人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1817)ロンバルディア : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
見習い看護婦 ニーナは、双子 リックを占った……。
双子 リックは人間のようだ。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、見習い看護婦 ニーナ、見習いメイド ネリー、酒場の看板娘 ローズマリー、双子 リック、双子 ウェンディ、新米記者 ソフィー、踊り子 キャロル、逃亡者 カミーラ、学生 メイ、文学少女 セシリア、お嬢様 ヘンリエッタ、の12名。
新米記者 ソフィー
>>1:260
っ―

[突然抱きつかれ声にならない声を上げ、唇を重ねられるとそっと目を閉じて受け入れ、涙を一滴こぼした。

暫くそのまま口付けを交わして、唇が離れると頬を赤らめて微笑んで抱き締めた]

あ、あはは、私も、ニーナがいいかな〜…。
ニーナとずっと一緒に空を飛びたい…。

ニーナより良い人なんて居ないよ…。
(0)2006/08/31 23:04:25
双子 リック
>>1:267
[ウェンディの後に部屋に入り、横に並ぶ]
(1)2006/08/31 23:05:19
学生 メイはメモを貼った。
2006/08/31 23:06:43
逃亡者 カミーラ
…ぁぁ…確かに。あたいらは女同士だけどね。

[軽く緩んだ頬に柔らかい感触。その後の言葉に、そうか、と小さく呟き…その背中を見つめる]

…【ネモフィラ】…常なる成功、か…
今まで戦って、生き残ってきた、あたいららしいじゃないか。

[小さく言うと、閉じたドアを見つめ…ゆっくりと唇を指でなぞり]

分かった…隊長には言っておくよ…
(2)2006/08/31 23:09:35
お嬢様 ヘンリエッタ
>>268
[思わず唇を押さえてあとずさりながら]

き、きすぅ……?!
え、エッタのファーストキスを強奪しやがるつもりですかか?!
(3)2006/08/31 23:10:18
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/08/31 23:10:40
学生 メイ
[格納庫に入ってくるとセシリアと自分とに割り当てられるであろう機体の元に歩み寄って]

さて、よろしくね。もう一人の相棒君。 君にも名前を付けてあげないとねー
(4)2006/08/31 23:10:53
お嬢様 ヘンリエッタ
>>*1:38
設定きめやがるですか?。
エッタは一応スパイでもおかしくないように民兵設定にしてるですぅ。
まぁその場のノリでもいいかと思うですぅ。
(*0)2006/08/31 23:12:29
文学少女 セシリア
[個室から出てハンガーに入るとメイの姿を見つける]

メイ、こんばんは。これが私達の相棒ってわけだね?
どんな名前にしようかしら?
(5)2006/08/31 23:12:32
双子 ウェンディ
【階級表】

2佐 ネリー(15)    >>0:12 部隊長
3佐 シャーロット(19) >>0:17
   カミーラ(18)   >>0:14
   キャロル(21)   >>0:9
1尉 リック(12)    >>0:10
   ウェンディ(12)   >>0:8
2尉  メイ(18)     >>0:21       
3尉 ソフィー(17)     >>1
   ニーナ(16)       >>0:24
      セシリア(17)     >>0:89
3曹 ローズマリー(??) >>0:20
1士 ヘンリエッタ(14) >>0:28
(6)2006/08/31 23:14:19
学生 メイ
[セシリアの声に振り向くと少しだけ頬を染めて笑顔になって]

こんばんはー、セシリア。
うん、この子があたしたちの機のはず。
セシリアは何か名前のアイデア、ある?
(7)2006/08/31 23:15:55
踊り子 キャロル
>>3
強奪って…ぅーん、それならエッタがキスしてくれる?そうすれば、強奪じゃないと…思うのよ。

[困ったように力なく微笑みかけた]
(8)2006/08/31 23:18:02
見習いメイド ネリー
入りなさい。

[扉の内側から声をかけて椅子に座り出迎えた。
机の上には辞表が二枚載っている]

ウェンディ・ベルニーニ二等空尉
リコリス・ベルニーニ二等空尉

両名は出撃許可無くロンバルディアを動かしましたね?

[問うその口調は厳しいものだった]
(9)2006/08/31 23:18:44
文学少女 セシリア
>>7
[いじらしいメイの姿に微笑んで]
そうね。他の方々は花に例えたりしていますけど
そうそう、メイの星座は何かしら?もし一緒ならその星座名でもいいと思うんだけれど
(10)2006/08/31 23:21:53
お嬢様 ヘンリエッタ
>>8
うぇぇぇぇぇ?!
え、エッタから……?

[おろおろとあたりを見回して]

あ、あぅ……
か、覚悟はできてやがるですか?
(11)2006/08/31 23:22:29
踊り子 キャロル
>>11
[こくんと頷くと目を閉じ、エッタが届くように腰を屈めた]

・・・
(12)2006/08/31 23:25:43
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/08/31 23:27:00
学生 メイ
>>10
他の皆は花の名前からかぁ。
あたしはてんびん座なの。セシリアは?
(13)2006/08/31 23:27:49
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/08/31 23:32:18
双子 ウェンディ
>>9
はい、間違いありません。
私の独断でリコリス=ベルニーニ二尉も巻き込みました。

[直立不動ですらすらと述べる]
(14)2006/08/31 23:33:40
文学少女 セシリア
>>13
[しょげたように肩を落とす]
私はみずがめ座なの…

でも、二人を双子と例えるならいいかもね。ギリシア神話では双子ディオスクロイが星座になったと言うから…
【ディオスクロイ(Dioscuri)】なんてどうかしら?
(15)2006/08/31 23:34:05
見習い看護婦 ニーナ
>>0
[流している涙に、思わず涙が浮かびそうになるが
我慢して、そっとハンカチでソフィーの頬を拭った]

ありがと、ソフィー…
私、誰かをこんなに好きになるなんて…
何だろ…私、ヘンになっちゃったのかな?

[あはは、と照れ隠しに笑った]
(16)2006/08/31 23:35:12
文学少女 セシリア
ああ・・・なんで双子座を調べているのかしら
[半泣きになる]

うう、てんびん座はギリシア神話では、隣の女神アストライア(おとめ座を司る)の持つ正義を計る天秤だと言われているの

だからアストライアかライブラでもいいかもね
[あわててメイに答えた]
(17)2006/08/31 23:39:26
学生 メイ
>>15
[元気付けようとセシリアの肩をぽんぽんと叩いて]
こればっかりは仕方ないわよー
[セシリアの言葉に機体を見上げて]
あたし達の絆の象徴って感じかな?
うん、それにしよう!
[そう言うとセシリアに笑顔を向けた]
(18)2006/08/31 23:40:04
双子 リック
>>14
隊長、彼女は関係ありません。全ては自分の独断です
自分がロンバルティアを独断で動かしました

[同じく直立不動でウェンディを庇う発言をする]
(19)2006/08/31 23:40:11
お嬢様 ヘンリエッタ
>>12
[キャロルの肩に手を置くと、目を瞑って軽くちゅ、と唇を触れ合わせ]

お、おわりやがったですぅ!

[真っ赤な顔であとずさった]
(20)2006/08/31 23:41:35
学生 メイ
>>17
[セシリアに笑顔を向けて]
ここは【ディオスクロイ(Dioscuri)】で決まりでしょ。二人で飛ぶんだもの。
(21)2006/08/31 23:42:44
新米記者 ソフィー
>>*0
そだねー…、その場のノリでいっかぁ!
スパイの設定とか良く分かんないし!(何

なんか良さそうなのがあれば赤で話し合うって感じでいこ〜。
(*1)2006/08/31 23:43:30
文学少女 セシリア
>>18
[メイの笑顔に赤くなって俯く]
絆…うん。二人が別つ、そのときまで一緒って…
メイが愛しくなっちゃった

[メイの頬を慈しむようにそっと撫でた]
(22)2006/08/31 23:44:52
見習いメイド ネリー
>>14>>19
勝手な出撃は服務規程違反となり軍法会議にかけられることになります。

[鋭く二人の方を見つめてから]

ただし、特別時の際一等空尉以上の者の許可をもって事後承諾の形で緊急の出動は認められています。

[辞表を見せて]

ウェンディ・ベルニーニ二等空尉ならびに
リコリス・ベルニーニ二等空尉

両名は昨日付けで一等空尉となります。
よって特例として出撃の件に関しては出撃要請書を後ほどで提出することをもってお咎めなしといたします。

[辞表を二人に渡し]

なお、ローズマリーの件に関しましては他言はしないように、
彼女は意識を取り戻し今軍法会議にかけられています。直に処分は決まるはずです。
話は以上です。さがりなさい。
(23)2006/08/31 23:51:15
学生 メイ
>>22
別つかぁ…その時が来るのはずーっと先送りだね。ね、大事な相棒さん?

うん、あたしも…
[セシリアの言葉に真っ赤になりながら撫でる手に自分の手をそっと添えた]
(24)2006/08/31 23:52:24
新米記者 ソフィー
>>16
あ、あはは、私も同じだよ〜。
ニーナが凄く好きかな…。こんな気持ち初めて…。
私達変なもの同士なのかもねぇ〜。

[ニーナに倣うようにあはは、と笑い合って]

あ、ニーナ今から時間あるかな?
もし良ければ武器訓練しない?
操縦訓練は今からはちょっと無理だろうからねぇ〜。
ニーナの腕前が見たいな〜?
(25)2006/08/31 23:52:35
踊り子 キャロル
>>20
[軽くキスされるとほんのりと赤くなりながらもにこっと微笑み]

これから、よろしくね、私のバディ。

[あとずさるのを軽く止め、頬にそっと口付けた]
(26)2006/08/31 23:52:44
見習いメイド ネリーは、中/辞表→辞令書。   脳内変換で。
2006/08/31 23:54:34
お嬢様 ヘンリエッタ
>>26
[口付けられた頬を手で押さえると紅くなって唸り]

……よろしくしてやるですぅ。

[むぎゅ、とうさぎを抱いて顔を隠した]
(27)2006/08/31 23:55:18
文学少女 セシリア
>>24
ふふ。別つなんて不吉な言葉だよね
必ず生きて帰ってくる…こう思っていなくちゃね、相棒さん?

[メイの頬をなで続けるとメイの頬が紅潮していくのがわかる]

メイ…
(28)2006/08/31 23:56:44
双子 ウェンディ
>>23
[両手で辞令書を受け取り]

はい、謹んで承ります。
これからも粉骨砕身の心構えで任務にあたります。
(29)2006/08/31 23:57:14
双子 リック
>>23
[ネリーから渡された辞令を無言で見ながら]

…あ、ありがとうございます

[そう言ってネリーの部屋を出る]
(30)2006/09/01 00:03:26
学生 メイ
>>28
セシリアとあたしなら大丈夫! ちゃんと戻ってこれるよ。

[真っ赤になりつつ自分からセシリアの掌に頬を摺り寄せて]
なあに?セシリア …あ、セシリアの手、すべすべで気持ち良いや…
(31)2006/09/01 00:03:34
見習い看護婦 ニーナ
>>25
う、うん…嬉しいな。
最近は仕事が忙しくて、何だか疲れてばかりだったから…
今を過ごす一瞬が、とても輝いてるよ。

時間…?うん、少しなら大丈夫っ
私の銃の腕は…ちょっと凄いよ?
地対空だけど撃墜数は結構上げてるんだから。

[ふふ、と楽しそうに微笑んだ]
(32)2006/09/01 00:03:42
踊り子 キャロル
>>27
[ぽんと肩を叩くと]

頼りにしてます。ね、エッタ。
私、そろそろお暇しますの、エッタはどうします?
(33)2006/09/01 00:05:49
新米記者 ソフィー
(中/
えっと…、話を振ったのはいいけど全く分からない…orz

地対空?
そのまま地上から空のヘリとかを落とすって感じで良いのかな?
特別な用語じゃないよね?)
2006/09/01 00:07:10
文学少女 セシリア
>>31
うん。メイの操縦技術、信じているからね

ん…
[メイの頬に軽くキスした]
すべすべの頬、いいなぁ
(34)2006/09/01 00:08:36
双子 ウェンディ
[リックと廊下を歩きながら]

私たち、出世しない予定だったのにね。
でも、これで少しでもローズの処分が軽くなるんなら……
(35)2006/09/01 00:11:40
お嬢様 ヘンリエッタ
>>33
エッタも寝るですぅ。

[あふ、と小さく欠伸をするとうさぎの手を振って]

おやすみなさいですぅ。
夜更かししやがるなですぅ。

[ぱたぱたと自分の部屋へ*戻っていった。*]
(36)2006/09/01 00:14:36
お嬢様 ヘンリエッタ
>>*1
じゃあオールパッションでいくですぅ!

まぁ二人揃ってる必要もねぇと思うですから。
とりあえずエッタ寝るですよ。
おやすみですぅ。
(*2)2006/09/01 00:15:03
学生 メイ
>>34
セシリアがばっちり狙えるようにきちんと飛ばして見せるよー

[セシリアの言葉とキスに真っ赤になりながら]
ありがと、セシリア。 これはお返しー
[真っ赤になったまま笑顔をセシリアの方に向けて、唇を軽く重ねようと]
(37)2006/09/01 00:15:10
見習いメイド ネリー
[二人が出て行くのを見送ってから]

敬礼くらいは覚えさせないといけないかな?

[軽い口調で言ってから]

ローズマリー…、少なくとも部隊は戻れないだろうね。
新しい子でもくるかなぁ?

[考え事をしながらベッドに横になり目を閉じた]
(38)2006/09/01 00:16:50
文学少女 セシリア
>>37
……!
[メイの突然の行動に驚くも]

はむっ…んーーー♪
[セシリアの唇でメイの口付けを迎えた]
(39)2006/09/01 00:17:04
双子 リック
>>35
[ウェンディの横に並んで歩きながら]

最悪の状況に比べればまだよかったんじゃないかな?この結果は
だから、ウェンが気を落とす必要はないよ
(40)2006/09/01 00:17:11
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/09/01 00:17:31
新米記者 ソフィー
>>32
ニーナ疲れてるんだぁ…。お仕事大変なんだね…。
うん、私がニーナの疲れを癒せてるなら嬉しいかな…?

[くすくすと嬉しそうに笑いながら射撃場へと足を勧めていく]

そっかぁ〜。じゃあ、そのニーナ教官の自慢の腕前を拝見しないとね。
私は銃の扱いは苦手だったから勉強させてもらいますっ!

[芝居がかった様子でぴしっと敬礼をするとふふと笑みをこぼして射撃場についた]
(41)2006/09/01 00:17:34
踊り子 キャロル
>>36
[エッタを見送ると]

おやすみなさい。

[自室へと*戻った*]
(42)2006/09/01 00:18:03
双子 ウェンディ
>>40
[ふぁ、と小さく欠伸をして]

なんだか緊張が解けたら眠くなっちゃった。
部屋に戻って寝ましょ、リック。

それにしても……リックの操縦技術がなかったらあんなにうまくいかなかったと思う。
ありがとう。
(43)2006/09/01 00:25:09
学生 メイ
>>39
ん☆
[キスの離れ際、セシリアの唇をぺろりと舐めて笑顔に]
ふふ、二度目ももらっちゃった
(44)2006/09/01 00:27:12
見習い看護婦 ニーナ
>>41
あは、飛ぶ鳥も落とす勢いって呼ばれてたんだよ。
もし苦手なら、いつでも教えてあげる。

[耳当てをつけ、無造作に適当な銃火器を掴んで、
現れた的を鋭い視線で見つめ]

いくよー…

[引き金をゆっくりと引いていく。
弾丸は狙いを外さず、正確に的の急所部分を
貫いていった]

(中:体力の限界…orz)
(45)2006/09/01 00:29:42
双子 リック
>>43
うん、ボクの方こそありがと
ウェンディの機転と狙撃技術があったからうまくいったんだ

[言いながらウェンディの手に指を絡ませて]

じゃ、戻ろうか?

[ウェンディと共に部屋へ*戻った*]
(46)2006/09/01 00:29:47
学生 メイはメモを貼った。
2006/09/01 00:31:27
双子 リックはメモを貼った。
2006/09/01 00:32:19
双子 ウェンディはメモを貼った。
2006/09/01 00:32:29
双子 ウェンディ
>>46
そんなに褒めてもだまされないんだから。
昨夜、私のアイス食べたのリックでしょ?

[そんな軽口を叩きながら部屋に*入っていった*]
(47)2006/09/01 00:37:30
新米記者 ソフィー
>>*2
うん!オールパッションで行こっ!
お休み〜!また明日だね〜!
(*3)2006/09/01 00:37:47
学生 メイ
[んー と伸びをしてセシリアに]
ちょっと遅くなっちゃったねー。
あたしはそろそろ戻ろうかな?セシリアはどうする?
(48)2006/09/01 00:38:25
文学少女 セシリア
>>44
もーーー
[顔を赤くして抗議する]

…くすくす。メイならいいけどね(笑)
そろそろ個室で休もうと思っていますけど、メイどうしますか?
[メイに甘えるように密着する]
(49)2006/09/01 00:38:28
文学少女 セシリアは、逃亡者 カミーラ くすくす 同じこと考えていたのね
2006/09/01 00:39:41
文学少女 セシリアは、ごめんなさい…メイでした orz
2006/09/01 00:39:55
新米記者 ソフィー
>>45
[ニーナの射撃を見て感心した声を上げた]

うわぁ…!凄いね…。私もあーゆー風になれたらな〜〜…。

っと、もうそろそろ時間やばいよねっ!
続きはまた明日にしよっ!
それじゃあ、今日も送っていくよ〜。

[そう言うとニーナと一緒に*射撃場を後にした*]

(中/あーうー、ごめんね…、付き合ってくれてありがと〜!)
(50)2006/09/01 00:43:22
学生 メイ
>>49
[密着してきたセシリアを優しく抱きとめて]
セシリアと一緒に戻ろうかな。
夜更かしはお肌の大敵だしねー
[笑顔を向けて]
じゃぁ、行こうか?
(51)2006/09/01 00:44:20
文学少女 セシリア
>>51
はい、メイ。
一緒に戻りましょう

[メイと一緒に*帰っていった*]
(52)2006/09/01 00:46:06
学生 メイ
>>52
うん♪
[帰り際、ハンガーの中の愛機をもう一度頼もしげに見上げると セシリアと一緒に*戻っていった*]
(53)2006/09/01 00:48:10
見習いメイド ネリー
                 バディ
2佐 ネリー(15)    >>0:12 部隊長
3佐 シャーロット(19) >>0:17 カミーラ   ネモフィラ
   カミーラ(18)   >>0:14 シャーロット
   キャロル(21)   >>0:9  ヘンリエッタ ソレイユ
1尉 リック(12)    >>0:10 ウェンディ  アルメリア
   ウェンディ(12)   >>0:8  リック    
2尉  メイ(18)     >>0:21  セシリア    
3尉 ソフィー(17)     >>1:1  ニーナ    リアトリス
   ニーナ(16)       >>0:24 ソフィー   
      セシリア(17)     >>0:89  メイ     ディオスクロイ
3曹 ローズマリー(??) >>0:20   
1士 ヘンリエッタ(14) >>0:28 キャロル   
2006/09/01 00:50:17
逃亡者 カミーラ
[情報端末にキーを打ち込んでいく。
ソレは、自分とシャーロットがバディを組んだこと、ロンバルディアの名前はネモフィラと決まったこと…ソレの報告書を打ち終えると、隊長へと送信した]

…これで良し…
後は…一度、訓練か何か出来ると良いんだけどな…

[目を閉じると、データを思い出し…イメージする。
今まで戦闘機で経験してきた戦場の配置。そして、ロンバルディアの基礎能力、そして兵器…
最低の状態のイメージで期待を動かしていく…]

…気になるのは機体の大きさ…避けたつもりで居ると当たりそうだ。
後は…シャーロットはパイロットとガンナー、どっちが良いんだろうな…二人ともどっちも操縦出来るのが一番良いんだが…

[ソレは無理か、と軽く頭を振る。
しかし、シャーロットと自分のスタイルは違うだろうし…やはり、一度訓練か何かさせて貰いたいな。
小さく思うと、情報端末を閉じる]
(54)2006/09/01 01:06:09
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/09/01 01:12:25
逃亡者 カミーラ
[ゆっくりと立ち上がると、部屋を出て屋上へと向かう。屋上で空を見上げ…]

…集中出来てないな。
もう、割り切らなくちゃならないのに…

[戦闘が好きと言ったシャーロット…戦闘は出来るだけしたくないという考えの自分…
いくら、プライベート時に気が合うとは言え…根本的な所は合っていないのではないか?]

…だからと言って…戦闘機乗りの三等空佐が二人乗っているロンバルディア…無様なところは見せられないな…

[常なる成功。相棒が付けた、その名に恥じることは許されない。
視線を落とすと、階段へと向かい…もう一度夜空を見上げると、屋上を*後にした*]
(55)2006/09/01 01:20:27
逃亡者 カミーラが「時間を進める」を選択しました
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/09/01 01:21:29
逃亡者 カミーラ
ふむぅ。
もうすぐ、ロンバルディアで戦闘が始まると思うんだけどなー。どうだろう。

二人の様子を見て、やっとロンバルディアのイメージがついた。
最初、人型か、二人乗りの飛行機か、全然分からなかったんだよね。
人型と言うことでFA?
2006/09/01 01:27:06
逃亡者 カミーラ
というか、自分だけ浮いてるのか?
キスシーン。


良いじゃないか。元々、百合目的で入ったんだs(ry
コレで、シャーロットが死んだらどうなるんだろうな。
というか、問題は狼の襲撃が誰か分からないから、RPしにくいんじゃないか?
生きるんだー、とか言いながら死んじゃってるじゃん、とか、洒落にならんぞ。
2006/09/01 01:28:48
逃亡者 カミーラ
ま、今日は金曜日だからな…
今日〜明日〜明後日か。土日。
ガンガンとばそーぜ。いぇい。

下手すると、ポイントがすごく余る。このままじゃ。
24hだし…
シャーロットと絡めなかったら、他の人と絡むか。
しゃーないから。

…寝よう。
独り言を面白くできないよーorz
2006/09/01 01:32:05
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/09/01 01:38:04
酒場の看板娘 ローズマリー
[薄暗い独房に一人ぽつねんと膝を抱えて座り込み
 何故こんな事になってしまったのだろうと
 少しだけ考えてはみてももうどうしようもなく]

未熟者の末路はどっちかしら?

[浮かぶ笑みは微かに呆けたようで
 抱えた膝に顔を埋めれば長い髪が*肩を滑った*]
(56)2006/09/01 02:38:49
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/09/01 02:39:02
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 メイに話の続きを促した。
2006/09/01 02:39:18
新米記者 ソフィーが「時間を進める」を選択しました
見習いメイド ネリー
[ローズマリーの処罰が決まった旨を聞き]

しかたがないのかもねぇ。
うちら軍人だし。

[呟いて漏らしながらそれでも居たたまれない気持ちは消えなかった]

私の相方に来る子は、セイレーン・バルナック一等空尉かぁ…。
また死んじゃうのかな?
あははは。

[ここ最近まともな食事を取れていなかったことに気付き、
カップラーメンを食べながら]

わびしい食事だね。
(57)2006/09/01 03:13:07
見習いメイド ネリーは、バディと搭乗機に関する報告書を眺めてから、眠りに*ついた。*
2006/09/01 03:14:33
見習いメイド ネリー
さてと、
愛機の名前を決めないとね。








眠くて何も思いつかないや。
2006/09/01 03:37:43
見習いメイド ネリー
イトスギ

花言葉は「死・哀悼・絶望」

(*ノノ)

OK決定サイプレス。
2006/09/01 03:51:34
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/09/01 03:56:39
見習い看護婦 ニーナ
[...は、診療の合間に休憩室でまどろんでいた。
ぼんやりと、配属される前の日のことを思い出す]

―――
「ニーナ空曹長、君をロンバルディア搭乗員に推薦することが決定した。
分かっていると思うが、君の最重要任務は飛ぶことではない」

…はい、上官殿。敵国の送り込んだスパイを発見すること…です。

[上官の言葉に、沈んだ声色で返す]

「君は信頼に応えてくれると信じている。
見つけたスパイは報告せよ、然るべき処分を執る」

…期待に応えてみせます…

「射撃の名手の君ならば、最悪白兵戦でも遅れはとるまい。
必ず任務を果たして帰還せよ、ニーナ三等空尉」
―――
(58)2006/09/01 12:36:57
見習い看護婦 ニーナ
私…見つけても、告発出来るのかな…
昨日調査したあの人は、スパイじゃなかったけど…

[ころん、と寝返りを打って憂鬱なため息を吐いた]

>>50
(ごめんね、日本語まで怪しくなってきてたから…)
(59)2006/09/01 12:38:16
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/09/01 12:54:48
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/09/01 13:00:47
見習い看護婦 ニーナが「時間を進める」を選択しました
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/09/01 13:09:55
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/09/01 13:17:11
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/09/01 13:29:19
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/09/01 13:29:44
お嬢様 ヘンリエッタ
[ふぁ、と欠伸して抱きついて寝ていた等身大うさぎをぽんぽんと叩き]

エッタのバディはおまえではなくなってしまったですぅ。
またの機会をお待ちしてやるですぅ。

[もぞもぞとサイズがあまり気味の野戦服に着替えると]

……兵隊たるものまずは食料を確保するでありますですぅ。

[食堂へまっしぐら]
(60)2006/09/01 13:32:01
お嬢様 ヘンリエッタ
[こそこそと厨房に忍び込むと]

……ハムの切れ端がありやがるですぅ。
エッタがありがたく頂いてやるですぅ。

[あむ、と口に入れ]

……他にめぼしいものがねぇですぅ。
しょうがないからおやつにしてやるですぅ。

[厨房を抜けるとバスケットを持って*ハンガーへ*]
(61)2006/09/01 14:26:36
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/09/01 15:55:25
見習いメイド ネリー
[指令書に目を通してから各員に伝令を送った]

出撃命令です。
北西のポイントNWA‐247‐51付近にて、敵の基地が発見されました。
地上部隊の制圧援護のために、皆には制空権を確保してもらいます。

なお、敵戦闘機だけでなく、対空放火にも気を付けるように。
地上目標物より、空域目標の撃墜を優先するように。
(62)2006/09/01 16:14:56
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/09/01 16:48:41
踊り子 キャロル
[エッタの部屋の前に行くと軽くドアをノックし]

エッタ?居ませんの?
お顔を見に来ましたのに…すれ違いかしら。出撃命令も出ましたし、これは置いていきましょうね。

[ドアノブに紙袋を提げた。中にはチョコケーキとメモが入っていた]

『育ち盛りの、私のバディへ』
(63)2006/09/01 17:14:59
踊り子 キャロル
[メモの中には、機密書類が挟まっていた]
2006/09/01 17:16:10
逃亡者 カミーラ
[訓練場。
一人、ライフルで的を射抜いていく。
一度撃つごとに銃口を泳がし、すぐさま狙いをつけて引き金を引く]

…不思議だな…いつも以上に集中出来てる…

[シャーロットと組めるから、落ち着いているのか?それとも…
穴のあいた的をぼんやりと見つめていると、放送が聞こえる]

…ベネ。
今のあたいとシャーロットなら…行ける。
(64)2006/09/01 17:44:53
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/09/01 17:46:00
逃亡者 カミーラ
[昨晩の自分とはかなり違うな。
苦笑しながら、訓練場を後にする。
その足はハンガーの床を鳴らし…ロンバルディア…ネモフィラの前に立つ]

…いきなり実践で悪いが…よろしく頼むよ…

[ネモフィラの装甲を撫でると、情報端末でシャーロットを*呼び出した*]
(65)2006/09/01 18:04:44
お嬢様 ヘンリエッタ
>>63
中身わかっててやってるのかwwwwwwwww
2006/09/01 19:18:28
村長の娘 シャーロット
>>62
[...は自室で出撃命令を淡々と聞いていた]

折角の虎の子だからな、投入するとすればやはりそこか。

(練度不足にも関わらず拙速とも言えるような出撃命令。いかに上が慌てているかが手に取るように分かるな)

きっと総員無事帰還、ということはあるまい。向こうの被害も甚大になるだろう。あぁ、戦争だ。戦争だよ。圧倒的な火力で相手を叩き潰す以上の快楽があるだろうか。滅びの道を誇りだけを糧にして前進する以上の快感が――――

[ふと、昨日のカミーラとのやり取りを思い出す]

……ふむ、あるかも知れないな。

[自分の命すら、戦果の一つを彩る為のカードにしか過ぎないと考えていたが、自分の死は高確率でカミーラの死に繋がる。そう考えると...は少し躊躇を覚えた]

初めての気持ちだな……死ぬわけにはいかない、か。
…………久々に運命に抗うのも悪くない。

[カミーラの呼び出しが来たので、手早く準備を済ませるとハンガーへと向かった]
(66)2006/09/01 19:28:51
逃亡者 カミーラ
[…数分後、相棒はやってきた]

シャーロット…
出撃命令が出た…ネモフィラの初陣、だな。
まったく、一度くらい、訓練させてくれれば良いのに。

[軽口をたたく。ほのかな緊張感を感じながら]

…シャーロットはどっちが良い?
パイロットと…ガンナー…
(67)2006/09/01 19:54:55
村長の娘 シャーロット
>>67

全くだ。 上は私達が超人とでも思っているのかね。

[同じく軽口を叩きかえる。緊張感が伺えるのも同じだ]

私は…………ガンナーをやりたいと思う。
やはり、敵を倒すというのが戦闘の本分だろう?

(それにだ……今の私ではパイロットでは迷いが生じるかもしれない。今までなら死線を僅かに越えるほどのギリギリの操縦をしてきた。だが、今では逆に必要以上に臆病になる可能性がある……ふっ、こう考える事態臆病になっているのだろうな、私は)
(68)2006/09/01 20:03:02
双子 ウェンディ
>>62
[戦闘服に身を包んだ...はリックとともにアルメリアの前に立ち、両手を組み合わせて祈る]

聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、万軍の神なる主。
主の栄光は天地に満つ。
天のいと高きところにホサンナ。
ほむべきかな、主の名によりて来たるもの。
天のいと高きところにホサンナ。

[祈りを終えると、リックと見つめあい、手を握る]
(69)2006/09/01 20:03:58
見習い看護婦 ニーナ
[屋外の訓練所でスナイパーライフルのスコープを覗き、
意識を的のただ一点に収束させ、静かに引き金を引く。
薬莢が舞い、1300m先に設置された人形の頭部が弾けて飛んだ]

…ん、良い調子。
何だかいつもより調子がいいかな。
やっぱり…一緒に飛ぶ人がいるから意識が違うのかも。

[つ、と唇に指で触れて、頬を少し赤く染めた]

う、浮かれちゃ駄目だよね…集中しないと。

>>62
[出撃命令を受け、愛銃を分解してケースにしまって]

私達の初出撃…必ず帰還しようね。

[独りごちて、ロンバルディアのハンガーへと向かった]
(70)2006/09/01 20:06:53
逃亡者 カミーラ
上は机の上でしか戦争を知らないんだろうさ。

[軽く肩をすくめて見せ…小さく頷いた]

ベネ。あたいは構わないよ…
今日は不思議と集中出来る…攻撃は任せるよ、相棒。

[お互い、軽い緊張を持っているのを感じる。相棒も同じだろう…
しかし、操縦管を握ればイヤでも集中出来るし…今まで孤独な戦いだったが、今では心強い相棒がいる…]

さーて…行きますか。

[に、と笑ってみせ、ネモフィラに乗り込んだ]
(71)2006/09/01 20:15:00
見習いメイド ネリー
[自室で待機をしているとドアをノックされて]

「セイレーン・バルナック一等空尉入ります。」

[入るように告げて敬礼に答礼し]

ご苦労様です。
これより私のバディとなります。
艦名は「サイプレス」。

[抱きしめて遠慮なく口付けてからいつも調子になり]

死なないように気をつけてね。
生きることが最優先だよ。
「ネリー二等空佐にはあこがれております。
私もネリー二等空佐のように敵兵を…」
私のようにはなっちゃいけないよ?
戻れなくなっちゃうから。あはははは。
(72)2006/09/01 20:17:43
見習いメイド ネリー
[セイレーンをつれてハンガーに行くと他の人が集まってるのも見えて]

うん、まぁいきなりな出撃だけど生きて帰ろうね。
危ないって思ったら迷わず逃げちゃっていいから。
あはははは。
(73)2006/09/01 20:19:25
双子 リック
>>69
[アルメリアの前。祈りを終えた二人は向かい合い、唇を重ねる。二人の間を流れる力。それは届かぬ場所へとその身を運ぶ光の源。光よりも美しく、何よりも速い翼。アルメリア・ロンバルティア。二人は翼を求める。二人の想いは翼を創造する。そして、どちらともなく唇を離す。ウェンディの手を取り、先に乗るよう促す。乗ったのを確認すると自らも操縦席に座り]

さ、ウェン。行こうか?
僕らの翼…アルメリアの光で空を満たしに行こう
(74)2006/09/01 20:23:35
逃亡者 カミーラ
[ネリーの声に振り返ると、敬礼し]

…まったくです。
お言葉に甘えて、カラスが鳴いたら帰りましょうか?

[ふふ、と笑うと]

ネリー二等空佐も…ご武運を。
(75)2006/09/01 20:24:31
村長の娘 シャーロット
>>71

やれやれ、全く現場を知らぬ者ばかりではないだろうに。

[同じように肩をすくめる]

ああ、任せてくれ。一機たりとも逃がしはしないさ。
(集中できるか、いかんな。私も集中せねば)

……行こう。敵を倒すために、我が国の未来の為に!

[士気を鼓舞させ、ネモフィアに乗り込む]
(76)2006/09/01 20:25:19
見習い看護婦 ニーナ
[乗騎たるロンバルディア…リアトリスの前に佇み、
じっと目を閉じて片翼を待つ]

私を…空に届けてくれる、美しい翼…
行こうね。今は戦火を打ち払い、明日を生きる為に。
未来を切り開く銀の剣になって。
(77)2006/09/01 20:36:33
見習いメイド ネリー
>>75
[答礼を返して]

基地に戻るまでが出撃だからね。
新兵達に情けない死に姿見せないようにね。
生きて帰るってことがどういうことかをまず教えてあげないとね。
(78)2006/09/01 20:36:47
見習いメイド ネリー
[自分の機体サイプレスに乗り込み。
目を閉じてしばしの時を待ち、目を開いたその顔は一人の兵士のもの]

サイプレス出撃します。

[先導をするように空に飛び立ち]

各員出撃準備の整った者は私についてきなさい。
(79)2006/09/01 20:41:05
逃亡者 カミーラ
今じゃ、おはじきや陣取りゲームの方が上手いんじゃないかい?上の連中は。

[ケラケラと笑ってみせると、ネリーに]

ぇぇ…戦闘機乗りの三等空佐が二人乗っているロンバルディア…
そうそう落ちるわけには行きませんよ。

[そう言うと、シャーロットが乗り込んだことを確認し、半透明のシャッターを下ろす。
シャーロットの言葉に続け]

…全ては我らが翼に賭けて…
ネモフィラ…カミーラ・ヴァレンティス三等空佐、出撃します!

[操縦桿を握る。身体に圧力がかかり…
ネモフィラは空に舞う。ゆっくりとスピードが遅くなり…落ちようとしたところで煌めく翼を背中に生やした]

…了解、隊長。

[先に発ったサイプレスの機影を確認し、集中する]
(80)2006/09/01 20:44:31
村長の娘 シャーロット
>>80
戦争を囲碁や将棋を勘違いしているのだろう。
自分達の言っている数字が人の数だと理解できてないのさ。

[と、言って乗り込む。半透明のシャッターが下りてくる。カミーラの言葉とあわせるように]

…常なる成功の栄光を…
ネモフィラ…シャーロット・アグネス三等空佐、出撃する!

[自分で操縦せずとも動き始めることに若干の違和感を覚えながらも、一切の不安はなかった。今まで思い煩っていたことは最早頭に無く、いつもの高揚感が彼女を支配していた]

ふふふ、楽しい……楽しいなぁ。
(81)2006/09/01 20:50:47
逃亡者 カミーラ
「……行こう。敵を倒すために、我が国の未来の為に!」

「…全ては我らが翼に賭けて…」

「…常なる成功の栄光を…」

「「ネモフィラ…」」

「カミーラ・ヴァレンティス三等空佐、出撃します!」
「シャーロット・アグネス三等空佐、出撃する!」

やばい、シャーロット格好良すぎる…中の人は悶えております…w
2006/09/01 20:58:04
双子 ウェンディ
>>74
[リックと合わせていた唇を離し、アルメリアの装甲をそっと優しく撫でた]

うん、リコリス……飛びましょう、私たちの空を。

[ガンナー席に座り、何重にもシートベルトを止める。microと呼ばれるゴーグルを装着]
(82)2006/09/01 20:58:09
逃亡者 カミーラ
[軽く操縦席の中を見渡すと、自分の頭の中に感じ始めた何かに小さく頷き]

…なるほど、コレが…脳波を合わせる、と言うことなのか…?
いや、違う…相手の脳波…か?

[微かにずれている。恐らく、戦闘を前に相棒の気分が高揚してきているのだろう…]

…あたいも、敵影が見えたら…そうなるさ。

[小さく呟くと、サイプレスの動きを見つめている]
(83)2006/09/01 21:02:41
見習いメイド ネリー
[僅かに機体のブレを感じながら]

怖いの?セイレーン。私がいるから大丈夫。私に身をゆだねなさい。

[呟いて目標地点付近にさしかかり]

アルメリア機は右後方ネモフィラ機は左後方に。
もう直ぐ作戦ポイントです。敵影を確認次第散開、各機で撃墜していきます。

[行ってる傍から遠くにうっすらと敵影を捕らえて]

無事を祈る。散開っ!

[中央突破をかけるようにそのまま加速をし突っ込んでいく大きくなっていくGを感じる。
一番先頭を飛んでいた敵機に機銃を打ち込んでいき]

一つ…。

[呟いて即時次のターゲットへ標準を向けるころに、
機銃に打ち抜かれた敵機が墜落していく]
(84)2006/09/01 21:09:29
文学少女 セシリアが「時間を進める」を選択しました
村長の娘 シャーロット
>>83
ん? なんだこの違和感は……

[何ともいえないズレを...は感じている。自分の座標が僅かにズレているような、例えようの無い気味の悪さを感じている]

あぁ、これが脳波云々ということか……

[このままの状態では機体に影響が出るか?と思うが、相棒も軍人、敵を前に萎縮するということはないだろうと信じることにした]

それにしても、すさまじい武装だな。

[再度、装備について確認をする]
(85)2006/09/01 21:10:35
逃亡者 カミーラ
[…サイプレスについていき…レーダーは目標地点が近くであることを示す。
通信が入り…小さく頷くと、レーダーに敵機が表示され]

…了解!御武運をっ!!

[一気に加速、そして方向転換]

…七時の方向に移動開始!
前方、戦闘機、地上、対空用武装の戦車…
用意周到、ってヤツかい…

[キッ、と目を細め…操縦桿を前に倒す]

行くよっ、相棒!!
動かなかったらただの的だっ、一気に移動する!!
(86)2006/09/01 21:14:57
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/09/01 21:15:50
双子 リック
>>82
[ウェンディの言葉に頷き、目を瞑る。身体を駆け巡る力は光の粒子となり、翼の化身との同調を果たす。二人の世界は変質する]

ボク達の光の翼は…誰にも触れさせない!
その光で世界を描け!アルメリア機、レディ、ゴー!

[再び目を開いた時、もうすでにそこはハンガーの中ではなかった。彼らのあるべき場所。アルメリアは空へとその光を伸ばしていた]
(87)2006/09/01 21:21:30
村長の娘 シャーロット
了解! さぁ、ショータイムだ。
[ネリーからの通信を受け、更に気分が高揚する]

地上からの攻撃だけに気を使えば良い!
敵戦闘機は攻撃される前に落としてみせる!!

[大言にたがわず、レーダーに入った敵は間もおかず消えていく。]
(88)2006/09/01 21:26:00
お嬢様 ヘンリエッタ
[とてとてと部屋の前まで紙袋に気付く。
ひょいと中を覗き込んで、メモを見ると瞬いて]

しょ、しょうがねぇなぁですぅ。
死んだママも人の好意はありがたくうけとりやがれと言ってたですぅ。
エッタは大人だからありがたく受け取って……

[紙袋に手を伸ばしかけたところで出撃命令に気付き]

……チョコケーキはお預けですぅ。
まってやがれですぅ。
すぐに片付けてエッタのお腹の中に格納してやるですぅ。

[ととと、とハンガーへ向かう。]
(89)2006/09/01 21:26:15
逃亡者 カミーラ
[レーダーから消えていく機影に、口笛を吹き]

…まったく、惚れ惚れするねぇ…っ!!

[加速。地上からの攻撃を全て紙一重に交わしていく。
その行為が自分が戦場に立っていること…生死の狭間にいることを認識させ、気分が荒ぶり、脳波が次第に重なっていく]

相棒っ、地上に居るのも誘ってあげな!
こっちは絶好調だ!!

[自然と口元がつり上がり…戦闘機と戦車の間の空間をネモフィラが光と共に抜ける]
(90)2006/09/01 21:31:40
双子 ウェンディ
>>87
リック、2時の方角に敵機発見!
くっ……真後ろ、6時の方角にもいるわ。真後ろにつけられた!
8の字を描いて! 私はリックを信じるから!!

[microに映るレーダーを見ながら指示を出す]
(91)2006/09/01 21:32:08
見習いメイド ネリー
たくさん…。

[適当に片っ端から敵機を撃墜していく。
機銃のみでドッグファイトを繰り広げていく]

こう混戦してちゃミサイルも打てない…。
セイレーン周囲の状況に注意。

[後方に迫った敵機に反転して機銃を打ち込みながらすれ違って行く途中、
驚愕の表情を浮べた後機銃に撃たれてミンチになっていくパイロットがコクピット越しに見えた。
吐いているセイレーンに叱咤の声を送る]

慣れろ、これが戦場。

[かける声はどこまでも冷たいものだった]
(92)2006/09/01 21:34:33
村長の娘 シャーロット
>>90
[砲撃の合間を抜け、銃弾の雨を駆け抜けていく。生死の境を踊るような、そのギリギリの回避行動は自分のソレとほとんど大差ない。まるで自分が操縦しているような錯覚に陥っていく]

良かろう! 全て平等に相手してやる!
私の前を阻む者は全て滅ぼす!!

[対地爆撃を行い、戦車数機が吹っ飛んでいく。空にも地面にも、ネモフィアが通り過ぎた領域付近には一機たりとも残っていない]
(93)2006/09/01 21:38:39
見習い看護婦 ニーナ
[ソフィーと共に、リアトリスに乗り込んで空へと飛び立つ。
加速のGから解放されると、そこは既に蒼穹の空。
コンソールを叩き、翼を展開するとソフィーに操縦を任せて、
武装のチェックを一通り済ませた。それから光景に目を向けて]

わ…これが、私達の飛んでる空…!
どこまでも広がる、私達の舞台なんだね…

!…敵影、近づいて来るよ!
2時の方向に1、それから4時からも1っ
2時の敵機は…撃墜するから、4時の相手をお願いね!

[目視で敵機を捉える。その目は鷹の眼の如く。
コンソールに指を走らせ、誤差を一瞬で補正して敵機をロックし、
躊躇い無くミサイルを発射する。放たれた爪は弧を描き、
ロールして逃れようとする敵機に吸い込まれるように
白い軌跡を刻んで、微塵に破砕した]
(94)2006/09/01 21:45:10
逃亡者 カミーラ
[レーダーは光をどんどん消していく。
それをチラ、と見て確認すると、レーダーを広範囲にし…敵影を察知する]

三時の方に方向転換!
ソコにいるヤツらでここら辺は制圧出来る!!

[不意に加速が止まり、直角に加速するや否や機体を回転させ光の羽を散らす。
機影が見えると、口元をつり上げ]

ゴーーーッ!!

[更に加速し、敵機とぶつかるかぶつからないかの所ですれ違う]
(95)2006/09/01 21:45:12
踊り子 キャロル
[片手を袖に通しながらハンガーに向かうとエッタの姿が見え]

遅くなって、ごめんなさいね。さ、ソレイユに乗り込みましょう!

[エッタの頬に口付けると駆け出した]
(96)2006/09/01 21:48:44
双子 リック
>>91
[無言で頷いてウェンディの指示通りに動く。言われたとおり、綺麗な8の字の軌跡が空に描かれる]

ウェン、任せた
(97)2006/09/01 21:50:09
村長の娘 シャーロット
>>95

了解、ディナータイムだな!

[直角に曲がれる機体の性能に驚きながら、すれすれの操縦に思わず笑みを浮かべる]

ハーハッハッハッハッハッハ!

[最早笑うしかなかった。 他人の操縦でここまで小気味良い飛行が出来るとは。機銃で的確に敵機を残らず撃破する。]
(98)2006/09/01 21:50:16
見習いメイド ネリー
これであらかたは…。

[敵機を撃墜しながら回りの状況を見まわし]

レーダーの敵機数は?
「敵機全数レーダー内23です」
ネモフィア機はそのまま地上の部隊の援護を、
アルメリア機はネモフィア機と共に地上の制圧に。
空の残りはサイプレス機が引き受ける。
(99)2006/09/01 21:50:53
逃亡者 カミーラ
[笑い声。そして、レーダーに映るのは味方の戦車の光]

…ハハ、アハハハハハハ!
なんだい、もう終わったのかい…?

[つられる様に笑うと、通信を入れる]

こちらネモフィア!
この地域の制空権制圧完了!

…了解!

[ネリーの声が聞こえ…命令を聞くと、通信を切った]

ははっ…最高だよ、相棒っ!
後はデザート、だねぇ。

[笑いながら相棒に話しかけた]
(100)2006/09/01 21:56:32
双子 ウェンディ
>>97
ひゃーはァ!!待てオラこのクソっだらァァ!!

[機首右側の7.7mm機銃で一機を打ち抜いた後、旋回して正面につけた6時方向の敵に]

オレの後ろを飛ぶんじゃねェ!!
ちょこまかうっせぇから……

[機種左側の12.7mm機関砲門からミサイルをぶっ放す]

オレが逝かしてやンゼェェ!!!!

二機撃破、作戦行動に戻る!
(101)2006/09/01 21:57:19
逃亡者 カミーラ
いやん、誤字った。ゴメン。
中の人も高揚してきた…あんぽんたん。
2006/09/01 21:58:52
見習いメイド ネリー
「西方距離7800に敵機の増援です」
ソレイユ機、リアトリス機は西方の敵の増援部隊へ。

[旋回をしながら敵機しかいない空域をかけて]

なかなか…初回にしては素晴らしいよセイレーン。

[褒めながら照準も適当にロックオンせずにミサイルを5発打ち込んで3発は命中させ、
残りの二発は機銃で撃ち爆発させ煙幕にしてまぎれながら敵を撃ち落す]
(102)2006/09/01 22:00:33
見習いメイド ネリーは、聞こえてくる通信の声に頼もしい事だと思った。
2006/09/01 22:01:01
お嬢様 ヘンリエッタ
[口付けられて真っ赤になりながらキャロルをおっかけ]

遅ぇですよ!!
エッタを待たせるとはいい根性ですぅ!
後で小一時間追及してやるですぅ!

[キャロルの後ろについてソレイユに乗り込み]
(103)2006/09/01 22:01:45
村長の娘 シャーロット
>>99
了解。今よりネモフィラ機は地上部隊の援護に移る。

>>100
ああ、最高だ。歓喜の極みだ! 今の喜びを表すのに千の舌を持ってしても難しいだろう! アーハハハハハハハ、よし、デザートも食らってやろう。まだまだ私はハラペコだぞ!

[狂喜しながら、相棒に話しかける]
(104)2006/09/01 22:03:33
踊り子 キャロル
>>103
[二人で乗り込むと]

エッタ、操縦は私、あなたは攻撃。
今日は出遅れてしまったから、慣らすのにはちょうどいいでしょう。攻撃は、慣れよりセンスよ、あなたなら大丈夫ですわ。

さぁ、飛び立ちましょう!!
(105)2006/09/01 22:06:30
双子 ウェンディ
>>99
地上の制圧?機雷使い放題じゃん!
イクぜ、リック!!!
アルメリア、もう一仕事頼む!!!

[...の普段とのギャップに驚く者はいないだろう。これが「戦争」なのだから]
(106)2006/09/01 22:07:03
逃亡者 カミーラ
OK、相棒!
今からデザートのバイキングに出かけるよっ!!

[シャーロットの言葉に…脳波が重なっていくにつれデザートを探す範囲が広くなっていくレーダーをを見て…ネモフィラを加速させた]

…しっかり食べてきなぁっ!

[加速によるGを受けながらもネモフィラはデザートとの距離を縮めていく]
(107)2006/09/01 22:07:55
文学少女 セシリア
[スクランブルの報せを聞いてハンガーに入ると既にソレイユ・リアトリス・セイレーン機がないことに気づく]

あ…
もう出撃したんだ。メイが戻ってきたらいつでも出撃できるよう、装備の点検しておかなくちゃ

[コクピットに入ると、動作チェックの確認をし始めた]
(108)2006/09/01 22:08:38
双子 リック
>>101
[高揚する相棒の言葉に無言で頷く]

ウェン、一気に行く
摑まっていろ

[言って、光が直進する。神々しき光翼の鑓があらゆるものを刺し貫く]
(109)2006/09/01 22:08:46
見習い看護婦 ニーナ
>>102
[通信の指揮に従い、増援部隊をレーダーで索敵圏に捉える]

ソフィー、次はあっちの増援部隊だよっ
大丈夫、数は多いけどあちらの射程に入る前に、
ロングレンジライフルで出来るだけ狙撃するから!
任せてっ

[ソフィーの華麗な操縦にステップを合わせるかの様に、
ターゲットスコープを右目に合わせて測量しながら照準を、
こちらと比べて緩慢な敵機のマニューバを見切り、
確実に一射一射トリガーを引く。
その度に、敵機は次々に堕ちていった]
(110)2006/09/01 22:11:26
双子 ウェンディ
>>109
[地上の敵基地から降伏の通信が入る。インカムに向かって...は]

あンだってぇぇ? もッッぺん言ってみてくンねぇ!?
聞こえネーヨッ!!!
オラ言えよ、タコ助がゴルァァァァ!!!!

[歓喜の叫びを上げながら機雷を投下していく]
(111)2006/09/01 22:16:12
村長の娘 シャーロット
>>107

ああ、連れて行ってくれ!
私を食事の場へ! 空腹を満たすあの戦場へ!!

[レーダーの有効範囲が広がっていく。表示される敵兵の数に思わず舌なめずりをする]

この私が食い残したことなぞあったか?!
きっちり食べきらせてもらうぞ!!

[敵地上部隊むけて、上空からの容赦ない攻撃を仕掛ける]
(112)2006/09/01 22:18:25
お嬢様 ヘンリエッタ
>>105
しょうがないから火器担当してやるですぅ。
操縦とちりやがんなですぅ。

[コンソールから火器管制システムを呼び出し。調整を行っていく。]

さて、行きやがりますか。
(113)2006/09/01 22:18:45
見習いメイド ネリー
[目前に迫る敵、機銃で次々に撃ち落しながら空域を後にして]

大丈夫?セイレーン動きが鈍い。恐れることはないよ。

[話し掛けるが後方の相方の精神に限界を感じ始める]

サイプレス機はこれから空域を離脱する。各員も作戦終了次第帰還せよ。
「ネリー二等空佐…、自分はまだいけます…」
無理はいけない。私の命も関わる。
「いけますっ!いかせてくださいっ!」

[波長のずれ…、それはほんの一瞬のものだったが敵に狙われるには十分な時間]

ちっ…。

[敵の機銃の標準の先はコクピット、このまま撃ち抜かれることが見て取れる]

まだ、死ねないから。

[機体をひねり回避をしようとするが間に合わず機銃を打ち込まれコクピット後方に打ち込まれるのを感じる。心の中で後ろの相棒にさよならを呟く]
(114)2006/09/01 22:19:25
見習いメイド ネリー
[機体をひねりそのまま敵機を機銃で撃ち落して基地に向けて少し機体をふらつかせながら帰還していく]

死ぬなって言ったのに…。

[呟きながら後方から飛んできた血等が張り付いたコクピット前面を拭って]

性能はいいけど…、不便だね……。
(115)2006/09/01 22:22:18
逃亡者 カミーラ
[こちらの砲撃に気付いたのか、ようやく砲撃や銃撃が飛んで来るも、ネモフィラのスピードに照準が合っていないらしく、簡単に避け…食い荒らしていく]

ぁぁ、無いねぇ…!
でも、他にもデザートが欲しいヤツが居る様だからねぇっ!!

[レーダーに映る…アルメリアの機影。ソレもまたデザートを食い荒らしている]

一気に行くよっ!!

[ネモフィアが前傾姿勢に構え、光の翼を一度羽ばたかせる。
光が散ったその瞬間、デザートに一直線に加速した]
(116)2006/09/01 22:23:33
逃亡者 カミーラは、入ってきた通信に「了解っ!」と、短く返事をした。
2006/09/01 22:25:03
踊り子 キャロル
>>113
えぇ、とちって叱られないようにがんばるわね。
飛び立ちましょう!!

[にっこりと答えると大空へと、ソレイユを一気に上昇させ戦線に参加し]

エッタ!前方1時敵機!

[言葉短く、それだけ言うと操縦に意識を集中させ機体を安定させる]
(117)2006/09/01 22:26:08
双子 リック
>>111
[光の鑓を駆る戦乙女と言うにはあまりにもな相棒を見ながら]

ウェン、あまりやりすぎるな
弾には限りある
(118)2006/09/01 22:26:57
見習いメイド ネリー
[一足先に帰還するとすぐに機体から降りて]

丁重に埋葬してあげといてねぇ〜。
ミンチになっちゃったよ。
あははは。

[軽く笑い飛ばして]

せめて綺麗な姿で死なせてやれたらよかったんだけどねぇ。

[渡されたドリンクパックを受け取り中のスポーツドリンクを飲みながら]

直、皆も帰還すると思うよ。
作戦は成功したよ。
(119)2006/09/01 22:28:11
見習い看護婦 ニーナ
>>114
[サイプレス機からの通信に、一瞬ノイズが走ったのを聞き逃さず、飛んでいた戦場を見ると煙を上げる機体が見えた]

ネリー三等空佐っ!?
ご無事ですか!基地まで誘導しますっ
(2006/09/01 22:29:38、見習い看護婦 ニーナにより削除)
村長の娘 シャーロット
>>116
ふん、あの子供達の機体か。
悪いが私は貪欲でね、大人気ないが一機たりとも渡さんよ!!

[ネモフィラが敵部隊の中を通り過ぎた後、敵機が次々と破壊されていく。音の速度の何倍もの速さで敵を食い散らしている。]

カミーラ、早く次を持ってきてくれ!!
まだまだまだまだ食い足らんぞ、私は!!!
(120)2006/09/01 22:29:52
双子 ウェンディ
>>118
[隣のシートのバディを、ぞっとするほど冷たい目で見て]

いつどこでオレが無駄玉撃ったっつーんだよ?
オレたちはそのために生まれてきたんだろ。
(121)2006/09/01 22:31:47
逃亡者 カミーラ
ふん、言われなくてもっ…!

[飛んできた銃弾を身を捻る様にして回避すると、レーダーを見る。
そして、舌打ち]

ほとんどラストに近い!急ぐよっ!!

[操縦桿を倒し、加速を始める…レーダーの光と光の間が狭まっていく]
(122)2006/09/01 22:33:37
文学少女 セシリア
[着陸したサイプレス機の異変に気づき近づく]

隊長…うっ…まさかバディですか?

[後部にいる人間を指した]
(123)2006/09/01 22:34:44
見習い看護婦 ニーナ
>>114
[聞こえてきた通信を受け、撤退の気配を見せ始めた敵機を深追いせずに基地へと帰還した。通信に一瞬混じった、嫌なノイズが気になったが]

…空、真っ黒になっちゃったね。
いつか、綺麗な青い空を…こうしてソフィーと飛べると良いな。

[前方座席のソフィーに、顔は見えないけれど
笑顔を向けて、基地へと帰還した]
(124)2006/09/01 22:35:09
お嬢様 ヘンリエッタ
>>117
言われなくても見えてやがりますぅ!

[火器管制システムを操って30mm航空機関砲を敵機へと向ける。
――射撃、命中。
煙の尾を引いて落ちていく敵機にべーっと舌を出し]

おとといきやがれですぅ!
(125)2006/09/01 22:36:53
双子 ウェンディ
[インカムから流れ出す命乞いの通信に]

わーっッたわーッた。
愛してやンよ……死にたくなるぐれぇにな!!!

[残弾すべてを叩き込んだ]

作戦終了、帰還する!!!
(126)2006/09/01 22:38:45
踊り子 キャロル
>>125
[落ちていく敵機に]

ひゅ〜ぅ♪エッタやるわね!

この調子で・・・もう少しがんばりましょう!

[機体を旋回させると新たな目標物に向かった]
(127)2006/09/01 22:40:04
学生 メイ
[いつでも飛び出せる状態でハンガーに入って来、機体に駆け寄り]
…大体終わっちゃったかな?
帰還機の上空援護位で済むと良いけれどっ

遅れてごめんセシリアっ 出れるっ?
(128)2006/09/01 22:41:02
見習いメイド ネリー
>>123
あっ、うん。
撃たれちゃった。
セシリアはこうならないようにね。

[なんでもないことのように言ってセシリアの頭を撫でた]
(129)2006/09/01 22:42:13
村長の娘 シャーロット
>>122
ラストオーダーか!
良いだろう、綺麗に平らげてやろう!!

[ふと、残り段数を確認する。さほど残っていない。段数的にもラストオーダーかもしれない]

行くぞ、カミーラ!!!

[残った弾を使い切るかのように、敵部隊に向かって乱射する]
(130)2006/09/01 22:42:42
逃亡者 カミーラ
OK、ラストオーダー!

[レーダーで確認…残弾数が残り少なくなっているが、これぐらいなら大丈夫だろう、と、一気に突っ込む。
砲撃はすれすれで避け、ラストオーダーにはギリギリまで近づき]

…お粗末様でした、と。

[そのまま間を通り抜け、Uターン]
(131)2006/09/01 22:45:23
文学少女 セシリア
>>128
あ、メイ
バルナック一尉が戦死だそうで…

[無残な姿を見ると、お腹の底からこみ上げてくるモノがあった…しかし止めた]

うん。いつでも行けるよ
[ヘルメットを被ると、コクピットに乗り込む]

>>129
は、はい隊長
[敬礼をする]

お怪我はありませんでしたか?帰還機の援護に行ってきます
(132)2006/09/01 22:48:11
双子 リック
>>121
[ウェンディの行動にため息をつき]

撃ってしまったならしょうがないな
帰還了解。戻るぞ

[アルメリアが帰還する。その翼は血に塗れた戦場の紅い空に光の花を咲かせる。粒子の花びらが降り注ぐ。戦乙女が死に逝く兵達を導くように、光が戦場に満ちていった]
(133)2006/09/01 22:51:37
文学少女 セシリア
きゃーー 飛行機ってどう飛ぶの?
キー捻ればエンジンかかる・・・じゃないよね(笑)

ネットで確認しながら〜・・・ って、それじゃ車の運転するのにマニュアル見ながら発進するみたいだけどw
2006/09/01 22:51:46
村長の娘 シャーロット
>>131
[ほとんどの弾を撃ちつくした頃には、ラストオーダーは食べ終えていた]

ふぅ、まさかここまで凄いとはな…………

[想像を超える性能に驚きながら、余韻に浸っている]

カミーラ、私は最高に気持ち良いよ……キミはどうだった?

[行為が終わった後の女性のような声色で尋ねる]
(134)2006/09/01 22:53:59
見習いメイド ネリー
>>132
私の方は大丈夫だよ。
しっかりお願いねぇ〜♪

[手を振って見送りながら機体を見て吐きそうになっている面々にため息を一つ]

まったくもぉ。
だらしがないんだから。

[シートを掃除しながらセイレーンの身体をかき集めていき]

はいっ、丁重に埋葬してあげるように。
(135)2006/09/01 22:54:46
新米記者 ソフィー
>>124
[ニーナに微笑み返して]

うん、そうだね〜…。大丈夫だよ。
いつか二人で綺麗な空を飛べる日が来るよ?
だからそれまで…、死なないでね?

[最後は真顔で問いかけて、基地へと帰還した]
(136)2006/09/01 22:55:31
学生 メイ
>>132
[戦死、の言葉に一瞬祈るように目を閉じて]
…そう。
[目を開くとセシリアに笑みを向け、自分もコクピットに乗り込み]
これ以上被害は出さないようにしないとね。

隊長殿! セシリア・メイペア出撃します!
コントロール、敵情よろしくっ
[インカムの様子を確かめつつ]
セシリア、上がっちゃったらあとはあなたの指示にあわせるから、遠慮なく言ってね?

じゃ、行くよ?
[そう言うと滑走路の最初の1/3で舞い上がり、少し離隔しつつ上昇していく]
(137)2006/09/01 22:55:55
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/09/01 22:56:06
お嬢様 ヘンリエッタ
>>127
しょうがねぇから頑張ってやるですよ。
でもちょっと来るのが遅かったかもしれねぇですぅ。
あらかた相手は食われちまってる気がしやがるですぅ。

[管制システムのレーダーを見ながら瞬いて]
(138)2006/09/01 22:56:08
見習い看護婦 ニーナ
[...は、基地に帰還して、ソフィーの手を取って
ひらりとコクピットから舞い降りた]

ふう…生きて帰れたね。
やっぱりソフィーは素敵なバディだよっ

[にこっと微笑みかけて、額の汗を拭った。
ふと視線を動かすと、コクピットの破壊された
サイプリスが見えて]

あ…ネリー隊長、ご無事…でしたか?
(139)2006/09/01 22:56:24
逃亡者 カミーラ
[…基地への帰還途中、シャーロットの声を聞いた。
その言葉と声色に笑いながら]

…あたいもさ。
戦闘機と違って…今まで無理だった動きも出来るし、操縦だけに集中出来るから…
むしろ、こっちの方が楽しいかも知れない。

[くすり、と笑い…その声は艶やかに]

シャーロットも、よく食べたねぇ…
戦闘機の時とは比じゃないんじゃないかい?
(140)2006/09/01 22:58:25
文学少女 セシリア
>>137
[インカムからメイの言葉を拾う]
メイ了解

11時より敵機接近中 距離700
ロックオンしてきそう! メイ、しっかり避けてね
(141)2006/09/01 22:59:46
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
13
11
18
1
11
14
5
10
19
14
14
12