![]() | 見習いメイド ネリー みなさま、こんばんはなのです! ようやくアンケートが書けたので投下するのです。 すごくすごく悩んだのですよ~。 【MVP】ステラさん ただでさえ胃の痛い多弁村まとめ役で、ウェンちゃん吊りの決断、本当にお見事なのです。結果的に彼女が狼だったことを差し引いても、まだあまりある英断なのです。Sなあなたが大好きなのですよ! 【敢闘賞】リックくん 吊られ際のあの姿勢、ラストウルフの鑑なのです。ラッセルさんもかっこよかったし、ウェンちゃんもかわいかったし、ホントにすてきな狼さんたちなのです。赤ログにも大笑いさせて頂いたのです。ありがとうなのです! 【殊勲賞】村長さん 最終日、白黒でなく、きちんと疑惑を持つ理由を挙げて疑ってくれたのが嬉しかったのです。あとは、いきなりかっ飛ばすRPにとても和んだのです。精神的にとーっても助かったのです! 【技能賞】メイさん 後半まとめ役、本当にお疲れさまだったのです。リーダーとしてホントに信頼していたのです……独裁吊り発言はちょっと怖かったですが(笑) むしろ、あなたの心情を思いやる余裕のなかった私を許してくださいなのです。 |
(206)2005/11/29 21:40:26 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>206 続き 【RP賞】ギルバートさん プロローグからエピローグまでかまってくれてうれしかったのです。初日のアレ以降、なかなかRPのみでお話する機会が(ptの関係で)なかったのはホントに寂しかったのですが、メモ会話やらガチ会話の中でこっそり恋愛気分だったのです。バリバリ恋愛RPするより楽しかったのです。 【名言賞】ギルバートさん 「俺は,ネリーを絶対に裏切らないからな(2日目メモ履歴07:44:07)」 これで、私は彼を白確定(正確には放置確定?)したのです(笑) 【扇叩賞】デボラおばあちゃん&トビーくん、セシリアさん そこ、表で諦めたらダメなのですよ!(笑) ラストウルフさんの方が辛いのですから、嘘でも頑張るのが村人の礼儀なのです! でもってセシリアさん、「COさせてしまったから吊り」「天然狂人」発言はいただけないのです! 人のせいにしたらダメなのです! |
(207)2005/11/29 21:42:13 |
![]() | 牧童 トビー 【MVP】ネリー 僕にはどうしても狼に見えなかった。 序盤からの広い視野と、しもべのギルまで洗脳しリックを吊りきった所に1票。 【敢闘賞】ラッセル 信じたいけど怖いと言ってたのは、僕が狼占い騙りで本気で真を演じる時のスタンス・思考とそっくりだったから。 【殊勲賞】リック 遺言かっこよかった、最後までほんとにすごいよ。 【技能賞】ステラ&メイの結社コンビ ステラの考察と狼1本吊り、メイの潜伏とCO後のまとめ役、ものすごく怖かったよ。 【RP賞】みんな! 僕、推理に困ったらRPして逃げようと思ってたのに、プロローグで既についてけてない! しかも実際村が始まったら2日目くらいからガチ議論でまたついていけてない。 そして確定黒吊りだと分かったらもうRP大会ですよ、議論の必要がないとわかったらすぐこれか・・・・そんな君たちが大好きだ!(笑 【名言賞】↓村長 「すまない、メリー。その決定は承諾できない。」 あの時僕気付いてなかったよ。読み返して腹いてえ。ものすごく真剣なだけに。(村長ゴメン!) 【扇叩賞】ギル RPがホントに悔しい。(笑 マジで言うならやっぱ5日目の僕だね。。。 |
(210)2005/11/29 22:06:16 |
![]() | 牧童 トビー >>213 ステラ、メイ ごめんね、5日目は本当に僕はどうして良いか分からなかったんだよ。ノイズ消し吊り提案はGJか灰食いをさせるためでもあったし、他の人の反応も見たかった(僕は本当に自信がなかったんだけど)。 一旦その提案を打ち消し灰考察をしようと思ったんだけど、セシリアの守護騙りの可能性に気づけなくて、これまで僕がやってきた事やスタンスがすべて崩れて何も考えられなくなってしまった。本当に反省してる。。。 |
(220)2005/11/29 22:23:39 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>226 ステラさん 何もかも、おっしゃるとおりだと思うのです。今回も前回も、人狼さんをどうにか吊る……道連れにすることしか考えてなかったのですよね。そのあたり、私の改善点なのです。 今回は、うまく説得されてくれたので助かったのです。同じ過ちを繰り返さずにすんだのです。いろんな意味で序盤から頑張った甲斐があったのです……ホントに。 |
(227)2005/11/29 22:42:45 |
![]() | 双子 ウェンディ ふうう。なんとかアンケート固めて持ってきたよん。 【MVP】 村側全員!もう選べないっすー。こんなに悩んで討論してほぼストレートに人外側を吊っていったんだもん。ALL GJ! 【敢闘賞】敗北勢力から1人 きゃべだい(リック)&グロウリー(ラッセル) もう、おんぶに抱っこでごめんなさい。でもおかげでとっても楽しかった♪ 【殊勲賞】 レベッカ姉ちゃん。結社だと信じて疑わなかった(笑) 最初に一回だけ狂人かも、って言ってたんだねアタシ。そんなこともすっかり忘れてたさっ(べそ) 素晴らしい騙りっぷりに。 【技能賞】 ステラ姉ちゃん。赤ログでどんどん追い詰めたれた狼側。 すべてはステラ姉ちゃんの発言だよ(おどおど) 【RP賞】 デボラばあちゃん&モーガンじいちゃん。和んだ。かわいい。大好き。 |
(228)2005/11/29 22:45:21 |
![]() | 双子 ウェンディ 【名言賞】 アーノルドおいちゃんしかいないでしょー!(笑) 一気に爆笑の渦に巻き込んでくれたよっ。下の発言に関わるみんなの反応&発言も爆笑。 >>5:97 (・・・ソフィー、すまんな。お前が生きている間に、私が本当の父親だと言うべきであったな。お前の母はすばらしい女性であった。病に倒れている間、仕事を優先してしまった私は非常に後悔している・・・) >>5:142 すまない、メリー。その決定は承諾できない。 【扇叩賞】 ギルバート兄ちゃん。今日は寝不足&寝坊したんだぞっ!寝落ち禁止ー! もひとりモーガンじいちゃん。黒出しされたときのこの胸の痛みがっっ!ふえーーん。 ほんとはCOミスった自分だけど。べそり。 ありすぎてまとめ切れないっ。たくさんたくさん楽しい&かっこいいとこがありました!お疲れ様でしたー♪(ぱちぱち) |
(229)2005/11/29 22:46:01 |
![]() | 修道女 ステラ ■1.初心者の人に言いたい事・気をつける事・希望は? 最低限人狼用語を覚えて入ってくる事。あとログを数個村人視点とネタバレ視点で読まないと展開についていくのは困難だと思う。 ログ読んでもついていけない状態になるケースも多いかな。後は数こなして慣れるしかないかな…。 ■2.COの順次・一斉のメリットデメリット 一斉COのメリットは出来るだけ早期にやる事で人狼と狂人の連携を崩しやすいという点。確定能力者がやや生まれやすい気がするわ。 デメリットは一斉するほどの人数が揃いにくい点とCO順序からの推理が難しい点。 順次COのメリットはCO順番からの推理がしやすいという点と参加者を時間で縛らなくてよいという点。 デメリットは能力者確定を狙いにくい点。人外にある程度様子見させる事も可能と言う所でしょうか。 ■3.3日目の占い先の意図は? 私としてはラッセル狼決め打っていたからできるだけ白印象で襲撃被害の少なめの人物を選択して占いにしました。 ■4.どのへんがメタ推理になる? トビーさんの言った辺りで合っていると思いますよ。せめて独り言に留めておくべきかと…。 |
(231)2005/11/29 22:50:03 |
![]() | 牧童 トビー >>232 ギル わ、ありがとー。僕がいつもやってるのは昼5分夜3分なんだ。情報量が段違いで平日はホントついてけなかった。 |
(235)2005/11/29 22:56:51 |
![]() | 学生 メイ 3日目>>3:212●ネリーさん発言のタイミングはわざと遅らせました…。 仮決定が出たのを確認してから、表に出しました…。 ネリーさんを不快にさせてしまった>>3:334の発言もワザとあのタイミングで出しました…。 困りますと言われても、こちらも感覚的なことを説明することができず、困ってしまってましたので…。 ただ、お返事だけはしなくては…と思いあの文章を考えたものの、確実に反射が倍になる気がしたので、更新ギリギリに表に出させていただきました…。 >>3:231の『テスト』発言は、私としては>>3:212の『自分の首を絞めてみるテスト的には』の部分からの繋げ言葉であって、他意はありませんでした…。 しかし…私の意図がどうであれ、受け手のネリーさんが不快に思うであろうとされる発言はすべきではなかったですし、もっと考えてお答えをするべきでした…。 大変申し訳ありませんでした…。 |
(241)2005/11/29 23:10:21 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>241 メイさん んーとですね、あんまり落ち込まないでくださいませ。メイさんの心情も知らず、私の方こそ本当に申し訳ないのです。特に、中の人予想関係発言は勘違いですので、忘れてくださいませ。ごめんなさいなのです。 今更ですけど、>>3:334の時点で、>>89の余談以下を理由にいただけたらよかったと思うのですよ。あそこは私の泣き所でもあるのです(笑) あと、過剰反応した最大の理由は、「感覚論~」なのです。「それは、私に学がないのが悪いのですか?」と被害妄想を抱いたのです。できれば、ああいう発言はやらない方がよいと思うのですよ。不毛ですし。 メイさんさえよろしければ、あのあたりの独り言発言は水に流して頂けないでしょうか。ホントに申し訳ないのです。 |
(254)2005/11/29 23:26:30 |
![]() | 双子 ウェンディ >>255メイ姉ちゃん アタシは胃痛なんてなかったよー。本当にもっともっと自分の力を試したかっただけ。(笑 でも、うっかりやらかした自分がおかしかったから、しょうがないの。うん。 メイ姉ちゃんが落ち込んだりしてるほうが、みんな辛いと思うよ。ねっ? |
(256)2005/11/29 23:29:42 |
![]() | 牧童 トビー >>203 ウェンディ 今回僕が村人として心がけた事は、潜伏能力者のふりをして灰で噛まれ、本物の潜伏能力者を守る事。(でも実際は2日目のアンケートとか…)だから僕は出来る限り誰が守護・共有かという話題を制限してきたつもり。(5日目のほぼ非守護CO的な発言はホントゴメン) ※結社に関する話題をするなと言うのはこういうこと>>ラッセル ・ウェンディの非霊能COについて 霊能を吊り対象にしないために、今回のように吊り対象にされる可能性は低くはない。うっかり村人なら狼側からまず吊り対象(実際まとめ役のステラは霊能潜伏派)にされる可能性も考えられる。 僕はまず狼の可能性を考えた。初日の吊りさえ逃れれば、うっかり村人という印象が強くつくだろうから。無職村人っぽいと言う印象がつけば、噛まれないのも不思議に思われないのでは。しかしやはりここでの非霊能COは故意ならかなりリスクが高い。しかもミスというのはあとでつっこまれやすいマイナスポイント。 |
(260)2005/11/29 23:32:06 |
![]() | 牧童 トビー そして故意という点で村人能力者の可能性を考えた。狼と同様にこの初回吊りさえ逃れれば、上記のように狼も狙ってこないのではないかと。 で、僕はアグレッシブな狩人の可能性を考えた。僕へ結社騙りに対する質問があり、結社騙りに関して考察し(もしこれがよくないことだったらごめん)、最後にこういう事を聞くのは結社騙りを気にする狼じゃないのかとも書こうかと思ったけれど、それで村側だった場合ウェンに注目が行き人柱にされるを恐れた。(この辺ほんと狼っぽいなぁ) この辺のログ漁りがホントに足りないんだけど、ここでウェンを占い対象にあげたデボラばーちゃんはそれを考えなくてすむ守護だとずっと思ってた。僕と同じ霊能潜伏派だったしね。 |
(261)2005/11/29 23:32:19 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>225 トビーくん ■1.初心者の人に言いたい事・気をつける事・希望は? 私は、とにかく初心者を悟られないように、基本用語の勉強とログ読みは2週間ほどしましたねえ。でも、一度入ってしまえば、分かんないことは聞いちゃえばいいのです。今回、2日目にレベッカさんやラッセルさんに投げた質問>>2:74-75はそんな意図です。うまくやれば印象も稼げますよ。後は、「対人ゲーム」ってコトを忘れないことですかねえ。相手に対する配慮……特に、狼さん・まとめ役・墓下に対する敬意を忘れず、ゲームの雰囲気を壊さず、自分らしく頑張って楽しめばよろしいのではないでしょうか。一度や二度の失敗は気にしないことなのです! ■2.COの順次・一斉のメリットデメリット >>231参照(笑) ■3.3日目の占い先の意図は? 占い希望はどうでもいいと思っていたのですが、パンダがでたら面白いなあ、と思って●トビー。あそこでトビーくん白は決め打ってたので。本音を言えば●ネリー。正解は>>231を参照(笑) |
(264)2005/11/29 23:37:13 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>264続き ■4.どのへんがメタ推理になる? 初心者・システム・中の人もそうですけど、個人的には発言の反応時間(赤ログ)考察もメタ推理扱いで表には出しません。リアル都合が絡んできますから、邪推しても仕方ないのです。相手に反論をさせない……リアルが理由になる可能性がある推理は、表でするべきではないと思っているのです。リアル理由で反論しても/されても白けますし。 ■5.その他何かあれば! 個人的に言わせて頂くなら、白黒印象「のみ」の発言は好きでないのです。灰印象の結論としては構わないのですけど、占い吊り理由や疑惑を投げる場合は、相手の反論をきちんと受け止めるつもりで、ちゃんと具体的に書いて欲しいのです。今回、ちょっと辛かったのです。 |
(267)2005/11/29 23:38:12 |
![]() | 学生 ラッセル >>262 突っ込まれてたら危なかったね。俺、赤ログ読んでくれればわかるけど、きのこが非霊能COしたことをすっかり忘れてたから(笑) そうだなぁ、それを突っ込まれてたらどうしたかな。 守護の可能性は持ち出さなかったと思う。 どちらかと言えば、寡黙を残してゲームに頑張って参加してるウェンディを吊るのはしのびない、みたいな感情論に持ってったかなぁ。 |
(270)2005/11/29 23:40:12 |
![]() | 双子 ウェンディ >>270グロウリー 本決定出る前に、吊られたらどうする?とか回避はどうやってする?とか、口に出して言ったから現実になったのかと…(ガクブル |
(272)2005/11/29 23:42:43 |
![]() | 修道女 ステラ >>246 無邪気攻らしいです。 ● 無邪気攻の貴方は ★性格★ 人を楽しませることにかけては天賦の才能を持っている人です。 その場を盛り上げるために身を削る覚悟を持っています。 お人好しなところもあるので恋愛面では友人に先を譲ってしまうなど不器用な恋愛をするタイプ。 普段はおちゃらけた顔をしているのですが、一人になった時には物事を難しく考えてしまいがちな部分もあります。 ★夜の性格★ 経験は少ないが耳年増なのでAVの真似事などを強要するところがあります。 盛ったら場所を考えずに快楽を求めるので、ある意味、邪気たっぷりの人間。 爽やかな笑顔と甘えた口調で相手の心を捉え、一度嵌めたら絶対に逃がしません。 ★相性★ 誘い受・受寄リバ ……と出ましたわ。 |
(274)2005/11/29 23:44:13 |
![]() | 流れ者 ギルバート 一番よかったのが>>271ウェン見たくいろんな陣営の人が、 それぞれ楽しんでもらえる事だね。 それとネリーの墓下への配慮は、癒された。 ありがとうな気持ちだ。 結社の人はつらいけど、そのかわり吊られないから勘弁… |
(275)2005/11/29 23:44:42 |
![]() | 双子 ウェンディ >>273ネリー姉ちゃん えへ♪ほんとはもっとみんなと絡んでネタやりたかったのー。墓下でしかネタできなかったー。うわああん。 |
(277)2005/11/29 23:45:15 |
![]() | 牧童 トビー >>270 ラッセル それなら言っても良かったかなあ。 でも僕は潜伏能力者のふりに必死だったし、ラッセル狼の可能性を考えると僕が守護かどうかの話題に持っていきたくなかったんだよね。。。 oO(しかし、まさか僕が狂人に思われていたとは驚いた・・) |
(279)2005/11/29 23:46:55 |
![]() | 学生 メイ 余談ですが…>>5:64の私の発言内容ですが、私自身初めて知った時、大変驚きました。 あれは『対抗しません』という発言をただ単に帳消しにしたくて出しました…。 他の村では厳しく言葉の意味分けをしていないので、軽く流してください…。 |
(280)2005/11/29 23:48:16 |
![]() | 修道女 ステラ >>278 即占い師が襲撃されてしまったため、出来るだけメイさんに疑われる位置での情報を集めさせ、灰が減ってきた辺りで表に出す予定でした。多分5~6日目本決定時点。 占い師生存なら3日目本決定での占いだったかもしれません。 2~3日目の占いで偽判定はなかなかでないと思っていた為…。 あと初日の占いはどうしても白を作っておきたかった。ごめんなさいね。 |
(281)2005/11/29 23:49:29 |
![]() | 学生 ラッセル ちなみに俺も無邪気攻だった(笑) >>279 ま、言ってもよかった言わなければよかった、は後から思うことだからな(笑) 言ってたら凹まされてたかもしれないだろ。その時その時の最善を判断するのが重要。 潜伏能力者……騙ってくれればよかったのに(笑) |
(282)2005/11/29 23:49:45 |
![]() | 学生 ラッセル >>284 そういう時は墓で騙り。面白いよ。BBSのC国で狂人やってた時に墓で「狼が誰か」っていうのを騙った。墓騙りとかもやりすぎなければすごい楽しいぜ。オススメ。 |
(288)2005/11/29 23:57:00 |
![]() | 修道女 ステラ >>283 似合いすぎですか…それは褒め言葉として受け取って良いのでしょうかw 別キャラ別RPは…。 Wikiの個人ページで過去の村の使用キャラ載せてるけど、基本的に私はとっても黒いRPしますよ。 今でも不思議に思っているけど中バレはした事がないです。 |
(290)2005/11/29 23:57:55 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>286 ウェンちゃん でも、赤ログがとても楽しそうで、羨ましかったのですよ。「グロウリー」「きゃべだい」だけでも、お腹ねじ切れるくらいに大笑いしたのです(笑) |
(295)2005/11/30 00:00:54 |
![]() | 牧童 トビー >>294 ウェン だってゲーム中は全然聞けなかった、何聞いても初心者COになりそうで・・・。 |
(297)2005/11/30 00:02:32 |
![]() | 双子 ウェンディ >>299ギル兄ちゃん 兄ちゃんも色んなこと知ってるのね。ウェンは勉強不足です。頑張って精進するぜ! |
(302)2005/11/30 00:05:50 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>289 ギルバートさん いえ、私も同じなのです(笑)>寂しがり屋&独占欲強い ご飯ネタはどこまで続けるか悩んだのです…pt食いますし。なので、最後はお供えだけにしておきました。お墓の人口が増えましたし、現世の皆様にあまり余裕もなさそうなので(笑) そういえば、トビーくんがお供え食べちゃったのにツッコミ入れ損ねたのですけど、代わりにウェンちゃんがつっこんでくれてたので嬉しかったのです(笑) |
(303)2005/11/30 00:07:05 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>303 まったく俺らお似合いじゃん(照&笑) ネタセリフを何時まで続けるかは、むつかしい所だが、 個人的には最後まで突き抜けて欲しいと思う。 それをする意義って「村の雰囲気を和ませる」事だし、 それにポイント費やしたって良いじゃないかと、俺は思うから。 |
(310)2005/11/30 00:11:39 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ みなさん、こんばんは。 いきなり議題をはっておきます(笑) 【MVP】ステラさん ステラさんはなんか「騙せない」雰囲気があって手ごわかったですわ。推理もお見事なのですの。 【敢闘賞】ラッセルさん 対抗としてとても手ごわかったですわ。早々に味方同士だときづければよかったのですけれど。確定黒RPもステキでしたわよv 【殊勲賞】ネリー 最初から最後までよく頑張っていたと思うのよ。いろいろと独り言もいっていたけど、どうしてどうして。すばらしかったわ。 【技能賞】メイ めちゃくちゃ上手な潜伏と後半まとめのものすごさで。 【RP賞】ウェンとリック こんなに仲の悪い双子ははじめてみた(笑) 【扇叩賞】 ワタシよね。ごめんなさいね、狼様、なにも助力できなくて。 |
(312)2005/11/30 00:19:13 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>315 確かに、一回は体験した方が良いかなぁ |
(316)2005/11/30 00:27:52 |
![]() | 見習いメイド ネリー >レベッカさん こんばんはなのですノシ >>310 ギルバートさん だからこそ、このガチ村で、無事にカップル成立した気もするのです(笑) あと両方村人だったことですかね。ラッセルさんとメイさん、あーゆー関係も面白くて好きなのですが。 ptの件はその……やっぱり初日のアレがあまりにアレで。ずっと気になってしまったのですね、きっと。 |
(320)2005/11/30 00:32:00 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>324 尋問はここだけで携帯やらフィルターやらそろっているから、 間に合ってるというのが大きい。 で、ネタ 審問占い http://www.u-maker.com/145889.html 役職占い http://u-maker.com/81872.html 後、あめ玉ください(恥) |
(328)2005/11/30 00:48:41 |
![]() | 見習いメイド ネリー ステラさんもおやすみなさい。 >>329 審問占い>旅芸人 ボブ 役職占い>狐 と出たのです……。 どっちも自分には絶対無理だと思ってたやつなのです。不思議。 ではでは、私もそろそろ寝るのです。 みなさまおやすみなさいなのですノシ |
(332)2005/11/30 00:57:47 |
![]() | 文学少女 セシリア エピ参加できず寂しい~ でも今日も限界なので、ちょっと覗いただけで寝ますの。 >ステラさん 本当にありがとう。勉強になりますの。ただ、騙りを出したくないのが勿論なんですが、【非CO】をお願いして、それで本当に守護が私だと確定してしまうのも嫌でしたの。「騙りに出たら怪しいから止めておこう」位に思って欲しかったんです。更新間際に言うべきでしたね。 >皆さん 狩人COをブラフと思っていただけて、なんだか結果オーライだったのかもしれません。 運がよければ狼さんはメイさん襲撃してくれるんじゃないかな?(私はメイさんを守る)等と思いましたが、 リック君は私を襲撃する予定だったみたいですね とほほ~ なのでした…駄目セシリア… |
(335)2005/11/30 00:59:22 |
![]() | 見習いメイド ネリー そうそう、自分で複数人挙げている賞がひとつあってので絞りに来たのですよ。>>207【扇叩賞】はセシリアさんに捧げるのです。いろんな意味でハリセンなのです。愛を込めつつ。 とゆーわけで、また夜に来るのですノシ |
(348)2005/11/30 08:39:06 |
![]() | 語り部 デボラ >>242メイ メイちゃん、メイちゃん。そんなに自分を責めなくてもいいよ^^。墓下へ行きたかったのは、ぶっちゃけ考察放棄したかったから。(はい。つ【ハリセン】w)だってもうね~、みんな白いしどこを突いて疑えばいいのかわかんないし、過去ログ漁るのめんどくさいし(はい。つ【ハリセン】w)、でも誰か疑わなきゃいけないし・・・・っていう理由で、墓下行きたかったwメイちゃんも同じじゃなかったかな?ただ、メイちゃんは結社員という責任を背負ってたから、そんな安易な考えには及ばなかったんだろうと思うよ。多分、みんな同じ理由で「墓下行きたい」って思ってたんだと思うよ。メイちゃんのせいではないよ。みんなMVPとかに挙げてくれてるじゃない。素直に感謝と賞賛の思いでいると思うよ。大丈夫♪ |
(363)2005/11/30 19:34:45 |
![]() | 双子 ウェンディ ◆『ナサ煮』のレシピ◆ まずは活きのいいナサニエルを用意します。 きれいに洗って、こびりついたセシリアもはがしておきましょう。 お好みでセシリアを一緒に煮込んでもよいでしょう。 寡黙気味なので、さばくのは比較的楽です。 一口大に切ったら、鍋に入れ、モーガンとデボラでとっただし汁を3カップ入れます。 調味料は、スパイスのステラ&メイ小さじ1、甘味としてネリー&ギルバートの恋物語を大さじ2、トビーの考察を少々入れますと、喉のとおりがよくなります。辛いのがお好きなようでしたら、ソフィーの生い立ちを一つまみ入れるとピリっと刺激的です。 一時間ほど弱火でことこと煮ます。ナサニエルに竹串をさして、スッと通るようでしたら火を止めます。 仕上げにレベッカ白石とまわしいれ、とろみをつけます。 器に盛り付け、最後に彩にアーノルドのずれたRPをふりかければ、「人狼特製 ナサ煮」の出来上がりです。 |
(365)2005/11/30 19:51:43 |
![]() | 語り部 デボラ ■1.初心者の人に言いたい事・気をつける事・希望は? 初心者オーラを出さないこと。基本ルールと役職は押さえること。あたしは基本的に、ゲームとか家電とかとりあえず使ってみて、わかんなくなったら説明書を読む人なのね。だから、ここやる前に、過去ログ読んだりは全くしてないんだw。その代わり、基本的なルールとか用語なんかはしっかり読み込んだ。作戦は読んでも良くわかんなかったから、やりつつ覚えたな。あと、エピで「この作戦の有効性は?」って投げかけて聞いたりとかね。いまだに良くわかんないのが、詰みの計算。多弁が勢揃いしてたのに、この村では珍しく誰もやってなかったね。 ■2.COの順次・一斉のメリットデメリット >>231参照w |
(368)2005/11/30 20:00:03 |
![]() | 双子 ウェンディ >>367 ∑( ̄Д ̄;) |
(369)2005/11/30 20:00:36 |
![]() | 語り部 デボラ ■3.3日目の占い先の意図は? あたしは結社地雷を炸裂させたかった。で、リックが結社だと思ってたのと、ちょうどちらほら占い票が集まってたから、便乗したの。結社地雷は 3日目くらいが一番炸裂しやすいと思う。これはゲーム中散々言って同意を得られなかったことなんだけどw、初日2日目って、狼も狂人も無難な線を狙って白出しすることが多いんだよね。で、3日目くらいだと大体黒印象が固まってきて、黒出しがしやすくなる。狼としてもそろそろSGだしたい頃だろうしね。もし、あたしが占われたら、結社騙COして偽結社地雷炸裂させようと目論んでたよw。 ■4.どのへんがメタ推理になる? あたしも聞きたいw ■5.その他何かあれば! 喧嘩上等! |
(371)2005/11/30 20:00:53 |
![]() | 語り部 デボラ >>266トビー 失礼?そうかな。確かに「紛らわしいことすんな~!」とは思うかもしれないけどw、でもそれぞれの思惑が交錯してこその「人狼」じゃない?最低限ルールは守らなきゃいけないけど、あんまり役職者に気を遣ってたら、ある程度形式が決まってきちゃって、面白みがなくなると思うよ。毎回波乱万丈が起こってこその「人狼」だもん。いろんな形を楽しまにゃあ♪ |
(372)2005/11/30 20:01:10 |
![]() | 双子 ウェンディ >>373 ∑( ̄Д ̄;; |
(374)2005/11/30 20:03:47 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>379 あ、良く考えたら矛盾してるな。ナサ吊るってことは真がソフィーって見るってことだもんね(笑) |
(381)2005/11/30 20:25:36 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>378 レベッカ [ナサニエルのこま切れ細胞が照れている] |
(382)2005/11/30 20:26:47 |
![]() | 語り部 デボラ >>380ネリ 結社が2人とも生きてれば、地雷の意味あるよ。っていうか、地雷狙いでリックを占い希望にしたの、3日目じゃなかったような気がするwごめごめ。 |
(384)2005/11/30 20:34:36 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>379補足 まあ、俺は俺が何者か知ってたので俺視点での占い希望の理由って事です。 |
(386)2005/11/30 20:37:34 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>384 デボラおばあちゃん その辺が考え方の違いですかねえ……やっぱりよく分からないのです(苦笑) ソフィーさん死んだ後はローラーする気満々だったので。たとえ真が生きてても、確証はないので、吊るしかないと思っていたのですよ。 [ネリーは、ナサニエルとレベッカが気になっている。どきどき] |
(388)2005/11/30 20:39:30 |
![]() | 語り部 デボラ >>388ネリ 例えば、生き残ってるのが狼と真だとして、結社占ってパンダになったら、黒出した方は狼決定で白出した方は真決定。 ああ~、でも、3COで1人喰われてるんだから、狼がたまたま白出して、狂人が黒出した、とも見えるか。そうか。そうだね。 ネリちゃん、あなたは正しい!(自己完結w |
(390)2005/11/30 20:46:39 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>389 皆キャラに合わせてしゃべろうとするんだね(笑) |
(395)2005/11/30 20:57:25 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>397 俺は、よーーーっくしゃべるセシリアを見たことがあるけどね(笑) |
(402)2005/11/30 21:09:04 |