人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1303)初心者練習村 : 3日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

見習いメイド ネリー に、1人が投票した。
双子 ウェンディ に、1人が投票した。
ごくつぶし ミッキー に、1人が投票した。
異国人 マンジロー に、12人が投票した。

異国人 マンジロー は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、ごくつぶし ミッキーが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、見習い看護婦 ニーナ、見習いメイド ネリー、牧師 ルーサー、酒場の主人 フレディ、酒場の看板娘 ローズマリー、双子 ウェンディ、新米記者 ソフィー、未亡人 オードリー、学生 ラッセル、文学少女 セシリア、お嬢様 ヘンリエッタ、冒険家 ナサニエル、語り部 デボラ、の13名。
語り部 デボラは、フレディさんに襲い掛かった
2006/03/30 22:30:41
見習いメイド ネリー
は??????
おおはずれ…
【マンジローさまは、人間でした…】
(0)2006/03/30 22:31:08
未亡人 オードリー
ミ・ミッキー!?
(1)2006/03/30 22:31:11
牧師 ルーサー
【本決定】

【●占い先:占い先は伏せ、フレディ君に一任します】
【▼吊り先:マンジロー】
【投票はルーサーに【委任】すること】

【デボラはフレディを護衛すること】
【守護者はデボラ・結社護衛の必要は皆無です】
【明日フレディから黒が出た場合は黒吊りを優先すること】

【結果発表はネリー君(第一声)→フレディ君(時間は指定しません)】
(2)2006/03/30 22:31:40
学生 ラッセル
ミッキーさん・・・お疲れ様でした・・正直妥当な襲撃先ですね・・・狼は。
(3)2006/03/30 22:31:58
牧師 ルーサー
ミッキー君、お疲れ様です。
信頼していただけに残念です。
安らかにお眠りなさい。
(4)2006/03/30 22:32:40
新米記者 ソフィー
マンジローさん…
ミッキーさ…ん?

わーん!
(5)2006/03/30 22:32:50
酒場の主人 フレディ
フレディは新米記者ソフィーの為にカクテルを作った。
グラスに氷・ウォッカを注ぎ、トマトジュースで満たし、
三日月形にカットしたレモンを飾り、最後にマドラーを添える
《ブラッディマリー》

ソフィーは血なまぐさい狼よ。
(6)2006/03/30 22:32:54
未亡人 オードリーは、牧師 ルーサーGJ!!!!!
2006/03/30 22:33:31
見習いメイド ネリー
…上のactはなんですかね…?

ミッキーさま…おつかれさまでした…
(7)2006/03/30 22:33:35
双子 ウェンディ
ミッキーさん・・・ウェンディは懐けなかったけど死んじゃったら寂しいな。
(8)2006/03/30 22:33:43
未亡人 オードリーは、酒場の主人 フレディGJ!!!
2006/03/30 22:33:47
酒場の主人 フレディ
ミッキー・・・アタシデブ専じゃないけど、お墓にはお料理そなえるわね・・・安らかに。
(9)2006/03/30 22:33:48
見習い看護婦 ニーナ
ミッキーたん、マンジロさん、お疲れ様…

って、ソフィーたん狼!?
(10)2006/03/30 22:33:48
学生 ラッセルは、酒場の主人 フレディに拍手した。
2006/03/30 22:33:56
牧師 ルーサー
なるほど。

フレディ君、一応占い理由はありますか?
伏せる必要があるなら構いません。

ソフィー君は何かありますか?
(11)2006/03/30 22:34:41
酒場の主人 フレディ
ソフィーを占った理由は述べた方がいいのかしら?
(12)2006/03/30 22:34:41
見習いメイド ネリー
はわわわわわわ!?

狼一本吊りですか!?
おめでとうございます!!!
マスターすばらしいです!
ちょっと昔だったら、札束なげてます!
(13)2006/03/30 22:35:07
牧師 ルーサー
>>12フレディ君
皆さんの情報にもなりますが、
同時に狼に情報を与えることにもなりますね。

皆さんはどう思いますか?
(14)2006/03/30 22:36:40
牧師 ルーサーは、新米記者 ソフィーをつんつんつついた。
2006/03/30 22:37:22
新米記者 ソフィー
トマトジュース飲めないのに!酷い!
(15)2006/03/30 22:37:25
見習いメイド ネリー
>>12 マスターさま
まだ灰に狼がいますから、思考パターンを読まれないようにするために、いわないのもありとおもいますよ〜
(16)2006/03/30 22:37:33
酒場の主人 フレディ
まず、一日目に感じていた違和感が第一の理由。そして彼女を黒寄りと見る灰考察を誰も出していなかったのが第2の理由よ。
白くても信用を得られる。黒ければ吊りにくい。その他は、やはり発言内容ね。なんて言ったらいいのかしら?おかまの勘?
(17)2006/03/30 22:38:05
未亡人 オードリー
新米記者 ソフィー
■1.●ヘンリエッタちゃん
■2.▼ネリーちゃん
昨日のアンケートをコピーしてきたわ
(18)2006/03/30 22:38:17
見習い看護婦 ニーナ
>>14ルーサーさん

ルーサーさんの判断に任せます。
(19)2006/03/30 22:38:39
見習いメイド ネリー
oO(占いの度に、違うカクテルをつくるのかなあ…?)
(20)2006/03/30 22:38:43
見習い看護婦 ニーナは、ごめんなさい、ちょっと席をはずします。また戻りますので。
2006/03/30 22:39:03
双子 ウェンディ
フレディおばちゃん、あれだけのこと言ってただけあるね!
いきなり当てちゃうなんてスゴイ!

あと、デボラさんが襲撃されなかったこと、霊能結果が人間だったこと、色々推理材料がありそうだよね。
(21)2006/03/30 22:39:05
牧師 ルーサー
人間か、狼か、ってだけでもドキドキして
面白かったかも知れませんね。

>>16ネリー君
私もそう思いますが、皆さん隠し事はお嫌いでしょうかね?

アンケートに追加してみましょうか?
(22)2006/03/30 22:40:04
酒場の主人 フレディ
>>16
もちろん、アタシの占い理由なんか毎日コロコロかわるわよ〜。今日だって直前まで変更するか悩みまくってたわ。はっきりいって後付けに近いわね。アハ!今日の占い理由はあくまでも今日のみのものと思ってちょうだい。
(23)2006/03/30 22:40:45
学生 ラッセル
占い理由は出ましたね。そして>>21でウェンディちゃんが言っているようにいろいろ情報が感じられそうです。
(24)2006/03/30 22:41:45
酒場の主人 フレディは、見習いメイド ネリーに、アタシは酒場のマスターよ〜♪
2006/03/30 22:42:09
お嬢様 ヘンリエッタ
もどりましたお。
まだ状況を把握しきっていないようですがとりあえずおひげ男爵GJ〜♪
(25)2006/03/30 22:44:00
牧師 ルーサー
>>17フレディ君
ありがとうございます。
お手柄ですよ。

さて、アンケは23:30に出す予定です。

【本日の投票もルーサーに【委任】してください】
【ソフィー君はネリー君に投票してください】
票がいくらかばらけましたね。なるほど。
(26)2006/03/30 22:45:13
未亡人 オードリー
新米記者 ソフィー
お昼ごっはーんは、今流行のビフテキ!
小出しになっちゃうんだけど、アンケートに答えるね。

■5.●マンジローさん
初日アンケートもコピーしてきましたわ
(27)2006/03/30 22:47:27
学生 ラッセル
ちなみにこれも参考になるのでしょうかね?

■5.●マンジローさん
ソフィーさんの1日目のメモです
だとすればマンジローさんには本当に申し訳ないことをしました・・
(28)2006/03/30 22:47:42
牧師 ルーサー
ソフィー君には特別にRPを許可します。
勿論真面目にアンケに答えてくださっても構いません。

皆さん、本日のアンケに追加して欲しいことや
ご意見を募集します。
少し昨日は無理を言いすぎました。
(29)2006/03/30 22:48:12
未亡人 オードリーは、学生 ラッセルふふん、私の勝ちですわね
2006/03/30 22:48:37
酒場の主人 フレディ
明日から結果のみを言った方がいいかは皆さんの判断にまかせるわ。とりあえず自分に一杯振る舞いたい気分よ。

>ルーサー アタシは考察を出さないように動いていたから声が余ったし、議事を見返す必要があったので、更新前の余裕がある内に書き留めておきたかったのよ。<灰考察まとめ 白が1人減ったしオードリー辺りがしてくれると助かるかもしれないわね。
(30)2006/03/30 22:49:26
新米記者 ソフィー
オードリーさんいじわる!
アイドルの恥ずかしい実生活を…
ビフテキなんて食べないよばかぁ!
(31)2006/03/30 22:49:51
未亡人 オードリー
>>29
コミットの是非をアンケートに加えてほしいわ
(32)2006/03/30 22:50:13
双子 ウェンディ
>>28 ラッセル兄ちゃん
でもネリーさんが真の場合はソフィーさんとマンジローさんは直接は繋がらないよね。その内訳でスッキリくるかどうかは別として。
(33)2006/03/30 22:51:35
学生 ラッセルは、酒場の看板娘 ローズマリーに完敗でした
2006/03/30 22:52:02
牧師 ルーサー
オードリー君には首根っこ掴んでも
本日のまとめ役をやっていただきたいです。
本日は吊り先も決まっていますし、
まとめはなくてもいいくらいですけどね。
一応、愛故にお願いしたいのですが。
(34)2006/03/30 22:53:02
未亡人 オードリー
>>30
メモの集計ぐらいなら
引き受けるわ

その代わりに・・・一杯ご馳走して頂戴な
(35)2006/03/30 22:53:45
学生 ラッセル
>>33 ウェンディちゃん
確かにそうだね、少し混乱したかも。
ありがとう、気をつけるよ。
(36)2006/03/30 22:54:50
双子 ウェンディは、学生 ラッセルを慰めた。
2006/03/30 22:56:05
見習いメイド ネリー
>>32 オードリーさま 牧師さま
コミットするかどうかのアンケートが出た場合、ワタクシとしては、吊り手順の案とセットで回答したいと思いますが〜
それでもかまいませんでしょうか〜?
昨日エッタちゃんがいわれてたので〜
(37)2006/03/30 22:56:27
牧師 ルーサー
>>32 オードリー君
……コミットアンカーは任せました。
アンケの結果、コミットするかどうかも任せます。
(38)2006/03/30 22:56:33
お嬢様 ヘンリエッタ
とりあえず、つっこみがあるようなので、答えておきますお。

ネリーの>>2:217
いきなり、おばあさんが苦し紛れな守護COしたくらいで、>>185>>186で意見が翻っているのはちょっときになります

ん〜、私もデボラを真寄りに考えてるわけではないです。ラッセルおじちゃまと同じで狂人かなって思ってます。でも、わずかですが真要素がある以上、吊るのは愚作ですお。
(39)2006/03/30 22:57:05
未亡人 オードリー
>>34
リアル事情で何かあるのかしら?
(40)2006/03/30 22:57:48
お嬢様 ヘンリエッタは、愚策・・・・
2006/03/30 22:57:56
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタのおじちゃま発言にショックを受けた。
2006/03/30 22:59:17
双子 ウェンディ
あ、時間だ!ウェンディは帰るー。
また明日朝から一人で喋ってるね!
(41)2006/03/30 22:59:25
牧師 ルーサー
>>37ネリー君
エッタ君には昨日言いすぎましたね。
吊り手順も考えて頂いて構いません。
(42)2006/03/30 22:59:54
双子 ウェンディは、お迎えのヘリコプターに乗って帰っていった。【就寝】
2006/03/30 23:00:33
牧師 ルーサー
>>40オードリー君
申し訳ないですが、そういうことです。
オードリー君が無理なら、
臨時箱から様子を見られなくもないのですがね。

フレディ君も更新時間にはいられないんですよね?
結果発表時期はお任せしますよ。
(43)2006/03/30 23:02:31
見習いメイド ネリー
>>39 エッタちゃん
ありがとうございます〜
でも、ババ…いえ、お婆さまは、もう狂人じゃなくて狼はほぼ確定です〜

>>42 牧師さま
回答ありがとうございます〜了解しました〜
(44)2006/03/30 23:03:37
学生 ラッセル
ルーサーさん、オードリさん そして皆様方へ

あと本当に申し訳ありません。明日はリアル事情がありまして、本決定→更新時間に接続できるか微妙です・・・本当に申し訳ないです。そのため先に投票を済ませておいて構わないでしょうか・・?アンケートには極力回答させていただきますので。本当にすみません・・翌日からは大丈夫だと思いますが。(ただ若干接続時期が夜間に集中します)

本当にごめんなさい
(45)2006/03/30 23:03:54
お嬢様 ヘンリエッタは、ちびたんのくせに〜、へりこぷた〜とは〜〜〜!
2006/03/30 23:04:04
未亡人 オードリー
アンケートと言っても

■1.ネリーは真?狂?狼?
■2.デボラお婆さま考察
■3.▼ソフィーでコミット賛成?反対?
■4.ミッキー襲撃理由
このくらいじゃないかしら
(46)2006/03/30 23:04:46
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタに竹とんぼコプターを渡して「仲良くするんだよ」と言った
2006/03/30 23:05:18
お嬢様 ヘンリエッタは、>>44ほえ?なんれデボラ=狂人決定なの???
2006/03/30 23:05:29
お嬢様 ヘンリエッタは、竹とんぼヘリコプターにご満悦♪
2006/03/30 23:06:03
お嬢様 ヘンリエッタは、>>44ああ、ネリーおねえちゃん視点でだね。
2006/03/30 23:07:07
酒場の主人 フレディ
フレディはオードリーの為にカクテルを作った。
あなたの素敵な髪にあわせて
イタリアの赤い誘惑「カンパリ」オレンジよ☆  つY

明日の参加可能時間→朝少し昼1時間くらい夕方ほんの少し、12時前〜少しという感じになると思うわ。
お昼までに今日出されるアンケを回答できる人はお願いするわ。ごめんなさい。 投票はルーサーに委任でいいわね。
(47)2006/03/30 23:07:08
未亡人 オードリー
>>43
そう言えば、初日?プロ?で言ってたわね

リアル事情ならしょうがないわね

「纏め役代行しますわ」
(48)2006/03/30 23:07:30
学生 ラッセル
>>44 同じく疑問ですね。ネリーさん視点でマンジローさん狂人とはなりますが、デボラさん狼かどうかはまだ確定とは言えないのではないでしょうか・・?
(49)2006/03/30 23:08:45
牧師 ルーサー
>>46オードリー君
●占い希望は?

私は【ソフィーに投票】し【時間を進め(コミット)】ました。
(50)2006/03/30 23:08:47
見習いメイド ネリー
>>エッタさま

マンジローさまが、人間でしたので、村人騙り(本人の言うとおり、守護だった場合含む)でないかぎり、デボラお婆さまは狼です〜
(51)2006/03/30 23:08:56
牧師 ルーサー
【コミット(時間を進める)について】
http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?%B9%B9%BF%B7%BB%FE%B4%D6%A4%C8%A5%B3%A5%DF%A5%C3%A5%C8
(52)2006/03/30 23:10:30
お嬢様 ヘンリエッタは、私たち視点では卍=真の可能性もあるですお。
2006/03/30 23:10:37
見習いメイド ネリー
■3.コミットについて
基本的に賛成です〜それから、
コミットするなら、一気にここまでいくのもありかと〜
▼ソフィー⇒▼デボラ⇒▼ワタクシ
デボラさんが狼なら、ワタクシはもう用済みですし、デボラさんを吊った後は安全策ではワタクシを吊ることになるのかと〜

デボラさんのノイズ防止(客観的には、ワタクシの意見も含めて)という意味では、一気に決めてしまった方がいいかもしれません〜
(53)2006/03/30 23:12:47
未亡人 オードリー
>>50
●占い希望?
ん〜
一応記載しますか。

■5.●占い希望
(54)2006/03/30 23:13:14
見習いメイド ネリーは、【牧師さまに委任してコミット】しました〜
2006/03/30 23:13:18
未亡人 オードリーはメモを貼った。
2006/03/30 23:14:48
未亡人 オードリーはメモを貼った。
2006/03/30 23:15:13
新米記者 ソフィーは、ビックリマンチョコを捨て帰りの会で怒られた時以上に凹んでいる
2006/03/30 23:16:06
牧師 ルーサー
オードリー君感謝します。
私も皆さんと同様、多少無理をしてきましたからね。
そのつけを本日必死で払ってきます。
いつ戻るかは分かりません。

灰考察、自由にしますか?
その辺もオードリー君に任せたいですね。

因みに、昨日の組み分けは
参加時間を出来るだけ合わせようと思いました。
ですが、あまり成功したとは思えませんね。
LSまで見て頂きましたが、そんな理由です>ローズ君
(55)2006/03/30 23:16:41
酒場の主人 フレディ
>>52 アタシは占い先をばんばか決めていかなければいけないってことかしら?全員が決定しないと進まないのよね?コレ。コミットを決行することになったら、今発言がないセシとデボラとナサニーの実行しだいって感じかしら?
(56)2006/03/30 23:17:56
見習いメイド ネリーは、新米記者 ソフィーに、年齢が…ばれるよーw
2006/03/30 23:18:27
お嬢様 ヘンリエッタ
ちなみに、昨日話題に出ていたグレランについて。

グレラン(グレー・ランダム)
灰の中から各自の判断で投票し吊りを決定すること。つまり、灰の無記名投票ってわけですお。

霊能ランがちょっと自信がないんだけど、霊能ランダムって意味なら、同じように霊能者を無記名投票するのかな?
(57)2006/03/30 23:18:27
新米記者 ソフィーは、することもないのでリリアンで指人形を作り出した。
2006/03/30 23:19:35
牧師 ルーサーは、新米記者 ソフィー君、私はハリマ王を集めていましたよ。
2006/03/30 23:20:24
酒場の主人 フレディは、滝にあたってくるわ。また後程
2006/03/30 23:20:40
お嬢様 ヘンリエッタは、竹とんぼとゴール○ライタンで遊んでいる。
2006/03/30 23:20:42
新米記者 ソフィーは、見習いメイド ネリーと同・世・代のヤングだな。
2006/03/30 23:20:55
見習いメイド ネリー
>>56
そうです!
だから、この議題はもう、だれがなんといおうが、マスターさまが、嫌だ、といえば、それまでだとおもうんですよ〜
灰考察の要否も、結社員さまが独断で決めるよりマスターさまのご意見を重視したほうがいいとおもいます〜
(58)2006/03/30 23:21:03
未亡人 オードリー
でもココは24h進行だから

そんなにコミットに拘る必要無いのよね
(59)2006/03/30 23:21:25
見習いメイド ネリーは、ラー○ンバーを投げ捨てた。なまらマズッ!
2006/03/30 23:21:56
お嬢様 ヘンリエッタ
>コミット進行
思考停止しない程度になら全然構わないですお。
(60)2006/03/30 23:22:33
未亡人 オードリーは、>>47いただきま〜す♪
2006/03/30 23:23:12
新米記者 ソフィーは、牧師 ルーサーのシールが眩しくて目をしかめた。
2006/03/30 23:23:32
双子 ウェンディは、夢の中で【牧師さんに委任してコミットした】ようです。
2006/03/30 23:26:01
未亡人 オードリー
今夜はこのぐらいでしょうか。。

私、明日も早いので失礼したいのですが。
(61)2006/03/30 23:28:14
見習いメイド ネリーは、ワタクシ、まだ17歳ですから〜
2006/03/30 23:28:36
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2006/03/30 23:29:19
未亡人 オードリーは、でわ、ごきげんよう
2006/03/30 23:31:15
牧師 ルーサーは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2006/03/30 23:31:18
お嬢様 ヘンリエッタ
■1.ネリーは真?狂?狼?
発言が自分視点に偏っていて、説得する気が本当にあるの?って思っちゃうお。
ネリー人外であるなら、白だしの理由はローラーの停止か自分吊りの先延ばしかなと思いますお。
ネリー真なら、マンジローが狂人ってことになるですお。
とりあえず、現状印象は狼=狂>真ってところかな。
(62)2006/03/30 23:31:38
見習い看護婦 ニーナ
戻りました〜。

議事ナナメ読みしたよ。
【ルーサーさんい委任・コミットしておきます】
(63)2006/03/30 23:31:48
新米記者 ソフィーは、16連射でネリーに投票した。>>26
2006/03/30 23:31:49
見習い看護婦 ニーナ
議題確認しました。
今日はこれで休みますね。おやすみなさい。
(64)2006/03/30 23:34:51
牧師 ルーサー
色々情報が出てきましたからね。

本日はオードリー君に任せますので、
皆さん積極的に議論してください。

フレディ君は質問追加など、
希望がありましたら言ってください。
(65)2006/03/30 23:35:49
お嬢様 ヘンリエッタ
■2.デボラお婆さま考察
正直挙動不審ですお・・・。何が間違っていたのかとおっしゃっていましたが、COがまずかったと思いますお。COせず、発言で印象を獲得することはできたと思いますお。
印象は昨日とさほど変わりなく、狂>守>狼>>>>>霊ってとこですお。
■3.▼ソフィーでコミット賛成?反対?
とりあえず、アンケート投稿後にコミットしておきます。思考停止はしたくないし、後の判断材料にもう少し考察を述べておきますお。
■4.ミッキー襲撃理由
守護狙いというよりは、手堅く確定者をねらってきたって印象ですお。灰がつりきれない以上、吊り回避に自信のある狼なんですかお?あまり、手がかりとなる事実は見出せてないですお。
(66)2006/03/30 23:37:53
冒険家 ナサニエルは、ス○イダーマンのスーツを着て登場した。
2006/03/30 23:38:35
冒険家 ナサニエル
二日連続更新時間に間に合わなかった俺が来ましたよorzめっちゃ村に貢献してねぇよ俺…
とりあえずログ読んでくるな。ホント悪い;
(67)2006/03/30 23:39:35
お嬢様 ヘンリエッタ
あと、今日のデボラの第一声(ACT)はなんですお?

ブラックジョーク?

どうにも、挙動不審です。
(68)2006/03/30 23:40:18
見習いメイド ネリー
■1は割愛で〜
■2 >>2:216の再掲ですが〜
マンジローさんが人間でしたから、狼しかないとおもってます〜
デボラおばあさんが狼だとすると、他の狼は、「デボラおばあさんがまだきてないから、それまでに狂人が占い師にでなければ、デボラおばあさんを出そう」とおもうのが普通でしょう。
「オードリーさんより後に占い師COできたのは、デボラおばあさんしかいない」これは事実です。
デボラおばあさんが狼なら、オードリーさんのCOをみて、占い師確定しなかったことに安心して、COしなかったことが考えられます〜
なんで狂人のフリをしたかはよくわかりません〜
(69)2006/03/30 23:46:21
酒場の主人 フレディ
占い希望・理由があると嬉しいわ。贔屓目にみちゃうかもっ。
■5.●占い希望
出来たらお願いよ。アタシは占い先を決め次第コミットをするわ。それがいつになるかはわからないけど・・・。
(70)2006/03/30 23:47:48
牧師 ルーサー
そうそう、
コミットは占い先を決定しないと行えません。
皆さんも占い師を騙る時は気をつけましょう。
(71)2006/03/30 23:50:52
見習いメイド ネリー
■4.ミッキーさま襲撃理由
これはもう、白確定で、GJ確率がなくて(守護者はマスターさまガチしかありえませんから)かつ守護者の確率がある、わけですから、当然でしょう〜
(72)2006/03/30 23:57:20
見習いメイド ネリー
■5.占い希望
●ヘンリエッタお嬢さま を希望します〜黒狙いです〜
昨日の手の平の返し方もありますが〜
>>62 で、回避COしたマンジローさん、テラ怪しいデボラおばあさんを差し置いて、ワタクシをここまで疑うのは、正直人外としかおもえません〜
初回の占いが真霊能者に当たる確率は、あの時点では12分の1、人外に当たる確率は12分の4。
そのあたりの確率の差を凌駕するほどワタクシに信用がないとおっしゃてますが…
ちょっと、異常にみえます〜
(73)2006/03/30 23:59:58
学生 ラッセルは、ひつじさんパジャマに着替えてやってきた
2006/03/31 00:09:46
学生 ラッセル
ではこちらもアンケート回答しますね。

■1.ネリーは真?狂?狼?
まずネリーさん狂・マンジローさんが狼という形は除外していいでしょうね。(デボラさんのCOを信じるとですが)
マンジローさんとの組み合わせで考えるとですが・・・
ネリーさんを真とした場合
マンジローさんは狂、となりますが・・・その場合のマンジローさんの回避COがやはり説明がつかない(回避COをすることによって信頼度を上げようと企図したのなら別ですが)やはり狂人視点であると初日占いに挙がるのは悪い事ではないはず。・・・可能性は低いと思っています。ただ>>69での発言によるネリーさんの推理も無視できないですね。この辺のデボラさん考察は凄いと思います。
(74)2006/03/31 00:10:50
学生 ラッセル
ネリーさんを狂とした場合
ただネリーさんは現状霊能ローラーを勧めている点も(>>53)あるのでやや狂人の行動とも認めがたい点もあるのですが・・吊り順番がデボラさん先というのはややひっかかりますけどもね
ネリーさんを狼とした場合
この場合なぜマンジローさんの結果を狼としなかったのか・・・?先にデボラさん吊ってから●を打って出たかったのでしょうかね・・?ただ序盤の指摘のするどさからするとネリーさんが狼だとすると結社騙りは見抜くくらいのものはあるのではないかとも考えてしまうところです。

現状はネリーさん狂≧狼>真と見ています。
(75)2006/03/31 00:11:42
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルに物欲しそうな視線を送った。
2006/03/31 00:12:06
学生 ラッセル
■2.デボラお婆さま考察
やはりあのCOはなんとも厳しいものがありますかね、ネリーさんの指摘(>>53)が正しい形だとしても、もしそうではない場合でも、COする必要は本当にあったのでしょうか・・?正直あのCOがなければかなり吊指定にあがっていたでしょうが、まさか狼もデボラさんを守護と決め打てる可能性は低いのではないかと思っています。そのような流れのなかでの吊逃れのCOかなぁと・・あとはCOする際に「結社員さんごめんね」(>>2:35)と言っていた発言がどうしても気になりますかね・・・狼=狂>守護>霊能と見ています
(76)2006/03/31 00:12:12
学生 ラッセル
■3.▼ソフィーでコミット賛成?反対?
賛成です。ごめんなさいです・・(涙

■4.ミッキー襲撃理由
守護狙いと確定白減らし、この二つを兼ねたのでしょうね。結社噛みはないと思っていました。結社さんもかなりGJで村を引っ張ってくれていますが、結社さん噛みだと守護生存確定の情報を与えてしまいますからね・・そうするとまた占い対象伏せの手も打てる。狼にとっては辛いでしょう。

■5.●占い希望
●ナサニエルさん
昨日と同じ中庸的な印象からです。(デボラさん占いについては回答を頂いてます>>2:171のでそれは理由として考えていません)あとは>>17でのフレディさんの第二の理由に注目したのが理由です。
(77)2006/03/31 00:13:10
学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエルキリンさんパジャマは一体どうしたのかと小一時間
2006/03/31 00:13:54
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセル「冒険先で出会ったライオンに食べられましたorz」
2006/03/31 00:15:28
冒険家 ナサニエル
アンケを少しずつ消化…。
■2.ばーさん考察
今日の一言目にあるactだが、「襲撃の仕方を勘違ってアクションに自分で書き込んでみたけど結局違った」という致命的なミスをおかしたおっちょこちょいな狼、という可能性もまぁなくはないかなと思ってしまった。初心者村だし…
まぁだが狂人色が強いかな。何度か挙がっているように騙りをミスった狂人と映る。
■3.▼ソフィーでコミット賛成?反対?
真占い確定のマスターが黒出ししたんだから、異論はない。賛成だ。…スリッパくれたのにな…すまない……orz
■4.ミッキー襲撃理由
メイドさんと意見が被るが、確定白・守護狙いとしか思えないな。妥当な線だろう。
(78)2006/03/31 00:16:51
学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエル亀のこうらパジャマを渡した
2006/03/31 00:18:10
学生 ラッセルは、牧師 ルーサーに委任投票をして、コミットした。
2006/03/31 00:19:39
冒険家 ナサニエルは、パジャマの構成が気になって仕方がない。
2006/03/31 00:19:50
冒険家 ナサニエルは、とりあえず亀のこうらパジャマを着てみた。動けない。
2006/03/31 00:20:35
冒険家 ナサニエルは、もうこのままでいいやと思った。
2006/03/31 00:21:07
学生 ラッセルは、ウェンディに(ありがとう)と心の中で呟いて部屋に戻った
2006/03/31 00:21:29
見習いメイド ネリー
>>75 ラッセルさま
そんな無茶苦…いえ、それはワタクシごときでは無理ですわ〜
結社騙りを見抜くなんて、できるわけないです〜

ワタクシとお婆さまの吊り順はさほど重要ではないのですが。どちらから吊っても構いませんが、ワタクシに霊能結果をみせて頂いて、おばあ様が狼であれば、完全にワタクシは用済み、となります。
おばあ様が本当に守護者である確率をある程度高く見るのなら、ワタクシから吊るべきだと思います〜。
どちらにしろ、両方は確実に吊るべきかと〜
(79)2006/03/31 00:23:08
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/03/31 00:26:17
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/03/31 00:30:59
冒険家 ナサニエル
■5.●占い希望
気のせい、で済ませてしまえばそうかもしれないが…
どうも一日目から二日目にかけてセシリアとソフィー記者の離席・出席のタイミングが被っているように見えた。
ソフィー記者が本当に狼であるなら、離席していた間にセシリアと作戦を練っていたとも考えられるかと。
てな訳で俺は●セシリアを希望。ま、こんな理由付けでも一応黒狙いってヤツかな…。
(80)2006/03/31 00:40:31
学生 ラッセルは、見習いメイド ネリー>>79確認しました、どうもです。おやすみなさい
2006/03/31 00:41:04
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセルに手を振った。
2006/03/31 00:45:26
見習いメイド ネリーは、そろそろお休みいたします〜ごきげんよう〜 *退席*
2006/03/31 00:49:18
酒場の主人 フレディ
あと余裕があれば
■6.灰考察対抗組(赤白の)
をお願いしたいわ。霊COさんは結構よ。
それでは夜更かしはお肌によくないからおやすみなさい〜〜。

PS>エッタちゃん! >>25
アタシは男爵じゃなくって【QUEEN】よ!
(81)2006/03/31 00:49:22
冒険家 ナサニエル
悪い、アンケ途中だが落ちるぜ。皆お疲れ。
今日はリアルが空いてるから更新時刻までには来られそうだ。二度も留守にしていてすまないな;
それじゃあ。
(82)2006/03/31 01:21:33
冒険家 ナサニエルは、亀のこうらパジャマの中に潜り込んだ。就寝。
2006/03/31 01:21:49
見習い看護婦 ニーナ
うーいー。
眠れなかったので、アンケだけ考えたよー。
明日は寝不足になってること必至!ぎゃああっ。

だから今のうちに回答しておくぜい。
(83)2006/03/31 02:10:46
見習い看護婦 ニーナ
■1.ネリーは真?狂?狼?
[狼or狂>真]
初日の印象として、「かなりロジカルで落ち着いた印象」だったんだけど。霊COしてからの違和感が拭えないのよね。
やたらとエッタちゃんにロックオンしてるところ。疑ってる理由は薄いんだよね。正直、エッタちゃんを疑う理由が>>73なら、ニーナも同様に疑わしいと思うんだけど。
ローラーで最後に吊られることも自分で提案しているけど、それはデボラばあちゃんから黒が出れば、自分の仕事はほぼ終わりだからだよね。
でも、もしデボラばあちゃん吊ってネリーたんが白だしたら?
完全にエッタちゃんSG(スケープゴート)だと思うんだ。
ネリーたんらしからぬ考察だと思う。
(84)2006/03/31 02:11:04
見習い看護婦 ニーナ
(つづき)
ネリーたん狂人なら、白ふたりを道連れにできたんだから、相当なGJ。
狼が3潜伏を狙ってると感じたなら、占を騙ったほうが狼さんにとっては良かったのかもしれないとは思うけど。
狼でも、灰に残る狼に相当の信頼を置いてるか。
あと、ニーナ視点では、エッタちゃんが村人だという確証はないから、占が確定して占先伏せしてる時点で、狼はざくざくライン切りしてきてると思うから、その辺の心配がないわけでもない。
(85)2006/03/31 02:11:23
見習い看護婦 ニーナ
■2.デボラお婆さま考察
謎。信用を得ようとしていない発言から、守護とは考えにくい。
狂人と見てる。
本音をいうと…こんなことするなら守護でも吊りたい。
それくらい悪手を打ったことをわかって欲しいですよぃ☆
(86)2006/03/31 02:11:46
見習い看護婦 ニーナ
■3.▼ソフィーでコミット賛成?反対?
賛成。
▼ソフィー→ネリー→デボラ

ただ、■1.でも触れてるけど、狼さんはすでにざくざくライン切りしてると思われるので、●▼希望をみただけでは考察材料にはならないと思う。だからある程度は発言を洗う必要もあるので、思考停止にならない程度のコミットを推奨。
(87)2006/03/31 02:11:54
見習い看護婦 ニーナ
■4.ミッキー襲撃理由
確定白・守護狙い、GJ避け。

■5.●ローズマリーさん
理由は昨日と同様。発言がないからなんとも変化のしようがないけど。
(88)2006/03/31 02:12:12
見習い看護婦 ニーナ
■6.灰考察対抗組(赤白の)
《ローズさん》
腰痛持ちの看板娘。
色んな提案も交えて、発言している。しっかりしたお姉さん肌。
ただ、昨日の考察>>2:227から、疑問が払拭されたわけではないので、占い希望。

《ウェンちゃん》
賢いいい子。
「寡黙さん吊って中庸さん占いがいい」派。
積極的に人物観察して発言してる印象。
前衛型の人を白く見て、やや後衛の人を黒く見る考察スタイルって印象。そこから言うと、今日のアンケ回答にはブレは見られない。
(89)2006/03/31 02:12:26
見習い看護婦 ニーナ
《ラッセルたん》
頭脳明晰な学生さん。気遣いの人。
狼は占騙りをすることはあまり考えてないような?
でも色んなパターンを考えてるのは見えた。
ただ考察スタンスが違うので、判断は微妙。

《セシリアたん》
>>1:10「(結社員の)名乗りがなければこのままルーサーさんでも構わないかな」これは推薦まとめ役ってことだよね?ルーサーさんが結社だったから結果オーライだけど、もしただの灰だったら、そのあとの処理はどうするつもりだったのかな?
ルーサーさんに対しても色々と意見を出してるし、積極的な印象。
>>1:386を見ると、とても慎重にことを進めたい人と見られる。
発言少なめ。
(90)2006/03/31 02:12:37
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/03/31 02:15:33
見習い看護婦 ニーナ
うひょえ〜、こんな時間だよぉぉぉおおお!



……寝る。
(91)2006/03/31 02:16:25
見習い看護婦 ニーナは、甲羅ナサニエルにくっついて眠った。ぐーぐー。
2006/03/31 02:17:39
見習い看護婦 ニーナ
oO(一個訂正…>>89のウェンちゃん考察の中の『今日の考察』ってのは、2日目の考察のこと…。まちがっちゃったい☆)

ZZzzz……
(92)2006/03/31 02:37:02
語り部 デボラ
噛まれなかったのぉ・・・。
(93)2006/03/31 03:54:18
酒場の看板娘 ローズマリー
ネリーがマンジロー白判定でデボラが守護者CO。
ここからもう一度、霊能考察をしてみようと思う。
特に今日は重要な議題があるわけじゃなさそうだからいいよね。

ネリー中心に考えてみようと思う。
ネリー単体の印象で考えた場合、狂人の印象が強かったんだよね。
白い位置取りとそつない真主張。
さらにソフィー狼から考えると、ネリーを能力者COさせずにソフィーに能力者COさせたほうが合理的。
ネリーは白くなったり立ち居地を調整できるスキルがあるから、無難な偽装でステルス臭を消しきれないソフィーを前面に出したほうが良い。
ネリー偽だとしてもネリー狼は消える。
でも、それだけのスキルがあるのなら何故占いCOしなかったのか?
ネリーの非占いCOの前には誰一人として占いCOしていない。
狂人だとしたらほぼ霊能CO決め打ちだったわけね。
(94)2006/03/31 04:51:53
酒場の看板娘 ローズマリー
これはマンジローもそうなのだけど。
マンジローは黒い位置取りからの回避COを狙ってたとも考えられる。
でも、ネリーはそれがない。
と考えるとネリーは真であるが故に霊能COしかできなかったと考えるのが妥当。
ネリー真と考えるとマンジロー狂人、デボラ狼。
デボラはさらに守護者COしているね。
これは仲間の入れ知恵があったんじゃないかと思う。
妙に黒くなろうと振舞っているところも狼でこれはありえないだろう、と思わせるためだと言える。
実はこう見えてデボラは中々の策士なんじゃないかと私は思う。
マンジローもそうね。
飄々とした感じを装って、占い希望にあがり回避COをすることで狂人ではないだろうと言う先入観を持たせるための良い策ね。

私としての結論はネリー真、マンジロー狂、デボラ狼。
(95)2006/03/31 04:52:10
酒場の看板娘 ローズマリー
■6.灰考察対抗組
【白組】ニーナ ソフィー ヘンリエッタ ナサニエル

ニーナは最も白いし、着眼点も間違ってない。
他の人もそう思っているみたいだし、特に私が取り立てて言いたいこともないかな。
あえて言うなら、私に違和感を感じるところまで来ているのならその正体を是非突き止めて欲しい。
どうしてもわからなかったら●ローズでも問題ないよ。

ソフィーはフレディが判定騙りをしていたり、真占い師がまだ潜伏してたりとかそんな奇妙なことがない限り狼なのだから特に必要ないと思うのだけど、RPで偽装してる印象が強いかな。
無難な思考がそこはかとなく狼の匂いを漂わせていたね。
ただ、最後まで逃げ延びれる狼には見えなかったから特に気にしてなかったな。
(96)2006/03/31 05:15:23
酒場の看板娘 ローズマリー
エッタはニーナの次ぐらいに白いね。
ネリーやニーナを占い希望に挙げ、最も脅威となり得そうなラストウルフ候補に警戒している村人といった感じかな。
デボラに真守護者の可能性が一応あることから、吊るべきでないとする安全思考ともあいまって違和感ないね。
ニーナ同様に気にしなければスルーしがちな部分を明らかにしようとしているところからもほぼ間違いなく村人。

ナサニエルは生き残るにはとにかく厳しい位置ね。
間違いとはいえ、昨日はデボラを占い希望に挙げてしまったし、今日はメタ推理にもほどがある部分で●セシリアとしてる。
黒すぎて村人としか思えないのだけど、最後の最後に狼がSGにしてきたらまず逃れられない。
そこから救済する意味で●ナサニエルを希望するよ。
(97)2006/03/31 05:16:20
酒場の看板娘 ローズマリー
■1.ネリーは真?狂?狼?
真ね。

■2.デボラお婆さま考察
狼ね。

■3.▼ソフィーでコミット賛成?反対?
▼ソフィーだと霊能ローラーの流れが止まってデボラが吊り逃れ易い流れになるので反対ね。
▼デボラを希望するよ。

■4.ミッキー襲撃理由
深く考えずに守護の可能性もある確定白襲撃ね。

■5.●占い希望
●ナサニエル
(98)2006/03/31 05:20:25
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/03/31 05:33:45
文学少女 セシリア
おはよう皆…昨日はごめんなさい。
実は体調を崩してしまって…
大変申し訳ないのだけれど、【リアル大事に】で行かせていただくわ。
本当にごめんなさい。
(99)2006/03/31 07:26:18
お嬢様 ヘンリエッタ
[...は竹とんぼとゴー○ドライタンを持って集会場に現れた。]

おはよぉだお・・・ふぁあ〜あ・・・・

とりあえず思ったこといっておくですお・・・
(100)2006/03/31 07:26:26
文学少女 セシリア
時々議事を読みには来てるのだけど…
正直皆の意見をしっかり読んで、しっかり考察して、という余裕は無いの。

投票はとりあえず委任で出しておくわ。
突然死するような失礼な真似だけはしたくないので来れる時には頑張って顔を出すようにはするけど…
(101)2006/03/31 07:31:23
お嬢様 ヘンリエッタ
>>73
>>62で私はネリーお姉ちゃんを偽よりとは言ってますが、はっきり偽だとは言ってませんお・・・
昨日の段階でも、卍との差は微妙だと言っているはずです。>>2:186>>2:196
さらに確率論で言わせてもらえば、マンジローが霊能である確率は1/12ですが、狂人である可能性も1/12ですお。ネリーが白判定を出している以上、マンジローが真/狂である可能性は状況的には50:50のはずですお。そのことにお気づきですお?
(102)2006/03/31 07:34:15
お嬢様 ヘンリエッタ
さらに確率論で言えば、
卍真で、ネリーが人外の確率は4/11。
∴1/12*4/11=約3%
卍狂で、ネリーが真の確率は1/11。
∴1/12*1/11=約0.75%
まあ、あまり意味のある確率計算とはいえませんが、状況的にネリー偽と考えるのが別に異常ではないという証明にはなりませんお?
(103)2006/03/31 07:42:02
双子 ウェンディは、お嬢様 ヘンリエッタの竹とんぼコプターが羨ましくて仕方がない!
2006/03/31 07:42:33
お嬢様 ヘンリエッタ
おはよう!ちびたん〜

えへへ〜、いいでしょ〜。

ヘンリエッタはお姉ちゃんだから、ちびたんにあげる〜。

[といって、なぜか○ールドライタンをウェンディに手渡した。]
(104)2006/03/31 07:44:18
お嬢様 ヘンリエッタ
実のところですね
卍が狼/狂どちらか(白判定出る前)でも
4/12*1/11=約3%
と、確率的にはほとんど変わらないのですよね。
回避COがある可能性の低さから、そのCOが狼のものであると錯覚しがちですけど、実のところ回避COが狼の可能性があるっていうのは、印象論にすぎず、ほとんど50:50なんですよね。
(105)2006/03/31 07:51:12
お嬢様 ヘンリエッタ
何がいいたいかというと、実際数%のところの議論ですので、「確率論を持ち出してもあまり意味がない」ということです。
(106)2006/03/31 07:53:36
お嬢様 ヘンリエッタ
ネリーの発言で一番ひっかかってるのはやっぱり、>>1:230なのですお。
>>1:225〜の私の発言は単なる「用語解説」で特段意味がないですお。それに対して、>>1:230の発言ですお?ど〜も、ミスリード的な印象をぬぐえないんですおね〜。

どっち(寡黙吊り・寡黙保護)へのミスリードなのかはちょっとわからないですけど、気になるんですおね〜。
(107)2006/03/31 08:02:29
お嬢様 ヘンリエッタ
個人的には、寡黙吊りを主張していたネリーの態度からみて、SW(潜伏狼)は多弁・中庸に偏っている気もするのですお。
もちろん、そう考えてる私がミスリードされている可能性もありますけどね。
(108)2006/03/31 08:04:34
お嬢様 ヘンリエッタ
あと、ローズマリーお姉ちゃんの>>94
ネリー狂人の可能性が低いというのは同意見だし、納得だお。でも、ネリーの狼が消えるっていうのはちょっと異論があるお。
お姉ちゃんのネリー≠狼の論理は「ソフィー狼から考えると、ネリーを能力者COさせずにソフィーに能力者COさせたほうが合理的」のところだと思うけど、ソフィーって本当にステルスに向いてないと思う?私はそんなに黒印象をもってなかったし、ソフィーを占いに出せたのは、ひげ男爵の英断だからこそだと思うけど?事実、昨日の段階でソフィーを●希望にあげてるのは、ナサニエルだけだお?
私はネリーの真贋はやっぱり50:50くらいだと思うお。
(109)2006/03/31 08:14:09
お嬢様 ヘンリエッタは、おひげQUEEN?????
2006/03/31 08:16:40
お嬢様 ヘンリエッタは、50:50←状況的な確率ね。
2006/03/31 08:19:03
お嬢様 ヘンリエッタ
ん?でも、デボラ=狂人だとすれば、ネリー狼だね。
デボラ=守護だとすれば、ネリー狼/狂人/村人だね。
デボラ=狂人の視点に立つと、ネリーはちょっと狼よりになるお〜・・・うーん・・・
(110)2006/03/31 08:21:45
お嬢様 ヘンリエッタ
とりあえず時間がきたので、希望を。
●ローズマリー

ニーナも気にならなくはないですが、発言的には圧倒的な白印象があるのは変わらず、あくまで白狼としての警戒ですから。現状、やっぱりそれほどの黒印象はほとんどみえないのですよね。
それにくらべ、ローズマリーさんも発言的に矛盾は特に感じないのだけど、やっぱり>>94〜の考察で、ネリー真をすっぱり判断してるのはちょっと変かな?
ネリーは私を攻撃し、ローズマリーさんは灰考察では私をフォローしつつ、ネリーさんを擁護する。そんな印象を直交させてる感じが気になるといえば気になるですお。
あんまり、自信はないですが、おひげ男爵・・・夫人の参考にしていただければと思うお。
(111)2006/03/31 08:28:22
お嬢様 ヘンリエッタ
■1.のスケールも変えておきますお。
狼>真>>狂

ローズマリーさんの考察を見て、狂人の可能性を低く見積もったのと、若干ネリー偽を多く見ている印象が変わらずです。
(112)2006/03/31 08:31:02
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/03/31 08:33:49
双子 ウェンディ
■1.ネリーは真?狂?狼?
■2.デボラお婆さま考察
ウェンディ昨日とはちょっと考え変わったよー。
実は>>2:305を見たときちょっと不審に思ったんだよね。翌日白を出されることを予想して伏線を張ったような感じで。
あと、デボラさんの朝一のactだけど、見た瞬間「狼がわざと狂人っぽく振舞ってる?」という印象を受けたんだ。だって狂人さんだったら、狂人っぽく振舞うのはマイナスにしかならないもん。
こういう違和感を総合的に考えるとネリーさん真なら納得いくかなーって感じ。
ただネリーさん個人に対しては>>62のエッタちゃんと同じ理由で微妙な印象なんだけどね。

まとめ:ネ真-デ狼>ネ狼-デ狂>>その他

■3.▼ソフィーでコミット賛成?反対?
異議なーし!

■4.ミッキーさん襲撃理由
これは考えるまでもないね。みんなと同じ。
ミッキーさんが襲われたのとデボラさんのactを見り限り、デボラさん守護の可能性は考えなくて良さそうだね。
(113)2006/03/31 08:52:59
双子 ウェンディ
■5.●ナサニエルさん

ネリーさん真としてみた場合、
占い2(真結)からマンジローさん(狂)が霊能CO。
その直後にネリーさん(霊)が対立霊能CO。

狼視点ではこの時点で仲間が出てないのに2−2になったことに「混乱しているor結社騙りを見抜いた」と予想できるよね。だから、その直後になんの躊躇もなく非霊能COした人たちは白っぽく見える。
しかもデボラさんがあんな怪しいCOをしなきゃいけなくなるほど、狼さんたちは「打ち合わせがちゃんと出来てなかった」んじゃないかなって思ったんだ。

非COが遅れたのはソフィー、ヘンリエッタ、ナサニエル、ミッキーだから、ソフィーさんが占い候補に挙げてたヘンリエッタチャンと確定白(襲撃され)のミッキーさんを除いて、ナサニエルさんがやっぱり気になるな。
もちろんネリーさん偽だったら全く意味がない考察だけど、ナサニエルさんは元々気になってたのもあるし、>>97のローズマリーさんの考えにも賛成なので占い損ではないと思うよー。
(114)2006/03/31 08:55:48
見習いメイド ネリー
おはようございます。
デボラおばあさんは狼という前提で、なぜ霊能者を騙ったのか考えてみました〜
デボラおばあさんが霊能COしたのは、>>2:33で、オードリーさんが結社騙り解除したのは、>>2:55です〜

狼側はそれまで3潜伏していたのですから、どこかに村側の騙りがいるのは、狼側からは明白でした〜
結社員が相方に占いの仮決定を出した場合、回避COするとは思えませんし、普通狂人なら占われて白を貰おうとするでしょうから、マンジローさんは真に見えたと思います〜
そこで対抗に上がったワタクシが、結社にみえたのではないでしょうか〜

(続く)
(115)2006/03/31 09:11:53
双子 ウェンディはメモを貼った。
2006/03/31 09:12:12
見習いメイド ネリー
村側の騙りが見えていながら、占い師に追加せずに霊能者に追加したのは、ワタシが結社に見えてオードリーさんが狂人にみえたからだと〜

そうみえた理由は、

1.オードリーさんの占い師COが、最後から2番目という遅さだったから
2.寝落ちという言い訳が怪しかったから
3.ワタクシの対抗COが早かったから

と思います〜

普通、能力者確定を狙って村側が騙る場合、狼側にCOさせないように、早い段階で占い師を複数人にしようとして、すぐに出るとおもったのでしょう。

逆に、ワタクシは、マンジローさんが回避COして一番最初に対抗しましたから、狼から結社にみえたのではないでしょうか〜
(116)2006/03/31 09:14:12
お嬢様 ヘンリエッタ
■6.灰考察対抗組
をわすれてたお。

でも、時間なので一応委任コミットで出かけるお。まにあえばかくお・・・ごめんお〜・・・
(117)2006/03/31 09:19:16
見習いメイド ネリー
>>84 ニーナさま
ええ、もちろん、未だにそうおっしゃるなら貴女さまも充分疑わしいですが〜
あと、まったく別個に、ライン切りの観点から、ローズマリーさんは占って欲しい対象だとおもっております〜
(118)2006/03/31 09:21:14
見習いメイド ネリーは、それではまた〜お仕えに参ります〜 *退席*
2006/03/31 09:25:53
学生 ラッセルは、文学少女 セシリアにお大事に、と言った
2006/03/31 09:33:53
学生 ラッセルは、双子 ウェンディに竹とんぼコプター(メテオ発動可能改良型)を渡した
2006/03/31 09:36:50
学生 ラッセル
おはようございます 今日は時間がないのであまり発言できるかわかりませんが・・・できるだけ喉を使いますね。
(119)2006/03/31 09:38:17
学生 ラッセル
灰考察について
ニーナさん
かなり白よりの印象。1日目にはフレディさんに意見をしっかりいいつつ質問。二日目にはマンジローさんに同様の行動。狼の行動もよく推理していますよね。
ただ灰考察から全体的にあまり敵をつくりたがらないのが少しだけ気になりますかね。
(120)2006/03/31 09:55:01
双子 ウェンディ
■5.>>114の続きで考察だよー!
マンジローさん真としてみた場合、
ネリーさん狂、デボラさん狼なら>>114と同じ理由でナサニエルさんが
第一候補に挙がるよ。

ネリーさん狼の場合は「なぜネリーさんが代表で出てきたか」が
推理の鍵になると思うんだ。
その場合、あの大事な展開のときに居合わせてなかった人が仲間か
ネリーさんより疑いが少なく潜伏が上手そうな人が狼と推理。
前者の場合は>>114と同じ流れでナサニエルさんが気になるね。
後者の場合は・・・多弁で白イメージの強いローズマリーさんとか
ニーナさん辺りも考えないといけないかなー。
(121)2006/03/31 09:55:48
学生 ラッセル
>>90に対する回答(これは反論ではなく質問に対する答えだと取って頂きたいの)ですが、既に二日目の次点で結社騙りGJによる占い確定があったので、狼騙りについては殆ど言及していませんね。確かに。また1日目の時点では確かに狼騙りも考えるべきですが少なくともタイミングをずらしてCOしたオードリーさん狼、という事はないだろうと推察していました。その場合はフレディさんが狼の可能性もあると言う事は考えていましたが、言葉が足りなかったようですみません。
(122)2006/03/31 09:56:31
双子 ウェンディは、早速メテオを発動して遊んでいる。ラッセルに9999のダメージ!
2006/03/31 09:56:58
学生 ラッセル
ヘンリエッタちゃん
人狼のルール捕捉、感謝です。
2日目の霊能考察が早かったですね。あそこは好印象を持っています。人間ならあそこで霊能考察をしたがるのが人情というものでしょう。そして数字にかなり強そうだね。頭脳明晰だなぁと。
ただ、ネリーさん真贋はともかくとしても、ネリーさんに大分マークされているのが逆に気になりますが。
やや灰よりの白、と考えてます。
(123)2006/03/31 10:01:21
学生 ラッセル
そしてナサニエルさんですが、
やや寡黙気味・・といったところでしょうかね。ローズマリーさんの>>97にあるとおり、何とか厳しい位置を抜けてもらいたいと思います。白なら。
(124)2006/03/31 10:03:32
学生 ラッセルは、双子 ウェンディに怯えた。
2006/03/31 10:03:50
学生 ラッセル
では、そろそろゼミ合宿に
夜には繋げるようにしておきますので、ご心配なく。

それでは!
(125)2006/03/31 10:05:37
学生 ラッセルは、メテオで吹き飛ばされて移動できるか真剣に考えた
2006/03/31 10:05:54
学生 ラッセルは、こちらの身がもたないと判断し、諦めて準備にとりかかった
2006/03/31 10:06:25
未亡人 オードリー
★緊急連絡★
【今日コミット進行いたしません】

みなさんのスケジュールを加味しての事です。
(126)2006/03/31 10:24:38
未亡人 オードリー
余談
マスターの狼センサー
1勝1敗ですわね(笑)

現在MVP候補筆頭ですわよ
期待してます。
(127)2006/03/31 10:34:59
未亡人 オードリーは、でわ、また。
2006/03/31 10:36:05
学生 ラッセル
ふう、準備完了っと・・・
出発前で申し訳ないのですが・・ひとつ気になることを。

双子 ウェンディ に、1人が投票した。
ごくつぶし ミッキー に、1人が投票した。

投票ミス・・・?それとも何かのアピールなのか・・(ネリーさんの投票はマンジローさんだと思うので除外です)

杞憂に終わればいいのですが。

今日はすみません、夜には帰ってくるといいましたが、やや微妙なので投票はルーサーさんに委任と言う事にさせてください。
(128)2006/03/31 10:49:24
学生 ラッセル
訂正
 誤ネリーさんの投票はマンジローさん

 正ネリーさんに投票したのはマンジローさん
(129)2006/03/31 10:51:23
学生 ラッセル
それでは話だけ振ってごめんなさいです。
出かけてきます〜
(130)2006/03/31 10:52:17
学生 ラッセルは、皆に手を振って出かけていった。
2006/03/31 10:52:49
酒場の主人 フレディは、未亡人 オードリーに相づちを打った。
2006/03/31 12:08:42
酒場の主人 フレディ
>>128 更新時にいなかった人のランダム投票ではないかしら?
多分セシリアちゃんとナサニエル?

>>126了解よ。アナタがコミットしない限りコミットはないのよね。  >>127「HA HA HA!」

無理は良くないけどなるべく早くアンケートが出そろうといいわね。あ、セシリアちゃんはお大事によ。休養のが重要だわ。
(131)2006/03/31 12:13:41
双子 ウェンディ
やっと完成ー!灰考察いくね!

ニーナさん
頼りになる人。考察も的確で不自然さは少しも感じられない。
突っ込んだところまでよく考えていてかなり白寄りの印象。

ただ>>121で書いたけど「潜伏でも信頼を得られそうなネリーさんを
わざわざ霊能で出してきた仲間」としては納得のいく人だし、
あと>>2:228はウェンディの意見とは違うね。もし霊能真狂で
デボラさんが真守護だった場合、疑いをかけて吊らせるより
1日でも早く守護→真占い襲撃したほうが狼は有利だから。

あと、ウェンディ視点で最も白いと思ってるローズマリーさんを
ずっと●に挙げてる点だけは気になるかな。
【かなり白いイメージの灰】
(132)2006/03/31 12:50:21
酒場の主人 フレディ
お出かけする人は(アタシも含めて)進行役やよくお話しそうな人にキャンディをあげていくといいと思うわ。

アタシ、決定的に怪しいと思ったのがミッキーとソフィーだったのよね。今日も激しく悩むわ〜〜〜。ハゲそうよ!
ソフィーはアタシからしたら非常にわかりやすいタイプだったのよ。(考察で白判定がたくさん出てたから違ってもいいわけになるし!キャッ)他は・・・一番好みのマンジローちゃんが切腹しちゃったし・・・ああん。みんなどんどん他人を陥れてちょうだい〜〜〜。
(133)2006/03/31 12:50:23
酒場の主人 フレディは、未亡人 オードリーに話の続きを促した。
2006/03/31 12:51:05
双子 ウェンディ
ヘンリエッタちゃん

ウェンディの永遠のライバル。
まず1日目にソフィーさんから●に挙げられてる時点で
割と白寄りで考えていい要素かなって思う。
何もしょっぱなから仲間とライン切って、不利な展開に
することないしなぁ、って。

気になる点は発言が「一般論」過ぎるところ。発言の半分以上が
ロジカルな話になっていて、灰考察ではあまり決め付け発言を
しない(黒印象を強調しない)慎重さは黒寄り印象。
総合的に見て【やや白寄りの灰】
(134)2006/03/31 12:51:34
双子 ウェンディ
ナサニエルさん

ウェンディが密かに憧れている冒険者さん。
1日目はみんなが指摘するようにかなり影が薄かったね。
2日目に頑張って発言している印象があるけど、それが逆に
寡黙吊りを恐れた行動のようにも見えなくないかなー。

白くみえる点としては>>2:122で●ソフィーさんを挙げてること。
この日は多数決ではなくて自由占いになる流れだったから、
身内とラインを切ってきた可能性も十分あり得るけど、
少し白印象をプラスできる要素かなー。【灰色】

まとめ:
全灰を白っぽい順に並べると
白←                          →黒
ローズマリー>ニーナ>ラッセル>エッタ>ナサニエル=セシリア
(135)2006/03/31 12:53:17
見習いメイド ネリー
>>102 エッタさま

マンジローさんは、「まず人外であり、結果的に狂人であった」のです。狂人である確率と真である確率が同じだから、ワタクシと真である確率は同じだ、というのは、詭弁…いえ、作為的におもわれます〜

あの状況で「回避COをする」確率をもっているのは、基本的に人外(最悪、真もまあありえる、ワタクシだったらやりませんが。)であり、その時点で、人外である確率が4/12なのですよ。

狂人であったか狼であったかなんてのは結果論に過ぎません。
つまり、村人騙りを考えないとすれば、回避COをした時点で5分の4の確率で人外なのですよ。
逆に言えば、確率の合計は常に1なので、ワタクシが偽者である確率は5分の1しかないのです。

こういう計算をすると、余計に反感を買いそうですが…
(136)2006/03/31 12:54:46
見習いメイド ネリーは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2006/03/31 12:55:03
双子 ウェンディは、割り込んだフレディにメテオを発動。9999のダメージ!
2006/03/31 12:56:35
見習いメイド ネリー
>>107 エッタさま

>>1:230は、用語解説の補足としての、戦術解説のつもりでしたけど〜
余計でした。

ちなみに、今回もあのパターンにあてはまっているとワタクシはおもっております〜

中庸はソフィ、怪しいのはデボラおばあさんが担当で、あと1人は村をミスリードに導く多弁にいるとおもっています〜
(137)2006/03/31 12:59:33
酒場の主人 フレディは、双子 ウェンディに「アタシに効くのはラブビームくらいよ!小娘ちゃん」
2006/03/31 13:01:36
酒場の看板娘 ローズマリー
>>109
ソフィーはステルスに全然向いてないよ。
どのタイミングでもSGにされかねない位置だからね。
SGって解説がいるのかな。
一応言っておくとスケープゴートの略ね。
ある程度は紛れることでしのげるかもしれないけれど、>>96でも言ったように逃げ切るのはほぼ不可能。
灰が絞られてきた後半ほど黒さがにじみ出てくるタイプと見て間違いない。
むしろ、警戒すべきなのはエッタがにらんでいる白くて逃げ切れそうな人たちね。
おそらく旧霊能候補三人の中に一人、ソフィーで二人目と考えると残るはラストウルフのみだから、エッタの視点に期待してるよ。
(138)2006/03/31 14:04:48
酒場の看板娘 ローズマリー
それと、エッタにもう一つ。
ニーナにも言ってるけど、私に違和感を感じてるのならその正体を突き止めて欲しい。
違和感を感じるポイントの特定まで二人とも来てるから、あとはその理由だけね。
繰り返し言うとかえって怪しいかもしれないけれど、私は占われたところで全然問題ないから。
(139)2006/03/31 14:11:21
お嬢様 ヘンリエッタ
すこしだけだけど、時間ができたので質問等に答えるお。

まず、ローズマリーの>>139
ローズマリーの求めているのは「明確な理由」ですお?この辺は、ウェンディにも指摘されているので私の考え方を言っておくお。私が決め付けの発言が少ないのは、決め付けるだけの材料がないからですお。灰考察なり霊考察なり、すべては発言のあらさがしであり、いいがかりの部分が多くのふぁくた〜をしめるのに、逆に断言できる方が不思議だお。その点で、ローズマリーは、「ネリーは真」とはっきり断言をしているね。でも、その理由は、断言できるような内容とも思えない。
私見をいわせてもらえば村人は普通、発言に慎重になるものと思ってるお。それは、自分が嫌疑をかけられるという不安をいつも隣り合わせにしているから。その中で、明確の理由もないまま、はっきりと断言的な発言ができるのは・・・真実を知っている人狼達とかんがえるお。
明確な答えではないけどね。一応そういう考えだお。
(140)2006/03/31 14:27:36
お嬢様 ヘンリエッタ
次にネリーお姉ちゃん。

まずは飴ありがと〜。

はてさて

>>136
回避COの確率だけ論じてない?回避COの確率だけならたしかにマンジローが真である確率は低いけど、対抗COの確率を加味すれば両者確率はそんなに変わらないはずだよ。

そもそも、事象が起こっている以上、数%の確率を論じても意味がないということ。それだけを理由に私を疑っているなら、はなはだ疑問だということだお。
(141)2006/03/31 14:32:39
お嬢様 ヘンリエッタ
あと、ネリーに関していえば、こちらの視点での論理が欠落してるんだよね。>>136の「まず人外であり、結果的に狂人であった」も、これはネリー視点以外では絶対になりたたない過程だお。それを根本に議論を主張されても、こちらが理解することは不可能だお。
もし、ネリーが真だというなら、私たち視点でも納得のできる論理を示して欲しいお。
(142)2006/03/31 14:37:08
酒場の看板娘 ローズマリー
>>140
私があえて断言していると考えた場合どう?
エッタを混乱させるのが目的ではないから、考えてもキリがない思ったらスルーしてくれてかまわないよ。
(143)2006/03/31 14:38:26
酒場の看板娘 ローズマリー
>>137
ネリー真視点だと、あと1人は村をミスリードに導く多弁にいる、と考えるとエッタよりニーナのほうがそれらしくない?
(144)2006/03/31 15:03:15
未亡人 オードリー
鳩からですわ。
>>139>ローズ
●対象自分は思うのは構わないけど
発言はしないで頂戴
(似たような発言含めて)

他の方々にも言います、発言はしないで頂戴ね。
(145)2006/03/31 15:14:45
牧師 ルーサー
__|牧亡|穀|酒|異冥|語|看娘双学文嬢冒|記
役職|結結|白|占|霊霊|守|灰灰灰灰灰灰灰|狼
生死|○○|×|○|×○|○|○○○○○○○|○
1●|_語|_|穀|双異|冥|穀_異穀異冥_|異
1後|__|冒|_|冒語|_|_双文___文|_
1気|_酒|酒|記|冥亡|_|語占娘文双看看|酒
2●|__|_|_|冒娘|_|娘双冒冒_看記|嬢
2▼|__|_|_|冥語|_|冥語冥異語語語|冥
3●|__|×|_|×嬢|_|娘冒冒冒_娘文|♪

1後:1日目の●変更や決定後に提出されたものです
(146)2006/03/31 15:16:58
牧師 ルーサー
ヘンリエッタ君が面白能力者考察をしていますね。
同じ確率論・ポジション論者であろうネリー君に
抗弁はお願いしておきますか。

灰の皆さんは、自分の思考・意見を出すことにおいて
(守護の話題を除き)慎重になる必要はありません。
自分の意見がミスリードかどうかは終わらないと分かりません。
間違いを恐れて意見を出さないことよりも
積極的に脳内を垂れ流していただきたいですね。
(147)2006/03/31 15:17:06
双子 ウェンディ
>>140 エッタちゃん

ちょっと気になったから割り込みするよー。
エッタちゃんがライバルだからって対抗するつもりはないからね!

エッタちゃんの考えも間違ってるとは言わないけど、ウェンディは
その点は全く反対に考えてるな。
潜伏狼は敵を作ったりボロを出したりしたら占われて終了、だから
発言は慎重にする傾向があると思うんだ。
一生懸命話して居るようで、結局結論はどっちつかず、というのが
ウェンディからみた狼の特徴だと思ってる。
もちろんそれを踏まえて狼も村人っぽく大胆に振舞ってくるケースも
あるけどね。
(148)2006/03/31 15:20:00
双子 ウェンディ
ウェンディが最も白っぽいと評価してたローズマリーさんだけど
ちょっと気になることがあるんだー。
それは1日目夜のことなんだけど>>1:321で集会に来て、マンジローさんの
霊能COの時間帯には居るるんだけど、みんなより5分ほど遅れて>>1:356
非霊能CO、そしてそのあと発言がプッツリ途絶えて、
次に出てきたのが>>2:32。デボラさんの霊能COと同時なんだよね。

もしも、もしもデボラさんが狼だったとしたら、ウェンディたちの
聞こえないところで何か難しい打ち合わせでもしてたのかなって。

ウェンディ疑いすぎ?
(149)2006/03/31 15:20:40
双子 ウェンディは、>>1:346の間違い!
2006/03/31 15:23:16
未亡人 オードリー
あら?ルーサー
こんにちは
リアル事情は済んだの?
(150)2006/03/31 15:26:24
冒険家 ナサニエルは、亀のこうらパジャマから頭だけを出した。
2006/03/31 15:29:12
未亡人 オードリー
>>149
寝落ちも騙りと思われた私としては
耳が痛いわね。。。
(151)2006/03/31 15:29:21
お嬢様 ヘンリエッタ
>>143
あえてネリーを真としているということですお?
して、その意図は???
(152)2006/03/31 15:30:05
未亡人 オードリーは、冒険家 ナサニエルに驚いた。
2006/03/31 15:30:31
冒険家 ナサニエル
よう。議論が進んでいるみたいだな。そんで●先に俺の名が結構挙がったか…ふんふん…
じゃ、アンケの続き考えてくる。
(153)2006/03/31 15:31:36
冒険家 ナサニエルは、未亡人 オードリーに微笑んだ。
2006/03/31 15:31:48
未亡人 オードリーは、鳩の体力温存(離席)
2006/03/31 15:34:22
お嬢様 ヘンリエッタ
もちろん、すべての狼が断定的だとは思っていないですお。ちびたんのいうように当り障りのない考察に終始する狼も少なくはないですお。
でもね、ローズマリーさんがネリー=真を断定していることの理由付けが私は弱いと思うのですお。そこに不審をもっているわけです。
確たる証拠はないよ。というか、ローズマリーは他の人に「確たる根拠」を求めているけど、ネリー=真ということに関しては、ローズマリー自信は「確たる根拠」がないように思えるのだおね。
(154)2006/03/31 15:35:26
お嬢様 ヘンリエッタ
あとすごく気になっているのは、ローズマリー自身が言っているけど「私は占われても問題ない」という発言。
これは、非常にリスキーな発言だよね。
一方で、ローズマリーは村人で、本当の意味で占われても問題がない。
別の見方をすれば、ローズマリーは人狼で、「こんなに村人らしい人を占っていいのか」という逆真理を引き出しているともとれるね。
まあ、このことに関してはそれこそ50:50だろうけど。
(155)2006/03/31 15:42:53
お嬢様 ヘンリエッタ
はてさて、ちょっと視野が狭くなってきたかな。ちょっと議題洗いながら、考えをまとめてきますお。
(156)2006/03/31 15:44:36
牧師 ルーサー
\|異冥|語|_______|記|穀
A|狂霊|守|灰灰灰灰灰狼狼|狼|白
B|狂霊|狼|守灰灰灰灰灰狼|狼|白
C|霊狂|守|灰灰灰灰灰狼狼|狼|白
D|霊狂|狼|守灰灰灰灰灰狼|狼|白
E|霊狼|守|狂灰灰灰灰灰灰|狼|白
F|霊狼|守|灰灰灰灰灰灰灰|狼|狂
G|霊狼|狂|守灰灰灰灰灰狼|狼|白
H|霊狼|狼|守灰灰灰灰灰狼|狼|狂
I|狂狼|霊|守灰灰灰灰灰狼|狼|白
J|狼狂|霊|守灰灰灰灰灰狼|狼|白
K|狼狼|霊|守灰灰灰灰灰灰|狼|白
(157)2006/03/31 15:46:07
牧師 ルーサー
考えられる可能性を列挙してみました。
能力者考察の材料にどうぞ。

考慮していないのは
1)デボラ君の村人騙りの可能性
2)ネリー君の結果騙りの可能性
3)マンジロー君、ネリー君が守護者の可能性
4)マンジロー君、ネリー君の村人騙りの可能性
高:1>>2>3=4:低 と見ています。
1)が微妙なんですけどね……。
(158)2006/03/31 15:46:15
牧師 ルーサー
日|1 2 3 4 5 6 7 8 8
残|16>15>13>11>9>7>5>3>1
占| 白 黒 ● ● ● ● ●
吊|   霊 黒 霊 ▼ ▼ ▼ ▼
灰|  8 7 6 5

灰吊り灰占いをすれば、占い結果が人間でも
1日に灰は2人減ります。
フレディ君さえ生きていれば村は勝ちます。
(159)2006/03/31 15:46:32
語り部 デボラ
占い先はローズマリーちゃんでお願いね。
(160)2006/03/31 15:46:52
語り部 デボラ
朝一アクトに関してだけど、更新前に書いたつもりだったのよ。護衛アクトをジョーク風に・・・。まぁどうでもいいわ。
(161)2006/03/31 15:51:05
お嬢様 ヘンリエッタは、>>160理由は?
2006/03/31 15:51:16
語り部 デボラ
私を狼とか言うからよ!
(162)2006/03/31 15:53:09
語り部 デボラ
でもなんで噛まれないのかね・・・。ワシってすごいんじゃないかのぉ。
(163)2006/03/31 15:54:19
お嬢様 ヘンリエッタ
もしデボラが真守護なら、きちんと考察をした方がいいお。これは忠告お。
(164)2006/03/31 15:55:09
牧師 ルーサー
>>157
間違いがありました。訂正しておきますね。

\|異冥|語|_______|記|穀
A|狂霊|守|灰灰灰灰灰狼狼|狼|白
B|狂霊|狼|守灰灰灰灰灰狼|狼|白
C|霊狂|守|灰灰灰灰灰狼狼|狼|白
D|霊狂|狼|守灰灰灰灰灰狼|狼|白
E|霊狼|守|狂灰灰灰灰灰狼|狼|白
F|霊狼|守|灰灰灰灰灰灰狼|狼|狂
G|霊狼|狂|守灰灰灰灰灰狼|狼|白
H|霊狼|狼|守灰灰灰灰灰灰|狼|狂
I|狂狼|霊|守灰灰灰灰灰狼|狼|白
J|狼狂|霊|守灰灰灰灰灰狼|狼|白
K|狼狼|霊|守灰灰灰灰灰灰|狼|白

>>オードリー
神に背いて戦々恐々と時間を作っています。
(165)2006/03/31 15:56:36
新米記者 ソフィーは、道に落としたパンくずを拾いながら現れた。
2006/03/31 15:56:41
新米記者 ソフィー
これも!おじちゃんこれもー!

\|異冥|語|_______|記|穀
L|侍萌|神|わたしのファン|卵|へんな髪
(166)2006/03/31 15:58:48
語り部 デボラ
考察すると噛まれるんじゃないかな?
(167)2006/03/31 15:58:51
新米記者 ソフィーは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2006/03/31 15:59:45
お嬢様 ヘンリエッタ
>>167
考察しなければ吊られます。(きっぱり)
(168)2006/03/31 16:00:43
お嬢様 ヘンリエッタは、ソフィーお姉ちゃんありがと〜。
2006/03/31 16:00:58
双子 ウェンディは、お嬢様 ヘンリエッタの周りを16周ぐらいグルグル走り回った。
2006/03/31 16:01:54
語り部 デボラ
うーん。でももうすぐ出かけるのじゃ。ちょっとだけしていくかのぉ・・・。
(169)2006/03/31 16:03:04
お嬢様 ヘンリエッタ
吊り損と、襲撃、どちらを取るべきかは真ならいわずもながですお。

まあ、がんばってくださいお。
(ちょっとでかけます〜)
(170)2006/03/31 16:04:37
語り部 デボラ
マンちゃんが狂人なら占われて白をもらおうとするとか言っておったが、ネリリン視点では彼は狂人なんじゃろ?なんで占われなかったんじゃ??
(171)2006/03/31 16:12:11
語り部 デボラ
ローズマリリンは今日ソフィーたんを吊らないとワシの吊り逃れがたやすくなるとか言っておるが何故じゃ??よくわからんぞ。なぜワシからなんじゃ??
(172)2006/03/31 16:14:42
語り部 デボラ
噛まずに吊る方針なのか??あきらかにマリリンが狼じゃないかYO!
(173)2006/03/31 16:15:45
語り部 デボラは、おいなりさんの皮を剥ぐ仕事にでかけた。
2006/03/31 16:16:10
牧師 ルーサー
>>デボラ君
むしろ襲撃されるほどの考察を出してください。
あなたは初日に騙……語ることが得意だと
おっしゃってましたよね?
期待していますよ。

>>ソフィー君
今夜はソフィー君のいる赤ログにお邪魔して
愛のお仕置きをしようと思っています。
今夜は寝させませんよ。
私の白い愛にて赤ログをピンクに染めてあげます。
(174)2006/03/31 16:28:11
冒険家 ナサニエル
何とかまとまった……かな。

■1.メイドさんの真偽
ばーさんの守護COは信用しない方向で考察させてもらった。
俺の二日目までの予想としては異国人:狼、メイドさん:真、ばーさん:狂人だったんだが
霊能結果で異国人が「人間」として発表された以上メイドさんが真であれば異国人:狂人、ばーさん:狼ということになる。
だが異国人が狂人であれば一日目に●先に挙げられた時回避COする必要は無いと思うんだが…
狂人なら占いで初期に白出しされた方が都合がいいんじゃないのか?
…そこがよくわからなくなってしまったが霊能結果が異国人:人間(狂人?)だったことからメイドさんは真かと思っている。
異国人が真霊能であるとはあまり思っていなかったし、ばーさんは昨今の言動から狼だと見ているからな。
まとめると真:メイドさん、狂人:異国人、狼:ばーさん、だ。
(175)2006/03/31 16:37:19
冒険家 ナサニエルは、牧師 ルーサーに困惑した。
2006/03/31 16:37:29
新米記者 ソフィー
アリーナー!(イェーイ!)
スタンドー!(イェーイ!)
みんな、今日は私のために集まってくれて、どうもありがとう!(イェー!)
こんなにたくさんの人に愛されて、私本当に幸せだよ!(イェー!)
この世界に入ってから、楽しいことも増えた分、悲しいこと辛いこと、泣きたくなる夜もいっぱいあったんだ。
昔からソフィーを応援してくれてた人たちの中には、覚えてる人もいるかな。
(176)2006/03/31 16:38:13
新米記者 ソフィー
…うん、そう、あの事件。だいぶ時間はたったけど、今でも思い出すだけで震えがとまらない。
本当に…本当につらかっ…つらっ……っ(ソフィーがんばれー!)(俺たちがついてるぞー!)(ワーッ!)
ありがとう。ありがとうみんな!
今日このステージに立つことができて、ソフィーは世界一の幸せモノです!
思いっきり楽しんで行ってね!では次の曲!
あなたと恋のおいるしょっく☆!(イェェェェーー!)
(177)2006/03/31 16:38:48
新米記者 ソフィーは、幸せそうな顔で眠っている。
2006/03/31 16:39:20
冒険家 ナサニエルは、ソフィーの寝言に怪訝そうな顔をした。
2006/03/31 16:48:47
双子 ウェンディは、新米記者 ソフィーに拍手した。
2006/03/31 16:49:00
冒険家 ナサニエル
ていうか>>175の異国人占い回避COについては>>95でローズが言ってたな…なるほど、狂人と思われないための布石か。納得。
(178)2006/03/31 16:51:15
酒場の主人 フレディは、新米記者 ソフィーを指さして笑った
2006/03/31 17:02:21
冒険家 ナサニエルは、酒場の主人 フレディに驚いた。
2006/03/31 17:03:19
酒場の主人 フレディは、(お店のオーナーが出かけたのよ・・・ひそひそ)
2006/03/31 17:04:41
牧師 ルーサー
フレディ君が襲撃されればデボラ君は偽確定。
吊りきって残り狼2を明確にしましょう。
(守護者はもうフレディ君鉄板で構いません)

ABCDを考慮し、デボラ君の真偽がどうであれ、
3回の吊りを残す(デボラ吊りで残り2回)6日目に
デボラ君吊り予約が一番の安全策でしょうかね。

灰襲撃がなく占い結果がすべて人間と仮定して
5日目灰吊りを挟めば、6日目灰は残り3人ですね。

明日、もう少し手数計算をしましょうか。
(179)2006/03/31 17:05:47
牧師 ルーサー
>>179
狼2→狼1 ですね。失礼。
(180)2006/03/31 17:10:27
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/03/31 17:14:56
冒険家 ナサニエルは、新米記者 ソフィーの耳元で百物語のテープを流した。
2006/03/31 17:16:18
お嬢様 ヘンリエッタ
すまんお〜、今日は更新時間までに帰ってくるのが絶望だお〜・・・・

委任コミットはすんであるお・・・

連日申し訳ないお・・・TT
(181)2006/03/31 17:53:05
双子 ウェンディは、牧師 ルーサーに話の続きを促した。
2006/03/31 17:54:09
双子 ウェンディは、お嬢様 ヘンリエッタにユンケル黄帝液をプレゼントした。
2006/03/31 17:56:01
酒場の主人 フレディ
それではお店開店するので失礼するわ。

ルーサーお互い、朝日を見れるといいわね。
(182)2006/03/31 18:00:55
冒険家 ナサニエルは、酒場の主人 フレディにAS○HIスーパードライを一箱分プレゼントした。
2006/03/31 18:19:29
冒険家 ナサニエルは、牧師 ルーサーにもプレゼントした。
2006/03/31 18:19:59
学生 ラッセルは、ビールをこっそり頂いてみた
2006/03/31 20:18:49
見習いメイド ネリー
>>142 エッタさま
能力者であるワタクシが、自分を真でないとした場合の客観的な発言をする意味はないとおもいます〜
自分が真の前提で話すのは当然です。
客観性が求められるのは、同意を得る必要があるような、例えば吊り手順の考察をする場合のみです〜
ワタクシは、ワタクシ自身をローラー対象にいれておりますが、それでも客観性がたりないでしょうか?

それから、繰返しになりますが、「村人騙りを考えない場合、占い回避COした人は、5分の4の確率で人外である」これは、客観的な事実です〜

人外が占い回避COした場合、真は必ず対抗にでますから、あわせて考えると確率が変わらない、などとということはありません。
(183)2006/03/31 20:32:26
見習いメイド ネリーは、いかくんを片手に、ビールを何缶も開けだした。
2006/03/31 20:32:59
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルの口に酒瓶をどんどん突っ込んだ。
2006/03/31 20:33:32
冒険家 ナサニエルは、見習いメイド ネリーの延々と続く愚痴を聞く覚悟をした。
2006/03/31 20:34:26
見習いメイド ネリーは、冒険家 ナサニエルをつんつんつついた。
2006/03/31 20:38:05
冒険家 ナサニエルは、どうしたメイドさん(よしよし)
2006/03/31 20:39:49
未亡人 オードリー
今晩は

今日も風が強いですわね。
(184)2006/03/31 20:43:39
未亡人 オードリー
途中経過

▼ソフィー
ローズ以外賛成
(185)2006/03/31 20:46:32
未亡人 オードリー
ニーナ    ●ローズマリー
ネリー    ●ヘンリエッタ 
ローズマリー ●ナサニエル
ウェンディ ●ナサニエル
ラッセル ●ナサニエル
ヘンリエッタ ●ローズマリー
ナサニエル ●セシリア
(186)2006/03/31 20:51:20
見習いメイド ネリーは、冒険家 ナサニエルに、泣きついた
2006/03/31 20:53:20
学生 ラッセルは、顔が真っ青になって倒れた
2006/03/31 20:55:10
学生 ラッセルは、壁に向かって何かつぶやき始めた
2006/03/31 20:55:52
見習いメイド ネリー
>>171 デボラおばあさま

>>1:327で、牧師さまが「COしろ」、といったからじゃないですかねえ〜
最初から占い師騙りにでなかった以上、霊能者騙りにでるつもりだったのは明白ですから。
騙る以上、あの場でCOするしかないですねえ。
(187)2006/03/31 20:59:03
未亡人 オードリーは、学生 ラッセル若いのに情けないわね(お酒にのまれるなんて)
2006/03/31 20:59:24
冒険家 ナサニエルは、見習いメイド ネリーを慰めた。
2006/03/31 21:00:12
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルの背中を必死でさすった。摩擦で火傷しそうなくらいさすった。
2006/03/31 21:01:07
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセルを、ジャイアントスイング!
2006/03/31 21:04:33
酒場の主人 フレディ
鳩の飛ばし方わかったかも!っていうか23時前には戻れるかもしれないわ。とりあえず報告よ。
(188)2006/03/31 21:05:23
冒険家 ナサニエル
メイドさぁぁぁぁぁぁああん!!!!
(189)2006/03/31 21:06:42
未亡人 オードリー
今居るのは私含めて4人かしら?

暇そうだから、アンケート投下するわね

新米記者 ソフィー
■1.●ヘンリエッタちゃん●マンジローさん
■2.▼ネリーちゃん
これどう思う?
(190)2006/03/31 21:06:44
未亡人 オードリー
>>188
あらマスター今晩は

それは良かったわ
(191)2006/03/31 21:08:02
酒場の主人 フレディは、麦酒ありがと☆ゴキュゴキュ
2006/03/31 21:09:33
未亡人 オードリー
未メモ者

セシリア・デボラ
(192)2006/03/31 21:12:13
冒険家 ナサニエル
>>190
すまん、どう思う、というと…?
(193)2006/03/31 21:19:25
見習いメイド ネリー
>>190 オードリーさま
一番最後に来て▼ワタクシはいわずもがな、
他に誰もあげてなかった●ヘンリエッタさまは、ライン切りにみえますね〜
1票だけでは採用されそうになかったですし。
●マンジローさんは狂人だったので、狼としては、単に自分達以外で、採用されそうな相手を上げたんじゃないでしょうか。
ただ、自由度の高い作戦を提案していたところから、狂人を白確定させようとしたフシはもしかしたらあるかもしれません。
(194)2006/03/31 21:20:52
未亡人 オードリー
>>193
そのまんまよ

何も感じないのであれば
「ただのアンケートに答えただけじゃない」
でも良いです。
(195)2006/03/31 21:24:17
未亡人 オードリー
>>194
ただ〜・・・

そこは違うわね、狼視点で
私&マスターが占いCOしてるのよ
(196)2006/03/31 21:32:33
学生 ラッセルは、すっきり爽快さわやかにおはよう
2006/03/31 21:35:06
未亡人 オードリーは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。
2006/03/31 21:35:46
見習いメイド ネリー
>>196
ああそうか。オードリーさんを狂人と思ってたはずですものね。
じゃあやっぱり普通に、単に自分達以外で、採用されそうな相手を上げたんでしょうねえ。
(197)2006/03/31 21:37:51
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセルに、ローリングクレイドル
2006/03/31 21:38:08
冒険家 ナサニエル
ラッセル、さっきは悪かったな。ほら水だ。(と見せかけて焼酎だ。)

>>196
そうか…うん、俺はあまり深く読み取ることは出来なかったな。
(198)2006/03/31 21:40:13
未亡人 オードリー
・・・・・ネリー

かぼちゃパンツ、見えてるわよ
(199)2006/03/31 21:40:24
冒険家 ナサニエル
メメメメメイドさぁぁぁぁぁぁああん!!!
(200)2006/03/31 21:40:33
未亡人 オードリー
>ナサニエル

あなたのアンケートメモおかしくない?
(201)2006/03/31 21:43:56
語り部 デボラ
今日はルーサーが襲撃されるような気がするわ・・・。
(202)2006/03/31 21:45:58
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
14
24
28
15
9
12
7
34
21
2
31
15
0
13
0