人狼

てすと版(α3)

インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目第5日目第6日目第7日目最終日
(53)伝説の村 : 最終日
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の娘 シャーロット は、医師の養女 ニーナに投票した
農夫 グレン は、医師の養女 ニーナに投票した
木こり ダニエル は、医師の養女 ニーナに投票した
医師の養女 ニーナ は、木こり ダニエルに投票した
酒場の主人 フレディ は、医師の養女 ニーナに投票した

医師の養女 ニーナ は、村人の手により処刑された……
医師の養女 ニーナは人狼だったようだ。
全ての人狼を退治した……。人間が人狼に勝利したのだ!
初期設定は以下の通りだった。

村長の娘 シャーロット(村人) 生存
  (wedge: 人間:1/1、人狼:0/0、妖魔:0/0 )  勝率100%

農夫 グレン(霊媒師) 生存
  (poipoi: 人間:2/2、人狼:0/1、妖魔:0/0 )  勝率66% (前回プレイ)

木こり ダニエル(村人) 生存
  (kanazawa: 人間:1/1、人狼:0/0、妖魔:0/0 )  勝率100%

書生 ハーヴェイ(村人) 死亡
  (reu: 人間:4/5、人狼:0/0、妖魔:0/0 )  勝率80% (前回プレイ)

隠居 モーガン(狂人) 死亡
  (oniratea: 人間:2/2、人狼:0/2、妖魔:0/0 )  勝率50% (前回プレイ)

医師の養女 ニーナ(人狼) 死亡
  (ametrin: 人間:0/0、人狼:0/2、妖魔:0/0 )  勝率0% (前回プレイ)

修道女 ステラ(人狼) 死亡
  (tamtam: 人間:1/1、人狼:0/1、妖魔:0/0 )  勝率50% (前回プレイ)

酒場の主人 フレディ(村人) 生存
  (wanderer: 人間:6/6、人狼:0/0、妖魔:0/0 )  勝率100% (前回プレイ)

酒場の看板娘 ローズマリー(村人) 死亡
  (JEG: 人間:3/4、人狼:1/2、妖魔:0/0 )  勝率66% (前回プレイ)

双子の片割れ リック(村人) 死亡
  (adoni: 人間:1/1、人狼:0/0、妖魔:0/0 )  勝率100%

流れ者 ギルバート(人狼) 死亡
  (Fake: 人間:1/1、人狼:0/2、妖魔:0/0 )  勝率33% (前回プレイ)

うすのろ ミッキー(守護者) 死亡
  (nagi: 人間:3/3、人狼:0/0、妖魔:0/0 )  勝率100% (前回プレイ)

語り部 デボラ(占い師) 死亡
  (akira: 人間:2/2、人狼:0/0、妖魔:0/0 )  勝率100% (前回プレイ)

異国人 マンジロー(村人) 死亡
  (Ever: 人間:1/1、人狼:0/0、妖魔:0/0 )  勝率100%
隠居 モーガン
わーいおつかれなんじゃよー
(0)2004/12/30 18:01:29
語り部 デボラ
おお。結局ニーナ狼じゃったのか…
ダニエルGJじゃよ。
ダニエルにGJというとは思わんかったわい。
(1)2004/12/30 18:01:33
酒場の主人 フレディ
皆さんお疲れ様でした。

ログ読みは明日以降にしよう……

(フレディはふらふらと帰って行った。
(2)2004/12/30 18:01:38
医師の養女 ニーナは、課題本のページをめくった。「勝利の女神」と書いてある……
2004/12/30 18:02:09
書生 ハーヴェイ
ニーナか!やられたな(笑)
(3)2004/12/30 18:02:20
医師の養女 ニーナは、女神 ニエルを演じることにした。
2004/12/30 18:02:52
木こり ダニエル
皆さん頑張りました!迂闊なダニエルです。
(4)2004/12/30 18:03:16
村長の娘 シャーロット
おつかれさまぁ。
ニーナが死んじゃうの泣きそうでした(TT
(5)2004/12/30 18:03:45
医師の養女 ニーナ
おめでとう、愛すべき伝説の村の住人達よ。
妾らの負けじゃ。

お主らの青い言葉と黒い言葉に、
妾は今から耳を澄ませようぞ。
(6)2004/12/30 18:05:17
村長の娘 シャーロット
ほんと、みなさん、お疲れ様でした。
すみませんが、予定があるので、失礼いたします。

みなさまへお詫び**
不慣れでお役に立てませんで申し訳ありませんでした。
そして、ありがとうございました。
(7)2004/12/30 18:06:01
異国人 マンジロー
終わっておるな、皆の者ご苦労。
ダニエル殿、大義であったぞ。

とりあえずRPなしで。
皆様お疲れさまでした。
(8)2004/12/30 18:07:31
うすのろ ミッキー
おつかれさま〜
村人GJ!!
(9)2004/12/30 18:07:44
木こり ダニエル
忍法「伊集院健」は結局使う場面が無かった。ニンニン
(10)2004/12/30 18:08:12
うすのろ ミッキー
ニーナ、人狼は読みにくかった。

よく、ニーナ吊りの流れになったもんだと思うだ。
(11)2004/12/30 18:09:12
書生 ハーヴェイ
とにかくお疲れさん。そしてローズはJEGさんか…。お久しぶり〜。携帯からなので、また後で。
(12)2004/12/30 18:10:09
酒場の主人 フレディは、取り敢えず全勝死守。懐かしい顔ぶれが……(ボソ
2004/12/30 18:10:49
語り部 デボラ
ニーナは疑えてなかったわい。
過剰反応してなかったら狼勝ちじゃったかもしれんのう…
何はともあれおつかれさん。
(13)2004/12/30 18:11:38
農夫 グレン
うわー、終わってる!!
(14)2004/12/30 18:12:35
農夫 グレン
つ、つかれたあああああ
(15)2004/12/30 18:12:48
酒場の主人 フレディは、農夫 グレンにお疲れ様。と言った。
2004/12/30 18:17:00
農夫 グレン
本当にダニエルさんとシャーロットさんのおかげです。
昨日まで全然目がニーナにいってなかったもん!

しかし、最後オラに決定権来ると思わなかったよ!つ、疲れた〜!

ニーナさんもステラさんもお疲れ〜。
ここまで疲れるぐらい頑張れたのも、人狼さんが一生懸命やってくれたおかげです。

ではログ読んできます。
(16)2004/12/30 18:19:37
農夫 グレンは、酒場の主人 フレディの肩を揉んだ。「オラたち本当に頑張ったと思う」
2004/12/30 18:20:06
農夫 グレン
あっ!ミッキーもハーヴェイさんも…
姥様、爺様!

みんな見ててくれたんだな。
嬉しいだよー、嬉しいだよー。
(17)2004/12/30 18:21:36
木こり ダニエル
グレンの判断が良かったんだよ。
信じてくれて有難う。
(18)2004/12/30 18:23:05
酒場の主人 フレディ
ハーヴェイさん、ローズマリーさん、またお会いしました。
辺境の村のミッキーです。
シグナルパイどぞー(マテ

ハーヴェイさんは寂れたでもご一緒しましたが……

グレンさんは、白夜のギルです。
ローズマリーさんもこちらでご一緒しましたね。

ダニエルさんは、高原でお世話になりました。
早々に喰われたアレです(何

ステラさんは、ベンジャミンでお世話になりました。
湖畔のパンダ……です。

(俺、やり過ぎ。
 それにしても吊られない記録また更新した(涙
(19)2004/12/30 18:28:18
隠居 モーガン
しかしいい闘いでした。

…人狼側につくと必ず負けるモーガンです。
(20)2004/12/30 18:28:19
酒場の主人 フレディは、改めて天然狂人だと自覚した。ゴメンナサイ
2004/12/30 18:29:44
語り部 デボラ
わしはローズとミッキーが見覚えがあるのう。
ありふれ村のギルじゃよ。
おつかれさん。
(21)2004/12/30 18:30:45
木こり ダニエル
高原でお世話になった人と俺は別人です。
(22)2004/12/30 18:39:47
酒場の主人 フレディ
>>22
すみません(平身低頭

モーガンさんだったorz
(23)2004/12/30 18:44:39
酒場の主人 フレディは、自分のボケっぷりが嫌になった。
2004/12/30 18:45:24
酒場の看板娘 ローズマリー
私の青ログは読むな!!!

こんばんは、ローズマリーです。
(24)2004/12/30 19:09:33
酒場の看板娘 ローズマリー
というか、何故かマスターの中の人だけすぐわかりました。
なんででしょうね?
(25)2004/12/30 19:21:35
酒場の主人 フレディ
>>25
中の人が単純に一票。

>>3:21
慎重派と言うより臆病なので押しが強くなる事はありません(駄目

(結局ログを読んでいる……
(26)2004/12/30 19:29:46
医師の養女 ニーナ
……そうじゃな、最後の人狼は浮遊霊達には信用されるものじゃ。
正直な話、妾はそろそろ限界じゃった。
ドライアイだし、眩暈はするし、寝つきは悪いし、での。
終わってくれてある意味ホッとしとるわい。

――負け惜しみだけど、何か?
ダニエルさんが何で私を疑ってたのか分かんないんだよぉ。ほんとに。
(27)2004/12/30 20:13:43
酒場の看板娘 ローズマリー
いつかニーナの芸のパクリしようと思ったけど、
生きてるうちにできなかったのが残念です。
(28)2004/12/30 20:14:42
修道女 ステラ
あららー 終わっちゃいましたねー。
皆さんお疲れ様でしたー。特にニーナさん。

>>19
おお、あの時はどうもー。
…おじさんキャラが好きなのでしょうか?(笑)
連勝記録更新でおめでとうございます。
今回も吊られませんでしたね。
(29)2004/12/30 20:19:11
修道女 ステラ
にしても、14人村で人狼敗北で終わるとは…悔しいなー。
では、ログ読んできますねー。
(30)2004/12/30 20:21:17
医師の養女 ニーナ
にしても、嫌なタイミングだね、最終日。
今から元旦までって……
皆どのくらい居るのか分からないんだけど、
一応アンケート置いとくね。

1、この村のMVP候補
2、本日の占い先候補
3、本日の吊り先候補
4、この村の伝説候補
5、反省点など

やっと解放されたし、私は年賀状書いてくるよ〜。←まだ終わってない
(31)2004/12/30 20:22:24
木こり ダニエル
動物占いでニーナを占ったらカラスと出たので(嘘
(32)2004/12/30 20:22:59
酒場の看板娘 ローズマリー
やぁ、ダニーさん。
疑いすぎたwごめんw
(33)2004/12/30 20:24:58
木こり ダニエル
序盤の俺駄目すぎ。ほんと御免。
最後のニーナ吊りでチャラにして下さい。
(34)2004/12/30 20:29:47
酒場の主人 フレディは、修道女 ステラ微塵も信じてなくて御免なさい。
2004/12/30 20:56:54
農夫 グレン
っちゃーっ!ログなげぇっ!!
まだ2日目ですが、一休み。
みんな良くしゃべったなー。

オラもフレディの中の人、一発でわかったw
ローズマリーも白夜の村にいただか?
(35)2004/12/30 21:04:53
酒場の看板娘 ローズマリー
>>31に答えておきます。

1:グレン。
  痛みに耐えてよくがんばった!感動した!!

2:ミッキー。
  人狼らしいから。

3:マスター。
  自信がないから

4:ミッキー吊る流れを押した私の天才的リア狂伝説wwww

5:たとえミスリードで壮絶に散ろうとも!
  何度も何度も考え直し!
  実は吊った人間が狼じゃなかったという展開だって、
  全然OKなのだっ!!!
(36)2004/12/30 21:04:57
酒場の看板娘 ローズマリー
>>35
うん、前世もローズマリーだよw
(37)2004/12/30 21:05:28
隠居 モーガン
1、わし。2、わし。3、わし。4、わしの推理。5、皆にわかりやすい狂人をやったので、今度はわかりにくい狂人を!
(38)2004/12/30 21:10:58
酒場の看板娘 ローズマリーは、隠居 モーガンをハリセンで殴った。
2004/12/30 21:11:13
農夫 グレン
>>36
わぁ、この期に及んでまだミッキーを吊るつもりかっ!!w

>>37
おお、そうだったのかー。
その節はお世話になりました。

では、ご飯食べてまたログの旅にでます〜
(39)2004/12/30 21:11:39
酒場の主人 フレディ
漸く最終日読んでますが、私はO型です。
A型の血なんか流れちゃいないぜ!ヒャッハー

論理……どうでもいいから初日に食って。
そうしたら【必ず】村人勝てるから(変なジンクス持ち

素直に初日の占いのみ避けて食われる役(村人)が最適のようです。

>>7:75下グレン独り言
喜んでない!
コメットって言いたかっただけだ(駄目

(ロッテ吊って終わらなきゃニーナ吊る気満々だった……ビバ、男だらけの村……叶わなかったぜ(何

>>7:77上ささやき
パクっただけだ(何
黒煙では化け猫だった!

最後に、墓場行きたかったのは、呻くの大好きだったのと、色々環境的に辛かったためです。
こんな状況でやっているのが申し訳なくて……
逆効果だったけどな!orz
(40)2004/12/30 21:31:35
酒場の主人 フレディ
1、この村のMVP候補
フレディ以外
2、本日の占い先候補
ローズマリー
頭の中を見てやって下さい
3、本日の吊り先候補
モーガン
4、この村の伝説候補
リック、ミッキー吊りの流れ
5、反省点など
中の人ばれ過ぎ。
ばれない秘訣を学ばなければいけないと思った。
(41)2004/12/30 21:36:33
酒場の看板娘 ローズマリー
ばれない秘訣。
村ごとに一人称を変える。

わたくし>アタシ>僕>我輩>ワシ

という風に変えるとわかりづらいです。多分。
(42)2004/12/30 21:40:10
酒場の主人 フレディ
今度は拙僧を一人称にして見るよ(嘘

……一人称基本は私、次が俺。
論理ブチかましだすと私。駄目だ。
(43)2004/12/30 21:44:53
酒場の看板娘 ローズマリー
我輩。これオススメ。

なんか偉い気分になれるwwww
(44)2004/12/30 21:46:38
酒場の主人 フレディは、吾輩……は猫である。ニャーオ
2004/12/30 22:00:32
木こり ダニエル
一人称の基本は朕です。
(45)2004/12/30 22:14:13
酒場の主人 フレディは、わしゃ、そんなに偉くないでの。無理じゃ。
2004/12/30 22:15:54
酒場の看板娘 ローズマリー
>>45
朕もおぬしのような友を持ちたかった・・・

という風につかえばいいですか?
(46)2004/12/30 22:28:31
木こり ダニエル
バッチリです。
ちなみに次の人狼退治では一人称を役名無視で
「ユウコリン」
でいってみようかと(嘘
(47)2004/12/30 22:38:11
酒場の看板娘 ローズマリー
ソレイイネ!!
(48)2004/12/30 22:38:46
隠居 モーガン
ソレダ!
パクろう
(49)2004/12/30 22:41:49
木こり ダニエルは、コリン星人 ユウコリン を演じることにした。
2004/12/30 22:46:29
うすのろ ミッキー
ゆうこりんだす。

これでええだか?
(50)2004/12/31 00:27:20
書生 ハーヴェイ
おはよう。
昨日あたりから時間取るのが少しきつくなってきて、殆どログ読めてない。
1月1日の21:00が最終更新らしいから、それまでに何とか読んで最後のアンケートに答えるつもり。もし時間的に無理だったらごめん。その場合はなんとか最後の挨拶だけでも入るようにする。
おやすみ←おはようと言いつつ今から寝る。
(51)2004/12/31 02:15:18
木こり ダニエル
7日目はニーナと大論争してしまいました。
過去ログを見たらニーナも疲れていた様で、精神的に追い込んでしまい本当に悪かったです。
論争している時は「大物が引っ掛かったぞ〜化けの皮がはがれてきたぞ〜ビンゴ!ビンゴ!」
とニヤニヤしてました。あとはグレンの判断待ちで。
ニーナの発言ptが無くなってもまだ追撃したのは鬼畜だと思います。反省。
こんなまぎわらしいキャラで吊られずに最後のGJに貢献できて嬉しいです。
以上ゆうこりんでした。
(52)2004/12/31 02:18:02
書生 ハーヴェイ
>フレディ
寂れた〜のステラか(苦笑)。あの時はどうも。辺境のミッキーは別IDか?

じゃあ、今度こそ本当におやすみ。
(53)2004/12/31 02:18:04
木こり ダニエル
さっきハーヴェイとニアミスだったか、おやすみ。
アンケートはまた明日。
(54)2004/12/31 02:58:57
木こり ダニエルは、ゆうこりんを長時間演じるのは無理だ。
2004/12/31 03:01:22
木こり ダニエル
墓場トークも読んだがニーナを怪しむ意見が少ないのには驚いた。
(55)2004/12/31 03:09:34
農夫 グレン
さて、今日から帰省です。
モバイルでチェックになるのでほとんど発言できないと思います。
昨日で終わって本当によかっただよー!

昨日、ダニエルさんが絶対ニーナだ!って言ってくれなかったら、あんなに必死で発言を読み直すことはなかったと思います。
ニーナさん鉄板白だと思っていたんで。

でも読んでる途中で、なぜか(?)ダニエルさんを人間って確信。
続いてシャーロットさんも絶対人間の発言だって気づき、ニーナさんの発言と登場のタイミングに違和感を感じるようになりました。
ニーナさんほどの名役者が演じていようとも、やっぱり人狼の発言には理論だけでは解決つかない、不自然なものがつきまとうって事なんでしょうかね…?

と、いうことで、要するにカンだったわけです。

カンが当たってよかったです〜っ!
(56)2004/12/31 06:23:57
農夫 グレン
ユニークな人がいっぱいで楽しい村でした。
色々思うところありますが……
やっぱり、オラ最後まで残った人に賞をあげたいと思います。

1、この村のMVP候補
・ニーナさん
名演技でした!
ニーナさんたち人狼が頑張ってくれたおかげでここまで楽しめました。
感謝の意味を込めてMVPに!

2、本日の占い先候補
・シャーロットさん
初めての人狼で、最後まで残されてしかもグレーだらけで本当にきつかったと思います。
でも初めてなのにあそこまで自分の言葉で意見を言い通し続けられたのはエライです!(実際は追従意見とかほとんどなかったよね?)
本当に初めてですか?というわけで占い候補。

3、本日の吊り先候補
・フレディさん
はじめの方で、オラの妄想で疑った事もありましたが、以来全く疑えませんでしたw
最後、フレディさんがいてくれたおかげで乗り切れました。心の支えでした。
そして。>>7:72の発言には本当に和みました。
こんなステキな人吊れる訳がない!だから吊ってみたい吊り候補に。(ごめんなさいw)
(57)2004/12/31 07:17:26
農夫 グレン

4、この村の伝説候補
・ダニエルさん
この人をおいて伝説がありえますでしょうか?
こんな疑わしい勇者様見たことありません!
でも、村を救ってくれたのは確実にダニエルさん。彼が伝説の勇者様なんです。
最後、声高に主張してくれて本当によかった。何度感謝しても足りません!

5、反省点など
やっぱ、食あたりになってはいけませんね。
体調の管理は大事ですね。本気で反省してます。皆さんごめんなさい!

皆さんにメッセージを残そうと思いましたが、そろそろ出発の時間です。
皆さん本当にありがとうございました。楽しかったです!
特に、ローズマリーさんは、まとめ役大変でしたね。
本当にお疲れ様でした。

では皆さん、またどこかの村であえる日を楽しみにしています!
良いお年を!
(58)2004/12/31 07:17:33
木こり ダニエル
人狼もモーガンもローズマリーも、途中でダニエル吊りを度々裏で口にしているな。
お前ら校庭100周の刑にするぞ。
(59)2004/12/31 11:23:15
医師の養女 ニーナ
年が明ける前にアンケート出しとくね。

1、MVP候補
ん〜、おばあちゃんかな。
私が今まで見た中で一番良くできた占い師さんだったと思うよ。
あまりに隙がなくって、最初は狂人さんかとも思ったけど。
ミッキーが守護者さんだったのは残念だったね。

2、占い先候補
そこの木こり。(ぉぃ)
頭の中がどういう構造になってるのか、
ぜひおじいちゃん夫婦に占ってほしい。

3、吊り先候補
勇者様。人狼側の敗北責任、4割強を背負う人。
ホント、どこ行っちゃったのかなぁ。

4、この村の伝説候補
自薦禁止なら、シャーロット。
だってほら、これから生存者の一人と結婚して村を再建するんでしょ?
そして数十年後、また人狼騒ぎが起きたときには
村の占い師として新たな伝説を作るんだから。
多分お相手さんが対抗COしてくるけど、負けちゃダメよ?

5、反省点
多分、6日目の更新時間を勘違いしてたのが一番痛かった。
あそこで最初の提案通りグレンさん食べてれば、
少なくとも最終日までは伸びた気がするの。
レッスンが休みになるとダメね、日付の感覚がなくなっちゃって。
(60)2004/12/31 12:33:58
医師の養女 ニーナは、自分の中の伝説として最終日pt使い切りに挑むべきか考えている。
2004/12/31 12:36:08
木こり ダニエル
1、この村のMVP候補
人狼吊りに直接貢献した3名
ギルバート
自らを犠牲にして人狼1匹目ゲットに貢献してくれた。
ローズマリー
ステラ真の危険をわかっていながら(?)あえてステラ吊りの決定を下した。
グレン
ニーナあぶり出し作戦(自称)の後、俺やシャーロットを信じてニーナ吊りを決断してくれた。

2、本日の占い先候補
グレン
黒判定なのに37時間も席を外したグレンはとても怪しい。一度占っておきたい。

3、本日の吊り先候補
ダニエル
(本日のタラレバ)ローズマリーがステラを吊る前に独断で俺を吊っていたら→シャーロット孤立で吊り→最後はどうなった事やら。

4、この村の伝説候補
ドキッ!グレーだらけの水泳大会→ニーナさんポロリ

5、反省点など
わざと紛らわしい行動をとる→能力者全員に占い先候補→誰にも擁護されない村人証明
という戦法(嘘)はあまりに危ない橋だった。次は完全ステルスか、頼り無い結社員を目指す。
(61)2004/12/31 13:08:08
木こり ダニエル
6、この村の隠れGJ候補
マンジロー
彼の何となくの読み「ステルスならニーナフレディ」と直後のマンジロー襲撃。
この2つを深読みした事がニーナに注目するきっかけの1つになった。本当は無関係だった様だが。

7、この村のチャンピオン候補
フレディ
ウイ・アー・ザ・チャンピオンズ

8、この村のキング・オブ・キング候補
谷村新司
(62)2004/12/31 13:09:59
医師の養女 ニーナ
とりあえず、行けるとこまでコメント修行開始っ!!

「大人しい村娘 シャーロットへ」

人狼騒ぎは初めてだったんだね。
私、前に居た村のそっくりさんのせいで
軽くシャーロット恐怖症だったから、
発言の裏とかすごい読んじゃってたわ;

独り言誤爆は、極力解説を加えないのが基本だと思うよ。
あの程度だったら、解説さえしなければ表の発言でもあり得るから。
村人に誤爆されると、その情報で
大抵は人狼が著しく不利になっちゃうからね……

家仕事で忙しい中お疲れ様。
私もプレイ回数はそんなに多くないから偉そうなこと
言えないんだけど、良い勘してると思うよ。
それを上手く言葉に出せれば、素敵なプレイヤーになりそう。

私のために泣いてくれて ありがとう。(実際は未遂?)
今度会うときは仲間だといいね。
(63)2004/12/31 13:23:44
医師の養女 ニーナ
「うっかりおじいちゃん モーガンさんへ」

初日の「あの」発言を除けば(笑)とっても素敵な狂人さんでした。
でも、今考えたら、あれで
おばあちゃん真を伝えようとしてくれてたのかな。
だとしたら、察せなくてごめんなさい。

ローズさん襲撃失敗した日におばあちゃんを襲ってたら、
きっと全然違う展開になってただろうね。
色々がんばってくれたのに、
勝たせてあげられなくて、ごめんなさい。

墓下でのハーヴェイさんとの漫才(?)も面白かったよ。
っていうか、死んでからのテンション上がり過ぎ;
生前の「婆さんにはかなわんわい」が好きでしたv

更新時間、勘違いしちゃって、ごめんなさい。
殺さないでください;
それと、謝ってばっかりで、ごめんなさい。
(64)2004/12/31 13:28:39
医師の養女 ニーナ
「勉強家の書生 ハーヴェイさんへ」

早々に食べてしまってごめんなさい。
個人的には「語る」人って嫌いじゃないから
残しておきたかったんだけど……

議論に新しい風を吹き込んでくれる、
村人として今度一緒に戦いたい人 No.1でした。
ただ、発言はもう少し読みやすいと助かったかなぁって。
あれも書生プレイの一環だったのかな。

墓下に一人だったのに、きちんと(?)呻いてくれてるところや
墓石を押し上げて出勤する姿が素敵でした。
人狼は決着の後、呻きと独り言を読むのだけが楽しみなので。

外は寒いけど、お仕事がんばってね。

(ニーナはハーヴェイにコーヒーを煎れておいた。
 帰ってくる頃には冷めそうだが……?)
(65)2004/12/31 13:33:53
木こり ダニエル
俺の頭の中にはメロンパンが入っています。
(66)2004/12/31 13:48:14
医師の養女 ニーナ
「まとめない伝説のまとめ役 マンジローさんへ」

初めての人が結構多かったこの村で、
一番びっくりしたのがお侍さん。
しっかり予習してきたことが うかがえて、好感が持てました。

私は独学だったから、
ティップを教えてくれる友達がいるのは羨ましいなぁ。
そしてパケホーダイも羨ましい。
発言が細切れな印象があったのは、
ケータイから書き込んでたからなのね。

本編が始まってからは
あまり絡めなかったのが残念だったな。
そういえば、結局ローズさんのオムライスは克服できたのかしら。
せっかく生き返ったんだから、これから素敵な伝説を作ってってね。
(67)2004/12/31 13:51:31
医師の養女 ニーナ
ここまでで、やっと700pt消費かぁ。
長文書くより、ちまちま発言した方が消費できるんだろうけど……

とりあえず、今はここまでっ。
(68)2004/12/31 13:56:41
木こり ダニエル
ここからはダニエルの
プライド男祭り実況掲示板になりました!(嘘
(69)2004/12/31 14:02:40
木こり ダニエル
ニーナお疲れ様。

>>38
モーガンの回答、雑すぎて良い味出してるな。
(70)2004/12/31 14:26:46
うすのろ ミッキー
デボラは、ありふれ村のギルだっただか。
今回は超攻撃的プレイスタイルは封印だっただな。
(71)2004/12/31 15:56:32
うすのろ ミッキー
あんけーと

1:ニーナ
最後に必死になるまで、まったく読めなかった。
恐るべし、多重人格PR。

2:ローズ
素敵な突っ走りっぷり。これからもアクセルを緩めないで。

3:じじい
よくも、おらに黒を出しやがったな〜。
墓の中ではっちゃけ過ぎ〜

4:ダニエルを怪しんだ人間が続々墓の中に放りこまれて、最後のダニエルGJを呼び込んだこと。

5:みんなの発言を引き出そうと思って、大して信じてもいない意見を言ったらそのまま吊られた
・゜・(ノД`)・゜・
これからは、慎重に発言します。(´・ω・`)

6:ヒョードルは強すぎると思う。
(72)2004/12/31 16:11:28
木こり ダニエル
>>71
ありふれた村は偶然過去ログをこの前全部読んだけれど、最後のどんでん返しは凄かったな。
村人が真霊媒師を疑い、真霊媒師が村人を疑い、狂人が人狼を村人と読んでしまう皮肉な最後だった。
あの時のギルは読み違えはあったが良い戦力だったな。
(73)2004/12/31 16:16:54
書生 ハーヴェイは、集会場へ立ち寄った。
2004/12/31 16:32:28
書生 ハーヴェイは、医師の養女 ニーナの淹れてくれたコーヒーをゆっくり飲んだ。
2004/12/31 16:33:30
書生 ハーヴェイ
……アイスコーヒーになってるな…。
(74)2004/12/31 16:33:46
書生 ハーヴェイ
ごめん、まだログ完読できてません。明日の九時まではかなりキツイかも…。とりあえず、エピのログだけはできるだけ追ってる状況。

>ニーナ
発言読みづらくてごめん…。ローズにも独り言でぼやかれてたけど、確かに読みづらいと思う。
これはRPの一環ではなく、単なる僕の癖なんだよね…。
にんじん国で狼やってた時に、最後に吊った村人が、日付更新前に僕を狼だと気づきながら、発言数が0で指摘できずに死んでいったことがあった。
後、この村のフレディと前に一緒だった村で、どうしても助けたい占い師がいたのに、最後の押しを発言ptが足りないばっかりに、かなり差し迫った時間になるまでできなくて半泣きになった事があった。
そういう経験から、どうしても発言ptには神経質になりがちなんだ。足りない時は本当に1ptでも欲しくて、テキストを発言欄にコピーして、pt調整したりするし。
でも読みづらいよね…。今後少し考えるよ。
(75)2004/12/31 16:46:56
書生 ハーヴェイ
↑言ってるそばから、既にかなり読みづらい?(汗)
(76)2004/12/31 16:47:33
書生 ハーヴェイ
今後の僕の課題とします。アドバイスありがと(笑)。
(77)2004/12/31 16:48:43
書生 ハーヴェイは、コーヒーカップを置き、集会場のドアを開けて出て行った。
2004/12/31 16:49:25
木こり ダニエルは、時々のぞきに来る癖が抜けない。発言数独走中
2004/12/31 17:42:23
異国人 マンジロー
やっとログを読み終えた…
皆さん、お疲れさまでした。

アンケートは、
1、皆さん凄かったので選べませんね。
2、ステルス疑惑でフレディさん占い。(笑
3、じじいぶっころw
冗談ですよ。
4、伝説の村で起きたことはすべて伝説。
5、なんかいろいろ迷惑かけて申し訳ないです。
焦らずに発言することが一番でしょうかね。
(78)2004/12/31 18:06:56
酒場の看板娘 ローズマリー
>>61
えー?
つーかステラさんの発言あやしかったしー。
私の中じゃ吊る気満々だったけどー?<超適当

まーやけにマスターが擁護するから、グレンとマスター狼と疑ったけど、
最後は自分を信じました。

あのまま生きてたら、自分を信じすぎてダニエルさん吊ってたんで、
あそこで死んどいてよかったですw
(79)2004/12/31 19:36:39
異国人 マンジロー
謹賀新年。
(80)2005/01/01 00:11:23
書生 ハーヴェイ
A Happy New Year.
Wishing your good luck and success in 2005.
(81)2005/01/01 00:14:58
木こり ダニエル
書き込まないと無発言で吊られるからそろそろ…おっと24時を過ぎましたか。
明けましておめでとう。
今年もどこかの村で殺し合いましょう。
(82)2005/01/01 00:40:10
語り部 デボラ
あけましておめでとうじゃよ。
(83)2005/01/01 01:20:39
うすのろ ミッキー
あけましておめでとう〜伝説の村〜
(84)2005/01/01 01:28:20
木こり ダニエル
今日のこれは怪しいコーナー

Yahooのテレビ欄でケミカルブラザーズを
「ケミカル兄弟」
と表記してあったのですが何か違う…
まるでぴんから兄弟みたいだ…
(85)2005/01/01 03:35:39
木こり ダニエル
今日のCO

俺の職業は木こりと表記されているが、
実は「きこり」では無い。
「もっこり」と読む。
(86)2005/01/01 03:51:16
語り部 デボラ
>>73
あの時は途中から完全にひっこみがつかんかったからのう。
最後の一騎打ちは精神的にもかなりきつかったわい。


さて、アンケートか。
1、この村のMVP候補
勇者様、ではなくダニエルじゃ。
わしが残っておってもニーナは絶対疑えてないじゃろうな。
よくやったわい。
2、本日の占い先候補
ローズマリー
直感タイプは苦手じゃ。
3、本日の吊り先候補
モーガン
とっとと吊るのじゃよ!
4、この村の伝説候補
おそらくグレンとシャーロットが新しい村を作っていくのじゃろうな。年寄りは逝ってしもうたがこの村をよろしくじゃよ。
5、反省点など
余りに信用がありすぎて調子に乗りすぎた点。
モーガン吊り主張はわしから言うことじゃなかったのう。
(87)2005/01/01 06:14:43
医師の養女 ニーナ
新年明けましておめでとう。

(結局、年賀状書ききれなかったなぁ……)
(88)2005/01/01 10:17:20
酒場の看板娘 ローズマリー
明けましておめでとう。
今年もよろしく。

今年は発言から暴走して推理しないよう、
常に直感に任せて頑張ります。<待て
(89)2005/01/01 11:51:32
木こり ダニエル
>>19
フレディの行動パターンを分析して、吊られない記録をこれから目指すぜ。
orzが鍵なのか…

>>38
モーガン風に答えてみる。
1、もっこり。2、もっこり。3、もっこり。4、もっこりの推理。5、皆にわかりにくい村人をやったので、今度はわかりやすい村人を!

>>40
俺は実はグレンの決定後すぐコミットすると怪しまれると思い、少し様子見していた。
フレディはニーナを急いで殺す気マンマンだなと思った。

>>58
「最後、声高に主張」する立場になるとは思っていなかった。
そんなキャラとは正反対のはずだったんだが…
(90)2005/01/01 14:46:41
木こり ダニエル
>>60
>>66です。(間隔空き過ぎ)

>>72
死神が俺に味方したとしか説明のしようが無いな。
俺を疑った奴は皆墓場に行って校庭100周の刑だ。
ノゲイラがもう少しスタンディングで有利に戦えていたら判定は微妙だったと思う。

>>75
途中で何ケ所か1行空けるだけでも違って見えると思う。
俺も書き慣れていないので偉そうには言えないが。

>>79
最大のハードルはローズマリーだったよ。
吊り先候補ローズマリーに変更で(嘘
(91)2005/01/01 14:48:38
書生 ハーヴェイは、集会場のドアを開けて入ってきた。
2005/01/01 16:45:04
書生 ハーヴェイ
よ、読み終わった。最後の方はかなり急いだので実はあまりよく理解できてないような(笑)。とりあえず更新に間に合わせようと頑張りました。

★アンケート回答★
1、この村のMVP候補
グレンかな。最終局面、ストレスに負けず、村をまとめ勝利に導いた。ダニエルも頑張ったと思うけど、MVPはグレンに送りたい。

2、本日の占い先候補
モーガン老。とにかく怪しげだった、地上にいる時も墓に入った後も。大体20面体ダイスなんぞに任せて僕を占うなっ!(笑)。だが初日のコミット関連の発言ミスを除けば、優秀な狂人だったと思う。

3、本日の吊り先候補
ギルバード。ムショウに吊りたい。理由はいらない。とにかく吊りたい。

4、この村の伝説候補
ニーナかな。伝説の女優候補だけあって最後まで村人を演じきった。最終局面でのヒートアップがなければ疑うのは僕にはかなり難しかったと思う。次々と演じる役を変えていくRPも面白かった。
(92)2005/01/01 17:02:38
書生 ハーヴェイ
5、反省点など
実はこの村に入るまで、α2.5では1度初日襲撃されただけだったし、α3では死んだ事がなかった。だがこの村で自殺した後、食われ癖がついたのか、次々と三村続けて初日に食われた…。

『初 日 に 食 わ れ る な』

これを僕の第一の反省点とする。死ぬと本当に何もできん(笑)。生き残っていても何ができるってわけじゃないかもしれないけど、やっぱり混乱しても迷走しても、生き残って戦いたいよね。……いや、生き残っていたら生き残っていたで、早く食ってくれ…とか思う時も多々あるんだが(苦笑)。

第二の反省点は
『見やすい発言に気をつけよう』かな
(93)2005/01/01 17:06:08
書生 ハーヴェイ
あとは、更新前に入れたらもう1度最後の挨拶に入ります。
もし来れなかったらごめんなさい。
(94)2005/01/01 17:10:12
書生 ハーヴェイは、集会場のドアを開けて出て行った。
2005/01/01 17:10:30
酒場の看板娘 ローズマリー
初日に喰われない・・・

14人なら出来るけど、15人だと難しくなるなー。
・・・と、ちょっとだけ発言して出かけてきます。
(95)2005/01/01 17:10:39
語り部 デボラ
能力者or確定白でなければ、初日に食われるのは村人として最高の仕事の一つじゃと思うがの。
確定白は…まあ、しかたないがのう。
(96)2005/01/01 17:15:27
書生 ハーヴェイ
>>96
確かに初日に食われるのも村人の仕事と言えますが、このゲームが能力者だけで戦うゲームではない以上、できたら僕は生き残る側の村人に入りたいですね。墓に入ってからだと真面目にログ読んだり推理したりする気力がもちません(←かなり個人的な事情です。笑)。
(97)2005/01/01 17:38:22
隠居 モーガン
実はあのコミット発言も計算の内だったのだよ!

な、なんだってー(AA略
(98)2005/01/01 17:42:39
書生 ハーヴェイは、隠居 モーガンをハリセンで殴った。
2005/01/01 17:44:47
書生 ハーヴェイは、隠居 モーガンの20面体ダイスを取上げ、踏みにじって破壊した。
2005/01/01 17:45:38
語り部 デボラは、隠居 モーガンの頭をなでた。
2005/01/01 17:47:14
書生 ハーヴェイは、隠居 モーガンに手を振ると、食事をしに出かけて行った。
2005/01/01 17:47:50
隠居 モーガンは、書生 ハーヴェイに相づちを打った。
2005/01/01 17:50:50
隠居 モーガンは、何故相槌をうってしまったのかわからない。
2005/01/01 17:56:22
酒場の看板娘 ローズマリーは、盗んだバイクで走り出す。
2005/01/01 18:21:17
木こり ダニエル
>>93
三村続けて初日に食われるかよ!(三村つっこみ)
(99)2005/01/01 18:25:48
語り部 デボラは、酒場の看板娘 ローズマリーが、だれからバイクを盗んだかを占った。
2005/01/01 18:28:02
酒場の看板娘 ローズマリー
α3に入ってから村人だと吊られてません!!
つーか、村人か狼かという極端なことしかしてません!!

いつもイイ所で喰われます!!!
むしろそれでいいかなと思ってきました。
(100)2005/01/01 18:32:28
酒場の看板娘 ローズマリーは、木こり ダニエルのバイクを盗んだようだ。
2005/01/01 18:32:54
木こり ダニエルは、バイクが無いのでバイクマンに変身した。(キン肉マン)
2005/01/01 18:38:53
書生 ハーヴェイ
>>100
僕も実は……COすると、人狼経験で、実は吊られた事が一度もない。まあ狼とか役持ちはそんなに数こなしてないせいですがががが。

今年は、吊られて、「吊られたwwwっうぇ」(←ローズマリー語録より出典)と言えるように頑張ります(笑)。
(101)2005/01/01 19:40:22
酒場の看板娘 ローズマリー
>「吊られたwwwっうぇ」

私、そんな事いったっけ?wwww
(102)2005/01/01 19:44:55
書生 ハーヴェイ
>>102
どこかの村で、エピで言ってなかったっけ?キャラはヴィンセントだったような気がしてるんだけど…。JEGさんらしいなぁ…と思ったのでよく覚えてる(笑)。
(103)2005/01/01 19:53:05
木こり ダニエルは、吊られたwww.juna.netっうぇ
2005/01/01 19:58:22
医師の養女 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーさんがバイクで走っていくのを見送っている。
2005/01/01 19:59:28
医師の養女 ニーナ
あと1時間かぁ……
どこまで書けるかな?
(104)2005/01/01 20:01:19
医師の養女 ニーナ
「隠れた名守護者 ミッキーへ」

村が1色に染まらないようにステラさんを援護して、
結局自分が吊られちゃったミッキー。

でも、それがあったから、
そして、ローズさんのときの守護成功があったから、
あなたが守護者だとは思わなかった私たちは
マンジローさんを襲っちゃった。
守護者の仕事は全うしたと思うよ。

独り言でも言ったけど、
本編で私のRPに絡んでくれたのは、あなただけだった。
ありがとう。
私も、今度はあなたを見習って守護者さんになりたいな。
(105)2005/01/01 20:08:23
酒場の看板娘 ローズマリー
>>103
あー、思い出した。
ステラの時に言った覚えがw
(106)2005/01/01 20:14:04
酒場の看板娘 ローズマリーは、華麗にニーナの発言をブツ切り。
2005/01/01 20:14:31
医師の養女 ニーナは、「思い出してくれた?発言は別に続いてないから平気だよ」
2005/01/01 20:16:55
医師の養女 ニーナは、何か間違った気がする;
2005/01/01 20:17:24
医師の養女 ニーナ
「私のパートナー ステラさんへ」

占い師さんを騙らせてあげられなかったのが心残り。
私とステラさん、二人とも深く考えないタイプだったのが
ちょっとマズかったのかな。
でも、色々と勉強になりました。ありがとう。
勝たせてあげられなくて、ごめんなさい。

言いたいことは大体囁きの方で言ってるから、
ステラさんへのコメントはちょっと短め。(笑)
(107)2005/01/01 20:21:19
医師の養女 ニーナ
「伝説の伝道師 おばあちゃんへ」

アンケートにも書いたけど、
ほとんど隙のなかったおばあちゃん。
きっちり後継者の育成までしてて、人狼対策もバッチリだしね。

私は占い師さんになったことはないけど、
もし、そんな能力が備わったら
おばあちゃんみたいな占い師さんになりたいな。

ところで、おばあちゃん。
私のコーヒーには……何が入ってたのかな?
(108)2005/01/01 20:27:34
医師の養女 ニーナ
「都会派になりきれなかったグレンさんへ」

グレンさんに最後の判断を任せたのは私。
私はグレンさんを信じてた。
結果として裏切られちゃったのは、私の力不足よね。
グレンさんの心変わりには、色々と学ばされたよ。

今度は負けないわ。
あなたが今回なれなかった人狼に生まれ変わるのなら、
私は村人に生まれ変わって、あなたを見つけ出してみせる。

体調を崩しながらも最後まで参加してくれて、ありがとう。
今年は体調に気をつけてね。
(109)2005/01/01 20:37:33
医師の養女 ニーナ
「伝説の料理人 ローズさんへ」

まとめ役お疲れ様です。
信じてくれてて、ありがとう。

でも、初日の占い対象にも挙げなかった通り、
ローズさんには、まとめ役よりも論客として活躍してほしかったな。

今までも色んな村に生きてきたみたいだから、
これから会える確率も高そうだね。
ローズさんは私と全然違う角度からの考え方するから、
また会えるの、楽しみにしてるよv
(110)2005/01/01 20:45:34
書生 ハーヴェイは、集会場へ入ってきた。
2005/01/01 20:48:59
書生 ハーヴェイ
更新約十分前です。
なんだかんだ色々ありましたが、楽しい村でした。どうもありがとう。
ニーナ、一人一人に細かいコメントありがとう。
僕も時間があれば何か書きたかったけど、もう時間がない。
(111)2005/01/01 20:50:11
酒場の看板娘 ローズマリー
論客として活躍してたら、即効吊られてる未来が見えた気もしました。
勘違いとか多いし。

まー、今度はこんな大人しめなRPは止めようと思いました。
中の人間の思考まで大人しくなるんで。
(112)2005/01/01 20:53:09
医師の養女 ニーナ
う〜ん、この辺が限界かなぁ。

この国の「人狼」は2回目なんだけど、
アクションや発言のpt制限制を目いっぱい活用したRPをしたつもり。
本編中でのリアクションがあまりなかったから
不評なのかなって不安になったときもあったけど、
気に入ってくれた人もいたみたいで嬉しいな。

私と相性が良さそうな人たちが最初の方に
次々と死んじゃったのは残念。
でも、おかげで自分の弱点も見えてきた気がするの。

今回の心の傷、胃の穴、トラウマが癒えたら、
課題本の最後の一つ、来世かけて演じて見せるわ。
お楽しみにね♪
(113)2005/01/01 20:55:48
医師の養女 ニーナは、伝説の村に手を振った。
2005/01/01 20:56:46
木こり ダニエル
俺からも挨拶だ。

シャーロット
メラの練習フェードアウトした気がするぞ!
グレン
ローズマリに惚れた設定フェードアウトした気がするぞ!
ハーヴェイ
コーヒー飲んでいっぱい遺言書けよ!
モーガン
墓場で壊れ過ぎだぞ!
ニーナ
動物占いには気をつけろよ!
ステラ
本当はスキンヘッドだと知っているぞ!
フレディ
これからはブロードバンドでマルチメディアだぞ!
ローズマリー
マズイ料理ネタフェードアウトした気がするぞ!
リック
帽子の形をビッグディックと呼ばせてもらうぞ!
ギルバート
年越しジャニーズコンサート観たぞ!(嘘
ミッキー
ブーブークッションに引っ掛かるなよ!
デボラ
俺にマトモなRP期待するなよ!
マンジロー
五七五練習しろよ!
(114)2005/01/01 20:57:20
うすのろ ミッキー
おっと、更新5分前。

みんなが、今年も楽しい(胃の痛い?)人狼ライフが送れますように。

また、どこかの村で会えるといいだな。
じゃ、おつかれさま〜
(115)2005/01/01 20:58:03
書生 ハーヴェイ
お別れです。

みなさんの今後の転生先での活躍を期待してます。
さようなら。またいつかどこかでお会いできるのを
楽しみにしています。

ではでは。
(116)2005/01/01 20:58:07
書生 ハーヴェイは、華麗に一礼すると、コートを羽織って集会場を出て行った。
2005/01/01 20:58:46
医師の養女 ニーナ
バイバイ、みんな。
良いお年を〜。
(117)2005/01/01 20:58:57
酒場の看板娘 ローズマリー
本当はグレン信じる際に、「私は愛を信じます!!」とか、
「子供の名前はグレンマリーにします!!」とか言おうとしたけど、

てんぱって出来ませんでした。

では皆さんサラバ!!もう転生してたりけどね!!
(118)2005/01/01 20:59:35
語り部 デボラ
さようなら〜
(119)2005/01/01 20:59:45
インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目第5日目第6日目第7日目最終日
Statistical Summary