人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(292)灯台の村 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
踊り子 キャロルが参加しました。
踊り子 キャロル
タラ〜ん♪
(0)2005/03/17 21:06:31
美術商 ヒューバートが参加しました。
美術商 ヒューバート
自警団長に呼び出され、何事かと来てみれば……人狼とはね!
まったく性質の悪い冗談だ、笑えませんよ。
(2)2005/03/18 18:36:15
美術商 ヒューバート
ふぅむ、人が集まるのか不安ですね。
ポイントがあったので村を作ってみましたが……
2005/03/18 21:43:31
鍛冶屋 ゴードンがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(鍛冶屋 ゴードンは村を出ました)
(2005/03/18 21:40:00)
見習い看護婦 ニーナが参加しました。
見習い看護婦 ニーナ
よーろしーくねー
(3)2005/03/18 22:06:08
美術商 ヒューバート
さて、人が集まりますかね?
(4)2005/03/18 22:29:54
美術商 ヒューバートは、壷を磨いている。
2005/03/18 22:53:24
学生 ラッセルが参加しました。
学生 ラッセル
灯台の村?

あれ? おっ,おかしいな…「トウダイ」の試験を受けるために来たんだけど…

…どこか道を間違えたかな…
(5)2005/03/18 23:15:42
学生 ラッセル
すいません〜,誰か「トウダイ」の赤門ってどこにあるかわかりませんか〜?
(6)2005/03/18 23:18:38
学生 ラッセル
(ううん,困ったぞ,回りにいる人はどうもトウダイの受験生っぽくないな…どうしよう…)
(7)2005/03/18 23:22:40
学生 ラッセル
(ひげのおじさんは社会人学生と解釈するにしても…
あのイケイケ系おねえさんは受験生にみえない….
あの看護婦のコスプレしているのは…まさか…まさか,理3の受験生か?)
(8)2005/03/18 23:26:44
学生 ラッセル
(「トウダイ」には変わり者が多いとは聞いていたけど…
受験生の段階で既にボクの想像のレベルを超えている…
さすがは「トウダイ」だ…)
(9)2005/03/18 23:29:16
学生 ラッセルは、「トウダイ」の雰囲気に圧倒されている….
2005/03/18 23:29:52
学生 ラッセル
(皆,あんな格好していて,おそらく切れ者に違いない.
凡人のボクが「トウダイ」に合格するためには人一倍努力するしかないんだ.
よし,今のうちに過去問をもう一度解いて見よう.)
(10)2005/03/18 23:39:19
学生 ラッセルは、過去問を解き始めた.
2005/03/18 23:39:37
踊り子 キャロル
東大?

当代?

灯台!!!!
(11)2005/03/18 23:47:07
学生 ラッセル
(ん? なんだ? イケイケ風のお姉さんがなんか言ってる….まっまさか…これは他の受験生に雑念を与えてる作戦なんじゃ…
耐えろ…耐えろラッセル…おまえは「トウダイ」に合格するんだ!
(12)2005/03/18 23:52:22
学生 ラッセルは、過去問に集中しようとしている…失敗.
2005/03/18 23:53:05
学生 ラッセル
(くっ,あのきわどい衣装は男子学生の集中力をそぐためのものかっ! やられたっ! もう目が離せない!)
(13)2005/03/18 23:54:49
学生 ラッセルは、踊り子 キャロルの姿に釘付けだ.
2005/03/18 23:55:20
踊り子 キャロル
たら〜ん♪

誰かが見ている?!

気にしないノ。

美しいって罪

たら〜ん♪
(14)2005/03/18 23:58:31
学生 ラッセル
(ざっ,雑念を鎮めるんだ! そうだ.ボクは「トウダイ」に合格してこれからの世界を担っていく男になるんだ.

こんなところで…

って,よく見るとあっちの看護婦もかわいいなぁ.)
(15)2005/03/18 23:59:17
踊り子 キャロルは、学生 ラッセル踊りながら集会場を去りました。
2005/03/19 00:00:51
踊り子 キャロルは、あらんミスった
2005/03/19 00:01:51
踊り子 キャロルは、踊りながら集会場を去りました。
2005/03/19 00:02:10
教師 イザベラが参加しました。
教師 イザベラ
みなさぁん。集まってますかぁ?
(16)2005/03/19 00:02:18
学生 ラッセル
(んー,「トウダイ」って何気に女の子のレベルが高いな.これは事前情報になかったぞ…,メモメモ.

これは…なんとしても
「 ト ウ ダ イ 」 に 受 か ら ね ば !
(17)2005/03/19 00:03:13
学生 ラッセル
(って,あれは? 教授か? いわゆる一つの「トウダイ」教授ってやつか? 国から研究費をがっぽがっぽもらってるのかな….今のうちにコネを作っておくといいのかも知れないな…
(18)2005/03/19 00:05:16
教師 イザベラ
ラッセルさん、とりあえず本郷三丁目で降りてくださいね☆
(19)2005/03/19 00:06:27
学生 ラッセルは、教師 イザベラにお辞儀をした。
2005/03/19 00:06:36
教師 イザベラは、学生 ラッセルに微笑んだ。
2005/03/19 00:07:29
学生 ラッセル
ほっ本郷三丁目? どこです? それは?

むしろ,なんで私の名前を知ってるんでしょう!?
(さすが「トウダイ」教授.一発で受験者の顔と名前が一致するのか…おそるべし)
(20)2005/03/19 00:08:50
教師 イザベラ
ちょっとここからは遠いですねぇ。
ここから500マイルくらい先でしょうか。

まぁ、ちょっとした勘があたったんですよ。
(21)2005/03/19 00:11:47
教師 イザベラは、学生 ラッセル学生の点呼を始めた。
2005/03/19 00:15:16
学生 ラッセル
ここから遠いんですか? んー,さすが「トウダイ」.正門から校舎まで500マイルもあるんですか…広いなぁ….

とするとボクは裏門から入ってきたのかな….
ちょっと「トウダイ」の赤門を見てこよう….

ありがとうございました,教授.
(22)2005/03/19 00:15:52
学生 ラッセル
って,アレ? もう受験時間?

でも,教授.まだ,受験生が集まってませんよ.
もう始めちゃうんですか?
(まぁ,ボクとしては受験生が少ないほうがうれしいんだけど…)
(23)2005/03/19 00:17:37
教師 イザベラ
まだみんな集まってないようですねぇ。
ちょっと呼びに行ってきますね。
(2005/03/19 00:18:41、教師 イザベラにより削除)
教師 イザベラ
うーん。じゃあもう少し待ちましょうか。

って…あれ?今日は試験はありませんよ。こんな時に何言ってるんですか。
(24)2005/03/19 00:23:48
教師 イザベラ
今日くらい勉強を休んで話をちゃんと聞くんですよ。

んじゃー私はみんなを呼びに行ってきますからね。
(25)2005/03/19 00:26:46
教師 イザベラは、ゆっくりと集会場を後にした。
2005/03/19 00:27:25
学生 ラッセル
あれ? 試験じゃない…そうなんですか.

(おかしいな.そんなはずはない.今日試験だってことは受験票にも書いてるけど….

…まてよ….
(26)2005/03/19 00:28:22
学生 ラッセル
(教授は「今日は試験はない」といった
「試験はない」と….
つまり…「入試」があるんだ!

危ないところだった….これは冷やかしでくる受験生をとんちでふるいをかける寸法だな.
こんなところでも試されるのか…さすがは「トウダイ」)
(27)2005/03/19 00:30:34
学生 ラッセル
(考えてみればどうも途中で人が帰ったような形跡もある….これは教授のとんちで帰ってしまった人ということか….

逆に,ここに残った受験生は皆,そのとんちを見破ったと言うことか…敵ながらなかなか天晴れだな….)
(28)2005/03/19 00:33:45
学生 ラッセル
(どうやら,試験開始までにはまだ時間があるようだ….
「トウダイ」の赤門を見てこよう.)
(29)2005/03/19 00:36:29
学生 ラッセルは、受験場(集会場)を離れた.
2005/03/19 00:36:51
見習い看護婦 ニーナ
ラッセル君が行きたいのは東大〜
でもここは灯台〜
(30)2005/03/19 09:29:20
美術商 ヒューバート
取り返しのつかない勘違いですね。
まぁ、人生遠回りも悪くない。一浪くらい大した事ありませんし、頑張ってほしいものです。
(31)2005/03/19 13:33:41
美術商 ヒューバートは、髪の伸びる日本人形にお札を貼っている。
2005/03/19 13:50:09
見習い看護婦 ニーナ
あんまり人こないねー
(32)2005/03/19 18:43:39
流れ者 ギルバートが参加しました。
流れ者 ギルバート
こんばんは。
大きな灯台を見かけたから向かってみれば、こんな村があったなんてね。

長旅で疲れてて…しばらく、ここで休ませてもらってもいいかな?
(33)2005/03/19 20:16:31
見習い看護婦 ニーナ
おー、いらっしゃーい
(34)2005/03/19 20:19:04
流れ者 ギルバート
こんばんは、可愛いお嬢さん。
皆さんお集まりのようだけど、何かあったのかい?
(35)2005/03/19 20:23:07
見習い看護婦 ニーナ
ラッセル君が東大と灯台を間違えちゃったのよ
それの残念会
(36)2005/03/19 20:27:47
流れ者 ギルバート
ラッセル君…は受験生なのかい?
場所を勘違いするなんて災難だね…。

それにしても、灯台と東大…か。
(響きは似ているけど…何でこんなところと間違えるんだろう?)
(37)2005/03/19 20:36:08
流れ者 ギルバート
おろ、プロローグでも独り言使えるのか。

1050って…消費税込み?w
2005/03/19 20:38:07
流れ者 ギルバート
今回こそニーナと味方でありたいなっと…

←2プレイ中2回ともニーナと敵対関係だった人
2005/03/19 20:43:02
美術商 ヒューバート
荒んだ日常には芸術品が一番ですよ。
美術品を購入された方は心が潤い、売った私は懐が潤う、と。
そんな訳でいかがですか?
お勧めはこの黄金のケツァルコアトル像!
……代々の持ち主が怪死したという曰付きですから、ただ今大変お安くなっておりますよ。
(38)2005/03/19 21:15:17
美術商 ヒューバートは、集会場に妖しげな美術品を展示しだした。
2005/03/19 21:16:00
流れ者 ギルバート
そちらの紳士な方もこんばんは。
挨拶が遅れて申し訳ないね…やっぱり、長旅で疲れていたみたいだ。ついうとうとしてしまったよ。

ふむ…芸術か。美しいものはそれだけで人の心を安らかにするというね。
でも、僕は遠慮しておくよ。長旅には必要ないし、旅を続けていればそれ以上に美しいものも見られるし。
…決してお金がないとかそういうことではなく。
(39)2005/03/19 21:47:29
流れ者 ギルバート
そういえば…騒がしいからここにきただけで、灯台も近くで見ていないんだったな…。
しばらく、この辺りを散策してくるよ。
(40)2005/03/19 23:09:21
流れ者 ギルバートは、集会場を出て行った。
2005/03/19 23:12:35
美術商 ヒューバート
ふむ、灯台か。
この村の灯台は観光スポットでしたかな?
(41)2005/03/19 23:15:07
流れ者 ギルバート
村人で経験積めよと自分。
三回目で占い師希望とか無謀すぎるから自分。
…まあ、希望者多くて弾かれるの目にみえてっけどさー。

さて、今回のRPはどこまで続くのやら…。
自己への戒め。
一人称は「僕」だぞー。俺とか言うなよ自分ー。
前回があれだから普通に俺とか言っちゃいそうだ…orz
2005/03/19 23:17:54
ちんぴら ノーマンが参加しました。
ちんぴら ノーマン
灯台はどうだい?
なーんちゃって、うわははははは!


…悪かったよ。謝るよ。
(42)2005/03/20 11:25:52
ちんぴら ノーマン
くぉら!俺をそんな目で見るんじゃねぇ!
俺は…俺はただ……。

あー、そのなんだ、アーヴァインの野郎は人を呼びつけておいて自分がいやがらねぇのか。仕方ねぇな。
俺もちぃとそこら辺まで出てくらぁ。
(43)2005/03/20 11:34:37
ちんぴら ノーマン
希望はおまかせ!余ったのでいいよ余ったので。
48時間はいいよね。ゆっくり喋っても寡黙とか言われないだろうし安心だ。喋るののろいんだよ。
駄洒落は趣味じゃないよ。ホントだよ。
2005/03/20 11:43:13
交易商 ベンジャミンが参加しました。
交易商 ベンジャミン
ヒューバート、また妙なモンを仕入れて来てるな…
ちったぁオレみたいにマシな仕入れをしてみちゃどうだ?

今日のオレの目玉はこの壺だ!
こいつぁすげえんだぜ。知り合いのばーさんからのクチコミだがよ、これさえあれば宝くじ一等なんて当たり前よ!体の柔らかい子供なら中に入って安心して眠れるぜ!ちょっと硬いけどな。
(44)2005/03/20 11:51:09
ちんぴら ノーマン
ウソ、マジで!?
すげぇじゃん、宝くじ当たっちゃうの?
いやはははは、俺無敵じゃん。すげぇよそれ。
買うよ買う、俺買うよ。いくら?
(45)2005/03/20 12:29:45
交易商 ベンジャミン
いやー、お目が高いねぇ。お前ただのちんぴらにしとくにゃ惜しいな。
仕入れ値は50万だったが、その目の高さと将来性に投資するぜ。半額の25万でどうだ!
宝くじ一等当たりゃ25万なんておつりの方が多すぎらぁな!
そのうち出世したらもっといいもの仕入れてきてやるよ。毎度ありっ
(46)2005/03/20 13:06:06
ちんぴら ノーマン
うぉ、半額かよ!すげぇいい買い物しちゃったよ。賢いな俺。
おっさん、伊達にハゲてねぇな。人生わかってるじゃねぇか。アンタ気に入ったぜ。

よっしゃ、ちぃと賭場で試してくるぜ!
(47)2005/03/20 13:32:57
ちんぴら ノーマンは、壷を抱えて意気揚々と出て行った。
2005/03/20 13:33:38
ちんぴら ノーマン
今回のもくひょう。

        【バカになれ】

いや、プレイは真面目にやりますよ。うん。
2005/03/20 13:37:22
美術商 ヒューバート
……相変わらずアコギな商売だ。
(48)2005/03/20 14:10:10
美術商 ヒューバートは、ちんぴら ノーマンに同情した。
2005/03/20 14:10:18
書生 ハーヴェイが参加しました。
書生 ハーヴェイ
人狼ですか。物騒な世の中になりましたね。
おちおち読書もやってられないなんて…。
(49)2005/03/20 16:59:16
文学少女 セシリアが参加しました。
文学少女 セシリア
こんばんは。灯台の光に導かれて、ふらふたと訪れてまいりました。
(50)2005/03/20 18:10:50
文学少女 セシリア
ゆったりとした雰囲気の村もたまにはよいですね。
(51)2005/03/20 18:12:08
冒険家 ナサニエルが参加しました。
冒険家 ナサニエル
ここがドルアーガの塔か。
(心は)黄金の騎士ナサニエル、
はるばるココへ・・・

って、灯台じゃん!
(52)2005/03/20 18:30:51
冒険家 ナサニエル
くそぉ!ガセネタかよ!

せっかく冒険ができて経験点ウハウハだと
思っていたのに!
このままじゃ、ずっとLv1の冒険者じゃねーか!

・・・って、人狼?なにそれ?
モンスターLvいくつなの?
(53)2005/03/20 18:33:29
文学少女 セシリア
こんばんは、ナサニエルさん。
経験値稼ぎにきたんですか?(笑)
人狼相手に経験値稼ぎは難しいと思いますよ。
(54)2005/03/20 18:36:11
文学少女 セシリア
ワークリーチャーはモンスターレベル3です<ゲーム違
(55)2005/03/20 18:40:30
美術商 ヒューバート
人狼には古来より銀の武器と言います。
こちらの銀の短剣などはいかがですか?
美術品ではありますが、無論の事、武器としても使用できます。
(56)2005/03/20 18:42:10
美術商 ヒューバートは、セールスを始めた。
2005/03/20 18:42:26
文学少女 セシリア
私も護身用に何か持っておいた方が良いのでしょうか。
(57)2005/03/20 18:44:56
美術商 ヒューバートは、文学少女 セシリアに頷いた。
2005/03/20 18:45:14
見習いメイド ネリーが参加しました。
見習いメイド ネリー
やあ、集まってきたみたいね。
(58)2005/03/20 18:45:19
見習いメイド ネリー
銀かぁ…。銀は良いよ。
毒に触れると変色するから、毒見にもおっけー。
(59)2005/03/20 18:47:23
文学少女 セシリアは、美術商 ヒューバートの商品を眺めている。
2005/03/20 18:48:17
見習いメイド ネリー
わーい、プロローグに独り言だ!
2005/03/20 18:48:28
見習いメイド ネリー
霊能者志望をはじかれること2回。
3度目の正直で今度こそなってみせる!
2005/03/20 18:49:48
美術商 ヒューバート
永く使える最高の贅沢。
銀食器1セットもご用意させていただきますよ。
え? 美術品じゃない? いえいえ、一流の職人が作ったそれは、まさに至高の一品、芸術の名を関するに相応しい物です。
(60)2005/03/20 18:50:23
美術商 ヒューバートは、文学少女 セシリア商品目録を手渡した。
2005/03/20 18:51:33
見習いメイド ネリー
むぅ。

メイドの立場からすると、銀食器はお手入れが大変な難物よー。
あ、でも。
この前買ったティーカップ、旦那様が気に入ってました。
(61)2005/03/20 18:54:56
見習いメイド ネリー
呼んでるわ!

行かなきゃ。またね。
(62)2005/03/20 18:56:00
美術商 ヒューバートは、見習いメイド ネリーにお辞儀をした。
2005/03/20 18:56:29
見習いメイド ネリー
昔毒殺を恐れて、銀の箸を使っていた人もいました。
2005/03/20 18:56:37
ごくつぶし ミッキーが参加しました。
ごくつぶし ミッキー
あぁ…オイラ…オイラ…ハラ減っただ…
…ステーキが食べたいなぁ…
こってりとしたステーキが…ごっくん…



……

………

人狼って本当にいるだかなぁ?
いるなら、やっぱりオイラが一番に狙われるのかなぁ?
オイラが一番、食べ応えあるもんなぁ…

オイラ…オイラ…
(63)2005/03/20 18:57:02
見習いメイド ネリーは、美術商 ヒューバートに手を振ると、駆けていった。
2005/03/20 18:57:14
ごくつぶし ミッキーは、とても怯えている
2005/03/20 18:58:43
文学少女 セシリアは、美術商 ヒューバートを不信の目で見た。
2005/03/20 18:59:23
文学少女 セシリア
食事用のナイフが護身用になるんですか?
(64)2005/03/20 18:59:26
美術商 ヒューバート
>>64
気休めですよ、所詮人間と人狼の戦闘能力では、埋めようの無い圧倒的なまでの格差がありますから。
ナイフが両手持ちの大剣でも同じ事。
銀製品を身につければ、心の平安は得られるかもしれない、というあたりでしてね。
(65)2005/03/20 19:02:14
美術商 ヒューバート
>>63
大丈夫、霜降り肉を好むのは東洋の島国の民の特性。
赤身肉の少なそうな貴方よりも狙われやすそうな方は他に居ますよ。
(66)2005/03/20 19:03:47
文学少女 セシリア
そうですね……
では、私でも手の届きそうなものをひとつ頂けますか?
(67)2005/03/20 19:04:20
美術商 ヒューバート
>>67
では、こちらの品を。
さる王家に伝わっていたといわれる短剣です。
鞘に埋め込まれた宝石は小粒ですが本物のルビーとサファイア。
なかなかのお値打ち物です。
(68)2005/03/20 19:06:40
ごくつぶし ミッキーは、頭が悪いらしい。
2005/03/20 19:08:24
ごくつぶし ミッキー
よし決めた!オイラ、ダ、ダ、ダイエットするだ。
ここにいる誰よりも痩せるだ。
そうすれば、きっと狙われなくなる…いや、なるはずだ!



……

………

でも、やっぱり今日はステーキだ!
ダイエットは明日からでも出来るだもんな。
ステーキ食べたいなぁ…
(69)2005/03/20 19:09:10
文学少女 セシリア
>>68
学生の身分で手の出る品ではありませんね。
後でベンジャミンさんにでも品物を見せて頂くことにします。
(70)2005/03/20 19:09:46
ごくつぶし ミッキーは、そう、こんな人生を送ってきたのだ。
2005/03/20 19:10:54
美術商 ヒューバート
むぅ……では、今度若い方向けにイミテーションも扱ってみますか。
(71)2005/03/20 19:12:08
ごくつぶし ミッキー
>>66
そうだか!?ヒャッホ〜イ!!
これで、気兼ねなくたくさん食べられるだ!
ステ〜キ、ステ〜キィィィ♪
(72)2005/03/20 19:16:44
ごくつぶし ミッキーは、灯台の中で食べ物を漁り始めた…まあ無いのだが
2005/03/20 19:18:16
美術商 ヒューバート
>>72
ただ、クロイツフェルトヤコブ病には気をつけなければなりませんね。
(73)2005/03/20 19:18:42
美術商 ヒューバート
さて、あと2人ですかな。
2005/03/20 19:23:14
修道女 ステラが参加しました。
修道女 ステラ
嫌な噂が流れてますね…。

心もとなき者の仕業であるのなら、いずれ主の裁きが下るでしょう…。
(74)2005/03/20 19:23:33
美術商 ヒューバート
これで14人。
2005/03/20 19:24:48
ごくつぶし ミッキーは、ビクっとして手を止めた。「病気」という言葉に敏感なようだ。
2005/03/20 19:26:18
流れ者 ギルバート
おや、村を見てまわっている間に人が増えているね。
こんばんは、皆さん。
(75)2005/03/20 19:26:47
流れ者 ギルバート
うっはー、タイミング悪かったかな。ドキドキ。
2005/03/20 19:26:53
修道女 ステラ
私は巡礼の旅を続けるステラと申すものです。

しばし、布教の為この地に滞在させていただきます。

以後、お見知りおきを…。
(76)2005/03/20 19:26:59
ごくつぶし ミッキー
な、な、なんだ、そ、その?
黒い…なんたら病とかっての?
びょ、病気ってつけても、怖がると思っただか?
オイラはちっとも、こ、怖くないぞ!
(77)2005/03/20 19:27:00
美術商 ヒューバート
シスター、いらっしゃい。
どうか貴方の祈りで哀れな子羊達に救いをお与え下さい。
(78)2005/03/20 19:27:40
美術商 ヒューバート
>>77
私も詳しい話は知りませんが、病にかかった牛を食べると頭(脳)がどうにかなってしまうそうですよ。
(79)2005/03/20 19:30:08
修道女 ステラ
私の祈りで皆の心が安らぐのなら、祈りましょう。

ですが、それは、主の御心、主の恩恵とご理解ください。
(80)2005/03/20 19:30:54
修道女 ステラは、美術商 ヒューバートに微笑んだ。
2005/03/20 19:31:16
修道女 ステラ
では、私は宿の手配をしながら村を一回りしてきたいと思います。

では、また後ほど…。
(81)2005/03/20 19:32:35
ごくつぶし ミッキー
あぁ、シ、シスター様!
この髭男が、オイラを脅すだよ!
ステーキ食べたら、病気にかかって死ぬとかって。
罰が下るように、神に祈って欲しいだ。
(2005/03/20 19:32:50、ごくつぶし ミッキーにより削除)
美術商 ヒューバートは、修道女 ステラに相づちを打った。
2005/03/20 19:32:58
修道女 ステラは、集会場からでていった。
2005/03/20 19:32:59
ごくつぶし ミッキー
タイミング悪かったです、残念っ!
2005/03/20 19:33:26
美術商 ヒューバート
私も暫く席を外させてもらいましょう。
カタログはここに置いておきますので、ご希望の商品ございましたらお申し付け下さい。
(82)2005/03/20 19:35:33
ごくつぶし ミッキー
(あ、シスター様にお願いしておけばよかっただ…)
(ステーキ食べたら、病気にかかって死ぬとかって脅す…)
(あの髭男に罰が下るように、神に頼んで欲しかっただ)
(83)2005/03/20 19:35:37
美術商 ヒューバートは、一礼して立ち去った。
2005/03/20 19:37:06
ごくつぶし ミッキーは、ブツブツ言いならがまた灯台の中を漁り始めた。
2005/03/20 19:37:15
文学少女 セシリア
私も一旦失礼します。
この村に本屋さんはありますか?
(84)2005/03/20 19:39:10
文学少女 セシリアは、新しい本を求めて集会所を出て行った。
2005/03/20 19:39:22
流れ者 ギルバート
村を一通り見てきたけど、のどかでいい村だね。
こんな村で騒ぎが起きてるなんて、にわかには信じがたいな…。
(85)2005/03/20 19:41:32
流れ者 ギルバート
っと、ぼうっと考えてる合間に。
シスターに紳士な方、いってらっしゃい。
あと、学生のお嬢さん、本屋はそこの角を右にいった所だったはずだよ。
(86)2005/03/20 19:44:05
流れ者 ギルバートは、美術商 ヒューバートの置いていったカタログを読んでいる。
2005/03/20 19:53:26
流れ者 ギルバート
あーあーあーやっぱりタイミング悪すぎ自分ー!
皆夕飯かな…。
2005/03/20 19:55:07
農夫 グレンが参加しました。
農夫 グレン
誰だ〜?
阿呆な噂流してるやつは。
人狼なんているのか?
(87)2005/03/20 20:12:17
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
1
1
5
4
4
3
5
18
9
8
2
16
2
4
5