![]() | 逃亡者 カミーラ >>499 単に遅刻常習だったりして。 |
(500)2005/05/31 00:33:55 |
![]() | 異国人 マンジロー >>499 某毎度誤字脱字勘違いに泣きそうになるでござる |
(501)2005/05/31 00:33:59 |
![]() | 異国人 マンジロー >>503 怖いでござる(ボソ |
(506)2005/05/31 00:39:06 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>505 いや、前にご一緒した時そういう話を聞いた覚えが…。 |
(507)2005/05/31 00:39:15 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>508 それって・・・大丈夫と言うれちゅか・・・? |
(512)2005/05/31 00:41:26 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 。o0(>>525 気味悪い素って・・・) |
(528)2005/05/31 00:52:06 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>524 占い先になってから能力者COをすると、その人は占い候補から外れますよね。 狼にそれをされると後々まで占われなくなるからなぁと私は思うのですが…。 真霊だったら占われてもかまわないだろうし。 そこを一手損と考える気持ちもわかりますけどね。 |
(530)2005/05/31 00:56:25 |
![]() | 異国人 マンジロー >>530 某は能力者として表に出てくれるならそれでいいかと思ってしまうんでござるよな 白確定の能力者を期待する面が大きいのかと思ってたんでござるが、そうでもないのかな? 某狂人も残したくないと考えるため、のいずになりかねんのだよ らいんは最初からできてる必要を感じんし これも好みの問題でござろうか |
(533)2005/05/31 01:02:42 |
![]() | 異国人 マンジロー >>534 そうでござるねぇ どんな策にしろメリットデメリットあるのはわかっておるので、あまり強固に主張するタイプじゃないんだがこれはなかなか納得いかんでな 難しいでござるね 個人戦でないのはわかっておるで、今まではあまり某と同じ考えの人がいなかったということでござろうな 付き合っていただいて、ありがとうでござる |
(536)2005/05/31 01:12:23 |
![]() | 旅芸人 ドリス >>549 あさき・・・? |
(550)2005/05/31 18:11:01 |
![]() | 学生 メイ >>562 またキャロルさんに黒出しでwwwwwww |
(564)2005/05/31 19:48:28 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>562 俺とか初日吊りされそうですううふふ。 |
(569)2005/05/31 19:50:05 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>573 ケネスお兄ちゃん希望(何) |
(574)2005/05/31 19:51:37 |
![]() | 学生 ラッセル >>579 僕も小説はあんまり読んでないw |
(581)2005/05/31 19:54:55 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>588 とりあえず否定しとく。 |
(590)2005/05/31 20:03:21 |
![]() | 学生 メイ >>595 うん、めっちゃ楽しいよね!!(声が裏返りながら) |
(596)2005/05/31 20:07:08 |
![]() | 双子 リック >>598 ナニソレ? |
(599)2005/05/31 20:08:47 |