人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(892)限りある時間の村 : 5日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

双子 ウェンディ に、3人が投票した。
流れ者 ギルバート に、2人が投票した。

双子 ウェンディ は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、文学少女 セシリアが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、学生 ラッセル、お嬢様 ヘンリエッタ、流れ者 ギルバート、の3名。
お嬢様 ヘンリエッタ
……ウェンディ、すまない。セシリアも。冥福を祈る。

私に出来ることはこれしかないが……墓場で聴いていてくれ。

[ピアノの前に向かうと、ショパンのノクターンを弾き始めた]
(0)2005/10/03 23:08:06
学生 ラッセル
いい曲だな。

二人だけの為と言うより、自分の為に弾いているように、俺には思えるぞ。
(1)2005/10/03 23:13:37
学生 ラッセル
ギルは、また消えると言っていたな。
まぁ、来たらエッタに投票しておいてくれ。

昨日は、済まなかったな。
(2)2005/10/03 23:15:59
お嬢様 ヘンリエッタは、黙ったまま、何かに取りつかれたかのように弾き続けている。
2005/10/03 23:18:20
お嬢様 ヘンリエッタは、弾き続けている。ノクターンは終わらない。
2005/10/03 23:26:03
流れ者 ギルバート
戻った。ラッセル……残念だがそれは人狼COにしか見えん。やっと尻尾を出したか。
実はこれでエッタ狼だったらどうしようとか少し思ってたが気が楽になったぜ。

▼ラッセルでコミットだ。文句は無いな。
(3)2005/10/03 23:31:09
学生 ラッセル
まぁ、最後の夜だ……二人で過ごすが良い。
エッタも、俺の牙に掛かるより、ギルの手に掛かる方が本望だろ。

事が終わった頃に、戻る。
(4)2005/10/03 23:31:31
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタのノクターンを聞きながら、集会場を後にした。
2005/10/03 23:31:35
流れ者 ギルバート
んで、申し訳ないがまた出かけてくる。

戻りは少し遅くなるかもしれん。
(5)2005/10/03 23:32:17
学生 ラッセル
確かに人狼宣言だが、ギル……お前狂人じゃないのか?
(6)2005/10/03 23:33:07
お嬢様 ヘンリエッタ
文句ないよ、ギル。
▼ラッセルでコミットしておく。
(7)2005/10/03 23:34:33
学生 ラッセル
ヘンリが狂人は無いと思ってたんだがなぁ。

まぁ、良い……。
(8)2005/10/03 23:34:59
学生 ラッセル
参ったな。
で、ギルは待ち構えていたか。

まぁ、いいがな。


で、エッタとギル、どっちが人狼で、どっちが狂人だ?
(9)2005/10/03 23:36:15
学生 ラッセル
駄目だな、今は残れ、ギルバート。
(10)2005/10/03 23:36:55
お嬢様 ヘンリエッタ
……どっちがどっちだと思う?
(11)2005/10/03 23:37:17
学生 ラッセル
因みに只の村人だ。

まぁ、もう望みは無いが、エッタが狼で無ければ、ギルに変えておけ。
(12)2005/10/03 23:37:57
学生 ラッセル
ヘンリエッタが人狼で、ギルバートが狂人だと思っていたが?
(13)2005/10/03 23:38:31
お嬢様 ヘンリエッタ
ギルにも事情があるのだろう。
多分もう行ってしまったと思うよ。
戻りは遅くなると言っているのだから、まぁ待てばいい。
(14)2005/10/03 23:39:13
学生 ラッセル
ギルとウェンを待つのは、もう疲れたよ。
(15)2005/10/03 23:39:56
お嬢様 ヘンリエッタ
ほう。
どうしてそう思う?
(16)2005/10/03 23:42:16
お嬢様 ヘンリエッタ
>>15
それには同感だな(苦笑)
意外と気が合うじゃないか。
(17)2005/10/03 23:42:53
学生 ラッセル
腑に落ちないkとが、一つ在るな。

それを考慮すると逆なのだが……。
ギルが昨日直ぐに俺に投じた事だな。

狂人ならいくらか迷う筈だ。
(18)2005/10/03 23:43:13
学生 ラッセル
だから俺の推理は、間違っていたんだろうな。
(19)2005/10/03 23:43:41
学生 ラッセル
まぁ、本当に事情ならいいさ。

囁きで満たされていたら、ハーヴと共に葬らせてもらう。
(20)2005/10/03 23:45:24
お嬢様 ヘンリエッタ
……まぁ、あまり長くは待てないが、ギルを待つよ。
それまで何を弾いていようかな……。

[少し思案すると、ピアノに向き直った]

ウェンディの好きそうな、子犬のワルツにしようか。
(21)2005/10/03 23:46:49
学生 ラッセル
二人の邪魔をするつもりはない。

ギルが帰ってくる前に消えるよ。
(22)2005/10/03 23:48:48
学生 ラッセルは、は、集会場を後にし、帰ってくることは無かった。
2005/10/03 23:49:04
お嬢様 ヘンリエッタ
[「子犬のワルツ」を弾きながら]

相当ハーヴェイに恨みがあるようだな(苦笑)

ギルはそんな人間じゃないさ。
恐らくだが、第一発言だけでもと思って無理に顔を出してくれたんだろうと思う。今まで待ちぼうけにさせていたという侘びもこめて、じゃないか?
(23)2005/10/03 23:49:18
お嬢様 ヘンリエッタ
……残念だな。もう少し話をしてみたかったのだが。

まぁいい。
いつギルが戻ってくるのか、いつ日が明けるのかわからんが……。

取り合えず待つか。
(24)2005/10/03 23:51:08
お嬢様 ヘンリエッタ
[曲を「ムーンリバー」に変えて、再び弾き始めた]

こんな夜には、優しい曲もいいな。
……墓の下のみんな、聴いているか……?
これがせめてもの私の償いだ。
私にはこれしかないからな……。
(25)2005/10/03 23:59:08
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
0
0
0
14
0
0
10
2