- The Neighbour Wolves -
 
 
[
1] [
2] [3] [
4] [
5] [
6] [
7] [
8] [
9] [
10] [
11] [
メモ/
履歴] 
 
(1985)天使悪魔の終宴(廃墟) : プロローグ
|  | お尋ね者 クインジー お前ら…人が良いと言うか、騙されすぎだ! | 
| (398)2006/10/03 13:51:01 | 
|  | 医師 ヴィンセント けどミカちゃん、アナエル、似合ってるよね? | 
| (399)2006/10/03 13:54:56 | 
|  | お尋ね者 クインジー 似合ってるのは、認めよう。騙されてるんが、問題だと俺は、思うがな?
 
 [くつくつ笑いながら珈琲を飲んでいる]
 | 
| (400)2006/10/03 13:57:50 | 
医師 ヴィンセントは、きょとんとミカエルを見て「騙されてるの?」
2006/10/03 14:00:28
|  | お尋ね者 クインジー 別にあの格好で仕事の能率が上がると信じるなら、それでいいけどな?鰯の頭も信心からだったか?そんなもんだな。
 | 
| (401)2006/10/03 14:04:25 | 
|  | 村長 アーノルド [ふと目を覚まし、頭を上げると天使達の様子に目を細め]
 『ふむ…天界ではあの様な格好が流行って居るのか。それとも新しいお仕着せか?
 面妖なことだ。
 四大天使のそなた等は召さぬのか?』
 | 
| (402)2006/10/03 14:07:21 | 
|  | お尋ね者 クインジー | 
| (403)2006/10/03 14:09:46 | 
|  | 医師 ヴィンセント >>402僕は、アスタロトの所で散々色々と着せられたから…もういいや。 恥ずかしいし、僕着ても似合わないし。 | 
| (404)2006/10/03 14:13:23 | 
|  | 学生 メイ >>397…ええ。 実際に仕事能率は上がっているので…(しんなり) [ミカエル達が何気にひどいので柱の影で体育座り] | 
| (405)2006/10/03 14:14:53 | 
|  | 村長 アーノルド >>403『別にそなたが着ようが宜しかろう。 世を忍ぶ仮の姿でよく行く日本という国には沢山見かけるぞ、電車でも喫茶でも』 | 
| (406)2006/10/03 14:16:16 | 
|  | お尋ね者 クインジー | 
| (407)2006/10/03 14:20:15 | 
|  | 村長 アーノルド >>404>>407『ふむ… 二人とも似合いそうであるのだが。』 [(…どうやらメイド服と対の執事服が念頭にある様だが暗黙の了解と思っているのか、言葉にはしていない)] | 
| (408)2006/10/03 14:23:55 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ それが天使の制服なのか…。[はふっと欠伸を零してマルコシアスの身体から顔を出し、
 ぽてっと片頬をもふらせながらアナエルの服を見つめた]
 
 可愛いもの好きなんだな、天使。
 | 
| (409)2006/10/03 14:25:21 | 
|  | 医師 ヴィンセント >>407ちち…違うよ! あれは、ミカちゃんが焦らしたから…! それに僕も… [真っ赤になって口元を押さえ、掌の内側に吐息をひとつ落とし] ミカちゃんが、感じてくれるのが…嬉しくて… そしたら、なんか止まらなくなっちゃって… | 
| (410)2006/10/03 14:27:19 | 
|  | お尋ね者 クインジー >>408何で俺が仕える服装をしなきゃなんねぇんだよ! 俺は主以外に仕えねぇぜ?>>409 そこ、間違った認識を刷り込まれるなよ? 何で、こう…素直というか、信じやすい者ばかりなんだよ!! バシンが心配してんぜ?ここに染まらねぇといいなって…。大事にされてるんだな。 [ぽんとニーナの頭を撫でた] | 
| (411)2006/10/03 14:30:57 | 
|  | 村長 アーノルド >>409[目をニーナに移し] 『目覚めたか。良く眠れたか? どうやらそのようだ。仕事の能率が上がるらしい。 可愛らしいもので能率が上がるとは便利なことだ』>>410 『ふむ…… 卵の生育の能率も上がるのか。それは興味深い』 [何やら納得したらしい] | 
| (412)2006/10/03 14:33:18 | 
|  | お尋ね者 クインジー >>410ラフィ!! おま、…何口走ってんだよ! [ぎょっとしたように慌てて口元を押さえた] | 
| (413)2006/10/03 14:33:24 | 
|  | 村長 アーノルド >>411『 家 族 サ ー ビ ス …という言葉もあるぞ。その時ばかりは家長も家族の小間使いだ』 [楽しそうな目でミカエルを見た] | 
| (414)2006/10/03 14:36:30 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ >>411う?違うのか? [頭を撫でられると、それを見上げて] ここはいい奴ばっかしか来ないぞ。 みんないい悪魔…、だ。善い、悪魔? [力説するも、ちょっとジレンマに陥っている] | 
| (415)2006/10/03 14:36:34 | 
|  | 医師 ヴィンセント >>413[ミカエルの慌てように、自分が何を口走ってしまったのか気付き、ひどく赤面して] あっ…いや、そのっ…! ご…ごめん… [しゅんと俯いた] | 
| (416)2006/10/03 14:40:05 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ >>412うん、ぐっすり寝すぎた。 仕事の効率…。 んー、みんな似合いそうだしいいんじゃねーか? [くすくすと面白そうに天使達のやり取りを見ている] | 
| (417)2006/10/03 14:40:45 | 
|  | お尋ね者 クインジー >>414家族サービスに、なりは関係ないな。心でするもんだからな。>>415 よい悪魔か…。ま、否定はしないが、あんまり染まって帰るなよ? | 
| (418)2006/10/03 14:41:14 | 
見習い看護婦 ニーナは、村長 アーノルド
>>412「卵の育成?卵育ててんの、あいつら」
2006/10/03 14:42:14
|  | 村長 アーノルド >>415『粗野粗暴な振る舞いとは縁遠い悪魔、ぐらいにしておくがよい。 …ある意味「いい性格」揃いではあるがな』 | 
| (419)2006/10/03 14:42:37 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ >>418[不思議そうにしながらも、こくんと頷いて] わかった。気をつける。 | 
| (420)2006/10/03 14:44:53 | 
|  | 村長 アーノルド >>417『そうか、それは良かったな。 うむ、似合うのだからそれも宜しかろうと思うぞ、我輩も。 どうやら昨夜小耳に挟んだところではそのようなことになっているようだ。ミカエル殿とラファエル殿二人で卵を育てているとか』 | 
| (421)2006/10/03 14:46:34 | 
|  | お尋ね者 クインジー >>416カフェオレでも飲んでろナ 俺は、ちょっと出かけてくる。 [ひらりと手をふると羽を広げて飛び立っ*た*] | 
| (422)2006/10/03 14:47:33 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ >>419なるほど! 頭いいな、さすがマルコシアス様だ。 [背中から滑り降りると、背を預けるように座って] 確かにみんないい性格。 [ふふっと意味ありげに笑い] 卵…天使の卵?>>422 んー、いってらっしゃい。 [ぱたぱたと手を振って見送った] | 
| (423)2006/10/03 14:51:15 | 
|  | 医師 ヴィンセント >>422う、うん…分かった… 行ってらっしゃい。 [頬に口付け、手を振って見送った] | 
| (424)2006/10/03 14:52:46 | 
|  | 村長 アーノルド >>422[蛇の尾をゆらりと揺らして見送った]>>423 『我輩もあまり詳しいことは知らぬ。 当事者の片方が居るのだ、直接聞くが良いだろう』 [と、ラファエルをじっと見つめた] | 
| (425)2006/10/03 14:58:26 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ ふわ〜〜。
 おはよう。
 
 [もぞもぞとおきだした]
 | 
| (426)2006/10/03 15:00:35 | 
文学少女 セシリアがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(文学少女 セシリアは村を出ました)
(2006/10/03 15:00:00)
村長 アーノルドは、お嬢様 ヘンリエッタにばさりと翼を振って挨拶した
2006/10/03 15:02:33
|  | 見習い看護婦 ニーナ >>425[こくりと頷くと、パタパタとラファエルに駆け寄って] >ラファエル なーなー、卵ってなんだ? 天使が生まれてくんの? >エッタ おはよー。 | 
| (428)2006/10/03 15:03:08 | 
文学少女 セシリアがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(文学少女 セシリアは村を出ました)
(2006/10/03 15:00:00)
文学少女 セシリアがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(文学少女 セシリアは村を出ました)
(2006/10/03 15:00:00)
文学少女 セシリアがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(文学少女 セシリアは村を出ました)
(2006/10/03 15:00:00)
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 15:00:00)
|  | 医師 ヴィンセント >>426あ、エッタ…おはよ。>>425>>427 うん…天使の卵…ていうか、まだ結晶だけどね。 でも、もうすぐちゃんと卵になると思うよ… [クスッと笑って、自分の腹を撫でた] | 
| (434)2006/10/03 15:09:30 | 
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 15:00:00)
ごくつぶし ミッキーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(ごくつぶし ミッキーは村を出ました)
(2006/10/03 15:10:00)
|  | 双子 リック ゲヒャヒャヒャヒャ・・・なんだか知らないガ、楽しそうじゃないカ!! | 
| (435)2006/10/03 15:10:19 | 
双子 リックは、ひとしきりゲラゲラ笑うとぴたりと笑いを止めた
2006/10/03 15:11:30
|  | お嬢様 ヘンリエッタ おはよう〜♪
 [3人に手を振って元気よく挨拶をした]
 | 
| (436)2006/10/03 15:11:57 | 
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 15:10:00)
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 15:10:00)
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 15:10:00)
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 15:10:00)
|  | 双子 リック >>436オヤァ?ハローハロー! ゲンキカナ?息吹とともに生まれ出ル空気にほかならヌ者ヨ。 ボクちゃんの名前はアガリアレプト!魔軍司令とかそんなカンジの席に座してるしがない悪魔サ! しかし昼間からのどが渇くよネェ・・・こういう日は血がイインダ・・・美味しい血・ガ・ァ・ァ・ァーーーーーーーーーッ!!! | 
| (441)2006/10/03 15:18:03 | 
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 15:10:00)
双子 リックはメモを貼った。
2006/10/03 15:19:58
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 15:20:00)
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 15:20:00)
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 15:20:00)
|  | 双子 リック 恐怖の大王とか、陽気なヤツらもここにきてるのかネェ・・・?
 マ、楽しくイこうじゃナイか!ゲヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
 | 
| (446)2006/10/03 15:25:28 | 
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 15:20:00)
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 15:20:00)
|  | 村長 アーノルド >>434『ふむ、結晶か…しかし珍しいこともあるものだ。 ご自愛なされるが宜しかろう。』>>441 『ご家老までご足労とは…粋な計らいか、確かに。 ルビカンテが居れば血酒を切らすこともなかったが… …牛でよければその辺に放して居るが』 | 
| (450)2006/10/03 15:28:29 | 
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 15:20:00)
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 15:30:00)
|  | 双子 リック ■1.ボクちゃんこそが魔軍を束ねる七柱がひとつ、魔軍司令アガリアレプトくんDEAAAAAAATH!!ボクの仕事カイ?『すべてを知ること』サ!
 
 ■2.ボクはどこにでもいるし、ドコにもイナーイ!
 シュレディンガー・ザ・ミステリィーーーーッ!!(ゲラゲラゲラゲラ)
 
 ■3.名だタル天使タチも集まっていたシ、タノシー夜を過ごせたらサイコーだネェ・・・ゲヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!
 | 
| (452)2006/10/03 15:31:37 | 
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 15:30:00)
|  | 見習い看護婦 ニーナ >>434結晶が卵になるのか…。へぇ。 なんか楽しみだなっ!>>441 こんにちは。 [ぺこりと会釈をした] | 
| (454)2006/10/03 15:32:52 | 
|  | 双子 リック >>450ヤァ!マルコシアス!!元気カイ? 堕落も慣れれば天国サ!!もっともボクらがいる場所こそ「地獄」ダガネーーーー!!! ゲヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!! | 
| (455)2006/10/03 15:34:12 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ [ぼーっと出入りしていたガブリエルを見送ってから]
 追加補充希望者は自己申告だって♪
 
 [残されたメモをひらひらと見せた]
 | 
| (456)2006/10/03 15:37:27 | 
|  | 医師 ヴィンセント >>450>>454うん…僕も初めてのことだから、この後どうなるのか、どれくらいかかるのか、よく分からない事だらけなんだけどね… [突然の奇声に驚き、目を見開いて] アガリアレプト…!? こ…こんにちは…なんか賑やか、だね…? | 
| (457)2006/10/03 15:39:45 | 
|  | 双子 リック >>457オヤァ・・・?ラファエールじゃあナイか!!久しぶりだネェ!!Do or Die(ドーダイ)?もうそろそろゴ懐妊の福音を受け取って何ヶ月ってトコカナ?カナ? ゲヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!! | 
| (458)2006/10/03 15:42:06 | 
お嬢様 ヘンリエッタは、双子 リックをつんつんつついた。
2006/10/03 15:44:19
双子 リックは、つつかれて首がもげてコロコロと転がった
2006/10/03 15:44:57
|  | お嬢様 ヘンリエッタ くっ、首がっ!?
 [慌てて拾って付け直そうとしてこけて……ぐちゃ]
 | 
| (459)2006/10/03 15:46:54 | 
|  | 双子 リック [コロコロと転がり、首は地面に立ってヘンリエッタを見据えて止まる]
 ゲヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!あれあれ?急に視界が低くなったネェ!?
 超ローアングルってのもナカナカオツな世界じゃあナイかァ!!!ゲヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
 | 
| (460)2006/10/03 15:47:55 | 
双子 リックは、ドコからともなく飛んできた新しい顔が首に据わった
2006/10/03 15:48:17
|  | 見習い看護婦 ニーナ >>457[ラファエルの言葉をふんふんと頷きながら聞き] そっか。 じゃー、気をつけて大切に育てないとな。 [にこりと笑うとぐぅと腹の音が鳴って] あはは。何か食お。 [照れ隠しをするように顔を赤くして笑うと、食事を取りに*席についた*] | 
| (461)2006/10/03 15:49:28 | 
|  | 双子 リック ゲヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
 イヤァ!ひさしブリに楽しい世界ダ!!!
 
 ワレラとカレラがひとつの席で語り合ウ、最高のカオスジャアなイか・ァ・ァ・ァ・ァーーーーーッ!!!
 | 
| (462)2006/10/03 15:49:47 | 
双子 リックは、お嬢様 ヘンリエッタの縦ロールにリボンをプレゼントして車輪付き板で*走り去った*
2006/10/03 15:50:38
|  | 村長 アーノルド >>455『うむ、相も変わらず。 まぁここ暫くは世を忍ぶ仮の姿で地上を忙しく飛び回って居るのだが。 久々の宴で本来の姿に戻らせて頂いた』 [翼を振るって目を細めた]>>457 『前例もないことなれば不安もあろうが… その辺は伴侶がしっかりして居る故杞憂であろうな』 | 
| (463)2006/10/03 15:51:40 | 
|  | 書生 ハーヴェイ むう、なんと言う失態じゃ。執務に追われて招待状に気づかんとは。
 
 まぁ何にしろ、間に合った・・・のかのう?
 
 
 | 
| (464)2006/10/03 15:57:39 | 
|  | 医師 ヴィンセント [怒濤のように騒ぎ倒して去って行くリックを、唖然と見送り]
 す…すごい賑やかだね…
 
 [苦笑しつつカフェオレを口にし、一息ついてからマルコシアス達に微笑み]
 
 うん…
 でもミカちゃんがいるから大丈夫だよ。
 ありがと。
 | 
| (465)2006/10/03 15:58:33 | 
医師 ヴィンセントは、ルキフグスに手を振り「こんにちは、久し振りだね。」
2006/10/03 15:59:14
|  | 村長 アーノルド [去り行くアガリアレプトを見送り] 『ご家老もお忙しいことだ』>>464 『宰相殿もお久しゅう』 [ニーナが席を着いたのを見ると、ばさりと翼を振るい、世を忍ぶ仮の姿をとった] …我輩もミルクティーでも頂こうか。 | 
| (466)2006/10/03 16:03:13 | 
|  | 書生 ハーヴェイ ■1.ルキフゲ=ロフォカレ(ルキフグス)地獄議会の宰相じゃ。
 
 ■2.夜が中心じゃな。昼もたまに覗けるぞ
 
 ■3.ここって、いつまで使えるんじゃ?
 | 
| (467)2006/10/03 16:04:39 | 
書生 ハーヴェイは、ラファエルとマルコキアスに手を振ると、@静観&議事読み
2006/10/03 16:06:08
|  | お嬢様 ヘンリエッタ [戸惑っているうちにリボンをつけられて立ち去るアガリアプレトを呆然と見送りながら]
 悪魔っていろいろなんだね。
 
 [呟いた]
 | 
| (468)2006/10/03 16:12:44 | 
|  | 医師 ヴィンセント [カップを置いて立ち上がり]
 あ、そういえばクッキーとマカロンがあったっけ…ちょっと取ってくるね。
 
 [お菓子を取りにキッチンへ*向かった*]
 | 
| (469)2006/10/03 16:21:12 | 
|  | 村長 アーノルド >>468様々な者が自由に暮らす、それが魔界であるからな。 [ティーポットに濃い目にアッサムを淹れ、メタトロンの低温殺菌乳を温めてミルクティーをカップに注ぎ分け、一つ取ると*飲み始めた*] お替りもあるので好きに飲むが良かろう。 ミカエル殿のカフェオレもあるしな。 | 
| (470)2006/10/03 16:33:08 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>470魔界も楽しそうだね。 天界もいろんな人いるけどね♪ [昨日の人形騒動とかいろいろと思い出した] | 
| (471)2006/10/03 16:41:02 | 
|  | 村長の娘 シャーロット …昼寝から目が覚めたと思ったら、何やら煩いのが増えてるの。ルキフグスも来たか。
 | 
| (472)2006/10/03 16:57:19 | 
医師 ヴィンセントは、クッキーとマカロン、ゴーフルを持って戻り、*ソファーに掛けた*
2006/10/03 17:09:31
お嬢様 ヘンリエッタは、医師 ヴィンセントの持ってきたクッキーを美味しそうに食べている。
2006/10/03 17:20:10
見習い看護婦 ニーナは、時が止ってるな(クッキーぽりぽり。
2006/10/03 18:37:47
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナ 一応いるけどな。飯食っとる。
2006/10/03 18:43:04
お嬢様 ヘンリエッタは、一応いるけどね。(クッキーぽりぽり
2006/10/03 18:57:28
見習い看護婦 ニーナは、うん、一応な(紅茶をこくり。
2006/10/03 18:59:39
村長 アーノルドは、我輩も一応な(クッキーをつまみながら)
2006/10/03 19:05:08
見習い看護婦 ニーナは、そんな皆が大好きだぞ(にこにこ。
2006/10/03 19:06:55
双子 リックは、車輪付きの板に乗って猛スピードで戻ってきた
2006/10/03 19:10:11
|  | お嬢様 ヘンリエッタ [ご飯を*食べている*] | 
| (473)2006/10/03 19:11:45 | 
|  | 双子 リック トゥッ!!
 […は空高く舞い、空中で270°エリアルを決めて着地]
 
 YEEEEEAAAAAAAHッッッハーーーーーーーァ!!!!!
 
 ヤァヤァみんな!元気カイ!?こーんばーんWAAAOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!
 | 
| (474)2006/10/03 19:13:02 | 
|  | 村長の娘 シャーロット 相変わらず騒がしいな、アガリアレプト。少しは落ち着かんか。
 
 [ピアに寝そべったままアガリアレプトのエリアルを眺める]
 | 
| (475)2006/10/03 19:15:07 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ | 
| (476)2006/10/03 19:18:12 | 
|  | 双子 リック >>475オヤァ?アスタロトーじゃあナイかァ!! キミも来ていたのカッ!! イヤァ・・・今宵は月がとても綺麗じゃアなイか!! 血のように血のように血のように真っ赤な・ア・ア・ァ・ァ・ァーーーーーーーーッ!!! | 
| (477)2006/10/03 19:19:51 | 
双子 リックは、天に届くような絶叫にも似た叫びを上げて、ゲラゲラ笑い出した
2006/10/03 19:20:26
|  | 村長の娘 シャーロット >>477大抵の宴には顔を出しておる。 私主催の宴もあったしな。 …だから騒がしいと言うておろうに。 [軽く耳を塞いで眉を顰め] | 
| (478)2006/10/03 19:23:11 | 
|  | 双子 リック ゲヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
 マァ、唯一神の考えた催しダ。何かアルと考えてしかるべきダとボクは思うんだナァ・・・
 マルコシアスなんかは1200年後の自分の昇華を本気で夢見てるんじゃないかなァと思うんだケドネーーーー!!!
 
 ゲヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!
 | 
| (479)2006/10/03 19:24:35 | 
|  | 村長 アーノルド [紅茶を飲みながら]
 ご家老と…昨日のDMCが揃った暁には凄まじいことになりそうだ。
 | 
| (480)2006/10/03 19:26:08 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>479何かあればその時はその時だ。 各自対応すればよかろう。 マルコシアスか…どうなのだろうな。本人に聞けばいい。 | 
| (481)2006/10/03 19:27:58 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ >>480…同意。 [こくっと紅茶を飲んで遠くを見つめた] | 
| (482)2006/10/03 19:28:28 | 
|  | 村長の娘 シャーロット | 
| (483)2006/10/03 19:28:33 | 
|  | 双子 リック >>478オット失礼。元トはイエ高貴ナル女神サマには煩わしかったナァ!! <知っているひとは知っている豆知識> 悪魔に連なるアスタロトは愛の女神イシュタルと同一視で記されている文献も存在します | 
| (484)2006/10/03 19:29:15 | 
村長 アーノルドは、我輩がソロモンにぼやいてから軽くその倍の年月が経ったような…
2006/10/03 19:31:47
|  | 村長の娘 シャーロット >>484女神でなくとも煩わしいものは煩わしいぞ。 <中:むしろイシュタルもたまにやってます(ログ参照)> | 
| (485)2006/10/03 19:32:47 | 
|  | お尋ね者 クインジー 何だ、戻ってくれば騒がしいな。 | 
| (486)2006/10/03 19:37:51 | 
双子 リックは、口にチャックをつけて*ちょっとだけ黙った*
2006/10/03 19:38:40
|  | 見習い看護婦 ニーナ | 
| (487)2006/10/03 19:41:22 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>486[片手を上げて挨拶し] うちの奴だ。 騒がしくてスマンな。 | 
| (488)2006/10/03 19:42:16 | 
|  | お尋ね者 クインジー [ぽんっとニーナの頭を撫でながら]
 辛気臭ぇよりは、いいが、2名揃えたくはねぇな。
 土産だ。
 
 [ケーキ各種とアイス各種をテーブルに置いた]
 | 
| (489)2006/10/03 19:45:23 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ >>489[きょとんと見上げて、土産を置かれると] わ、ケーキ!! ありがとう、ええと…ミカエル、様? | 
| (490)2006/10/03 19:48:24 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>489やはりそう思うか。 揃わねば良いのだが…。 おぅ、ありがたく頂くぞ。 [シャロにいくつか適当にケーキとアイスを運ばせる] | 
| (491)2006/10/03 19:48:52 | 
双子 リックは、何人かの「ちびリアレプト」に分離してそこいらを走り回っている
2006/10/03 19:53:52
|  | お尋ね者 クインジー [珈琲を淹れ直すと]
 好きに飲むといい。
 甘いものは土産向きだが、俺にはどうもな。
 | 
| (492)2006/10/03 19:54:03 | 
村長の娘 シャーロットは、ちびリアレプトを魔力で操ったハンマーで叩き始めた。
2006/10/03 19:56:13
|  | 村長 アーノルド >>489ほう、大天使殿は皆揃ってマメな御仁ばかりと見える。 有難く頂こうか。 [適当に選んで突付き始めた] | 
| (493)2006/10/03 19:56:36 | 
双子 リックは、8匹叩かれると1UPします(なにが?)
2006/10/03 20:01:56
見習い看護婦 ニーナは、いただきまーす(ケーキもきゅもきゅ。
2006/10/03 20:03:11
|  | お尋ね者 クインジー >>493マメ?そうか?そんな事もねぇぜ? [ちびリアレプトを煩そうに左手で薙ぎ払う様に浄化した] | 
| (494)2006/10/03 20:03:43 | 
村長の娘 シャーロットは、8匹叩きを目指してちびリアレプト叩きを続行中。
2006/10/03 20:04:48
|  | 医師 ヴィンセント あ、ミカちゃんおかえり。
 [アイスに目を輝かせ]
 
 ねぇ、これ食べていい?
 | 
| (495)2006/10/03 20:04:49 | 
|  | お尋ね者 クインジー >>495あぁ、もちろんだ。季節限定がマロン、パンプキンになってたな。 | 
| (496)2006/10/03 20:06:57 | 
|  | 村長 アーノルド >>494珈琲を淹れ直したり土産を持って帰ってくるのはマメ、と我輩は思うがな。 [ちびリアレプトをブルロープで数人ひとまとめにした] | 
| (497)2006/10/03 20:07:08 | 
|  | 医師 ヴィンセント >>496じゃぁ、それにしようかな。 ミカちゃん、ありがと! [嬉しそうに、頬に口付けた] | 
| (498)2006/10/03 20:09:46 | 
|  | お尋ね者 クインジー >>497あぁ、そういう事か。 土産は食べさせてぇやつがいるから、持ってきただけだし珈琲は俺が飲むついでだ。 | 
| (499)2006/10/03 20:10:06 | 
|  | 双子 リック ヌ!?マルコシアース、ナカナカヤルジャアナイカッ!!
 シカァシ、ヒトツニマトメタノハシッサクダッ!!
 | 
| (500)2006/10/03 20:10:54 | 
|  | お尋ね者 クインジー >>498あぁ、マロンを勧めておく。パンプキン食ったらキスしねぇかんな(ぼそ | 
| (501)2006/10/03 20:11:47 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ [レベルアップの音が鳴り響いた気がした]
 うわわ。なんだ、えい。
 [透明な瓶をかぶせて、中にちびリアレプトを閉じ込た]
 
 食べるの邪魔しちゃだめだ。
 [もきゅもきゅ]
 | 
| (502)2006/10/03 20:12:47 | 
|  | 医師 ヴィンセント >>501そうなの? [物惜しげにじっとパンプキンアイスを見つけた後、マロンアイスを手に取り、食べながら] 昨日はしてくれたのに… あ、でもマロンもおいし…♪ | 
| (503)2006/10/03 20:15:12 | 
|  | 村長 アーノルド | 
| (504)2006/10/03 20:16:00 | 
|  | お尋ね者 クインジー >>503昨日後悔したからな。 パンプキンは…喰いたければ喰えばいい。 [眉根を寄せて珈琲を飲んでいる] | 
| (505)2006/10/03 20:17:52 | 
双子 リックは、アガリアレプト超電磁合体!!
2006/10/03 20:20:56
|  | 医師 ヴィンセント >>505んー… キスして欲しいから食べない。 マロンも美味しいし、他にも沢山あるしね。 | 
| (506)2006/10/03 20:21:30 | 
村長の娘 シャーロットは、アガリアレプトの超電磁合体に余計な物(何かは謎)を混ぜた。
2006/10/03 20:22:21
|  | 双子 リック […は長身の妙にグラマラスボディーに合体]
 おお!?ナンだか視界が高いゾ!?
 | 
| (507)2006/10/03 20:25:11 | 
|  | 双子 リック オォ!?ヤックデカルチャーーーー!?(違) | 
| (508)2006/10/03 20:28:03 | 
|  | 村長の娘 シャーロット [アガリアレプトが超電磁合体したことでちびリアレプトが消えた。2UPくらいしたようだ]
 おや、ハンマーが無いぞ。
 | 
| (509)2006/10/03 20:28:36 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>507随分でかくなったなアガリアレプト(笑)。 | 
| (510)2006/10/03 20:29:09 | 
|  | 村長 アーノルド >>507[グラマラスボディーのアガリアレプトに拍手] ご家老。これはこれはステキな変身で(笑) | 
| (511)2006/10/03 20:30:35 | 
|  | お尋ね者 クインジー >>504プリンはまだしも、アイスは固形で入ってるからな… メープルナッツも、ラフィの好みじゃねぇか? [がさがさとアイスの山を掻き分け、チョコを探し出すと] 喰ってろ! [アガリアレプトの口に放り込んだ] | 
| (512)2006/10/03 20:31:16 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ あ、消えちゃった。 [>>507 を聞いて、そちらに視線をやり] ……ぐらまらす。 | 
| (513)2006/10/03 20:32:12 | 
見習い看護婦 ニーナは、ケーキを*頬張った*
2006/10/03 20:33:09
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/10/03 20:33:32
|  | 医師 ヴィンセント >>512メープルナッツ? あ、それも美味しそう… ラムレーズンもあるかな? | 
| (514)2006/10/03 20:34:54 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>507[ご飯を食べ終えて顔を上げると知らない人] 始めましてだよ♪ [ぺこりとお辞儀をした] | 
| (515)2006/10/03 20:36:38 | 
村長 アーノルドはメモを貼った。
2006/10/03 20:37:39
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/10/03 20:39:27
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2006/10/03 20:41:13
|  | 双子 リック いやしかしコーいうのもいいナァ・・・!
 ロキは雌馬に化けてスレイプニルを産んだシ、ボクも何かでKillかも知れナイなァ・・・・!!
 
 ゲヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
 | 
| (517)2006/10/03 20:42:11 | 
|  | お尋ね者 クインジー >>514ラムレーズンは定番だからあるはずだ。 変わったところでレインボーとかも、あったな・・・ | 
| (518)2006/10/03 20:42:27 | 
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 20:40:00)
酒場の看板娘 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(酒場の看板娘 ローズマリーは村を出ました)
(2006/10/03 20:40:00)
|  | 村長の娘 シャーロット >>517出来るのではないか? 面白そうだな、やってみろ(笑)。 | 
| (520)2006/10/03 20:44:24 | 
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2006/10/03 20:45:23
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 20:40:00)
|  | 見習いメイド ネリー ・・・・・・うるせぇ。
 [...は閉じていた目をなにやら妖しい奇声(?)で苛立った顔であけ、口をおーきく開いて、アガリアレプトを頭からパクン]
 | 
| (522)2006/10/03 20:47:58 | 
|  | 村長 アーノルド | 
| (524)2006/10/03 20:48:28 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 20:40:00)
村長の娘 シャーロットは、アガリアレプトが食われた。
2006/10/03 20:50:53
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 20:50:00)
|  | 医師 ヴィンセント >>518レインボー? それ、なんか面白そうだね。 ねぇ、ミカちゃんは食べないの? | 
| (527)2006/10/03 20:52:25 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 20:50:00)
|  | 村長 アーノルド [オランピアにぱっくりと食われるアガリアレプトを見]
 あぁ!ご家老!
 
 […オランピアは腹を壊さんだろうかと心配した]
 | 
| (529)2006/10/03 20:53:39 | 
村長 アーノルドは、酒場の看板娘 ローズマリーに会釈し、パンプキンモンブランをつついた
2006/10/03 20:55:02
|  | お尋ね者 クインジー >>527彩が綺麗というか…毒々しいな。 俺は、そうだなたまには付き合うか。 チョコミントでも食うか…それともシンプルにバニラかな。 [なんとなく食べなれていないので悩んでいる] | 
| (530)2006/10/03 20:55:40 | 
|  | 村長の娘 シャーロット ピアよ、いくらお主でもそやつを食ろうては腹を壊すぞ。吐き出せ。
 
 [ピアの頭をぽふぽふと叩いて吐き出すよう促す]
 | 
| (532)2006/10/03 20:56:16 | 
お尋ね者 クインジーは、酒場の看板娘 ローズマリー手を挙げ「アイスとケーキあるぜ、食うか?」
2006/10/03 20:56:30
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 20:50:00)
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーに片手を上げて挨拶。「おぅ、よろしく頼むぞ」
2006/10/03 20:58:08
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:00:00)
|  | 見習いメイド ネリー >>532[...は主人に促されめんどくさそうに目を細めつつ、ぺっ、とその辺に吐き出して前足に顎を乗せた。寝起きはかなり不機嫌のようだ] | 
| (536)2006/10/03 21:01:43 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:00:00)
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:00:00)
|  | 村長の娘 シャーロット >>536[ピアの様子にくつくつ笑いながら、子供をあやすように頭を撫でてやっている] お主寝起きが悪かったのだな、そう言えば。 | 
| (539)2006/10/03 21:07:12 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:00:00)
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:10:00)
|  | 村長 アーノルド >>534ご丁寧な挨拶痛み入る。 暫しの間、共に宴を楽しもうではないか。 我輩はマルコシアス、どうぞお見知りおきを。>>536>>539 こうしてみるとアスタロト殿が腕白な子供をあやす親のようであるな(笑) | 
| (542)2006/10/03 21:11:17 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>542ピアの腕白はいつものことだ。 もはや慣れたよ。 親の気分なのはイシュタルの方だろうさ。 [先日の宴を思い出しながら笑う] | 
| (543)2006/10/03 21:12:51 | 
|  | 医師 ヴィンセント >>530チョコミント、僕も好きだよ。 スーッとしてて、でもチョコが甘くって、美味しいよね。>>534 あ、マルティエルこんばんは。 ミカちゃんがね、ケーキとアイス沢山持ってきてくれたんだよ。 | 
| (544)2006/10/03 21:13:01 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ 誰がパパになるんだろう?
 [首を傾げて素朴な疑問を口にした]
 | 
| (545)2006/10/03 21:13:10 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:10:00)
|  | 見習いメイド ネリー >>539新月終わってやっと力が戻りつつあるから余計に寝起きが悪くてさ・・。 [...が少しだけ顔を上げるとその胸の毛の中からそっくりのミニチュアオランピアJrが顔を覗かせる] 新月用に力を別個にわけてみたんだ。 | 
| (548)2006/10/03 21:15:20 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:10:00)
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:10:00)
|  | 村長の娘 シャーロット >>545いらないんじゃないか?>>548 おおぅ、ちみっこいピアがおる。 新月時はこっちの力を使うということか。 [ひょい、と手元に引き寄せ抱えてみる] | 
| (550)2006/10/03 21:19:37 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:20:00)
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:20:00)
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:20:00)
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:20:00)
|  | 医師 ヴィンセント >>554あ、珈琲で良ければ、ミカちゃんがこっちに用意してくれてるよ? 紅茶のがいいようなら、僕が淹れてくるよ。 到着したばっかで疲れてるでしょ? | 
| (556)2006/10/03 21:25:27 | 
|  | 見習いメイド ネリー >>550そそ。念には念を入れてってね。 [抱えられたJrはくぅんっと鳴き非常に大人しい] あと数体分けてギル犬に一緒に世話して貰おうかと思ってる。 | 
| (557)2006/10/03 21:26:10 | 
|  | 村長 アーノルド >>554ティーセットを置いていたのだが、随分時間が経ったのでな。新しく淹れなおした方が宜しかろう。>>556 と、ラファエル殿自ら淹れなさるのか。 疲れを癒すならそちらの方が宜しかろうな。 | 
| (558)2006/10/03 21:27:17 | 
|  | 村長 アーノルド >>557小もふが更に増えるか… イシュタル殿が喜びそうであるな(笑) | 
| (559)2006/10/03 21:28:04 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:20:00)
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:30:00)
|  | 村長の娘 シャーロット >>557[大人しい様子に(ピアっぽくないな)などと思いつつ] 何やらどんどんもふが増えていくな(笑)。 一向に構わぬが。 ギルは面倒見が良いからな、適任であろう。 子育ての練習にもなる(笑)。 | 
| (563)2006/10/03 21:31:52 | 
|  | お尋ね者 クインジー [とりあえず抹茶のアイスを選ぶと]
 これにしておくか。ラフィが紅茶淹れるなら俺も飲む。
 | 
| (564)2006/10/03 21:31:58 | 
異国人 マンジローがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(異国人 マンジローは村を出ました)
(2006/10/03 21:30:00)
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:30:00)
|  | 流れ者 ギルバート [少しばかり気だるげにやって来て]
 ばんわー。
 
 結構集まってんのな。
 まだ話せるとは思わなかったけど。
 
 [それだけ言って手近なソファに身を沈める]
 | 
| (566)2006/10/03 21:35:27 | 
|  | 医師 ヴィンセント じゃ、ちょっと準備してくるね。
 [ティーポットを持ち、キッチンへ*向かった*]
 | 
| (567)2006/10/03 21:36:03 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:30:00)
|  | 双子 リック フムゥ・・・ナカナカ面白い体験だったナァ・・・。
 時にミカエール、ラファエール。
 封印宮で留守番しつツ豪快に堕天ロードを疾走中の『先代』ジブリールからの伝言ダヨ。
 
 「アタシは今回そっちにいけないけど、まぁふたりきりの時間があったほうがいいだろうし、祝福だけしておくねー!とはいえこっち側になってるアタシが祝福ってのも変だけど」
 
 だソーダヨ。
 | 
| (569)2006/10/03 21:37:53 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:30:00)
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:40:00)
|  | 村長 アーノルド >>566今晩は。 そうか…あと7人までになっているか。良く集まったものだな。>>570 気遣い無用であるよ。 やはり紅茶は熱い内が旨いものであろう。 | 
| (573)2006/10/03 21:41:29 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>570下 よう。こんばんは。 昨夜は居なかったよな? …マルティエル、か。宜しくな。 | 
| (574)2006/10/03 21:42:31 | 
|  | 見習いメイド ネリー >>563俺と同じくらいの知力をもつといろいろ厄介だからな。抑えてあるんだ。 ギル犬はなぁ〜、奥さんとお盛んみたいだし?w [...はそのうちいっぱいガキが生まれるんじゃねー?と大笑い] | 
| (576)2006/10/03 21:43:26 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:40:00)
見習いメイド ネリーは、村長 アーノルドの手にもう一匹のJr(分身)を投げ渡す「ちま爆弾投下〜」
2006/10/03 21:43:58
|  | お尋ね者 クインジー >>569そうか、堕天が進んじまってるンか・・・ 伝言ありがとな。 ジブリールに、祝福感謝すると伝えてくれナ。 | 
| (578)2006/10/03 21:44:50 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:40:00)
|  | 村長の娘 シャーロット >>576それはあるな。 ギルは今は暇らしいぞ。 ケルベロスの発情期が来ていないらしいからな。 [ちびピアの手を取ってむいむいと動かして遊んでいる] | 
| (579)2006/10/03 21:46:55 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:40:00)
|  | 美術商 ヒューバート とりあえず復活。
 何か預かり知らぬ間に増えたな。
 | 
| (581)2006/10/03 21:50:15 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:50:00)
|  | ごくつぶし ミッキー いやはや、ちょっと迷ってしまったようだ。 | 
| (585)2006/10/03 21:52:55 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:50:00)
|  | 見習いメイド ネリー >>579発情期がこねーと性交できねーしな。 その点俺はご主人様と年がら年中・・・・うへへh [...はニヤニヤ笑う。ちびピアはぽやんとした顔で主人のなすがままになっている]>>581 いよぉ、アスモーの旦那。 [片手を上げてついでに尻尾でつつきながら挨拶した] | 
| (586)2006/10/03 21:53:51 | 
双子 リックは、サリエルをナサニエルと誤読していた・・・(汗)
2006/10/03 21:54:46
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:50:00)
|  | 村長 アーノルド >>581随分と人が増えたぞ。 そしてメタトロン殿のお陰でいい具合の低温殺菌乳も飲み放題だ。>>583 ふむ、そういうことであったか。 ならば冷まし易い形のカップが良かろうか。 [ブルロープをテーブルの上で輪にすると、厚みがごく薄く、口の広く広がった、コバルト一色で上品な絵柄の入ったカップが一客現れた] | 
| (588)2006/10/03 21:55:55 | 
|  | 美術商 ヒューバート >>586[わし、と尻尾を掴んで駒結びにしながら] オランピアか。 やっと落ち着いてログが見えるようになったが…… この多さには辟易するな…… | 
| (590)2006/10/03 21:57:05 | 
|  | 医師 ヴィンセント [ティーセットとレモンの輪切り、ジャムをトレーに乗せて戻ってきて]
 はい、お待たせ。
 えーっと、誰が飲むのかな…?
 | 
| (591)2006/10/03 21:57:26 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 21:50:00)
|  | 美術商 ヒューバート >>588私には不要だな、それは。 発酵させるかバターにするかしてくれ。 | 
| (592)2006/10/03 21:57:52 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>581おぅ、お帰りだ。 随分と集まったものだな。 初めて見る顔もちらほらおるぞ。>>585 また食料庫でも探して彷徨っておったのだろう。 まぁ戻ってこれて何よりだ。>>586 お前は…まぁいい。 1匹は手元におきたいな。 イシュタルが喜ぶ。 [ニヤ顔のピアをじと目で見てからちびピアに視線を戻し、ぽふぽふと頭を撫でた] | 
| (593)2006/10/03 21:58:35 | 
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2006/10/03 22:00:00)
|  | 村長 アーノルド >>585折角用意した牛の群れが無駄に成ったかと思ったぞ(笑)>>586 そんなことばかり言っているとアスモデウス殿に似てくるのではないか?(笑)>>591 先ずはマルティエル殿、それとミカエル殿か。 そしてそなたと我輩もだ。>>592 バターにするか。出来たてのバターも旨いであろうな。 …作るか? [シェーカーに入った牛乳の上澄みクリームを投げ渡した] | 
| (595)2006/10/03 22:01:59 | 
|  | ごくつぶし ミッキー >>585まあ、当たらずと言えども遠からず、であるな。 魚は・・・無くなっておるな。 ま、放置で一日経てば、痛みも激しかろう。 代わりに牛がかなりの数居るようだな。 | 
| (596)2006/10/03 22:03:28 | 
ごくつぶし ミッキーは、
>>596内アンカーは
>>593の間違いであった。
2006/10/03 22:05:36
|  | 村長の娘 シャーロット >>596昨日食させてもらった。 なかなかに美味かったぞ。 牛はマルコシアスに頼め。 | 
| (597)2006/10/03 22:06:13 | 
|  | 美術商 ヒューバート >>595私に似たら女にもてまくって困るだろうな。 って私に振れと!! [シェーカーをバーテンよろしく振り始めた。] | 
| (598)2006/10/03 22:06:47 | 
|  | 医師 ヴィンセント >>595じゃ、とりあえず4杯ね。 [カップに紅茶を注ぎ、皆の前に置き] 砂糖とかレモンとかは、自分の好みで入れてね。 僕は…えーっと、たまにはレモンティーにしようかな? [角砂糖を2つ溶かしたカップに、レモンの輪切りを浮かべた] | 
| (599)2006/10/03 22:07:35 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>598尻に敷かれるの間違いだろう。 よく似合っておるぞ(笑)。 | 
| (600)2006/10/03 22:08:30 | 
|  | お尋ね者 クインジー | 
| (602)2006/10/03 22:09:01 | 
 
 
[
1] [
2] [3] [
4] [
5] [
6] [
7] [
8] [
9] [
10] [
11] [
メモ/
履歴]