人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(738)妖怪が集う村 : 5日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

学生 ラッセル に、10人が投票した。
文学少女 セシリア に、1人が投票した。

学生 ラッセル は、村人の手により処刑された……
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、村長 アーノルド、村長の娘 シャーロット、見習い看護婦 ニーナ、牧師 ルーサー、酒場の看板娘 ローズマリー、踊り子 キャロル、文学少女 セシリア、流れ者 ギルバート、墓守 ユージーン、ちんぴら ノーマン、の10名。
村長 アーノルド
>>213
 ルーサー先生!無理しなくてもいいです!普通にでも!普通にでも!マイナスです!
(0)2005/08/09 22:31:18
牧師 ルーサー
>>215
アンケートでもそう答えたはずだが?
(1)2005/08/09 22:31:36
酒場の看板娘 ローズマリー
な・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2)2005/08/09 22:31:46
村長 アーノルドは、はみ出した恥ずかしさで川に飛び込んだ。ぼちゃん。
2005/08/09 22:32:13
酒場の看板娘 ローズマリー
護る者の方・・・・ありがとうございます。
(3)2005/08/09 22:32:27
流れ者 ギルバート
さて、妖孤が異界に送られて、今回封印されたマヌケはいねぇ、と・・・
(4)2005/08/09 22:32:48
墓守 ユージーン
・・・ああ、間違っていなかったようですね。
(5)2005/08/09 22:32:53
文学少女 セシリア
うは! 予想してたとは言え、やっぱり守護は生きてるみたいなのねん。
(6)2005/08/09 22:33:36
ちんぴら ノーマン
おっとGJか。

良いね。
(7)2005/08/09 22:33:51
村長 アーノルド
 護り手…。よくやった。いぇあ!(壊
(8)2005/08/09 22:33:59
墓守 ユージーン
・・・言い方がおかしい、ですがボクはこれを狙っていました。イザベラさんありがとうございます。
(9)2005/08/09 22:34:03
酒場の看板娘 ローズマリー
ラッセルの判定は、もう言ってもいいのかしら?
(10)2005/08/09 22:34:05
踊り子 キャロル
おお!

護る者殿、GJ!!
(11)2005/08/09 22:34:20
見習い看護婦 ニーナ
護る者…………良くやったぞ!!!!

い、いや、封魔がわざと封じを避けたのか?
どちらにせよ、村の者が無為に減ることが無くて良かった…
(12)2005/08/09 22:34:41
墓守 ユージーン
・・・では、ルーサーさん視たかったキャロルさんの結果はいかがでしょうか?
(13)2005/08/09 22:34:42
墓守 ユージーン
>>10
どうぞおねがします。
(14)2005/08/09 22:35:11
村長 アーノルドは、うれしさのあまり折れた。壁として使えなくなった。
2005/08/09 22:36:01
酒場の看板娘 ローズマリー
>>13
あ、ルーサーさんのキャロル判定の結果をきいてからでもいいかしら?順番はあまり関係ないと思うけれど・・・
(15)2005/08/09 22:36:33
踊り子 キャロル
私も聞きたいな。
(16)2005/08/09 22:37:29
墓守 ユージーン
>>15
そうですね、ルーサーさんを待ちましょうか。
(17)2005/08/09 22:38:24
牧師 ルーサー
ふっ・・・いいだろう・・・我もやや動転していてな。
【キャロルは封魔師である】
(18)2005/08/09 22:40:45
酒場の看板娘 ローズマリー
>>18
そう・・・ルーサーさんが視た結果はそうだったのね。

【ラッセルは妖怪だったわ。】
(19)2005/08/09 22:42:37
踊り子 キャロル
・・・白蔵主様、やっぱり、予想通り、偽者であったな。
(20)2005/08/09 22:42:57
見習い看護婦 ニーナ
ルーサー殿はキャロル殿に封魔師判定…
ローズマリー殿はラッセル殿に妖怪判定か…



判定を確認した所で…一旦席を離れさせてもらう。

2時間程で戻れるはずだ。
次に戻った時には誰も居らぬやも知れぬが、ちゃんと言葉を残していくぞ。

では、また後程…
(21)2005/08/09 22:43:43
見習い看護婦 ニーナは、は、部屋を出て行った。
2005/08/09 22:44:14
踊り子 キャロル
>>19
え!?
ってことは、妖狐殿は式神で、白蔵主様は封魔師ってことだな?
(22)2005/08/09 22:47:25
村長 アーノルド
 さて…。今日はまぁアンケ抜きでもいいですし…。
各自グレーの印象述べてもらうことにでも使うことにしましょうか?

 とりあえずユージーンに委任しておきますぞ。
(23)2005/08/09 22:48:20
村長 アーノルド
>>22
 普通に真の可能性もありますぞ。考慮するかは各自判断ですが。
(24)2005/08/09 22:49:29
墓守 ユージーン
ラッセルさんが式か真かはわかりませんが、ルーサーさんが封魔の一人で間違いはなさそうですね。
(25)2005/08/09 22:50:36
村長 アーノルドは、踊り子 キャロル>>24 真の可能性→ラッセルと加筆
2005/08/09 22:50:40
牧師 ルーサーは、歌を口ずさみ始めた。
2005/08/09 22:51:27
踊り子 キャロル
>>24
あ、すまない。
自分の考えに捉われていた。
たしかにその可能性もある。
(26)2005/08/09 22:52:15
村長の娘 シャーロット
はと
こみっとするなら今だけならいけます

10分もしたら無理です
(27)2005/08/09 22:52:19
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧師 ルーサーの尻尾がいつもよりちょっとしおれているのに気がついた。
2005/08/09 22:53:02
ちんぴら ノーマン
ここは護る者と縁の者の名乗りで勝てるかと考えたが、無理のようだ。一手足りない。
(28)2005/08/09 22:54:45
村長 アーノルド
 コミットについては任せます。誰封印するか悩む封魔側がコミットしない可能性もあるでしょうが。

 全員コミットしてユージーンがコミットアンカーでよろしいのでは。
(29)2005/08/09 22:55:20
牧師 ルーサー
地球の上に夜が来る僕は今家路を急ぐ
雨が降っても嵐が来ても槍が降ろうとも
みんな家に帰ろう邪魔させない
誰にも止める権利なんかない・・・♪

・・・ふっ・・・笑い話だよな・・・。
狐の世界の偉いが・・・人間・・・
まぁ、正確には半妖なのだが・・・
だったとはな・・・しかも、妖怪の敵ときてやがる。
(30)2005/08/09 22:55:21
墓守 ユージーン
>>27
・・・コミット進行の予定はまだありませんが。
(31)2005/08/09 22:55:56
村長 アーノルドは、牧師 ルーサー殿。娘の未来を視てやってくれ。
2005/08/09 22:55:57
牧師 ルーサー
(袈裟をビリビリに切り裂いて)
なぁ、俺の最後のお願い聞いてくれるか?
できるなら・・・早いトコ冥土へ送ってほしいのだが。
俺も鍍金剥がした後、惨めな姿晒して生きていたくないのさ。
(32)2005/08/09 22:56:09
文学少女 セシリア
村長ごめんなのねん。

昨日の発言は半分ブラフだったから、発言を促されてもあんまりしゃべってなかったのねん。

これ以上無駄に疑われるのは嫌なので説明しておくのねん。

一昨日のアンケまでは、大入道さんを守護っぽく思ってたのは本当なのねん。

でも、そのアンケの私がせっかくぼやかした部分を、わざわざ大入道さんが追求して来たから「あれ?」って思ってたのねん。

本当に大入道さんが護る者だったら、そこは私の考えを酌んでくれると思うのねん。

わざわざ、私が「護る者っぽい」と言わないようにしてるのに、そこをハッキリ言えって追求されたから私の推理は間違ってたと気付いたのねん。

よって護る者はまだ生きている可能性は高いと思ってたのねん。

だから、昨日の発言の後半はブラフなのねん。

私がブラフでやりたかったように、本当にローズさん守護でGJなのかは判断できませんが、現状で封魔師がGJ騙りをする必要は無いと思うので、護る者が生きていて誰かを守った事は間違い無いと思うのねん。
(33)2005/08/09 22:57:57
牧師 ルーサー
>アーノルド
まぁ・・・そのくらいならば俺にも視れる・・・。
ふむ・・・雪女か・・・言っておくが、
人間の男と幸せになるのは天地が逆さまになっても無理だ。
特に女の妖怪はな・・・独占欲が強いんだよ・・・。
愛してる・・・愛してる・・・だからこそ・・・
その男を他の女に渡したくないんだ。
この先・・・娘さんは愛した男を殺めるだろう。
(34)2005/08/09 22:59:00
ちんぴら ノーマンは、白蔵主を慰めた。「まあそういう事もあるさ。」
2005/08/09 23:01:34
牧師 ルーサー
他に何か聞きたいことはあるかね?
俺が生きている間ならば答えられるものには答えよう・・・。
(35)2005/08/09 23:01:53
墓守 ユージーン
明日の更新前後にはがっちり居られますが、コミットしてしまいたい方はボクに委任してして下さってもかまいません。

ですが、それで時間が前倒しになってしまうと困る方がいらっしゃり・・・ますよね。
よって明日は一応通常道理の22:30更新予定です。
(36)2005/08/09 23:02:01
墓守 ユージーン
>>35
ではお教え願いたいです。
何ゆえキャロルさんを視たい、と?
(37)2005/08/09 23:02:55
文学少女 セシリア
>>33

あ、肝心な事をいい忘れてるのねん。

私がこんなブラフをやったのは、大入道さん襲撃は、
護る者狙いにしか見えなかったからねん。

だから、今日はろくろ首さんが襲撃される可能性が高いように思えたので、
封魔師には護る者は死んでると思わせつつ、護る者さんが生きているのなら、
ローズさんが危険という事を知らせたかったのねん。
(38)2005/08/09 23:03:41
酒場の看板娘 ローズマリー
>ルーサーさん
あの、昨日の牡丹餅や浴衣のような言葉はどうやって覚えるのかしら・・・・かなり難しい言葉のようだけれど・・・私は妖怪暦が浅いから、まだああいった言葉を知らないだけなのかしら。
(39)2005/08/09 23:03:54
牧師 ルーサー
>>36
クッ・・・無慈悲なヤツだぜ・・・。
まぁ、初日に比べればずっと成長したなアンタも。
最初はオドオドしたヤツだと思ってたが・・・
今のアンタは輝いてるぜ。
(40)2005/08/09 23:04:24
流れ者 ギルバート
俺は進めちまって構わネェぜ。
時刻みの奴にはもう頼んでおいたからナァ。
(41)2005/08/09 23:04:27
ちんぴら ノーマン
>>36
そうだな。その方が良いと思うぜ。無理にコミットしない方が良い。
(42)2005/08/09 23:04:43
酒場の看板娘 ローズマリーは、文学少女 セシリアを抱きしめた。
2005/08/09 23:05:01
村長 アーノルド
>>34
 いやルーサー殿、もっと明るい希望をもてるのをお願いします…。不憫すぎるのですが…。

 >>3:74は人間に関わりすぎていますなとは思ったのですが…しみじみ。※
 
 ※ネタです。スルー推奨
(43)2005/08/09 23:05:36
牧師 ルーサー
>>37
ハッ・・・それは答えられねぇな。
アンタ・・・山登るときにシェルパに背負われて登るのかい?
(44)2005/08/09 23:06:12
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧師 ルーサーに「質問の答えは気が向いたらでいいわよ。」と告げた。
2005/08/09 23:06:15
牧師 ルーサー
>>39
人間の世界で権威ある人間の言葉だ。
彼の発表した論は、教科書がどうのと騒いでるヤツに読ませたいな。
『脱亜論』というヤツだ。
(45)2005/08/09 23:07:44
村長の娘 シャーロット
ローラーで白が出たらコミット進行かもだから来ただけ
しないならなにもしないで帰るね
(46)2005/08/09 23:07:47
牧師 ルーサー
>>43
じゃあ、アンタにゃ運命を変える力があるのかよ?
(47)2005/08/09 23:08:54
墓守 ユージーン
>>40
ルーサーさんこそ、普通に喋れるのに、不思議な行動をしていましたよね。信用を勝ち取る路線ではなく、一人を犠牲にしてでも真を屠る作戦でしたか。まんまと乗ってしまいました。

それに、ここで急いで貴方を隠さなくとも、尻尾は握っていますし。喋れるだけ喋っていただきたいですから。
(48)2005/08/09 23:09:10
踊り子 キャロル
う〜んと、コミットについては、ユージーン殿にまかせる。
(49)2005/08/09 23:09:45
墓守 ユージーン
・・・ルーサーさんの前に、どなたか隠してみるべきなんでしょうか?
(50)2005/08/09 23:11:04
牧師 ルーサー
>>48
どうだろうねぇ・・・手の内は明かさないさ。
アンタにゃ敵同士で会いたくなかったね。
(51)2005/08/09 23:11:45
牧師 ルーサー
>>50
生き恥を晒せと申すか?
(52)2005/08/09 23:12:19
村長の娘 シャーロット
駅ついちゃったからバイバイ
またお昼に来る
(53)2005/08/09 23:14:52
流れ者 ギルバート
何だ白蔵主はしばらく異界送りにはしネェのか?
臭ェ人間なんぞサッサと送っちまえばいいってのにナァ・・・ようやく眠気が取れてきたぜ
(54)2005/08/09 23:15:05
村長 アーノルド
 座敷童殿、回答ありがとう。

 君の話は理解できるし、高度な戦略もあるようだ。が、最低限自己防衛だけはして欲しいですぞ。
 
 話せなかった理由とかもなんとなくわからなくも無いのですが、初日に議題が止まると困る、と言いながら2日目等あまり積極的でなかった点等は正直印象が悪かった。

 貴方の正体はまだ誰にもわかりません。姿勢を変えろとは言いませんが、妖怪なら、隠されては損ですぞ。
(55)2005/08/09 23:15:21
流れ者 ギルバートは、雪娘にぞんざいに髪を振ってやった。
2005/08/09 23:15:47
ちんぴら ノーマン
>>50
オレっちは白蔵主隠しで良いと思うけどね。
(56)2005/08/09 23:16:41
酒場の看板娘 ローズマリー
>>50
それも戦略としてアリかもしれないわね。

あとコミットの件はユージーンさんに任せるわ。
(57)2005/08/09 23:16:59
墓守 ユージーン
>>54
いえ、どうだろう?と思いまして。他の方々の意見も頂きたいです。
でも、ルーサーさんに申し訳ないような気もします。
(58)2005/08/09 23:18:53
牧師 ルーサー
>>54
俺は半妖だ。完全な人間と一緒にするでない。
汝はアンケートが見づらいので
●とか▼とか、理由ももっと明確にした方がいいぞ。
(59)2005/08/09 23:18:54
村長 アーノルド
 >>50
 普通に白蔵主で確定ですぞ。護り手が確実に生存しています。わざわざこちらから候補減らすことはないと思いますぞ。
(60)2005/08/09 23:18:59
牧師 ルーサー
ところで・・・


「針ほどの功を棒の如くに誉め立て、
 一毫の美事を山の如くに吹聴し、
 甚だしきは人の失策に理屈を付け、
 何とか筆の先にて書き廻せば、
 その評判は仮令ひ虚にても、
 評判を受けたる者は知らぬ顔にて
 聊か得意の色を為せり。」

の意味を知りたくないか?
(61)2005/08/09 23:19:29
牧師 ルーサーは、いや・・・知りたくないなら別にいいんだ・・・別にな。
2005/08/09 23:22:16
流れ者 ギルバート
ハ、白蔵主余計な世話をありがとうよ!
だが結局テメェもマヌケでしかネェようだナァ。何度も言わせるんじゃネェ!
俺は邪魔しネェだけだと言ってるのが判らねぇようだナァ!ヒャーッハッハ
(62)2005/08/09 23:22:20
踊り子 キャロル
>>50
白蔵主様でよろしいのではないか…?

白蔵主様には色々と聞きたいことがあるが、いまは答えてもらえそうもないかな?
自由に話せる場所で会った時に聞くことにするよ。

で、限界なので失礼する。
ユージーン殿に委任して、コミットしておく。
(63)2005/08/09 23:23:31
村長 アーノルドは、倒れた。古文考えすぎて知恵熱がでたらしい。
2005/08/09 23:23:53
踊り子 キャロルは、ふっと消えた。
2005/08/09 23:24:10
牧師 ルーサー
>>62
ふっ・・・毎日毎日読み辛いアンケートをありがとうな。
アンタのような積極派はもっと前に出るべきなのにな。
『炎』はなぁ・・・『風』の強さでさらに勢いを増すのだよ。
(64)2005/08/09 23:24:58
流れ者 ギルバートは、大体記号なんぞ使ったら雰囲気が落ちるだろうが・・・
2005/08/09 23:25:20
ちんぴら ノーマン
さて、オレっちは人里を襲いに行ってくるぜ。また明日な。

あばよ。
(65)2005/08/09 23:27:25
ちんぴら ノーマンは、外へ駆け出していった。「わおーん。」
2005/08/09 23:29:14
牧師 ルーサー
>>61
針のようなガリガリの手柄を、
まるで棒のような太いもののように褒め称え、
ごくわずかのいいことを、山のように言いふらし、
ひどいのは他人の失敗に難癖をつけて、
ちょちょいのちょいと著せば、
その評判がたとえウソだとしても、
評判を受けた人はそ知らぬ顔で、
少しばかり得意になっている。
(66)2005/08/09 23:29:23
牧師 ルーサー
>ギルバート
まぁ・・・記号云々に関しては、
「RP村なら雰囲気重視も必要かな・・・読み物なんだし。
 でも、ここは実用性重視なんだな・・・!」
って俺は考えているんだけど、
そういうのは・・・俺らか妖怪・・・どちらかが勝ったときに話そうかね。
(67)2005/08/09 23:31:54
流れ者 ギルバートは、白蔵主に、礼はいらネェぜ!ヒャーッハッハと笑った。
2005/08/09 23:32:32
流れ者 ギルバート
そうだナァ白蔵主。まぁ俺は俺に課したルール、てもんがあってナァ、こいつに忠実なんだ。
そいつが何かを言っちまうと魂の色がばれるかもしれネェから今は言わネェが、全てが片付いたらせいぜい語らうとしようじゃネェか。
(68)2005/08/09 23:36:00
酒場の看板娘 ローズマリー
>>66
なるほど・・・だいたい意味は考えてた通りだったわ。
針小棒大というわけね。

まだ質問に答えてもらえそうだけれど、今日はこれで失礼するわ。

(69)2005/08/09 23:37:17
牧師 ルーサーは、流れ者 ギルバートの目をジッと見据えてふっと微笑んだ。
2005/08/09 23:37:37
酒場の看板娘 ローズマリーは、今日も墓石の横に寝床を確保した。
2005/08/09 23:37:51
流れ者 ギルバートは、人間クセェぜ寄るんじゃネェ!といいつつも目が笑っている。
2005/08/09 23:39:13
牧師 ルーサー
>>68
そんときは酒でも酌み交わして・・・な。
今度は俺も般若湯じゃねぇ、酒を呑む。
風もいいのだろうが、酒もいいぞ〜。
(70)2005/08/09 23:39:21
流れ者 ギルバート
ハッ、酒なんぞ人間に染まっちまった奴らが飲むモンだ、テメェだけで飲んでおくんだナァ!ヒャーッハッハ・・・ま、酒の出す匂いくらいは味わってやってもいいがナァ
(71)2005/08/09 23:42:25
牧師 ルーサー
まぁよい、聊か眠くなった・・・。
今日までずっと緊張の糸張り詰めてたんだ、
どうせまだまだ隠されないみたいだし・・・
少しばかりの安眠の時間をくれよ。
(72)2005/08/09 23:42:32
牧師 ルーサーは、流れ者 ギルバートを優しい目で見つめて、その場に倒れこんだ。糸が切れたらしい。
2005/08/09 23:43:27
流れ者 ギルバート
人間クセェからサッサといっちまいナァ!
ま、まだ時間があるようだからナァ、今宵くらいはいい夢でも見ときな。
俺もも空に戻るかネェ。話が進まめぇみてぇだからナァ!ヒャーッハッハ
(73)2005/08/09 23:45:00
流れ者 ギルバート
クセェクセェ、人間クセェぜ・・・クセェのには蓋をしてやらネェとナァ!
(74)2005/08/09 23:46:08
流れ者 ギルバートは、白蔵主に布をかけてやってから空へ消えていった。
2005/08/09 23:46:45
文学少女 セシリア
>>55
ご忠告ありがとうなのねん。
一応、無駄に吊られそうな時は反論するつもりではいるのねん。


>>58
私は白蔵主さんでいいと思ってるのねん。

効率うんぬんの話じゃなくて、
残しておくのも忍びないって感情レベルの理由ですけどねん。

…一応、ユージーンさんに委任して、コミットしておくのねん。
白蔵主さんを隠す場合のみ、私に断らずにユージーンさんの判断で
日にちを進めても構いませんのねん。
(75)2005/08/09 23:50:19
見習い看護婦 ニーナ
戻ったが…

出る前から特に変わったことは無さそうだな。


今日ルーサー殿を隠すのであれば、ユージーン殿の判断で時間を進めてもらって構わない。
一応投票先をユージーン殿に委任・時間を進めるようにしておく。

明日は…というか、もう今日か。
今日は日中も顔を出せると思うが、どうなるか判らぬのでな。

では、お休みなさい…
(76)2005/08/10 01:00:38
見習い看護婦 ニーナは、邪魔にならぬようにと、隅で丸くなって寝始めた。
2005/08/10 01:01:46
酒場の看板娘 ローズマリー
おはようございます・・・
毎日墓石の横で眠るのも慣れてきたけど、身体が痛いわ・・・・

私もルーサーさんを隠す場合のみ、ユージーンさんの判断で時間を進めてもいいと思うわ。

この次は更新時間前に来ることになりそうだから、一応ユージーンさんに委任してコミットしておきました。
(77)2005/08/10 11:24:46
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧師 ルーサーとお酒を飲みたいなぁと思っている。
2005/08/10 11:25:20
酒場の看板娘 ローズマリーは、流れ者 ギルバートともお酒を飲みたいなぁと思っている。
2005/08/10 11:25:49
酒場の看板娘 ローズマリーは、まったりと酒場に戻っていった。
2005/08/10 11:26:36
村長の娘 シャーロット
こんにちは、昨日はなかなかの動きでしたね。
参加できなくて残念です。

昨夜の発言はかなりたどたどしいですね(汗
鳩のスカヴェリンジャー君に伝言を託したのですが、言葉を教え込むの苦手で…
座ってゆっくり打つ分には、普通に打てるんですけど、立って片手ではねぇ(嘆息
周りでさくさく打ってる人とか見ると"すごいなぁ"とか素直に思っちゃったり、てへ。
皆さんは、鳩お得意ですか?@どうでも良い

さて、個人的にはラッセルよりルーサーの方を隠す方が良いと思っていたので、本決定は微妙ですね。
個人的にラッセルは真封五分、ルーサーは式封五分でした。
この予想からニーナが言った通り、ラッセル残しの方が情報的には良いと感じましたので。
ま、どうせローラーでひき潰すのだから、残した方がノイズになりかねない事は間違いないですし、真贋付きよう無いですから意味無いといえば無いですけどね。
(78)2005/08/10 12:17:16
村長の娘 シャーロット
昨夜の封印対象について
まず、ローズでしょうね。
GJも一度だけなら吊り数も増えませんし、旨くいった時の旨みは極大といえます。

GJ無しから、護る者の不在をほぼ確認。
確定霊能者を消せるのは当然うれしいことでしょうね。
さらに視る者の白黒をうやむやに出来る。

ルーサーの高い論戦能力を鑑みれば、真として居座ることも不可能ではなかったかもしれません。
ルーサーは式っぽく振舞いながらも、時折、真らしさを醸し出していましたから。
まぁ、普通は吊られるでしょうけどね。
(79)2005/08/10 12:17:37
村長の娘 シャーロット
灰について
黒 キャロル>ギル=ノーマン>セシリア=ニーナ 白
(80)2005/08/10 12:17:49
村長の娘 シャーロット
ノーマン
特におかしなことを言っている様子は無いですね。
序盤に比べれば動きは大きくなっています。
ただ、アンケート以外の部分では他人への突っ込みか、突込みへの回答が主体ですね。
個人の意見があまり見えません。
少し気になります。
(81)2005/08/10 12:17:57
村長の娘 シャーロット
キャロル
今一番怪しめる妖怪ですね。
三日目の見る隠す希望は痛いところでしょうか。
数回>>3:85について言及している部分が、かなり気になりますね。
私は、本当は致命的とまでは思っていませんでした。
あの時点ではどうも視る者候補どちらにも緊迫感が感じられなかったので、揺さぶりをかける一手だったんです。
そして、この言い掛かりに追従してくる妖怪が居るかも見たかったのですが…さて?
ルーサーが、視る候補にし、わざわざ黒を出したのも気になりますね。
さほど重視する気はないですが、信憑性が無いことを利用した仲間切りと見れるんですよね。
何れ、混乱を誘うためには間違いないでしょうね。
(82)2005/08/10 12:18:15
村長の娘 シャーロット
ニーナ
現状白く見積もっている。
発言・反論は真っ当におもえますね。
それゆえにステルスだったら怖いかな。
そういや、>>4:46-49あたりはどうだったのかなぁ?
(83)2005/08/10 12:18:47
村長の娘 シャーロット
ギルバート
挙動不審。
言ってる事は的をはずしていないが、大体にして進行に関し常識的なことを指摘しているのみ。
意見の薄さはノーマンと同等か、より薄いほど。
特に昨日は薄かった。
他者に対して反応している以上の動きはあまり見られず、まさに、風に乗っているだけという印象。
時折、うっかりする点は、枝葉だからスルー。
(84)2005/08/10 12:19:07
村長の娘 シャーロット
セシリア
護る者に関する戦術は面白いですね。
イザベラかトビーが護る者だったりしたら、エライことになっていたんですけどね(苦笑
まぁ、その時はやっぱり言った通りだったんだって、言い抜けられないことも無いかな?どうかな?
実際、引っかかったのか微妙に思いますが。
封印がローズ狙いだったとも限りませんし、偽装GJの可能性もありますけどね。
イザベラ襲撃理由は半分ブラフということですが、実際のところはどう考えたんだろ?
昨日は戦術のために寡黙に徹したということですから、今日は沢山話してくれますよね?
妖怪なら今のままだとスケープゴートにされかねませんよ。
(85)2005/08/10 12:19:21
村長の娘 シャーロット
今日の神隠しについて
牧師は確実に封魔師なので、神隠し残数を鑑みて、今日は放置で良いと思います。
ノイズが気になる人は、フィルタでも掛ければ良いでしょう。
私は、それは余りにも可哀想なのでしませんけど(苦笑
ひたすら薀蓄を語ってくれると面白いかな(笑

で、グレースケールから▼キャロルを推します。
誘導されている気もしますが、ルーサーの発言以外のところでも怪しいので。
(86)2005/08/10 12:20:09
村長の娘 シャーロット
ただ、灰神隠しのデメリットは護る者に当たってしまう場合ですねぇ。
怪しかったあんたが不運なのよ、と割り切ることも必要なのでしょうか?
あまり、こだわると動きが鈍くなっちゃうかもだし…
夜までにもう一寸考えよう、時間があればorz
(87)2005/08/10 12:20:19
村長の娘 シャーロット
うーん、停滞ムードは嫌ですねぇ。
【灰印象】と
【ルーサーを神隠さない時の神隠し希望を挙げる】
ようにしたほうが良いと思いますね。

視る者の真贋なんていまさらだしなぁ。
思いつかないから、確定白は何か議題でも考えてください(ヲイ
(88)2005/08/10 12:23:00
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/08/10 12:24:42
村長の娘 シャーロット
あ、私に質問とかあったら、上げておいてください。
夜には答えますから。
(89)2005/08/10 12:28:01
村長の娘 シャーロットは、一寸一休み
2005/08/10 12:29:45
村長の娘 シャーロット
>>37
それって本当に未来を見ました?
過去なんじゃありません?
くすくすくす…
(90)2005/08/10 12:37:58
村長の娘 シャーロット
>>90
アンカーミスorz
>>37 → >>34
(91)2005/08/10 12:38:51
村長の娘 シャーロット
そういや、お父さん折れちゃってたんだっけ。
でも、左官なんて出来ないのよね。
補修だけでもしときますか。

えーと、板と釘でと…
(92)2005/08/10 12:39:50
村長の娘 シャーロットは、えいや!(ばかん!)あぁ、粉々に成っちゃった(汗
2005/08/10 12:40:33
村長の娘 シャーロット
あわわ…
こ、凍らせてくっつけておこう。
た、多分、妖怪だから自己治癒能力とかでくっつくよね?
ね?(汗

し、しーらないっと
(93)2005/08/10 12:41:55
村長の娘 シャーロットは、村長 アーノルドをいびつに組み立てて凍結させて墓石の陰に隠した(ドキドキ
2005/08/10 12:42:31
村長の娘 シャーロット
じゃ、誰も来ないから居なくなるね。
多分、夜は来れると思うけど、どれくらいになるか分からないのでご了承くださいませ。

ではでは。
(94)2005/08/10 12:52:36
村長の娘 シャーロットは、墓石の影を見ないようにしながら立ち去った。
2005/08/10 12:53:01
ちんぴら ノーマンは、スタスタやって来た。
2005/08/10 14:04:36
ちんぴら ノーマン
ふう。今日は人里の酒場を襲ってきたぜ。

フレディとかいうマスターを喰ってきた。あんまり旨くなかったね。
(95)2005/08/10 14:06:44
ちんぴら ノーマンは、爪楊枝を使っている。
2005/08/10 14:06:47
ちんぴら ノーマン
>>88は良いと思うぜ。少し考えさせてもらう。
(96)2005/08/10 14:08:54
ちんぴら ノーマンは、でっぷりとした腹をさすっている。
2005/08/10 14:12:11
ちんぴら ノーマン
シャーロットへ質問だ。
>>86
「牧師は確実に封魔師なので、神隠し残数を鑑みて、今日は放置で良いと思います。」

>>4:55
「表立って動けなくても赤ログでは頭脳が一つ長く生き延びるんです。」

この間に何か考え方の変化があったかな?
(97)2005/08/10 15:08:25
ちんぴら ノーマン
ちょっとまとめてみたぞ。昨日の視る者隠し希望だな。灰は見事に三人ずつだな。

白蔵主(ルーサー)希望の灰は以下だな。
雪娘(シャーロット)
猫娘(ニーナ)
座敷童(セシリア)

妖狐(ラッセル)希望は以下だ。
PC(キャロル)
狼男(ノーマン)
風喰み(ギルバート)
(98)2005/08/10 15:15:52
ちんぴら ノーマン
どうやってこの中に潜んでいるのかをちょっと考えてみた。

今日のろくろの結果から、妖狐が真か式神だったのは確定だ。

潜伏してる封魔師ふたりにとっては、両方ともが妖狐の異界送りを希望するってのは度胸がいるんじゃねえかって思うぜ。

それに、白蔵主は早晩異界に送られる運命だ。それほどまでして庇う価値も無いだろう。
(99)2005/08/10 15:20:39
ちんぴら ノーマン
だから少なくともひとりは、白蔵主希望組の中に封魔師が潜んでるんじゃねえかって思うぜ。
(100)2005/08/10 15:25:07
ちんぴら ノーマン
あ、それとな雪娘さんよ、
オレっちはあくまで白蔵主を隠す事を希望するぜ。奴を隠さずにおいて、何の情報が得られるというのだ?

お前さんの言う「頭脳」を長生きさせるだけの結果になるんじゃないかね?
(101)2005/08/10 15:30:57
ちんぴら ノーマン
灰の印象だな
雪娘
基本的な言動は白いが、微妙に矛盾があるな。>>97とか。

座敷童
黒い上にQと同じような事もしている。>>4:96では「護る者を探している」と公言し、また「いや、村の者は封魔師を探すのと同時に、護る者の盾にならなければと私は思ってるので…」とも言っている。これでは、護る者では無いと言っているのと同じだろう。

猫娘
基本的には白ぽいな。
あえて突っ込むとすれば、>>4:198で「明日妖怪判定ならば、封魔師確定となるルーサー殿の言動から仲間を推測することも念頭に置かねばならぬが…」と言っている。これは真実を知っているからこそか?と邪推も出来る。
(102)2005/08/10 15:42:01
ちんぴら ノーマン
風喰み
かなり黒いぜ。アンケート以外は風を喰んでるだけだな。疑いの目で見ると、昨晩の白蔵主との絡みまでが、芝居くさく見えてきちまってな。>>54>>62>>68だな。

PC
まずはアンケートに答えるのが遅いのは黒印象だな。あとは昨日だ。あとはオレっちと一緒に、両方の視る者候補から視る希望として挙げられてたな。まあオレっちは異界送り希望だったが……。
オレっちから見ると、異界送りの希望に関しては封魔師側の誘導だと判るが、視る希望のPCについてはそれだけでは判断つかないね。
(103)2005/08/10 15:54:13
ちんぴら ノーマン
あと雪娘にもうひとつ質問だな。

>>78では「ルーサーは式封五分」と言ってるな。

>>79では「ルーサーは式っぽく振舞いながらも、時折、真らしさを醸し出していましたから。」と言ってる。

どっちが本音だ?
(104)2005/08/10 15:56:11
ちんぴら ノーマン
んで、灰を並べてみたぜ。ざっとこんな感じだな。



雪娘
猫娘
PC
座敷童
風喰み

(105)2005/08/10 15:58:33
流れ者 ギルバート
よう犬神、口から人間共の血がもれてるぜ?臭くてたまらネェぜ!
奴らは全てがクセェんだ、川でテメェの口ん中洗ってくるキナァ!ヒャーッハッハ
(106)2005/08/10 16:00:25
ちんぴら ノーマン
そんなわけでな、万が一白蔵主を異界に送らないなら、風喰みを異界に送っちまえと思ってるぜ。
(107)2005/08/10 16:00:26
ちんぴら ノーマンは、「へへへ」と笑いながら、口を腕で拭った。
2005/08/10 16:01:51
ちんぴら ノーマン
おっと悪かったな風喰みよ。ちょっくら川でうがいでもしてくるとすっかな。
(108)2005/08/10 16:05:32
ちんぴら ノーマンは、川へうがいをしに行った。「わおーん。」
2005/08/10 16:05:40
流れ者 ギルバート
さて、そろそろ周りが煩ェし、俺もマヌケをやるのが飽きたから切り替えるかネェ。何で今まで言わなかったか?そいつぁここがアンケート進行を掲げてるからだ。意味はテメェで考えナァ!
俺が今人間だと疑ってるのは猫娘とPCのだ。
猫娘が初日の俺から向けられた疑いの反応がずっと引っかかってたんだが4:>>35が気になってしょうがネェ。
結局白蔵主が封魔師だったってぇことが判ったが、問題は情報云々てぇ理由を挙げてテメェは白蔵主を式神だと思ってるが異界送りにしておこう、てぇトコだ。
式神たぁいえ、あれも封魔師共が全員いなくなりゃ妖怪になれるんだぜ?当人にとっちゃぁ嬉しくネェだろがナァ!なのにわざわざそいつを減らそうぜってぇのが気にくわネェ。雪娘と犬神は白蔵主が封魔師だってぇことで奴を妖怪視してるようだが俺は逆により疑うことになったぜ。
(109)2005/08/10 16:16:11
流れ者 ギルバート
で、PCのだ。俺は大入道が視る対象になった時、狐が揃って妖怪だと言うと思ってたんだがマヌケなことに大入道は封印されちまった。まぁこの時点では俺は大入道は封魔師側で、本物の視る者がもういねぇからテメェらから視る先にすることで確定妖怪にゃならなくとも疑いをちっとでも削ぎとっておこう、てぇ作戦だと思ったんだがナァ。
で、その次に狐共はPCのを視る先に挙げてるな。ここで俺は大入道は布石だったんじゃネェか、と考えたわけだ。大入道は妖怪だったあげく封印されちまった。
で今度は狐共が揃ってPCのを挙げた。いがみ合ってるようで本当はこれまでの流れを利用してPCのをどうにか異界送り先からはずそうとしてるんじゃネェか、テナァ。実際これまで視る先にはいい具合にあがっちゃいるが異界送りにゃされてねぇしナァ!
(110)2005/08/10 16:22:58
流れ者 ギルバート
座敷童と雪娘に関しちゃそれほど疑っちゃいネェ。
座敷童とQは俺と似たような動き方をしてるような気がするしナァ。どこでマヌケを取っ払うかが違っただけじゃネェか?
雪娘は何となくだ。だが猫娘をここで妖怪よりに持って来てるのが気になったくらいだナァ。ああ、後ぬりかべを壊すのはやめておけ。
後は犬神なんだが・・・遠吠えと人里を襲う印象しかネェんだが、猫娘を邪推の余地があると言いながら妖怪よりに置いたのが気にくわネェがナァ。
現状で俺を封魔師じゃネェかと疑ってるのは当然の反応だよナァ?マヌケなことしかやってきてネェんだからナァ!ヒャーッハッハ
(111)2005/08/10 16:34:34
流れ者 ギルバート
因みに俺の今日の異界送り希望は白蔵主だ。
妖怪かどうかまだ判らネェ奴らから選ぶならPCだにしとくぜ。何せこの村はアンケート進行だからナァ!ヒャーッハッハ
(112)2005/08/10 16:39:09
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/08/10 16:41:49
流れ者 ギルバート
さて、どうせ他の奴らは墓場で寝こけてんだろうからナァ、俺はひとまずクセェ風に我慢しながら腹を満たしてくるぜ。
おっと、その前に・・・何でこの村は何度も言わネェと理解できネェマヌケが揃ってやがるんだ?
ろくろ首、アンタは思ったことをツラに出しすぎだぜ?俺は酒を飲まネェ、てのは白蔵主に言ってやったのもあわせて三度目だ!全く、俺に三度言わせたマヌケはアンタが初めてだぜ!ヒャーッハッハ

・・・ま、俺も其の席に交えようってんなら邪魔はしねぇで混ざってやるぜ。あばよ!
(113)2005/08/10 16:48:41
流れ者 ギルバートは、風と雲に乗ってどこかへ彼方へキラーン
2005/08/10 16:49:07
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2005/08/10 18:56:35
村長の娘 シャーロット
こんばんは、なんかへろへろです。

ちょっと、議事見てきますね。
(114)2005/08/10 19:08:33
村長の娘 シャーロット
質問出てますね。

>>97
>>4:55のデメリットに関して言えば、それよりもローズ生存のうちに灰を減らす方が有益かと考えますので。
むしろ、灰に潜在する護る者との兼ね合いに迷っています。
(115)2005/08/10 19:13:22
村長の娘 シャーロット
蛇足ながら、>>4:55は、>>4:56と合わせて、ラッセルの>>4:53に対応しています。
あの時点では、むしろ>>4:56のほうが重要なファクターだったのですけどね。
尋ねられたわけではないですが、彼がどう反応するかみたかったので。
>>4:60がそれに該当しますね。
彼の回答時点で居なかったことと、さらに反応するほどの内容ではなかったのでスルーしましたが。
(116)2005/08/10 19:15:21
村長の娘 シャーロット
>>101
えーと…ルーサー吊りでも良いと思いますよ?
護る者を神隠してしまうデメリットが無いですし、それこそ明らかに有能な頭脳に見えるルーサーを消せますし。
なんか、私、反対しそうな感じでしたか?(汗
アグレッシブか、ディフェンシブか、の違いであなたと私が対立する要素は無いと思うのですが。
(117)2005/08/10 19:18:07
村長の娘 シャーロット
>>104
どっちも本音というか、本音と見解なんですけど、なんか分かり辛かったですか?

>>78は、昨日の時点で、ルーサーは封式=偽者と考えていたって事です。

>>79は、ルーサーは"基本的には信用不要の式の振る舞いに見えけど、時折、真がしそうなこともしていたよ"って事です。
例えば、自暴自棄のクインジーを諌めてみたりね。
要するに、"真としての要素をあらかじめ匂わせておき、ローズ襲撃が成功した時の説得材料としようとしてたんじゃないかな?"ってことですね
結局は吊られると思いますが、"打てる手は打って置いて損は無い"と考えたんじゃないでしょうか。
(118)2005/08/10 19:23:46
村長の娘 シャーロット
あ、もしかして、"真の要素を醸し出していた"="真だと思っていた"ってとってません?
ここの黒側は全て完全に視聴者を騙れるんですよ?
"醸し出された"程度で素直に信じるわけ無いじゃないですか(苦笑
そんなにお馬鹿そうに見えるのかなぁorz
(119)2005/08/10 19:24:37
村長の娘 シャーロット
質問を飛ばしてくれるのはイイですねぇ。
審問をやってるって実感があります♪
くすくすくす…
(120)2005/08/10 19:25:30
村長の娘 シャーロット
>>111
バレテーラ(汗
じゃなくてっ!
お父さんを物みたいに言わないでっ!
不死鳥のように【歪で一回り小さくなっても】ちゃんと復活するんだからっ!
(121)2005/08/10 19:27:30
村長の娘 シャーロットは、しばらく大人しくしてます。他の人ぜんぜん発言無いしorz
2005/08/10 19:28:26
ちんぴら ノーマンは、スタスタやって来た。
2005/08/10 19:30:40
ちんぴら ノーマン
>>117
オレっちも対立したつもりは無いぜ。

>>118>>119
まあだいたい納得だな。

他の奴が発言無いのは……まあ時間もあるか。

ところでな、オレっちはちと用が出来た。犬神筋の家が呪いの儀式をやるってんで、オレっちは人間を呪い殺しに行かなきゃならねえんだ。

だから帰りは更新後になっちまうかもしれねえ。
(122)2005/08/10 19:33:49
村長の娘 シャーロットは、ちんぴら ノーマンに微笑んだ。
2005/08/10 19:34:28
ちんぴら ノーマン
遠吠えが届くかもしれねえが、保証は出来ねえ。

ってなわけであばよ。
(123)2005/08/10 19:35:15
ちんぴら ノーマンは、雪娘の匂いを嗅いでいる。
2005/08/10 19:35:41
村長の娘 シャーロット
お家のことでは仕方ありませんねぇ。
いってらっしゃいませ。
(124)2005/08/10 19:36:21
村長の娘 シャーロットは、ちんぴら ノーマン促しあったら、入れといてくれると嬉しいかな
2005/08/10 19:36:35
村長の娘 シャーロットは、んー、ま、質問ある人が促してくれるかもだから大丈夫かも
2005/08/10 19:38:36
ちんぴら ノーマンは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/08/10 19:39:19
村長の娘 シャーロットは、ちんぴら ノーマンに多謝。流石!いよ!男前!憎いよこのぉ!(壊
2005/08/10 19:40:18
村長の娘 シャーロットは、でも、本当に静かで…使う機会なかったら申し訳ないな…
2005/08/10 19:44:36
ちんぴら ノーマンは、じゃあな。あばよ。
2005/08/10 19:52:58
村長の娘 シャーロットは、ちんぴら ノーマンに手を振った。
2005/08/10 19:56:22
墓守 ユージーン
・・・は、アンケートを出すのを忘れたままこんな時間になってしまいました。申し訳ありません。

しかし、今日は一段と皆さん、お静かですね。
(125)2005/08/10 20:32:07
村長の娘 シャーロットは、墓守 ユージーンに、こんばんは、一人でなんか寂しかったですorz
2005/08/10 20:36:43
墓守 ユージーン
・・・ルーサーさんを隠すことは変更なさそうなので、そのままずるずると寝てしまいまして。

こんばんわシャーロットさん、今日はお時間よろしいのですか?
(126)2005/08/10 20:42:01
村長の娘 シャーロット
今日は何とかね。
仮決定だけ確認して居なくなるよ。

それにしてもこの静かさは嫌だね。
吊りが動かないことから、情報を極力出さないようにしているみたい。
考えすぎだろうけどね(苦笑
(127)2005/08/10 20:44:11
酒場の看板娘 ローズマリー
こんばんは。

シャーロットが出してくれた議題>>88について・・・

今日はもうルーサーさんを神隠すことになると思うけれど、ルーサーさん以外に隠すとしたら、キャロルかギルバートね。
(128)2005/08/10 20:49:34
村長 アーノルドは、墓場の影から呟いた。
2005/08/10 20:50:25
酒場の看板娘 ローズマリーは、村長の娘 シャーロットにお辞儀をした。
2005/08/10 20:51:22
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーに微笑んだ。
2005/08/10 20:51:52
酒場の看板娘 ローズマリーは、村長 アーノルドに驚いた。
2005/08/10 20:51:54
村長 アーノルド
 何故だか…。体がだいぶ軽くなっている気がしないでもないが、皆、こんばんは。

 うむむ。人間確定というのはやはり停滞を生むのやも知れぬな。
(129)2005/08/10 20:52:27
村長の娘 シャーロットは、あ、おおお、お父さん…げ、元気?
2005/08/10 20:52:29
酒場の看板娘 ローズマリーは、墓守 ユージーンにお辞儀をした。
2005/08/10 20:52:42
文学少女 セシリア
こんばんわなのねん。

というか、今日はあまりの暑さに疲れちゃったのねん…

これから議事録見て発言しますが、
注意力がいつもより散漫になるかもなのねん(苦笑)
(130)2005/08/10 20:52:53
村長 アーノルドは、村長の娘 シャーロットよ、風が吹けば舞ってしまいそうなくらい元気だよ〜(笑顔)
2005/08/10 20:53:19
墓守 ユージーン
・・・みなさんキャロルさんを上げますねぇ。
(131)2005/08/10 20:53:43
村長の娘 シャーロットは、そ、それは良かったです(風のが来たら大変な事に?(汗
2005/08/10 20:54:44
酒場の看板娘 ローズマリーは、ちょっと落ち込んだ。
2005/08/10 20:55:07
酒場の看板娘 ローズマリー
>>129
イザベラさんが封印されてから停滞しやすくなっている気がするわ・・・私ももっと喋らなければと思っているのだけれど・・・・
(132)2005/08/10 20:55:08
酒場の看板娘 ローズマリー
>>131
ルーサーが「封魔師」と視たことでちょっと読めなくなってしまったところがあるからなんだけれど・・・白の可能性もあるわけだし、正直すごく微妙だわ。
それまでの発言も妖怪ぽさが出ているだけに・・・
(133)2005/08/10 20:58:56
村長 アーノルド
 今日の隠しは白蔵主殿で良いと思うが…。
 視る者隠しを昨日始めるかどうかで、護り手をこちらから隠さないという利点を選択したものだとつい思っていたよ。

 事実護り手は健在。封魔側は護り手を叩かぬ内はろくろ殿をもはや襲撃できない。

 …。でも今日の結果は判明しているので…。灰から隠すという議題もあながち捨てたものでもないのは理解できるぞ。
(134)2005/08/10 20:59:51
牧師 ルーサーは、自分の体に布がかかってるのを不思議に思って起きた。
2005/08/10 20:59:57
村長の娘 シャーロット
>>131
私とノーマンが次点で上げてるのかな?
ルーサーは確定黒で、ローズは聴く者だから避けると。

後、誰か居たっけ?
(135)2005/08/10 21:00:44
踊り子 キャロルは、ふんわりと現れた。
2005/08/10 21:01:02
牧師 ルーサー
ふぅ・・・皆よ・・・今日でお別れだな・・・。
先に・・・黄泉で待ってるぜ?
敵同士だったけど・・・まぁ・・・楽しくないこともなかったぜ・・・。
(136)2005/08/10 21:01:29
牧師 ルーサー
これで”生かされる”ことになってたら・・・俺泣いてたぜ?
(137)2005/08/10 21:05:41
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧師 ルーサーの口調が微妙に変わったことに驚いている。
2005/08/10 21:06:38
村長の娘 シャーロットは、牧師 ルーサーに、それもまた"人生"ってものじゃないの、人間?
2005/08/10 21:06:56
踊り子 キャロル
遅くなってすまない。

>>82
雪娘殿、3日目の私の希望は痛いか…
視る先希望と、隠し希望をダブルで妖怪に当てたことで疑われてものぅ…まるで、私の推理がへっぽこだから、おまえ黒だろと言われてるようで凹んでしまうのだが…。

まあ、気を取り直して頑張るか。
まず、>>82で指摘している妖狐殿の発言についてだが、私は雪娘殿に追従したわけではないぞ。
また、そなたは致命的とは思わなかったらしいが、私は偽決め打ちしてもいいほど致命的だと思った。
しかし、そなたが先に言及し、妖狐殿の説明もあったので、軽く一度触れるのみにしておいた。
そして昨日、妖狐殿の考察であらためて詳しく言及したまでだ。
あの妖狐殿の発言を致命的と見るか見ないかは考え方の違いなのだろうのぅ。
ところで私があの発言に言及したのは、軽く1回、あらためて1回の合わせて2回なのだが、雪娘殿は2回のことも数回と表現するのか?
いや、ちょっと気になったものでな。まるで私が何度も言及したかのように言いたいのかな?っと思ってな。
(138)2005/08/10 21:07:43
牧師 ルーサー
ふっ・・・まぁ、敵同士だが・・・最後に聴いてくれ。
西洋の歌だ・・・。
(139)2005/08/10 21:08:02
牧師 ルーサーは、愛用のエレキ琵琶を取り出した。
2005/08/10 21:08:30
牧師 ルーサー
Friends say it's fine.
Friend's say it's good.
Everything says it's just like rock'n roll.
I move like a cat,talk like a rat,sting like a bee.
Baby,I want to be your man,hey.
It's plan to see you remember me.
I'm your boy,the 20th century toy.
Started off playin' dropped my guitar ,hold lot of hands.
Baby,I want to be your man,hey.
It's plan to see you remember me.
I'm your toy,the 20th century Boy.
20th Century Toy,I wanna br your boy
20th Century Toy,I wanna br your boy
20th Century Toy,I wanna br your boy
20th Century Toy,I wanna br your boy
(140)2005/08/10 21:10:23
牧師 ルーサーは、演奏を終えると、一筋の涙を流した。
2005/08/10 21:11:24
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧師 ルーサーがエレキ琵琶を弾くことに驚いている。
2005/08/10 21:11:58
村長 アーノルド
>>135
 私も白蔵主殿以外ならPC殿を推す。

 割と序盤の考えは納得できるのだが、昨日の封式推理で違和感。「視る者の真偽がつかない封魔が狐殿を先に隠すよう希望した」としか思えなかった。
 後は他の人も指摘してることではあるが、やはり一昨日のアンケートが厳しい。

 しかし狐殿が式神ならPC殿の正体は知っているはず。
 いずれ誰かが指摘したろうが>>4:24は強力すぎる。仲間切りならかなり厳しい切り方ではあるとも思う。
(141)2005/08/10 21:12:26
踊り子 キャロルは、白蔵主様に困惑している。
2005/08/10 21:13:57
村長の娘 シャーロット
>>138
希望の件は、"妖怪だったら辛いね"ってことですよ。

えとね、確かに"考え方の違い"かもしれません。
でも、実は"立場の違い"から出た言葉かもわからないんです。
怪しんでしまうのは、仕方の無いことではないでしょうか?

あぁ、私は二回でも数回って言いますね(汗
これは"言い方の違い"かな。
(142)2005/08/10 21:14:21
牧師 ルーサー
あの日・・・七尾の狐・・・『炎』の朱蓮さえ・・・
俺の仕掛けた罠にかかっていなければ・・・。
あの肉を食らい・・・半妖になることもなかったんだ。
この七尾、そしてこの炎・・・みんな妖怪の業なのに、
何で俺の体は人間のままなんだろうな・・・。
・・・結局、俺ぁ自分が楽になれる瞬間を望んでたんだろうな・・・。
なぁ・・・せめて苦しまずに逝かせてくれよ・・・。
(143)2005/08/10 21:14:43
文学少女 セシリア
>>85
私の昨日の行動は、まず大入道さんの襲撃から考えて
「今日は封魔師はろくろ首さんを襲う可能性が高い」
という大前提があったからやった事なのねん

普通の状態なら、護る者に関するような発言も動きもしないのねん

放置しておけば、単にろくろ首さんが襲撃されちゃう気がしたからこそ、なんとか封魔師にはそのままろくろ首さんの襲撃をさせて、なおかつ護る者さんが生きているのなら、ろくろ首さんが危険ですよと知らせたかったのねん

後、何となく一昨日、私がアンケで不用意に、大入道さんが護る者っぽいって含ませたばっかりに、昨日は大入道さんが襲われたんじゃないかと言う後悔の念もあったのねん

だから、大入道さんが護る者と間違って封印されて、まだ護る者さんが生存しているのなら、大入道さんの犠牲を無駄にせずに、護る者さんにGJ取って欲しかったのねん

確かに、護る者さんが生きている確信は無かったですけど、どうせ、ろくろ首さんは襲撃されると思ったから賭けてみたのねん

上記の大入道さんへの贖罪の気持ちがあってした私のエゴ丸出しな行動である事も否定はしないのねん…
(144)2005/08/10 21:16:32
村長の娘 シャーロットは、墓守 ユージーンに、仮決定は?結構、時間押してるんですけど(汗
2005/08/10 21:16:38
村長の娘 シャーロット
えー、僭越ですが、灰印象などは極力上げておいてほしいです。
今日のptが勿体無いですし、お互い、明日生きているかわからないですから。
(145)2005/08/10 21:21:37
牧師 ルーサー
発言ptが勿体無いから、何か聞きたいことあったら聞いてくれよ。
まぁ、仲間に関する情報ぁ与えられないがな。
アンタらも仲間を信頼してるのと同じように、
俺だって仲間を信頼してるし、してもらってる。
それに泥塗りたくないのさ。
(146)2005/08/10 21:23:07
見習い看護婦 ニーナ
今起きた…

>>58
私としては、封魔師確定であるルーサー殿を隠すことを希望するが…

今日の封じが無かったのが護りの者の働きだと頭から信じるのはどうかと私は思っている。
もしかしたら、護りの者がまだ生きている故灰を狭めるは危険だと見せかける為に封魔師がわざと封じなかったのかも知れぬのだからな…
そう考えると、今日は灰を隠して、明日ルーサー殿を、とした方が良いのかも知れぬ。

…ただ、ローズマリー殿の身がいつまで無事であるか解らぬ以上、灰を隠しても判定が確実に見れるとは限らぬ故…どちらが最善なのかは私には解らぬ。
(147)2005/08/10 21:23:43
踊り子 キャロル
雪娘殿、回答感謝。

雪娘殿
今のところ、気になるところはない。なぜなのかな? 白印象を取りに来ていない面が反対に白印象といった感じ。
発言も率直で、白印象。

猫娘殿
白蔵主様を隠し希望にした理由が気になる。
白蔵主様を式神だろうと予想しつつ白蔵主様隠しを希望したところが、私たちの式神よりも先に封魔師を隠したい心情を逆手にとって、実は妖狐殿隠しを希望したようにも取れる。
だが、残る隠し希望は封魔師の白蔵主様。そこで白印象を取りにきたようで、黒印象。
(148)2005/08/10 21:24:39
牧師 ルーサー
>>147
せっかく最後だと思って歌まで歌ったのに・・・
妖怪というか鬼だよ!鬼嫁だ!北斗!北斗!
(149)2005/08/10 21:25:01
村長の娘 シャーロットは、踊り子 キャロルに微笑んだ。
2005/08/10 21:25:13
酒場の看板娘 ローズマリー
灰定規。



シャーロット
ニーナ
ノーマン
セシリア
キャロル
ギルバート



こんな感じだわ。
(150)2005/08/10 21:25:32
酒場の看板娘 ローズマリーは、>>149に思わずお茶を吹き出した。
2005/08/10 21:26:38
牧師 ルーサーは、だんだん本性をあらわにしてきたようだ。
2005/08/10 21:27:43
村長の娘 シャーロットは、牧師 ルーサーに、赤鬼アーヴは一の一番に封印したでしょ?(笑
2005/08/10 21:28:58
牧師 ルーサー
護る者ねぇ・・・まぁ、”あの妖怪”が護る者だったら笑えるねぇ。
だって、完全に”名は体を表す”状態だもの・・・。
まぁ、明言は避けるけどなぁ・・・クックック。
(151)2005/08/10 21:31:54
見習い看護婦 ニーナは、牧師 ルーサーに…誰が鬼嫁だ、嫁に行ってもないのに。と。(爆
2005/08/10 21:33:16
村長の娘 シャーロット
あぅ…
これ以上は無理。
仕方ないから引けるね。
委任コミット済です。
(152)2005/08/10 21:33:31
村長の娘 シャーロットは、とほほーと言いながら退場数分前(笑
2005/08/10 21:34:00
流れ者 ギルバート
今宵も後半刻くらいだが、どうなんだろうナァ?
幽霊族のはまだ来てネェのか?
(153)2005/08/10 21:34:14
牧師 ルーサー
>ニーナ
鬼嫁になりそうな予感がするんだ!
(そう言って技を繰り出した)
【五車・・・炎情拳ンンンン!!!】
(154)2005/08/10 21:37:02
牧師 ルーサーは、見習い看護婦 ニーナに向かって妖気のこもった炎を繰り出した。
2005/08/10 21:37:39
村長の娘 シャーロットは、では、本当にさようなら、また後でね
2005/08/10 21:37:39
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/08/10 21:38:05
流れ者 ギルバートは、雪娘におざなりに髪を振ってやった。
2005/08/10 21:38:14
村長の娘 シャーロットは、勿体無いから促しとく、みんながんばれ
2005/08/10 21:38:21
酒場の看板娘 ローズマリーは、見習い看護婦 ニーナを全力で庇った!
2005/08/10 21:38:23
牧師 ルーサー
・・・アンタか?寝てる俺に布をかけてくれたのは。
・・・ありがとうな・・・。
(155)2005/08/10 21:38:50
酒場の看板娘 ローズマリーは、妖気だから庇う必要なかった・・・・orz
2005/08/10 21:39:25
踊り子 キャロル
座敷童殿
初日、白蔵主様と舌戦を繰り広げていたが、あれをどうとるか。
既に、白蔵主様が能力者COをしたあとなのに、視る先に挙げたところがひっかかってならない。
その後も黒印象だったが、昨日からの護る者についての考察は村に利するものではなく、作戦と呼べるようなものではないと思う。
余計に黒印象が増した。

風食み殿
意見が無難で、追従が多いのが気になる。
ステルスっぽいとは思う。

狼男殿
質問や突っ込みは多いが、考察は薄いように感じる。
風食み殿の次にステルスっぽいと感じる。
(156)2005/08/10 21:39:31
牧師 ルーサーは、少し考え込んだ後、七尾のうち二尾を引きちぎった。
2005/08/10 21:39:35
見習い看護婦 ニーナは、村長の娘 シャーロットに手を振った。
2005/08/10 21:40:22
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧師 ルーサーに話の続きを促した。
2005/08/10 21:40:36
墓守 ユージーン
仮決定もなにもないと思いますがー
【決定】
▼ルーサーさん
(157)2005/08/10 21:40:49
見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーに大丈夫か…!?と。庇ってくれてありがとう…
2005/08/10 21:41:35
牧師 ルーサー
>風食み
前にも言ったろ?俺ぁ半妖なんだ。
この部分はアンタの嫌いな人間の部分じゃねぇ。
完全な妖怪じゃないとはいえ、
「狐五車星」の『炎』の朱蓮の尻尾だ・・・。
『炎』を起こす妖気はたっぷりだぜ。
『風』と『炎』は相性がいいんでな・・・。
俺からアンタへの最後のお願いだ。
受け取ってほしい・・・。
(158)2005/08/10 21:42:34
牧師 ルーサーは、酒場の看板娘 ローズマリーに般若湯・・・ではなく酒を升に一杯注いでやった。
2005/08/10 21:43:23
流れ者 ギルバート
・・・?雪娘、何で俺に妖力なんぞ分けたんだ?まだ余力が残ってるってのにナァ。
まさか分ける相手を間違えたんじゃネェか?そうだったらマヌケすぎるよナァ!ヒャーッハッハアーーーーあちぃ!
たわけ!白蔵主、タダでさえあちぃのに炎なんぞ出すんじゃネェ!川にでも浸かって反省しやがれ!
異界送りにされテェならおとなしくしてナァ!
全く、封魔師ってだけでも許せネェのに、余計なことしやがって・・・この村じゃネェとこで出くわしてたら空の彼方へぶっ飛ばしてるところだぜ・・・
(159)2005/08/10 21:43:26
踊り子 キャロル
今日は白蔵主様隠しが良いと思う。
なんというか、武士の、ではなかった妖怪の情けで…。

白蔵主様隠しではないなら、座敷童殿隠しを希望する。
(160)2005/08/10 21:43:29
酒場の看板娘 ローズマリー
>>157
【本決定了解】したわ。
(161)2005/08/10 21:43:41
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧師 ルーサーから升を受け取り、美味しそうに飲み干した。
2005/08/10 21:44:15
踊り子 キャロル
【決定了解した】
(162)2005/08/10 21:45:28
見習い看護婦 ニーナ
【決定了解した】

>>154
鬼嫁になどなってたまるか!

…好いた者に嫌われるような真似は、したくはない。
(163)2005/08/10 21:46:23
流れ者 ギルバート
本決定がでたようだナァ・・・【本決定に従ってやる】ぜ。

・・・ハ、アンタに食われるようなマヌケな妖怪なんぞ知ったこっちゃネェが、使えそうだからもらっておいてやらァ。アンタも異界送りにされることになったようだしナァ!ヒャーッハッハ
・・・ま、向こうで宜しくやるんだナァ
(164)2005/08/10 21:46:27
牧師 ルーサー
>ローズマリー
妖怪にも人間にも「転生」ってあるんだろうかね?
もしあるとしたら・・・そんときは・・・
(酒瓶を指し示して)
・・・なっ!
(165)2005/08/10 21:46:43
流れ者 ギルバートは、白蔵主から朱蓮の尻尾を受け取った。
2005/08/10 21:46:56
村長 アーノルド
【決定了解した】

 遅くなったが今のところの印象だけ載せておきますぞ。

 〇雪娘>>座敷童>猫娘=狼男>風食>PC●

 毎日ころころ変わるので非常に難しいのだが、こんなところだろうか。
(166)2005/08/10 21:48:27
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧師 ルーサーを抱きしめた。
2005/08/10 21:48:28
酒場の看板娘 ローズマリーは、見習い看護婦 ニーナに「大丈夫よ。」と言った。
2005/08/10 21:49:47
村長 アーノルド
雪娘

 白印象。序盤の寡黙印象を完全に払拭した感がありますな。特に怪しい意見共見受けられず好印象。
 娘が襲撃されなかったら逆に疑ってしまいそうで…ゲホゲホ。これは親の言葉ではないな。

座敷童

 中盤の印象は最悪。議論を停滞を嫌いながら自らは外にいた印象がありましたな。
 クインが隠された時にその場に私がいたらまず間違いなくセシリアに1票いれたと思うくらいに。

 初日のイメージ(先行名乗り出除く)と後の弁論はも白より。それが結果論の後付なのか、本当にそう考えて動いていたのかで評価は一変しますが。

 現在は後者だと思っていますが。
(167)2005/08/10 21:51:08
牧師 ルーサー
>ローズマリー
クッ・・・よ・・・よせやい・・・。
俺ぁ・・・封魔師だ・・・ぜ・・・。
アンタらの憎むべき・・・敵なんだ・・・。
そんなことされたら・・・隠されるの・・・
隠されるの・・・(涙を一筋流して)
イヤだって・・・生きたいって・・・
アンタらと一緒にいたいって・・・思っちゃうじゃねぇか・・・。
(168)2005/08/10 21:51:09
村長 アーノルド
猫娘
 ここからだいぶ難しくなりますな。ギルと争った印象が強すぎて他が霞んでみえています。>>157がやや白印象。

狼男
 突っ込みどころが更に少なく、難しい。白側も黒側ともなかなか。さらに読み返すことにする…。

風食い
 印象的黒。所々村に注意を促すものの>>4:68アンケ回答などはなかなか厳しいものがある。今日風のたよりが私にも感じられるようになった(>>110等)が、それ以外は猫娘と喧嘩が残るくらいでしょうか。

Pちゃん
>>141参照。
(169)2005/08/10 21:52:10
牧師 ルーサー
>アーノルド
なぁ・・・アンタ・・・【壁】・・・なんだろ?(くすくす)
(170)2005/08/10 21:52:15
村長 アーノルド
>>170
 既に壁から粉にまで格下げになっていますぞ。原因は多岐にわたっていますが。
(171)2005/08/10 21:53:36
酒場の看板娘 ローズマリー
>ルーサー
でもあなたは半妖なのよね・・・
まったく、憎まなきゃいけないのに憎みきれないなんて皮肉なものね。
早く残りの封魔師たちを見つけて、すっきりとお酒が飲みたいものだわ。
(172)2005/08/10 21:54:40
踊り子 キャロル
>>166
ぬりかべ様、私のことは一貫して疑っていらっしゃるようだが、どこが疑わしいのか言ってはくれぬか。
できたら、疑念を解きほぐす努力をしたいゆえ。
(173)2005/08/10 21:54:51
牧師 ルーサー
>>171
アンタにも置き土産だ・・・。
ちょっと我慢しろや。
(174)2005/08/10 21:55:09
牧師 ルーサーは、残った五尾分の火力で寺の鐘を溶かした。
2005/08/10 21:55:33
牧師 ルーサーは、村長 アーノルドを溶かした鐘・・・鉄の中へ横たえた。
2005/08/10 21:56:15
牧師 ルーサー
>壁
あっちぃけど我慢しろや。
まぁ、夜明けの頃にゃガッチリ固まってるはずだ。
(175)2005/08/10 21:57:39
村長 アーノルド
>>173
 うむ。すまぬなPちゃん。できれば疑いは晴らしてくれ。昨日も突っかかったが>>141参照だ。

 もし狐が式神で君が妖怪だった場合、狐してやられたことになる。
 >>141を抜いて考えるならスケールはニーナの上辺り。
(176)2005/08/10 21:58:33
村長 アーノルドは、粉から鉄に生まれ変わろうとしている!今までで最強に。
2005/08/10 21:59:35
牧師 ルーサー
(ろくろ、壁、風食みらを見つめて)
・・・こりゃウソ一切なしで・・・楽しかったぜ。
隠されて・・・いつかは・・・またみんなの前に現れればいいと思ってる・・・。
(涙をぼろぼろ流して)
今度は・・・完全な妖怪として・・・な・・・。
(177)2005/08/10 22:00:23
酒場の看板娘 ローズマリーは、やだわ、また目から水が・・・・ごしごし(ノ-・。)
2005/08/10 22:03:20
牧師 ルーサーは、涙をぬぐってその場に座り込んだ。
2005/08/10 22:03:26
見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーにはんかちをそっと渡した。
2005/08/10 22:03:56
酒場の看板娘 ローズマリーは、見習い看護婦 ニーナからはんかちを受け取って、「しばらく借りるわね。」と言った。
2005/08/10 22:05:10
牧師 ルーサー
あっ、そうそう・・・猫娘・・・コレ・・・
(178)2005/08/10 22:05:14
牧師 ルーサーは、見習い看護婦 ニーナに座ったまま、若い狐の尻尾を投げてやった。
2005/08/10 22:05:43
流れ者 ギルバート
ハ!クセェクセェ、人間共らしい感動モノだ、あまりのクサさに視界が歪んできやがったぜ!
クシャクシャにしたツラでこっち見るんじゃネェ!サッサと覚悟をきめて向こうに行くまでの猶予でも味わってナァ!
・・・おいろくろ首、人間共が大好きな酒はまだ残ってるか?残ってるなら杯に酒入れな。
俺の気が変わらネェうちにナァ!
(179)2005/08/10 22:05:46
酒場の看板娘 ローズマリーは、流れ者 ギルバート酒の入った杯を渡した。
2005/08/10 22:06:58
牧師 ルーサー
まぁ・・・これが何なのかは言わなくても・・・いいよな?
人間であれ、妖怪であれ、一番悲しいのは「忘れられる」ことだ。
一応・・・”同類”だしな。
なぁ、ヤツのこと忘れないでやってくれよ。
(180)2005/08/10 22:07:15
酒場の看板娘 ローズマリー
なんなのよぅ・・・こんなことになるなんて・・・
ルーサーの馬鹿。


(ニーナのはんかち愛用中)
(181)2005/08/10 22:09:12
踊り子 キャロル
ぬりかべ様、昨日の封式推理と、一昨日のあんけは、私なりに頭を絞ったうえでの拙い推理なのだ。
どうしてそう考えるに至ったのかも説明している。
だからこれ以上説明しても繰り返しになってしまうのだが…。
どの部分と具体的に指摘してもらえば答えようもあるが。
(182)2005/08/10 22:09:18
踊り子 キャロルは、白蔵主様のことは憎めないと思った。
2005/08/10 22:09:45
流れ者 ギルバート
け、マジでまだ残ってやがったか・・・
おい白蔵主こいつはアンタのための一杯だ。俺が風以外をやるのなんざ初めてだからナァ、いいもの見ていけるナァ!ヒャーッハッハ
(183)2005/08/10 22:09:47
流れ者 ギルバートは、杯を飲み干して白蔵主に杯を渡した。
2005/08/10 22:10:07
文学少女 セシリア
あんまりグレー考察は得意じゃないのねん…

・雪娘さん
発言にソツが無さ過ぎる印象なのねん。

封魔師の疑いのある箇所は無いけど、妖怪と確信できる箇所も無い。
一番、判断が難しい妖怪だと思ってるのねん。

・狼男さん
他の妖怪への疑い方がストレートなので、
以前とは違って妖怪っぽいかなぁと思い始めてるのねん。

特に私への疑い方>>102とか直球ストレートだなぁと(笑)
疑われてるのに封魔師にスケープゴートにされてる時の
「嫌な感じ」が全然しないので、あんまり嫌な気がしなかったりするのねん。

変な言い方になりますが、多分、狼男さんは本気で封魔師を探してるだけで、
私がちゃんと妖怪だと説明すればわかってもらえそうな疑い方なのねん。

だから妖怪っぽく感じてるのねん。
(184)2005/08/10 22:10:10
文学少女 セシリア
・猫娘さん
微妙なのねん。
>>147のGJ偽装とか(私の立場だと自己弁護してるように思われそうで嫌なのですが)
客観的に考えて、今の状況で封魔師がGJ偽装をする必要は無いと思うのねん。

何となく、村を少しでもミスリードしたいようにも見えるのねん。

ん〜 ただ、私の疑い方とかが(結構前の発言なので今は違ってるのかもしれませんが)
素直なので、やっぱりどっちかって言うと妖怪っぽいのかなぁ

・Pちゃん

今日の発言はいろいろと怪しいのねん。

でも、今は立場上、発言がちょっと焦りぎみなのは仕方ないと思うので、
今、判断したらいけない気がするのねん。

>>156とかは、封魔師だったら、もう少しうまく
私に疑いを向けるんじゃないかなぁとも思ってるのねん。
(185)2005/08/10 22:10:38
牧師 ルーサーは、流れ者 ギルバートから升を受け取り、中身を一気に飲み干した。
2005/08/10 22:10:48
文学少女 セシリア
・風食みさん
正直、>>111の発言で見方を180度変えたのねん。
妖怪なら心強いのですが封魔師ならちょっと恐いのねん。

今は、もう一度考察し直した方がいいと感じてるのでニュートラルで考えてるのねん。

グレースケール
●Pちゃん>猫娘>雪娘=風食み>狼男○

ん〜 あんまり差がないのねん…
(186)2005/08/10 22:10:51
流れ者 ギルバート
おいろくろ首、ついでに瓶ももらうぜ。
・・・おら、今際の酒でも飲んでいっちまいナァ!
(187)2005/08/10 22:11:04
流れ者 ギルバートは、白蔵主の杯に酒を注いでやった。
2005/08/10 22:11:09
牧師 ルーサー
アンタの使った升で・・・酒を飲ませてもらった。
今までで・・・一番うまい酒だったぜ。
(188)2005/08/10 22:11:57
見習い看護婦 ニーナ
>>180

………忘れるものか。

…礼を言うぞ、ルーサー殿。
ありがとう…

(ぎゅ…っと尻尾を抱いて、頭を下げた)
(189)2005/08/10 22:12:13
見習い看護婦 ニーナ
>>88
灰印象について述べておく。
○シャーロット殿>セシリア殿>ノーマン殿>ギルバート殿>キャロル殿●

☆シャーロット殿→>>4:46だが…実は、暗黙の問いかけに気付いた訳ではなくてだな。
ただ単に不明不明言われたのが切なかった故理由を述べさせてもらっただけなのだ。(汗
だが…そのお陰でシャーロット殿が私を疑う理由も理解出来た。それ故一気に白寄りになったぞ。
元々の発言については納得のいく御仁だったのでな。
☆セシリア殿→セシリア殿は正直…怪しんで見ていたのだがな。何故そこまで護る者に拘る?と。だが、>>144を見て納得がいったので、今は白寄りに見ている。
☆ノーマン殿→淡々と述べている印象があるな。
…正直薄く感じる。質問を向けている所は封魔師を探そうという姿勢に見られるのだが…
☆ギルバート殿→白くも黒くも見える御仁だな…
私も初日で疑いをかけ返したという負い目があるのでな、自分が色眼鏡をかけている様であまり強くは言えぬ…
話し振りや言動が真意を解り辛くさせているように見えるのだが、それは素なのか、それとも演技か…判断がつかぬ。
(190)2005/08/10 22:13:15
文学少女 セシリアは、(´-`).。oO(…発言のタイミングが悪かったのねん)
2005/08/10 22:13:54
酒場の看板娘 ローズマリー
>>187
いいわよ。このお酒は酒場からくすねた物じゃなくて、一応私が買ってきたお酒だけど、今は特別よ。

(まだニーナのはんかち愛用中)
(191)2005/08/10 22:14:06
流れ者 ギルバートは、気持ち青ざめながら、いつもの笑みを浮かべつつ倒れた。
2005/08/10 22:14:13
見習い看護婦 ニーナ
☆キャロル殿→封魔師確定となったルーサー殿の判定を信じる者はおるまい。
それ故、誰でも良いから妖に封魔判定を出して道連れにしようとしたのか?と思うと、それは少し頷きかねる。勿論そういう状況もあるとは思うのだが…
そう考えると封魔師が仲間を守る為、あえて封魔判定を出したのかも、という方が有り得るかなと思い、この位置に。

今の所の印象はこうだが…
正直言えばシャーロット殿以外はほぼ団子状態の印象だな…
(192)2005/08/10 22:14:29
牧師 ルーサー
ふっ・・・飲み慣れてないからだな風食み殿!
でも・・・悪くはないだろ?
はっはっはっはっはっは。
(193)2005/08/10 22:15:29
牧師 ルーサー
(全員の方を向いて)
なぁ・・・忘れないでくれ・・・。
俺ぁ・・・『炎』の朱蓮だ。
頼むから・・・俺のこと忘れないでくれ・・・。
(194)2005/08/10 22:18:26
牧師 ルーサーは、神隠しに臨み、姿勢を正した。
2005/08/10 22:19:15
文学少女 セシリアは、牧師 ルーサーにお辞儀をした。
2005/08/10 22:19:59
見習い看護婦 ニーナは、牧師 ルーサーに頷いた。
2005/08/10 22:20:55
踊り子 キャロルは、白蔵主様に敬意を表した。
2005/08/10 22:21:43
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧師 ルーサーをじっと見つめた。
2005/08/10 22:22:07
牧師 ルーサー
このルーサー、天に還るに人の手は借りぬわ!
はあぁ!!我が生涯・・・一片の悔いなし!!
(195)2005/08/10 22:24:58
牧師 ルーサーは、自分の体が光を発していることに気付いた。
2005/08/10 22:25:49
村長 アーノルド
>>182
 考え方の違いです、と言われればそれまでなのですが。

>>4:104で狐殿を偽者と考えた、ここまではわかる。その後の式神か封魔の判断で違和感を感じましたな。

>>104「積極的に信用を取りにきている印象があるから、あわよくば真確定を狙う封魔師なのかな?と思う。」

 封魔なら信用を取っても白蔵主殿の判定が明らかになれば自然と結果はでてしまい、とる意味がなさそうに思う。
その推理で狐殿が封魔だと予想するのが君らしくなさそうに思えましてな。

 そしてその発言からの私の判断は「視る者の真偽がつかない封魔が狐殿を先に隠すよう希望した」のではないかと思いましたぞ。
(196)2005/08/10 22:26:34
牧師 ルーサーは、粒子となって天に昇っていく。村のみんなに微笑みながら。
2005/08/10 22:26:45
文学少女 セシリアは、牧師 ルーサーをじっと見つめた。
2005/08/10 22:28:19
村長 アーノルドは、固まりつつあり、手を振れなかった。
2005/08/10 22:28:32
踊り子 キャロル
ぬりかべ様、わかった。
よく、考えて答えることにする。
(197)2005/08/10 22:28:44
見習い看護婦 ニーナは、牧師 ルーサーをじっと見つめた。
2005/08/10 22:29:04
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
17
34
8
42
17
15
0
0
9
0
20
0
16
20
0