![]() | 見習い看護婦 ニーナ ケネス>>194 12年前に何があったのかニーナは実際この目で見てないので何にも知らないのです。ただ、花嫁が選ばれました、妖魔様と幸せに暮らしました。とだけ。 そう信じてたのです、そんな…でもまさか、ね。そんな事あるはずないです! [何やら恐ろしい考えを振り払うように頭を振った] |
(202)2005/07/31 20:01:48 |
![]() | のんだくれ ケネス >>202ニーナ …………………………………………………… 俺みたいな身元の知れないガキを 無条件でモーガンは受け入れ、村に入れた。 俺はどうせ開拓困難な場所に案内されて、 開拓しろって言われるもんとばかり思っていた。 だが俺は驚いた。村に着いてみるとすでに開拓済みだったんだ。 あのときは親切なジジイもいるもんだと感謝していたが……… いまさら当時のことを調べようにも当時の文献なんかねぇしな。 建物はすべてあとから建てたんだ。 あの時文書らしきものを置いてある建物はなかった。 …………………まっ考えても仕方ねえな。 おい、ニーナ。なに深刻な顔してんだよ。 ほら顔ほぐせよ。明日楽しいは祭りだぜ? [のんだくれ ケネスはニーナの頬をぐりぐりした] |
(211)2005/07/31 20:13:30 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ ケネス>>211 [ぐりぐりに頬を膨らませて抵抗した] むぅ、また子供扱いするですね? ニーナは子供じゃないのです! …考えてもしょうがないことは考えないようにするです。それが幸せなのですよね…。 [ニーナはお酒をちびちび飲み始めた] |
(216)2005/07/31 20:20:14 |
![]() | のんだくれ ケネス >>214ロッテ (なにを隠してるんだか。隠さなくてもいいのにな。 アーノルドのせい・・・か。 ったく、娘から卒業しろよな。この親馬鹿が!) ロッテ、自分に素直になるんだ…… これを呑め。酒は人の心を裸にする。自分を曝け出せ。 誰もお前を否定するやつなんていないさ。 |
(218)2005/07/31 20:26:37 |
![]() | のんだくれ ケネス >>216ニーナ そうだな。考えても仕方がない。酒で忘れよう。 …………………………………………………… [ケネスは誰にも見られないようにニーナに耳打ちした] (俺は調べにいく。村の禁忌とされている妖魔様の聖域にな。 あそこならなんか出てきそうだ。お前もくるか?) |
(221)2005/07/31 20:30:32 |
![]() | のんだくれ ケネス なっ、アーノルド、なぜここに!! いや、お前のことはどうでもいい。 [ケネスはアーノルドを突き放し、あたりを見回した。 そして踊り場らしき場所に 【妖魔様の花嫁選出祭り】 と書いてある看板を見つけた] こ、これは!!なんでこんなものが・・・・・・・・・・ そうか!ここでも祭りがあったのか!!! ん?………じゃあなぜだ!?なぜ人がいない!? みんなどこへ行った?? …………………………………………………… まるで突然人が消え去ったみたいな。 これは徐々に寂れていった感じじゃないな。 少なくとも数日の内に村人全員が荷物ももたず去ったようだ。 そんな感じがする。いくらなんでも財布は捨てていかないだろう? これは…………どういうことだ!!アーノルド! 何か知っているんだろう? |
(257)2005/07/31 22:28:01 |
![]() | のんだくれ ケネス [ケネスはアーノルドを引っ張り、ニーナのあとにつづいた] [ケネス達が聖域の入口付近に辿り着いたとき、ふいに爆発音が 聖域のほうから聞こえた] な、なんだ!?・・っ!聖域が・・・燃えている。 酒場が・・・・・・ちくしょう!証拠を消しやがった。 誰かが、誰かがこの祭りで何かを企んでいる。 よくない何かを………………… ニーナ、このことは誰にも言わないほうがいい。 言っても誰も信じちゃくれないだろう。 この目で見た俺達以外はな。 それよりも、犯人は村にいる。 聖域の場所はこの村に来た人しか知らない。 村入り口の看板に書いてあるだけだからな。 俺達で真相を探ろう。何かを企んでる奴が村人の中にいるはずだ。 |
(262)2005/07/31 22:37:53 |
![]() | 村長の娘 シャーロット [村長の娘シャーロットは皆のいなくなった酒場で物思いに耽りつつ料理をしていた] o0(あの方に気を失ったお詫びと運んで下さったお礼を言いたかったのですけど・・・今日はもう現れないのかもしれませんわね。このカップケーキ・・・渡す勇気もございませんし、捨ててしまいましょう。お礼とお詫び・・何をすれば良いのでしょう?ただでさえ感じが悪いと思われているかもしれませんし、かなり気を遣わせておりますのに・・・・どうして、皆様のように自然に振舞えないのでしょう?はぁ・・・・) って・・・あら、お父様にニーナさんにケネスさん・・・怖い顔をしてどうしたのでしょう? [戻ってきた三人を不思議そうに見つめながら、紅茶を入れる] |
(263)2005/07/31 22:39:28 |
![]() | のんだくれ ケネス >>271アーノルド (そういうことか…………………………… それが本当なら黒幕はモーガン。 いや、モーガンは操られていただけかもな。 祭りが始まるから用済みで消された?あるいは逃げたか だがこのままいけばこの村は聖域のようになるのは確実らしいな 俺はどうすればいいんだ?) |
(275)2005/07/31 22:54:51 |
![]() | のんだくれ ケネス >>274ニーナ だが、この中には犯人が…………… いや味方もいるな。そうだな。話すべきか・・・・・・ みんな、聞いてくれ。俺は聖域に行った。 [ケネスはその場にいる全員にケネスが見たものを話した] 俺を信じるか信じないかは自由だ。 |
(277)2005/07/31 22:58:30 |
![]() | のんだくれ ケネス >>281アーノルド 何を生温いことを言ってるんだ! もうすでに一つの村が消滅しているんだぞ!! いや、言い伝えが正しければ12年に一度起きている。 俺達はいいように操られているんだ。目を覚ませ!アーノルド!! |
(283)2005/07/31 23:08:36 |
![]() | 双子 ウェンディ >>286 (じゃあ、「妖魔派」「妖滅派」?) |
(288)2005/07/31 23:13:05 |
![]() | 学生 ラッセル (>>298 そうします?建てたかたにあわせますが) |
(302)2005/07/31 23:26:37 |
![]() | 学生 ラッセル (>>303 わかりました。そうしますね) |
(304)2005/07/31 23:28:18 |
![]() | 流れ者 ギルバート (そうだったな…すまん>ラッセル ただ、ケネスが妖魔様以外の存在、陰謀説をちらつかせてるように見えたんで>>282、「もし妖魔様の名を騙って悪さをしているようなら許せない」でいけると思ったんだ…) |
(306)2005/07/31 23:30:09 |
![]() | 学生 ラッセル (>>305 仮にも擁立されてるロッテが審問よりでも意味があまり……?) |
(307)2005/07/31 23:30:47 |
![]() | 学生 ラッセル (>>306 妖魔様の名を騙って悪さをしている奴が居る、 この村に今潜む妖魔様はほんものじゃない、 妖魔様の名を穢すものと妖魔の敵の人狼は排除すべきだ……で審問を立てるとか思いついたんですが…… ほかのかた建てるのでしたら、花嫁します) |
(309)2005/07/31 23:34:16 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ <ラッセル>>309異議なし、もう所属してるから立てる気もなし。 えと確定白や能力者の引き抜き合いとかしたいんで、無記名投票ですし、初日一斉COでOK?気が早い?> |
(310)2005/07/31 23:38:11 |
![]() | 流れ者 ギルバート (>>309 オーケイ) |
(311)2005/07/31 23:39:02 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ <ラッセル>>312ごめん!RP村に近いからこれくらいやってもいいかと思ってた! とりあえずニーナは所属も主義も変えるつもりないのでー…、特に異論がない限り沈黙します。早めに言っておくね、おやすみなさーい!> |
(314)2005/07/31 23:43:15 |
![]() | 学生 ラッセル (>>315 5:5くらいらしい?ですね) |
(316)2005/07/31 23:48:25 |
![]() | 学生 ラッセル (>>319 そういえば村長さんからの返答はいただけない……ですね) |
(321)2005/07/31 23:53:26 |
![]() | 学生 ラッセル (>>323 ナサニエルさん、なにかたてるおつもりですか?) |
(324)2005/08/01 00:03:20 |
![]() | 流れ者 ギルバート ラッセル…… 。o○(……リリィ、エイシャ、カイ) ……オレは、今まで色んな土地を流れてきた。 確かに言い伝えの類や、風習、そんな物を見るのが好きだからだ。 けど……。やっぱ、そう良い物ばかりでも、無いのが現実だ。 丸太に括り付けられて、川に流された子供がいた。 アイツは川に浮かべられるまで、いや、浮かべられても、自分がこれからどうなるのか、どうしてそうしなければ為らないのか、何も分からないまま、オレに無邪気に笑いかけた! それでも、その村ではそうする事が必要だったんだ! オレは……もういやだ。そんな伝承で、いたいけな子供達が何人も屠られていく様など見たく無い! |
(333)2005/08/01 00:31:39 |
![]() | 流れ者 ギルバート (>ハーヴェイ ご存知の通り、今この村の設定はかなり動いてる。 人が増えればまた新しい派が出来るかもしれないから、今の状態だとちょっとオレも纏められない。 ただ、今現在に限って言えばこの村は 妖魔様をお護りしろ!(妖魔派) 偽妖魔様(人狼)を倒す!(審問派) 妖魔をとにかく滅すべし!(妖滅派) の3つにだいたい分かれているんだが…RPが許容されているからな。 勝敗があまり重要視されないようなら、オレとしては 「ただオロオロする派」があっても良いと正直考える。 この3つの派で固定されるなら、ハーヴェイは好きなように派間を行ったり来たりして良いんじゃないか? とにかく、ある程度の自由が許されているんだとオレは捉えているんだが) |
(390)2005/08/02 00:30:55 |