![]() | 旅芸人 ボブ >>185 確定白以外は全員灰と思っていたので占い師も入れたんだ。 それが全員多弁としていたのは、言われて気づいたよ。 「占い結果以上の雄弁な発言はない」なんて、そんな大仰なことは考えていないよ(笑) でも、改めて考えてみるとコーネリアス、ジェーンは多弁ってほどでもなかったな。 少なくともメイより多弁ってことはないな。 オレが寡黙と判断した基準は「発言の少なさ+発言の印象」なんだ。 ベンジャミン、キャロルを寡黙としたのは、その発言があまり印象に残っていないからなんだ。 そこがルーサーとの違いじゃないかな。 |
(209)2005/11/02 02:52:20 |
![]() | 見習いメイド ネリー ・・・・こう全員の発言があると、ますますどなたも吊りたくなくなってきますわね・・・ 皆様の議論が終わった後に寡黙候補の方々も次々と弁解にいらっしゃいましたし、お三方とも明日からは積極的に発言するお気持ちのようですし、もう少々考えたほうがいいのではないかと思えてきましたわ 本日の後半はワタクシも自分の考えをまとめるのに精一杯で、皆様の発言はあまりしっかり聞いてませんでしたので、明日もう少々考えますわ >>170 それを聞いて安心いたしましたわ >>183 ワタクシに対して言われた事はもっともだと思っておりますのでお気になさらず なんだか目が痛くなってきましたわ・・・カムラナート様の寝顔中継を見る前に熟睡してしまいそうなのが残念ですわ・・・ |
(212)2005/11/02 02:58:21 |
![]() | 学生 ラッセル >>170 君の言うことはもっともだとは思うよ。 そのせいで寡黙だったり、理論に穴が開いているように見えたり、そこまで詰めて考えていなかった、という人もいるだろうな。 けれども、僕は、それならばそれなりに、正直に言う必要もあると思う。無駄な吊りや疑心暗鬼がいいわけがない。疑いを晴らすために主張することは、白側の人間の義務だと思うね。 できないならば、結局自陣営が不利になり、負けて死ぬのだから吊られても同じだよ。 |
(214)2005/11/02 03:05:21 |
![]() | 墓守 ユージーン 出かける前に覗いてみたら…議題が追加されているな。 答えてから出かけよう。 ■9について 俺も寡黙グループとして殆どの仲間から挙げられているので答えたい。 寡黙であることを今更否定する気は無い。事実なので仕方が無い。 如何せん自分の意見を纏めるのに時間が掛かってしまう。 コアタイムの速い流れの中で、自分の考えを示すタイミングを失ってしまい、結局沈黙という事態に陥りやすい。 皆の周りにも、会話に加わりにくい人が一人や二人いるのではなかろうか。 そういう者も含まれることを考慮してもらえるとありがたい。 >>200 ゴードン殿 自分の顔の悪さは自覚している故、そのご意見心に滲みる… 最後に判断材料となるのは印象であることに、俺も同意する。 現に、占い師3名の真贋については、印象のみで発言している訳であるし。 そして、この顔に生まれてしまったことを少し恨む… |
(215)2005/11/02 07:39:33 |
![]() | 墓守 ユージーン >>173 ルーサー殿 霊能者の発表は占い後が定石ならば、それで良いと思うが 現状信憑性は確実なわけだし、いつでも問題ないと思う。 マンジロー殿の都合に任せたい。 黒が混じってると良いな。 さて、オンゾゾへ調査にでかけるとしよう。 調査完了は22時ごろの予定だ。 |
(216)2005/11/02 07:45:26 |
![]() | 見習いメイド ネリー おはようございます皆様 今朝は寝坊して噂の新進シェフ、ライチャード様の朝食を食べ損ねてしまいましたわ ■8.吊り:▼メイさん まず候補の3名を挙げなかった事についてですけれど、昨日の深夜にお三方とも明日からは積極的に議論に参加してくださるという発言がありましたし、単に慣れてなくて発言が少なかっただけでしたら、なるべくでしたら今日は吊らずに様子を見たいと思いますの 不慣れであまり発言できないでいたら初日吊り・・・・ではなんだかトラウマになってしまいそうですし そうなると釣り希望は獣人の気配がより強く感じられる方、ということになるのですが、メイさんを選んだのは占い希望としてメイさんを上げている方が多く、その理由にも頷けるものがあると思ったからですわ その疑惑をもってCO付近のログを読み返してみましたら、メイさんはCOの時間にちゃんといらっしゃるようなのに発言が3〜4言しかなく、発言内容も薄く、間隔も開きがちでしたので獣人同士で裏で相談してそうに見えたのですわ ・・・ワタクシを信じてくださった初めての方なのに大変申し訳なく、心苦しく思いますわ・・・ |
(220)2005/11/02 09:34:52 |
![]() | 見習いメイド ネリー ■7.占い:トビーさん 残るお二方の発言を読み返したのですけれど、ボブさんよりトビーさんの方が経験がありそうな印象を受けましたので、占って人獣はっきりさせたいと思ったのですわ この3名以外ということでしたら、仮決定の希望と同様ゴートンさんを占いたいですわ 理由は前回と同様ですわ ■5.閑散としたところですのね 来る途中ウサギばかり追いかけている冒険者の方が何人か見かけましたが、襟巻きでも作るおつもりなのかしら? あと臭くてねばねばする固まりを持って大喜びしている方もいらっしゃいましたわ・・・あんな気持ち悪いものの何がうれしいのか理解に苦しみますわ なんだか胃がムカムカしますの 酔って醜態をさらさないように気をつけなくては そうだわ、勢いにまかせてカムラナート様のお膝に乗ってしまったりしてもいいかもしれませんわ! |
(222)2005/11/02 09:57:36 |
![]() | お尋ね者 クインジー 依頼を終えて覗きに着たらルーサーから質問がきているじゃねぇか。 >>202 初日に能力者が出揃って獣人の襲撃対象が絞られるよりは、霊能者の能力発動の3日目でいいという選択だ。 能力を発揮しないまま襲撃されるのも辛いし、守護者の負担が減るという点もある。 もちろんデメリットとして、あんたが言うように霊能者を誤吊りor獣人に襲撃される可能性もある。 これは霊能者に負担をかけてしまうのだが、 誤吊り:回避COもありだとは思うが、吊り対象になるほど信用のなくなっている者の霊能COは各々が考えて見極めるしかないな。これは認めよう。 襲撃:獣人側も霊能を絞り込めないので慎重にならざるをえない。 グレーを襲撃すれば自分達の首を締めることになるからな。襲われる確立はそんなには高くないと考えたまでだ。 |
(231)2005/11/02 11:20:09 |
![]() | 牧師 ルーサー >>230 いえ、こちらこそ意見していただけることは大歓迎ですよ。 |
(233)2005/11/02 11:27:03 |
![]() | 牧師 ルーサー >>231 潜伏霊能者が吊られる危険性は、COでとりあえず回避できるというご意見ですね。 納得できます。 また、襲撃の危険性はグレーを絞ることになるから、グレー襲撃は行われにくいという見解でしょうか。 獣人から見れば、一人グレーを狭めることよりも、霊か守護者にあたる可能性もあることから、グレー襲撃もありうると思いますが。まあ、これらは仮定のお話ですので結論はでないかもしれませんが。 |
(235)2005/11/02 11:41:30 |
![]() | 学生 メイ お仕事のブブリムグレープ狩りが終わったにゃ〜 一杯採れたのでヤグードドリンクを絞っておくにゃ。みんな飲んでにゃ〜。 ベンジャミンさんの20年モノには敵わないんだけどにゃ、うみゅぅ…。 一晩寝て落ち着いたにゃ。昨日は>>135の理由からあたしが疑われるんじゃないかという懸念が、そのまま的中してしまってパニくったのにゃー。 パンダ云々の話とは別に、まだ占いが有効なうちに獣人を見つけたい。というのもあったのにゃ。 言い訳がましく聞こえるならそう見てもらって構わないのにゃ〜。にぅにぅ |
(239)2005/11/02 12:58:44 |
![]() | 学生 メイ >>236 みんな疑心暗鬼なのにゃ〜。誰かが「怪しい」と一言言えば「言われてみると…」と票が集まるのは致し方ない事にゃん。 昨日の局面でギルバートさん発言後にヒューバートさんへ票が集まったのにゃ。これまた「言われてみると…操られてる?」とか思うのも致し方ないにゃん。 重要なのは自分で考えた内容を言う事だと思うのにゃ〜。その結果票が集まってもしょうがないのにゃ〜。 あたしなんかには疑われる要素が多くなってしまったし、票が集まってるのもしょうがないにゃん。にぅにぅ。 イマイチ回答になってないけど、いいかにゃ?w んでは遊覧船で島に行ってくるにゃー!蒼い海を泳ぎたいのにゃー! |
(240)2005/11/02 13:24:37 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>153 のジェーン殿の言うとおり。特に最初の段階では獣人は言いだしっぺよりも都合のいい流れに乗せたがるものだと私は思います。というわけで私はメイ殿をそんな疑っておりません。 メイ殿はそんな心配することもないのではないですか?疑われたといっても吊り候補ではなく占い候補なのですから。一手損になることを心配されてるのかもしれませんが確定シロになればそれはそれで村人にとっては有益な情報だと思われます。ほかに占われると困る理由でもあるなら別ですが・・・ 私なんてホラ。みんなから獣人疑惑ですよ??占いで疑惑晴らせないし。ララルリラ〜♪ |
(241)2005/11/02 13:31:01 |
![]() | 踊り子 キャロル >>190 ■9 反論と言われても困るわ。このグループ分けは、その人の主観でしょう。 あなたから私がそう見えるだけの事だから、それに対して、反論しろと言われても。 逆にどうしてこの様な質問をしたのか知りたいくらいだわ。 |
(243)2005/11/02 14:17:04 |
![]() | 資産家 ジェーン 吊り候補を ゴードンからクインジーに変えたいと思うよ 寡黙4人のうち(ゴードン入れ忘れてたごめん〜) ステルス獣人は目立たないようにするのが信条だと思うから寡黙気味になるんだよね。 初日の占い選択は確かに目立たないよう多数にする可能性が高いと思う ラッセルかヒューバートに占いしていて、しかも遅めに出したゴードンとクインシーから選んだんだけど、クインジー寡黙に入れてたんだけど本人も触れているけど、一日目前半は結構喋っているのね、だけどトータルの発言数が少ないから寡黙になった印象が強かったんだと思うなり。 で、ゴードンは遅くきているせいで発言数が少なくなっているの(これは私もよくわかるの自分もそうだから) だからクインジーの方が、語りは慣れているけどあえてセーブしている獣人像には当てはまるかなと思いまして。 |
(244)2005/11/02 14:38:22 |
![]() | お尋ね者 クインジー ったく、クジャクの護符が欲しいとか言いやがって、あの糞ジジイめ。 蒼天の首飾りを渡してさっさと戻ってきたぜ。 ヤグドリか、いただこう。魔法は使えんが喉が乾いてな。 さてルーサーの質問だが、指定あり後の全員が答えている物。 >>139について考えてみた。 不自然に集められている場合、獣人側で有効な手段はとしては ・序盤に特定の人物に票を集め流れを作ってしまう ・票が割れることを考え終盤に特定の人物に票を集める などか。他にもあるかも知れんが思いついた二つについて俺なりの考えを言おう。 |
(245)2005/11/02 15:14:10 |
![]() | お尋ね者 クインジー ・序盤に流れを作る場合。 ラッセルに票が集中しているのも頷ける。 だが人数が多い現状で誰かがおかしな点を指摘する(今回ならギル)ことで流れは簡単にひっくり返ってしまう。 獣人にとって占い対象には仲間がいない&誰でもいいから票を集めておくという場合ならありえなくはないが。 ・終盤に集める場合。 票が割れている中、俺とゴードンがラッセルに票を入れている。 (順番から言えば)俺が獣人ならあり得る話か。 理由を言わせて貰えば1つ。俺は自分が獣人ではないとわかる以上こちらは考えられない。 結局の所、人数が多く票の流れなんてどこで変わるかわからない現状。 獣人は票を散らしていると俺は思うね。 |
(246)2005/11/02 15:15:56 |
![]() | 牧師 ルーサー >>243 まず、誰も寡黙吊りを反対する方はいないこと。私も寡黙吊りに反対はいたしません。 ただし、そうなった場合は、寡黙だから吊りに挙げるという、名分ができてしまいます。獣人が寡黙吊りを隠れ蓑にしてくる恐れがありますね。 不自然に寡黙に入れられていると感じたのならば、反論していただかなければなりません。 我々も人間を寡黙吊りしたくはございませんので。 ただ、寡黙に挙げられたことを疑問を持たれなければ、お答えいただかなくて結構です。 寡黙吊りを続けて白が出続ければ、今度は寡黙吊りを推していた人物に疑惑の目が向きますからね。 |
(248)2005/11/02 16:56:58 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>244 参ったな。俺がステルスするなら最初から発言は抑える。 だが怪しまれない程度には喋るぜ? [クインジーはジェーンにやれやれといった態度でヤグドリを飲み干した] さて、残りのアンケートにも答えておこう。 ■7.●メイ 自分に占いがくる事に対していくつか反応を見せている。 占いでなんらかの情報が得られれば照らし合わせることで何かが見えるだろう。 ■8.▼ゴードン 理由は基本的な部分は変わらない。 それじゃあ、席を外すが時間は守る。 じゃあな。 |
(249)2005/11/02 17:07:33 |
![]() | 墓守 ユージーン オンゾゾで巨大なサソリの甲殻を拾ったので、荷台を借りに一度戻った。 >>236 ルーサー殿 序盤の良くわからない状況で、他の方の意見に影響を受けるのは仕方ない。 もし、獣人が占い対象に指定されてそれを錯乱しようとしたとして、 占い段階でも手の打ちようはあるわけだし、冒険をする意味はないと思う。 よって自然の流れだと見ているが、どうだろうか。 ただ、早い段階で吊られそうになったとしたら必死になるだろうな。 実際、自分自身必死だ… |
(251)2005/11/02 17:41:04 |
![]() | 墓守 ユージーン >>252 コーネリアス殿 もし3人とも獣人だったら、占い騙りがどういう構成になるのかなど面白そうだ。 変わり者揃いらしく、ありえない展開があるのだろうか。 もしありえるとしたら、どんな展開があるのだろうか。個人的に少し気になる。 議題とはあまり関連はない。落ち着いたら聞かせて欲しい。 |
(253)2005/11/02 17:49:14 |
![]() | 墓守 ユージーン >>252 コーネリアス殿 横槍失礼する。私も疑問を感じた。 自身が信じる占い相手でいいのではないか? コロコロ意見を変えるほうが怪しく感じるが… 占い先の最終判断はルーサー殿がすると思っているのだが違うのだろうか? |
(256)2005/11/02 17:58:24 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>236のルーサーの質問へ回答だ。 ■表の集中は不自然か否か? 表が集中気味になるのは仕方がないのではないか? まだ獣人を突き止める手がかりも少なく、誰かが怪しいといえば「ああなるほど。いわれてみれば」と思ってしまう。 俺は不自然とは感じないな。 ■獣人は表を集中させるか?散らせてくるか? 集中させて白を吊らせていけば獣人に有利にはなる。 けどこんなもん誰にでも考えつくよな。 だから感づかれないように散らせてくると思う。 |
(265)2005/11/02 20:20:51 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>252コーネリアス COを促す=表舞台に出して襲撃しやすいようにする ↑と思われてるってことか? 単純にまとめ役早く決まって欲しかっただけなんだが。 >255ユージーン 指示というか指摘というか。 ルーサーに言われるまで釣り指定先が食い違ってるの気づかなかったよorz |
(266)2005/11/02 20:28:24 |
![]() | 学生 ラッセル 周囲を散策してきたけど、奇岩が本当に興味深いな、ここは。あの発光現象を僕は微生物のせいじゃないかと思っているんだけど。 >>236については、議事が進んでるようなので、まず見てから答えるよ。 あと・・・メイ、すまないが、僕は甘いものが苦手なんだ。 せっかくだから、好きな人にあげてくれ。 |
(269)2005/11/02 20:51:00 |
![]() | 未亡人 オードリー 中盤や後半では仲間の切り捨ても十分有り得るから こんな選び方出来ないけど。 でもその頃ならもっと色々な判断材料が増えてるし。 グレーの数も減ってるしね…。 >>274 銀貨程度で満足してるなんて小さいわね。 オンゾゾでミスリルくらい取ってきたら? |
(276)2005/11/02 21:38:18 |
![]() | 学生 ラッセル >>236 僕は、前半で自分に票が集まっていくのを見ながら、非常に不気味な気分を味わっていた。 というのも、「印象が薄い」と皆が同じことを言っていたからだ。 “前の人の意見を受けて考えてみたらそんな気がする”という心理が次々と動いているように見えたからね。 言わなかったけれど、「本当にそう思ったのか」「それは自分の言葉なのか」と問いただしたくなったね。 あの時点では、確たる自信もなく、勘を働かせるにもまだ十分な発言がたまっているわけじゃない人の方が多かったというのが一番の原因だと思う。 |
(277)2005/11/02 21:41:03 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>276 オンゾゾ・・・ねぇ。 銀の方が若い娘のアクセサリーなんかに使うんで需要が多いって知らないのかい? [クインジーはオードリーを嘗め回すように見た] ま、あんたが知らなくても仕方の無いことだがなぁ。くっくっく。 (・・・あそこはダメだ。タコがいる・・・うねうね・・・ダメだ!) |
(278)2005/11/02 21:46:05 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ふう・・・ここの夕陽を見ていると大変気分が落ち着きますよ。楽隊で一人だけ頭を振っていた日々を思い出します。 >ゴードン殿 ちょっと違いますが、根拠としては薄いし言いがかりみたいなものなのでここでは控えさせていただきます。 ちょっと占いのクセに喋りすぎですね。 >>277 私もそう思いますね。まだだれも被害にあってない状態ですし、じっと我慢だと思います。 |
(280)2005/11/02 21:56:18 |
![]() | 未亡人 オードリー さぁあとは順番に答えるわよ! ■3.占い師真偽予想 これね、ホントに思うのは獣人か狂信者どちらか1人霊能騙りにまわれば 獣人的にこんなに嫌な状況にはならなかったと思うの。 だからソフィーはCOの順番はほとんど気にしてないような事を言っていたけど でも今回の4番目は少し別じゃない? 占い師の3COは確かに結構よくあるけど だいたいそうなるのって吊り回避、占い回避COが絡んだりして 3COになったりしてない? または狂獣真の順番で出てきちゃったとか。 敢えて、獣が狂と一緒に占い師騙るってメリット大きいと思えない。 やっぱり1番いいのはそれぞれ2COで獣人2潜伏じゃないかしら? そんな理由からジェーンについては初日と変わらず 真か狂。 ほぼ獣人では無いと思うの。 3人で相談した上で獣人が名乗り出てるんだとしたら とんだうっかりさん達だわね! |
(282)2005/11/02 21:59:39 |
![]() | 踊り子 キャロル >>236 そうね。集中しているわね。占い対象の集中はなんといえないけど、第一日目の吊るし対象の集中は、 1.発言数や内容により判断。 2.特に自分の意見がない方が先にあげた方の意見に追随。 じゃ、ないのかしら。 正直、情報が少なくて、誰を吊るせばいいのか、わからないんわ。そうなると、みなさん今後の展開を考えて、選択していると思うわ。 あと、獣人は票を散らしていると思うわ。第一日目から票がまったく同じだとのちのち、怪しまれると考えるからよ。現時点では、獣人3名以外なら誰が吊るされても獣人にとってはどうでもいいと思うからよ。 |
(285)2005/11/02 22:04:17 |
![]() | 学生 ラッセル >>281 同意してもらってありがたいね。いまならだけ気持ちを共有できそうだな。 心理学は大いに興味があるところだが・・・僕はいささか視野が狭いきらいがあるようだ。あまり言いたくはないけど、ね。今回の視察で見聞を広げてから取り掛かりたいね。 |
(287)2005/11/02 22:12:02 |
![]() | 牧童 トビー >>236 みんなも言っているけど、昨日と今日の集中具合は、なかなか判断材料が無い中でしっかりした意見に着いていきたいって心理が働いていると思うな。 その流れを獣人さんがうまく作っているとすれば操作と言えなくも無いけど・・・ それと、獣人さんは散らしてくるんじゃないかなぁ〜。 日数が経って一人でも見つかった時には、過去の事実が重要なヒントになるものね。 |
(292)2005/11/02 22:24:47 |
![]() | 学生 メイ ■6.ボブしゃん ネリーしゃんがトビーを占い指定してるのでボブしゃんに変えるにゃ〜。 ネリーが>>220であたしを吊り指定。この際吊り先はどうでも良くてすぐ撤回してるにゃ〜。 さすがに真でも狼でも迂闊すぎだと思うのにゃ。フライングなどもあるし、あたしの中ではかく乱させる狂人確定にゃ〜。 ■7.ユージーンしゃん 顔が怖いからにゃ〜、というのは嘘でwコーちゃんが獣ならクインジーしゃん→ゴードンしゃん。と変更してるのにゃ。 クインジーしゃんはしっかりと意見を出してくれてるし、ゴードンしゃんは狼のわりには吊り先にあげられてるのに淡白かにゃ〜?という気がしないでもなかったのも手伝ってるにゃ。 吊り先は難しいとは思ったんだけども…結局こうなっちゃったにゃん |
(294)2005/11/02 22:35:20 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>126 ■7.●トビー 理由は昨日の占い先と変わらないwww一緒だしねwwwww ただ、思ったよりトビーの発言少なくて、占うよりむしろ吊った方がいいんじゃないかなって思い始めたけどwとりあえずは占い希望変えないでおくねwww ■8.▼ゴードン これも理由変わらないwww ただ、吊り先絞られてからぽつぽつ発言が多くなってきた(これはユーちゃんやクインも同じだけど)から、正直吊るにはちょっと忍びないwww俺ってこういう所で揺れやすすぎwww誰か修正してwwwww でもやっぱり、ユーちゃんやクインに比べると発言は控えめ…っていうか何とも目立たないんだよね。3択ならゴーちんを選ぶよ。 |
(299)2005/11/02 22:42:51 |
![]() | 学生 ラッセル >>294 ■6のネリー:狂の説に同感だ。僕は彼女が1日目でもやたら長々と語る割には自分の意見がひっくり返ったり、混乱したりとすでに妙な動きが多かったと思う。それに発言は感情論が先走っている印象だ。 僕は、メイを吊り候補からはずしたのは、保身だったんじゃないかとも思うけどね。 |
(301)2005/11/02 22:46:39 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス んー、誰も私を真と仮定して話してくれないのはしょうがないですね。言えば言うほど狂っぽく見えるのは承知ですが、せめてなるべく意見を残しておくので後で見返していただきたいです。 >>282 結社員のCOを想定しづらい3番目と、3人の構成がわかる4番目のCO。獣人が敢えて偽COするなら狂人が既にいる3番目より4番目のほうがやりやすいとはいえませんか。 そう考えるとあながちうっかりともいえないですね。 |
(302)2005/11/02 22:46:59 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>240 メイちゃんに質問www教えてミスラちゃんwwwww >昨日の局面でギルバートさん発言後にヒューバートさんへ票が集まったのにゃ。 これ、具体的にどの発言か教えてもらえるかなwww自分で読み返したけどわからなかったwww あとメイちゃん、ラッ君に票が集まる流れを作ったのは自分って言ってるけど、正直メイちゃんがそう言うまで俺はその事に気づかなかったよwww確かに俺はラッ君に票が集まってるのは獣人の票操作があるんじゃって言ったけども(票操作だなんて大袈裟な言い方したけど、票がそこそこ集まっていたラッ君に獣人が更に便乗して、占いを一度消費させようとしたんじゃないかって事ね)、一番最初にラッ君占いを挙げたメイちゃんには注目してなかったよ。票操作(便乗)するなら二番手以降だろうからね。 逆に、その事に過剰反応した事が俺はちょっと気になったくらいなんだけどwwwww |
(307)2005/11/02 22:50:39 |
![]() | 学生 メイ >>307 あー、それについては牧師しゃんがそんなに票が無かった占い候補にいきなりあたしがあがってたからにゃん。ラッセルしゃんを占いから外していたというのもあるにゃん。 「票操作じゃなくて、流れを作った」という意味かにゃあ。 あたしも大丈夫だと思ってたけど、立て続けにあたしが対象に挙げられてたからかにゃ〜? |
(311)2005/11/02 23:02:48 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス メイ殿には完全に嫌われてしまったようですが・・・ヘビメタ諦めない!がんばる! >>294 吊り希望は確かに変更しましたがその理由はジェーン殿とかぶらないためであったことをご理解いただきたいです。もともとゴードン氏は占いの希望先でしたしね。それ以外の吊り理由に関しては異論を挟むことは無いです。 |
(312)2005/11/02 23:03:09 |
![]() | 学生 メイ >>312 今のとこにゃよ〜。まだまだ検討する余地はあるにゃん。 |
(317)2005/11/02 23:16:10 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>309 やりやすいと思います。そして3人目の獣人COはやりづらいと思います。 狂信は結社員がいるなら3人以内にはCOしないと、そのうちに結社員が「嘘でーす」とCOして真が確定します。狂信は獣人が分かるので場に獣人がいなければ3人目までには確実にCOすると思います。 獣人から見れば2人だと真狂のペアか結真なのかわかんないので、COは躊躇すると思います。それなら内訳が判明さえすれば、4人目にCOすれば結社員の存在もわかってるので騙りはやりやすいと思います。 |
(323)2005/11/02 23:29:23 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>320 霊能者を騙った場合、よっぽど事がない限り 真もろとも早々に吊られる可能性が高いんじゃないかナ。 二分の一の確立で、獣人側の人物を吊ることが出来るのだからネ。 それならば、結社員が騙りをしている事が明確で 占い師3CO、結社員1COの状況に持ち込んだほうが安全では? |
(325)2005/11/02 23:36:16 |
![]() | 美術商 ヒューバート 昨日のように眠ってしまわないように発言を拾ってみましたヨ。 間違っていたら教えてくださいナ。 ゴードン:●メイ▼クインジー ネリー:●トビー▼メイ ソフィー:●メイ▼保留 キャロル:●メイ▼ユージーン オードリー:●メイ▼ユージーン ラッセル:●トビー▼クインジー メイ:●ボブ▼ユージーン トビー:●メイ▼クインジー ギルバート:●トビー▼ゴードン クインジー:●メイ▼ゴードン ヒューバート:●オードリー▼ユージーン コーネリアス:●メイ▼ゴードン ユージーン:●キャロル▼ゴードン ベンジャミン:●キャロル▼ユージーン ジェーン:●トビー▼クインジー ボブ:●メイ▼保留 マンジロー:●メイ▼ユージーン |
(327)2005/11/02 23:38:57 |
![]() | 未亡人 オードリー >>323 わたしが思うのは、騙りがやりやすいかどうかでは無く、 例えやりやすい騙りで有ってもやりやすいだけでメリットが少なければ 騙りの意味は無い、と言うこと。 それから3番目の獣人COっていうとモロあなたの事よね? 3番目のCOも良い戦法だと思えないっていうのは前述と同じ考え。 だからわたし、初日の印象であなたのことを真って言ってるわよ。 今回は言い切らなかったけど… |
(328)2005/11/02 23:42:39 |
![]() | 流れ者 ギルバート 一部質問への回答がまだだったねwww >>236 昨日のラッ君占いについては不自然に感じたねwwwそのくらい票が集まってた訳なんだけどwwwww ただ、その理由として「獣人が便乗していた」っていう可能性もあるけど、メイちゃんも言ってたけど他の人の意見を見て「言われてみれば怪しい」って考えが働いて票が集まった可能性はあるよね。それは今日のユージーン吊り、メイちゃん占いにも言える事なんだけど。 |
(330)2005/11/02 23:45:29 |
![]() | 流れ者 ギルバート で、票を集中させた場合、ばらけさせた場合の獣人にとってのメリットデメリットを考えてみたのさ。獣人が何を考えていて、どういう動きで来るのかってね。 票を集めさせた場合は、相手が白なら何の問題はないね。占いは一回消費させられる、判定も霊能者が生きていようが白出しすれば騙りがバレることもない。狂信者が黒出ししても、吊りが一回消費できるわけだしね。 票が集まったのが黒(獣人)だったら?この場合でも、票を入れることによってライン切りになるし、占いで白出しすれば信用度は保たれるよね。ま、潜伏獣人を一匹失う訳だから良策ではないけど、ある程度票が集まった場合は遅かれ早かれ疑われそうだし、身内切りは有り得ると思う。 デメリットはあからさますぎるとバレバレってことかなwwwww んで票をバラけさせた場合。これも、獣人に票が入っていなければ問題ない。問題はルーサーの旦那の決定だね。獣人サイドはこれが怖い筈。こればっかりは獣人の方でとやかく操作できることじゃないからね。 |
(331)2005/11/02 23:46:02 |
![]() | 新米記者 ソフィー はぁいLPからよ。24時にしっかり確認可能。 オーさんなかなかステキ。でもあたしなら獣で4番目のCO平気でするわ。むしろしない訳がないわ。 ま、獣さんの考え方によるけれど。あたしが獣なら現状と同じ占い3CO霊確定にするわね。 まず、状況から信用されやすいのがひとつ。それから他にもいろいろあるけど、場を作るのに占い判定くらい便利なもの無い。自分達で判定をある程度操作できるのは大きいわ それに狂が何かのミスで占いが確定してしまったら?確定まで行かなくても真偽に大きな差がつく事はありえる。 占いばかりは出した方が安全なのよ。 ちなみに霊能に出す方がローラーのリスク高いと思うわ。 |
(332)2005/11/02 23:46:46 |
![]() | 学生 メイ >>326 ま、そこらはにゃんともにゃ〜。思ってたシナリオがバッチリ当てはまっちゃったので焦ったにゃん。 |
(333)2005/11/02 23:47:30 |
![]() | 未亡人 オードリー >>327 あ、わたし占い指定はボブよ。 |
(334)2005/11/02 23:47:47 |
![]() | 学生 メイ >>330 にゅ、デメリットがデカイのはわかってるにゃ〜。そういう意味で昨日は名前あげちゃったけど、ギルさんは無しかにゃ?と思ってるにゃん。 ちなみに今日あたしに票が集まるのは当たり前にゃ〜。占いに挙げられてあれだけ過剰反応すれば占ってみたいのが人情だと思うにゃんw |
(338)2005/11/02 23:55:07 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>336 ちょっと焦ってるのか日本語があたふたしてるのはご愛嬌ということでギョイーン |
(339)2005/11/02 23:58:04 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>340 【本決定了解】wwwww ゴっちん、人間だったらごめんwww許してwwwww 半日砂に埋もれてたせいかなwwwちょっとコンボの切れ悪いwwwww どうにも調子が良くないから今日はコミットして休むねwww 投票先はルーサーの旦那に委任していくねwww本決定は覆らないだろうけどwwwww |
(346)2005/11/03 00:08:20 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>341 そればかりはなんとも。いくつかパターンは考えられますがそれはいわないほうがよろしいかもしれません。獣人側に選択肢を与えかねないので。 |
(348)2005/11/03 00:12:21 |
![]() | 踊り子 キャロル >>340 【本決定了解したわ】 |
(352)2005/11/03 00:16:02 |
![]() | 学生 ラッセル >>350 ・・・・・・・了解した。 だが、本人が不在で、かつ満足に弁明を聞いたとは思えなかったんだ。 昨日中に充分と思えるほど発言しなかった彼もいけないのだろうが・・・。 僕は、もともと彼が人間ではないかと思っていたしね。 |
(354)2005/11/03 00:16:24 |
![]() | 交易商 ベンジャミン フヒイヒイ、本決定に間に合いませんでしたな・・・ >>327 ワタシの部分、ワタシが一度記載ミスしまして 正 ●オードリー 誤 ●キャロル だったのですな。まあ、大勢には影響ありませんでしたがね。 とにもかくにも本決定に従わせて頂きますよ・・・ |
(362)2005/11/03 00:22:09 |
![]() | 牧師 ルーサー >>364 申し訳ございませんが、今は言えません。 それなりの根拠はありましたので、独り言で書いておきます。 勿論、寡黙吊り候補で挙げた3名が全て人間だった可能性もあります。 そうなれば私は最初から無駄に皆さんの時間と発言を消費してしまったことになりますが。 誰が誰を寡黙と思っているかはヒントとして残っておりますので、参考にはなるかもしれませんが。 |
(368)2005/11/03 00:29:16 |
![]() | 学生 ラッセル >>368 説明できない意図は理解した。 僕個人としては、ゴードンさんを吊るのは本意じゃない。もっとも、僕が彼を白だと思うのも、およそ勘にも等しいものと、あくまで僕的な占い師の内訳(ネリーが狂)によって成り立つ理屈だから、かばうこともできないけど・・・ |
(377)2005/11/03 00:44:42 |
![]() | 新米記者 ソフィー そう。ルーちゃんがそういうなら従うわ。明日できれば理由を聞かせてほしい。 >ヒューちゃん あたしが気にしたのはルーちゃんの結社CO2分後の「何故虚偽のCOをしたのだ?」よ。レスポンスが早いわ。結社騙りCOを知らないものとして非常に素直な反応と感じる。 ヒューちゃんの「君か」は結社COのメリット存在を知るものの反応ね。ゴーちゃんのそれとは違う。 仮にジェーンさんが狼なら言わずもがな。コーちゃんが獣でも「片方結社で占い確定したらまずいから出よう」くらいの会話はあったと思うのよ。(ネリちゃん獣なら無い可能性もあるけど、序盤の「違うところに誤爆しちゃった」発言。真っ先に赤ログが思い浮かんだのあたしだけかしら?こんな発言しちゃうあたり少なくとも人間と考えているので。) この発言後コミットを済ませるわ |
(379)2005/11/03 00:47:07 |