人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1202)鉱山の村 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
新米記者 ソフィーが参加しました。
新米記者 ソフィー
集まったら嬉しいな、とか思うわけ。
(0)2006/03/03 11:49:31
新米記者 ソフィーは、速攻不貞寝。ぐーすかー。
2006/03/03 11:50:05
新米記者 ソフィーは、むくりと起き出して、割烹着に着替えた。
2006/03/03 17:12:53
新米記者 ソフィー
おや、今日は残業かい?頑張るねぇ。(スープをよそりながら)


って、なんでラピ○タごっこしとんねーーーん!!!!

しかも、そんな本編序盤の分かりにくいがマニアにはたまらないシーンかYO!!!!
(3)2006/03/03 17:15:10
新米記者 ソフィーは、美術商 ヒューバートをハリセンで殴った。
2006/03/03 17:15:13
新米記者 ソフィー
割烹着着てからネタに気づいたなんて、口が裂けても言えん。
(5)2006/03/03 18:00:35
新米記者 ソフィーは、いそいそと炭坑の男たちにスープをよそっているジェスチャー。
2006/03/03 18:03:21
新米記者 ソフィー
あなたも気をつけたほうがいいですよ。
口に出さないほうが丸く収まることもある。

[...伏目がちに割烹着を脱いだ]
(7)2006/03/03 18:12:08
新米記者 ソフィー
くくく…
女の寂しい顔に弱いらしいな…

[...は、なぞのノートに何かを書き込んでいる]
(8)2006/03/03 18:25:14
新米記者 ソフィー
[...は、涙を拭う振りを自然に繰り返しながら]

今日は社に戻って色々いろいろ報告しなくっちゃだわ…。
あなたも、4つしかない肉団子をいつまでハフハフしてるのかと。(ドギューン)
(10)2006/03/03 18:38:59
新米記者 ソフィーは、ちゃっちゃと荷物をまとめて*去っていった*
2006/03/03 18:39:46
雑貨屋 レベッカがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(雑貨屋 レベッカは村を出ました)
(2006/03/03 18:40:00)
新米記者 ソフィー
[...は、不機嫌そうに集会場に現れた]

寒い!疲れた!腹減った!メシ!!

 
     −冷たい空気−


……ですよね。
(15)2006/03/03 21:11:08
新米記者 ソフィーは、ソファにうずくまってめそめそした。ひもじいよぅ…
2006/03/03 21:11:38
新米記者 ソフィー
こう…や、優しくてぇ…えぐっ…

ごはんとか嫌がらずにぃ…作って、く、くれる…

お姉さんとかぁ…ずずっ…いてくれないかなぁっとかぁっ…



ま、ぶっちゃけどっちでもいいんですけど。
(16)2006/03/03 21:15:27
新米記者 ソフィーは、美術商 ヒューバートのコートを勝手に毛布がわりにして*うとうとし始めた*
2006/03/03 21:16:43
文学少女 セシリアが参加しました。
文学少女 セシリア
こんにちは。
メガネ探偵です。
(18)2006/03/04 12:46:36
文学少女 セシリア
(説明しよう! メガネ探偵とは!?
 メガネの素敵な(自称)探偵さんの事である!)
(19)2006/03/04 12:47:10
文学少女 セシリア
事件の匂いに誘われやってきました。

この村には何か事件が起こるに違いない。
このメガネ探偵のメガネの力が必要になるハズです。

[...は、思い込みが激しいようだ]
(20)2006/03/04 12:47:32
文学少女 セシリアは、メガネをクイックイッを上げ下げした。
2006/03/04 12:48:19
文学少女 セシリアは、とりあえずゴロンゴロンと前転して暇をつぶしている(離席)
2006/03/04 12:52:42
新米記者 ソフィーは、扉の隙間から覗きながらメモメモ…
2006/03/04 15:44:43
新米記者 ソフィー
[...は、鉛筆の先を舐めながらノートに激しく書き込んでいる]

…メガネ探偵…前転をしても全くメガネに損傷がない…
前転レベルA級っと…

嘉門達○並の突っ込み…美術品は売れないだろう…と。


くくく…
(22)2006/03/04 16:01:21
新米記者 ソフィーは、木々の間を飛び移りながら*去っていった*
2006/03/04 16:05:28
牧童 トビーが参加しました。
牧童 トビー
みんなーーーーー、僕の羊が人狼に襲われてるんだーー、助けてくれよーーー!!!!!!

うえーん、誰も信じてくれないよぉー。

え?本当に人狼っているの?
(24)2006/03/04 16:33:21
牧童 トビー
アーヴァインおじちゃんが言ってたんだけどー、人狼って人間のおにく大好きなんだってねーー。
ボクの羊が喰われないのは助かるけどさー、ボクが死んだらもともこもないよねーーー
なんて言ってみたりー
(25)2006/03/04 16:41:23
牧童 トビー
ボクの羊がねぇー、ヒューブおじちゃんを凄く気に入ってるんだー。
おひげ抜きたいって血気盛んだよー

あーー、ダメだってエリザベータぁー、そんなに息を荒げて突進したらヒューブおじちゃん全身打撲じゃすまないよーー
(26)2006/03/04 16:59:21
牧童 トビーは、美術商 ヒューバートに羊をけしかけた
2006/03/04 16:59:29
牧童 トビー
もー、ヒューブおじちゃん、折角の求愛表現をむげにしちゃいけないよーーー。
エリザベータ、ほらほら、骨折させるほどのパワーじゃいけないよ。せめて関節外れるくらいで突進してねーー

よし、行け、エリザベータ!
(28)2006/03/04 17:18:10
牧童 トビーは、羊に合図を出すと羊は物凄い勢いでヒューバートを追いかけた
2006/03/04 17:19:04
牧童 トビー
うん、これでボクんちの羊達の平和も安泰安泰!
ありがとう、ヒューブおじちゃん!
(29)2006/03/04 17:26:21
牧童 トビーは、嬉しそうな顔で羊達と駆け回った
2006/03/04 17:28:12
牧童 トビーは、転んだ(離席
2006/03/04 17:28:54
旅芸人 ボブが参加しました。
旅芸人 ボブ
次はこの村に留まりますかね…
(30)2006/03/05 04:43:49
旅芸人 ボブ
坊や、おじさんの右手を見てごらん?
赤いボールがあるだろ?
これが、…1,2,3
ほら右手から左手に移動したよ
次は…


じゃあ最後にボールが消えておしまい…と!
(31)2006/03/05 04:50:52
旅芸人 ボブは、牧童 トビーに芸を見せた
2006/03/05 04:51:01
ちんぴら ノーマンが参加しました。
ちんぴら ノーマン
どうでもいいけどよ
「人狼」、一発変換だと人朗と出て困るぜ
(32)2006/03/05 07:50:22
ちんぴら ノーマン
さ〜て、さっきトビーからカツアゲした金でパンでも買って朝メシといくかな〜
それとも朝っぱらからジンギスカン料理にするか
(33)2006/03/05 07:56:38
旅芸人 ボブ
とりあえず、今日の夜は仕事だからそれまでに始まると良いなぁ…
と独り言
(34)2006/03/05 08:34:46
旅芸人 ボブは、とりあえず横になって時が過ぎるのを待った
2006/03/05 09:55:35
新米記者 ソフィー
[どこからともなく、ヘリの音が聞こえる。ヘリから垂れ下がったはしごに...が掴まっている]

ふっ…どうやら人数が増えてきたようだな…
満足だぜ。

[...は、華麗にはしごから飛び降りた]
(35)2006/03/05 10:10:13
新米記者 ソフィー
[...はサングラスをはずすと、胸元から数枚の神を取り出した。BGMは西部警察]

ヤングにネタが通じなくても構わないと思ってる。(ずばり)

あー、ところで昨日1日で私が取材し書き上げた原稿案だ。ちょっと音読してみるから、心して聞くように。
(36)2006/03/05 10:14:56
新米記者 ソフィー
題「じんろうとわたし」

じんろうときいて、なにかな?とおもいました。
おかあさんに「じんろうってなあに?」ときくと、
「じんろうっていうのはね、おおかみとひとがまじったかいぶつよ」といいました。
わたしはそれをきいて…

ん?きいて… えーと…

…………



自分の書いた字が読めなかったので終了。
(37)2006/03/05 10:17:17
新米記者 ソフィー
[...は、そっと原稿をゴミ箱に入れるとサングラスをかけなおした]

ま、人生は長いからな。


[...ソファの上に背中を向けて*座った*]
(38)2006/03/05 10:19:33
牧童 トビー
>>31
うわあー、すごいすごい!
黒いおじちゃんすごいねぇーー!
ボクにも教えて!教えて!!!!

>>33
あっ、ダメだよ〜、これから村は人狼に襲われるんだから、少しでも食料とっとかないと、人狼に襲われなくても村は壊滅だよーー。
今月はおかーさんからお小遣いもらってないからアイス一つ買えないけど、それで良ければボクのお金持ってっていいよーーーー。

はい っ〔\〕
(39)2006/03/05 10:44:50
新米記者 ソフィー
>ステラ

いろんな意味で終わってますよね。
(41)2006/03/05 12:40:23
新米記者 ソフィー
褒めてるのかどうかは微妙だが、好きに受け取ってくれて構わない。あは☆

定番アンケか…。
まあ、滅多に始まらない昼更新村だし、そんなものもアリと思っているわ。
24hは時間がないしね。



てーか、男を捜しに来てるのかね?(びくびく)
(43)2006/03/05 12:49:58
新米記者 ソフィーは、ノートに書き込み…背徳修道女現る…カキカキ…
2006/03/05 12:50:52
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/03/05 12:50:00)
新米記者 ソフィー
[...は、今しがた書いたノートのページを破って捨てた]



…………べそり。
(44)2006/03/05 12:53:09
のんだくれ ケネスがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(のんだくれ ケネスは村を出ました)
(2006/03/05 13:30:00)
旅芸人 ボブは、牧童 トビーに相づちを打った。
2006/03/05 16:23:31
旅芸人 ボブは、上は誤爆だ気にするな。と呟いた。
2006/03/05 16:26:52
旅芸人 ボブは、上は誤爆だ気にするな。と呟いた。
2006/03/05 16:28:02
旅芸人 ボブ
>>39
よしよし、今日はもう遅いから明日またここおいで。
その時はもっと凄いの見せてあげよう。
(47)2006/03/05 16:36:12
旅芸人 ボブは、明日のネタねぇよ。と呟きながら宿屋に逃げ帰った
2006/03/05 16:37:47
ちんぴら ノーマンは、美術商 ヒューバートから金を巻き上げた。
2006/03/05 18:24:17
村長 アーノルドが参加しました。
村長 アーノルド
よろー
(49)2006/03/05 18:26:33
ちんぴら ノーマン
ありがとよヒューバート
俺っちはこれから飲みに行ってくるぜ

トビー、羊が一匹減ってても俺のせいじゃないぜ?
人狼だよ、奴の仕業だ
(50)2006/03/05 18:29:38
村長 アーノルドは、わけがわからない
2006/03/05 18:31:03
資産家 ジェーンがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(資産家 ジェーンは村を出ました)
(2006/03/05 18:30:00)
新米記者 ソフィー
[...は、飲み屋にいるノーマンの背後から、グラスに向かってカードを投げた]


『悪いことばっかしてると、村長さんに言いつけちゃうから!』
(53)2006/03/05 19:14:24
新米記者 ソフィーは、美術商 ヒューバートに、餞別を投げた。【あじの干物】
2006/03/05 19:27:05
美術商 ヒューバートがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(美術商 ヒューバートは村を出ました)
(2006/03/05 19:20:00)
ごくつぶし ミッキーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(ごくつぶし ミッキーは村を出ました)
(2006/03/05 22:20:00)
酒場の看板娘 ローズマリーが参加しました。
酒場の看板娘 ローズマリー
こんにちわー。
(57)2006/03/05 22:29:26
流れ者 ギルバートが参加しました。
流れ者 ギルバート
人狼と聞いて、すぐ、ある予感が走った。
この勝負、運否天賦じゃない。
おそらくは愚図が堕ちていく。

勝つのは、知略走り、
他人出し抜ぬけるもの・・・・・・!
(58)2006/03/05 22:38:07
牧童 トビー
あれれーー、ヒューブおじちゃん羊から逃げて山に登ったまま行方不明になっちゃったーーー?
つまんなーーいな。ぶー。

>>50
ピーマンのおじちゃん、忘れてたけど、グレンおじちゃんがいないとジンギスカンなんて食べられないよーーー。
だってーー、漬け込むタレできないしーーーー。
一緒に煮る野菜もないしーーーー。
食料だって足りないしーー。
もぉーーーボクのお金取ってったんだから、ボクんちの羊食べないでよーーー。
だって後でボク一人で…じゃない。みんなで食べるんだからさーー。
(59)2006/03/05 22:39:48
牧童 トビー
あーーっ、マリーおば…おねえちゃんだーー!
おねーちゃん、また今度ジュースおごってねーー!羊毛分けてあげるからさーー。

ハチマキのお兄ちゃん、外の人ーー?
旅の話色々聞きたいけどーー、今ってきっとそれどころじゃないよねーーー。
人狼に食われないようにがんばろーー
(61)2006/03/05 22:42:58
ごくつぶし ミッキーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(ごくつぶし ミッキーは村を出ました)
(2006/03/05 22:40:00)
ごくつぶし ミッキーが参加しました。
ごくつぶし ミッキー
ああ何度も何度も面倒くせえ。
(63)2006/03/05 22:44:39
ごくつぶし ミッキー
息をするのも面倒くせえ。
(64)2006/03/05 22:45:17
新米記者 ソフィー
なんだか人が増えたね。ふむ。

明日の新聞の一面は、『消えた!?謎の神隠し現象と減ってゆく羊の行方!!』ですよっと。
(65)2006/03/05 22:45:26
牧童 トビー
ミッキーおじちゃーん、そんなに何度も旅立ったら痩せるけどおなか壊すよーーー。
(66)2006/03/05 22:49:02
新米記者 ソフィーは、頭を掻きながら原稿を書いている。ガリガリガリガリ…
2006/03/05 22:49:20
牧童 トビー
>>65
ボクんちの羊まだ一匹もいなくなって…

あーーー、エリザベータがいないよぉーー。
ヒューブおじちゃんに盛って追っかけてったままどっか行っちゃったぁーー。
もーー、ピーマンおじちゃんなんとかしてよーーー。
(67)2006/03/05 22:51:43
新米記者 ソフィー
>>67
大丈夫、エリザベートとやらは、きっとバンダナ青年を見つけ次第戻ってくるだろう。そんな予感がする。うむ。
(68)2006/03/05 22:54:36
新米記者 ソフィー
…すまん、エリザベートではなく、エリザベータだったね…(しょぼぼん)
(69)2006/03/05 22:56:05
新米記者 ソフィー
なんだかいい感じに人が集まってきたので、浮かれてしまったよ。
>>0の発言が叶うな、とか思ったらあわあわしてしまった。

ちょっと気を落ち着けに、外でラジオ体操してこよう。

[...は、集会場の外へスキップしながら*出ていった*]
(70)2006/03/05 23:02:51
牧童 トビー
ううん、ぜーんぜんいいよーーー。
むしろエリザベートのが可愛いしーーー。

>>68
そーだぁーー、ハチマキ…もといバンダナのお兄ちゃんがいたねーーー。
ボクの村には「おとこで」が多くてすっごーく助かるねー。
ってことでお兄ちゃんとピーマンおじちゃん、がんばれー
この村を救うんだぁーー!!!!!
(71)2006/03/05 23:03:44
牧童 トビーは、ソフィーおねえちゃんばいばーい、と手を振った
2006/03/05 23:04:26
ごくつぶし ミッキー
お、俺はしらねえ。・・・何もしねえぞ。
(72)2006/03/05 23:04:29
牧童 トビー
ボク、おかーさんに手伝いしろって呼ばれちゃった。
じゃーみんな、まったねーーー
(73)2006/03/05 23:20:17
牧童 トビーは、上機嫌で集会場を後にした
2006/03/05 23:20:44
学生 メイが参加しました。
学生 メイ
世界のはじまりの日命の樹の下で
鯨たちの声の遠い残響二人で聞いた
(74)2006/03/05 23:46:52
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
1
1
21
1
3
12
1
3
3
4