人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1281)1ゲットする村 : 7日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の娘 シャーロット に、6人が投票した。
お嬢様 ヘンリエッタ に、1人が投票した。

村長の娘 シャーロット は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、流れ者 ギルバートが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、書生 ハーヴェイ、お嬢様 ヘンリエッタ、交易商 ベンジャミン、ちんぴら ノーマン、異国人 マンジロー、の5名。
交易商 ベンジャミン
えー終わってないorz
(0)2006/03/26 01:01:05
ちんぴら ノーマン
なんだって…
終わってないのか!
(1)2006/03/26 01:01:25
異国人 マンジロー
前回参加村では更新時間前後不在を装った狼に完全に騙されたから、とりあえずそれを排除できたのでハズレでも満足だったり。
今日の吊りが最後なのか、それとも明日はあるのか。
(2)2006/03/26 01:02:55
お嬢様 ヘンリエッタ
きっついなこれ。
(3)2006/03/26 01:03:24
ちんぴら ノーマン
マジで終わるとおもってたぜ…
どうするかな…
(4)2006/03/26 01:05:23
異国人 マンジロー
昨日書いたが、
ハーヴェイ狂なら灰襲撃で自分が明日吊られるので今日の三択が最後。
ハーヴェイ真なら今日は三択で自分が食われて明日は二択。
ハーヴェイを吊るとハーヴェイ狼がなくなって、最終日三択。
(5)2006/03/26 01:06:10
書生 ハーヴェイ
ううむ…。
なかなか時間がとれなくて厳しいです。
申し訳ないです。
とりあえず、昨日と今日はエピにはいっていないので二人とも【人間でした】
(6)2006/03/26 01:14:52
ちんぴら ノーマン
能力者考察から間違ってるのかな…
どこでミスってるんだ…
(7)2006/03/26 01:17:41
お嬢様 ヘンリエッタ
>>6 ハーヴェイ
エピがどうのじゃなく、
普通に判定を言ってくれればいいのだけど……
まあ理屈は間違ってはいないけど。
(8)2006/03/26 01:20:27
交易商 ベンジャミン
これで2択か…それともハーヴェイ狼?
んーわからん
(9)2006/03/26 01:20:50
書生 ハーヴェイ
昨日守護者COがあったんですね。
それでギルバートさんが襲撃されたと…。
あとは、白確定しているのはマンジローさんだけですか…。
(10)2006/03/26 01:21:47
書生 ハーヴェイ
狼が1潜伏なので狼同士のラインが見えないのが厳しいところですね。
(11)2006/03/26 01:24:31
ちんぴら ノーマン
こうなるとローズマリー吊ったのがきつかったなあ…
(12)2006/03/26 01:25:36
ちんぴら ノーマン
それでこの先はどうする?
いったん考え直してみたいぜ。
(13)2006/03/26 01:30:25
お嬢様 ヘンリエッタ
どうするっていうか、
まずはハーヴェイをどうするのか、
というところからじゃない?

その辺はまだマンジローが生きてるから
卍に任せるの。
(14)2006/03/26 01:37:36
交易商 ベンジャミン
とりあえず今日は寝るわ
(15)2006/03/26 01:43:12
ちんぴら ノーマン
とりあえず俺様も寝るぜ。
もう一度仕切りなおしてみる。
(16)2006/03/26 01:44:39
異国人 マンジロー
今日は最終日のつもりで灰吊りで、ハーヴェイが狼の可能性は、考えるなら明日残った3人で考えれば良いと思っている。
(17)2006/03/26 01:58:14
異国人 マンジロー
昨日のアンケート回答(シャーロット除く)
ノーマンが人気だな。

シャーロット(白)
ノーマン>ベンジャミン>ヘンリエッタ

ギルバート(白)
ノーマン>ヘンリエッタ

ベンジャミン
ノーマン>ヘンリエッタ

ヘンリエッタ
ベンジャミン>ノーマン

ノーマン
ベンジャミン>ヘンリエッタ
(18)2006/03/26 01:59:38
異国人 マンジロー
アンケート
■1. 今日の吊り希望
■2. 1.で外して今日マンジロー襲撃時の明日の吊り希望

■3. 1.で外して今日灰襲撃時の明日の吊り希望
も入れようと思ったが、その場合ハーヴェイと答える意外ありえないではないか。

決めることは今日全部決めて最終日はコミットでよいと思っている。
墓下的には今日中にエピローグ突入のほうがいいのかな。
ここはエピローグでpt使い切るような村ではないからあまり関係ないかもしれんが。
(19)2006/03/26 02:14:08
異国人 マンジロー
自分からすると議論に参加していなかった2人を吊ってようやくスタートラインに立った感があるのだが、残り4人から吊り先を選ぶのも難しいな…
(20)2006/03/26 09:42:50
異国人 マンジロー
>>18に追加

カミーラ(2日目まで生存、村)
(序盤の印象で)ヘンリエッタ >>2:128
移行の霊結果からハーヴェイ真になる >>2:58

ボブ(3日目まで生存、狼>=霊)
ベンジャミン >>3:78
ハーヴェイは狼ではない(>>2:65)が吊り希望

ルーサー(3日目まで生存、占>>狂)
ヘンリエッタ絶賛マーク中 >>3:116
ハーヴェイ狼は除外 >>3:59

ダニエル(4日目まで生存、結)
便所・パンナコッタ >>4:42
ハーヴェイ白決め打ち >>4:103
(21)2006/03/26 10:24:21
異国人 マンジロー
クインジー(4日目まで生存、狼>狂>占)
3日目カミーラとヘンリエッタの二択でカミーラ >>2:133
4日目はヘンリエッタ評価がそのまま(>>3:184)で占い先候補から消滅

ジェーン(5日目まで生存、村 >>> 狂)
ハーヴェイ吊りより灰削り優先 >>5:28

ローズマリー(6日まで生存、村)
ハーヴェイ狼の可能性がある >>5:30

時間がない。夜まで戻ってこない。
クインジーの占い提示の仕方が怪しいのと、ルーサーが襲撃されていなければヘンリエッタが占われていたのかね。
(22)2006/03/26 10:25:49
異国人 マンジロー
戻ってきた。静かだな…

ハーヴェイ狂の場合、今日村人を吊ると灰襲撃で村人負けになるのは何度か説明した通り。
だが、本決定を出さずに投票は自分に委任してもらうと、今日の吊り先を外した場合でも、狼は1/2の確率で灰襲撃に失敗する。
灰を吊ると思わせておいて、灰襲撃・ハーヴェイ吊りになるのもいいな。
結局、誰が吊られるのかを狼に知らせるのは一方的に損。

【今日は仮決定は告知するが、本決定は告知しない】ということでよいだろうか。
状況的に本決定を撤回する理由はないし、判明するのが少し遅れるだけだ。
(23)2006/03/26 18:15:50
異国人 マンジロー
今日は灰同士でもっと考察して欲しい。できればハーヴェイも参加して。
>>23に同意してもらえるなら、自分の考察は表には出さない。
(24)2006/03/26 18:21:30
異国人 マンジロー
>>23案で良ければ吊り先は明示しないので、>>19のコミットについてはなしで。
(25)2006/03/26 18:33:18
お嬢様 ヘンリエッタ
本当に静かねえ……
で、考察が出せるのはもう少し後になりそう。
もすこし待っててね。

>>23は、ハーヴェイ狂の可能性を見るのなら了解。
ハーヴェイ狂人の可能性は私的には薄く見てるけど、
吊り先を隠すこと事態そこそこ有効なんじゃないかなって思う。
また、狼への心理的な圧力もかけられると思うの。
(26)2006/03/26 20:01:08
交易商 ベンジャミン
とりあえず顔出せたんで来てみた。
ちょっと>>6が気になった。
ハーヴェイ真でも狼2潜伏の可能性ってあるんだよね?
今日で終わってないから白、ってわけじゃなくて黒でも終わってない場合があるわけで。

まぁ言い方の問題だからそんなに気にする事でもないのかな・・・
(27)2006/03/26 20:14:47
交易商 ベンジャミン
あ、ハーヴェイは2回黒出してるからハーヴェイ視点では狼あと1匹なのか。

ごめん>>27は忘れて。
(28)2006/03/26 20:16:15
異国人 マンジロー
ボブ真・ハーヴェイとヴィンセント狼・ルーサーとクインジーどちらか狂という場合は狼が2人とも残っている可能性があって、今日の吊りを外すと狼勝ちエピローグになる。
(29)2006/03/26 20:31:33
交易商 ベンジャミン
ハーヴェイ真ならクインジー・ボブ狼
狂ならクインジー・ヴィンセント狼
狼ならヴィンセント狼

潜伏狂の可能性は無いと見ていいんじゃないかと思ってるんで今日はハーヴェイ吊りが安全かな、と思ってる。
灰考察はもうちょい待って
(30)2006/03/26 20:36:32
お嬢様 ヘンリエッタ
潜伏狂人の可能性は、考え始めたらキリが無いので
いつも考えないようにしているのよね。
というか今この場で潜伏狂人のような行動を
とっている人なんていないの。
(31)2006/03/26 21:25:20
お嬢様 ヘンリエッタ
ノーマンもベンジャミンも、あんまり議論を
誘導しようという感じじゃないのよね。
事情により不在って言う場合があったりしているようで。

でも、どちらかは素でこのようなスタンス。
で、どちらかは、狼が皆能力者を騙っているので、
どうにか自分を白く見せて逃げ切ろうとしている狼なんだよね。
(32)2006/03/26 21:52:38
お嬢様 ヘンリエッタ
前日のシャーロット吊りに関する意見で
ベンとノーマンに少し差が見られたので
そこに着目してみる。

ノーマンは>>6:65から、
シャーロットを相当怪しんでいたようなのが伺える。
>>4:63あたりからもうシャーロットにロックオンといった感じ。
だから>>1>>4>>7のような反応になるのはわかるの。
(33)2006/03/26 22:03:33
お嬢様 ヘンリエッタ
のに対してベンジャミンは>>6:64>>6:66>>6:67
やや寛容になっている。
そのわりに>>0>>9ではかなり驚いて見せている。
ギャップが激しいのよね。

これが怪しいので即吊り、というわけじゃないけど
演技臭いとは思った。

もし村人なら。昨日は感覚的には、
シャーロット狼以外ありえないと思っていたけど
強硬にそれを主張してしまっては怪しまれてしまう。
と見て昨日はあのような回答になったのかしら。
なんか疑われることに敏感な感じなのよね、ベンジャミンは。
(34)2006/03/26 22:04:31
ちんぴら ノーマン
おいっす。遅くなってすまないぜ。
考え直して灰考察だしてみる。
>>2
おそらくその村のログは俺様も読んでるぜ…
(35)2006/03/26 22:37:04
お嬢様 ヘンリエッタ
全体的に、ノーマンよりもベンジャミンの方が
見返してみると私の考える潜伏狼の動きを感じるの。

ベンジャミンのこれまでの灰考察。
6日目の灰考察は無いから5日目ので判断するけど
>>5:16から>>5:18で迷ってる素振りのある灰考察を述べつつ、
ハーヴ吊りの「安全策」もチラつかせるあたりが
非常に微妙で、どうとでも先を繋げる事ができてしまうの。

これに対しノーマンはその点がかなり人間らしいのよ。
(36)2006/03/26 22:49:35
お嬢様 ヘンリエッタ
というのも、5日目の考察でノーマンの場合だと
>>5:34という考察を出してるのね。
私もベンジャミンも白寄り、と言っている。
後、ローズマリーも。

で、4日目の考察とあわせてみると、
実質ノーマンは、5日目の時点で
シャーロット以外は怪しんでいない!
といっているのに他ならないのよね。

若干白い、とシャーロット以外の人間に言うことで
味方を増やそうと考えているのかもしれないけれども、
狼はこの時点からスケープゴートの逃げ道を
作るはずなんじゃないかと。

5日目の時点でシャーロット以外は白い、と言ってしまったら
もしローズマリーではなくシャーロット吊っても終わらず。
一方、自分で>>5:37と言っておいてあるために
6日目に「安全策」でハーヴェイに逃げることもできやしない。
行き詰っちゃうのよね。
(37)2006/03/26 22:50:11
ちんぴら ノーマン
能力考察だがやはりこちらは変えなくていいとおもうな…
確率的に低い。ハーヴェイ狼はないだろう。

灰考察だが今までヘンリエッタを印象で
白に見すぎてたと思うので考え直してみた。
(38)2006/03/26 23:02:56
ちんぴら ノーマン
両者とも考察にそんな穴があるわけじゃないんだよな。
まあルーサー食ってももう1つGJでないと
吊り増えないから占い嫌ってバクチで狙ったんだろうな。
食えば占われた奴吊ってみないといけないから
手数は変わらないはず。
でも両者ともその次の日の占い人気候補なんだよな…
あえて言うと2日目3日目からヘンリエッタのほうが
ルーサーに狙われてるな。だから食ったともいえるのか?。
カミーラを食べたのも寡黙ばかり残ることをイメージさせて
ヘンリエッタ占いへの牽制なのかもしれない。
しかしそれよりは昨日もいったが
そのタイミングでルーサー食えたはずだがな…
(39)2006/03/26 23:06:03
ちんぴら ノーマン
ヘンリエッタのほうであえていうと5日目ローズマリー吊りに
いく説明のところでクインジーがローズマリーを
占い候補に上げてたことに
触れていないところが気にかかるな。
3日目の希望でギルバートもローズマリーあげていたし
俺様もサブ候補で上げていたからライン切りに
いきにくいと思ってローズマリーを白要素に考えていた。
またライン切りとしてもこの時点で信用が落ちた状態
だったから●に上げるのも微妙だと思うんだよな…
その点に触れていないぐらいしか問題点は見つからないぜ。
(40)2006/03/26 23:07:51
お嬢様 ヘンリエッタ
■1. 今日の吊り希望
というわけで潜伏狼らしいのは
▼ベンジャミンと私は判断したの。
ハーヴェイ偽なら終わるけど、
それよりも今日終わる可能性が高いのは
ベンジャミン。

■2. 1.で外して今日マンジロー襲撃時の明日の吊り希望
明日があるなら▼ノーマンになるわよね。
大丈夫だと信じたいけれど……。
(41)2006/03/26 23:09:03
ちんぴら ノーマン
それとこれは前から実は感じてたがもしかして
ヘンリエッタ狼だとすると思考的スケープゴートに
俺様を利用しようとしてたのかもしれないな。
占い吊り先が似かよっているし。
今審問で一部流行の「リスクヘッジ」という言葉
が頭に浮かぶぜ…
しかしそれにしても穴がないぜ。
他に黒いところやぼかしたところがない。
(42)2006/03/26 23:09:47
ちんぴら ノーマン
ベンジャミンだけど最初あまりに非協力的で●▼だしていない。
あまりに不真面目すぎて普通は仲間が言うと思うんだが…
この村はDQN多すぎるぜ…メモ張ってない奴多すぎるぜ…
考察するのにも不便だからみんな張ってくれ…
5日目ぐらいから参加しだした感じだけどボブに切られすぎ。
ライン考察からいくとボブに切られてる分ヘンリエッタより白いな。
まあボブが狼と確定したわけじゃないが。
あと5日目LWだから頑張りだしたとも見えなくはないが…
4日目でクインジー吊りに反対してたところぐらいから
人間っぽい反応が増えたかなって思うんだよな…
緊張感が感じられない感じ、ガードがゆるくなった印象もある。
これをどうみるかなんだよな…
(43)2006/03/26 23:11:01
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/03/26 23:14:42
お嬢様 ヘンリエッタは、何でか判らないけどメモ貼り忘れること多いのよね。
2006/03/26 23:15:37
ちんぴら ノーマン
結論はまだ出ていない。もう少し時間をくれ。
あと
>>22の一番上はまちがってないか?
ヘンリエッタとカミーラは選びたくはないが
カミーラは自分占いしてるから選んだといっている。
(44)2006/03/26 23:17:19
ちんぴら ノーマン
>>23
了解したぜ。今日勝負かけてほしいぜ…
(45)2006/03/26 23:19:01
お嬢様 ヘンリエッタは、私以外に3人がコミットになってる件。
2006/03/26 23:27:45
ちんぴら ノーマンは、お嬢様 ヘンリエッタに俺様すでにマンジローに委任してたりするぜ。
2006/03/26 23:29:02
お嬢様 ヘンリエッタは、卍がコミットアンカーになっててくれてるのかな?
2006/03/26 23:30:56
ちんぴら ノーマン
というかベンジャミンとハーヴェイもコミット済み?
しかしベンジャミンはどうしたんだ?
(46)2006/03/26 23:31:20
ちんぴら ノーマンは、お嬢様 ヘンリエッタにそう思うぜ。
2006/03/26 23:31:45
お嬢様 ヘンリエッタ
>>40 ノーマン
ライン切りに関しては、クインジーのローズ占い希望くらいでは
さほど白黒の参考にならないと思ってるのよね。
それを言うなら、ボブのベンジャミン占いもね。
どうとでもとれるの。
ギルバートほどにもなると、本人の寡黙さもあったから
ライン切りとは違うと判断できたけど。
(47)2006/03/26 23:35:47
お嬢様 ヘンリエッタ
>>46
むしろ私はハーヴェイが……おーい。
(48)2006/03/26 23:36:44
異国人 マンジロー
自分がアンカーだから結論でたらコミットでいいよ。
少なくとも全員がメモを張るまでは待つ。
(49)2006/03/26 23:40:09
ちんぴら ノーマン
いやほんとは
■1. ▼ヘンリエッタ
■2. ▼ベンジャミン

って書こうと思ってたんだがな…
この状況でベンジャミン信じるって言うのもなあ…
(50)2006/03/26 23:40:56
ちんぴら ノーマン
まあいいぜ…一応張っとく…けど変わるかも…
(51)2006/03/26 23:41:53
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2006/03/26 23:42:51
交易商 ベンジャミン
戻るのが遅くなる件について

なんでこの発言がこう、という発言できないけどご容赦。
ちなみに今卍に委任、コミット済み。
(52)2006/03/26 23:44:11
交易商 ベンジャミン
ここまで誰にも疑われてないヘンリエッタが気になってきた。
あまり自分弁護的な発言は無かった印象なんだが、>>47
SG化への後押し?
(53)2006/03/26 23:48:20
お嬢様 ヘンリエッタ
>>53 ベンジャミン
どゆこと?
(54)2006/03/26 23:52:08
交易商 ベンジャミン
今日の>>0とか別に驚いてはいないんだけどね。まだ終わらない事への落胆のつもり。今までの考察とのギャップが激しいかな、別にそんな些細な事挙げなくてもって思った。
(55)2006/03/26 23:52:59
ちんぴら ノーマン
>>53
俺様も聞きたいぜ…
>>47
話題に触れてない事自体が不自然と捕らえたということだ。
3日目の●はけっこう注目する部分だとおもうしな。
(56)2006/03/26 23:54:15
交易商 ベンジャミン
>>54
ボブに切られすぎだから白、に対する否定でしょ?
便は白くない=自分は白い、明言してないけどそう言いたいんじゃね?

私はライン考察しない人だから今まで気にしてなかったけど、エッタに着目して見たらちょっと違和感ある発言かな、と思ったわけよ。
(57)2006/03/26 23:59:00
お嬢様 ヘンリエッタ
>>55 ベンジャミン
私はそう受け取らなかった。でもまあ、些細なことかもね。
むしろ>>36>>37の方がベンを疑う理由としては
主な方かな。

>>56 ノーマン
あ、なるほど。
(58)2006/03/27 00:02:33
お嬢様 ヘンリエッタ
>>57 ベンジャミン
そりゃそうでしょう?
灰と潜伏狼が少なくなってきてるのだし、
必然的に誰かを疑う、黒いと告発することは
自分は白いと言ってるのに他ならないのよね。
(59)2006/03/27 00:07:48
交易商 ベンジャミン
うあー無理っぽい。
先に結論だけ出しとく。
今日はハーヴェイ吊りたい。別に勝負を急ぐ必要は無いと思ってるし、今日村吊りでハーヴェイ狂なら負け確定。灰を狭めるのは有効だけどリスクが大きい。▼ハーヴェイで。
(60)2006/03/27 00:08:56
ちんぴら ノーマン
これどうするよ…1時間切ってるぜ…
(61)2006/03/27 00:09:32
異国人 マンジロー
どうしようかね。
ハーヴェイの意見も聞きたいのだが…
(62)2006/03/27 00:10:59
交易商 ベンジャミンはメモを貼った。
2006/03/27 00:12:16
お嬢様 ヘンリエッタは、書生 ハーヴェイに話の続きを促した。
2006/03/27 00:12:33
交易商 ベンジャミンは、決定までには戻るわー
2006/03/27 00:13:17
異国人 マンジロー
ベンジャミンが▼ハーヴェイ
ノーマンが▼ヘンリエッタ
ヘンリエッタが▼ベンジャミン

これは誰を吊っても文句は言われないと判断するぞ。
仮決定もなしで吊ってしまっていいかね。
ハーヴェイがコミットしてるか分からないがコミットしてみるぞ。
(63)2006/03/27 00:29:24
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
0
3
0
0
0
0
16
0
0
11
19
0
0
15