![]() | 異国人 マンジロー >>9 ノーマンの毛の件もあるし、無理だろう・・・・。 |
(11)2005/10/21 23:09:55 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>11 …まあいいや(笑 |
(15)2005/10/21 23:11:21 |
![]() | 異国人 マンジロー >>16 私がやってもいいが・・・・・真剣でな。 |
(18)2005/10/21 23:13:04 |
![]() | 木こり ダニエル >>19 ■灰考察もいれてほしいな。 |
(21)2005/10/21 23:17:29 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>19 灰考察はどうかな? デメリット(狼に立ち位置を修正させてしまう。狼に情報を与えてしまう)などがあるけど、灰の数が少なく、吊り手数に余裕のないこの村の状況なら二日目からあってもいいと思うんだけど。 |
(23)2005/10/21 23:17:53 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ 皆さんもう帰られちゃったみたいですね… お風呂行ってる間に>>24の議題が出ていたんですねー。 明日は不定期なので、明日のお昼間にでも来れたらその時回答させていただくですよー。 遅くても21時には来ますから、その時までに回答ということで了承お願いします。 |
(26)2005/10/21 23:57:05 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ (議事録のお湯に足を浸けながら復刻版フルーツオレを飲んでいる) >>22 私は守護COはどんな場合でも出来る限りしないで欲しいと思っています。 よっぽどの場合…そうですね、村側が後一人吊られたら負け確定という状況ならCOも有りかと思いますが、ただ吊りに挙がっただけならCOはしないで欲しいです。 というか…守護者さんには申し訳ない事を言いますが、私は守護者さんの役割はGJを起こすことよりも守護者さんが居ると狼さんに思わせて襲撃牽制をすることが主だと考えていますので、その生存の有無を狼さんにばれない様にして欲しいのです。 |
(27)2005/10/22 00:07:19 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ うーん…誰もいらっしゃらないですね… 一人で喋ってるのは淋しいですよ… リック君が来ないかなー…と、ちょっと期待してたんですが…今日はこれで帰りますね…。 >>26で言った様に、明日は不定期です。 お昼間に来られるとしたら14時〜16時くらいの間だと思います。 その間に来られなかったら…多分21時くらいまで顔出せないと思います…。(汗 それじゃ、お休みなさい。 皆さん長湯でのぼせたりしないで下さいね。 御身体大事にです。 |
(28)2005/10/22 00:25:53 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 議題には入ってないようだけど、>>22も考えてみましたわ。 私は守護者が吊り先に挙がっても黙っててもらいたいわ。 ニーナさんも仰ってますが、牽制としても十分狼に効果はあると思いますの。 終盤は状況によってCOありかもしれませんが、人数が少なくなった状況では決定打にする判断材料にはならなそうです。 |
(32)2005/10/22 03:00:54 |
![]() | 双子 リック まず、みんなに謝らなければならないね。 夕方頃に急に眠気に襲われて、そのままぐっすり眠っちゃったんだ。 僕が悪かったよ。 みんなの結束を乱してごめんなさい。 今日・明日は週末で来る時間がちょっと遅れるかもしれないけど、これからはできるだけいられるようにするね。 【僕は占い師でも霊能者でもないよ。】 だから、ドリスさんが占い師で確定だね。 昨日の時点での●占い希望は、ダニエルおじさんだったね。 人の事は言えなくなったけど、一番遅い時期に来たから、判断が難しいと思ったからね。 ハーヴェイ兄さんの>>1:225 墓下推理というのは正式な言葉じゃないから、あまり相手が分かっていると思って使うのは良くないと思うよ。 墓下推理は、すでに死んだ人が推理する事を指す事も有るからね。 ハーヴェイ兄さんが言いたいのは、襲撃死者が潜伏能力者である可能性を考える事だろうね。 それを考えるのが嫌というのは好みだろうから、それにけちを付ける訳にはいかないね。 |
(34)2005/10/22 04:29:05 |
![]() | 双子 リック ■1.占い方針だけど、ドリスさんの自由占いが良いと思うよ。 みんなの占い希望を聞いて、ドリスさんが決める形だね。 昨日は僕のせいで占い先を固定してしまって、今日はマンジローさんが襲われやすいけど、今日の占い先を自由にしておけば、少なくとも占い先襲撃は起こりにくい思うからね。 ●ダニエルおじさん。 やっぱり、判断材料が少ないからね。 ■2.処刑方針だけど、ドリスさんに委任が一番だね。 これもみんなの希望を聞いて、ドリスさんが決める形が良いと思うよ。 処刑先襲撃なら、襲撃死者が出ないからね。 僕の処刑希望の方針は、霊能者ローラー。 非狩人処刑というのが一番魅力的だね。 騙り霊能者である人狼側1人を処刑できるしね。 占いを使っていけば灰は狭まるから、人狼を追いつめられると思うしね。 ▼ニーナ姉さん。 ハーヴェイ兄さんが人狼側なら占い師を騙りそうだと思ったからね。 おそらく、騙り霊能者は狂人だろうけど、ハーヴェイ兄さんが狂人なら、>>1:34・>>1:45・>>1:46からして、潜伏人狼を1人にしないかなと思うからね。 |
(35)2005/10/22 04:29:15 |
![]() | 双子 リック ■3.自称霊能者は、霊能者・狂人の組み合わせだろうね。 狂人視点では、人狼が狂人に能力者騙りを期待するという事を考えるだろうからね。 狂人が騙らないというのは村人側の意表を突けるかもしれないけど、人狼の思惑を外してしまっては人狼側にとって生き残らなければならない人狼を苦しめる事になりかねないからね。 だから、狂人は能力者を騙ったと思うよ。 占い師は人狼が騙るだろうと狂人が踏んだんだろうね。 だけど、人狼は狂人に占い師騙りを任せたかった。 だから、占い師が確定したんだろうね。 同時一斉COの利点がうまく出た形だね。 自称占い師2人・確定霊能者1人の状況は占い師か霊能者が襲われやすいからきついと思ったけど、今の形は理想だね。 内訳は■2.でも言ったけど、ニーナ姉さんの方がわずかに狂人っぽいと思うよ。 ハーヴェイ兄さん=霊能者≧狂人>人狼 ニーナ姉さん=狂人≧霊能者>人狼 |
(36)2005/10/22 04:29:24 |
![]() | 双子 リック ■4.人狼っぽい:ダニエルおじさん>モーガンじいさん>トビー>ノーマンおじさん>ヘンリエッタ:人狼っぽくない ダニエルおじさんは判断材料が少ないから。 モーガンじいさんも似たようなものだね。 トビーも実は1日目はあまり意見を出していないね。 潜伏したいように見えちゃった。 ノーマンおじさんは1日目の僕とのやりとりで目立ちすぎて騙りをしにくくなった人狼の可能性が有るかなと思ったよ。 ヘンリエッタは今の所怪しい部分があまり無いからこの位置。 ■5.疲労回復だね。 ■6.ドリスさんに全面的に村を任せるのが一番だよ。 そうすれば、村が勝利しやすいと思うよ。 マンジローさんの>>22 ドリスさんに処刑先を委任する場合はどちらにしろできないね。 処刑先を固定する場合でも、要らないと思うよ。 占い師が確定した状況では、守護者を人狼にばらしたくないからね。 1日目は、本当にごめんね。 では、またね。 ちなみに、今日は昼は絶対にしゃべれないよ。 |
(37)2005/10/22 04:29:33 |
![]() | ちんぴら ノーマン おはよう。リックが来てくれて嬉しいぜ。 早議題に答えるよ。 ■1.●ドリスに一任。事前に宣言する必要なし。 これは守護者の護衛対象がドリス1択になるからこれ以外はありえない。頑張って人狼をさがしてくれ。 ただ占い対象について俺の希望を伝えるとしたら下で挙げたマンジローを希望した3人の中のダニエルかトビーを占って欲しい。 ■2.▼霊能者のどちらか リックの言うとおり守護者を吊る心配が無いというメリットはある。俺が前説明した霊能者は守護者の隠れ蓑としては最適な場所というのは、先に占い師確定が必要だから同時COでは当てはまらない。 2回吊って確実に狼側を一人釣れるのは大きなメリットだ。 ■3.真狂>真狼 狂人潜伏の線は棄てきれない。まだどちらが真かを判断するほどの材料は揃っていないから保留にしておくよ。 ただこれだけ言っておくが、真偽判定のを印象だけで決めつけるなら、占い師が真確定したら人狼側はかなりヤバイっていう事があるから、偽はやや焦り気味な方じゃないかな? ■5.育毛 |
(38)2005/10/22 05:40:52 |
![]() | ちんぴら ノーマン (続き) (前日●マンジロー) 以下の3人は多数追従の印象。俺はこの中に最低1人は人狼が混じっていると思っている。 ★ダニエル:取り立てて印象深い事はない。今後注目したい。 ★トビー:飄々とした印象。これと言って悪印象は無いがこういう狼がいないというわけではないので注目したい。 ★ヘンリエッタ:かなり早いうちにマンジローを希望しており、ニーナよりも先に言っていることに注目したい。ニーナが人狼ならニーナ・ヘンリエッタのラインも考えられるが霊能者の内訳は高確率で真狂と推測できるのでラインは無いと暫定的に判断。俺的には暫定白。 (前日●ヘンリエッタ) ★モーガン:ヘンリエッタ希望は確定白マンジローの後。疑わしいところもあるけれども俺はマンジローを希望した3人が臭いと思っているので真偽の考察は一時保留したい。 (前日●未提出) ★リック:なんとなく「ヤッチャッタ」感がにじみ出ているが判断の重要なファクターにはならない。リックが狼側なら登場時点で占い師を騙らないのは自殺行為だ。俺から見て真っ白。それに真面目に狼を探そうとしているのは好印象。 |
(40)2005/10/22 05:43:01 |
![]() | 書生 ハーヴェイ みんなおはよう。 議題に答えていくね。 その前にリック。 >>34 そうだね。もう少し言葉に気をつけるべきだった。 状況をちゃんと説明すればよかったね。「墓下推理」をこういう場合に使うこともあった気がしたから。申し訳ない。謝る。 |
(45)2005/10/22 06:32:30 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ■4.灰考察 ★ダニエル:まだ判断はつき難いね。でも、どちらかと言うと少ない発言からは無難にこなしたいという印象は受けない。自然な表現が多いと見ることができると思うよ。 ★トビー:あまり目立った意見は見られないね。気負いのない村人印象を受けるよ。 ★ヘンリエッタ:狼2潜伏でステルスが上手な人間であると考えるなら多弁でも怪しい要素がほとんどない人間が狼の可能性があると思っているよ。 ★モーガン:発言が少ないね。判断しづらい。理由としてあげるならマンジロー占いなんだけど、 ★リック:占い師COを遅れてしなかったことが白要素。まぁ、それだけで判断するのもどうかと思うけれど、今日の霊ローラー提案は納得した。 ★ノーマン:同じく占い師COを遅れてしなかったことが白要素。また発言も議論をまとめようとする印象が強いね。 ■5.美容 (これで女性を集めなければ。。。今はなぜかおじさんやお爺さんばかり集まってるからね。) |
(47)2005/10/22 07:10:09 |
![]() | ちんぴら ノーマン ようハーヴェイ。朝からご苦労さん。 >>48 すまん、確かにダニエルとモーガンが入れ替わっていた。 マンジロー希望組にこだわるのは人狼が追従組にいるなら印象が薄く隠れるには丁度良い方法だとおもったからだよ。 |
(50)2005/10/22 07:29:47 |
![]() | 木こり ダニエル ぉお危うくおぼれるところだった。 ぉ、リック少年来たか、寝る子は育つぞ。 ■1 占い先希望は基本的にドリスに任せる。占い先を発表して狼の動きを見るとゆう方法もあるが、現状わざわざ教える事もないだろう。希望としては昨日と同じヘンリエッタ。あるいはノーマン。村人騙りなど広い視野、持論を持っているようだが、幾分村誘導と取れてしまう。 ■2 吊り先希望もドリス一任が良いと思う。これも狼に教える必要ないし希望票の偏りによっては、あわてる狼が見える可能性もあるしな。希望としては霊能者2人のどちらか。 ■3 霊能者内訳 ハーヴェイ 狂>真>狼 ニーナ 真>狂>狼 はっきり言って2人の差はほとんどない。霊能者を騙った狂人、しかし占い騙りに狼が出てこなかったとなってしまった状況だと思われる。ハーヴェイは纏めようとする姿勢が見られ、指摘にも真摯に答えている。が、逆にポーズに若干取れてしまう。ニーナにも無難さが伺えるのだが・・・狂人とするならば多弁のハーヴェイかな・・・ |
(51)2005/10/22 12:21:19 |
![]() | 木こり ダニエル ■4 灰考察 まず、現状狼2匹灰の中にいることを前提で。 ノーマン:最初は狂人じゃないかと思ってしまった。 現時点での印象は前衛の狼っぽさが感じられる。ただ視野が広いので決め打つことはできない。あくまでも印象だ。 トビー:これと言って怪しい部分は見られない。素直に村人といった印象か。 モーガン:なんとも材料が乏しい判断不能だな。 ヘンリエッタ:ステルスっぽい印象。>>1:54でCO者及びCOの仕方がまだ何も決まってない状況で、占い確定狼2潜伏なら万歳と言っているのがあたかもこの状況になるのが分かっていたんではないか?と思ってしまった。思い過ごしであればいいのだが。 リック:かなりの突っ込みタイプ。冷静に状況を見ていると思う。白印象だが、狼側ならとても恐ろしいと思ってしまう。 ■5 精力増大(希望) |
(52)2005/10/22 12:21:46 |
![]() | 牧童 トビー ■3.霊能内訳 ・ハーヴェイさん:狼≧本物>狂人 一日目の発言で>>1;25 【黒狙いを推奨】という発言から狼らしく感じていた。 一般の村人なら当然そう思うであろう所をわざわざ強調したのは 「狂人占い騙ってくれ!そして黒出しだ!」 という意図かなぁ〜と…えぇ無理やりですね。 逆に、その次の>>1;28 頑張りたいと思う。 という発言は、何かしらのCOがある能力者かな〜とも思っていた。 ・ニーナさん:本物=狼≧狂人 ほとんど情報が無いため、感覚的な考え。どれでもありうると思っている。 どちらも狼≧狂人なのは、狂人の考えとは関係なしに混沌状態を作り出しておかなければならない狼の安全策かな〜と。 ただ、霊能2は(現在も案が出ているように)全吊の可能性は大いにあり、そこを狼が騙るかな〜とも思った。 (ぜんぜんまとまってね〜) |
(56)2005/10/22 15:34:58 |
![]() | 牧童 トビー ■6,灰考察 ・ダニーさん:特に目立った発言も無く、大多数に隠れようとする潜伏狼かもしれない。 ・モーガンさん:特別な意見は>>1;221ぐらい。理由を作ることで「追従組」から逃れ、占われにくくした可能性はあり。 ・リックさん:微妙なところ。場の扱いになれた感じは見受けられた。ノーマンさんとの会話は、狼として狙ったものかもしれないし、単に人間としてだったかもしれない。狂人ならば迷わず騙っていただろうので、狂人率低し。 ・ヘンリエッタさん:非常に冷静な感じ。一日目のハーヴェイさんと会話から、二人同時に狼の可能性は低いかな〜と。 ・ノーマンさん:素直に人間かな〜と。掻き混ぜに走って、今更騙れなくなった狂人というのも成り立ちそう。 |
(57)2005/10/22 15:35:52 |
![]() | 異国人 マンジロー 灰考察が消えてしまった・・・・orz 書き直しだ。 ■4.灰考察 ダニエル:発言が少なくこれといった印象も無い。 正直こういう状況にならなければ寡黙吊りに挙げようと考えていた。 モーガン:同じく発言が少ない、が>>53の理由で現在最も 黒い灰。 リック:昨日のノーマンとの議論は白印象。狼だとああいう議論は避けてすっ、と退く場合が多いからな。 だがそれだけで白と決め付けるのは危険だ。 トビー:あまり発言が多いとは感じないし、昨日の占い希望も追従臭いから割と黒だな。 エッタ:ステルス系なのか・・・?しかし発言はしているいし考えも見えてはいるのでどちらともいえないが、 印象に残らないのはたしかだ。 ノーマン:リックと同じだが少し突飛な意見が目立つ気もしたが白印象には変わりない。 |
(58)2005/10/22 15:43:16 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ■3.霊能内訳 ハーヴェイ(真≧狂>狼) ニーナ(狂≧真>狼) 霊[真狂]の組み合わせが有力と思えますわ。 狼がCOするとしても今回の場合、霊に騙る可能性は低いと思いますの。 どちらが真と一概には言えませんけど、ハーヴェイさんは昨日の段階でほぼ纏め役になっていましたし、その行為は白印象ですの。 偽が信頼獲得するための行動、とも考えられますが、>>46で霊両吊りもしっかり認識しているようですし、可能性は低いと思います。 |
(71)2005/10/22 18:07:56 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ■4.灰考察 ダニエル 最初の方は居なかったようなので発言数はあえて考慮してません。 でも出現後も印象的な発言は見られませんでした。 なので判断し難いですの。 モーガン 占い先希望でマンジローさんと議論していますね。 希望理由は分からなくないのですが、ちょっと流れに任せてる的に思えますの。 追従っぽく見えてしまいます。 リック 初日は他の人(特にノーマンさん)との議論が多かったように見えます。 こういう狼もいなくはないと思いますが、ほとんどは他者との接触、意見だしを好まないと思います。 リッ君みたいな人が狼なら、遅れてきた場合でも占確定をさせるとは思えないです。 |
(72)2005/10/22 18:08:38 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ トビー >>56で霊に狼騙ってる可能性の方を考えているのに注目しました。 ただ、狼ならこう言った考えを表で言うのは考え難いと思います。 初日の振る舞い見ると、潜伏狼っぽいと思うのですが。 ノーマン リッ君との議論もあったし、十分目立っている人ですね。 ノーマンさんが狼なら、場合によっては占い師確定させないことも出来たと思います。 (CO前に居る気配はなかったので、狼ならもうちょい遅れてでもCOしていると思うの) |
(73)2005/10/22 18:08:49 |
![]() | 異国人 マンジロー ハーヴェイ >>47 遅れて占いCOをしなかったら白、ってどういうことだ? |
(82)2005/10/22 19:16:01 |
![]() | ちんぴら ノーマン ログ読み終了。 とりあえず状況は動きそうにないね。 霊ローラーを遂行するならすっぱりしちまった方が良い。あとで狂人わおーんするかもとかそういうのが無くなって楽になるからな。 >>80 俺とリックのどっちかが狼なら、相当迂闊だぜ。 こんなマゾい状況に持ち込んで勝てるわけがねえ。 |
(84)2005/10/22 19:27:09 |
![]() | 旅芸人 ドリス >>25 Manjirohサン oh!sorry... 素で見落としていたデスよ。決してシカトしたわけではないのデース……。 と言うか、占い・吊りワタシ一任デスかー? OK、頑張るデース。 【占い先伏せ】 【吊り先伏せ】 デスねー? 占い結果は更新後発表するデスよー? |
(88)2005/10/22 21:24:50 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ ノーマンさんありがとうです!(泣 リック君は非能力者COですね。 占い師騙りが出なかった事から、恐らく人狼さんは2潜伏でハーヴェイさんは狂人さんの可能性が高いと考えられます。 人狼さんは霊能よりも占いを騙った方が有利ですから。 ただ、ハーヴェイさんは最初から実質まとめ役をやられていたので表に出ざるを得なかった人狼さんかも…ともちょっと思っています。 で、霊能ローラーですか…確かに10人村で吊り手数が少ないですから悪くは無いと思いますが…私からは是とは言いがたいです。 どうしてもすると言うのなら、私だけでなく必ずハーヴェイさんも吊って下さい。 でなければローラーの意味はありませんから。 |
(101)2005/10/22 22:27:12 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ ドリスさん> ご迷惑かけてごめんなさい… 霊能者ローラーなら●モーガンさん マンジローさんとのやり取りが気になりました。 なんというか、理由を取ってつけた感じがしたので占いを希望します。 ただ、寡黙の印象が一番強いのがモーガンさんですので、どちらかと言えば占いより吊りで結果を見たいです。 灰吊りならば●リック君。 初日のノーマンさんとのやり取りが引っかかったままなので。 一斉COに遅れた上で非COだったからと言って白印象とは考えにくいです。 遅れた上で占い師COしても信頼を得られるとは考えにくいです。それより潜伏して下手な疑いを受けぬようにした方が有利でしょうから。 霊能者ローラーならば当然▼ハーヴェイさん 灰吊りなら上記の理由で▼モーガンさんです。 |
(103)2005/10/22 22:33:53 |
![]() | 双子 リック トビーの>>56 狂人の考えと関係無く混沌とさせたい人狼が霊能者を騙ったと有るけど、占い師を確定させるのは人狼側としては辛いと思うよ。 占い師を確定させたくない人狼は、狂人の考えを読むんじゃないかな。 人狼が霊能者を騙るにしても、狂人が占い師を騙るという予想が無いと成り立たないと思うよ。 ダニエルおじさんの>>66 狂人が霊能者を騙ると人狼が予想したなら、占い師を騙ると思うよ。 占い師を確定させて、人狼側は勝ちにくいからね。 ニーナ姉さんの>>103 僕が人狼側ならという仮定は好きじゃないんだけど、しなければならないみたいだね。 絶望的に信用を得られないならともかく、占い師確定は人狼側にかなり不利だから、僕が人狼側なら占い師を騙るよ。 いくらなんでも、占い師確定状況で霊能者ローラーになりそうで守護者を処刑できそうになく、占われ続けたら潜伏人狼はすぐに見つかるだろうからね。 |
(111)2005/10/22 22:54:15 |
![]() | 双子 リック ドリスさんの>>88 占い判定発表はしないで欲しいな。 確定人間のマンジローさんが襲われるだろうけど、マンジローさんを守護者と見て人狼がドリスさんを襲う可能性は低いだろうから、確定人間襲撃を避けるためにも、人間判定なら発表を控えて欲しいんだ。 発表は3日目の22:59:59か、4日目にするのが良いと思うよ。 自称霊能者の判定発表はすぐに必要だと思うけどね。 |
(113)2005/10/22 22:57:24 |