踊り子 キャロル | 濃姫(のうひめ、天文4年(1535年)? - 慶長17年7月9日(1612年8月5日)?)は織田信長の正室で名は帰蝶(きちょう)とされる。斎藤道三と明智光継の娘小見の方の娘。明智光秀とは従兄妹同士という説有り。
2005/07/10 22:06:28 |
冒険家 ナサニエル | 織田 信忠(おだ のぶただ)
1557年〜1582年 六月二日没 織田信長の長男。 1567年・松姫と婚約。 1572年・元服。 1575年・長篠合戦の後、家督相続。 1578年・松永秀久の反乱討伐。 1582年・武田氏を滅ぼす。 本能寺の変で自刃。享年二十六歳。 2005/07/11 22:37:24 |
村長の娘 シャーロット | |
吟遊詩人 コーネリアス | 細川藤孝
三淵晴員の子、将軍足利義晴の庶子ともいう。細川元常の養子。幼名は万吉。与一郎藤孝と称す。織田信長に働きかけ、永禄11年(1568)足利義昭を将軍に擁立。天正元年(1573)信長と義昭が不和となって以後は信長に仕え、丹後を与えられる。本能寺の変ののち出家し、幽斎玄旨と号す。歌学・有職故実にすぐれた。 2005/07/14 12:44:53 |
木こり ダニエル | 山県昌景(1529−1575)
武田信玄の家臣。武田家の重鎮。政治部門最高位の「職」を務める。また、「赤備え」を率いて各地の戦いに勇戦。三方ヶ原の戦いでは家康に死を覚悟させる程の損害を与える。設楽が原の合戦では側面から織田軍に突撃するが、銃弾を浴びて戦死。詳細は>>12。 2005/07/14 15:40:55 |
牧童 トビー | 森 蘭丸永禄8年(1565年) − 天正10年6月2日(1582年6月21日))
信長から小姓として【寵愛】をされ、天正12年(1582年)甲斐武田氏滅亡後は美濃国岩村城(異説あり)の城主に任じられる。本能寺の変で信長とともに討死した。また信長に命じられて本能寺に火をつけたのも蘭丸である。 2005/07/15 14:34:50 |