|  | 流れ者 ギルバート >>190 コーが狂人って考えを100%排除して推理してたからね。それが一番の誤算だったよ。 ニーナが吊られるまでは人狼とは思わなかったしさ。 でもあの時挙げた人狼側3人に人狼が2人とも入ってたから俺としては満足してるよ。 | 
| (198)2005/04/11 23:54:12 | 
|  | のんだくれ ケネス >>202 おれは狼の経験は一度しかないんだが……村人側からは特に後半、【だれも疑わない=反感を買わないように気を使っている】って取られること、多いぜ。 そして追い詰められる緑髪のメイド。 村人たちはじりじりと詰め寄り、その首に麻縄をかけて……くっくっく。 | 
| (204)2005/04/12 00:01:25 | 
|  | 見習いメイド ネリー >>209 そ、その声援もどうかと思うのですが…とりあえず、ありがとうございます…。 | 
| (213)2005/04/12 00:07:07 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ >>212 おお、何か素敵な賞が追加されてるYO! | 
| (215)2005/04/12 00:09:41 | 
|  | 修道女 ステラ >>212有難うございます。ウェンディさんにそう言って貰えるともう、食って下さいとしかお礼のいいようが(笑) 正直初心者でビクビクしながらも、ロールなどからネリーさんももしや、初心お仲間で頑張っているのではと随分励まされました。 | 
| (216)2005/04/12 00:11:34 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ >>224 洗脳(笑)そんなこと考えていたんだー | 
| (227)2005/04/12 00:21:00 | 
|  | 双子 ウェンディ >>223 ハズレじゃなく、本当に残念で・・・。 新人=狂人で潜伏が成功すれば、 村人としてはかなり混乱したはずです。 そうなった村を見られなかったのが残念でした(笑) それに、墓下ではいろいろ話されてましたので、 そういう面も上で見たかったという意味です。 | 
| (228)2005/04/12 00:21:27 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>219 中の人はさすがに胸キュンだけで恋に落ちる歳じゃないんだわこれが。 | 
| (230)2005/04/12 00:21:42 | 
|  | 双子 ウェンディ あはは、エピはお祭りですから、 OKですよ〜>>232 | 
| (235)2005/04/12 00:25:51 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>232 おいおいニーナ、俺を変態に入れないでくれよ(笑 | 
| (237)2005/04/12 00:25:58 | 
|  | のんだくれ ケネス 4日目、当人と狼以外が【ギルバート狂】って考えてたのが凄いな。 >>226 実際のところ、村人だろうが狼だろうが仮決定から思いっきり抵抗してもらいたいんだよな。 それまでの議論よりも、仮決定から本決定までの数時間が一番好きなんだよ。おれ自身が吊り対象じゃない場合に限るけれどよ。 | 
| (243)2005/04/12 00:28:48 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ >>243 自分が対象だった場合は?? | 
| (245)2005/04/12 00:30:17 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>244 ああ・・・白ログでは寂しい想いをさせちまって済まなかったウェンディ。 | 
| (247)2005/04/12 00:30:48 | 
|  | 修道女 ステラ >>236デボラさんの信頼は厚かったですからね〜対抗はかなり高度な技が必要でしたよねきっと。 | 
| (248)2005/04/12 00:32:31 | 
|  | 双子 ウェンディ >>243 私も仮〜本の間の意見出しは重要だと思います。 でも、今回の場合で言うと、その時間って 誰も居ないから、決定は覆らないんですよね。 もちろん後でみなさんの参考になるとは思うけど、 自分が居なくなった後で参考にされても〜〜〜って 思っちゃいます(笑) とはいえ、仮決定からラストまでトークしてたけど。 | 
| (249)2005/04/12 00:32:54 | 
|  | のんだくれ ケネス >>245 ……吊られた経験って、2度しかないんだよな。 初体験で村人だったときと、狩人で積極策を推し進めたのが返って疑われたときと。 そのときは……遺言残してみたり、狩人COしてみたりしたっけな。まあ普通に吊られたが。 | 
| (252)2005/04/12 00:35:24 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>256 疑う理由なんてそんなもんさ。 | 
| (258)2005/04/12 00:38:15 | 
|  | 修道女 ステラ >>243始めは候補にあがってもおろおろしてるだけでしたけど、最終日に必死で考えて必死で喋れて、このゲームの醍醐味を味わわせてもらえたのも、皆さんのお陰と感謝してます。 | 
| (261)2005/04/12 00:38:53 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>264 今後と言わずに今すぐに。 | 
| (265)2005/04/12 00:41:48 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>268 確定白でも吊りたくなるよな。 | 
| (270)2005/04/12 00:44:18 | 
|  | 修道女 ステラ じゃ、これは確定ですね。 【おっさんきゃらは、ギルさんに即吊りされる】 >>269絶対村人でお願いしますと登録しました。コーさんみたいに狂人きてたら…多分…天然狂人発動して挙動不審さが益々酷くなっていたかもw | 
| (280)2005/04/12 00:55:07 | 
|  | 流れ者 ギルバート アンカー間違えた(笑 >>277ね。 | 
| (283)2005/04/12 00:58:00 | 
|  | のんだくれ ケネス >>281 というか、これで【騙らない狂人】に3連続遭遇だ。 305村の狂人には見事にミスリードされて、白確定でまとめ役になった狂人の恐さを教えられたな。 村人の正論を一蹴して本決定出したあれは見事だった。 | 
| (284)2005/04/12 00:58:52 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>286 セオリーが確定してる今は随文楽になったけどね。 | 
| (289)2005/04/12 01:03:49 | 
|  | のんだくれ ケネス >>282 そして他の全員が【ギルバート狂人だから、狼はウェンディ/ニーナだな】と思ったわけだw | 
| (291)2005/04/12 01:06:44 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス >>290 なんとも後味の悪いGJを戴きましたですよ(汗) | 
| (293)2005/04/12 01:10:02 | 
|  | 修道女 ステラ >>292ある意味そうかも… ウェンディさん、ネリーさん、変態から神のご加護がありますように☆ | 
| (294)2005/04/12 01:10:22 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>299 おっと俺はエプロンってガジェットが好きなんじゃないんだよ。 エプロンが似合いそうな素敵でかわいいひとがエプロンを付けてくれるのが好きなんだよ。 ネリーは仕事で付けてるから、ちょっと方向性がちがうんだな。 | 
| (302)2005/04/12 01:21:16 |