人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1279)いんげんおいしいよね村 春だ! : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
美術商 ヒューバートが参加しました。
美術商 ヒューバート
やあやあ。ようこそ、いんげんおいしいよね村に。

ところで…
素晴らしいと思わんかね。

ふふ、何が?そうか、君はこの村は始めてか…。
いやなに、誰もが初めは知らないものだ。

そう、私も知らなかった。君は何かを知らぬ事を後悔したことはあるかな?…そう、この村にはその知らなかった事を後悔するものがあるんだ。

…それが何か?

まあまあ、焦るな。…立ち話もなんだからね、そこのソファーにかけてくれたまえ。

うむ、好奇心があることはとても良い事だ。
だが、好奇心、猫を殺すとも言うだろう。

…君は猫は好きかね?私はあの猫のヒゲが生えている鼻の下の部分が好きでね…。
とある偉大なる書物にて、そこを「鼻たぶ」と名づけようと言う動きがあった。
…ふふふ、私もそれを広めようと思ってしまっているほどに、鼻たぶのことが好きなのだよ。君もどうかね、鼻たぶと呼んでみては。

おっと、話が逸れてしまったな。
…この、何時の間にか話が逸れてしまうのは私の悪い癖だな。もっとも、治す気は無いが…。さて、そろそろ……。

これを、食べてみてくれたまえ。
うむ。君の前に置かれている、その豆のことだ。

なに、遺伝子改良をしたものだとか、豆の形をしたケーキとか言うわけではない。何の変哲も無い、ただの【いんげん】だよ。…ふふふ、しかし。

しかしだ。この豆には【】がついてしまう。
そう、【いんげん】だ。この【】は重要な発言や単語、人に強調したい発言などを囲む時に使う事が多い。そう、この【いんげん】もその意味で【】に覆われている。

食べてみたかな?
…どうだ、その味に驚いてくれただろうか。

私はその【いんげん】に出会うまで、さまざまな出会いと別れを繰り返してきた。…友と一緒に山を越え谷を超え、強敵と幾度もの戦いを繰り広げ、悪の組織の陰謀を妨げ、妨げられ、時には世界を救い、時にはドラゴンを退治し、時には王様を助け、時にはその王様を倒し、攻防一進一退、悪戦苦闘、暗中模索、愛別離苦……そう、それはそれは壮大な旅の末に手に入れた特別な物などでは、決して……無いのだよ。


そう、そのいんげんは農夫から買ったものだ。


驚いたかね。

私もこの【いんげん】を食べた時は驚いたものだ……まさか、こんな食べ物があったとは…。

信じられるかね、この文明に溢れた時代にも関わらず、未だに土を食べる人がいるという。
そう、原因は貧困によって、だ……。食べる物がないから、もう土を食べるしか無いのだよ。

よく、食べ物を残した時に教師や親などに言われたことはないかね。
「食べ物を残してはいけません、この世の中には餓死する人が何人も…」と言うやつだね。

そして児童がこう言うのだ。
「食べたからといって、その人達が救われるわけではないでしょ」と。ははは、まさに子供の言う通りではある。そう、それとこれとは話が別と言う事だ。

それは今の話とは全く関係ない話なんだが、実はこの【いんげん】はな……。

いいかい、これはここだけの話だ。
他の誰にも言ってはいけない。君と私だけの秘密だよ?いいね、誰にもこの秘密を漏らしてはいけない。

よし、君を信じよう。
私はこう見えても、人を見る目があるのでね……。
君になら話をしても大丈夫だろう。

そう、この【いんげん】は……。


とても、不味いんだ。


……素晴らしいとは思わんかね。

人とは、生きる上で食事が必要不可欠だ。
生きるためなら、不味い豆も美味しいと嘘をついてでも、生きていける唯一の生き物だ。自然の生物なら、合わない食べ物を食べていく事は殆ど無い。


…改めて、君を歓迎しよう。
ようこそ、いんげんおいしいよね村へ。

君たちは今日から【いんげん】しか食べる事が出来ない。

しかし、この村に集まってもらった者の中には、3名の例外がいる。…そう、人狼だ。奴らは人肉を喰べる。……我々が【いんげん】しか食べる事が出来ないのに、君は奴らを許せるかい?

古来より食べ物の恨みは恐ろしいと聞く。
うむ、私も37年生きてきた身だがね……それについてはそう思うよ。食べ物の恨みは、本当に恐ろしい。

何故【いんげん】しか食べる事が出来なくなってしまったか。この原因を解き明かすのは君なのだよ。

そして、例外を倒す為に必要な人材も君であり、【いんげん】以外の豆を食べる事が出来るようなエンディングにすることが出来るのも、君なのかもしれないね。

私?私はこの村に住んでいる、一介の美術商……だった者だよ。今はただのお兄さんに過ぎない。お兄さんだよ。

…最初の話の続きだがね。

人は誰しも知らぬ事を知ってから後悔する事がある。
何故知らなかったんだ……と。
…この話を聞いて、村から出ていきたいと思った者も、いるかもしれんが……。

この村にはな、どうやら出口はない。

自爆するか、餓死するか、食べられるか、吊られるかでしか、出る事が出来ないのだよ……。

……素晴らしいと思わんかね。
人間とは諦める事も出来るのだよ。自爆とは人間だけの特権らしい。

尚、【入る者は誰もが歓迎】だそうだ。
具体的に言うとこんなところらしい。

1、決定権(占い決定権・吊り決定権・CO法決定権等の全ての決定に拘わるもの)は、
全て話し合いか決定権者の提案で灰が同意すれば所持できる。
2、プレイヤー自身の全力を尽くす。(ようにする)
3、RPはもちろん自由。
4、その他ルール違反ではないものは全て駆使してよい。
※要するに普通のルールです。


何の事だか私には分からないが…。
なに、人狼もそう昼間から襲いにくるわけではないだろう。ゆっくりとしていってほしい。

それと、【いんげんをいくらでも食べていい】とのことだ。いんげんが嫌いな者もいるだろうが、それしか食べ物が無いのだから仕方が無い。

では、君の健闘を祈る。

何か困った事があれば、私は隣の部屋でいんげんから酒を作る方法を実験しているので、訪ねてきて欲しい。
(0)2006/03/15 13:12:57
美術商 ヒューバート
ふふふ……我ながら長くなってしまったようだ。
重要な事は最後のほうだけだからな、途中で眠ってしまった者は気にしないでくれたまえ。
(1)2006/03/15 13:14:32
美術商 ヒューバート
ああ、しかし一体何故こんな事に……。
過去の事例でもこういった村があったらしいが、原因が分からないな。

この村の記録から何かしらの原因を見つけてくる者がいるかもしれんな……。ここに置いておこう。

いんげんおいしいよね村wiki
http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F%A4%A4%A4%F3%A4%B2%A4%F3%A4%AA%A4%A4%A4%B7%A4%A4%A4%E8%A4%CD%C2%BC%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA

いんげんおいしいよね村
../1172/index.html
(2)2006/03/15 13:17:31
美術商 ヒューバート
さて、そろそろ時間だ。
先ほど言ったとおり、何か用のある者は隣の部屋に来たまえ。長々と実験や検証について話し合おうではないか。
(3)2006/03/15 13:18:56
美術商 ヒューバートは、テーブルの上の豆を片付けると、隣の部屋に戻っていった
2006/03/15 13:19:23
お尋ね者 クインジーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(お尋ね者 クインジーは村を出ました)
(2006/03/15 17:40:00)
踊り子 キャロルが参加しました。
踊り子 キャロル
いんげんおいしいよねっ
(5)2006/03/15 18:06:00
踊り子 キャロル
あたしつい最近まで、「ささげ」しか知らなかったんだっちゃ。
でもね、こないだフラリと立ち寄ったバーのマスターがさぁ…

「何か食べるかい?」

って言ったっちゃ。
あたし、別におなか空いてなかったんだけどね、ナゼか…そのいんげんから目が離せなかったんだっちゃ。

気付いたら、一口、もう一口、さらに一口…
夢中で食べてた…
マスターは笑ってこう言ってたよ、

「随分とお気に召したようだね…またおいで。」

でも…その後お店をいくら探しても、見つからないんちゃ。
名前も思い出せない…

……。
(6)2006/03/15 18:11:28
踊り子 キャロル
…でも気付いた。
そのいんげんは、「普通の」いんげんじゃないけど、「普通の」いんげんなんだって。

何言ってんだ、って笑うっちゃ?
いいんだっちゃ、きっと君も食べてみれば意味がわかるから。

…あたしは、またあのお店を見つけられたっちゃ…
それは「どこにもなく」「どこにでもある」お店だった…
(7)2006/03/15 18:14:31
踊り子 キャロル
ようし、いんげんもりもり食べるっちゃっ!!
(8)2006/03/15 18:15:33
踊り子 キャロルは、フラリと集会所を出て行った。
2006/03/15 18:18:30
美術商 ヒューバート
あの無敗の白馬か……。いや、懐かしいものだね。
今度クインジー君とはいんげんを食べながら語り合えそうだ。
(10)2006/03/15 22:09:50
美術商 ヒューバート
いや、白馬じゃないな。それは違う馬だ。
……まあ、気にするな。ではまたな。
(11)2006/03/15 22:11:48
双子 リックが参加しました。
双子 リック
いんげんおいしくなくはないよね。
(12)2006/03/15 23:54:17
双子 リック
いんげん嫌いじゃないです。
特に好きというわけでもないですけどね。

当方、ドライな現代っ子ですよ。
(13)2006/03/15 23:55:36
双子 リックは、とりあえずいんげんを一口食べた。
2006/03/15 23:55:44
学生 メイが参加しました。
学生 メイ
ヒューバートさん、今日から、いんげんしか食べられないんだ…。

おばあちゃんから聞いた話だと、大豆から油を作れるんだって。
だから、作ってみたよ。作り方を聞いて…、インゲン油を。

一杯レパートリー増えると良いよね。
だから、早速作ってみたんだ。

いんげん油で炒めたいんげん炒め。
みんなの分も作ったから、食べてね。

…いんげんおいしいよね。
(15)2006/03/16 01:06:09
学生 メイ
ソフィーさんこんばんわ〜。

多分、噂の人狼がいなくなったら、他の食べ物も食べられるようになるんだよ。きっと。

もしかしたら、一生分のいんげんを今から食べる事になるかもしれないんだね。

でも、…いんげんおいしいよね。
(18)2006/03/16 01:14:26
学生 メイは、新米記者 ソフィーソフィーさん、*おやすみ*。
2006/03/16 01:18:31
美術商 ヒューバート
うむ、いんげんおいしいよね。

コーラだって最初は不味いと思っていたから不味かったのだ……。そう、味なんてものは舌や精神の感じ方次第で美味しくなるものだろうな。

いんげん炒め、貰おうか。
どうも私は夜型のようでね。昼よりもアイデアは夜のほうが出やすいようなんだ。

それに、この炒めてあると言う事が非常に嬉しい。
ただの生いんげんならば夜食に食べようなどと言う気になれなかったが、炒めてある事で温かく、そしてこのように人の手を加えられたと言う事が重要なのだよ。

……分かるかね?人の手によって加工されたことによる、温かみと言うものが。…うむ、生で食べるいんげんよりは美味いな。

ああ、それと後片付けのほうは私がやっておこう。
ありがとう、君は料理が美味いね。良い嫁になれるだろう。

それでは、研究に戻ろう。…ん?大豆と同じ方法で油をとる、か。大豆酒のレポートがあったが……。
(19)2006/03/16 01:44:05
美術商 ヒューバートは、いんげん酒を造るべく、研究に没頭していった。
2006/03/16 01:44:35
双子 リック
いんげん嫌いじゃないです。

おっと、お姉さんが二人増えてるね。
いんげんは美容にはどうなんだろう。僕は知らないよ。
(20)2006/03/16 02:28:44
双子 リックは、いんげんを見つめたまま*うずくまった*
2006/03/16 02:29:32
学生 メイ
こんにちは〜。

お昼用意したよ。
いんげん油で炒めたいんげん炒め。
弱火でじーっくり炒めてみたんだ。

お勉強してくるよ。今は村から出れなくたって、きっと役に立つ日が来ると思うんだ。うん。





…いんげんおいしいよね。
(21)2006/03/16 12:23:21
踊り子 キャロルは、いんげん炒めをぽりぽり食べている。
2006/03/16 17:51:37
踊り子 キャロル
そう、そう、この味…
(23)2006/03/16 17:52:14
双子 リック
いんげん、僕は余ったのでいいや。

でもいんげん嫌いじゃないです。
(24)2006/03/16 17:54:13
美術商 ヒューバート
うーむ…大豆は大豆ペプチドから…
いや、実に難しいものだな。物にはそれぞれの良さがあり、その良い所を利用しているわけだ。

このいんげんにも、いんげんなりの良い所があるのかもしれんな。…そこから考えてみるか。ぽりぽりぽり…
(25)2006/03/16 20:50:34
踊り子 キャロル
この色…この色がいいっちゃ…
みどりいろ…ぽりぽりぽり…
(26)2006/03/16 22:19:56
学生 メイ
こんばんわ〜。

夢中になって勉強していたら、こんな時間になっちゃった。
ご飯用意するね。

いんげん油で炒めたいんげん炒め。

リックも、好き嫌い言わないで食べるんだよ?
これしか食べられないんだから。

…明日、別の料理考えようかな。


でも、…いんげんおいしいよね。
(27)2006/03/17 01:05:22
双子 リック
>メイさん
僕だってお腹空いてるときは迷わずいんげん食べますよ。
何しろ、

いんげん嫌いじゃないです。

から。
(29)2006/03/17 10:15:54
美術商 ヒューバート
うむ。それにしても、人が集まらんな。
研究にはもっと多くの人から得るヒントや知識が必要な気がするのだが……。

いんげん食べて待つとしよう。
いんげんおいしいよね。
(30)2006/03/17 13:52:26
修道女 ステラが参加しました。
修道女 ステラ
いんげん…
それは神が人間に与えなさった奇蹟。

おいしい……………よね???
(31)2006/03/17 15:22:14
新米記者 ソフィーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(新米記者 ソフィーは村を出ました)
(2006/03/17 15:20:00)
双子 リック
ん? 人増えたんですか? 減ったの?
……結局変わってない、と。

やっぱりあれじゃないですかね。
この村の貧乏臭い雰囲気が集まりの悪さにつながってるんじゃないかと思いますね。
(32)2006/03/17 18:01:23
双子 リック
でも、いんげん嫌いじゃないです。
(33)2006/03/17 18:01:34
双子 リックは、いんげんで*村興し中*
2006/03/17 18:13:58
踊り子 キャロル
貧乏臭いとか言うなっちゃ!
ぺしぺしっ!!
(34)2006/03/17 20:29:14
踊り子 キャロルは、双子 リックをぺしぺし叩いた。
2006/03/17 20:29:42
踊り子 キャロルは、新米記者 ソフィーに手を振った。
2006/03/17 22:54:34
踊り子 キャロル
んとー。
じゃあ、伝言しとこうか?

--さっきのソフィーさんからの伝言でーす--

えっと、さっきまでいたのと同じ人です。
風邪で体調があんまり良くないので鳩で抜けたらタイミングがステラさんをBLに入れてて抜けたっぽくなったんでステラさんが気にされてたら…と思ったのでもう一度来ました。

また後で抜けます、すみません。

--伝言ここまで--
(36)2006/03/17 22:56:42
踊り子 キャロル
まあまあソフィーさん、いんげんでも食べて風邪なおしちゃってくらはい。

ほれっ
(37)2006/03/17 22:57:49
踊り子 キャロルは、新米記者 ソフィーの病床にいんげんをお届けした。
2006/03/17 22:58:44
新米記者 ソフィーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(新米記者 ソフィーは村を出ました)
(2006/03/17 23:00:00)
雑貨屋 レベッカが参加しました。
雑貨屋 レベッカ
こんばんは。
参加しますね。
(39)2006/03/17 23:04:40
学生 メイ
こんばんわー。
ソフィーさん、風邪引いちゃったんだ。
リアル大事にねー。うん。

新メニュー考えてたんだけど、いんげん100%のハンバーグってどうなんだろ?
ちょっとはお塩をきかせたいなー、なんて思うんだけど。

でさ、結局これしか作ってないんだよね。
いんげん油のいんげん炒め。

あ〜あ、トマトがあれば『いんげん豆のトマト煮』が出来るんだけど。ヒューバートさん、どこかに食材隠してあったりしない!?

でも、…いんげんおいしいよね。
(40)2006/03/17 23:11:26
学生 メイは、雑貨屋 レベッカに、インゲン油のいんげん炒めを差し出した。
2006/03/17 23:12:31
雑貨屋 レベッカ
あら、メイちゃんどうもありがとう。
いんげんいただくわ。

折角いんげん沢山あるし、何か作ろうかしら。
茹でておひたしにするのもいいかも知れないわね。
かつおぶしとポン酢もあるわよ。
温かいご飯があればいいのだけれど……ね。
(41)2006/03/17 23:17:08
雑貨屋 レベッカは、追試験常連 メイに挨拶をした。
2006/03/17 23:18:45
双子 リック
レベッカさんこんにちは。

こんないんげんだらけの村ですみません。
(42)2006/03/17 23:19:21
双子 リック
でも、

いんげん嫌いじゃないです。
(43)2006/03/17 23:19:32
雑貨屋 レベッカ
リックくんもこんばんは。
好き嫌いしないのは美徳よ。

いんげんの味はどうとも思わないけれど、
歯ごたえは結構いいんじゃないかしら。
私はそこそこ好きよいんげん。
(44)2006/03/17 23:23:34
学生 メイ
>>41下act

村から出られないから、今は学校行けないんだ…。
伝書鳩で学校に連絡したら、
『3学期末試験は、村の騒動が終ったら、特別に準備しておく。』
だってさ。

生きてられるのかどうかもわかんないのに、先生は、試験の心配しかしてなかったんだ。
のん気っていうか、おおらか過ぎだよね。
(45)2006/03/17 23:24:24
雑貨屋 レベッカは、バケツ リックに会釈をした。
2006/03/17 23:24:34
雑貨屋 レベッカ
>>45 メイちゃん
先生方がおおらかなのも勿論だけど、
メイちゃんはちゃっかり生き残るって思われてるんじゃない?
赤点は取るのに留年はしてないでしょう?
(46)2006/03/17 23:28:20
雑貨屋 レベッカは、いんげん村の過去ログをチマチマと読んでいる。
2006/03/17 23:37:43
学生 メイ
>>46
レベッカさ〜〜〜ん!
赤点なんて、留年するぐらいとってないよぅ。
1つか2つぐらいだって。…_| ̄|●
(47)2006/03/17 23:42:39
学生 メイ
(一応、実験村として、1142村マイルストーンのある村(8人村)もあるよ。@宣伝)
(48)2006/03/17 23:45:05
雑貨屋 レベッカ
>>47
ふふ、そうね。
意外にしぶといって意味よ、気を悪くしないでちょうだい。
褒め言葉なんだから。

宣伝お疲れさま、時間が空いたらそっちも参考にするわ。
(49)2006/03/17 23:50:09
雑貨屋 レベッカは、インテリ極道 ヒューバートの長文投下を労った。よくできました
2006/03/18 00:09:51
学生 メイ
そうそうレベッカさん、
>>19でヒューバートさんがいんげんからお酒を造るんだって言ってるんだけど、なんか良い案無い?
(50)2006/03/18 00:20:16
雑貨屋 レベッカ
>>50
どうかしら?
豆からお酒やお茶を造るっていうのは分かるけどね。
いんげんはどちらかと言えばおつまみのイメージで
飲むって感じはしないわ。
いんげんは薄味だからまず品種改良して酒造りに適した
風味の品種を生み出すのが先じゃないかしら。
美味しいお酒が出来るのを期待してるわ、試飲させてね。
(51)2006/03/18 00:30:35
学生 ラッセルが参加しました。
学生 ラッセル
『近頃、結社権限によりいんげんの売買が制限されている。
報告によると、いんげんの産地である村が人狼に襲われた例が多発しているという事だ。これを受けた結社は、いんげんと人狼の因果関係について、目下調査中との事だ。
つい先日、「いんげんおいしいよね」と言うにんげんおいしいよね、と囁いている人狼の存在が確認された事を受け、今後いんげんの売買、栽培について一層監視の目が光ると予想される。

しかし、結社の監視が行き届かない、小さな村が数多く存在するのも事実である。
これらの村では、表現できないほど美味ないんげんが栽培されているが、これらの事情により、村外への流出が不可能になってきている。
実に哀しい出来事である。
私は、いんげんおいしいよねと言いながら育った一村人として、微力ながら人狼からいんげんを護る事に人生を捧げたいと思う。

遠くない未来に、いんげんが人狼に勝利することを信じている。

          ――あとがきに代えて 著者 』
(52)2006/03/18 00:37:37
学生 ラッセルは、『いんげんは沈黙せず』というタイトルの、分厚い本を閉じた。
2006/03/18 00:38:36
学生 ラッセル
先生……何度見ても涙が止まりません。
この熱い想い! 志! しかと受け止めました!
いんげんおいしいよねと心から言い合える世の中を作るため、微力ながら、僕もお手伝いさせていただきます!
(53)2006/03/18 00:39:12
双子 リック
ラッセルさんいらっしゃい。
よくぞこんなみすぼらしい村へ。

大丈夫、いんげんはきっと人狼に勝ちますよ。
あまり美味しくはないけれど……。
(54)2006/03/18 00:39:31
双子 リック
でも僕、

いんげん嫌いじゃないです。
(55)2006/03/18 00:39:47
学生 ラッセル
ああ、でも大丈夫かな……
いんげんと人狼の関係を突き止め、人狼を追い払えるようになればいいけど、僕は先生と比べたらまだまだ未熟だし、ただの学生にしか過ぎないし……

で、でも頑張らないと!
(56)2006/03/18 00:40:02
学生 ラッセルは、双子 リックにびっくりした。
2006/03/18 00:41:05
学生 ラッセル
――ええ!?
いんげんおいしくないんですか!?

おかしいなあ、先生の調査では、この村は人狼に狙われる要素が充分にある、いんげんおいしいよね村ということだったんですけど…
(57)2006/03/18 00:41:38
雑貨屋 レベッカ
いらっしゃい、えーとラッセルくん?
いんげんおいしいわね。
(58)2006/03/18 00:45:38
双子 リック
いや、いんげんはおいしいですよ。やっぱり。

(フォローを入れる大人な僕
(59)2006/03/18 00:46:54
雑貨屋 レベッカは、鼻血が出やすい ラッセルを歓迎した。
2006/03/18 00:46:55
学生 メイ
あ、こんばんわ。ラッセルって言うんだね。
私、メイ、よろしくね。

そうだ、さっき作った、いんげん油のいんげん炒めがあるんだ。
良かったらどうぞ。

…いんげんおいしいよね。
(60)2006/03/18 00:48:25
双子 リック
あとレベッカさん。
僕がかぶってるモノはバケツというより深底のボウルという感じのモノですよ。
いんげん調理にも使えちゃいますよ。
(61)2006/03/18 00:48:52
学生 ラッセル
あ、僕の先生のいんげんへの情熱ってすごいんですよ。
いんげんの産地の村を根性で調べ上げて、バリバリ現地調査していますから。それで実際に人狼に遭遇したこともあったんですけど、いんげんを死守せんと必死になって、見事生還してましたから。

先生が赴いた村が封鎖されたって聞いたとき、てっきりもう駄目だと思いましたけど…
いんげんは村を救うんですよ!
先生は、見事にそれを証明してくれたんです!

あ、僕が持っているこの研究書ですけど、欲しい方はお安くしておきますよ。
(62)2006/03/18 00:49:33
学生 メイは、学生 ラッセルに、いんげん油のいんげん炒めを差し出した。
2006/03/18 00:50:04
雑貨屋 レベッカは、リックの解説に感心した。ボウルなのね、分かったわ
2006/03/18 00:50:30
学生 ラッセル
。0(一つの村で10冊売りさばくなんて、やっぱり無理だと思います先生…

あ、皆さんどうもこんばんは。
いんげんと人狼についての研究の手伝いをしています、ラッセルと申します。
とはいえ、僕は先生の代理でしかないんですけど…

あ。いんげんのいんげん油炒め、ですか。
いただきます!
人狼が出た村の記録検証とかで、いんげんのトマト煮ばかり食べさせられていたんですよ〜。
(63)2006/03/18 00:53:11
雑貨屋 レベッカ
>>62
生憎私は要らないけれど、
丁度お酒造りの研究をしてる人が居るから
その人に声をかけてみるといいわよ。
(64)2006/03/18 00:55:38
踊り子 キャロルは、学生 ラッセルをつんつんつついた。
2006/03/18 00:56:04
学生 ラッセルは、いんげんの油いんげん炒めを食べている。
2006/03/18 00:56:29
踊り子 キャロル
いんげん油のいんげん炒めっちゃ?
いんげんのいんげん油炒めっちゃ?

どっちだっちゃ!!
(65)2006/03/18 00:57:14
学生 ラッセル
そういえばどっちなんでしょう…?

どっちにせよ、いんげんおいしいよね。
(66)2006/03/18 00:58:56
学生 メイ
>>65 >>66
いんげんのいんげん油炒めって、いんげんでいんげん油を炒めた事になるんじゃないかな。多分。
(67)2006/03/18 01:02:47
学生 ラッセルは、研究書の第7章「人狼といんげん料理の関係」をめくっている。
2006/03/18 01:03:03
踊り子 キャロルは、学生 ラッセルにうんうんと頷いた。
2006/03/18 01:03:08
踊り子 キャロル
いんげんでいんげん油を炒めたら…


…結局は、いんげんをいんげん油で炒めることになるっちゃ??

[...は混乱している]
(68)2006/03/18 01:04:48
学生 ラッセル
>>67
うーん…ホウレン草の油炒め、とか言いません?
でも油のホウレン草炒めとは言わない。

だから、いんげんのいんげん油炒めの方をこっそり主張してみます。
(69)2006/03/18 01:08:05
雑貨屋 レベッカ
>>68
材料と調理法が一緒なら同じ物が出来上がるんじゃない?
考えてると余計に分からなくなってくるものね(笑)
(70)2006/03/18 01:09:57
学生 メイは、…日本語って難しいよね。_| ̄|○
2006/03/18 01:12:00
雑貨屋 レベッカ
そういえば挨拶がまだだったわね
キャロルさんこんばんは。
いんげんおいしいわね。
(71)2006/03/18 01:12:34
雑貨屋 レベッカは、虎ビキニ キャロルに頭を下げた。
2006/03/18 01:14:01
踊り子 キャロル
いんげんおいしいよねーっ♪
(72)2006/03/18 01:14:48
踊り子 キャロルは、雑貨屋 レベッカに、にこにこしている。
2006/03/18 01:16:22
学生 ラッセル
真面目に考察してしまいますと、

いんげん油のいんげん炒め
→いんげん油によるいんげん炒め

いんげんのいんげん油炒め
→いんげんをいんげん油で炒めたもの

という解釈にもなり、つまりはどちらも間違ってはいないという事で良いようにも思えます。

「の」という助詞は、後続する名詞との所有・所在・所属・行為者などの関係を表す連体修飾語にもなり得ますが、名詞に付いて、「のもの」の意を表すことも(以下省略)

……という訳ですが、結論としていんげんおいしいですよね。
(73)2006/03/18 01:16:28
雑貨屋 レベッカ
私もいんげんの油炒めもらおうかしら。
今度おひたし作るから食べてね。
(74)2006/03/18 01:17:12
雑貨屋 レベッカは、夜神 ラッセルの>>73に頷いた。
2006/03/18 01:20:35
学生 ラッセル
…そして、思い切り見落としていましたが捨て置けないものを発見してしまいました。

レベッカさん…僕が鼻血が出やすいということを何故ご存じなんですか!?
母さんと先生しか知らないはずなのにッ…!
(75)2006/03/18 01:21:10
学生 ラッセルは、おひたし期待しています。
2006/03/18 01:22:38
雑貨屋 レベッカ
>>75
さあどうしてかしら?
実は私が実母でいんげん畑に捨てられてたのかも。
くすくす、嘘よウソ。
(76)2006/03/18 01:24:37
踊り子 キャロル
いんげんの卵とじって絶対おいしいとおもうな。
あとはいんげんの味噌汁とかー、いんげんカレーとかー…あと…(以下略)


とにかく、いんげんおいしいよねっ
(77)2006/03/18 01:24:47
学生 ラッセル
…くっ……
す、すみません、取り乱すところでした。

では、いんげんおいしいよね村の現地調査を続行すべく、村を少し探索しに行ってきます。
畑の様子も見てみたいので。

いんげんのあるところ人狼あり、と噂されて来ているようですから、皆さんもどうぞお気を付けて。
それではお休みなさい。
(78)2006/03/18 01:26:53
学生 メイ
あーあーあー。
[...は、>>73の小難しい話を耳を塞いで聞かないようにしている。]

>>74
あー、おひたし。何で思い浮かばなかったんだろ。
おいしそうだよね。
(79)2006/03/18 01:26:57
学生 ラッセルは、全員に一礼すると、研究書を脇に抱えて去っていった。
2006/03/18 01:27:40
雑貨屋 レベッカ
>>77
私はシンプルな塩味が好き。
いんげんってバリエーション次第で
いろんな料理に使えそうよね。
試してみるのもいいわね。
(80)2006/03/18 01:28:16
雑貨屋 レベッカは、鼻血少年 ラッセルに手を振った。
2006/03/18 01:28:50
雑貨屋 レベッカ
>>79
素材そのものからしてあっさりめの味つけが
ベストだと思うのよ。
今日は炒め物が出たからおひたしはまた今度ね。
(81)2006/03/18 01:31:28
学生 メイ
あー、こんな時間かぁ。
あんまり夜更かしすると、肌に悪いよね。

みなさんおやすみなさい。

(ステラさんとか、クインジーさんとか、今度お話できるかな…。)
[...は、そんな事を思いつつ、*寝室へ*向かった。]
(82)2006/03/18 01:35:56
雑貨屋 レベッカ
>>82
お休みなさい、体冷やさないようにね。
そろそろ私も席を外します。
(83)2006/03/18 01:38:52
美術商 ヒューバート
うう〜む…分からん、分からんのだ!
いんげんは一体どうしたら酒になるのだろう……。
研究はまだまだ続きそうだ。ぽりぽり
(84)2006/03/18 01:58:41
文学少女 セシリアが参加しました。
文学少女 セシリア
いんげんってやっぷる〜ん♪
(85)2006/03/18 02:30:45
文学少女 セシリア
むしろ今は、『いんげんは沈黙せず』がどういう類いの書物か気になるの
私は本ポジの文学少女であるが故に、科学書ばかり読みたがる奴はぶっちゃけ敵なの
(86)2006/03/18 02:39:56
文学少女 セシリア
あと一つ・・・・・

ぶっちゃけ、糖質やでんぷん質を豊富に含まない物から、アルコールを醸造するのは大変なの
逆に言えば、適当な蒸留装置さえあれば、砂糖水からでもアルコールを作れるの

文学少女なら、みんな知っていることなの
(87)2006/03/18 02:45:14
文学少女 セシリアは、美術商 ヒューバートには頑張って欲しいの
2006/03/18 02:49:41
雑貨屋 レベッカ
寝る前に来ました。
セシリアね、よろしく
いんげん食べてってね。
(88)2006/03/18 03:16:01
雑貨屋 レベッカは、マヨラー セシリアに挨拶した。
2006/03/18 03:16:53
お尋ね者 クインジーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(お尋ね者 クインジーは村を出ました)
(2006/03/18 03:30:00)
お尋ね者 クインジーが参加しました。
お尋ね者 クインジー
俺の名はジョン・ポール・ヒル。
西部じゃクインジーで通っていたが、南部じゃスティーヴだった。
ここでは、ゲンゾーと呼んでくれ。
(89)2006/03/18 04:17:19
双子 リック
おっと、人が増えて来て、貧乏臭い村なりに暑苦しくなってきましたね。
セシリアさんクインジーさんこんにちは。
(90)2006/03/18 09:44:53
双子 リック
あれ、ゲンゾーさんって呼ばなきゃいけないんですかね?

まあいいや。よろしくジョンさん。
(91)2006/03/18 09:45:39
双子 リック
あと、僕はいんげん油のいんげん炒めよりいんげんのいんげん油炒めのほうがいいな。
なんとなくですけど。
でもどっちにしてもいんげんオンリーなんですよね……。
(92)2006/03/18 09:47:04
双子 リック
そうは言っても、

いんげん嫌いじゃないです。
(93)2006/03/18 09:47:17
双子 リックは、なんとなく*踊り出した*
2006/03/18 09:51:53
双子 ウェンディが参加しました。
双子 ウェンディ
いんげんおいしいよねっ♪
(94)2006/03/18 12:42:29
双子 ウェンディ
こんにちはー。
いんげんしか食べられないのは、ちょっと飽きるかもー。
でも、いんげんおいしいからいっか。いいよね?
(95)2006/03/18 12:43:45
双子 ウェンディ
で、リック、何で踊ってるの?
私も一緒に踊ってもいい?
夢は大きく、一流ダンサー!
(96)2006/03/18 12:45:13
双子 ウェンディは、リックの真似をして*踊ってみた*
2006/03/18 12:46:04
美術商 ヒューバート
おお、あと少し人が集まれば、何かが分かりそうだな。うむ、順調だ。
(97)2006/03/18 19:00:33
雑貨屋 レベッカ
皆さんこんばんは。
今丁度10人なのね。
今日は忙しいからまた明日の夜に来るわ。
(98)2006/03/18 19:35:40
冒険家 ナサニエルが参加しました。
冒険家 ナサニエル
金のいんげんが眠ってるって伝説があるのは・・・この村かい?
(99)2006/03/18 21:04:27
冒険家 ナサニエル
最近は何だか集まりが悪いみたいだなって思うのは・・・俺だけか?
ま、いんげん食ってりゃそんな心配もいらないんだけどな。

【いんげん NO WAR】

さて、誰か来るまでまったりしていようかね・・・。
俺は喋るのが好きなんで・・・・な。
(100)2006/03/18 21:23:44
踊り子 キャロル
金のいんげん??
そんなんあるっちゃ?
すごーい
(101)2006/03/18 22:10:35
踊り子 キャロル
それ見つけたら、もうリックンに貧乏臭いなんていわせないっちゃ。
でも金のいんげん…たべられるの?
(102)2006/03/18 22:11:48
冒険家 ナサニエル
お、これは綺麗なお嬢さんだな。
美女にお宝・・・コイツは冒険家冥利に尽きるってもんだぜ。
ナサニエル=エサニナルだ。
なんだか名前に不吉要素がプンプンだが、まぁよろしく頼む。
(103)2006/03/18 22:12:45
踊り子 キャロル
ナサニエル=エサニナル、ナサニエル=エサニナル、ナサニエル=エサニナル、ナサニエル=エサニナル、ナサニエル=エサニナル、ナサニナル=エサニナル、


あっ、まちがえた…
むずかしいっちゃ…

[...はナサニエルの名前を10回言おうとがんばっている]
(104)2006/03/18 22:16:34
冒険家 ナサニエル
金のいんげんに関しては詳しいことは分かっていないんだ・・・ただ、金のいんげんには何かしら伝説が多くてな・・・ある人は巨万の富を得て、ある人は身を滅ぼした・・・コイツは冒険家として放ってはおけない、ってね♪
(105)2006/03/18 22:18:27
踊り子 キャロル
ふうん…
みつかるといいねっ♪

見つけたら、あたしにも見せてくれるっちゃ?
(106)2006/03/18 22:25:20
冒険家 ナサニエル
もちろん♪
この村の名物として置いて行くさ。
過程が大事であって結果にはあまり興味は無いからな。

まずは普通のいんげんを知ることから始めようかな。
[...はいんげんをポリポリかじっている]
(107)2006/03/18 22:27:41
踊り子 キャロルは、冒険家 ナサニエルの隣に座って一緒にいんげんをぽりぽり*食べ始めた*
2006/03/18 22:30:58
冒険家 ナサニエルは、いんげんって何が合うんだろう?塩?
2006/03/18 22:38:50
見習い看護婦 ニーナが参加しました。
見習い看護婦 ニーナ
あなたが落としたのは金のいんげん?それとも銀のいんげん?
(108)2006/03/18 23:10:49
見習い看護婦 ニーナ
んーと、私が食べてるのは普通のいんげんだけど。
落としたほうがいいことあるかな?えーい。

[…は、普通のいんげんを鍋へ放り込んだ。]
(109)2006/03/18 23:14:51
見習い看護婦 ニーナ
いんげんおいしいよね?

金の芽がある金芽いんげん!生えるかなー?
いいことありますように!(パンパン)
(110)2006/03/18 23:18:26
見習い看護婦 ニーナ
さて、金芽いんげんが生えるまで診療所の掃除でもしてようかな。
またあとでねー。
(111)2006/03/18 23:25:25
見習い看護婦 ニーナは、診療所へ*出かけていった*
2006/03/18 23:26:24
冒険家 ナサニエル
っとと、いんげんに夢中になっちまってた。
新しい村人さんだな、よろしく♪
しっかり看護頼むよ★
(112)2006/03/18 23:31:47
学生 メイ
こんばんわー。

ニーナさんが鍋でいんげん茹でてるんだ。
お塩入れちゃえ。えいっ。

…?あれ?火がついてないんだ。
[...は、鍋を火に掛けた。]
(113)2006/03/18 23:37:36
冒険家 ナサニエル
はじめまして学生さん♪
やっぱりいんげんは塩みたいだな・・・茹で上がるの楽しみにしてるよ
(114)2006/03/18 23:41:29
学生 メイは、冒険家 ナサニエルに、びくっとした。
2006/03/18 23:50:39
冒険家 ナサニエルは、学生 メイご、ゴメン・・・驚かせちまったみたいだな(反省
2006/03/18 23:52:03
学生 メイ
[火加減をジーっと見て居て、ナサニエルに気がつかなかった。]

私、メイって言うんです。よろしく。

[鍋は沸騰し始めた。]
(115)2006/03/18 23:53:27
見習い看護婦 ニーナは、大量の下痢止め薬を持って集会場に戻ってきた。
2006/03/18 23:55:36
冒険家 ナサニエル
っとと・・・やっぱり警戒されてる・・・か。ま、日ごろの行いが悪いせいかな、反省反省。

なぜに下痢止めか突っ込んでも良いのか・・・な?
(116)2006/03/18 23:58:55
見習い看護婦 ニーナ
こんばんはー。

いんげん食べ過ぎちゃった人でも大丈夫なように、お薬持ってきたよ。
(117)2006/03/18 23:58:59
学生 メイ
[...は、火を止めて、いんげんをざるにあげた。]

っと、これでいいね。
[...は、早速かじり出している。]

ニーナさん。もごもご(こんばんわ。)…ごっくん。
ごめんなさい。食べながら挨拶しちゃって。
(118)2006/03/19 00:03:35
学生 メイは、でも、いんげんおいしいよね。
2006/03/19 00:03:49
見習い看護婦 ニーナ
[…は、うれしそうに薬をテーブルに並べ始めた。]

頭痛、胃痛、腹痛、関節痛、筋肉痛…

なんか間違えたかな。まぁ、いんげんおいしいからいいよね。
いんげん食べ過ぎたらこのお薬も飲んでね。ニーナからのお願いだよ?(上目遣い
(119)2006/03/19 00:08:19
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナの上目遣いにズキュンとやられた
2006/03/19 00:09:21
見習い看護婦 ニーナ
あ、メイちゃんと青い髪のイケメンさん、こんばんはー。
いんげん茹でてくれたんだね。ありがとー。
私もいただきまーす(もぐもぐ


……あちっ!><。
(120)2006/03/19 00:12:04
学生 メイは、つ【火傷用の塗り薬】
2006/03/19 00:14:02
見習い看護婦 ニーナは、茹でたていんげんが熱くて泣いている。熱いよぅ…(しくしく
2006/03/19 00:14:05
冒険家 ナサニエルは、つ【氷たっぷりの水】
2006/03/19 00:14:30
冒険家 ナサニエル
ったくおっちょこちょいな看護婦さんだな・・・
っと、俺もいんげん食べようかね。

・・・・ぅあちぃ!!!
(121)2006/03/19 00:16:21
見習い看護婦 ニーナ
塗り薬って舌に塗っても大丈夫かな。

んーっ、んーっ

[…は、火傷した舌を出してもがいている(じたばた)]
(122)2006/03/19 00:17:48
冒険家 ナサニエルは、猫舌だった
2006/03/19 00:18:53
学生 メイ
…?

[...は、熱さを気にせず、もぐもぐ食べている。]
(123)2006/03/19 00:19:25
見習い看護婦 ニーナは、学生 メイにもらった塗り薬を氷水で流し込んだ。
2006/03/19 00:19:59
お尋ね者 クインジーは、くしゃみをした。
2006/03/19 00:24:36
見習い看護婦 ニーナ
ひゃふいーっ お薬まずひーーっ
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえぇぇん

[…は、薬の使い方を間違ったことには気がついていない。]
(124)2006/03/19 00:26:19
学生 メイ
ところでさ、みんな日が開けたら、発言増えるのかな?
プロローグで発言少ないと、ちょっと気になるよね。

結構、まとめ役に関してごたつくと思うんだ。

心配が杞憂だと良いな…。
(125)2006/03/19 00:26:23
学生 メイ
>>123下act

あ…。それ飲み薬じゃないから、舌に使っちゃダメ…。
って、お医者さ〜〜ん。>>130(この辺で登場しないかな。)
(126)2006/03/19 00:28:49
冒険家 ナサニエルは、お尋ね者 クインジーに手を振った。
2006/03/19 00:28:53
冒険家 ナサニエル
>>125
結構同意、だな。
俺はプロから喋って個人を見たいんだけどな・・・。

あひゃひゃひゃ・・・あー、べろやけどしまってるなー。
(127)2006/03/19 00:28:56
冒険家 ナサニエル
ったーく、塗り薬飲む看護婦ってどうなんだよ本当。
俺も塗るついでだ。塗ってやろうか?
(128)2006/03/19 00:31:30
学生 メイは、ゲンゾーに手を振った。
2006/03/19 00:34:00
見習い看護婦 ニーナ
>>128
んと……(もじもじ)

あーん(舌出し
(129)2006/03/19 00:36:32
見習い看護婦 ニーナは、お尋ね者 クインジーをつんつんつついた。
2006/03/19 00:36:42
学生 メイは、>>130にヴィンさんが登場なら、ネタ的に美味しいけど、
2006/03/19 00:39:46
学生 メイは、あんまり気にしないでね。
2006/03/19 00:40:05
お尋ね者 クインジーは、いんげんアレルギーの気配を感じた。
2006/03/19 00:40:55
冒険家 ナサニエル
>>129
ん、よしよし。
あー、こりゃ酷いな。動くなよ〜?
[...はニーナの舌に薬を塗っている]

よし、間違っても水をのんだりするなよ?
(130)2006/03/19 00:41:40
見習い看護婦 ニーナは、>>130はヴィン先生かクインジーさん希望ーっ
2006/03/19 00:41:53
見習い看護婦 ニーナは、さっそく希望は打ち砕かれた(笑)
2006/03/19 00:42:41
冒険家 ナサニエルは、ご、ゴメン!!速攻で打ち砕いちまったorz
2006/03/19 00:43:44
冒険家 ナサニエルは、隅っこでおとなしくしていようと決めた
2006/03/19 00:44:08
学生 メイ
ゲンゾーさん、この村には、(分かってるのは)いんげんしかないよ?
調味料は一応あるみたいだけど。

水だけだと、凄いダイエットにはなるけど。
もしかして食べず嫌いだったりする?

でも、…いんげんおいしいよね。
(131)2006/03/19 00:45:35
お尋ね者 クインジー
もう一度言っておく…でぇくしょん!
俺は、【ゲンゾー】でぇ……くしょん!!
頼んだぜ…………へっっくしょん!!!
(132)2006/03/19 00:45:53
学生 メイは、冒険家 ナサニエルに、>>130は気にしないで〜。
2006/03/19 00:46:14
お尋ね者 クインジーは、アレルギー成分を抜いたいんげんの登場に期待した。
2006/03/19 00:47:04
見習い看護婦 ニーナ
>>130
あひはほー♪(ありがと)

イケメンさん、やさしいね。はい、茹でたていんげん、あーん♪

[…は、湯気のたついんげんをナサニエルに差し出した。]
(133)2006/03/19 00:49:16
見習い看護婦 ニーナ
>>132
おっけー。ゲンゾーさんだね。
ゲンゾーさん、ゲンゾーさんっ!うん覚えたよ(にこっ)

あーん♪ってしたかったけど、このいんげんは食べられないのね(しゅん)
あれ、くしゃみしてる…。風邪ですか?これお薬どうぞ。

[…は、ゲンゾーさんに下痢止めを差し出した。]
(134)2006/03/19 00:56:54
冒険家 ナサニエル
>>132
なるほど、【ゲンゾー】さんだな。了解了解。
いんげんにアレルギーってあるのか・・・金のいんげんならもしかしたらアレルギーでないかも、な。

>>133
ナサニエル=エサニナル、だ。良かったら名前も覚えてくれよな、看護婦さん♪

oO(こ、このあーん♪は嫌がらせなのか天然なのか・・・いや、絶対に後者だ。この子は後者だ。くそう、いけナサニエル!!熱々のいんげんがなんだ!ここでいかなきゃ男が廃る!!
(135)2006/03/19 00:57:30
冒険家 ナサニエルは、ニーナのいんげんをパクリ
2006/03/19 00:57:56
冒険家 ナサニエル
[...は口をハフハフさせながら]
お、おいひぃよ、看護婦さん(ニッコリ
(136)2006/03/19 00:58:50
学生 メイはメモを貼った。
2006/03/19 01:00:35
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/03/19 01:01:22
踊り子 キャロル
んあ。
いつの間にか本決定出てるっちゃ!


えーと、ゲンゾーさぁん?
(137)2006/03/19 01:02:48
踊り子 キャロルは、とりあえず呼んでみた。
2006/03/19 01:02:55
見習い看護婦 ニーナ
>>135
んーと、エサニナルさんね。エサニナル、エサニナル…
あなたはどんどんエサニナル……(五円玉ぷらーり)

名前覚えられないからうん、エサ兄!
よーし、これから【エサ兄】って呼ぶね?(上目遣い
私はニーナ。よろしくねーっ
(138)2006/03/19 01:06:24
見習い看護婦 ニーナ
>>136
おいしい?よかったぁ♪
メイちゃん、どんどん茹でたていんげん持って来てーっ

はい、あーん♪(さらに倍、どーん)
(139)2006/03/19 01:09:34
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナの上目遣いに再びズキュン
2006/03/19 01:10:00
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/03/19 01:11:22
学生 メイ
atMemo
私は、ゲンゾーさんで呼ぶのに抵抗とか無いんだけど、一応、覚えられないと悪いからさ…。
(私がもし忘れたとしても直ぐ見られるようにしておこうかなって…^^;;)

>>ゲンゾーさん
んー。もしかして、煮沸したいんげんなら食べられるのかな…?
煮汁だけが大丈夫とか…。
(140)2006/03/19 01:13:03
お尋ね者 クインジー
本決定、ありがとな!
んじゃねる。
お、お、お…でっくしょん!!
やすみ!!
(141)2006/03/19 01:13:16
見習い看護婦 ニーナ
ゲンゾーさーん、ゲンゾーさぁん。
(142)2006/03/19 01:14:01
学生 メイは、どこからともなく、茹でたいんげんを山盛り運んできた。(ぇ
2006/03/19 01:14:44
冒険家 ナサニエル
>>138
あぁ、よろしくな、ニーナ(上目遣いは・・・くそぅ、可愛い・・・。)

グゥゥ・・・あ、ありがとうニーナ・・・
oO(どうする、どうするナサニエル!?

に、ニーナ・・・・出来ればすこーーーーーーーーーし冷めたくらいのいんげんの方が俺は好きなんだが・・・
(143)2006/03/19 01:17:09
双子 リック
おやすみなさい。

じゃなかった、こんばんは。
正直眠いです。
(144)2006/03/19 01:18:32
見習い看護婦 ニーナは、踊り子 キャロルにこんばんはーっと茹でたていんげんを差し出した。
2006/03/19 01:18:41
双子 リック
あ、ウェンディがいる。
ウェンディ!(呼んでみただけ

ニーナさんもナスさんもよろしくお願いします。
(145)2006/03/19 01:20:12
お尋ね者 クインジーは、いんげん煮汁に期待して、ティッシュ箱と共に去った。
2006/03/19 01:20:56
冒険家 ナサニエル
お、始めましてだな坊主。
眠気覚ましにいんげんってのも結構イケルぜ?
(146)2006/03/19 01:21:01
双子 リック
あと、【本決定了解】です。

髪の赤い人はゲンゾーさん、っと。
ゲンゾーさん!(呼んでみただけ
(147)2006/03/19 01:21:32
双子 リック
>>146
今はお腹空いてないから遠慮しますよ。
でも、

いんげん嫌いじゃないです。
(148)2006/03/19 01:22:43
双子 リック
じゃあここに調理器具置いときますよ。
必要があればご自由にどぞ。

[...は頭からモノを外した]

つ深底ボウル
(149)2006/03/19 01:23:57
双子 リックは、それじゃあ寝て来ます。またー。
2006/03/19 01:24:19
冒険家 ナサニエル
そっか、そりゃすまなかったな(ペコリ
礼儀がしっかりしてるいい子だ、きっとイイ男になるぜ(ニッコリ
しっかし後2人が中々来ないのな。てっきりすぐ始まるかと思ってたんだが・・・。
(150)2006/03/19 01:25:10
冒険家 ナサニエルは、双子 リックに手を振った。
2006/03/19 01:25:23
見習い看護婦 ニーナ
>>143
冷めたいんげんね。んー(指咥えて考え

ぴこーん♪(ひらめいた)

お薬塗れば少しは冷たくなるはずだっ!うんうん。
さっきの塗り薬をいんげんにうにょーんとつけて……
はい、あーん♪(茹でたていんげん薬あえ差し出し)
(151)2006/03/19 01:25:36
双子 リックは、見習い看護婦 ニーナさんそれダメ(寝言ツッコミ
2006/03/19 01:27:39
冒険家 ナサニエル
oO(この子は天然だ!!絶対的に天然だ!!墓穴を掘ってるぞナサニエル!!どうするナサニエル!!確かに冷えてる!!ものすごい冷えてるけどー!!

あ、ありがとうニーナ。
[...はニーナのいんげんをパクリ]
おぉぉぉ、おいひぃよニーナ(涙目
(152)2006/03/19 01:30:10
見習い看護婦 ニーナ
うぎゃあぁぁぁあ。
かわいい子とすれ違ったぁあぁぁぁあ(しくしく)

うん、ボール置いてってくれたからこれ使おう。

[…は、うれしそうに塗り薬と茹でたていんげんをあわせている。]
(153)2006/03/19 01:31:28
見習い看護婦 ニーナは、双子 リック、エサ兄は食べてくれるから大丈夫だよっ(にっこり手振り
2006/03/19 01:32:50
学生 メイ
>>153

まてまてまてー・・・・。

ニーナさん、それ(深底ボウルを指差し)で作ってるの、自分でも食べられる?

餌煮えるさんも、体壊す前に止めようよ。
(154)2006/03/19 01:34:48
冒険家 ナサニエルは、学生 メイが聖母に見えた気がした。
2006/03/19 01:35:41
見習い看護婦 ニーナ
>>152
うわーい。食べてくれるエサ兄大好きーっ(にこ
もっと食べて?(片目ウインクぱちり☆

>>154
んー……大丈夫っ!
ここはいんげんおいしいよね村だもんっ(意味不明
お腹壊したら私がお薬出してあげるから、メイちゃんも安心して食べてね(にっこり
(155)2006/03/19 01:39:21
書生 ハーヴェイが参加しました。
書生 ハーヴェイ
こんにちわ。
(156)2006/03/19 01:41:28
学生 メイ
>>155

私は遠慮します…。
(157)2006/03/19 01:42:13
見習い看護婦 ニーナ
ん……(目ごしごし
眠くなっちゃったから私は寝ようっと。
「冷えたいんげんお薬あえ」はここに置いておくから、あとから来た人も遠慮なくどーぞーっ

じゃ、おやすみー。
(158)2006/03/19 01:42:46
書生 ハーヴェイ
はて…どこか迷い込んでしまったようだな。

道案内を頼むとするかな。
(159)2006/03/19 01:42:50
冒険家 ナサニエル
今は夜だぜ書生さん、と一応突っ込んでおくぜ。
よろしくな書生さん。いんげん美味しいよな
(160)2006/03/19 01:43:12
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナに手を振った。
2006/03/19 01:43:21
見習い看護婦 ニーナは、書生 ハーヴェイにこんばんはーっといんげんを差し出して*就寝*ノシ
2006/03/19 01:44:13
冒険家 ナサニエル
>>158
楽しかったんで眠気に気づかなかったみたいだな。
しょうがない子だな、本当に・・・(ニッコリ

ちゃんと自分の家までたどり着いてから寝るんだぞ〜?
(161)2006/03/19 01:45:09
学生 メイ
ハーヴェイさんこんばんわっ。

塩茹でのいんげんがあるから食べてね。

[...は、冷えたいんげんお薬あえを脇にどけている。]
(162)2006/03/19 01:46:14
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナに手を振った。
2006/03/19 01:46:40
踊り子 キャロル
誰だっちゃ、いんげんをこんなんにしたの〜〜!
ぺしぺし!
(163)2006/03/19 01:48:21
踊り子 キャロルは、学生 メイをぺしぺし叩いた。
2006/03/19 01:48:30
冒険家 ナサニエル
さて・・・コイツをどうしたものか・・・
[...は冷えたいんげん薬和えを眺めている]

また来て残ってたらニーナ悲しむだろうしな・・・

よし、根性決めるかナサニエル!!
[...は薬和えいんげんを食べ始めた]
(164)2006/03/19 01:49:06
学生 メイは、踊り子 キャロルに、私じゃないよう…。
2006/03/19 01:50:00
踊り子 キャロル
茄子煮えるさんと煮菜ちゃんは、髪の色同じ青だっちゃ。
兄妹?
(165)2006/03/19 01:50:16
書生 ハーヴェイ
ん?いんげんですかぁ…。どれ?

んぐんぐ。まずっ!!!
(166)2006/03/19 01:50:53
踊り子 キャロル
あ、メイメイちゃんじゃないのか…
ごめんちゃ。
(167)2006/03/19 01:51:11
冒険家 ナサニエル
フフ・・・そうだったら素敵なんだけどな。
俺の兄妹はシャーロットなんだ。親父には勘当されてててシャロは知らないんだけど・・・な。

気楽で良いぜ?一人のほうが・・・さ。
(168)2006/03/19 01:53:15
書生 ハーヴェイ
うう…。おいしくない…。まずい…。
(169)2006/03/19 01:59:39
冒険家 ナサニエル
おっと、書生さんはいんげんが嫌いなようだ。
ん〜、なんとか対策考えなきゃな♪
マヨネーズでもダメか?
(170)2006/03/19 02:01:05
踊り子 キャロル
ふうん…
お父さんに勘当されて知らないって…
茄子さん、そんなに小さい頃に勘当されたっちゃ…?
(171)2006/03/19 02:01:48
踊り子 キャロル
え〜、ハーヴェイさぁん、いんげんまずくないっちゃ…
きっと味噌でもおいしいっちゃ!
(172)2006/03/19 02:03:39
冒険家 ナサニエル
うん、7歳の時に親父の盆栽壊して勘当された(笑
そっからは色んな村に滞在してはまた冒険に・・・の繰り返しさ。

あれ壊したのは実はシャロだったんだけどな・・・まぁ良いさ。
(173)2006/03/19 02:06:01
踊り子 キャロル
盆栽壊しただけで勘当…
なんだか可哀想っちゃ…
(174)2006/03/19 02:07:13
書生 ハーヴェイ
マヨはダメなんだ。

あの油くさい味がキツイです。
(175)2006/03/19 02:09:12
冒険家 ナサニエル
おかげでたくましく成長できたよ。
親父は死んでも許してくれないけどな、きっと(笑

ま、いんげんが美味しい、今はそれで充分さ♪
(176)2006/03/19 02:09:21
語り部 デボラが参加しました。
語り部 デボラ
にんげんがおいしい村ってのはここかの??
(177)2006/03/19 02:10:07
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
5
17
19
1
22
3
24
11
24
3
3
25
11
1