人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1412)【初心者向け】お試しのんびり村 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
村長の娘 シャーロットが参加しました。
村長の娘 シャーロット
皆様、こんばんわですわ。
(1)2006/05/01 00:09:10
村長の娘 シャーロット
アンケートが貼ってありますわね。
そろそろ眠くなってまいりましたけれど、頑張ってお答えいたしますわ。
■1.コアタイムは22:00〜25:00あたりですわ。ただ、わたくし、内職をしてる都合上、前後する可能性はありますわ。ちょっと村の財政が…なんでもないですわ。
■2.自己紹介…ですか?
ええと、ちょっとお金勘定にうるさかったりするシャーロットですわ。お父様がおおらかすぎるのがいけないんですの。わ、わたくしがケチだってことじゃありませんのよ……!
(3)2006/05/01 00:18:15
村長の娘 シャーロット
あ。メモが。皆様にわかるところに貼っておきますわ。『・48h村ですが、1日1回は、議事録を読める方推奨だよん。
リアル事情で殆ど考える時間が無いと思われる方は遠慮した方が良いと思いまわん。初参加の方は、自分が思っているよりも時間がかかるゲームだよん。

・初参加の方は、ガチ村の過去ログを読んでから参加することをお薦めするよん。なに喋って良いか分からない事もあるだろうけど、恐れないで喋る為の予習だと思ってねん。

・予習が終ったら、【習うより慣れ】のことわざの通り、積極的に喋ってねん。
その為のお試し村だよん。

・『人狼審問』は、他のプレーヤーがいるゲームだよん。喋っている相手が人間なんだって事を忘れないでねん。

・最後にアンケートだよん。
■1.参加可能時間(いわゆるコアタイム)
自分がこの時間なら要るって言う時間を表明してねん。
他の参加者とリアルタイムでお話できるかどうかの指針になるよん。

■2.自己紹介しましょう。
キャラの味付け程度で良いわよん。あんまり個性的なキャラだと、喋れなくなるかもしれないから気をつけてねん。』
以上ですわ。
(4)2006/05/01 00:20:20
村長の娘 シャーロット
こんばんは、レベッカ。飴をどうもありがとう。

初心者村ということで、いろんな意味でサプライズと思いますけれど、わたくしも含めて色んなことを学べたらいいと思いますわ。

メモの貼り方が微妙だったと悩むわたくし。
メンバーがそろうまで幾分時間がありそうですし、次の発言でもう一度貼っておきますわ。
(6)2006/05/01 00:26:03
村長の娘 シャーロット
・48h村ですが、1日1回は、議事録を読める方推奨だよん。リアル事情で殆ど考える時間が無いと思われる方は遠慮した方が良いと思いますわん。初参加の方は、自分が思っているよりも時間がかかるゲームだよん。

・初参加の方は、ガチ村の過去ログを読んでから参加することをお薦めするよん。なに喋って良いか分からない事もあるだろうけど、恐れないで喋る為の予習だと思ってねん。

・予習が終ったら、【習うより慣れ】のことわざの通り、積極的に喋ってねん。その為のお試し村だよん。

・『人狼審問』は、他のプレーヤーがいるゲームだよん。喋っている相手が人間なんだって事を忘れないでねん。

・最後にアンケートだよん。■1.参加可能時間(いわゆるコアタイム)自分がこの時間なら要るって言う時間を表明してねん。他の参加者とリアルタイムでお話できるかどうかの指針になるよん。

■2.自己紹介しましょう。
キャラの味付け程度で良いわよん。あんまり個性的なキャラだと、喋れなくなるかもしれないから気をつけてねん。

以上ですわ。シャーロットは皆様の参加をお待ちしていますわ。(造花をもりもり作りつつ)
(8)2006/05/01 00:32:29
酒場の看板娘 ローズマリーが参加しました。
酒場の看板娘 ローズマリー
ふぅ。ようやく店が終わったわ。
大型連休だとか何とかでお客が多いのは良いけど
長居するお客さんが多いから閉店時間がズレこんで大変だわ。
もう、寝不足は美容の敵なのにぃ…ブツブツ

あ、そう言えばアーヴァインが集会所に集まれとか言ってたわね。
ちょっと覗いてみようかしら。
(22)2006/05/01 01:59:59
村長 アーノルドがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長 アーノルドは村を出ました)
(2006/05/01 02:40:00)
酒場の看板娘 ローズマリー
あら、こんばんはレベッカさん。
こんな夜更けにどうなさったの?
狼がどうとかって噂があるけど、もしかしてその事かしら?

人に化けるなんてあり得ない話ね。
きっとうちの店の客が酔っ払って口走ったでたらめだと思うけど
アーヴァインが集合かけるぐらいだから…いやまさかねぇ…
(24)2006/05/01 02:43:08
酒場の看板娘 ローズマリー
■1.参加可能時間(いわゆるコアタイム)
いつもだいたいもう少し前に寝て、昼頃起きる感じよ。
夜のお仕事だから昼夜が逆転してるの。
昼過ぎから夕方辺りは割りと自由ね。
そしてお店が終わる深夜も、疲れてなければ顔を出せると思うわ。

■2.自己紹介しましょう。
こんばんは。
上の感じの時間の参加になるけど、なるべく更新時間には在籍できるように頑張るわね。


今日はさすがに遅いからもう寝るわね。
また明日の昼過ぎに。それでは皆様おやすみなさい☆
(25)2006/05/01 02:47:57
酒場の看板娘 ローズマリーは、雑貨屋 レベッカにお辞儀をした。
2006/05/01 02:48:30
酒場の看板娘 ローズマリーは、小さくあくびをしながら*集会所を後にした*
2006/05/01 02:49:42
村長の娘 シャーロット
あっ!眠ってしまっていたわ。
>>0:17 レベッカさん
ありがとうございます。むにょむにょ眠ってしまっていましたけれど…。
明日も内職が忙しいので、今日はこのあたりで失礼いたしますね。
みなさま、おやすみなさいませ。
(26)2006/05/01 03:08:06
のんだくれ ケネスが参加しました。
のんだくれ ケネス
んん?
アーヴァインに呼ばれてきたんだがいねぇじゃねえか!
まあいい、酒でものむかぁっ
(27)2006/05/01 12:44:38
酒場の看板娘 ローズマリー
ふわわ。
狼とか言うから気になってあまり眠れなかったわ。

あらケネスがいるわ。おはよう。
こんな昼間から飲むなんて、本当にお酒が好きね。
酒場勤めの私が言うのもナンだけど、飲みすぎには気をつけてね…
(28)2006/05/01 12:48:55
酒場の看板娘 ローズマリーは、のんだくれ ケネスをつんつんつついた。
2006/05/01 12:50:31
のんだくれ ケネス
おっとアンケートってやつかぁ
んじゃサクっと答えてみますかっ!

■1.参加可能時間(いわゆるコアタイム)
深夜か朝だな!
今日はこんな時間にいるが普通は昼間はいねえぜっ!
でもまぁ、連休ってやつか?だから前半なら昼間もいるとおもうぜ!

■2.自己紹介しましょう。
ケネスだよろしくなぁ!
なんか暗い噂が流れてるようだが、そんなことはきにしねぇ!なるようになるってやつだろ?

こんなかんじでいいか?
(29)2006/05/01 12:52:01
酒場の看板娘 ローズマリー
>>0:26 シャーロットちゃん

村長の娘なのに内職なんてけなげね。
ここのところ人狼騒ぎでお父様もお疲れでしょうから
あまり心配かけないように気をつけてあげてね。

そして元気になったら、また飲みに来てねって伝えて頂戴(笑
(30)2006/05/01 12:52:16
のんだくれ ケネス
おぉうローズじゃねえかっ!
いつも安い酒ばっかでわるいな!
俺にとっちゃあアルコールさえとれればなんでもいいんだがなっ!
(31)2006/05/01 12:55:16
のんだくれ ケネス
おっと、いい忘れたがなるべく更新前にはいるようにするぜっ!
あと突然死っていうやつか?流行り病にはかからぬようにはしてるつもりだぜっ!
酒は百薬の長っていうしなぁ
(32)2006/05/01 12:57:56
のんだくれ ケネス
それじゃっ他の人達があつまるまで時間があるよぉだしよ、ちょっと外にいってくるぜっ!
(33)2006/05/01 13:03:49
のんだくれ ケネスは、怪しい足どりで外へ出て行った。
2006/05/01 13:04:11
文学少女 セシリアが参加しました。
文学少女 セシリア
あの、どうも・・・・
アーヴァインさんに呼ばれて来ました。
(34)2006/05/01 15:36:38
文学少女 セシリア
■1.参加可能時間(いわゆるコアタイム)
22時過ぎ、になるでしょうか・・・・、多分。私も学生ですから、宿題とかやらなければなりませんし。
他の時間も来れるような気もしますが。(今もそうです)

■2.自己紹介しましょう。
セシリアです。
普段は、家で本を読んでばかりしていますので、面識の無い方もいるようです・・・・
(35)2006/05/01 15:48:07
農夫 グレンが参加しました。
農夫 グレン
野良仕事してたら、集会所さ来いって言わっちゃんだけど、
一体何があったんだべか……
(36)2006/05/01 18:05:46
農夫 グレン
■1.参加可能時間(いわゆるコアタイム)
20時から24時には来れっかな?
あんま夜遅ぇと次の日さ響ぐからなし。

■2.自己紹介しましょう。
どうもどうも、百姓のグレンです。よろすぐ。
春になったのにはっぎりした天気になんねな。
(37)2006/05/01 18:20:10
農夫 グレン
どれ、おらはもう一仕事してくるだ。
(38)2006/05/01 18:40:09
美術商 ヒューバートが参加しました。
美術商 ヒューバート
[...は周囲を見渡した]

失礼致します。集会場というのはここでよろしいのでしょうか。
自警団の方にこちらへ向かうよう、指示を頂いたのですが。
(39)2006/05/01 19:39:20
美術商 ヒューバート
■1.参加可能時間(いわゆるコアタイム)

・確実に在席できるのは、22:30〜12:00
・周囲にあわせなければならない時、
 夕方以降であれば融通は利きます。
・朝〜夕方までは、ランダム

■2.自己紹介しましょう。

美術商のヒューバートと申します。
絵画や宝石、アンティークを扱っております。

最近人気がございますのは、都の銀細工ですな。誕生日の贈り物には、幸せを約束するカメオのブローチがよく出ております。

みなさまも、ご入用の際には、このヒューバートめにお気軽にお声をかけて下さいませ。こちらの村で商(あきない)をさせて頂くお礼に、特別価格でご相談に応じます。
(40)2006/05/01 19:41:58
美術商 ヒューバート
失礼、>>40コアタイムの一番上は

・22:30〜24:00

ですな。
(41)2006/05/01 19:51:07
美術商 ヒューバート
[...は髭をなぜた]

ふむ……
皆さま、席あきのご様子ですな。

では私も少し席を外すことに致しましょう。
(42)2006/05/01 19:52:54
美術商 ヒューバートは、静かに集会場から*出て行った*
2006/05/01 19:54:02
農夫 グレンは、集会所にヌッと現われた。
2006/05/01 22:39:15
農夫 グレン
んーん、腰伸ばすがー。

>>44 レベッカ
お晩です。
相済まねえだ、おら野菜と米専門なんだぁ。
煮てよし焼いてよし、花瓶に活けて咲かせてよしの【菜の花】でなじょだべ?
今ばか採れで山ほどあんだぁ。持ってがしぇ。

ん、食いもんじゃねえ方がいいがよ?
あとは、【水仙】もいいべか? これも今が旬だない。
(45)2006/05/01 22:40:07
農夫 グレン
[...は窓から外を眺め耳をそばだてている]

静かだごど……。
こうしてっと人狼騒ぎが嘘みでだなぁ。
(47)2006/05/01 23:03:23
美術商 ヒューバートは、静かに扉を開けた。
2006/05/01 23:10:11
美術商 ヒューバート
失礼いたします。

話し声が聞こえたのですが、どなたかいらっしゃいますかな。
(48)2006/05/01 23:16:41
文学少女 セシリアは、美術商 ヒューバートをじっと見つめた。
2006/05/01 23:18:26
美術商 ヒューバート
[...は花瓶と水仙に目をやった]

ほう……これは美しい。
(50)2006/05/01 23:19:09
村長の娘 シャーロット
みなさま、こんばんわ。少しずつ集まってきましたわね。
もっとみなさまとお話したいのですけれど…内職が終わらないんですの…。今日は封筒に住所と名前をせっせと書いてるんですが、先ほどインクの瓶をひっくり返して台無しにしてしまいましたの……。ふりだしにもどる、ですわ…。
…テーブルの隅で書き直していますので、ご用がありましたら声をおかけくださいね。
(51)2006/05/01 23:19:26
文学少女 セシリア
・・・・、知らない人・・・・
あなたもアーヴァインさんに呼ばれて来たのですか?
(52)2006/05/01 23:19:28
美術商 ヒューバートは、文学少女 セシリアに微笑んだ。
2006/05/01 23:20:03
村長の娘 シャーロットは、美術商 ヒューバートに頷いた。
2006/05/01 23:20:26
美術商 ヒューバート
>>49 レベッカ
[...は、レベッカに一礼した]
ありがとうございます、歩きつかれて、ちょうど喉が渇いておりました。お言葉に甘えて紅茶を頂けますかな。

>>51 シャーロット
こんばんは、青い髪のお嬢さん。こんな遅くまで内職とは大変ですね。

>>52 セシリア
アーヴァイン……あの自警団の方でしょうか。だとしたら、その通りです。ああ、失礼私、美術商のヒューバートと申します。皆様も、以後お見知りおきを。
(54)2006/05/01 23:28:03
美術商 ヒューバートは、雑貨屋 レベッカに「看板とメモ、確認しました」
2006/05/01 23:31:37
文学少女 セシリア
>>44 レベッカさん
みんなとお話・・・・ですか。
いつも一人ですから、こんな時には何を話せばいいのか困ってしまうところですけれど。

>>54 ヒューバートさん
>アーヴァイン……あの自警団の方でしょうか。だとしたら、
そうですよ。こちらこそ、初めまして・・・・

先日、旅人が殺されたそうです。噂なのですが「人狼」に・・・・
アーヴァインさんから呼び出されたのなら、きっとその件に関する事だと思います。
(56)2006/05/01 23:35:22
文学少女 セシリア
レベッカさん、紅茶どうもありがとうです・・・・
(57)2006/05/01 23:37:48
美術商 ヒューバート
[...は、紅茶を一口]

ふむ。この地方の茶葉は香りが良いと聞いておりましたが、これほどとは。きっと入れ方が良いのでしょうね。
(58)2006/05/01 23:40:14
農夫 グレン
おっ、頂くぜ。
……ああ、冷えた身体が温まるねぇ。
(59)2006/05/01 23:47:40
美術商 ヒューバート
>>56 セシリア

なるほどそれで足止めを。
ふむ……私は旅をしている身ですので、人狼の恐ろしい噂はあちらこちらで聞いておりました。

ですので、今自分が人狼のいるかもしれない村に滞在していると知っても、驚き恐れはしますが、意外な気持ちはありませんな。
しかし……あなた方地元の方たちにとっては……

[...は、息を吐いて首を振った]

自警団が「誤解だった」と発言を撤回してくれることを祈るのみです。
(60)2006/05/01 23:52:33
美術商 ヒューバート
>>59 グレン
ええ、今日は冷えますなあ。
背筋がぞっとするような、嫌な冷え込みようです。

[...は、やがて紅茶を飲み終えた]
(61)2006/05/01 23:56:47
雑貨屋 レベッカがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(雑貨屋 レベッカは村を出ました)
(2006/05/02 00:00:00)
美術商 ヒューバートは、学生 ラッセルにお辞儀をした。
2006/05/02 00:02:55
農夫 グレンは、学生 ラッセルに「お晩ですー」と挨拶した。
2006/05/02 00:05:56
美術商 ヒューバート
>>63 ラッセル
ええ、そのようですな。
でもまだ、本当に現れると決まったわけではありません。なにかの間違いであることを祈りましょう。
(64)2006/05/02 00:12:34
農夫 グレン
んだんだ、何かの間違いだべ。
(65)2006/05/02 00:15:21
美術商 ヒューバート
>>63 ラッセル
まあ、少し落ち着きましょう。夜明けまではまだ長いようです。

[...は、ラッセルに紅茶を入れて差し出した]
(66)2006/05/02 00:15:34
美術商 ヒューバート
>>67 ラッセル

この茶葉は、これまで旅先で味わってきた中で一番香りが良くて旨いと思いますよ。

そして、こんな旨い紅茶が飲める村で、わざわざ生臭い血をすする人狼なんているわけがない。
大丈夫、今にアーヴァインさんが、気まずそうな顔でやってきますよ。お詫びの赤ワインでも持ってね。
(68)2006/05/02 00:32:05
美術商 ヒューバート
[...は、あくびをかみ殺した]

ふむ……失敬、旅の疲れが出たようですな。
年をとると、夜更かしが厳しいようです。

先に休ませて頂きます。
早く人数が揃って、寒い夜が明けるといいですね。
(69)2006/05/02 00:39:56
のんだくれ ケネスは、歌いながらやってきた。
2006/05/02 00:43:12
のんだくれ ケネス
おと〜こ〜は〜みん〜な〜お〜お〜か〜み〜さ〜♪
っとねぇ。
おーいローズっ!集会所のほうに酒は移してもらっちゃあだめかぃ?
みんな集まるなら酒でも飲んで騒ごうぜぃ!
(72)2006/05/02 00:43:19
美術商 ヒューバート
>>70 ラッセル
飲めますよきっと。賭けませんか?
もし、アーヴァインさんが赤ワインを持って来なかったら、私が貴方に、このカメオのブローチを差し上げましょう。

そして、みんなで乾杯です。
(73)2006/05/02 00:44:49
のんだくれ ケネス
お?ヒューバードが赤ワインもってくるのか?
俺はどっちかっつぅとちびちび飲むのはすきじゃねえが、酒もってくるなら大歓迎だぜっ!
(74)2006/05/02 00:46:58
美術商 ヒューバート
おっと、持ってこなかったら乾杯なんてできませんね。失礼。

「アーヴァインさんが赤ワインを持って来なかったらラッセル君に私からカメオのブローチ、持って来たら、その赤ワインをみんなで乾杯」そう言いたかったんですよ。

>>72 ケネス
おや、新しい方がいらっしゃったようですね。
こんばんは。
(76)2006/05/02 00:49:14
農夫 グレンは、台所から出てきた。
2006/05/02 00:50:20
農夫 グレン
つまみになるかわかんねえけど、
山ほどあったから作ってきただ、喰ってくなんしょ。
つ【菜の花のおひたし】
(77)2006/05/02 00:50:51
のんだくれ ケネス
>>75 ラッセル
学生さんはよぅ、酒のんだことあるんかあ?
無いなら飲め飲め!若いなら何事もチャレンジってやつさぁね。
(78)2006/05/02 00:52:08
美術商 ヒューバート
>>74 ケネス
夜が明けて、何事もなければ、私が皆さんにおごりますよ。樽で構いませんよ。みんなで祝いましょう、人狼なんていなかったんだってね。
(79)2006/05/02 00:53:16
美術商 ヒューバート
>>77 グレン
ほう、どれ頂きますか。
ふむ……ほう……これはうまい!

このまま酒盛りになってしまいそうですな。
(80)2006/05/02 00:54:46
村長の娘 シャーロット
レベッカさん、紅茶をありがとうございます。いただきますわね。
なんだか手がしびれてきましたわ。文字がミミズさんみたいになってまいりましたの。郵便屋さんの読解力を試してしまいそうですわ…
[...は手をぷるぷると振った]
今日はもうやめにしましょう。
(82)2006/05/02 00:55:50
のんだくれ ケネス
>>76
よぅヒューバード。
俺はぁ美術品とかにはとんと無縁な男だからよぅ。
こんな機会でもなけりゃ一緒にのめないよなぁ。
肝心のアーヴァインはどこほっつきあるいてるのかしらねぇがとりあえずよろしくなっ!
(83)2006/05/02 00:57:24
美術商 ヒューバート
>>75 ラッセル

貴方のような、まっすぐな目をした人に私のブローチを自慢してもらえたら、私の商いの素晴らしい宣伝になるでしょうな!! さ、飲みましょう!
(84)2006/05/02 00:58:27
農夫 グレン
>>82 シャーロット
あんまし根詰めねで一息つがんしょ。
酒もあっがらなし。
(85)2006/05/02 00:59:48
村長の娘 シャーロット
あら、宴会がはじまりましたのね。わたくしも、台所をおかりしてなにか作ってまいりますわ。
[...はエプロンをしながら台所に向かった]
(86)2006/05/02 00:59:58
のんだくれ ケネス
グレンとシャーロットもきたようだなっ!
つまみか、ありがてえが酒がねえなぁ・・・・
ローズはまだかぁ?
さっきいったら店しまってたんだよな。
(87)2006/05/02 01:00:36
美術商 ヒューバート
>>83 ケネス

ケネスさん、美術品ってのはね、なにも絵画やアンティークばかりじゃないんです。
こうやって、気の合う人たちと一緒に過ごす時間。美しいと思いませんか?
「時間」というのは形こそありませんが、私は今この時を、素晴らしい美術品とめぐり合えたように感じていますよ!

こちらこそ、よろしくお願いします。
(89)2006/05/02 01:03:33
のんだくれ ケネス
ちょっとローズを探してくるぜっ!
みんな、またあとでなっ!
(90)2006/05/02 01:05:48
のんだくれ ケネスは、集会所からでていった。
2006/05/02 01:06:11
農夫 グレン
>>88 ラッセル
ほい、手製のどぶろぐ。
野良仕事の後の一杯は格別なんだぁ。
皆で飲まんしょ。
[...は一升瓶を取り出した]
(91)2006/05/02 01:07:45
美術商 ヒューバート
>>82 シャーロット
ああ、お嬢さんずっと内職をしていらしたのですな。
お疲れになったでしょう。ささ、飲みましょう飲みましょう。
(93)2006/05/02 01:09:54
美術商 ヒューバート
>>91 グレン
ほう、こんなところでどぶろくを頂けるとは。

うむ、うまいですな!
(94)2006/05/02 01:11:48
農夫 グレン
>>92 ラッセル
まぁまぁ、飲んでみなんしょ。
{...はラッセルに湯飲みを握らせ、一升瓶の中身を注いだ}
(95)2006/05/02 01:12:14
美術商 ヒューバート
ああ、先に休むつもりが。
あまりに楽しくて、夜更かしをしてしまいました。

今度こそ、休ませていただきましょう。
(96)2006/05/02 01:13:08
美術商 ヒューバートは、皆に一礼をして*寝所に戻った*
2006/05/02 01:14:08
村長の娘 シャーロット
>>85 グレンさん
お気遣い、どうもありがとうございます。どぶろく…?なんだかとろっとした白い飲み物ですわね。
せっかくですし、後でいただいてみようかしら。

>>88 ラッセルさん
辛いもの…辛いもの…。
[...は冷蔵庫をごそごそしている]

>>93 ヒューバートさん
お気遣い、ありがとうございます。もう休まれるのですね。おやすみなさい、よい夢を。
(97)2006/05/02 01:18:41
双子 リックが参加しました。
双子 リック
エ〜ン エ〜ン
迷子になっちゃったよ〜 ママー!!!パパーー!!
(99)2006/05/02 01:22:11
農夫 グレンは、双子 リックに湯飲みを差し出した。
2006/05/02 01:24:29
双子 リック
■1.参加可能時間(いわゆるコアタイム)
21時〜24時くらいだと思うよ…
平日の昼間はボクの家を探すから居ないと思う…

■2.自己紹介しましょう。
迷子のリックです。誰かボクの家を探してよ!!
こんな小さなボクが人狼とかいう怪物が出るかもしれない村なんかにいるのは危険だよ!
少子化なんだからボクを大事にしてよ!!
(101)2006/05/02 01:25:45
農夫 グレン
>>99 リック
おお童、おめも飲むだか?
[...は酔いが回ったようだ]
(102)2006/05/02 01:26:04
村長の娘 シャーロット
つ[ピリ辛高菜チャーハン][枝豆][ふんわり焼きつくね]

みなさまで召し上がってくださいな。


>>99 リック
…あら?そこで泣いているのはリック…?
お父様とお母様とはぐれてしまったの?
(103)2006/05/02 01:26:10
異国人 マンジローが参加しました。
異国人 マンジロー
こんばんはでござる。
アーヴァイン殿にこちらに来るように呼ばれたでござるが。
(104)2006/05/02 01:26:46
双子 リック
おじちゃん、ありがとう
.。oO(オレンジジュースはないのかな?ないんだろうなぁ)

へへ、赤茶のお兄ちゃん。そうなの?うれしいよ!
.。oO(ボクの方が数倍カワイイよね 絶対)
(105)2006/05/02 01:28:40
異国人 マンジロー
■1.参加可能時間(いわゆるコアタイム)
22:00〜24:30が基本でござる。
都合により前後するでござるがなるべく参加できる
よう努力するでござるよ。

■2.自己紹介しましょう。
拙者マンジローと申す。剣の修行の旅の途中
この村によったでござるよ。よろしくお願い申す。
(106)2006/05/02 01:29:49
双子 リック
>>105
アンカー付け忘れちゃったよ〜
エ〜ンエ〜ン
(ボクのかわいさに免じて)許してよ〜 エ〜ンエ〜ン
(107)2006/05/02 01:30:41
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/05/02 01:31:18
双子 リック
>>103
お姉ちゃ〜ん!ボク、1人…怖いよ〜悲しいよ〜お腹空いたよ〜
(109)2006/05/02 01:31:39
異国人 マンジロー
アンケート等の内容や返答はメモを使うと
まとめ役が楽できるでござる。
アクションを消費するので気をつけるでござるよ。

>>108
拙者武士でござる。よろしくたのむでござる。
(110)2006/05/02 01:33:30
双子 リックはメモを貼った。
2006/05/02 01:34:38
農夫 グレン
>>103 シャーロット
んだば、おらは枝豆頂くだ。
枝豆の皮を剥いてまとめて一気に食べるのが好きでなぁ。

>>104 マンジロー
お晩です。変わったへやーすらいるだなし。
(111)2006/05/02 01:35:45
村長の娘 シャーロット
>>104 マンジローさん
こんばんは。ちょっと不思議な話し方をなさるのね。
よろしければ一緒に召し上がってくださいな。

>>102 グレンさん
リッキーにお酒はまだ早いんじゃないかしら…?たしか、りんごジュースが冷蔵庫にあったわ。持ってくるわね。

>>109 リック
お腹がすいていると余計悲しくなるわよね。何か食べたいものがあったら言って?
(112)2006/05/02 01:36:35
異国人 マンジロー
>>111 グレン
お初にお目にかかるでござる。
そなたの帽子もかわってござるな。
肉まんかカブでござるか?
(113)2006/05/02 01:37:51
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/05/02 01:37:57
異国人 マンジロー
>>112 シャーロット
ありがたき幸せ。
頂戴するでござる。
(114)2006/05/02 01:39:44
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/05/02 01:40:29
農夫 グレン
>>113 マンジロー
この帽子は、おらが赤ん坊の頃に使ってた赤ちゃん帽なんだ。
この世に生を受けてウン十年、一度たりとも外したことはねぇんだ。

ウソだけど。
(115)2006/05/02 01:41:00
異国人 マンジロー
>>115
物を大事にすることはいいことでござる。

では拙者もどぶろくを少しいただくでござるよ。
(116)2006/05/02 01:44:31
村長の娘 シャーロット
>>115 グレンさん
一瞬信じてしまいそうになりましたわ。んもう、もっともらしく言わないでくださいなっ!

>リック
はい、どうぞ。
[...はりんごジュースを手渡した]
高菜チャーハンはちょっと辛いかもしれないから、これも作ってみたわ。よかったら食べてね。
[たまごふわふわおじや]

わたくしも、どぶろくをいただいてみますわ。
(117)2006/05/02 01:49:53
村長の娘 シャーロットは、くぴくぴ、と湯呑を傾けてどぶろくを飲み干した。
2006/05/02 01:55:29
異国人 マンジロー
一応審問に慣れていない方のために僭越ながら…

>>(日):(発言ナンバー)でアンカーが
別の日にも張れるでござる。

プロローグのこの発言に張るには>>0:117
一日目の15発言目に張るには>>1:15
になるでござるよ。
(118)2006/05/02 01:56:16
農夫 グレンは、村長の娘 シャーロットに「いける口だなー!」と拍手を送った。
2006/05/02 01:56:44
異国人 マンジローは、↑は>>0:118でござる…
2006/05/02 01:57:18
村長の娘 シャーロット
ふふ、グレンさん、ありがとうございます。なんだか甘くって飲みやすいですわね…っく。

…なんだか急に、眠たくなってまいりましたわ……ふに……
なんだかちょっと目の前がぐにぐにしてますのよ…地震かしら……?


……っ!!
[...はテーブルにごちん、と頭をぶつけた]


い、痛いです…わ…
(120)2006/05/02 02:01:52
村長の娘 シャーロットは、テーブルに突っ伏している。「みなさま…おやすみなさ…」
2006/05/02 02:02:36
異国人 マンジロー
>>119
ラッセル殿お休みでござる。
拙者もそろそろ失礼いたす。
グレン殿、シャーロット殿二日酔いには気をつけられよ。
では…
(121)2006/05/02 02:03:14
異国人 マンジローは、宿に*帰っていった*
2006/05/02 02:04:01
農夫 グレン
[...は大あくびをした]
……なんだべ、ここには大酒飲みはいねえのか。
おらも寝っぺ。
[...は壁にもたれて*寝た*]
(122)2006/05/02 02:07:37
のんだくれ ケネスは、はダッシュでもどってきた!
2006/05/02 03:02:17
のんだくれ ケネス
うぉぉぉぉぉぉ!!酒盛りおわってるじゃねぇか!
ローズはいねぇしチャンスをのがしたぜっ!
(123)2006/05/02 03:03:13
のんだくれ ケネス
しかたない誰もいないようだし寝るぜぇ!
(124)2006/05/02 03:08:24
のんだくれ ケネスは、その場でいびきをたて眠り始めた・・・・
2006/05/02 03:09:06
のんだくれ ケネス
んごごごごごごごごっ
ふがーっ
(125)2006/05/02 03:09:51
酒場の看板娘 ローズマリー
ふぅ…やっと店が終わったわ。
連休の中日だっていうのにみんな張り切りすぎよ!
人狼騒ぎがあるっていうのに、のんきなものね…

>0:124 ケネス
ああケネス。さっきお店まで来てくれてたのにごめんね。
忙しくて顔を出せなかったのよ。

ようやく来れたんだけど、やっぱり皆寝ちゃったみたいね…
寂しいけど仕方ないか。
(126)2006/05/02 03:27:08
酒場の看板娘 ローズマリー
お仕事しちゃってる間に沢山村の人が集まってたみたいね。
皆いつもどおり元気みたいだし、人狼騒ぎなんて嘘みたい。

…嘘だと良いのにね。
そしたら私もヒューバートさんにカメオのブローチ貰えるかしら。
丁度このシャツの襟元にワンポイント欲しかったから、貰えたらすごく嬉しいな。
(127)2006/05/02 03:29:40
酒場の看板娘 ローズマリー
しかし…どうせ飲むならうちの店に来てくれたらいいのに。
看板娘の名にかけてサービスするわよv うふん
(128)2006/05/02 03:30:53
酒場の看板娘 ローズマリーは、色っぽい吐息を吐いた。 ふぅ〜ん
2006/05/02 03:31:25
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/05/02 03:34:27
酒場の看板娘 ローズマリーは、小さなあくびを一つ二つ。余程眠いみたい。*今日はもう寝るわ*
2006/05/02 03:36:11
村長の娘 シャーロット
おはようございます、みなさま。
ふぁ…なんだかまだ眠いですけれど、今日も頑張ってまいりますわ!
朝ごはんを置いてから内職のお裁縫をはじめましょう。
つ[フレンチトースト][スクランブルエッグ][挽きたてブレンドコーヒー]
ではお部屋に戻りますわ。
(129)2006/05/02 10:19:16
酒場の看板娘 ローズマリー
おはよう、みんな。

シャーロットの作った朝食はブランチとして頂いたわ。
冷めてもとても美味しかったわよ。ありがとう。
添えてあった野菜はグレンのところで採れたものかしら?新鮮でシャキっとして美味しかった…

皆素敵な人ばかりで、ココは本当に良い村よね。
ずっと皆仲良く暮らしていけたらいいのにって思ってるわ。

しかし…今日は昨日とうって変わってどんより雲で優れない天気。
なんだか不吉な予感… ううん。そんなの気のせいよね。
(130)2006/05/02 13:08:10
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/05/02 13:11:19
ごくつぶし ミッキーが参加しました。
ごくつぶし ミッキー
neet of neets
引きこもりのミッキーだよ〜〜!
(131)2006/05/02 17:41:16
ごくつぶし ミッキー
■1.参加可能時間(いわゆるコアタイム)
ヒッキーだから夜中心。
昼は寝てるんで…
■2.自己紹介しましょう。
内弁慶の何が悪いっっっ!! 
もちろん母親ババア呼ばわり、でおなじみの
ごくつぶしミッキーだよ。
 
(132)2006/05/02 18:01:22
のんだくれ ケネス
あーよく寝たぜ。
・・・・って寝すぎだなこりゃあ。
まぁいいや、人はまだあつまってないみたいだしなぁ
(133)2006/05/02 22:34:24
のんだくれ ケネス
みんなメモ張ってるみたいだなっ!
俺も真似てみるかぁ
(134)2006/05/02 22:57:40
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2006/05/02 22:59:06
ごくつぶし ミッキー
僕も真似してみようかな。
(135)2006/05/02 23:04:35
ごくつぶし ミッキーはメモを貼った。
2006/05/02 23:06:53
異国人 マンジロー
おはようでござる。
まだ人数がそろっていないでござるな。

また夜にでも顔を出すでござる。
(136)2006/05/03 07:03:07
酒場の主人 フレディが参加しました。
酒場の主人 フレディ
は〜い。
みなさまこんにちは。
(137)2006/05/03 10:20:38
双子 ウェンディが参加しました。
双子 ウェンディ
迷子の迷子の子猫ちゃん〜♪
あなたのお家はどこですかぁ〜。

[...は集会所を通り過ぎていった]
(138)2006/05/03 10:56:56
酒場の看板娘 ローズマリー
ふぅ。集会開始まであと少しかな。
アーヴァインもそろそろ帰ってくる頃かしら?
(139)2006/05/03 13:34:35
のんだくれ ケネス
フレディとウェンディもきたかぁ!
よろしくなぁ!
できれば >>4 のアンケートは答えたほうがみたいだぜぇ。
毎日こんな感じで議題が出されると思うからなぁ!
(140)2006/05/03 13:58:50
のんだくれ ケネス
ところでよぅリックとウェンディは兄弟なのか?
ふたりで迷子か・・こまったもんだな・・
(141)2006/05/03 14:00:30
のんだくれ ケネス
>>140
答えたほうがいいみたいだぜ
に修正だなぁ
失敗だぜぇ
(142)2006/05/03 14:09:39
学生 ラッセルがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(学生 ラッセルは村を出ました)
(2006/05/03 15:10:00)
お嬢様 ヘンリエッタが参加しました。
お嬢様 ヘンリエッタ
:)
(143)2006/05/03 15:25:06
酒場の主人 フレディ
は〜い、みんなお元気?
私は夕べは酒場で大フィーバーだったわ。
相棒のロジャーも本当に素敵だったし

[...はうっとりした。]
(144)2006/05/03 15:45:57
美術商 ヒューバートは、ゆっくりと起きた。
2006/05/03 18:29:47
美術商 ヒューバート
おはようございます。
おお、どうやら丸一日眠っていたようですな。よほど疲れていたようです。
(145)2006/05/03 18:30:52
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2006/05/03 18:33:21
修道女 ステラが参加しました。
修道女 ステラ
…あの、あの、自警団の方にこちらに集まれと伺って来たのですが?
どなたかいらっしゃいますでしょうか…。
(146)2006/05/03 18:42:49
お嬢様 ヘンリエッタ
らんらんらん♪今日も良い天気ね。
(147)2006/05/03 18:48:16
修道女 ステラ
え〜と、メモが貼ってある?これが噂に聞くアンケートというモノですね。
私も僭越ながら答えさせて頂いてもよろしいでしょうか?
(148)2006/05/03 18:52:32
修道女 ステラは、お嬢様 ヘンリエッタに丁寧に会釈した。
2006/05/03 18:52:57
美術商 ヒューバート
後三名……
間もなく、夜が明けそうですな。

>>127 ローズマリー
ええ、喜んで差し上げますよ。
美しい女性に美しい物を捧げることは、男として生まれた者の当然の義務であり、権利ですからな。

そして、あなたのお店で少しだけ自慢して頂ければありがたい。あなたへの贈り物を求める大勢の男性たちで、私の商いが潤うでしょうから。
(149)2006/05/03 18:53:13
修道女 ステラ
■1.参加可能時間
…あの、あの、修道院が遠いものですから、昼間はあまり頻繁には来れないかもしれないのですが、夜なら23:00〜25:00ぐらいの間は大丈夫だと存じます。
■2.自己紹介
えと…自分の事を人様に紹介するというのは、余りなれておりませんので…。大いなる乳の御名の元、正直に生きる事を信条としております。
(150)2006/05/03 18:53:54
美術商 ヒューバート
おや、赤い髪のお嬢さん。そして、シスター。
ごきげんいかがですかな。


[...はふたりにお辞儀をした]
(151)2006/05/03 18:55:13
修道女 ステラ
あっ!
『大いなる乳…誤
 大いなる父…正』ですわっ!

…は、はずかしい。
(152)2006/05/03 18:56:53
修道女 ステラ
こ、こんにちわ、お髭の方。(赤面!)

[ステラが深々と頭を下げると、お尻で後ろのテーブルがひっくり返った]
(153)2006/05/03 18:59:14
美術商 ヒューバート
>>152 ステラ
お気になさらず、シスター・ステラ。
間違えることは、誰にでもあること。

私は、なにも見ておりませんよ。
(154)2006/05/03 19:01:26
修道女 ステラ
あ、あぁ〜、テ、テーブルが……。…あぁっ!

[テーブルを直そうと屈んだ所、他のテーブルをひっくり返した]
(155)2006/05/03 19:02:12
美術商 ヒューバート
[...はふたつのテーブルを抱えて戻した]

ははは。
あなたに見惚れていたテーブルが、つまずいて転んでしまったらしい。
(156)2006/05/03 19:05:20
修道女 ステラ
す、すみませんっ!花瓶が…お水が掛かりませんでしたか?
急いで拭かないと…、あぁっ!

[慌てて振り返ろうとした所、服の裾を踏んで倒れ込んだ]
(157)2006/05/03 19:05:34
美術商 ヒューバート
[...はステラを抱き起こした]

お怪我はありませんか、シスター・ステラ。
(158)2006/05/03 19:08:06
美術商 ヒューバート
[...は倒れた花瓶を見て]

大丈夫、割れてはおりません。
服の濡れなど、すぐに乾きますよ。
(159)2006/05/03 19:09:28
修道女 ステラ
[ステラはヒューバートの腕に掴まり、なんとかこらえた]

…あ、助かりました。
…!!!!…あ、ご、ごめんなさいっ!
私ったら見知らぬ殿方にしがみついてしまうなんて。
(160)2006/05/03 19:10:42
修道女 ステラ
わ、私ったら不注意で…こ、このような事は…二度と無い様に…

…ご、ごめんなさいっ。(赤面)
(161)2006/05/03 19:14:36
美術商 ヒューバート
[...はステラに微笑んだ]
お気になさらず。
シスターとして支障が出てしまうなら、
たまたま立っていた、柱かつっかえ棒にでもしがみついたと、考えたらいい。
(162)2006/05/03 19:15:17
美術商 ヒューバートは、修道女 ステラに椅子を勧めた。
2006/05/03 19:17:36
美術商 ヒューバート
[...は花瓶と水仙を拾い上げた]

さて、今度はこの美しい水仙のために、一働きして参りましょうか。

今日は色男の役回りをさせていただきましたな。
では、少しの間失礼致しますよ、シスターステラ。

そして、赤い髪のお嬢さん。
(163)2006/05/03 19:22:09
修道女 ステラ
その様に優しく言って頂けると…あ、あ…ありがとうございます。

…これもきっと大いなる父の思し召しですね。
記念にこの印鑑はいかがでしょう?霊験あらたかなこの聖印鑑。
サービスでお名前をお彫りして、たったの30万となっております。

是非この機会にいかがでしょう?
今ならこの『素敵な出会い2006ハンドブック』もお付けいたします。
(164)2006/05/03 19:22:13
修道女 ステラは、美術商 ヒューバートの勧めに従って椅子に腰掛けた。
2006/05/03 19:22:31
美術商 ヒューバートは、花瓶に水を入れるため*席を空けた*
2006/05/03 19:22:31
修道女 ステラ
…あっ!間に合わなかった。

。oO(日頃ノルマの稼げない私にとって折角のチャンスだったのに
  あぁ…自己嫌悪。
  私が内気なばかりに、お客様を逃がしてしまったわ)
(165)2006/05/03 19:25:35
美術商 ヒューバート
おっと。シスター。

商売のお話なら、後ほどゆっくり。
鑑定をさせていただかねば、言い値では買えませんな。私は、値切りますよ?

では。
(166)2006/05/03 19:26:24
美術商 ヒューバートは、今度こそ*席を空けた*
2006/05/03 19:27:33
修道女 ステラはメモを貼った。
2006/05/03 19:27:47
修道女 ステラ
…もっと商売用のトークと言うモノを勉強しなければいけませんね。

わ、私も修道院に帰る事に致します。
では、また後ほど。
(167)2006/05/03 19:36:08
見習い看護婦 ニーナが参加しました。
見習い看護婦 ニーナ
こんばんわぁ〜
先生のに呼ばれて来ましたが、まだ到着してないみたいですねぇ。
自警団の方も出払ってるみたいですし‥
先生早く来ないかなぁ…
(168)2006/05/03 20:12:26
見習い看護婦 ニーナ
あら‥アンケートがある見たいですね。待ってる間に考えておきますね
(169)2006/05/03 20:14:09
学生 メイが参加しました。
学生 メイ
こんばんはぁ。

ってもうこんな時間!?
大変だわ!また遅刻しちゃった!
(170)2006/05/03 20:15:46
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
15
15
2
12
2
10
5
1
1
5
2
33
19
3
9