*気になること
マンジローと彼女のその後
(118)2006/05/27 02:47:40
逃亡者 カミーラ
>>97 マンジロー
消費ptじゃなくて発言回数に何か意味があるとおもっている?
そういう意見は始めて聞くので、参考にさせて欲しいね。


アタイは>>99には同意できない。みんなだいたい普通にやってたとおもう。マンジローはだれのことを言っているのか?3連続アンケ未提出だったリック??
(119)2006/05/27 02:47:58
新米記者 ソフィー
メモを全然貼らなかったソフィーとか。
(120)2006/05/27 02:49:57
双子 リック
あっはー、終わってたー♪
よーし、久々の地上だー!!
思う存分、あの場所に行くぜーーー!!

[そう言うと…は駆け出して例の罠ポイントを踏んだ!]
[相変わらず、ピョーーーンと吊られた]
[フランダース君が周りをけたたましく吠え、走っている]

ログ見てきます〜♪
(121)2006/05/27 02:50:46
お尋ね者 クインジー
>>144ソフィー
同郷だね。軽く見てきた。びびった。
あのIDじゃ誰だか分からない。
知ってる人か、からかってる身内か。

もっかいわかめて仲間を引きずるために建てたいな。
(今度こそめかめてメタ抜きで、かつ俺は参加せずに)
(122)2006/05/27 02:50:50
逃亡者 カミーラ
>>117 トビー
やはりそうなのかねえ。
RP絡めていろいろ考えたんだけどさ。
(123)2006/05/27 02:51:46
お尋ね者 クインジー
ニーナと住人と、スタンスの差が出たんだと思うけどな。
真面目不真面目じゃなく。

RPや空気を大事にしたがっているニーナと、
個性的で個人プレイの多い住人と。
(124)2006/05/27 02:53:33
逃亡者 カミーラ
>>119はニーナの話じゃなくて、協調性がなかったという話。アタイは村長がリアル事情が切迫しただけで、あとは普通に協調してたと思ってるから。
(125)2006/05/27 02:54:44
文学少女 セシリア
ログ流し読み終了ー。
やっぱり追従しすぎだったんですね…見ないように見ないようにっと思っていてもどんな風に書いていいか判らずについ見てしまって読んだ文章が頭から離れなくて…orz
(126)2006/05/27 02:57:45
新米記者 ソフィー
>>122
あそこまで熱烈だとビビりますよね(笑)
ふつーに見て、からかってる身内ではないと思いますけど。
個人的にわかめての人は好印象なので、どんどん引きずってください(笑)
(127)2006/05/27 02:58:10
牧童 トビー
>>121 リックさん
こんばんわ〜♪
勝利おめでとうございます〜♪
(128)2006/05/27 02:59:03
新米記者 ソフィー
>>126
そこで全員フィルタ縛りですよ。
(129)2006/05/27 02:59:20
文学少女 セシリア
>>129
そうすると何書いていいか判んないんですー・゚・(つД`)・゚・
あまりに変な事書いて完全に初心者だって思われたら尚迷惑かけると思ってorz

無駄な足掻きだったと思いますけど…(笑
(130)2006/05/27 03:02:28
逃亡者 カミーラ
ちなみに、パターン表の答えは「B−3:クインジ-の独断」www
(131)2006/05/27 03:02:37
新米記者 ソフィー
カミーラはなんとゆーか、考察もRPもバランス取れてていいなー。
どっちも苦しくてもうね…(笑)
考察は元々のスペックがアレなのでしょうがないとしても、RPのコツとかないですか。
…でもRPって諸刃の剣だったりするんだっけ。
(132)2006/05/27 03:02:46
お尋ね者 クインジー
>>125カミーラ
ふむ。そっか。

>>127ソフィー
そう言ってもらえると非常に嬉しい。<好印象
(133)2006/05/27 03:03:16
見習い看護婦 ニーナ
クインジーちゃん。
ささやき誤爆があろうとなかろうと
クインジーちゃん吊ってたよ。
(4日目)
気にしない気にしない。あれは必然じゃよー。
(134)2006/05/27 03:03:40
隠者 モーガン
このくらい独り言が多いのは最近普通なんですか?
>>all
(135)2006/05/27 03:03:54
鍛冶屋 ゴードン
>>99はたぶん

5:209のことだと思われる・・・
(136)2006/05/27 03:04:37
牧童 トビー
>>135 モーガンさん
いや、発言pt使いきり、および 独り言使い切りは村民に課せられた『義務』ですから。
(137)2006/05/27 03:05:13
新米記者 ソフィー
>>130
やっぱり、一番手っ取り早いのがとにかくログ読むことかも。
単純に知識量増やせば材料も増えるでしょ。
二回目プレイなのにとてもそうには見えなかった人はかなりログ読んだそうで。
(138)2006/05/27 03:05:53
鍛冶屋 ゴードンは、アンカーミスった>>5:209
2006/05/27 03:06:09
隠者 モーガン
>>5:53
寝て起きたら恥ずかしかった発言No.1だ
何であんなことを書いたんだろう
(139)2006/05/27 03:06:13
牧童 トビー
>>136 ゴードンさん
>>5:209 ですね。ボクもその辺見てました。

仲間〜♪
(140)2006/05/27 03:06:27
お尋ね者 クインジー
>>131
てへ★

いや、何も考えてなかったわけではない。
一旦顔を出してしまったために、
それ以上様子見が出来なかったのと、
残り2(内1狼)で結社騙りはないと睨んだからだ。

本来なら一斉CO希望し占い騙って初回占い襲撃予定。
(141)2006/05/27 03:06:30
文学少女 セシリア
>>135
割と普通のような?っと色々読んだ中では思ってるのですが…
>>118でクインジーさんが言ってますが少ないらしいです。
(142)2006/05/27 03:06:37
逃亡者 カミーラ
セシリアはへんなこといわないので、別のところに頭使ってる守護者かと思わなくもなかったり…

ちなみに、今回のアタイのNO1お気に入りは、モーガン爺さんでした。
(143)2006/05/27 03:07:49
逃亡者 カミーラ
ちなみに、コーネリアスは終盤でホントに反則にならないレベルの「初心者騙り」だったのかとおもいました…
守護COの話とかね。初プレイとは思えなくなったから。

疑ってゴメン、だけどむしろ誉め言葉だね、これは。
(144)2006/05/27 03:09:23
文学少女 セシリア
>>138
アドバイス有難う御座いますっ。
全然読み足りないんだなぁっと思いました…今回参加して。
次参加するまでにはまともになっときますのでどこかであったら宜しくお願いします(*ノ∀`)
(145)2006/05/27 03:10:34
お尋ね者 クインジー
セシ・コーネはエピで色々質問したらいいよ。
俺も初回は自分から対初心者用質問アンケ出した。笑

>>143カミーラ
俺はゴードン。次にモーガン。
リックは好きだったがつついても喋ってくれなかったために(ラブ度が)下がった。
ゴードンはその真摯さ、モーガンは徐々に喋ってくれだしたこと。
(146)2006/05/27 03:11:27
隠者 モーガン
>>137
それは初耳ですね。努力不足賞はいただきましたよ♪

>>142
まじでか、それはログ読み大変だったでしょう…段々まじめな初心者が参加しづらい辛いゲームになってるな

ちなみに私の独り言はサービスとメモ程度
(147)2006/05/27 03:11:56
逃亡者 カミーラ
今回、村人が結構致命的に黒い発言をしてる気がするんだよね。

ステラの「●リックは嘘だった」発言とか
ソフィーの「黒化した理由は食われたくなかったから」とか
(148)2006/05/27 03:12:13
隠者 モーガン
あ、言い忘れてたけど、狼の皆さんには序盤かばってもらって助かりましたよ。
ニーナ1人では正直、速攻で吊られるかと不安だった
(149)2006/05/27 03:13:55
逃亡者 カミーラ
独り言は普通。
アタイはRP設定を付けたいときしか、あんまり使わないけどね。

今回は狼だったから、いつも以上にすくないさね。

考察は基本的にテキストエディタを使うからねえ…
(150)2006/05/27 03:14:45
文学少女 セシリア
>>146
あ、初心者用質問アンケっと言う手もあるのかっ!?
…聞きたい事ありすぎて何聞いたらいいか判らなくなってる私の頭はどうすれば(汗
(151)2006/05/27 03:15:41
逃亡者 カミーラ
>>140
普通に、アタイには村人視点で白く見えたから。
(152)2006/05/27 03:16:07
逃亡者 カミーラ
ゴードンはキャラが、というより、中の人が善人だというのが染み出てきていたね。
(153)2006/05/27 03:17:23
新米記者 ソフィー
>>148
それってどっちも狼だったらやらない系じゃないですか?
黒い発言を黒いなー、で終わらせないで一歩進んで考えるのって結構大事だと思うんですよ。
(154)2006/05/27 03:18:20
鍛冶屋 ゴードン
個人的に能力者同志で叩き合うのは嫌いなのでぇす

回りから(村人)見ると「お前らが叩きあってどーする」ってなると思うから。
(155)2006/05/27 03:19:39
お尋ね者 クインジー
>>149
序盤質問しても超簡素返答、
これでステルス狼はねえだろ、
と、村側の俺が言っていた。
結社だったとは!寡黙すぎだろ。

>>153
本当にそう思った。
自分を恥じたよ。
(156)2006/05/27 03:20:31
隠者 モーガン
マンジローが独り言で言ってたけど、ゴードンはcgi出身?
>>155からはそう思えないけど
(157)2006/05/27 03:21:16
牧童 トビー
ステラさんが 6->7日目 ニーナさんを護衛してない…… ステラさんは、アクティブな守護者だったわけですね。
(158)2006/05/27 03:22:21
鍛冶屋 ゴードン
んにゃ。
cgiはやったこと無いよ。

ここと、BBSを何度か。
(159)2006/05/27 03:22:57
隠者 モーガン
>>156
土日忙しいんでね、久々の参加だし結社員でGO!な事情も・・・村側の俺?
そういう表現良いね〜気に入った
(160)2006/05/27 03:25:43
牧童 トビー
。oO(最後にステラさんが誰を護衛してたのか気になります……)
(161)2006/05/27 03:26:25
隠者 モーガン
>>159
あ、やっぱり
モーガンみたいな善人は行かない方が良いかも
(162)2006/05/27 03:27:20
鍛冶屋 ゴードン
>>143

俺はモーガン&マンジローだな。

モーガンはもう少し中の人しまっておいてくれるとダントツだったんだけどな
(163)2006/05/27 03:28:06
文学少女 セシリア
それでは今日は寝ますー。明日ちょっと用事があるので…

あ、落ちる前に一つだけ…初心者ってばればれでしたか?ばればれだった時どの辺で判りましたか?

っと言うのが少し気になったので暇な方だけでいいので答えて貰えると中の人が泣いて喜びます(ぇ
(164)2006/05/27 03:29:21
新米記者 ソフィー
お気に入りはステラかなぁ…
審問のふつーっぽい人だと思うんだけど、ちょっと異端者入ってるのが良かった。
一口に言えば、感覚派異端者かな?
(165)2006/05/27 03:32:31
牧童 トビー
>>164 セシリアさん
おやすみなさい〜♪
(166)2006/05/27 03:32:50
逃亡者 カミーラ
>>154 ソフィー

一歩進んで考えたところで、「実は白なのか」「それともそう思わせるためか」
とか、裏の裏の裏の…となって堂堂巡りになるだけだと思うさね。

だから、アタイは考えても、結論として裏の手は採用しない。
そして、まとめ役にそんな堂堂巡りの思考をさせることは、村側として良いこととはおもってない。

堂堂巡りを止めるには、「あの人だろうから、こういう意図だ」ってメタ推理するしかないような気がするよ。
(167)2006/05/27 03:32:52
隠者 モーガン
>>163
む、申し訳ない
知らぬ間に付け髭がとれてたらしいよ
(168)2006/05/27 03:33:16
鍛冶屋 ゴードンは、>>162 モーガンは お ま え だ ! !
2006/05/27 03:33:17
牧童 トビー
ボクはステラさんとニーナさんですね。

ステラさんは京都弁が好きです。
ニーナさんは…… ドジっ娘っぷりが良かったです。
(169)2006/05/27 03:35:12
隠者 モーガン
そこそこ突っ込んでくれるから、この村は良いね
(170)2006/05/27 03:35:44
お尋ね者 クインジー
>>164
まず、寡黙な時点で不慣れっぽいかなと。
(だから俺は質問して喋らせたかった)
だが、気になるメタっぽい発言はなかった。
2日目からの考察は素直でよく頑張ってたと思うよ。
墓下の狼ドンピシャとか(笑
(171)2006/05/27 03:36:27
牧童 トビーは、隠者 モーガンをハリセンで殴った。
2006/05/27 03:36:45
逃亡者 カミーラ
>>164 セシリア
とてもよく出来てたと思うよ。
白狙いの占い希望で、回数をこなしてる人ではないと思ったね。
それ以外の考察なんかはよくできてたから、少なくとも初プレイではないと思った。3回目くらいかなってね。
(172)2006/05/27 03:37:21
お尋ね者 クインジー
ステラで思い出した。
霊能吊り前にステラ吊ったら、
霊能結果は生八つ橋で家の壁を作り直すつもりだった。

そんな余裕なんてなくなってたが。
そしてニーナに食い尽くされた俺の夢。
(173)2006/05/27 03:38:00
逃亡者 カミーラ
ああ、アタイはステラの京都弁にはドキッとしたさw
(174)2006/05/27 03:38:18
お尋ね者 クインジー
俺さ、村側だと本当に感覚派や印象論派を
どう信じていいのか分からなくなる。
状況考察重視でいけって言う話なんだろうが。
やっぱ推理は無理だなあ。
(175)2006/05/27 03:40:21
お尋ね者 クインジー
>>174カミーラ
俺はコーネの謝り癖が(笑
しかもそこつっこまれてるところが。
(176)2006/05/27 03:41:33
鍛冶屋 ゴードン
>>170なんかスルーされかかってたようだが・・・

さて明日も仕事な俺はもう寝る。

今度は土日スタートじゃない村に村人希望ではいろうかな・・・
(177)2006/05/27 03:41:45
逃亡者 カミーラ
アタイは
よくわからん人はまずCO状況。
あと●▼希望の結果的な白さ黒さ。

あとは、まとめ役がわざと「黒い黒い」ってブラフでいって、それに追従・反対してくる奴の様子を見るとか…
(178)2006/05/27 03:43:44
新米記者 ソフィー
>>167
そこらの堂堂巡りを解消するのがキャラ考察なんじゃないかと。
特にステラさんはそーいった偽装をするキャラではありませんし。
そもそも、審問でこの手の村人証明を意図的にやる人は見たことないので、現状では裏の裏等は意識しないで良いと思います。
それと、私が軽視しすぎなのかもしれませんが、ちょっとまとめ役重視しすぎじゃないですか?
まとめ役は村の意見をまとめるだけで特別でも何でもないですから。
平気でサイコロされたりするとたまったもんじゃないですよ。
(179)2006/05/27 03:43:53
隠者 モーガン
今更だけど、コーネの「態度改めろって、素なんですってばー!
もういい。意地でも謝ったりしない。」
は悲しいねぇ
なんのためのRPなのかと、吟遊詩人 コーネリアスなのかと
(180)2006/05/27 03:44:59
牧童 トビー
>>164 セシリアさん
>>1:207
> 「●アーノルドさん希望」
普通は村長さんは「占いより吊り」もしくは「放置」なので…… 村長占いは初心者っぽいかもしれません。


>>2:138
> 「グレースケール禁止が白黒発言も含んでるのかな?」
この手の自分の判断を不安がっているところは、どうして良いのか良く分かっていない初心者っぽいかもしれません。
(181)2006/05/27 03:47:18
隠者 モーガンは、仕事だけど後1日
2006/05/27 03:47:42
逃亡者 カミーラ
>>179 ソフィー
いやいや、17回やりましたけど、そもそも「黒化」を使う村人を貴方しかみたことないですからw

アタイはむしろ灰の村人の役目は、まとめ役の考察を助けることが全てだとさえ思ってる。
あとは適当に守護者ブラフ張って灰食いされればベスト、程度。
(182)2006/05/27 03:49:04
鍛冶屋 ゴードンは、では、おやすみ。また明日・・・もあるよねモータン?
2006/05/27 03:50:49
牧童 トビー
>>179 ソフィーさん
> キャラ考察なんじゃないかと
それに関しては同意です。

でも、難しいんですよね。自分の器に収まりきらない性格とか個性とかは考察しにくくなっちゃいますし…… ボクなんかは器が小さいから考察しやすいでしょうけど。
(183)2006/05/27 03:51:00
お尋ね者 クインジー
>>181
>グレスケ関係
俺はこの辺利用させてもらったさ。
・グレスケは狼に利用されるのでやめた方がいい
・自分は白黒の二次元で狼判断しない
から、考察でさっぱり誰が狼っぽいだの言及しなかった。

能力者はむしろグレスケ出させるくらいが
いいかもしれないなと。
(184)2006/05/27 03:51:12
逃亡者 カミーラ
GSは、禁止するところが多いけど、アタイは実際には実害は一度も見たことがないね。

GSなんかライン切りにならんだろ。
実リスクを負う実際の●▼希望が全てだよ。
(185)2006/05/27 03:52:30
牧童 トビー
>>184 クインジーさん
> ・自分は白黒の二次元で狼判断しない
白黒だけだと「一次元」だと思います。

x軸の +が白で、-が黒なだけじゃないかと思うんですけど。
(186)2006/05/27 03:53:37
お尋ね者 クインジー
>>185
グレスケは云々と第二希望云々は
そう言うだけで簡単に白稼ぎ出来るんだよ。
あと、能力者の一斉結果発表とかさ。
(187)2006/05/27 03:54:22
隠者 モーガン
>>185
最大の実害は苦労が実を結ばないところなんだよ
わざわざ・・・グレてスケベな・・・結構大変
(188)2006/05/27 03:54:58
逃亡者 カミーラ
>>187 クインジー

それは知っている。変な風習だと思っているけど、利用できるからアタイもよく言うw
(189)2006/05/27 03:55:47
お尋ね者 クインジー
>>186
あー、そっか。
白:>>:黒だもんな。
んでも実際白いが狼っぽいとか、
黒いが村人っぽいは確実にあるもんな。
(190)2006/05/27 03:55:50
逃亡者 カミーラ
一斉発表はさすがに明らかに実利があるけどね。
(191)2006/05/27 03:56:05
牧童 トビー
>>185 カミーラさん
ボクは速度重視なのでグレースケール大嫌いです。いちいち、誰々の**の発言からグレースケールが変化した、とか言わないといけなくなりますし、言わないとツッコまれるだけの足かせになります。
(192)2006/05/27 03:56:54
新米記者 ソフィー
>>182
褒め言葉だと勘違いしておきますね(笑)
村人として村にとって安定して利になるのはそうでしょうねぇ…
審問の程度が高ければそれでいいと思うんですけど、白黒とか印象で判断してる人が多数派なうちはどうにも…
(193)2006/05/27 03:57:00
隠者 モーガンは、またっ!無視された現実っ!!
2006/05/27 03:57:14
逃亡者 カミーラ
>>188 モーガン
それは同意。前村が、まとめ役に「馬鹿スケール」を出せといわれて大変だったw

全村民を賢い奴から最馬鹿まで理由つきで並べろってアンケートだったね。

賢い占い、馬鹿吊りをするとかいっていたけどねw
(194)2006/05/27 03:57:44
隠者 モーガンは、鍛冶屋 ゴードンを抱きしめた。
2006/05/27 03:58:08
お尋ね者 クインジー
>グレスケ
あー、あと、グレスケだけ出して詳細がないとか、
灰考察で白黒しかいわず具体的理由がないとか、
そういうのは多少防止出来るのかな。
(195)2006/05/27 03:58:44
逃亡者 カミーラ
>>193 ソフィー
だったらなおさら黒化使わない方がいいんじゃない?
白黒とか印象で判断してる多数派に吊られちゃかなわないw
(196)2006/05/27 03:59:26
牧童 トビー
>>193 ソフィーさん
そーいや…… 某おーるすたー妖魔村でもノーマンさんの遺言で墓下に引きずりこまれてませんでした?
(197)2006/05/27 03:59:34
新米記者 ソフィー
>>183
小さい器は別の大きい作り物の器で簡単に隠しきれるメリットもあると思いますよ。
大きい器の人はそれ以上大きい器を作らないと隠し切れません。
トビーは柔軟性があって器用っぽいので、上手くやっていけると思います。
(198)2006/05/27 04:01:46
牧童 トビー
>>194 カミーラさん
あははははははははははは。
大変だったって、馬鹿スケなんか真面目に出すからですよ。

← 結局出さなかった人
(199)2006/05/27 04:01:54
隠者 モーガン
>>194
それはキモい、けど馬鹿吊りでまとめ役を吊って伝説の村になれるね。
(200)2006/05/27 04:02:19
逃亡者 カミーラ
GSをださせることに何のメリットもないことには同意。

ただだしたらライン切りになるという話はあまり理解できない。

最近では、人数が減ってきた後、自分の考えを整理するために、灰考察の結果で少人数のGSだしただけで逆にライン切りしてる狼を疑われるからちょっと不自由だね。
(201)2006/05/27 04:03:27
新米記者 ソフィー
>>196
私の場合は致命的なまでにバランス感覚がないのと、黒化のサジ加減がわかってないのが問題なんですよ(笑)
先生のを見る限りは戦術的には間違ってないと思うんですけどね…
(202)2006/05/27 04:03:47
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary