見習いメイド ネリー >>199 役職コンプ…意外と大変なんですね。 沢山やっているように見えるんですけど、守護者って人気あるんだ… 私は、村人→結社→村人→狂人 でも結社は潜伏して相方に仕事押し付けました。 その上狼全潜伏&狂信者突然死で仕事なし… …今回、どうやって能力者を騙っていいのか…orz | |
(200)2005/08/24 01:20:24 |
逃亡者 カミーラ >>204 ネリー。 例えばあたしが『バカな男だねぇ』と言うのと、ロッテやネリーが『バカな男ですね』というのではニュアンスが違うだろ? キャラと発言に違和感があるか無いかは、割と大事だと思う。 バカな男ですね。あは。なんて、笑いでもつければまた変わるし。 些細な言葉1つつけるかつけないかで、変わるんじゃないかと思うよ。 | |
(207)2005/08/24 01:27:20 |
逃亡者 カミーラ >>211 そうだねぇ、あくまでRPだと分かるように発言する事は大事さ。 相手が不快に思ってそうだった場合、それがRPであると言う事を、RPという言葉を使わないで説明する事が好きだね。 大体、議論になれば白熱するのは当たり前さ。 多少の悔恨は残るってもんだ。 それをいつまでも引きずってもしょうがない。 大概、お互い様だったりするんだしねぇ。 笑って流せるほうが、幸せってもんだ。 | |
(214)2005/08/24 01:32:53 |
村長 アーノルド >>234 耳が痛い……。 バランスが取れないからな、私は。 いつもRPに偏りがちだ。 RP村は、今度初参戦なのだ。 はるみんさん主催のやつ。 この村での教訓を生かそうと思うよ。 「他人のRPを受け入れる」という事だな。 対立してしまっては、硬直状態になるだけだからな。 | |
(235)2005/08/24 17:20:10 |
逃亡者 カミーラ 結局RPというのは、自身の設定だけをする事であると思う。 アーノルドは舞台役者なのか。 それならば、台本を書く人間と、舞台で演じる人間が居るのはわかるね。 勿論、両方こなす人間もいるだろうけれど。 人狼においては、台本が無い舞台劇だ。 だからって、皆がアドリブで舞台を作れるわけじゃない。 アドリブに答えられない人間もいるし、自分の設定をとても大事にする人も居る。 だから、人のキャラクターを勝ってに他人が作ってはいけないと思うんだ。 ――これは、あたしの考えでしかないけれど。 あたし自身は、アーノルドの暴走は笑っていたし、そんなに気にしては居ないけどね。 ただ、議論として人狼を追い詰めるのではまた別だ。 ノイズになりかねないと考えて、占い希望にあげた。 | |
(239)2005/08/24 19:03:21 |
村長の娘 シャーロット もう一箇所メスを入れましょう。 村長さんは「自分がやりたいRPをしたからいけない」という風に考えていませんか? そして「RPをやる」「やらない」の2極で悩んでいるように見えます。 「娘の恋愛を反対する」という親でも「何から何まで反対する(ストーカー並)」親から「娘がひとり立ちするのを嫌がっているがだんだんと意見を聞き入れて和解する」親からピンからキリまであります。 どっちがいい親ですか?どっちが嫌われますか? 私は勝手に部屋に入られて血をみて赤飯だ!という独り言をそちらの勝手でつくられてぶち切れたんですよね。ここで怒った意味わかります? 女性ならわかるでしょう。 | |
(273)2005/08/24 21:28:52 |
書生 ハーヴェイ >>279 最終的に殺人犯(人狼)はすべて留置場(墓下)に送られるんだけれど、探偵(占い師)が占うのは自分の推理に基づいて。推理通りで犯人ならいいけれど、違った場合その推理対象者は殺されていくんだ。…最後の犯人は最初から設定してあって、他の2名を見つけた後、その真犯人を逮捕して終了、っていう流れを考えているよ。途中怪盗(妖魔)も見つけ出すとかも考えていて、煮詰まっていないんだ。 | |
(281)2005/08/24 21:43:26 |
見習いメイド ネリー >>273 お嬢様 そこで切れる気持ちはわかります… でも独り言ですし…表で言ったらセクハラでハリセンものですけど… 村長さまに好意的に考えて、 「娘が狼で、服に血糊がついていたのを見つけたけれど、信じたくないから」あの独り言を書いたんじゃないかな、と… もうすぐ終わりですし、このあたりで収めましょう? | |
(289)2005/08/24 22:01:07 |
村長の娘 シャーロット 最初の不快にさせた発言に対しては 3d(111)「〜こういう意図だった」と内容をあらためて説明した。 この発言まではコーニーは私の話を聞いてみようという意思はあったようね。 >>3:111{「人間性につて」言われるのは不快だっていわれるけど、「人間性について」じゃなしに「表に出ている人間性の変化」や「感情の起伏」についてみてるの} この発言でコーニーは「推理の為なら相手を傷つける発言をしていいわけではない」という意味のことを繰り返し言ったかしら。 これは独り言だったからそのときは読めなかったわね。狼である疑いも持ったままだった。 >>4:1で投票先が私だったこともしこりになってるわね。 エピになって独り言が読めたわ。それまでの時間にして約一日。私は恨まれたままなのよね。 これはコーニーさんをさらに不快にさせるだろうから言わないつもりだったけど、 私はもう議論したくないといっている人を引き止める言葉は持っていないの・・・。 | |
(290)2005/08/24 22:04:30 |
村長の娘 シャーロット >>294後半は誤解しないでね。本当に深く傷ついてるから来ないのでは?という事です。 | |
(295)2005/08/24 22:15:33 |
牧童 トビー >>293 そだね。 それ言っちゃ遊牧民ぽいキャラもいなかったしね。(笑) 旅人っぽいキャラならどこに行ってもそれなりにつじつまあいそうだよねー。 うーん、遊牧民ていっても中央アジアあたり想定してたから、名前とは微妙にそぐわなかったかな…。 | |
(302)2005/08/24 22:23:42 |
村長の娘 シャーロット やっぱり>>280は手厳しいな。ごめんなさい。コーニーさん。 | |
(314)2005/08/24 22:33:30 |
見習いメイド ネリー >>320 (はあ…いいなぁカミーラさん…) | |
(322)2005/08/24 22:38:08 |
牧童 トビー >>340 そうそう狼にひんぱんに来られても困るけどね。(苦笑) でも、この出来事を忘れないために、おいておくのもいいかもね。 詩人さんは…きっとこの哀しい二人の少女たちの物語を世に広めに、もう旅立っちゃったのかな。 | |
(343)2005/08/24 22:56:45 |
交易商 ベンジャミン さあ、準備万端整ったで。 馬肉も詰めたし、トビー印の羊毛も仕入れた。 あとは出発するだけや。 >>340 へへ、毎度あり。ほな来年を楽しみにな。 ほんまは銀はなかなか値段が張るんやけど、 馬肉のお礼にちょっと値段に色つけといたるで。 疑っとった事のおわびもつけてな。 | |
(348)2005/08/24 22:59:34 |