人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1281)1ゲットする村 : 6日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

酒場の看板娘 ローズマリー に、6人が投票した。
お嬢様 ヘンリエッタ に、1人が投票した。
流れ者 ギルバート に、1人が投票した。
資産家 ジェーン に、1人が投票した。

酒場の看板娘 ローズマリー は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、資産家 ジェーンが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、書生 ハーヴェイ、お嬢様 ヘンリエッタ、流れ者 ギルバート、交易商 ベンジャミン、ちんぴら ノーマン、異国人 マンジロー、の7名。
流れ者 ギルバート
シャーロット吊りでコミットきぼんぬ
(0)2006/03/25 01:01:06
異国人 マンジロー
1ゲット?
(1)2006/03/25 01:02:38
交易商 ベンジャミン
くそー1ゲトがorz
(2)2006/03/25 01:03:29
異国人 マンジローは、村長の娘 シャーロットを不信の目で見た。
2006/03/25 01:03:37
異国人 マンジロー
これはまあ、
【仮決定▼シャーロット】
DQN多すぎ。
(3)2006/03/25 01:05:42
お嬢様 ヘンリエッタ
シャーロットが間に合ったことについては
喜ぶべきことかどうか。
でも何というか怪しすぎることに変わりは無いの。
あざやかな吊り回避に他ならないもの。
ジェーンとローズはお疲れ様。
(4)2006/03/25 01:06:29
村長の娘 シャーロット
テラ真っ白な私が狼なわけないし灰つってけばもーまんたいですね。
(5)2006/03/25 01:06:46
村長の娘 シャーロット
仮決定はやすwwwww
まんじろーめ
(6)2006/03/25 01:07:10
お嬢様 ヘンリエッタ
>>3
まあまあ。シャーロットが
これから超弁解と神推理を披露してくれるのを
待ってからでも遅くないの。
(7)2006/03/25 01:10:11
異国人 マンジローは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/03/25 01:10:45
異国人 マンジロー
シャーロットは言いたいことがあれば垂れ流すが良い。
ノーマンはすぐには来ないからコミットされることもない。
ただし自分は寝る。
(8)2006/03/25 01:10:48
異国人 マンジロー
自分はもちろんまだコミットはしていないぞ。
(9)2006/03/25 01:13:23
お嬢様 ヘンリエッタ
とりあえずジェーン襲撃について。
これはもうあまり考える必要も無さそう。
非まとめ役の確定白狙い以上の何者でも無いと推測。
あまり意味は感じてない。
(10)2006/03/25 01:56:45
お嬢様 ヘンリエッタ
今マンジローに委任しているのね。
コミット云々とのことだから、
今は一応コミットしてはいるのだけど。

今日で狼吊れればいいの。
でも今日外すと明日からおそらく、
確定白のいない灰の殴り合いが始まるわけ。
マンジローが襲撃される可能性は高いから。
そうなると確定白のいない極めて辛いものになるの。

シャーロットは今日の吊りが濃厚だし、
私もシャーロットが今のところ怪しく思える。
でももし本当は村人なら、
お願いだから知恵を貸して欲しいと思ってる。
>>7は結構マジで言ってるの。
灰考察でも、狼予想でも、どういう形でもいいから
狼探しをして欲しいの。>>5みたいな主張されても困るの。
もーまんたいじゃない。私達には情報が足りない。
(11)2006/03/25 01:57:27
お嬢様 ヘンリエッタ
まあ狼なら知ったこっちゃないけれど。
というわけでもう遅いの。お休みなさい。
(12)2006/03/25 02:02:15
交易商 ベンジャミン
今だから言える。
DQNは吊っておいた方がいい。吊り回避だけに来られても正直困る。
なので【仮決定了解】
(13)2006/03/25 02:21:57
ちんぴら ノーマン
おいっす。今戻ったぜ。正直スマンカッタ。
っていうか結構意外な展開なんだが…
ローズマリー吊った上にジェーン襲撃か?…

▼シャーロットはしとくしかないだろ。
明らかに意図的だしな。まだ吊り手に余裕あるとは
いえないが吊るしかあるまい。

【マンジローに委任してコミットしておくぜ。】
すまんが寝るぜ…また明日な。
(14)2006/03/25 03:10:36
村長の娘 シャーロット
ただいも。

さすがにちょっと考察してみることにした。
すまんねw
変換が変なのは気にしないでください。

まず、「くいんじ」については完全に狼と視ている。ボブが真だとしたら医者が狼なので、書生は狂人と見て「くいんじ」を騙りにだしてきたんじゃね?

だから、まとめると
◯ルーサー、「かみーら」、ダニエル、「ジぇーん」、「マリー」
●「くいんじ」+医者かボブ
(15)2006/03/25 05:38:46
村長の娘 シャーロット
なんで、「くいんじ」がどういう考察をしているかをちぇきしてみた。

くいんじ疑い方レベルを5段階評価
数字が大きいほど疑っているとする。

5:ギルバーと、ヴィンセント
ギルに過剰なまでの疑い方を示していた。ライン切りにしてもさすがに度がすぎている感があるw

4:>>1:63かみーら、ボブ

3:シャーロット

2:>>3:184マリー、ノーマン

1:書生、エッタ
>>1:301でエッタを一番白いと評価。いくら序盤とはいえ、狼が仲間を一番白いと言うとは思えないかな。

考察みつかんね:便所民
(16)2006/03/25 05:53:29
村長の娘 シャーロット
うお、そろそろ屋敷が閉まるw

んじゃ、まとめ(つωT)

疑い方からして一番美味しい位置にいるノーマンあたりがあやしいと思うかな。あと、なぜか一人だけ評価がみつからない便所民が第2候補かなぁ。

ギルとエッタに対しては過剰な評価な気がするんで比較的白と見ます。残りは状況的に疑わざるをえない人だったり、ソの逆だったり。
(17)2006/03/25 05:57:18
村長の娘 シャーロット
そろそろ時間やばいのでとりあえず一旦退席。

屋敷の荷物が多過ぎて引越しに手間取りすぎた。。。
(18)2006/03/25 05:57:22
異国人 マンジロー
現在襲撃先やGJ有無で最終日までの進行を分類している。
まだまとめ終わっていないが、GJが出て偶数進行になっても得になることがなさそうなので、今考えているのはコミットで更新時間調整して、(ハーヴェイとマンジロー以外)遺言守護者CO。
普通に守護者COして今日守護者が襲撃されるよりも遺言の方が得だ。
この場合守護者の守護先はマンジロー。

狼が騙る場合は墓下の守護者候補はジェーン・カミーラ・ローズマリーの3人。
ジェーンと自身をパンダにしたがっていたカミーラは守護者ではなさそうだし、狼が守護者を騙るのはかなりハイリスクだろう。

まだ作戦に穴がないか考えているところなのだが、一応上記を実行する場合の参加可能時間を教えて欲しい。
忙しそうな人も多いので無理なら無理といってくれ。
リアル拘束してまで有利になる作戦を使う気はないから。
(19)2006/03/25 10:58:12
異国人 マンジロー
▼シャーロット前提で考えていたが遺言守護者COなら▼ハーヴェイもありなのか?
これだと何もしないほうが得?
もう少し整理してから表に出そう…
(20)2006/03/25 11:09:14
異国人 マンジロー
▼灰で終わらず、ハーヴェイが狼でなく、ハーヴェイを吊らない

1. 灰襲撃 (マンジロー・ハーヴェイ・灰・灰・灰)

1.1 灰3人の中から狼を吊る
勝ち。

1.2 ハーヴェイ狂で村人を吊る
襲撃先は灰。この襲撃は100%成功する。
最終日マンジローに2票、灰に1票で狼勝ち。

1.3 ハーヴェイ真で村人を吊る
襲撃先はマンジロー。
襲撃成功ならハーヴェイが狼に投票すれば勝ち。勝率50%。
襲撃失敗ならマンジローとハーヴェイが狼に投票すれば勝ち。勝率50%。

単純計算で、
ハーヴェイ真で勝率67%。
ハーヴェイ狂で勝率33%。
(21)2006/03/25 12:04:54
異国人 マンジロー
2. マンジロー襲撃
残るのはハーヴェイ・灰・灰・灰・灰

2.1 灰4人の中から狼を吊る
勝ち。

2.2 村人を吊る
襲撃先が灰なら最終日ハーヴェイが狼を吊れば勝ち。勝率50%。連続GJで延長。
襲撃先がハーヴェイなら勝率33%。連続GJで延長。

今日マンジロー襲撃なら単純計算で
ハーヴェイ真狂に関わらず勝率50% + 連続GJ
(22)2006/03/25 12:05:16
異国人 マンジロー
3. GJ/偽装GJ
残るのはマンジロー・ハーヴェイ・灰・灰・灰・灰

3.1 灰4人の中から狼を吊る場合
勝ち。

3.2 ハーヴェイ狂で村人を吊る場合
襲撃先が灰なら最終日灰に2票、マンジローに2票。勝率25%。GJで延長。
襲撃先がマンジローかハーヴェイなら勝率33%。GJで延長。

3.3 ハーヴェイ真で村人を吊った場合
襲撃先が灰なら勝率50%。GJで延長。
襲撃先がマンジローかハーヴェイなら勝率33%。GJで延長。

今日GJなら単純計算で
ハーヴェイ狂で勝率44% + GJ
ハーヴェイ真で勝率50% + GJ
(23)2006/03/25 12:05:41
異国人 マンジロー
…難しい。
GJ/偽装GJ2回なら有利なのだが、GJ1回で灰が多く残るのはどちらかというと不利。
遺言守護者COはGJ2回がなくなるからなしか。

吊り回避守護者COなら微妙だがありか?
GJ2回よりは守護者襲撃に期待した方がいいのかもしれん。
襲撃されなくても白決め打ちするわけではない。

こういうのは自分が決めるしかないのか。
(24)2006/03/25 12:38:19
異国人 マンジロー
灰印象は皆
シャーロット > ベンジャミン = ノーマン > ヘンリエッタ = ギルバート
くらいなのかね。

印象判断できるほどの発言量がないわけだが…
灰襲撃ならギルバートなのか?
状況はかなり白い。

ヘンリエッタが狼だった場合は、狼がヘンリエッタを選んだ時点で狼の勝ちは決まっていた、ということでよろしいか。
幼女吊りは人として許されないし。
(25)2006/03/25 13:12:01
異国人 マンジロー
寡黙すぎて灰から何人吊るかしか検討の余地がなさげ。
そういう点でローズマリーは自分の考えに近いとは分かっていたものの、灰の立場で灰考察を全くしないのはまずいと思うんだよなあ…

考察材料増える見込みないしコミットで灰ローラーでもいいのだがどうしよう。
(26)2006/03/25 14:05:51
異国人 マンジロー
アンケート
■1.ハーヴェイ以外で吊りたい人2人
■2.ハーヴェイと自身以外で吊りたくない人1人
■3.ハーヴェイを吊るかどうか
■4.コミットするかどうか
(27)2006/03/25 14:13:08
ちんぴら ノーマン
おいっす。ちょっと4時過ぎから出かけるぜ。
戻るのは夜10時ぐらいになると思うぜ。
その前にアンケート等に答えておくぜ。
(28)2006/03/25 15:44:10
ちんぴら ノーマン
灰印象としては
クインジーのラインからは
●カミーラ>●カミーラ▼ヴィンセント▽ギルバート
>●ローズ▼ボブ灰であれば▼ギルバート
これは4日目の考察でも出している。

シャーロット=ベンジャミン=ヘンリエッタ>ギルバート

ボブ狼と仮定すると
●ヴィンセントor●シャーロット
>●ベンジャミン▼ハーヴェイor▽ヴィンセント
>●ギルバート,▼ギルバートの場合 ●ベンジャミン
or▼ハーヴェイ▽自分▼ギルバート 
ボブは初日占いにシャーロットを出しているが
これは初日だから逆にライン切りのようにも見える。
ジェーン一番人気であったしな。
ベンジャミン、ギルバートは切りまくりだな…

シャーロット=ヘンリエッタ>ベンジャミン=ギルバート
(29)2006/03/25 16:14:04
ちんぴら ノーマン
ヴィンセント狼と仮定すると
●ジェーン>●?▼ボブ
で情報はない。

それと言動からの印象のグレースケールだと
シャーロット>ギルバート>ベンジャミン>>ヘンリエッタ
になるな。

とくにヘンリエッタが狼だと仮定するとクインジー=狼が
確定するような食い方、判定の出し方をするとは思えないぜ。
カミーラ食いじゃなくてあの時点でルーサー狙いとかじゃないか?
まあ作戦かもしれないがな…
(30)2006/03/25 16:15:32
ちんぴら ノーマン
シャーロットは>>2:151が黒い。
ローズマリーへの理由のつけ方がぼやけた形に
なっているところが狼くさいぜ。
それで質問をしたがスルーされた。
それにクインジーがフォローで占COするタイミングが早い。
これはもうすでに他の狼がCOしてしまってる
といえるのではないか?
それに当てはまるのはシャーロットだけだぜ。
(ベンジャミンはクインジーとほぼ同時とみている。)
(31)2006/03/25 16:17:44
ちんぴら ノーマン
ギルバートは言動からは判断できんのでこの位置、
ベンジャミンは昨日の言動を見ていると人間くさい感じがする。
ハーヴェイ吊りのタイミングを疑問におもうところ、
赤ログでの会話の優位性を知らない点がだ。
(32)2006/03/25 16:19:40
ちんぴら ノーマン
これらの考察からすると
■1.
これは悩むぜ…シャーロットは確定であとの二人はどっちにするか…
クインジーのギルバートへのライン切りがサブのほうに偏っている
ので若干ベンジャミンのほうが信用できそうなきがする。
なのでシャーロット&ギルバートかな…
■2.
これはやはりヘンリエッタだろう。
これで負けたら仕方ないと思ってるぜ。
■3.
シャーロットのほうを先につりたい。
そのあと5名になってその構成次第(マンジロー襲撃など)
によっては吊りはありかもしれん。
ギルバートとベンジャミンでどちらを吊るか迷ってるからだ…
■4.
▼シャーロットはコミットありでいいと思うぜ。
そのあとはコミットなしがいいぜ。
(33)2006/03/25 16:22:03
ちんぴら ノーマン
■1■3は悩むところだ…
ハーヴェイ残してギルバートとベンジャミン吊って
しまうほうがいいんだろうかな…
とりあえず昨日から
【マンジローに委任してコミットしてあるぜ。】

メモに張ったら出かけてくるぜ。
(34)2006/03/25 16:25:06
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2006/03/25 16:28:09
流れ者 ギルバート
この先もGJできそうにないからCOしとくぜ
【俺は守護者だ】

これについてのご意見、ご要望、対抗などお待ちしてます。
てことでマンジロー守護しながら委任してコミットしとく
(35)2006/03/25 17:28:22
異国人 マンジロー
>>35
黙って吊られるとか吊り先に挙がってからCOするよりは有効だろう。騙りだとしたら、ギルバートはローズマリー・ジェーン・カミーラのいずれかが守護者だと確信していることになる。

守護者COは了解だが、コミットする前にアンケートにも答えてくれないか。できれば灰考察も。
ギルバートは確定白に限りなく近い立場いにいる上に、ギルバートは明日墓下にいる可能性が非常に高いのだ。
(36)2006/03/25 18:09:28
異国人 マンジロー
α. ハーヴェイ霊でハーヴェイを吊らずに負ける
6日目 守結村村村狼霊 ▼村 ■守
7日目 結村村狼霊  ▼村 ■結
8日目 村狼霊  ▼村 ■霊
単純計算 3/4 * 2/3 * 1/2 = 1/4で負け
※ハーヴェイ狼でも負け

β. ハーヴェイ狂でハーヴェイを吊らずに負ける
6日目 守結村村村狼狂 ▼村 ■守
7日目 結村村狼狂  ▼村 ■村
8日目 結狼狂  ▼結 ■狂
単純計算 3/4 * 2/3 = 1/2で負け
※ハーヴェイ狼でも負け

γ. ハーヴェイを吊って負ける
6日目 守結村村村狼? ▼? ■守
7日目 結村村村狼 ▼村 ■結
8日目 村村狼 ▼村 ■村
単純計算 3/4 * 2/3 = 1/2で負け
(37)2006/03/25 18:14:12
異国人 マンジロー
ハーヴェイを吊らないなら明日の吊りが最後となる可能性があるが、ハーヴェイを吊っても灰を吊れる人数が増えるわけではない。
(38)2006/03/25 18:14:27
村長の娘 シャーロット
|ω・)ノ

私の当面のライバルはノーマンのようなので回答しておく。>>31についてだな。

>>1:125
無意味にカオス等という言葉を使い混乱を誘う。そして、吊り回数が6回と嘘ついたりミスリードしようとする雰囲気がかもしだされている。

>>1:131
ここから結社員についての考察が始まる。が・・・ダニエル偽などといい、実際違った。目の前に人外確定と思しき者がいればでるだろう。ついでに言えばジェーンも読みが逆だな。ジェーン、マリーの逆を行けば勝てると思う。
(39)2006/03/25 22:08:32
村長の娘 シャーロット
>>1:134
結社員の指定の方法が私は「COしている側が潜伏側を指定した方がいい」と思っていた。まぁこれは一長一短だから、特に問題はないが「逆」であることは確かだった。

あと、一日目でジェーンを黒といいながら占い候補にあげていたことかな。吊りでいいだろ。結果的に白だったが、狼の可能性はあるんだし馬鹿はとりあえず吊っておけばいいだろ。

全体的に逆の考え方が多すぎ。
(40)2006/03/25 22:17:37
村長の娘 シャーロット
ああ、あと【守護者に対抗しない】
(41)2006/03/25 22:18:52
お嬢様 ヘンリエッタ
戻ったの。
で、ギルバートが守護者COなのね。

他に真守護者がいるのなら隠れずCOしなきゃダメよ。
2人以上COが出れば、DQN村人さえ紛れてなければ
他の灰は自動的に確定白なの。
【私は守護者じゃない】けどね。
(42)2006/03/25 22:19:42
村長の娘 シャーロット
しかし、守護COは早くない?
確かに守護先はマンジローにせざるをえないし、狼は最白の一人のギルを襲ってくる可能性は高かったとはいえ、灰が減ってきた今「守護がいるかどうかの確認に結社を襲ってみるか」というのは可能だったわけで。そうすれば、後1回GJとれば村有利な以上狼側もだいぶ焦るだろう。

まぁ過ぎたことを話していても仕方ないな。守護対抗COはないだろう。対抗がでたら二人とも吊って終わりだからな。これから誰を吊るか・・・だな。
(43)2006/03/25 22:22:29
お嬢様 ヘンリエッタ
>>35 ギルバート
守護者であると言うのであれば、
今までの守護先についてキッチリ教えて欲しいの。
(44)2006/03/25 22:26:59
交易商 ベンジャミン
今戻った。
んー守護者COちょっと微妙かな…
【私は守護者じゃない】

>シャーロット
ノーマンを疑う根拠になったクインジー狼説の根拠を説明してほしいんだが。
いやまぁ私もそう思ってるけどさ、今まで説明無しだったから唐突すぎてよくわからんのね。
(45)2006/03/25 22:27:26
村長の娘 シャーロット
■1.ノーマン>便所民
■2.COがあるまではギルだったが、守護COがあったしな。エッタにしておく。
■3.ハーヴェイだけ別ってことはないな。最早灰と変わらない。クインジー黒はほぼ確定くさいが、ハーヴェイはやや白めだから最終日くらいまで残してもいいかもしれんな。
■4.コミットするかどうか
私に聞きたいことがないならコミットでもいいお。
(46)2006/03/25 22:32:39
村長の娘 シャーロット
ボブ、ハーヴェイのうちどちらかは真だと仮定するお。

■ハーヴェイ真ならクインジー狼。

■ボブが真の場合
ヴィンセントが狼であり、霊能者が速攻で3COになったことからハーヴェイが狼とは思いにくい。よって「ハーヴェイは狂」だろう。

そうすると、ルーサーかクインジーのどちらかが真で相方は狼。ルーサーは食われたからクインジーが狼くさい。さらに言えば、ルーサーのCOのタイミング、占い師確定を避けるようなCO等もクインジー狼を後押ししている。
(47)2006/03/25 22:39:40
お嬢様 ヘンリエッタ
>シャーロット
聞きたいことはまだいくつかあるの。

2日目の>>2:173
>>2:151で豪快にヴィンセントをスルーしている部分に
ついての質問に答えて欲しかったので今聞いておきたいの。

それと、>>46、吊りたい人2人で
ノーマン→ベンジャミンと希望している理由は
>>16>>17でOK?
他に怪しいと思っている部分はない?
(48)2006/03/25 22:40:39
交易商 ベンジャミンは、ハーヴェイ来ないとコミットできないよね
2006/03/25 22:41:51
異国人 マンジローは、お嬢様 ヘンリエッタたんを見守っている。
2006/03/25 22:50:11
交易商 ベンジャミンは、異国人 マンジローやっぱ幼女いいよね
2006/03/25 22:58:01
村長の娘 シャーロット
>>48
おお。見事にスルーしているな。
っと、真面目に答えると・・・。

能力者騙りする馬鹿ヴィンセントは村人と私の中で相場が決まってるんですよ|ω・)湿地な感じ。

もう一つの理由は、ヴィンセントやジェーンは最後の方まで残しておいて他の寡黙等を先に吊っておきたかったから。狼側もミスリードしてくれる仲間のような馬鹿村人を食うより、普通の村人を食うだろう。そうすることで、灰が狭まりやすいと思った。

どっちかというと、前者のイメージが強すぎるw
(49)2006/03/25 22:59:06
村長の娘 シャーロット
ちょっとネリーたんではぁはぁしてくる。
(50)2006/03/25 22:59:56
異国人 マンジローは、交易商 ベンジャミンに頷いた。
2006/03/25 23:02:59
異国人 マンジローは、村長の娘 シャーロットを怪訝そうに見た。
2006/03/25 23:05:32
交易商 ベンジャミン
>シャーロット
回答ありがとう。
あとこれはメタかもしれないけど、今まで発言してなかったのは何か意図があっての事?
(51)2006/03/25 23:08:08
村長の娘 シャーロット
ステルスはかなり気をつかって潜伏するから、潜伏狼から直接ヒントを得るのは難しいと思うんですよね。でも、仲間のCO狼なんかは自分が信頼されることに力を注いで、仲間の狼に対してはやや扱いが雑になるんじゃないかな、と思う。

つまり、CO狼が灰考察するとき、ステルス狼の評価はノーマンのような中くらいの位置とするのが一番楽だと思う。
(52)2006/03/25 23:09:11
お嬢様 ヘンリエッタは、異国人 マンジローと交易商 ベンジャミンを針千で殴った。
2006/03/25 23:09:55
村長の娘 シャーロット
発言しなかったこと?
ない(・∀・)怪しまれてどうする。

ただ、昨日出ていかなかったのは若干ねらったw

私と逆の思考が多いローズマリーを吊れるなら出ていかない方がいいんじゃないかなーと(・∀・)マンジローが吊る気まんまんだったし、弁解する時間はなかった
(53)2006/03/25 23:12:06
村長の娘 シャーロット
まぁ、若干メタだが素直に返答しよう。
以前も書いたが引っ越しだ。

うちは荷物が多すぎて常人の3倍の運送料とられたぜ(つωT)
(54)2006/03/25 23:13:32
交易商 ベンジャミンは、村長の娘 シャーロットを抱きしめた。
2006/03/25 23:20:01
異国人 マンジローは、頼むからみんなメモ張ってくれ。
2006/03/25 23:22:27
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/03/25 23:23:36
書生 ハーヴェイ
申し訳ないです。
鳩からしようと思っていたのがどうもつながらないみたいで発言ができませんでした。
鳩の方の設定をやり直して読み直してきます。
(55)2006/03/25 23:24:24
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/03/25 23:25:04
交易商 ベンジャミン
アンケート忘れてたorz
理由は後で。
■1.ノーマン>シャーロット
■2.ヘンリエッタ
■3.ごめん迷ってる
■4.この時間になったら無しでいいんでない?
(56)2006/03/25 23:27:51
交易商 ベンジャミンはメモを貼った。
2006/03/25 23:28:19
ちんぴら ノーマン
おいっす。だいぶ遅れた…
【守護者COに対抗しないぜ】
(57)2006/03/25 23:44:35
流れ者 ギルバート
帰ってきたぜ
守り先は最初ハーヴェイまもってあとずっと卍だな
(58)2006/03/25 23:47:49
流れ者 ギルバート
COについては0時59分にしようとおもったが
コミットされるかもしれないからさっさとしてみた
(59)2006/03/25 23:49:38
ちんぴら ノーマン
アンケート変更するぜ。
ギルバート守護だからベンジャミンを一応繰り上げとくぜ。
(60)2006/03/25 23:50:17
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2006/03/25 23:50:49
交易商 ベンジャミン
まずギルバートの守護COだけど、タイミングはともかく他の3人が守護っぽくなかった事を考えると真と見ていいんじゃないかなって思う。
まぁそうじゃなくても状況的に白だったし、どちらにしても吊りに挙げるつもりはなかったんだけどね。
(61)2006/03/25 23:58:45
お嬢様 ヘンリエッタ
これまでの返答ではシャーロットが微妙すぎる。
ただ、やっぱりどうしても村人である決定的な発言が無いので、
まず吊っておきたいという気持ちは変わらないの。

狼探しでクインジーを利用しているのはともかく。
そのクインジーもシャーロットについては
>>2:298、>>3:184などあいまいな評価を下してるのよね。
その点どうなのかしら。自衛になってない。

このあたりに微妙さを感じるけれども、
正直白黒つけたい部分もある。
ローズマリー風にいうと、
吊ることでエピになるか、
ならなくても状況はクリアになるの。
(62)2006/03/25 23:59:06
流れ者 ギルバート
吊られるとはおもってなかったがマンジローが言ってたように襲撃される可能性はあった
で0時59分40秒当たりにCO書き込みしようとおもったが出て行かないといけない用事があってその間にコミットもあるかなとおもってCOした
(63)2006/03/26 00:01:49
交易商 ベンジャミン
ごめんアンケート間違ってた。
■1.ノーマン=シャーロット
だったorz
(64)2006/03/26 00:03:14
交易商 ベンジャミンはメモを貼った。
2006/03/26 00:03:24
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/03/26 00:04:03
ちんぴら ノーマン
>>64
俺様そこまであやしいかな…
正直シャーロットと同列に並ぶのはショックだぜ…
(65)2006/03/26 00:04:56
交易商 ベンジャミン
んで今日のシャーロットの発言だけど、特に不自然な点とか黒い要素は無いかなって思える。>>53なんかは狼だとしたら言いづらいんじゃないかと思うし。
ただその行動は微妙なとこなんだな…。
でもこれは今日だけ見た場合。
昨日以前についてはやっぱり気がかりではある。
正直もうちょっと判断材料欲しいかな…とは思ってる。即吊り希望を出すほどではなくなってる。
(66)2006/03/26 00:05:49
交易商 ベンジャミン
というわけなのでエッタと比較した場合、という事でスライドしてノーマン。

…でも「発言見たいから」って理由で吊りを引き延ばす余裕も無いか。困ったorz
(67)2006/03/26 00:07:18
流れ者 ギルバート
orzか・・・
たしかクインジーもよく使ってたな
狼同士ではやってたのかと勝手におもってみる
(68)2006/03/26 00:07:44
交易商 ベンジャミンは、でも投票はシャロにしてる
2006/03/26 00:08:00
ちんぴら ノーマン
>>68
orzはけっこう使うんじゃないか?
(69)2006/03/26 00:10:15
交易商 ベンジャミン
>>68
そんな理由で疑われたらベンちゃん困っちゃうの…
(70)2006/03/26 00:10:31
流れ者 ギルバートは、異国人 マンジローに話の続きを促した。
2006/03/26 00:11:23
交易商 ベンジャミンは、異国人 マンジロー話の続きを促した。偽装だけど。
2006/03/26 00:13:16
お嬢様 ヘンリエッタ
■1.ハーヴェイ以外で吊りたい人2人
シャーロット>ベンジャミン≧ノーマン
ベンジャミンとノーマンは2人とも
正直発言スタイルが似てるように見えて、
差異がわかりにくい。
少なくとも、「自分が黒くなってもいいから
ガンガン突っ込みを入れる」攻撃タイプではないのよね。
どちらも。

シャーロットを吊って明日が来たなら
また考察しなおしたいけど、今のところは
ベンジャミンのが狼っぽい。
ノーマンがあまり突っ込みいれられてないだけに
比較できないのが難点だけど
ノーマンの方が隠し事をせず喋っている印象が強い。
でもこれ発言数のせいかもしれないの。
(71)2006/03/26 00:13:57
お嬢様 ヘンリエッタ
■2.ハーヴェイと自身以外で吊りたくない人1人
まあというわけでノーマン≧ベンジャミンかな。
微妙なところ。
この2人のどちらかが守護者COすればよかったのに!

■3.ハーヴェイを吊るかどうか
狼の可能性はもうほとんど見てないのよね。
そして、理由は何度も繰り返してきたけれども、
狂人の可能性もかなり低く見てる。
私はハーヴェイ真決め打ってもいいくらいの気分なのよね。
で、ノーマンベン両吊りすれば勝てるんじゃないかとすら。
慎重に行くなら吊りってのは、わかるの。

■4.コミットするかどうか
今日はナシでしょう。
遅くなってしまったし。

アンケ回答遅れてごめんなさい。
(72)2006/03/26 00:20:20
ちんぴら ノーマン
>>72
俺様が守護だったらシャーロット占った日に
ルーサー守ってるぜ…
(73)2006/03/26 00:21:41
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/03/26 00:23:03
流れ者 ギルバート
>>73
能力者襲われてもローラーの数が省けると思った
ダニエル、ジェーンは死んでもいいなとおもった
(74)2006/03/26 00:24:11
流れ者 ギルバート
手堅く一番死んではいけない人をまもってた
もっとGJ狙ったほうがよかったのか
(75)2006/03/26 00:25:54
異国人 マンジロー
本当はハーヴェイにも灰考察をして欲しいのだが、灰全員のメモが出たので、
【本決定 ▼シャーロット】

>>4:0
ルーサーが襲撃されたのも守護されてなかったのも意外だった。
守護されてなかったのはギルバートが守護者なら納得だが、ルーサーが守護されている可能性がかなり高かったことに変わりはない。
それでもルーサーが襲撃されたのは…安直だけどシャーロットが狼というのが一番分かりやすいんだよな。
(76)2006/03/26 00:27:04
お嬢様 ヘンリエッタ
>>73 ノーマン
私もそうしたと思う。
でも、守護については考え方も色々あるから、
守護先でギルバートを疑うつもりも責めるつもりもないの。
(77)2006/03/26 00:27:11
お嬢様 ヘンリエッタ
>>76
【本決定了解】よ。
(78)2006/03/26 00:29:01
異国人 マンジロー
>>75
一番死んではいけないのは真占い師だよ。
GJを狙うなら占い師外して結社員。
結社員が占い師の代わりに食われるのは問題ない。トラップが機能していないならなおさら。
(79)2006/03/26 00:29:21
ちんぴら ノーマン
>>75
責めてるつもりはないぜ。
いろいろ考え方があるだろうしな。
(80)2006/03/26 00:29:36
流れ者 ギルバート
【本決定了解】
(81)2006/03/26 00:29:39
流れ者 ギルバート
そうなのか
今度生まれかわったら占い師まもることにするよ
(82)2006/03/26 00:30:37
ちんぴら ノーマン
>>76
【本決定了解だぜ。】
ほんとこれで終わって欲しいぜ。
(83)2006/03/26 00:30:49
流れ者 ギルバート
俺の中じゃ占い師なんて食われて狼吊る餌にしかみえてなかった
(84)2006/03/26 00:31:22
交易商 ベンジャミン
【本決定了解】
ちなみに私が守護でも霊より占守護だね。
まぁ守護者じゃないからその時どう思うかわからんけど。
(85)2006/03/26 00:31:58
ちんぴら ノーマン
しかし占い食べるならカミーラのときに
食べておけばよかったんじゃないかと思うんだけどな。
あのときならまだ真偽分からなかったから食えるとおもうんだけど…
(86)2006/03/26 00:32:40
交易商 ベンジャミン
>>86
それは同感。
だからこそシャーロット狼っぽいにもつながるんだけど。
(87)2006/03/26 00:34:14
異国人 マンジローは、ちんぴら ノーマンに頷いた。
2006/03/26 00:35:20
村長の娘 シャーロット
私が狼というのが一番わかりやすいのか、とても理解しあえんな。まぁ了解。目的は果たせるからな。
(88)2006/03/26 00:44:50
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2006/03/26 00:47:42
村長の娘 シャーロット
女の子があと一人になるけど、がんばってね。変な髪のお嬢ちゃん|ω☆)
(89)2006/03/26 00:48:42
異国人 マンジローは、お嬢様 ヘンリエッタはヅラだったりして。
2006/03/26 00:54:28
お嬢様 ヘンリエッタは、異国人 マンジローをハリセンで殴った。
2006/03/26 00:58:19
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
19
0
1
0
0
0
0
13
11
0
12
16
0
0
18