![]() | 学生 ラッセル >>600 ぎゃあああー(ぱた |
(604)2006/04/25 22:58:50 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>614 ・・・・・・。それは500取られた負け惜しみよ(笑) |
(617)2006/04/25 23:02:28 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>720 72歳だからいかんのですよ |
(624)2006/04/25 23:04:46 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>620 すまんなぁ〜俺がずっとまとめ役してればよかったのかもしれんが、そしたら最終日コーネつってたかもしれんから・・・やっぱりよかったってことでw |
(627)2006/04/25 23:05:35 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>627 守護吊回避COを採った時点で 状況的に詰んだんだから、あれでいいんだよ。 |
(631)2006/04/25 23:07:36 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>626 私も、普通に村人になって、てきとうにRPしてたかったなあ〜。 |
(632)2006/04/25 23:07:51 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>632 じゃもっかいやるか?(笑 |
(634)2006/04/25 23:08:56 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>638 それを言うなー(泣 |
(639)2006/04/25 23:10:40 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>639ノーマン お墓の盛り上げ役になる運命なんだよきっと!!(笑) |
(645)2006/04/25 23:12:18 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>643 求められるものは大きいし、狼達にとっては敵だし。そういう役職だよなー。結構好きだけど…。 |
(648)2006/04/25 23:14:09 |
![]() | 牧童 トビー >>649 ネタにマジレス、カコワルイw |
(651)2006/04/25 23:15:05 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>645 そんなロールはいらん! |
(652)2006/04/25 23:16:11 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>652 みんなの応援団長とか言ったら格好良くない??(笑) |
(656)2006/04/25 23:17:50 |
![]() | 学生 ラッセル >>656 なめ猫ノーマン…(*´ω`) |
(657)2006/04/25 23:18:36 |
![]() | 牧童 トビー >>661 ▼コネ |
(664)2006/04/25 23:20:06 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>674 ラッセルほんとに狙う気あるの〜?(笑) |
(677)2006/04/25 23:22:58 |
![]() | 学生 ラッセル >>667ハーヴ 血液型での分類は性格ではなく思考パターンでの分類がおもしろかったよ。 A型は脳の海馬が発達しているので、記憶から…つまり経験則で動く人が多い→だから慎重派といわれやすい。 とかね。 あと血液型実験のTVだとちっちゃい子使ってるのは、年齢が浅いうちは特に血液型の思考パターンに影響されやすいから、結果がはっきりでるんだってさ。 |
(679)2006/04/25 23:24:45 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>682 ラッセルがどんなAA披露してくれるのか期待してるよ(笑) |
(686)2006/04/25 23:29:15 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>687 うむw |
(688)2006/04/25 23:30:36 |
![]() | 学生 ラッセル >>686 がんばればがんばるほど外したときの恥ずかしさが(笑 |
(689)2006/04/25 23:31:08 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>689 外したときの恥ずかしさを美味しいと思わなきゃ芸人にはなれないわよ!!(笑) |
(691)2006/04/25 23:31:51 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>689 ここで外したら…とか考えちゃダメw |
(693)2006/04/25 23:32:01 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>690 あったあった。たぶん俺持ってたぞ(笑 |
(694)2006/04/25 23:32:38 |
![]() | 牧童 トビー >>705 む、報われない努力ってのもあるんだね…w |
(710)2006/04/25 23:37:06 |
![]() | 学生 ラッセル >>716 現盟主ってえーと? |
(719)2006/04/25 23:43:00 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>716 そろそろ盟主も後退の時期か… |
(720)2006/04/25 23:43:22 |
![]() | 学生 ラッセル >>721 あーもう、ほんと恥ずかしいからさ! なんか伸びに伸びて、じりじり狙ってあまつさえ外して ミッフィーである事がさらに恥ずかしい!! すんなり出すはずだったのにorz >現盟主 今ちょうどwikiみてきたよ(笑 すごく納得してしまった。 |
(724)2006/04/25 23:47:34 |
![]() | 牧童 トビー >>725 ああいうの弄るセンスないから、任せるw |
(726)2006/04/25 23:49:23 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>727 あれも古くなったねえ。一時期ものすごくハマって一日中かけてたっけ。 |
(729)2006/04/25 23:51:24 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>738 任せた! |
(740)2006/04/25 23:58:17 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>739 歌詞とかフレーズがある曲は、人狼のBGMとして相性悪いよな。今回、海外ドラマ流しながらやってたときもあったけど、これも ものすごく相性よくなかった。 |
(743)2006/04/26 00:00:01 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>743 っていうか歌詞とかあると集中でき無さそうだよー(笑)私は考え事したいときはやっぱ静かな曲じゃないとダメだなあ。でも静かな曲だとどんどんテンション下がっていっちゃって、それもまた問題なんだけどね・・。 |
(749)2006/04/26 00:03:51 |
![]() | 牧童 トビー >>749 バッハのオルガン曲とかおすすめw |
(750)2006/04/26 00:05:47 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>752 パガニーニだっけ?ヴァイオリンで有名な曲だよねえ。弦楽器の曲はまだ聴いたことないの沢山だから今度買ってこようかなー。 |
(756)2006/04/26 00:10:11 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>754 いや、原語のみで字幕もついてなかったので、ぜんぜん頭の中にストーリーがはいってこなかった。画だけが動いてくの… |
(758)2006/04/26 00:11:08 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>755 それ落ち着かないよ(笑) |
(759)2006/04/26 00:11:39 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>760 いいかも!!!(笑) |
(764)2006/04/26 00:14:40 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>778 ぷっ・・・・・・・・。 |
(782)2006/04/26 00:23:51 |
![]() | 学生 ラッセル くっ。またタイミングを… >>777ハーヴ バックグラウンドとしては、 シカゴ、ドラムラインとか音楽性の強いのが好きだな。 あとは何度も見てストーリー知ってるけどつい見ちゃうインディジョーンズとか(笑 ストーリー重視の濃厚なものは向かないかなぁ 単純に音楽DVDも好き。音いいしね。 |
(790)2006/04/26 00:26:34 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>797 それ聞いてみたい! |
(799)2006/04/26 00:36:36 |