人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1902)月夜の熱唱会 : 5日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

逃亡者 カミーラ に、1人が投票した。
学生 ラッセル に、6人が投票した。
お嬢様 ヘンリエッタ に、1人が投票した。

学生 ラッセル は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、吟遊詩人 コーネリアスが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、医師 ヴィンセント、見習い看護婦 ニーナ、逃亡者 カミーラ、学生 メイ、文学少女 セシリア、お嬢様 ヘンリエッタ、の6名。
医師 ヴィンセント
ラッセル君、コーネ君お疲れだ。
(0)2006/09/28 01:04:09
逃亡者 カミーラは、吟遊詩人 コーネリアスはい、【パリジャン】 みんなジンのカクテル好きね。
2006/09/28 01:05:27
逃亡者 カミーラ
コーネさん!!

それはないよ。

最後に、パリジャン作ったのに。

[作るのが遅い自分に悔し涙を見せた]
(1)2006/09/28 01:05:50
見習い看護婦 ニーナ
ラッセル・・・

[誰もいない虚空を眺めてつぶやいた。]
(2)2006/09/28 01:06:09
文学少女 セシリアは、見習い看護婦 ニーナを慰めた。
2006/09/28 01:08:16
医師 ヴィンセントは、判定待ち。
2006/09/28 01:10:51
お嬢様 ヘンリエッタ
ふーん、これはどういう趣向だろう。

なに? 調査結果? 言うまでもなかろ。
ニーナ姉さまは、ラッセル兄にずっとくっついてたじゃないか。
リュウグウカズラみたいにぴったりと。
夜風も木枯らしも邪魔できやしない。

詩人さまに何かしてる暇なんて、あるものか。

【ニーナ姉さまは潔白だ】。

[ぼーっと、気の抜けた表情で淡々と報告]
(3)2006/09/28 01:12:24
見習い看護婦 ニーナは、医師 ヴィンセントに追従。エッタちゃんの判定が待ち遠しい。
2006/09/28 01:12:24
医師 ヴィンセントは、エッタ君ありがとう。
2006/09/28 01:13:18
見習い看護婦 ニーナ
エッタちゃん視点だと、カミーラさんかセシリアが狼で絞られたってことかしら。
(4)2006/09/28 01:13:49
医師 ヴィンセントは、さて、と…
2006/09/28 01:14:36
お嬢様 ヘンリエッタ
本当にこれでいいのか…?

詩人さまの残してくれた計算が正しければ、
もう終わってることになるんだけど。
(5)2006/09/28 01:15:17
お嬢様 ヘンリエッタ
>>4
事件が解決してないってことは、そうなるな。
(6)2006/09/28 01:18:11
医師 ヴィンセント
エッタ君真、ニーナ君・メイ君が狂でなければ、
セシリア君、カミーラ君を吊って終了だな。
…票がなあ。(もんやり)
(7)2006/09/28 01:18:25
お嬢様 ヘンリエッタは、狐につままれた表情できょとんとしてる。
2006/09/28 01:18:56
文学少女 セシリア
うん。ニーナ白か。
私視点だと、エッタ真とするとカミーラで
終わりって事だよね。
(8)2006/09/28 01:19:32
逃亡者 カミーラ
>>5 お嬢さん
そうだね。エッタちゃん真なら私視点からしたらセシリアさん吊って終わりになるはずだよ。
(9)2006/09/28 01:19:56
見習い看護婦 ニーナ
投票がもんやりですね。
(10)2006/09/28 01:19:57
文学少女 セシリアは、逃亡者 カミーラに、かぶったね。と微笑んだ。
2006/09/28 01:22:08
見習い看護婦 ニーナ
とっても悩まないといけませんね。
(11)2006/09/28 01:23:18
逃亡者 カミーラ
今更だけど、エッタちゃん偽、の場合はどうなってるのかな。

メイさん狼、エッタちゃん狂、あら。この場合村負けちゃってる?

ないよね、そんなこと。
(12)2006/09/28 01:23:44
お嬢様 ヘンリエッタ
一票はラッセル兄さまだから、狂人が1残りなのかな。

楽観的には、
狼だけ1残りで、狂人いないと考えたいところだけど。
(13)2006/09/28 01:24:27
医師 ヴィンセント
では、今日の議題。

■1.▼吊り希望
■2.その他何かあれば自由に
(14)2006/09/28 01:24:32
逃亡者 カミーラは、文学少女 セシリアそうだね。立場が互いを見るしかないからね。
2006/09/28 01:24:45
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2006/09/28 01:26:45
見習い看護婦 ニーナ
>>12
それも考える位に悩むー。

昨日までの考えだと、カミーラさん>セシリアで黒っぽいだから、余計に悩むー。
(15)2006/09/28 01:27:53
医師 ヴィンセント
■1.▼吊り希望
■2.コミット希望時間(参加可能時間)
■3.その他何かあれば自由に

ちょっと修正。
(16)2006/09/28 01:27:55
お嬢様 ヘンリエッタ
>>12
できればそちらは忘れてほしいところだけれど。

メイ姉さまも私も狼なら、明日で終わりかな。
私が狂人なら、どうなるかまだ全然分からない。
(17)2006/09/28 01:28:11
文学少女 セシリア
>>17 エッタ
2人狼ならば、狂人完全潜伏って事になっちゃうけど。
(もんやり
(18)2006/09/28 01:30:41
医師 ヴィンセント
これまで積み重ねてきた議事がある。
しっかり悩んで結論を出していこう。
灰考察では、狂・狼・村人という比較も欲しいな。

実際にいるのか、狼が偽装しているのかは
投票では分からないがな。
(19)2006/09/28 01:31:09
逃亡者 カミーラ
>>17 お嬢さん
そうよねぇ。いくらなんでも考えづらいのよねぇ。
(20)2006/09/28 01:32:24
逃亡者 カミーラ
>>17 >>20
あ。でもどの場合でも多分エッタちゃんは勝ってるような気がした。
(21)2006/09/28 01:35:57
見習い看護婦 ニーナは、逃亡者 カミーラに微笑んだ。
2006/09/28 01:37:10
文学少女 セシリア
なんというか、材料が減るとかえって考察しづらいものなのね。
とりあえず■2.コミット希望時間(参加可能時間)だけ
最遅くて23時頃に登場になりそう。
それまで鳩代飛ばせたらいいんだけど。
なんで、25〜26時くらいまではお尻は大丈夫。
(22)2006/09/28 01:38:53
逃亡者 カミーラ
>>16 センセ
とりあえず出すね。
■1.▼セシリアさん
■2.22-26時。コミット24時以降なら
■3.うーん、考えます。
(23)2006/09/28 01:39:22
医師 ヴィンセント
__|嬢医メ看逃文|隠美吟|資双ラ
6人|占聖パ白灰灰|霊白白|?占?

【占い師】ヘンリエッタ (リック)
【聖痕者】ヴィンセント
【1日目】●メイ(非霊)(リック黒 エッタ白)
【2日目】●ヒューバート(非霊)(リック白 エッタ白)
【3日目】●コーネリアス(非占)(エッタ白)
【4日目】●ニーナ(非占)(エッタ白)
【灰】セシリア(ラスト非CO) カミーラ(非霊)
【襲撃】モーガン(霊能) ヒューバート(非霊) コーネリアス(非占)
【処刑】ジェーン(灰/非霊) リック(占) ラッセル(非占/非守護)

※CO順>>2:376
2日目●▼希望:>>2:371(コーネ君>>2:374)
3日目●▼希望:>>3:377
4日目●▼希望:>>4:131
(24)2006/09/28 01:40:38
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2006/09/28 01:44:14
お嬢様 ヘンリエッタ
>>18
まあ、そうなんだけど。
所詮は仮定の話だからな。

そして、ますますよくわからん。
姉様たちが2人とも、2狼説を否定したということが。

逆転狙いなら、今日からひっくり返さなきゃ瀬戸際。
私とメイ姉さまが両方狼かもしれないといって、
危機感を煽ってくるものかと思った
(25)2006/09/28 01:44:47
文学少女 セシリア
>>19
積み過ぎなんですけど・・・でもそれほど動きは
ないんだよね、昨日とかって。
(26)2006/09/28 01:46:06
文学少女 セシリア
明日、お昼にでも鳩代飛ばせるだけ飛ばしてみる。
今日はちょい限界の神様が・・・
いや、睡魔の魔物が・・・
(27)2006/09/28 01:49:04
文学少女 セシリアは、イベリ子の小屋へ羽布団を持っていき*休んだ*
2006/09/28 01:49:28
逃亡者 カミーラは、文学少女 セシリアおやすみー。私も寝るワ。  *おやすみ〜*
2006/09/28 01:57:24
見習い看護婦 ニーナは、文学少女 セシリアに手を振った。
2006/09/28 01:58:36
見習い看護婦 ニーナは、逃亡者 カミーラに手を振った。
2006/09/28 01:58:43
お嬢様 ヘンリエッタ
■1.▼吊り希望:保留
なんだか、
二人ペアで狼なんじゃないかという心配がしてきたぞ…

ここへ来て唐突に、恐ろしく呼吸が合ってないか姉さまたち。
それともあれか、強敵と書いてともと呼ぶ世界なのだろうか。

私の視点だと、もうどちらでも大差ないのだが。
どうしよう。
(28)2006/09/28 02:02:04
お嬢様 ヘンリエッタは、文学少女 セシリアを見送った。 おやすみなさい、あいつによろしく頼む。
2006/09/28 02:02:53
お嬢様 ヘンリエッタは、逃亡者 カミーラに手を振った。 よき風が、姉さまを守りますように。
2006/09/28 02:03:45
お嬢様 ヘンリエッタ
今日、村人を吊った場合…
ニーナ姉さまとメイ姉さまが両方狂人だった時だけ、
ランダム投票負けの危険があるのだよな?

どちらも狂人に見えないし、
まして両方というのは凄まじく無理があるように思う。
(29)2006/09/28 02:05:17
お嬢様 ヘンリエッタ
■2.コミット希望時間(参加可能時間)
変わらず。参加限界26時になると思う。


■3.その他何かあれば自由に
次の夜は連続コミットで、一気に決着へ持ち込んでいいのではないかな。
今日の決定で自動的に、明日があった場合の対処も決まるはず。

どうせなら、なるべく人の多い時間に決着したいなとも希望する。
(30)2006/09/28 02:06:07
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/09/28 02:12:19
お嬢様 ヘンリエッタは、気が付いたら眠ってた…
2006/09/28 02:27:18
お嬢様 ヘンリエッタ
ラッセル兄も、銀の詩人さまも、
リックも、ヒューおじ様も、
ジェーンさまも、モーガン教授も…

みんなみんな、わだかまりなんかもなくして、
また宴を囲めると信じてるぞ…

[月を見上げながら毛布に包まって、その場で*丸くなった*]
(31)2006/09/28 02:39:11
学生 メイ
[...は目を覚ました]

…………え。
コーネさんが?嘘。嘘だぁ……っ!!
そんなの嫌、だってコーネさんは、昨日も笑ってくれて、いつもみたいに、また、今日だって。


こんなことになるなら、もっと沢山お話すればよかった。もっと沢山の顔を覚えておけばよかった。想いを伝えればよかった……後悔はいつだって、届かない。

[...はぎり、と歯を噛み締めた。黙祷を捧げる。]

私に出来ること。遠くにいる貴方へ。

[...は月琴を弾き始めた。軽やかな音は虚しく響いて、哀しみを増した。激情をぶつけるかのように時折速く激しくなる。...は一心不乱に*弾き続けた*]
(32)2006/09/28 06:10:39
学生 メイは、(21時くらいに戻ります、26時くらいまで参加可のはず)
2006/09/28 06:11:59
お嬢様 ヘンリエッタ
 月は欠け行き 雲は散り行く
風は吹き去りて 水は流れ去りて

  旅人は去る 宴の終わり

 花は零れ落ち 雛は飛び去り
陽は陰り落ちて 森は眠り沈みて

  人影もなく 思い出の跡

約束の日 無限回廊 時間の奔流

[メイに寄り添って、静かに細々と歌っている。
しゃらん、しゃらんと、お手玉が乾いた音を鳴らす]
(33)2006/09/28 18:13:14
お嬢様 ヘンリエッタは、(20時ごろに復帰する予定)
2006/09/28 18:14:17
お嬢様 ヘンリエッタ
私に入ってる1票は、ppなのか…?

それともまさか、ラッセル兄さまが、
私を葬るべきだなどと…

[鬱々と悩みながら、
かちゃかちゃと食器やお茶の準備をしている]
(34)2006/09/28 20:11:03
文学少女 セシリア
鳩代☆なんか静かになっちゃったね〜。セシはうすらぼんやりになってるわよ。

あ〜あ〜早く戻れるといいんだけど。
用の合間に外箱で議事録読み返してみたんだけど。考察のしようがないというか。
エッタ真なら、カミーラが狼しかないわけで。でも、エッタがいうようにシンパシー感じつつあるわ。
(35)2006/09/28 20:15:54
お嬢様 ヘンリエッタ
狼の狙いがわからん。

私が襲われてGJの襲撃なしが本命、
自分が失踪しているか、
ニーナ姉さまに狼判定が大穴くらいに思ってたんだ。

詩人さまが失踪して姉さま白判定なんて、
全く予想の外だった。
(36)2006/09/28 20:16:45
お嬢様 ヘンリエッタ
おや、おつとめご苦労さま。

[鳩代の前に、多種類の雑穀を盛った小皿を回した]
(37)2006/09/28 20:18:46
お嬢様 ヘンリエッタ
記録を見て気がついたんだけど、詩人さまは昨夜、
守護のCOが出ると確信してたように見えなくない。

もしや守護狙いだったんだろか。

でも今日の判定で詰むのに、
確定じゃない仮想守護を狙うものかな。
(38)2006/09/28 20:20:59
文学少女 セシリア
じゃあエッタ真じゃなかったら?としたら。
狼が1としたらメイがLW。2としたらって所で2択よね。そうしたらニナより黒よりのカミーラ吊るしかない。ってキモチ。
(39)2006/09/28 20:23:54
文学少女 セシリア
とりあえずこれだけ。クルッポ
(40)2006/09/28 20:25:09
お嬢様 ヘンリエッタは、文学少女 セシリアの鳩代に手を振った。
2006/09/28 20:36:12
お嬢様 ヘンリエッタ
二人とも狼なら本当にどちらからでも同じなので、
この可能性は脇に置く。

セシリア姉さまとカミーラ姉さま、
二人がそれぞれ狼だとして、相手のことがどう見えてるか。

(狼視点で)カミーラ姉さまを狂人と期待するのは、
これまでの意見展開からすると難しいんじゃないかな。
潜伏狼を気にかけず、平然と吊り上げんとする勢いだ。
(41)2006/09/28 20:37:22
お嬢様 ヘンリエッタ
一方セシリア姉さまは、
あまり自分の生存を重視してない気配がある。
意見もなだらかで、そう深く切り込まない。

白い黒いはさておき、
「狂人だと期待できるか」なら、こちらと思う。
(42)2006/09/28 20:38:01
お嬢様 ヘンリエッタ
だから逆に考えてみよう。

今日私を生き残し、占い師の真贋をひっくり返しにも来ないで、
それでも勝ちの希望を、僅かでも望めるのはどちらか。

そのためには現在の生存者に、狂人が二人いなきゃいけないんだ。

私は▼カミーラ姉さまを希望する。
(43)2006/09/28 20:39:44
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/09/28 20:42:38
お嬢様 ヘンリエッタ
さて。
我が好敵手は、ちゃんとご馳走をもらっているかな。
鳩代どのだけ厚遇しちゃ悪い。
あいつにも、差し入れをもってくか。

[麦や芋を束にして抱き抱え]
(44)2006/09/28 20:48:47
お嬢様 ヘンリエッタ
湯を浴びて、身支度を整えてくる。
またあとでな。

…もし見守ってくれてる者があるとしても、
覗きには来るなよ。

[誰にともなく呟いて、集会所の裏手に*姿を消した*]
(45)2006/09/28 20:51:37
学生 メイは、静かに月琴を置いた。
2006/09/28 20:59:38
学生 メイ
初めて合わせてみた時の曲、宴で酔いながら合わせた曲、昨日の曲、楽しく、淋しく、今までの調べをずっと奏でてはみたけれど。やっぱり、虚しい。綺麗な音が出ない。

うん…でも、そろそろ考えなくちゃね。わかってる。
(46)2006/09/28 21:10:30
見習い看護婦 ニーナは、てってとやってきた。
2006/09/28 21:12:54
見習い看護婦 ニーナ
かぼちゃの煮つけとサトイモとイカの煮物
とか、煮物フェアにしましょう。

後はお新香があれば、美味しくお酒が飲めますね♪
(47)2006/09/28 21:17:02
見習い看護婦 ニーナは、頭を抱えて悩んでいる。
2006/09/28 21:22:14
見習い看護婦 ニーナ
セシリアもカミーラも同時に狼はなさそうな気はするんですよね。

どちらかと聞かれれば、
カミーラ>セシリア
な気がするんですが、もう少し考えた方がいい気がしています。

むしろ、ラッセルとメイのペアで狼もありそうだなあとかグルングルンし中です。
最近のメイちゃんが白く見えないときがあります。
(48)2006/09/28 21:22:18
見習い看護婦 ニーナは、煮物とお新香を用意して、どこかにふらっと出かけた。
2006/09/28 21:23:23
学生 メイ
今、一番最悪なのは狼2、狂1だと思う。
ラッセルはおそらく村人だね。昨日の状況から考えてラッセル狼はない。そして狂人もないと思う。

最悪なのは、カミーラさん・セシリアさん共に狼で、ニーナが狂人。これだとPPの可能性がある。ずっとヘンリエッタちゃんに投票を続けてきた人がいる以上、表へ出なくても意思の疎通は出来るはず。というより、そうするだろうと思う。>>4:143>>4:147で言ったけど。
けど、これだと結局カミーラさん、セシリアさんを吊るだけで他に対処のしようもないので置いておく。

カミーラさん、セシリアさんについては読み込んでくるけど…。どちらかが狼だったとして、相方は誰?っていう話に。二人ともに狼でないのなら、リックくんかジェーンさんが相方狼になるんだよね…。だからその辺りの組み合わせで見てこようと思う。
(49)2006/09/28 21:38:36
学生 メイは、煮物フェアかあ。お供えもしないとね…。
2006/09/28 21:39:04
お嬢様 ヘンリエッタは、湯上りに寄り道して、月見団子を山ほどこねてきた。
2006/09/28 21:47:58
お嬢様 ヘンリエッタ
[団子を大皿へ山盛りにして]

白、茶、胡麻、チーズと4種類作ってみた。
味付けは薄めにしてある。

主食にしてよし、つまみによし、たれをかければ甘味によしだ。

供え物にもしておこう。
あちらと被ってなければいいけどね。
(50)2006/09/28 21:55:59
お嬢様 ヘンリエッタ
正直、順調すぎて不安になる。
色んな心配がもやもやと胸をよぎっては去る。

だがもう腹をくくるぞ。
せいぜい飲めや歌え、時を待てだ。
今は果報を待つとき。

[ほうじ茶を入れてすすり、
お新香ばっかり摘んではカリカリとかじっている]
(51)2006/09/28 22:03:42
お嬢様 ヘンリエッタは、やれやれ、静かだなと一人ごちている。
2006/09/28 22:09:41
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタちゃん、こんばんは。随分沢山作ってきたんだね。
2006/09/28 22:10:08
医師 ヴィンセント
さて、皆どうかね。

単純▼吊り希望だと、セシリア君・カミーラ君は選択の余地はないが、それ以外の話が重要かな。

メイ君・ニーナ君はどうかね?
(52)2006/09/28 22:22:31
お嬢様 ヘンリエッタ
こんばんは、メイ姉さま。

いっぱい作ってきたから、姉さまも食べろ。
私ひとり肥えさせる気か。

[メイに温めのお茶をすすめながら]
(53)2006/09/28 22:22:35
お嬢様 ヘンリエッタは、医師 ヴィンセントにもこんばんは、お疲れさまと出迎えて、お茶を回した。
2006/09/28 22:24:10
医師 ヴィンセントは、団子を口いっぱい頬張った。(もぎゅもぎゅ)
2006/09/28 22:24:33
医師 ヴィンセントは、ふう、お茶ありがとう。落ち着くよ。
2006/09/28 22:24:56
学生 メイは、>>52 今まとめてるから、もーちょっとだけ待ってー
2006/09/28 22:26:35
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタちゃん、ありがとう。お団子は後でいただくね。(お茶をごくり)
2006/09/28 22:27:24
お嬢様 ヘンリエッタ
追加アンケートだ。

■a.●占い希望

いっそ最後まで白判定にしようと思って、
今は医師さまに向けてあるけど。
(54)2006/09/28 22:28:12
お嬢様 ヘンリエッタは、医師 ヴィンセントの食べっぷりに感動し、鷹揚に頷いている。
2006/09/28 22:33:31
学生 メイ
リック・カミーラさんの両狼はなさそう。>>2:371の占い希望から。ダメ押しになりかねないから。

同じく>>2:371ジェーンさんの吊り希望がカミーラさんかセシリアになってるけど、これは通らないと思ってライン切りで出してる可能性があるので微妙に参考にならない。

セシリアさんとカミーラさんの両狼はなさそうだね。>>3:377>>4:131の両方でセシリアさんがカミーラさんを吊りに挙げてる。ここでの吊りは危険じゃないかと思う。もし両狼だったとしても、やるべきことは変わらないから置いておく。
リックが狼ではない(=狂人である)限り、残り狂人は1人。セシリアさんとカミーラさんが二人揃って狼ということがない、とわかればPPはない、はず。多分。

可能性として狼の組み合わせはリック−セシリアさん、ジェーンさん−カミーラさん、ジェーンさん−セシリアさんの3通りかな。リック狼ってあんまり考えてないから、ジェーンさんともう一人って思う。
(55)2006/09/28 22:33:37
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 メイ姉さま、無理に私の我儘に付き合う必要はない。ゆっくり待つ。
2006/09/28 22:34:16
見習い看護婦 ニーナは、とてとてと擬音を立てて戻ってきた。
2006/09/28 22:35:16
学生 メイ
リック狼だったら、狂人二人は何をしてるのって話になっちゃうし。

で、2日目ジェーンさん吊りの決まった前後を見直してみたんだ。カミーラさんには多少焦りが見えるような気がしたよ。少し感情的になってるというか。自分への疑いに対して敏感になっているというか。その後もかなり信用をとりにきている感じがする。

セシリアさんも灰考察を述べてたりはするけど、本決定確認してすぐ落ちてるんだよね。その後もあんまり焦りのようなものは感じられない。セシリアさんの発言は、相方を失った焦りのようなものがないのね。

>>25 二人とも2狼説を否定しているところから、信用を取ることを重視する狼と見るよ。セシリアさんの今までの立ち位置なら、私たちを疑っても違和感ないはずなんだ。

■1 以上から▼カミーラさんとさせてもらうよ。
(56)2006/09/28 22:35:37
見習い看護婦 ニーナ
ここで、流れに逆らって
●セシリア
▼メイ
と言いたいわたしが居ます。

もうしばらく考えさせてください。
(57)2006/09/28 22:37:30
逃亡者 カミーラ
[電話を掛けている。じー、じこ、じーころころ、じーころころころころ…]

もしもし、集会場の方ですか?

まだ戻ってないんだ。23時半少し回りそうだよ。
待っててもらえるなら頑張るよ。

みんな、たびたび済まないね。

[がちゃ。つー、つー、つー、つー…]
(58)2006/09/28 22:37:59
お嬢様 ヘンリエッタは、見習い看護婦 ニーナに手を振って出迎えた。お帰りなさい、姉さま。
2006/09/28 22:39:19
お嬢様 ヘンリエッタ
[お茶を差し出しながら]

ん?
偽決め打ちなら、占い希望は無意味じゃないか?
(59)2006/09/28 22:40:45
見習い看護婦 ニーナ
 ∩_∩
(o_o):ねえねえ、今日はなんで煮物なの?

 ∩_∩
(・×・):なんでって、ぷっつん看護婦がご飯を作るのを手抜きしたからじゃないのかな?

 ∩_∩
(o_o):なんでー?昨日までは普通に作ってたじゃない。

 ∩_∩
(・×・):それは、ラッセルが居なくなったからにきまってるじゃない

 ∩_∩
(o_o):……そ、そいうものなの?……(汗

[...は、おでこにしわを寄せている。]
[一人芝居で気を紛らわせている。]
(60)2006/09/28 22:41:42
見習い看護婦 ニーナ
>>59 ヘンリエッタ
違うよ。
(61)2006/09/28 22:42:27
お嬢様 ヘンリエッタ
>>58 カミーラ姉さま

のんびりと月を眺めて待っている。
お気をつけてな、姉さま。ご無事のお帰りを。
(62)2006/09/28 22:42:54
学生 メイ
>>57
私を吊りたいということは、占い自体は重視しないということかなー。さっきの話からいくと、ラッセルと私が盗賊で、私を吊れば終わるということだよね。

終わらなかった時のことまで考えてのこと?
(63)2006/09/28 22:44:38
お嬢様 ヘンリエッタ
>>59
あ、そうか。
明日の吊り判断に関わるのか。

占い結果が出るなら、明日でも間に合うんだな。
姉様たちのどちらかは白で、
かつ、私が無事でいればだけど。
(64)2006/09/28 22:44:59
医師 ヴィンセント
>>59>>61
セシリア&カミーラ両狼を無いと見ての安全策かな?
と医師は推測してみた。

ニーナ君は序盤から、メイ&ジェーンも言ってたからな。
(65)2006/09/28 22:45:23
お嬢様 ヘンリエッタは、見習い看護婦 ニーナの視線が怖くて目を逸らした (恨まれてる…?
2006/09/28 22:47:34
見習い看護婦 ニーナ
ラッセルの吊られ際が狼に見えたというのと、セシリアとカミーラに同時狼がないって思えるのが大きいです。

ここに来て、メイちゃんがどうにも黒く見えたりするところがあって、エッタちゃんの真印象ってメイちゃんに支えられる部分があるので、悩んでいるだけです。

現状、わおーんしない雰囲気なことから、ジェーンさんとラッセルはどちらかが、もしくは両方が狼側だと思っています。

と、現段階、自分でももやもやとしているだけなので、も少し議事録とにらめっこです。
(66)2006/09/28 22:48:00
見習い看護婦 ニーナ
これは、セシリアとカミーラさんに同時狼が無いという前提と、エッタちゃんに狼は無いっていう決め打ちでの話ですけれども、

灰の片方を占って白黒つけて、メイちゃんを吊ってエッタちゃん視点での狼を吊れば終わるかなーっていう感じです。
(67)2006/09/28 22:51:15
学生 メイは、再び月琴を弾き始めた。
2006/09/28 22:51:23
お嬢様 ヘンリエッタ
[ぐんにゃりとねここをなでている]
[団子をほおばりながら、時々カボチャをつまみつまみ]

…米を炊いたほうがよかったかな。
私が炊くと、粥か炭になってしまうんだけど。
(68)2006/09/28 22:52:38
学生 メイ
>>67
(そしてニーナが狂人でなければ、ね。)
(69)2006/09/28 22:54:00
見習い看護婦 ニーナ
>>69 メイ
それでランダムなんですよね。
(70)2006/09/28 22:56:45
医師 ヴィンセント
>>67ニーナ君
ただし、エッタ君が真の場合、
明日生きているかどうか分からない。
医師はそれが気になる。
(71)2006/09/28 22:57:04
見習い看護婦 ニーナ
まあ、エッタちゃんが襲撃される可能性もあるわけだし、しっかりセシリアとカミーラさんを考察しないといけないですね。
(72)2006/09/28 22:57:19
医師 ヴィンセント
そして、この状況で狼1狂1いそうな雰囲気(投票なのが
医師は気になっている。
メイ君は非狂に見えるだけに。
(73)2006/09/28 22:58:52
見習い看護婦 ニーナは、医師 ヴィンセントに相づちを打った。
2006/09/28 22:59:02
見習い看護婦 ニーナ
メイちゃんは非狂だと思いますよ。
わざわざ占CO者が一人の時に潜伏するような人には見えないです。
(74)2006/09/28 23:01:55
学生 メイ
[...は弾く手を休めてニーナを見た]

>>70
うん、そうそう。ニーナが狂人でも負けが決定するわけじゃない。
だから考慮する余地はあるかもって思うよ。
もちろん、私は反対するけどね。
(75)2006/09/28 23:03:46
見習い看護婦 ニーナ
でも、カミーラさんもセシリアも狂人に見えてないです。

カミーラさんは若干、可能性は残っているけれども。
(76)2006/09/28 23:09:58
見習い看護婦 ニーナ
[司牡丹を舐めながら議事録確認中]
(77)2006/09/28 23:12:00
お嬢様 ヘンリエッタ
>>73 先生
1票はどっちにしてももういない、ラッセル兄さまのだぞ。

残る一票…たぶん私に入ってる方…が狼票なら、
狂人はいないかもしれない。
狼はまだ待機してて、狂人が一票の方がありそうな話ではあるけど。
(78)2006/09/28 23:12:29
学生 メイ
>>78
そうじゃなくて、ヘンリエッタちゃんに入ってる一票が狼か狂人のどちらかによるものだって言ってるんだと思うよ。そしてそのどちらかは、普通にラッセルに票を入れてるってこと。

ラッセルの票はおそらくカミーラさんに入ってるものだろうね。
(79)2006/09/28 23:16:14
見習い看護婦 ニーナ
セシリアは豚を担いでくる。
カミーラさんは美味しいカクテルを作ってくれる。

ん〜。
(80)2006/09/28 23:16:47
見習い看護婦 ニーナ
んっとね、メイちゃんとエッタちゃんの票のばらけ具合に対する話しぶりが不安を増長させるのよね。

だれも確認できないのに、なんで誰が誰に投票したとか言えるのかしら。
(81)2006/09/28 23:18:36
医師 ヴィンセント
>>78>>79
ラッセル君の票はカミーラ君へだと思う。
で、エッタ君へ入れたのが
・潜伏狂
・狼
どちらかだろう。
(82)2006/09/28 23:19:17
医師 ヴィンセント
>>81ニーナ君
私も同様に考えているぞ。
エッタ君・メイ君視点ではなおのことだと思えるが。
(エッタ君偽の場合メイ君が票を入れたと言う
可能性もあり得るがね)
(83)2006/09/28 23:21:16
お嬢様 ヘンリエッタは、酒造庫から引っ張り出してきた四季桜をちびりちびり舐めている。
2006/09/28 23:22:52
文学少女 セシリア
鳩代☆

あ〜あ〜こんな時に遅れて申し訳ない。コミットはすませてあります。追加の議事録はこれからよみます。
(84)2006/09/28 23:23:12
学生 メイ
>>81
そうなの?ごめん。
もちろん、必ずしもそうじゃないだろうけど、毎回決まってヘンリエッタちゃんへの投票があったら狂人アピールか狼アピールかだと思わないかなあ。
狂人が、狼がいつ狂人に合わせようとしてもいいようにしているって考えてるんだけど、私は。逆に狼が、狂人が色んな人に委任して見極めようとしているかもって思って投票してるかもしれないけど。

毎度決まってヘンリエッタちゃんに間違えて投票する人がいたり、毎度ランダムの神サマがヘンリエッタちゃんに投票させているというなら話は別だけど…。PPまで考えたら、そうやって考えるのっておかしくないと思うんだけどなあ…。
(85)2006/09/28 23:23:46
見習い看護婦 ニーナ
ラッセルは灰で気にしてる人に入れるって言ってましたからねー。

それは別に良いのだけれども、3日目の段階から投票のばらけから、気にしすぎな気がするんですよね。
というか、考察に対して揺れがない。

投票は個人がやるモノだから、それで狂人が居るかもしれないって考えるのは分かるけれども、その投票先から誰がなんにを考えて投票したかとか、発言するだけ無駄な気がするんですよね。
(86)2006/09/28 23:24:07
見習い看護婦 ニーナ
てか、エッタちゃんへの投票が狼メイちゃんの仕業で、とりあえず不安を増長させるためにやってるようにも取れるんですよ?

委任トラップが使える状況でないので、確かめることとかできませんが、考え方なんていくらでもあるんです。
(87)2006/09/28 23:25:45
見習い看護婦 ニーナ
まあ、なんやかや言って、もうすこし地に足の着いた考察が欲しいなと思ってるんです。

>>83 ヴィンセント
センセイも、そう考えるんですか。
んむむ。
(88)2006/09/28 23:28:19
お嬢様 ヘンリエッタは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/09/28 23:32:40
学生 メイ
>>86
なおさら、ヘンリエッタちゃんは灰じゃない…。だから、ヘンリエッタちゃんに入った票はラッセルの票じゃない。

発言するだけ無駄ってニーナは思うのかもしれないけど、気にはなるよ。非常に気持ち悪い。ましてや、一つ間違えればあっさり票数が覆るような状態で過敏になるなというのも無理があるのだけど…。

>>87
うん、そういう考え方はあるね。
考え方は裏表だから、それは仕方ない。
そう思わせるために盗賊や狂人がやっているとも捉えることができるからね。更に言えばそうやって不安を煽るニーナが狂人だとだって言える。キリがない中で、何を重視するかは人それぞれだし、だからこそ意見の違いが生まれるんじゃない。そういうことを言うなら、全てのことが「狼かもしれない、いや、そう思わせるために狼がSGを作ってるのかもしれない」になるじゃない。

無駄だというなら、黙るけど。
(89)2006/09/28 23:34:08
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2006/09/28 23:34:13
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナに頷いた。
2006/09/28 23:35:24
医師 ヴィンセント
私はエッタ君やメイ君が不安がるのは
おかしいとは思えないけどな。
勿論偽の場合の視点はあるがね。

まあ、この件は一旦置いておこうか。
(90)2006/09/28 23:37:58
見習い看護婦 ニーナ
なんでぐるぐると考えるかって言うのは簡単で、
リックはCO関連での受け答えが狂人ぽかったという点がありましたが、エッタちゃんと真贋だけで言うならそれほど差がないんです。
何に差があるかっていうとメイちゃんの白さなんです。

だから、毎日毎日メイちゃんを気にするし、いっつも
メイちゃんを信じて良いの?
って、悩むんです。

メイちゃんを信じられるなら、残った灰をローラーしてしまえば終わりなんです。
(91)2006/09/28 23:38:34
お嬢様 ヘンリエッタ
手順的に詰んでるとなると、もはや勘繰りの領域で話をするしかないさ。

狼は正攻法以外の何かに描けているか、諦めたかのどちらかだし。
(92)2006/09/28 23:38:46
文学少女 セシリア
鳩代☆
あ〜あ〜。流れ切るかもでごめん。メイを黒く見てるニナが、黒く見えるよ。読み込めてないだけかもしれない。てか、私視点だと今日カミーラつって終わらなければメイ吊ればと思っちゃってたしね。
(93)2006/09/28 23:40:09
逃亡者 カミーラ
[集会場に慌てて駆け込んできた。]

みんな、また遅れっちまって済まないね。

投票先の話が出てるのかい?
うまく委任して二票入らない限り(いわゆる委任トラップ)
誰がどこに投票したのかは分からないんじゃないのかい?

ま、前のやつも含めて読み直してくるよ。
少し時間もらっていいかい?
(94)2006/09/28 23:42:31
見習い看護婦 ニーナ
あとね、エッタちゃんがセンセイを占おうっていう一言でも不安になりますし、(エッタちゃん視点だと詰んでる状況だから、)穴がないか、灰の二人のうちどっちが狼か自分の中で確信できる部分が無いか探すんです。

もう、人が居なくなるのは嫌なんです。
(95)2006/09/28 23:42:45
学生 メイ
>>91
ごめんね、発言が黒くて…。
自覚がないわけじゃないんだけど…。
(96)2006/09/28 23:44:02
お嬢様 ヘンリエッタ
まあ行き詰ってきたら、飲んで食べて落ち着くのがいいと思うぞ。

祖母様はよく言っている。

焦りは瞳を曇らせる。
瞳すなわち人見なりて人身なり。
迷いは穢れを呼び正しき像を隠す。
心頭滅却せよ、色即是空色即是空…
(97)2006/09/28 23:46:00
見習い看護婦 ニーナは、文学少女 セシリアに、笑った。本当にね。こういう瞬間が一番悩みます。
2006/09/28 23:47:22
見習い看護婦 ニーナは、お酒が足りないんだろうなあ。
2006/09/28 23:48:31
学生 メイは、…呑もう。うん。
2006/09/28 23:49:57
お嬢様 ヘンリエッタは、逃亡者 カミーラと鳩代に手を振った。
2006/09/28 23:50:16
見習い看護婦 ニーナ
なんだか教授の罠にはめられてるというか、
高笑いが聞こえてきたがした。
(98)2006/09/28 23:51:10
逃亡者 カミーラ
[ヘンリエッタの言葉を聴き、古典で読んだ言葉を思い出していた]

《口を開けばすなわち神気散じ、

舌を動かせばすなわちこれ非を生ず。》

、か。今のあたしたちには話すことしか術がない。それしかないってことはもどかしいね。
(99)2006/09/28 23:51:33
見習い看護婦 ニーナは、こめかみを押さえている。
2006/09/28 23:52:52
お嬢様 ヘンリエッタ
堪忍のなる堪忍は誰もする。ならぬ堪忍するが堪忍。
堪忍のなる堪忍が堪忍か。ならぬ堪忍するが堪忍。
……
堪忍は必ず人のためならず。つまるところは己が身のため。
……
堪忍の袋を常に首にかけ、破れたら縫え破れたら縫え。
……

[もはや何を言ってるのか、自分でもわかってないままぶつぶつ呟いている。
顔色は早くも真っ赤]
(100)2006/09/28 23:53:12
文学少女 セシリア
鳩代☆
今ブレイク中。24:30には戻れるってとこかな。
(101)2006/09/28 23:54:05
医師 ヴィンセント
エッタ君が偽なら、何故白出しばかりなのか、
これが私は気になるな。

メイ君の●を見ていると、コーネ君ニーナ君には
黒を出せたんじゃないかと思えるのだ。
そして自分の信頼度さえ稼いでおけば、
誤爆でもまだ許される。(エッタ・メイ生存なら)
ただし襲撃を考えれば、白出しは襲撃先としていいし、
黒を出さないことで敵を作らずに済むがね。
(102)2006/09/28 23:54:47
お嬢様 ヘンリエッタ
>>98>>99
人がみな心で分かり合えるようになったら、争いごともなくなるのかな。

そうすると、教授様は悲しむだろか。
(103)2006/09/28 23:57:47
見習い看護婦 ニーナ
>>102 ヴィンセント
確定情報じゃないですし、誤爆を気にしなくて済むし、襲撃したいときにできるし、黒を出すと明確に対立構図が作られちゃいますし、片白しかつくれなくても灰は吊れますし、

って、辺りがぱっと思いつく理由ですが。
(104)2006/09/28 23:58:45
逃亡者 カミーラ
状況整理…カンタンな方から。

エッタちゃん真の場合、セシリアさん吊って終わり。村の勝利(Q.E.D.)

エッタちゃん偽の場合
メイさん狼確定、他は分からず。
狼の可能性あるのはセンセ以外全部(エッタ/メイ/ニーナ/セシリア)ってことかい。

[可能性の多さに頭を抱え込んだ]
(105)2006/09/28 23:59:45
医師 ヴィンセント
【仮決定:24時半 本決定:25時 予定】
さて、皆、どうかね。
(106)2006/09/29 00:04:12
逃亡者 カミーラは、医師 ヴィンセント>>102 そりゃ、白だし狂人は騙りの基本技ではあるけどねぇ
2006/09/29 00:04:21
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 メイにお酌した。 すまないな、姉さま。最後まで苦労をかける。
2006/09/29 00:04:30
見習い看護婦 ニーナ
 ∩_∩
(・×・):ねえねえ、なんで悩んでるの?

 ∩_∩
(o_o):なんでだろう?なかなか決められない。

 ∩_∩
(・×・):なんでー?おでこのお嬢ちゃんが真だと決め打ったんだからさっさと残った灰を吊っちゃえばいいのよ、二人とも。

 ∩_∩
(o_o):それは、そうなんだけれども…(もそもそ

 ∩_∩
(・×・)oO(なんでこの段階で悩むのかしら?)

[...は、ワインの栓を抜いた。]
(107)2006/09/29 00:06:02
見習い看護婦 ニーナは、本当は答えは一つしかないんですよね。
2006/09/29 00:06:31
お嬢様 ヘンリエッタ
>>106
もう30分早くと言いたいところだけど、
それじゃセシリア姉さまが間に合わないかな。

構わないぞ。了解だ。
(108)2006/09/29 00:07:05
学生 メイ
>>106
【決定時間了解です】

少し目を離しながらになるけれど。

[...はそういって再び月琴を弾きはじめた]
(109)2006/09/29 00:09:20
見習い看護婦 ニーナ
 ∧_∧
(○ω○):優柔不断な男は嫌われるんだにゃ。
(110)2006/09/29 00:09:37
医師 ヴィンセントは、ニーナ君はどうかね。●セシ▼メイかね?
2006/09/29 00:13:36
逃亡者 カミーラ
24:30仮/25:00本決定とりあえず了解だよ。吊り希望もうちょっとだけ考える。
(111)2006/09/29 00:14:00
見習い看護婦 ニーナは、医師 ヴィンセントに、悩むために悩んでるだけなんですよね。
2006/09/29 00:16:35
お嬢様 ヘンリエッタ
[メイの月琴に合わせて歌いだした。
本来そこに加わるべき空白を、少しでも埋めるように]

ひとつ ひとりの迷い道
ふたつ 双りははぐれ旅

みっつ みどりの丘のゆめ
よっつ よぞらに抱しめて

いつつ いつかのあの言葉
むっつ むらさき月のうた

ななつ なみまに灯る星
やっつ やまみち遥か宙

ここのつ こいしと馳せごころ
とおく とおくに とおざかる……
(112)2006/09/29 00:19:12
医師 ヴィンセントは、終盤だからこそ悩むのは私も一緒だ。
2006/09/29 00:19:24
見習い看護婦 ニーナ
三日目にリックを吊るって決めた時点で
▼メイ
は、選択肢に入らないんですよ。
どんなに悩んでも。

どんなにわたしがカミーラさんとセシリアで同時狼がないって感じても、その説得はできませんし、それで説得したとしても、その後にエッタちゃんが襲撃されるリスクも考えなければならないですし。
(113)2006/09/29 00:19:34
お嬢様 ヘンリエッタは、もはや悩むときじゃない、と自分に言い聞かせてる。
2006/09/29 00:21:49
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタに微笑んだ。優しく月琴を弾き続ける。
2006/09/29 00:21:56
見習い看護婦 ニーナ
まあ、それでも、リックを偽だとした根拠自体に確固とした自信が持てないでいるために悩んでしまうのですが。

ほんとに心が弱いです。
(114)2006/09/29 00:23:21
お嬢様 ヘンリエッタ
∧_∧
(○ω○):にゃんにゃん、にゃんであたしはここにいるのかにゃ?

( ・・):気にするな、ひとじちだ。
∧_∧
(○ω○):にゃーーーーっ!?

( ・・):うそだ。いいからここにいろ。おまえくらいはにげるな。

[ぶつぶつと間奏の合間にひとり芝居しながら、
ねここを摘み上げて撫で撫で]
(115)2006/09/29 00:25:45
逃亡者 カミーラ
ふう…初日二日目あたりをざっと眺めてきたけど、これといった収穫はないみたいだ。

ただ、セシリア狼だとすると、なぜお嬢さん襲撃に来ない? 昨日の時点で今日占い結果が出れば(真占の)エッタ視点の白がまた増えて詰みになることは分かっていたはず。

確定(半)白を次々と襲撃するだけってのが解せないよ。
(116)2006/09/29 00:26:41
逃亡者 カミーラは、>>116 は他の人から見ればあたしが狼でも同じ事になるか。
2006/09/29 00:29:15
医師 ヴィンセントは、仮決定出すぞー(どーん)
2006/09/29 00:29:53
見習い看護婦 ニーナ
とりあえず、メイちゃんとセシリアの同時狼もないと思ってる。

カミーラさんは、ネタだったとしてもギドラは注目してる。
あとは、>>2:179で▼リックが早い段階で出てるし、その次が▼メイちゃんと来てるから、メイちゃんと同時狼はありそうな方かな。
でも、それならわおーんしても良いのよね。
(117)2006/09/29 00:31:36
文学少女 セシリア
かけつけ3杯、風呂入って5杯ってとこかしら?

[あわただしく集会所に現れた]
(118)2006/09/29 00:32:57
逃亡者 カミーラは、文学少女 セシリアに手を振った。
2006/09/29 00:33:30
医師 ヴィンセント
【仮決定】
●セシリア
▼カミーラ

この吊りの時点で占いに意味はないが。
(119)2006/09/29 00:33:40
見習い看護婦 ニーナ
単体で見ると分からない!

というか、セシリアって占わなきゃ分からないから占いたい人だから、余計にっ!

でも、人間ぽく見えてる
から、
●セシリア
▼カミーラ
で。
(120)2006/09/29 00:34:07
見習い看護婦 ニーナ
って、決定出てるシー。

しかも、時間すぎてるしー。
(121)2006/09/29 00:34:36
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナに頷いた。
2006/09/29 00:35:00
見習い看護婦 ニーナは、ちょっと落ち込んだ。
2006/09/29 00:35:19
文学少女 セシリアは、*にっこり*
2006/09/29 00:35:20
お嬢様 ヘンリエッタ
セシリア姉さま、お帰りなさい。

>>119
【仮決定了解だ】
(122)2006/09/29 00:36:58
学生 メイ
>>119
[...はヴィンセントの言葉に頷いた]

【仮決定了解】
【委任・コミット済み】
(123)2006/09/29 00:37:11
文学少女 セシリア
【仮決定了解】

>>120
私はただのでくのぼうです。
(124)2006/09/29 00:38:05
見習い看護婦 ニーナ
oO(センセイがハーレムを作るために仕組んだ壮大な計画・・・とか無いですよね?)
(125)2006/09/29 00:40:10
医師 ヴィンセントは、し、失礼なッ!
2006/09/29 00:41:11
逃亡者 カミーラ
あら、仮決定出てるね。

あたし吊り? それには反対だよ。
さすがに納得しかねるね。
(126)2006/09/29 00:41:26
医師 ヴィンセントは、…気がつけば、男がいなくなっている………。
2006/09/29 00:41:45
文学少女 セシリア
。oO(言われてみればビン一人メンズ・・・)
(127)2006/09/29 00:41:56
お嬢様 ヘンリエッタ
>>120
いや、占ってもわかることは増えないと思うぞ。
この場合…

合わせたし、時間も進めたけど。

[セシリアの背中を見つめている。人生が見つかるのだろうかとしげしげ]
(128)2006/09/29 00:42:41
文学少女 セシリアは、コミットは早くに済んでますよ。
2006/09/29 00:43:17
見習い看護婦 ニーナ
>>128 ヘンリエッタ
占うことで結果は出ませんけどね。
(129)2006/09/29 00:43:56
医師 ヴィンセント
>>126カミーラ君
医師の希望も、君の>>4:101も加味した。
(130)2006/09/29 00:44:08
見習い看護婦 ニーナは、消去法なので、●セシリアは。
2006/09/29 00:44:39
文学少女 セシリア
>>128 エッタ
見つからなければ花背負うだけ。
(131)2006/09/29 00:44:47
お嬢様 ヘンリエッタは、医師 ヴィンセントを、とっても複雑な視線で睨んだ。>>125
2006/09/29 00:45:12
文学少女 セシリア
少し外させてもらっていいかしら?
ホコリまみれだし・・・顔でも洗ってくる。
(132)2006/09/29 00:45:55
学生 メイは、むー、と唸っている。>>125
2006/09/29 00:47:23
医師 ヴィンセント
カミーラ君、何かあればお願いしたい。
(133)2006/09/29 00:48:07
見習い看護婦 ニーナは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2006/09/29 00:48:27
逃亡者 カミーラ
>>125 ニーナさん
あたしにとっては聞き捨てならない言葉だよ。

昨日から気になってて捨ててはいたんだけど、今日ここに至って、ちょっとやっぱりと思ったよ。

あたしがこれからする話を聞いて欲しいんだ。
ただし、酒呑みながらだよ。

今日はみんな酒量が少なすぎるからね。

[みんなにスピリタスのスクリュードライバーを用意しながら話始めた]
(134)2006/09/29 00:48:47
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/09/29 00:48:55
見習い看護婦 ニーナ
カクテルですか?>>133
(135)2006/09/29 00:49:04
医師 ヴィンセントは、時間が…本決定出してもいいか?まだか?>>125なのか?
2006/09/29 00:49:56
医師 ヴィンセントは、>>135違っ!(ビシッ)
2006/09/29 00:50:26
逃亡者 カミーラ
実は昨日ラッセルとあたしの吊りが天秤にかかって自分が生き残ったときのことを考えてたんだ。

襲撃と吊りがある明確な方向性を持っていることに気づいたんだよ。

見て欲しいのは、>>24のセンセの表からの抜粋だ。

【襲撃】モーガン(霊能) ヒューバート(非霊) コーネリアス(非占)
【処刑】ジェーン(灰/非霊) リック(占) ラッセル(非占/非守護)

[口の中が乾いているのか、スピリタスを一口飲んで続けた。]
(136)2006/09/29 00:50:32
見習い看護婦 ニーナ
いえ、もうハーレム状態なので、これ以上なんともならないかと。
(137)2006/09/29 00:51:12
逃亡者 カミーラ
この表を見て気づくことはオバサンを唯一の例外として吊り・襲撃とも男の人ばっかりなんだ。

どうしてだろうね…?


[とある人物を上目遣いで見ながら言葉を続けた]
(138)2006/09/29 00:51:47
お嬢様 ヘンリエッタは、逃亡者 カミーラの言葉に耳を傾けている。こくこくとカクテルをあおりながら。
2006/09/29 00:52:04
医師 ヴィンセントは、ネタかよっ!(ビシッ)
2006/09/29 00:53:03
見習い看護婦 ニーナ
[...は、カミーラの話に喉を鳴らして聞き入っている。]
(139)2006/09/29 00:53:04
逃亡者 カミーラ
あたしには、これは、吊りと襲撃が何か隠された意図の下になされている、そういうふうに思えてならないんだ。


そして…そして今生き残っている自分以外の五人をよく見て欲しいんだよ。

この中でそんなことをして得をする人間が居るのかどうか。

コーネさんを襲撃してエッタを悲しませ、ラッセルさんを吊ってニーナを悲嘆に暮れさせる…。

みんなは、どう思う?
(140)2006/09/29 00:53:07
お嬢様 ヘンリエッタは、コクンと生唾を飲み込んだ
2006/09/29 00:53:29
見習い看護婦 ニーナは、泡泡酒を開けて呑んでいる。
2006/09/29 00:54:11
医師 ヴィンセント
【本決定】
●セシリア
▼カミーラ

…断じてカミーラ君の考察が図星だったとか、
だから私怨とか……ないぞ!

【ヴィンセントに投票委任・コミットすること】
(141)2006/09/29 00:54:25
逃亡者 カミーラ
[ゆっくりと、だがはっきりと重要なことを告げた。]

そう…その人物とは、ヴィンセントセンセ、それ以外にはありえないんだよ。

これであたしを吊ればもうオバサンさえもは居なくなる。

ほんとに、パラダイスっていうか、ハーレムだねぇ。
(142)2006/09/29 00:54:38
見習い看護婦 ニーナは、ちなみに【仮決定了解&コミットは済んでます。】
2006/09/29 00:54:54
医師 ヴィンセントは、そこ!生唾飲まないっ!!
2006/09/29 00:54:58
逃亡者 カミーラ
[ちょっと背筋を伸ばすと告げた]

私は、若き女性の敵、ヴィンセント医師を処刑するべきだ、と思う。

彼のハーレム計画を阻止すべくあたしに力を貸して欲しいと思うんだ。

■1.▼ヴィンセントセンセ、だよ。
(143)2006/09/29 00:55:46
見習い看護婦 ニーナ
いえいえ、カミーラさんは素敵で魅力的ですよ?
おばさんなんかじゃないです。
(144)2006/09/29 00:55:50
学生 メイ
>>138
[...は既に相当量の酒を呑んでいる。食事もなしに。]

むーぅ。むむむむーぅ。
犯人はこの中にいる!(ずびしっ)

…あ。>>141【本決定了解。】
(145)2006/09/29 00:56:59
お嬢様 ヘンリエッタ
先生…

そうか、カミーラ姉さまがいなくなったら、
あとは見目の若い者ばかり…

[決定は了解しておくぞ、と掠れ声を漏らしつつ、一歩下がり]
(146)2006/09/29 00:57:44
医師 ヴィンセントは、どっちにしろ、コミットしないと更新されんぞ
2006/09/29 00:59:27
逃亡者 カミーラ
[ここまで言ってほっと肩の力を抜いた]

といっても、センセ自身で自分吊りの決定をするとも思えないからね。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

そこで、提案だよ。

あたしに賛同する人は表であたしに何を言ってもかまわないけど、そっと【投票を委任】してほしいんだ。

まちがってあたしに投票すると大変なことが起きるからね。

投票と委任は絶対に間違えないように頼むよ。
(147)2006/09/29 01:00:59
医師 ヴィンセントは、>>147カミーラ君、ちょっとだけ遅かったよ…
2006/09/29 01:01:46
お嬢様 ヘンリエッタ
あ、あ、あ、違うぞ。
おばさんだなんて思ってないぞ。

カミーラ姉さまは、とっても魅力的で素敵だぞ。
私も早く追いつきたいと憧れてるぞ。
本当だ、本当だぞ!?
(148)2006/09/29 01:02:12
逃亡者 カミーラ
>>141 センセ
あん。最後まで言わせてよ、いけずぅ。
(149)2006/09/29 01:02:54
逃亡者 カミーラは、医師 ヴィンセント>>147下act そんなものは本決定変更すればいいのさ。
2006/09/29 01:03:26
見習い看護婦 ニーナ
発言ポイントが補給されましたね。
(150)2006/09/29 01:03:41
見習い看護婦 ニーナ
>>141 ヴィンセント
【本決定了解】
センセイに委任してコミットもしています。
(151)2006/09/29 01:04:45
お嬢様 ヘンリエッタは、逃亡者 カミーラに委任したい衝動と戦っている。
2006/09/29 01:05:00
見習い看護婦 ニーナは、逃亡者 カミーラに話の続きを促した。
2006/09/29 01:05:26
文学少女 セシリア
カミーラ・・・。
スピリタスじゃ喉がやけるわ。
チェイサーおいとくね。

[冷えてないギネスを瓶のまま差し出した]
(152)2006/09/29 01:06:00
逃亡者 カミーラ
>>150 ニーナさん
あら、本当だね。あたしも謎のボタンは押したんだけどちょっと遅かったみたいだ。

30分余計に時間を使わせてしまうね。

[申し訳なさそうにニーナに謝った]
(153)2006/09/29 01:06:18
医師 ヴィンセント
やれやれ。
もう少し早めに促した方が良かったかな。
ひとまず医師は風呂入ってくる。
(154)2006/09/29 01:06:37
お嬢様 ヘンリエッタ
あと30分、喋り放題になったけど、
もう喋る種がないぞ…

飲むか。
(155)2006/09/29 01:06:46
逃亡者 カミーラは、時間が余ってしまったと思っている。
2006/09/29 01:07:01
お嬢様 ヘンリエッタ
ほらほら、メイ姉さま。
ご酒ばかりじゃ体に悪いぞ。

詩人さまが見つかったとき、骨と皮ばかりになってたらどうする。

[メイの前にドンと団子を積み上げ、煮物を小皿に見繕って配膳している]
(156)2006/09/29 01:09:42
お嬢様 ヘンリエッタは、逃亡者 カミーラに話の続きを促した。
2006/09/29 01:11:29
学生 メイ
>>156
だってー、だってぇぇぇぇぇ。
コーネさぁん……淋しいよぉぅ……。

[...は酔った勢いでエッタにしがみついてしくしく泣き出した]
(157)2006/09/29 01:12:35
学生 メイは、逃亡者 カミーラに話の続きを促した。
2006/09/29 01:12:43
文学少女 セシリア
そうね。乾杯しましょう。

Libiamo, libiamo, ne' lieti calici
che la bellezza infiora,
e la fuggevol, fuggevol, ora
s'inebrii a voluttà !
(158)2006/09/29 01:13:03
見習い看護婦 ニーナ
[のんびりとお酒を飲んでいる。]
(159)2006/09/29 01:13:15
逃亡者 カミーラは、ポイントが増えまくって焦っている。ネタ切れなのにィ。
2006/09/29 01:14:42
見習い看護婦 ニーナは、逃亡者 カミーラに自業自得よと囁いた。
2006/09/29 01:15:37
文学少女 セシリアは、逃亡者 カミーラに話の続きを促した。
2006/09/29 01:16:08
逃亡者 カミーラは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/09/29 01:16:15
お嬢様 ヘンリエッタ

[にこりとメイを抱しめ、朗らかな声で歌いだした]
(160)2006/09/29 01:16:17
逃亡者 カミーラは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/09/29 01:16:23
お嬢様 ヘンリエッタは、文学少女 セシリアに硝子を向け、乾杯
2006/09/29 01:16:44
お嬢様 ヘンリエッタ
 月は欠け行き 雲は散り行く
風は吹き去りて 水は流れ去りて

  旅人は発つ 宴の終わり

 花は零れ落ち 雛は渡り去る
陽は陰り落ちて 森は眠り沈みて

  人影もなく 思い出の跡

約束の日 無限回廊 時間の奔流
         (とき)
(161)2006/09/29 01:17:23
お嬢様 ヘンリエッタ
 月は満ち行き 雲は交り逢う
風は巡り来たり 水は還り来たり

  旅人は知る ここが故郷

 花は笑み誇り 鳥は舞い歌う
陽は耀き溢れて 森は目覚め騒ぎて

  人々よ集え 祭囃子に
 (ひと)
 巡る絆 螺旋階段 季節の回流
        (とき)
(162)2006/09/29 01:17:33
逃亡者 カミーラは、見習い看護婦 ニーナ飴玉女王め。これでも食らえ(笑)
2006/09/29 01:17:36
お嬢様 ヘンリエッタは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/09/29 01:19:42
見習い看護婦 ニーナ
あら〜、なんか沢山頂きましたが。

使い切る気も起きませんね。
(163)2006/09/29 01:19:54
学生 メイ
>>160>>161>>162
[...はおとなしくエッタの歌を聴いている]

ヘンリエッタちゃん、優しいね。
綺麗な歌。ヘンリエッタちゃんも心が綺麗だから。

心配かけて、ごめん。一緒にごはん食べよ。
(164)2006/09/29 01:21:08
見習い看護婦 ニーナ
 ∩_∩
(・×・):ねえねえ、飴玉を一杯貰ったよ?

 ∩_∩
(o_o):それだけあれば喉が枯れないね

 ∩_∩
(・×・):これ使い切らなきゃいけないのかな?

 ∩_∩
(o_o):それは、普通に無理だと思うクマよ。

[...は、なにについて喋ると良いか悩んでいる。]
ラッセルがいないから愛も囁けないし。
(165)2006/09/29 01:21:50
文学少女 セシリア
>>163 ニーナ

「おいおい、今更言うなよ」って
墓下から声が聞えてきそうよ。(苦笑
(166)2006/09/29 01:21:56
学生 メイ
>>165
いなくても、ラッセルに向けて言えばいいと思うよ。
(167)2006/09/29 01:23:28
見習い看護婦 ニーナ
 ∩_∩
(・×・):コントをすると喉が枯れやすいんだって

 ∩_∩
(o_o):だから、わざわざこの形式で話さなくても……

 ∩_∩
(・×・):でもさ、でもさ

 ∩_∩
(o_o):ん?

 ∩_∩
(・×・):喉が枯れやすいって分かってて、喉枯れの時にこれで喋ってたってことは……

 ∩_∩
(o_o):うさこちゃん、皆まで言わなくていいクマよ

[...は、お酒、そろそろレパートリーが無くなった。]
(168)2006/09/29 01:24:54
見習い看護婦 ニーナ
あなた達は、わたしに何を期待してるんですか!

[とりあえずお酒は確保♪]
(169)2006/09/29 01:25:31
見習い看護婦 ニーナは、今日はエッタちゃんの方が喋ってるって。
2006/09/29 01:25:36
文学少女 セシリア
んっとタバコが切れた。

[...はしけもくを丁寧にほぐして、くるくると
 器用に巻いて紙巻タバコを作成中]
(170)2006/09/29 01:27:25
お嬢様 ヘンリエッタ
>>164
うん、メイ姉さまは元気なほうが素敵だぞ。

[にっこりとはにかんだ]
(171)2006/09/29 01:27:58
見習い看護婦 ニーナ
 ∩_∩
(・×・):折角だから愛を囁けとリクエストを貰ったよ?

 ∩_∩
(o_o):で、囁くのかな?看護婦さんは。

 ∩_∩
(・×・):あー、どうだろうね?お酒の方が大事って言ってるし。

 ∩_∩
(o_o):なんで、お酒の方が大事なんだろう?

 ∩_∩
(・×・):アル中なんじゃない?

 ∩_∩
(o_o):……赤い髪の子はお酒に負けてて良いのかクマ?


そういえばそろそろ新酒とかボジョレーヌーヴォの時期ですね。
(172)2006/09/29 01:28:23
お嬢様 ヘンリエッタは、見習い看護婦 ニーナ169↓act こちらも、歌と寸劇で削ったけどな…
2006/09/29 01:28:43
見習い看護婦 ニーナは、ヘビやアライグマの人形も、今度足そうかしら。
2006/09/29 01:29:21
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
20
47
0
22
0
18
20
46
0
0
0