人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1817)ロンバルディア : 3日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

酒場の看板娘 ローズマリー に、11人が投票した。
お嬢様 ヘンリエッタ に、1人が投票した。

酒場の看板娘 ローズマリー は、村人の手により処刑された……
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、見習い看護婦 ニーナ、見習いメイド ネリー、双子 リック、双子 ウェンディ、新米記者 ソフィー、踊り子 キャロル、逃亡者 カミーラ、学生 メイ、文学少女 セシリア、お嬢様 ヘンリエッタ、の11名。
村長の娘 シャーロット
>>140

カミーラの操縦がここまで私の望むような操縦だとは思わなかった。私は根本では私とキミは違うと思っていた。だから少し不安も持っていた。だが無駄だった。完全に無駄だった! カミーラ、キミで良かった。キミでなければダメだ!

あぁ、たらふく食べたよ。もう夕食しか腹に入りそうに無い。

[そこでふと、外を眺めた。空以外の何もないはずなのだが、...はポツリと呟いた]

無事に逝ったか…………あの安らぎの顔は信じてもよさそうだな。
(0)2006/09/01 23:04:18
見習いメイド ネリー
>>2:139
私は平気。
セイレーンはあの通りだけど。
あははは。

[ほぼ原型を咎めていないセイレーンがシートにくるまれて運ばれていくのを指差して]

また死んじゃった…。

[最後に呟いた声はどこか寂しげだった。]
(1)2006/09/01 23:06:53
学生 メイ
>>141
11時了解…あれか。タリホー!!
後ろは居ないよね…
[機首を敵機に向け、鳴り響くアラームを無視して急速に距離を詰め]
セシリア、少し激しくいくわよー…今ッ
[フットレバーを蹴飛ばして機体を横滑りさせロックを外し、スプリットSからすれ違った敵機を後下方から見上げる形に]
…ッ(何てG出す機体なのかしら…聞こえてるわよね?セシリア。任せたわよ?)
(2)2006/09/01 23:07:00
逃亡者 カミーラ
[シャーロットの言葉に、ぁぁ、と頷き…]

…あたいもそうだと思ってたよ…
戦闘機の時の戦い方も、全然違ってたからねぇ…
でも…シャーロットと一緒なら…集中出来る。
弾道も全て…見えた気がした。

あたいも、シャーロットじゃないと、こんな気持ち良くは感じないねぇ。

[夕食、と言う言葉に、吹き出し…笑った]

まだ入るんじゃないか。
まぁ…あたいもはいるけどさ…

[その後のシャーロットの呟きに軽く首を傾げるが…基地に到着したので、着陸の方に気を使ってしまいそれ以上は何も聞かなかった]
(3)2006/09/01 23:08:40
双子 ウェンディ
[コックピットから這いずるように出てきた...は掠れた声で自らの半身を呼んだ]

リック……そこにいる?
(4)2006/09/01 23:09:16
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/09/01 23:12:11
見習い看護婦 ニーナ
>>2:136
ん…平和な空を、飛びたいね…どこまでも、ずっと。

[屈託なく微笑んで]

ソフィーのお陰で初出撃を生きて帰れたよ、ありがとっ

>>1
[シートをめくり、かつてセイレーンだったものを見て、
少し悲しそうに目を伏せ]

隊長のバディ、欠けてしまったんですね…
誰もがいつ死んでいくのか、分かりませんし仕方無いです、ね。
(5)2006/09/01 23:12:34
文学少女 セシリア
>>2
[Gに抵抗しながら意識を集中しインカムで反応する]
ええ、メイ任せて

ロックオン!いけAAM
[IRパッシブホーミングで敵機を補足]

[敵機に吸い込まれるようにミサイルが命中すると、粉々になって地に落ちていく]
やったわメイ
(6)2006/09/01 23:13:06
文学少女 セシリア
[続いてレーダーを確認]

もう、いないみたいよ?メイ
ロンバルディアの操縦は初めてはずなのに流石ね
(7)2006/09/01 23:14:43
双子 リック
>>4
[戦闘が終わり、自分を呼ぶウェンディを抱き起こし]

ウェン、大丈夫?
(8)2006/09/01 23:18:03
学生 メイ
>>6
お見事、セシリア!
[前を向いたままサムズアップを後ろに示して]

…大体終わっちゃったかな?
[ハーフロール打って機体を旋回させ、周囲を索敵。間断なく上昇と下降を交えて死角を作らないようにしながら少しずつ高度を稼ぎ]
(9)2006/09/01 23:18:30
村長の娘 シャーロット
>>3
まさに最高のバディだった、というわけだな。
うん、やはり私の目に間違いは無かったぞ!

当たり前だ。一食でも食い損ねれば事だからな。
ちゃんと腹八分目で済ましたのだ。
[さも、何を言っているんだと言わんばかりに]

さて、そろそろだな……
[もう、ハンガーが目視できる]
(10)2006/09/01 23:18:58
見習いメイド ネリー
>>5
皆はこうならないようにね。

[新しく受け取ったドリンクパックを飲みながら]

皆の方は大丈夫?
(11)2006/09/01 23:20:57
新米記者 ソフィー
>>5
ニーナの射撃が上手だったからね〜。
私も安心して操縦できたよ。
ありがと〜。

[そう微笑んでちゅっとニーナに口付けして恥ずかしげに微笑み、ニーナの視線の先を追って目を伏せた]

仕方無い…、うん、仕方無いんだよね…。
でも、ニーナは…、ニーナだけは私が守ってあげるからね。
(12)2006/09/01 23:21:49
双子 ウェンディ
>>8
[抱き起こされながら、小さなうめき声を上げて]

リコリス……リキッドをちょうだい。
フェイクじゃない、純正のを
(13)2006/09/01 23:21:56
文学少女 セシリア
>>9
ええ。レーダーに反応がないわ
他のロンバルディアも無事帰っているみたい

ねね、このまま少し空のお散歩しないかしら?もちろん隊長に叱られない程度に…ね
[メイに嬉しそうに提案する]
(14)2006/09/01 23:22:15
逃亡者 カミーラ
だねぇ。選んでくれてありがとさん。
…あれで腹八分目?
今まで、どれだけ食べたりなかったのさ…

[笑いながら、操縦桿を動かし始める]

ん、もうそろそろ…良し。着地するよ。

[サインが出されたのを確認すると、ゆっくりと着地し…半透明のシャッターを開ける]

…はい、お疲れさん…夕食食べに行こうか。

[ゆっくり立ち上がると、んー、と唸りながら身体を伸ばし…シャーロットに向かって微笑んだ]
(15)2006/09/01 23:22:59
逃亡者 カミーラは、ふと、ネリー達が居ることに気付くと、びし、と敬礼。
2006/09/01 23:23:32
逃亡者 カミーラは、「カミーラ・ヴァレンティス三等空佐、無事帰還しましたっ!」
2006/09/01 23:24:34
学生 メイ
>>14
[セシリアに笑み含みの声で返し]
そうだね。そうしよう

[敵機の落ちていったほうに一礼すると機首を翻した]
コントロール、【ディオスクロイ】南方に50nm哨戒した後帰還します。
(16)2006/09/01 23:24:47
踊り子 キャロル
[エッタの言葉に]

そうねー、帰ろっか?慣らしにはちょうどよかったわね。

それでは、戻りまーす♪

[おどけて言うと帰還した]
(17)2006/09/01 23:28:02
学生 メイ
[間断なく周囲に視線を飛ばしながら]
こっちの方はほとんど来なかったみたいだねー
砲煙が無くて空が良く見えるわ。

飛ぶならやっぱりこういう空よね?
[言うとマスクを外して後席のセシリアに振り向き]
(18)2006/09/01 23:29:44
村長の娘 シャーロット
>>15
キミこそ私を選んでくれて感謝の極みだ。
今までは退屈だった。自分の死すら考慮しないと空腹でたまらないほどだった。でも、今は違う。私は満足しているぞ!

[狭い機内いっぱいに両手を広げて喜びを表現する]

お疲れ様だ。夕食だな…………ん?

[と、また誰も居ないところで...の目が留まる]

あぁ、確か無断でロンバルディアを動かした奴か………まぁ、あれでそうならお粗末だ。当然だな。

[ポツリと呟き、カミーラの方に向く。きっちと敬礼しているので自分も敬礼をする]

同じくシャーロット・アグネス三等空佐、無事帰還しました!
(19)2006/09/01 23:31:38
お嬢様 ヘンリエッタ
>>17
[こくんと頷いて]

ちょっと物足りねぇですが。
まぁ帰るっていうなら大人しく帰ってやるですぅ。

[管制システムを半自動化して。帰還]
(20)2006/09/01 23:31:40
見習い看護婦 ニーナ
>>11
[強い意志のこもった目で敬礼を送り]

はい、私達は大丈夫です。
撃墜された機体もありませんでしたし、
きっと皆無事なはず…です。

>>12
[口付けられると、ぽっと顔を赤らめて]

う、うん…ありがと、最高の勲章だよっ
でもソフィーの操縦があればこそ、だから!

[ぎゅっとソフィーに抱き付き]

…そんなこと言わないで。一緒だから、ね?
(21)2006/09/01 23:31:54
文学少女 セシリア
>>16
[インカムを切ってメイに聞こえないようにつぶやく]
私の愛する…最高のバディね。安心して身体を任せられるわ

[再びインカム越しにメイに話す]
どう、ディオスクロイは?出力はかなりあるみたいだけど
(22)2006/09/01 23:32:40
文学少女 セシリア
>>18
[メイの視線に微笑み返して]

ええ…とても青い空よね。空を飛んでると何もかも昇華してしまう…メイ、最高よ
(23)2006/09/01 23:34:06
双子 リック
>>13
わかった

[言って、懐からリキッドを取り出してウェンディに渡す。非合法で軍から僅かに支給された純正だ]

はい、ウェン。自分で持てる?
(24)2006/09/01 23:35:07
見習いメイド ネリー
[カミーラとシャーロットに答礼を返して]

ご苦労さんだよ。
まぁ、仕事終わりは硬いの抜きで。

[手をひらひらと振った]
(25)2006/09/01 23:35:16
逃亡者 カミーラ
…なら良かった。
まぁ、あたいは自分の死をイメージしたことはないけどねぇ…

[するだけ無駄で…したら本当になりそうで。
軽く息を吸うと、サイプレスのコクピットが損傷しているのを見て]

…お疲れ様です、隊長…

[…ネリーの姿が見えるということは。小さく嘆息すると、シャーロットの呟きにもう一度首を傾げた]
(26)2006/09/01 23:37:08
学生 メイ
>>22
すごい機体よね。シミュレーターで慣れたつもりだったけど…
Gがあんなにすごいなんて。やっぱり実機は違うわ。

>>23
セシリアも最高だったよ? これからもよろしくねっ
[ぐっ と親指を立てて笑顔に]
(27)2006/09/01 23:37:59
逃亡者 カミーラは、「そうですか?なら」と肩の力を抜き、ネモフィラから降りた。
2006/09/01 23:38:15
見習いメイド ネリーは、機体の整備を始めた。
2006/09/01 23:41:10
新米記者 ソフィー
>>21
[抱きつかれると恥ずかしそうに微笑んで]

あ、あはは、ありがとぉ〜。うん、ずっと一緒…。

リアトリスも良く頑張ってくれたよね〜。
お疲れ様ぁ…。

[そっと機体を撫でると目を閉じた]

良し!じゃあ、食事でもしよっかっ!
何も食べてないからお腹空いちゃったよぉ〜。
(28)2006/09/01 23:41:16
文学少女 セシリア
>>27
[照れながら、表情を悟られまいと隠しながら]
私がうまくメイに情報を伝えられるようにしないとね…うん、これからの課題です
(29)2006/09/01 23:41:53
双子 ウェンディ
>>24
[リキッドを受け取り、思いっきり吸い込む]

はぁぁぁぁ。疲れた〜。
ラボにいた頃はシミュレーターだったしリキッドも手に入れ放題だったけど、前線じゃ仕方ないよね。

はい、またリックが預かっておいて。
それにしても……

[カミーラやシャーロットたちの方を見る]

第三世代以降は元気ね。
(30)2006/09/01 23:42:57
見習いメイド ネリー
>>26
[整備をする手を止めて振り向いて]

もう、慣れちゃったかな。
ああ、また死んじゃったよ。
それだけ。
あははは。
皆は死なないように。
(31)2006/09/01 23:43:32
村長の娘 シャーロット
>>25
まぁ、一応礼儀ですからね。下にも示しつきませんし。敬礼されるのも上の仕事ですよ。

[と軽く笑う]

>>26
まぁ、キミと乗っている間は自分の命を使う必要はなさそうだからな、聞き流してくれ。

[そういってコクピットを降りる]

さて、夕食にしよう。まずは着替えかな

[カミーラから質問が飛ぶ前に先手を取り、先に*歩いていった*]
(32)2006/09/01 23:43:41
見習いメイド ネリー
>>32
締める時は締めるからぁ〜。

[ひらひらと手を振って見送ってから再び整備作業に入った]

うん、損傷は問題なさそううだね。
コクピット部分の方は部品交換お願いね。
(33)2006/09/01 23:47:06
学生 メイ
>>29
[セシリアの言葉に]
あたしももうちょっと周りに気を配れるようにならないとねー
セシリアが仕事しやすいように動けるようにならないとね。

まぁ、その辺はこれから幾らでも練習できるよね。
[インカム越しの声は微笑み含みだった]

っと、残念。50nmの折り返し点だわ。
基地に帰りますか。
[少し残念そうにそういうと、宙返り+スプリットSで基地に機首を向けて]
(34)2006/09/01 23:48:12
踊り子 キャロル
[帰還するとネリーに]

無事戻ったわー、あら、いけないきちんと挨拶しないとね?

キャロル・クリスティ三等空佐、無事帰還しました!

[きちんと敬礼するとエッタを振り返った]
(35)2006/09/01 23:48:38
逃亡者 カミーラ
…そう、ですか…ぇぇ、死にませんよ。
シャーロットとの相性は抜群だから。

[ネリーにそう言うと、軽く笑い]

…ん、命使う様な場面はないねぇ。
使わせる気もないし。

[シャーロットの言葉に自分の服を見て…小さく唸る]

そうだね…ついでにシャワーも浴びてくるよ…
どうせ、夕飯時に出撃だったから、急いで行かなくてもちゃんと取って置いて貰ってるだろうし。

[ま、多めによそうことは出来なさそうだけどね、と笑いながら、シャーロットの後を追う様にハンガーの床を*鳴らして行った*]
(36)2006/09/01 23:49:34
双子 リック
>>30
[ウェンディの調子が戻っていくのを見ながら]

うん、大丈夫そうだね。よかった
あまり無茶しないでよ?薬とかにも限りがあるんだから
(37)2006/09/01 23:50:02
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/09/01 23:51:07
見習い看護婦 ニーナ
>>28
うん、リアトリスも良く頑張ってくれたねー
とっても素敵な機体だったよ。
武装も私向きだったしね。

[そこでお腹が可愛い音を立てて]

あ…そ、そうだね。仕事にかまけて最近食事を
おろそかにしてたから…何か食べよっか。

[ソフィーの手を取って、食堂へ向けて歩き始めた]
(38)2006/09/01 23:53:21
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2006/09/01 23:53:46
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/09/01 23:54:52
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/09/01 23:59:01
文学少女 セシリア
>>34
はい、メイ。明日もがんばりましょうね

…こちらディオスクロイ。帰還します
(39)2006/09/02 00:00:40
お嬢様 ヘンリエッタ
>>35
[よいしょ、とロンバルディアから降りながら]

ヘンリエッタ・アルムスター一等空士帰還したですぅ。

エッタだってちゃんと挨拶できるですぅ。

[振り返ったキャロルにぷぅ、と頬を膨らませ]
(40)2006/09/02 00:00:48
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/09/02 00:00:55
見習いメイド ネリー
>>35
[答礼を返して]

お疲れ。
後はディオスクロイ機だけだね。
他の皆は好きに…ってもう行動してるね。
うん、優秀ですばらしい。
(41)2006/09/02 00:00:59
学生 メイはメモを貼った。
2006/09/02 00:01:01
双子 ウェンディ
>>37
[リックの腕の中で微笑みながら]

あなたも同じ第二世代なのにね。皮肉なものだわ。
部屋まで連れて行ってもらえる?
最近、消耗が激しいの……そろそろ、かな。
(42)2006/09/02 00:03:34
双子 ウェンディはメモを貼った。
2006/09/02 00:05:34
見習いメイド ネリー
>>40
[答礼を返してから、意地悪く笑い]

お疲れ、ヘンリエッタにいいもの見せてあげるよ。
(43)2006/09/02 00:06:38
学生 メイ
>>39
[セシリアが通信飛ばすのを聞いて]
あ、ごめーん。 連絡忘れてたわ

…さて、到着っと。今日は横風も無いし楽で良いねー
[ディオスクロイを着陸進路に乗せて…綺麗に三点接地。 そのまま駐機ハンガーへと]

お疲れ様、セシリア!
[キャノピーが開くとヘルメットを脱いで、セシリアに笑顔を向けて]
(44)2006/09/02 00:06:44
新米記者 ソフィー
>>38
[ニーナと食堂へ向かいながら、聞こえてきたお腹の音にくすっと笑って]

うん、ニーナもお腹減ってるみたいだしね〜。
お仕事頑張るのは良いけど、食事はちゃんと食べないと駄目だよ〜?

[こつんとニーナの頭を叩いてあはは、と微笑んだ]

実は今日は私がニーナの為に食事を作ってあげようと思ってるんだぁ…。
昔、上官に鍛えられたしね〜。
何でも食べたい物言っていいよ?
(45)2006/09/02 00:07:09
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/09/02 00:07:33
踊り子 キャロル
>>40

うん、りりしい敬礼だわ。ねぇ、エッタ・・・プレゼントちゃんと届いたかしら?

これから、ご飯?もしそうなら・・・一緒にいかが?

[食堂に向かいながら訊ねた]
(46)2006/09/02 00:08:25
文学少女 セシリア
>>44
わわ、ちょっと…メイったら〜

[メイに微笑んで]
うん。お疲れ様〜
(47)2006/09/02 00:08:45
お嬢様 ヘンリエッタ
>>43
いいもの?
何を見せやがるつもりですか?
おやつなら有難く見てやるですぅ。

[とてとてとネリーの方に近寄って]
(48)2006/09/02 00:09:03
見習いメイド ネリー
>>48
っと思ったけど。
>>46
ほら、バディーが呼んでるよ。
また今度にするよ。

[頭をくしゃりと撫でてから]

ああ、あそこのシートの中身だけは絶対に見ないようにね。

[かつてセイレーンだった物があるシートの方を指差した]

絶対の絶対に見ちゃだめだよ。
(49)2006/09/02 00:13:17
お嬢様 ヘンリエッタ
>>46
[くるりと振り向くと、ちょっと紅くなって]

と、届いてやがったですぅ。
でも出撃かかったからまだ食べてねぇですよ。

ご飯……ご飯……

[ネリーとキャロルの顔を見比べて]

じゃ、じゃあ今度見るですぅ。

[シートの方を見ると瞬いて首を傾げて]

……?
そこまで言うなら我慢してやるですぅ。

[でも後で見てやるですぅ、とこっそり思った]
(50)2006/09/02 00:15:36
学生 メイ
>>47
そうだ、隊長に報告に行かないとねー

[タラップを降りて、伸びをしようとしたところで…へたりこんだ]
あら…
[苦笑を浮かべて立ち上がり、埃を払って]
うーん、鈍ってないつもりだったけど、大分衰えてるなぁ
(51)2006/09/02 00:16:00
文学少女 セシリア
>>51
[メイに続いてタラップを降りると、へたりこんだメイの脇を抱える]

メイでも、やっぱり堪えるのね。無理しないでね?

[メイの服についた埃を払うとにっこり微笑む]
(52)2006/09/02 00:19:12
踊り子 キャロル
>>50
あら、それは残念だわー。食べた感想聞きたかったのにな。

食堂は今夜はなにが用意されてるかしらね?

[ヘンリエッタと食堂に向かった]
(53)2006/09/02 00:21:00
見習い看護婦 ニーナ
>>45
う、うん…今日も大きな戦闘があったから、
この後は忙しくなりそうだしね。
今の内にゆっくりさせてもらうよーって、痛っ

[叩かれて、不満そうに頬を膨らませたが、
すぐにぱっと満面の笑顔になって]

え、ほんとに!?
えーっと…何が良いかなー…

[うーん、としばらく悩んで]

じゃ、じゃあソフィーの一番得意な料理が食べたい…かな。
(54)2006/09/02 00:21:22
お嬢様 ヘンリエッタ
>>53
明日会ったら教えてやるですよ。
何がありやがりますかね。
エッタはハンバーグが食べたい気分ですぅ。
(55)2006/09/02 00:23:57
学生 メイ
>>52
[たははー と苦笑いを浮かべ]
ありがと、セシリア。 最近トレーニングサボってたから。
[3回ほど屈伸をして]
ん、何とか大丈夫。 うーん、またトレーニングだわ

あ、隊長殿…かな?
[少し遠くの人影を見て]
(56)2006/09/02 00:24:22
双子 リック
>>42
[ウェンディの言葉に微笑むことはなく、その身体を背負って部屋へと連れて行く。そして、部屋までの通路。小声で、ウェンディにだけ聞こえるように]

…ボクが、ウェンを守るよ
(57)2006/09/02 00:26:45
文学少女 セシリア
>>56
うん、そのようだね
[背筋を起こして敬礼する]

隊長、メイ・セシリアただいま帰還しました
(58)2006/09/02 00:29:02
見習いメイド ネリー
メイ二等空尉、
トレーニング不足のようですね。

[鋭い軍人の顔になりメイの方を見据えて]

これより1時間の休憩ののちセシリア3等空尉と共に、
トレーニング室にてのトレーニングを命じます。

[すぐにもとの調子に戻って]

死ぬよ…。あんな風に。

[シートを視線だけで示した]
(59)2006/09/02 00:29:42
見習いメイド ネリーは、答礼を返して、それじゃあよろしくと手を振った。
2006/09/02 00:29:58
新米記者 ソフィー
>>54
私の得意料理?
うーん、そだなぁ…。

[考え込むようにうーんと唸って]

うん、分かった、じゃあ、私の得意料理を披露してあげるね?
何かは…、出来てからのお楽しみだよ〜。

[意地悪そうに微笑んで厨房へと着いた]

ニーナどうするかな?
食堂で待ってる?それともここで見てる?
(60)2006/09/02 00:31:38
学生 メイ
>>58
[セシリアの隣で同じように敬礼して言葉を続け]
機体への被害は無し、戦果は撃墜一でした。
以上です。
(61)2006/09/02 00:31:44
学生 メイ
>>59
はい。オストヴィント二尉は
1時間後よりトレーニングを行います。

…ありがとうございます。
[ネリーの視線にもう一度敬礼をして]
(62)2006/09/02 00:34:04
文学少女 セシリア
>>59
[厳しい顔と憂いのある隊長に驚きながら]
はっ、隊長。生きて帰るためです…

メイ、まずは1時間休憩頂こう?すこし精神も昂ぶっているようだし…ね?
[メイの手をそっと握った]
(63)2006/09/02 00:35:48
見習いメイド ネリー
>>62
[答礼をして]

私が死んで欲しくないって思うからだよ。
四六時中私の傍でしなれると私も目覚めがどんどん悪くなるからね。
あはははは。
(64)2006/09/02 00:38:01
学生 メイ
>>63
[手をそっと握り返して]
うん。ありがとう、セシリア。
何処が良いかな?
[どう思う? とセシリアに向けて小首を傾げてみせて]
(65)2006/09/02 00:39:59
見習い看護婦 ニーナ
>>60
[うきうきと楽しそうにしながら]

うん、楽しみにしてるよっ!
せっかくのお楽しみなんだし…
食堂で大人しく待ってるよー。
きっと美味しいんだろうなー、ふふっ

[もう一度抱きついた後、食堂に戻って座って待っている]
(66)2006/09/02 00:41:57
文学少女 セシリア
>>65
え…えっと…食堂で軽く食事を取りながらか

それとも…その、私の個室でもいいよ…
[メイの顔をまっすぐ見られなくなってしまった]
(67)2006/09/02 00:45:12
双子 ウェンディ
>>57
[リックの言葉に返事もせず]

明日からはリキッドだけじゃなくて、チョコとかキャンディも必要かな……
部隊長に陳情しておかなきゃ。

[虚ろな瞳で天井を仰いでいる]
(68)2006/09/02 00:46:07
学生 メイ
>>67
[セシリアの言葉に少し思案して]
んー、食堂はまだ人が多そうだし、セシリアのお部屋にお邪魔しても良いかな?
[そう言って笑顔を向けた]
(69)2006/09/02 00:48:34
踊り子 キャロル
>>55
ハンバーグかぁ、デミグラソースのがあるといいわね。

[食堂につくと居るものに会釈し席についた]

エッタは、操縦はシュミレーションだけかしら?民間からだとそれも?

明日にでも、体験してみる?
(70)2006/09/02 00:50:55
双子 リック
>>68
…うん、そうだね

[彼女にはウェンディの身体はいつもよりも重く感じられた。部屋に到着し、ベットにウェンディを寝かせる]

今日はもう疲れたでしょ?寝ようか?
(71)2006/09/02 00:57:12
新米記者 ソフィー
>>66
うん、じゃあ、期待して待っててね〜?

[抱きついてきたニーナに微笑んで手を振って見送ると、
冷蔵庫の中身から食材を取り出して]

うーん、ニーナ最近、訓練やお仕事忙しいみたいだしね〜。
あまりちゃんと食べれてないみたいだし一杯作ってあげようかなぁ。

[そう言うと野菜を切り刻んで肉を炒めて鼻歌を歌いながら料理を始めた]

良し!完成〜。ニーナ喜んでくれるかなぁ?

[出来たロールキャベツと、肉じゃが、サラダを食堂へ持って行くとニーナの前に置いた]

じゃーんっ!どうかなぁ?美味しそうでしょ〜。
(72)2006/09/02 00:57:28
文学少女 セシリア
>>69
[メイに頷くと手を強く握った]
うん。大したおもてなしはできないよ?
いきましょうか

[メイとセシリアのヘルメットを片付けるとハンガーを後にした]
(73)2006/09/02 00:57:58
お嬢様 ヘンリエッタ
>>70
シュミレーションはやってねぇですが、一通りは知ってやがりますぅ。
実際飛ばしたことはねぇですが。

[マニュアルは見やがったです、と椅子に座って。]

……実戦じゃなかったら、飛ばしてみたいですぅ。
(74)2006/09/02 00:58:14
学生 メイ
>>73
[強く握られた手に微笑み返して]
あ、途中であたしの部屋に寄っても良いかな?
異動の時に持ってきたお茶があるの。
[ヘルメット以外の二人の装備品を規定の場所に戻してくると、セシリアと一緒にハンガーから退出。出掛けに一度愛機に感謝の視線を飛ばして]
(75)2006/09/02 01:02:44
双子 ウェンディ
>>71
うん、リック、一緒に寝ようね。

[戦闘服を脱ぎ捨て、寝巻きに着替えた...は数秒もしないうちに*寝息を立てていた*]
(76)2006/09/02 01:02:57
双子 リック
>>76
…おやすみ、ウェン

[自分も寝巻きに着替えてウェンディの隣で*眠りについた*]
(77)2006/09/02 01:04:50
踊り子 キャロル
>>74
うん、それなら明日一緒に…いかが?

そうね、午後はどうかしら。

[にこやかに話して*居る*]
(78)2006/09/02 01:05:47
文学少女 セシリア
>>75
ええ。どんなお茶か楽しみだわ
[ハンガーの出口で振り返るとメイが近づいてくるのが見えた]

[愛機にありがとうと呟くと、メイが来るのを待った]
(79)2006/09/02 01:06:44
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2006/09/02 01:06:49
見習い看護婦 ニーナ
>>72
[椅子に座って、足をぷらぷらさせながら待っていると、
暖かい料理が届けられて、きらきらと目を輝かせた]

わ、わ!
美味しそうな料理〜♪
すごいよソフィー、ほんとにびっくりだよ…
頂きまーすっ

[ぱん、と手を合わせてナイフとフォークで料理を食べ始めた]

うわ…うう、とっても美味しいよソフィー。
きっと良いお嫁さんになれるねっ

[感動してちょっと涙も流しながら、どんどん食べていく]
(80)2006/09/02 01:10:13
学生 メイ
>>79
[小走りにセシリアに駆け寄ると]
お待たせ! 行こっか?
お茶はね、青林檎のハーブティなんだけど、香りが良いんだ〜
[隣に並んで、セシリアの部屋の方へと歩き出した]
(81)2006/09/02 01:14:01
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/09/02 01:15:44
文学少女 セシリア
>>81
[自分の部屋まで着くとメイに振り返る]
ここよ…どうぞ

[扉を開け、メイを中に誘うと香を焚く]

ホワイトムスクの香でも焚くわ。昂ぶった精神を、安らぎの香りで癒さないとね。あ、よかったらベッドに腰掛けてくださいね

[メイをベッドの上に座らせると、スツールを持ってきて対面するように座る]
(82)2006/09/02 01:18:37
お嬢様 ヘンリエッタ
>>78
わかったですぅ。
じゃあ午後にハンガーで待っててやるですぅ。

[こくん、と頷くと足をぱたぱたさせながら*ご飯を待ち*]
(83)2006/09/02 01:23:22
学生 メイ
>>82
[セシリアについて部屋に入り]
お邪魔しまーす。
ホワイトムスクかぁ…あ、甘いけど爽やかで良い香りだね。ありがとう。
[そう言って微笑みかけて]
あたしもお茶淹れるね? お口に合うと良いんだけど。
[硝子のティセットを取り出してポットからお湯を注ぎ]
はい、どうぞ♪ まだ熱いから気をつけてね?
[目の前に座ったセシリアに差し出して]
(84)2006/09/02 01:27:11
新米記者 ソフィー
>>80
[ニーナが美味しそうに食べる様子をひじを突いて嬉しそうに眺めて]

うん、ニーナに喜んでくれたなら嬉しいなっ!

ってお嫁さんっ!?
えっとぉ〜…、そのぉ〜…、ニーナ本気で言ってるのかな…?
お嫁さんになんかなれなくていいんだけどなぁ…。

[寂しそうに呟いた]
(85)2006/09/02 01:29:04
文学少女 セシリア
>>84
ありがとう。うふふ、嬉しいな
熱いのは平気なの。頂きます

[それでも少しづつのみ始める]
あ…リンゴの香りが芳醇でとっても美味しいわ。うん、このあとのトレーニングも苦じゃなくなるぐらい

[メイと見つめあうと、ついくすくす笑ってしまった]
(86)2006/09/02 01:30:50
見習いメイド ネリーは、自室に戻って*寝た。*
2006/09/02 01:37:26
学生 メイ
>>86
[美味しい、という感想に目を細めて]
ね? これハーブなのに飲みやすいの。 香りも面白いしね。
[続いたトレーニング という単語に思わず う゛ と呻いて苦笑いを浮かべ、すぐにつられて笑い出し。ひとしきり笑った後]
ごめんねー、付き合わせる形になっちゃって。
[拝むしぐさを]
(87)2006/09/02 01:37:45
見習い看護婦 ニーナ
>>85
[ぱくぱくと幸せそうに食べながら]

うん、もうこの肉じゃがなんて、頬が落ちそうだよ…
毎日ソフィーのお料理食べたいくらいっ

[寂しそうに呟かれ、ぴたりと手を止めて]

え…?わ、私なにかヘンなこと言ったかな?
だって、気がついて、優しくて、料理も美味しいなんて…
お嫁さんなら理想的だと思ったんだけど…

[戸惑ったように小首をかしげた]
(88)2006/09/02 01:41:14
文学少女 セシリア
>>87
[にこにこ笑いながら]
も〜、メイったら。隊長はね、パイロット同士の新密度を上げる為にも、こうやって罰を一緒に受けなさいって言ったんだよ?

どんな辛苦も、貴女となら一緒に乗り越えられるもの
[メイに優しく微笑んだ]
(89)2006/09/02 01:41:34
学生 メイ
>>89
親密度かぁ。
そうなんだろうけど、やっぱり、ね?
[んー と困ったような笑顔を浮かべて]

ありがと、セシリア。あたしもセシリアが居てくれれば何処まででも行けるよ。
[にっこりと微笑み返して]

[ふと時計を見て]
あ、そろそろ休憩時間、終わっちゃうね…
一頑張りしようかな?
しないと隊長に怒られちゃうし、何よりセシリアと一緒に飛べなくなっちゃうもんね。
(90)2006/09/02 01:49:42
新米記者 ソフィー
>>88
[顔を伏せて寂しそうに]

うんー…、だってお嫁さんって言う事はお婿さんが居る訳でしょ…?
そうするとさー…、ニーナと一緒に居れないし…。
あまり嬉しくないなぁ…。

[ポツリ小声で呟いた]
(91)2006/09/02 01:52:40
文学少女 セシリア
>>90
そうね。時間にはきっちりとしなくちゃね
メイ、ご馳走様。おいしかったわ

[食器をシンクでゆすいでトレーニング室へいく準備をしている]
(92)2006/09/02 01:53:36
学生 メイ
>>93
[ティーセットをしまいながら]
うん、喜んでもらえてよかった。

とりあえず、基礎からみっちりかなー 今日は一度実戦飛んでるし、ストレッチとかきっちりやらないと残っちゃいそう。

(PL:すみません、そろそろリミットで^^;
(93)2006/09/02 02:01:08
文学少女 セシリア
>>93
ええ、じゃ行きましょうかメイ

[二人でトレーニングルームに*入って行った*]
(94)2006/09/02 02:03:38
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2006/09/02 02:04:29
見習い看護婦 ニーナ
>>91
え…
あっ!
ご、ごめんねソフィー…私、バカだよ…

[ぶんぶんと勢い良く首を振って]

私、ソフィーと一緒に居たいから!
だから…その、毎日料理を作って欲しいな…なんて。

[赤らめた顔を俯かせながら]
(95)2006/09/02 02:05:14
学生 メイ
>>94
うん。 さ、頑張らないとねー

[セシリアと並んで体をほぐしながらトレーニング室に*入っていった*]
(96)2006/09/02 02:06:42
新米記者 ソフィー
>>95
あ、あはは…、なんかプロポーズみたいだね…って、そうじゃなくてっ!

う、うん!いいよっ!
ずっと一緒に居てニーナの為に毎日お料理作ってあげる…。

[そっとニーナを抱き締めるとちゅっと口付けして、恥ずかしそうに笑った]

そ、そろそろ寝よっか?
明日も出撃あるかもしれないし、ちゃんとお休みしとかないとだしねっ!

それじゃあ、ニーナのお部屋まで送るよ〜。
(97)2006/09/02 02:13:29
見習い看護婦 ニーナ
>>97
あぅ…で、でも私はそれでもいいけど…

[最後の方は、もごもごと呟いた。
抱き締められて口付けられると、耳まで真っ赤になって]

…ほんとに?三食ともソフィーの手作りが食べたいなー…

うん、そうだね…そろそろ休まないとだねっ
ありがと、ソフィー。

[立ち上がると、ソフィーと腕を組んで歩き出した]
(98)2006/09/02 02:21:46
新米記者 ソフィー
>>96
[腕を組んでニーナの部屋の前まで来るとぺこっと頭を下げて]

今日の出撃、ニーナのおかげで凄く助かったよ〜。ありがと。
また明日出撃命令が出たら今度は私も頑張るからねぇ〜。
それじゃあ、お休みぃ〜。また明日っ!

[ニーナに手を振ると自室へ*戻った*]
(99)2006/09/02 02:29:49
見習い看護婦 ニーナ
>>99
[お休みなさい、とソフィーに手を振って]

私こそ、ソフィーと一緒にまた頑張るからねっ
…明日も、きっと飛ばないといけない。
きっと生き残ろうね…

[自室へ戻るソフィーを見送ると、そのまま部屋を出て
医務室へと向かった]

…ごめんね。でも、まだ今日の戦闘の負傷者達が
沢山いるから…一人でも多く助けたいの。

[自嘲するような笑みを*浮かべた*]
(100)2006/09/02 02:46:03
逃亡者 カミーラ
[――回想。
シャワーを浴び…夕食を食べ…
シャーロットとその日の戦闘について話した。
夕食の味よりも、そっちの方が気にかかって…
その後、お互い自室に戻る事にした。
自室に戻ると、小さく息を吐き…胸の前で十字を切った]

…コレで人を殺した罪もどうなる、と言うわけではないさ…
でも…せめて、人間の脳のままで死にたいモンだよ…

[黙祷。死者に対する礼儀…
死者もまた、自分と同じ…上の者の犠牲者だから]
(101)2006/09/02 10:54:19
逃亡者 カミーラ
[軍人。非戦闘員だった頃の自分にはありえないと思っていたこの状況。
25戦目も生き抜いた…しかも、損傷は無し、撃墜数は数え切れないほど…
どんどん、軍人ではない、とは言い切れなくなってきている]

…でも、あたいは…生き延びたい。
自分のやってきたことを…悪と称されたくないから…

[実際は悪なのかも知れない。しかし、歴史を作るのは生き残った者である…]

敵を一人倒せば勝者で、十人倒せば強者で、百人倒せば英雄で、千人倒せば支配者で、一人残せば神で――

――そして、自分も倒されれば、ただの悪党だ。

[窓の外…暗い空を見て小さく呟き…
身体が意外に疲れていることを知った。
ゆっくりとベッドに寝転がると、睡魔は途端に襲いかかってきて…そのまま意識は闇に落ちた。
――回想終了。]
(102)2006/09/02 11:00:13
逃亡者 カミーラ
[…自室の情報端末でデータを見ている。
昨日の戦場のレーダーの推移…面白い様に敵の光が消えていく。
そして、縦横無尽に飛び回るロンバルディアの光…]

一度、こんなのを見せてしまうと…あっちも警戒態勢を引いてくるだろうしな…
それほどまでに、こっちは負けていたのか…?

[少なくとも、自分が経験してきた戦闘ではまず勝っていた。
小さく嘆息すると、昨日の戦闘の報告書をまとめる。
一番辛かったのは、ネモフィラが撃墜した敵の数を数えることだった]

…コレは…毎回するのキツイねぇ…

[…誰か、勝手に数えてくれないかねぇ。
もう一度、溜め息をつき…今度は消耗した弾の書類を書き始めた。
コレは楽だった。何故なら、損傷はない、しかし、弾は使い切った…燃料はメーターで分かる。
書き終えると、情報端末から隊長へと送った]
(103)2006/09/02 11:13:41
逃亡者 カミーラは、情報端末を閉じると、肩を鳴らし…部屋を出て訓練場へ。
2006/09/02 11:14:57
逃亡者 カミーラは、訓練場に入ると、射撃訓練の方へと足を向けた。
2006/09/02 11:27:05
踊り子 キャロル
[シュミレーションルームに行く前にエッタのドアノブに紙袋を提げると]

今日は、アップルパイをホールで♪
手紙と場所をメモして挟めば大丈夫よね?

[メモとケーキを提げてからシュミレーションルームに向かった]
(104)2006/09/02 12:22:38
見習いメイド ネリー
[あきらめたように部屋を後にしようとしたところに声をかけられる]

自分のしてることの意味はわかっています。
本来ならば私は軍法会議にかけられるところですから。
戦争終了後にいかなる処分でも受けます。
今はまだ…、

[自室に戻り各員に作戦指令を伝令する]
(105)2006/09/02 12:39:15
双子 ウェンディ
[自室で目を覚ました...は隣に眠るリックの寝顔を見つめていた]

今日も、生きてる……

[カーテンと窓を開け、ベッドの横にひざまづく]
(106)2006/09/02 12:58:00
双子 ウェンディ
[美しいソプラノで小さく口ずさむ]

天のいと高きところには神に栄光。
地には善意の人に平和あれ。
我ら主を誉め、主を称え、主を拝み、
主を崇め、主の大いなる栄光のゆえに感謝し奉る。

神なる主、天の王、全能の父なる神よ。
主なる御ひとり子、イエス・キリストよ。

神なる主、神の小羊、父のみ子よ。
世の罪を除きたもう主よ、我らを哀れみたまえ。
世の罪を除きたもう主よ、我らの願いを聞き入れたまえ。

父の右に座したもう主よ、我らを哀れみたまえ。
主のみ聖なり、主のみ王なり、主のみいと高し、
イエス・キリストよ。
聖霊とともに、父なる神の栄光のうちに。
アーメン。
(107)2006/09/02 13:03:30
双子 リック
>>107
[ウェンの歌声を聴き、彼女は目を開けた]

…おはよう、ウェン
(108)2006/09/02 13:07:44
見習いメイド ネリー
本日の作戦です。

南西のポイントSWC地点の山岳地帯にある敵基地を叩きます。

[一旦言葉を切り、努めて冷たい声でそっけなく]

今回の作戦は“たとえ死んでも任務を果たしなさい。“

作戦の説明に移ります。
この基地は入り組んだ谷間の奧にあり、上空は対空放火の宝庫で、一瞬で蜂の巣。
地上は入り組んだ谷間の道のみ。

私たちはこの谷間を進みます。
(109)2006/09/02 13:21:54
お嬢様 ヘンリエッタ
むにゃむにゃ……
チョコケーキ……んにゅ。

[うさぎを抱っこしたまま物音に気付いて起き上がり]

……何か音がしたですぅ。

[ドアをあけて紙袋に気付けば中のアップルパイに相好を崩して]

し、仕方ねぇなぁですぅ。
余ったら勿体ねぇしエッタが食ってやるですぅ。
(110)2006/09/02 13:46:56
お嬢様 ヘンリエッタ
[一切れ口に入れながら瞬いて]

シュミレーションルームに行きやがればいいですか?
行ってくるですぅ。

[うさぎに手を振るとシュミレーションルームへと向い]
(111)2006/09/02 13:49:10
見習いメイド ネリー
谷間の道順は各自に配る地図のとおり、
また特に狭い地域はA〜Gの7ポイント、
写真も備え付けますので各自イメージをしておきなさい。

基地内のデータに関しては未知数。
十分に気を付けなさい。

出撃は9時間後。
以上。
(中/21時すぎRP内は昼)
(112)2006/09/02 13:49:13
踊り子 キャロル
[シュミレーションルームでエッタの数値を入力し]

ぅーん、見た感じと昨日の感覚だと、こんなもの?
後は、本人データをエッタに入力してもらえばいいわね。
読んだとか、言ってたわよねぇ…。

[一抹の不安を覚えながらも、準備を進めた]
(113)2006/09/02 13:57:16
見習いメイド ネリー
なお、私は今回出撃できませんので、
隊長機はネモフィラ機。
カミーラとシャーロットよろしくお願いしますよ。

[それだけ告げて疲れたように自室で*寝はじめた*]
(114)2006/09/02 14:02:41
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/09/02 14:03:58
双子 ウェンディ
[伝令を聴き、ため息をつく。が、すぐにいつもの笑顔を取り戻し]

おはよう、リック。今日も出撃よ。
アルメリアの整備、しないとね。
一緒に行きましょ。

[自分はさっさと寝巻きから作業着に着替えている]
(115)2006/09/02 14:09:47
逃亡者 カミーラ
[ライフルで39発目の弾を撃った時、通信が入っていることに気が付いた。
情報端末を操作し…小さく舌打ちする]

…ロンバルディアの性能が予想以上に良かったせいかねぇ…
上の連中をつけあがらせちゃったか…
寄りによって、戦力未知数、って…上の連中も少しは仕事をして欲しいねぇ。

[ふぅ、と息をつくと、写真のファイルを展開する]

…待ち伏せされやすい所が多すぎる。
その上、空は使えない…
さーて、どうするかねぇ…もう一人の隊長の考えも聞いておこうか…

[小さく呟くと、ライフルを片づけ…ハンガーへと向かった]
(116)2006/09/02 14:10:56
双子 リック
>>115
[ウェンディに言われ、慌てて作業着に着替える]

うん、こっちも準備できたよ
行こうか?昨日の戦闘でアルメリアに何かあったら困るし

[そして、二人並んでハンガーに向かう]
(117)2006/09/02 14:17:13
逃亡者 カミーラは、ハンガーに着くと、情報端末でネモフィラのデータを読み始めた。
2006/09/02 14:18:54
お嬢様 ヘンリエッタ
[シュミレーションルームに入るとキャロルの横へ行き]

来てやったですぅ。
エッタのデータ入れればいいですか?
(118)2006/09/02 14:20:43
踊り子 キャロル
[エッタに気が付くと]

来てくれてうれしいわ。えぇそう、あなたのデータを入れて欲しいのよ。使い方は知ってるのよね?

[話していると通信に気が付き]

今日の作戦は、厳しいわねぇ。そうね、ついでだわ、これも入力してやってみましょうか?
(119)2006/09/02 14:25:10
お嬢様 ヘンリエッタ
[端末を弄って自分のデータを入力し]

……これでOKですぅ。

[通信に気付けばむぅ、と難しい顔]

……死んでも、とかいいやがりますか。
ん、そっちも入力するですぅ。

[ひょいひょいと慣れた調子で端末へデータを入れ]
(120)2006/09/02 14:32:51
踊り子 キャロル
[エッタの入力する様子を眺めて]

随分手馴れてるわね。ふ〜ん…これなら…
ねぇ、エッタシュミレーションは、あなた一人でも出来そうね。
今日のデータで飛んでごらんなさいな。作戦時は私が操縦のほうがよさそうだけど、でもあなたなら…うん、いいかも!!

[エッタに勧めると自分は画面を真剣に*見つめている*]
(121)2006/09/02 14:38:53
お嬢様 ヘンリエッタ
エッタ一人で?
……わかったですぅ。
やってみるですぅ。

[シュミレーションの管制システムを操作すると、シュミレーションフライトを開始した]
(122)2006/09/02 14:48:12
双子 ウェンディ
>>117
[キャノピーを開きコックビットに乗り込むと]

リック、六角持ってない?
中を少し弄りたいの。
(123)2006/09/02 15:06:39
双子 リック
>>123
[ウェンディに工具一式を渡して]

いいけど、どうするの?
構造的にあんまり余裕もないのに
(124)2006/09/02 15:11:40
双子 ウェンディ
>>124
その『余裕』が欲しいからこそ、奥の手よ。

[六角、精密ドライバーーセットを取り出すと工具箱をリックに返す]

私は元々オペレーターなんだから、端末は余裕。
外は任せるわ、リック。
(125)2006/09/02 15:23:16
双子 リック
>>125
ん、わかった

[ウェンディの言わんとすることがわかり、中を任せて自分は外装に回る。昨日の戦闘でも被弾せず、傷一つつかなかったアルメリアの点検をしていく]
(126)2006/09/02 15:38:20
双子 ウェンディ
[鮮やかな手つきで端末を操っていく...だが、最後のEnterキーを押す前に、右手がぴたりと止まる]

ごめんなさい、アルメリア……

[呟いて、音もなくキーを押す]
(127)2006/09/02 15:43:57
双子 リック
>>127
[アルメリアの中からウェンディの呟きが聞こえ、外から]

どうしたの?ウェン
何か失敗でもしたの?
(128)2006/09/02 15:56:21
双子 ウェンディ
[コックピットの座席下、シートの後ろなどにも改良を重ねて、最後にエンジンに取り掛かった]

頼むわよ、あなたが頼りなの……!

[やがてススだらけになった...はコックピットから*降りてきた*]
(129)2006/09/02 16:09:16
双子 ウェンディは、双子 リックに「何でもない。独り言」と*笑って見せた*
2006/09/02 16:10:27
双子 リックは、双子 ウェンディの言葉にそうか、と頷いて作業に*戻った*
2006/09/02 16:13:43
踊り子 キャロル
>>122
[シュミレーションをこなすエッタのデータを細かくチェックると]

ん…これなら、ちょっと経験を積めば使えるわ。
今回は、私が操縦でフライトの感覚をリアルに体験してもらって…うん、エッタなら、行けるわね。

[満足そうに叩きだされた結果を見ている]
(130)2006/09/02 19:17:01
村長の娘 シャーロット
>>109
死んでもやりとげろか……ふふん、漸く"らしい"命令を出すようになったじゃないか。 にしても、いよいよ上は勘違いをしているらしいな。昨日、少々食いすぎたか。

さて、どうするかな。

[自室にてしばし考えこんでいる]
(131)2006/09/02 19:46:45
お嬢様 ヘンリエッタ
>>130
[シミュレート機からひょこっと降りると]

エッタを舐めるなですぅ。
このくらい朝飯前ですぅ。

……あ。

[思い出したようにはっとして]

……ちょ、チョコケーキもアップルパイも美味しかったですぅ。
(132)2006/09/02 19:58:25
村長の娘 シャーロット
…………相棒の考えも聞いてみるか。

[そう呟くとハンガーへと向かった]
(133)2006/09/02 20:04:07
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/09/02 20:04:45
逃亡者 カミーラは、「もうそろそろか」小さく呟くと、階段を昇り…
2006/09/02 20:05:06
逃亡者 カミーラは、ふと、シャーロットと出会った。
2006/09/02 20:05:32
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/09/02 20:06:03
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/09/02 20:11:27
村長の娘 シャーロット
[ハンガーへ向かう途中の階段で、カミーラとであった]

やぁ、今キミに会いに行こうと思っていたところだよ。少し今回の作戦について話があるんだが……いいかい?
(134)2006/09/02 20:17:07
逃亡者 カミーラ
…おっと、相棒。
良いタイミングだねぇ、あたいもだ。
…まぁ、ハンガーに行きながら話をしようじゃないか。

…で。今回の作戦…どうしようかねぇ…?
どう考えても、空軍じゃない…陸軍の仕事だと思うんだけど。

[来た道を戻りながら、溜め息をつき]

こうなると、やっぱり分隊方式にして、片方を陽動にして、様子を見て基地を叩くのが良いと思うんだけど…
固まっていくと、元々、空とか広いところで使う機体だ。
狭い地形のせいで身動きが取れない上、火力が強い分、同士討ちの可能性もあるし。
(135)2006/09/02 20:18:46
見習い看護婦 ニーナ
[負傷兵の腕から銃弾を摘出し、化膿止めを施しているところに伝令を受けて]

狭い渓谷を飛ぶなんて…機動を制限されているところを
狙い撃ちにされたらひとたまりもないよ…
今回の作戦は、すごく難度が高いね。

[ぎゅ、と胸の前で手を握り締め]

でも、私の片翼はきっと落ちたりしない。
だから私も落ちないで、どこまでも飛ぶの。

[兵士の腕に包帯を巻いて処置を終え、自室に着替えに戻った]
(136)2006/09/02 20:26:55
学生 メイは、愛機の傍らで何か計算をしている
2006/09/02 20:29:42
村長の娘 シャーロット
>>135
[カミーラに従い、歩きながら]

まぁ、今回で相手にこちらの作戦参謀はバカだ、ということがバレてしまうな。今まで隠せていたのかどうかは知らないが。

[カミーラの提案を聞いて、頷き]

私もそう考えている。真正面から行って勝てる相手とは限らないからな。

ネモフィラ機とアルメリア機で陽動。あえて、上空から攻め囮となる。残りで予定のルートを取り、基地を叩く。私はこう考えているが、キミはどう思う?
(137)2006/09/02 20:29:48
新米記者 ソフィー
>>109>>112
死んでもかぁ…、当然だよね〜…、任務遂行が一番だもんね…。

うん、でもニーナは死なせるわけにはいかないしね。
私が上手く操縦すれば二人とも助かる。
うん、頑張ろっと!

[そう呟きながら歩きニーナの部屋をノックした]

ニーナ、居る〜?
(138)2006/09/02 20:31:28
逃亡者 カミーラ
少なくとも、コレで奴さんが油断してくれれば御の字だけど…ソレはないだろうしねぇ。

[ネモフィラの前に立つと、シャーロットの言葉に少し考え]

…いや、アルメリア機は撃墜数が多かったし…
一等空尉、ましてやテストパイロットで戦力的には高いからな…
サイプレス機が出られない以上、戦力未知数の所にはそれなりの戦力を当てたいねぇ…

…基地への進行は、少なくともアルメリアと、キャロルの居るソレイユを当てたいと思ってる…キャロルを分隊長にしてね。

だから、着いてこさせるならリアトリスかディオスクロイ…のどちらか、だと思う。
(139)2006/09/02 20:35:43
双子 ウェンディ
>>137
[シャーロットの声が聞こえたので、アルメリアの陰からひょこっと顔を出し]

私たち実線経験のある2機を、纏めて配置するのはどうかと思いますよ〜?
それならばアルメリア機が下を行きます。
(140)2006/09/02 20:37:17
見習い看護婦 ニーナ
>>138
[自室で着替えていると、いきなりノックされて驚き]

そ、ソフィー!?ちょ、ちょっと待…

[慌てて着替えようとして、スカートの裾を踏んで
派手な音を立てて、こけた]

い、いたた…
(141)2006/09/02 20:39:56
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/09/02 20:40:34
村長の娘 シャーロット
>>139>>140
まぁ、それも分かるが、陽動部隊はかなり過酷な状況になることは必至だ。そこに実戦経験のないディオスクロイ機やリアトリス機を配置しても十分な戦果が挙げられるだろうか?

十分な陽動が出来れば、実戦経験が無いとはいえロンバルディア3機の投入なら作戦が達成できるのではないだろうか?
(142)2006/09/02 20:40:38
学生 メイ
>>142
[3人に気づき、計算結果の紙を丸めると歩み寄って]
陽動の方はきっとバカスカ撃たれるわよねー

何処かに高射砲陣地の死角とかあればいいんだけれど。
高高度から行けば回避機動とる余裕はある…のかな?
[手近なテーブルの上に地図を広げた]
(143)2006/09/02 20:46:43
逃亡者 カミーラ
[ウェンディの言葉に顔を向け…]

…ぁぁ。そうしたいところなのだが…
確かに過酷な状況ではあるが…問題は基地に向かわせる三機だろう?
あたいらが成功しても、基地の制圧が出来なければ任務は失敗。

…なんなら、あたいらの後方に配置して、援護射撃だけでも良い。
陽動は時間と兵力を消耗させれば良いんだから。
(144)2006/09/02 20:47:06
新米記者 ソフィー
>>141
[部屋の中から大きな音がして慌ててノックをして声を掛けて]

ニーナどうしたの!?大丈夫っ!?
開けるよっ!?

[返事を待たずにドアを開けるとニーナが床にこけていて、そっと駆け寄り声を掛けた]

え、えっとぉ…、大丈夫かな…?
もしかして私のせい…?
(145)2006/09/02 20:47:27
見習い看護婦 ニーナ
>>145
う、ううん、大丈夫だよ…

[微笑みかけて身体を起こし、はっとして慌てて
背を向けてはだけた服を直した]

だ、大丈夫だからっ!
ソフィーのせいじゃ、全然無いから!

[顔を真っ赤にして主張した]
(146)2006/09/02 20:50:35
学生 メイはメモを貼った。
2006/09/02 20:51:19
逃亡者 カミーラ
[メイの広げた地図を見て…]

…空に行くなら、回避と連射行動に自信がないなら行かない方が良い。
ひっきりなしに打ってくる可能性が高い。
一発ごとにひるんでいては、攻撃所か、回避しているところで当たる…
少なくとも、陽動をするなら…基地へ攻め入る方とは離れた場所…ここら辺か?

[そう言うと、狭く入りくんだ道から少し離れた渓谷を指さす]

恐らく、ここから攻め入られることを想定して対空装備を調えているだろうから…

[ふむ、と腕を組む。
普通に見たら手詰まりなのだが。そう考えるが、決して顔には出さない]
(147)2006/09/02 21:01:19
新米記者 ソフィー
>>146
[ニーナの様子に気付いて慌てて後ろを向いた]

あ、う、うん!そ、それならいいんだ!

え、えっと〜、に、任務の事で皆話し合ってるみたいだし、ハンガーに一緒に行こうかなって思って!
わ、私外で待ってるから、着替え終わったら一緒に行こっ!

[そう言うと慌てて外に出てドアにもたれかかって腰を下ろした]

はぁ〜…、ちょっとビックリしちゃったぁ…。
(148)2006/09/02 21:04:49
村長の娘 シャーロット
>>143
ああ、バカスカ撃たれるだろうな。
正直、上空で作戦行動が取れるのかどうかすら不明だ。死角がどこかすら分からない。
……だが、何とかするしかあるまい。

>>144
分かっている。が、中途半端に戦力を割くのが一番の愚ではないか。ただでさえ無理矢理な作戦なのだ。戦力は集中すべきだ。アルメリア機とネモフィラ機を分散させるのはどうだろうか?
(149)2006/09/02 21:05:08
踊り子 キャロル
[エッタに頷くと]

美味しかったのなら、何よりだわ。
今度は、一緒に食べましょうか?
(150)2006/09/02 21:07:59
学生 メイ
>>147 >>149
あたしなら、谷を防御するために対空陣地を構築するくらいなら、入り口に阻塞気球浮かべちゃうけどねー。

んー、増援は頼めないのかな?
味方には敵さんの射程ぎりぎりまで近づいてもらって、ちょっと撃たれそうになったらすぐに逃げてもらって。
その間にあたしたち全機で突入。
(151)2006/09/02 21:12:07
双子 ウェンディはメモを貼った。
2006/09/02 21:12:15
学生 メイはメモを貼った。
2006/09/02 21:13:48
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/09/02 21:14:20
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2006/09/02 21:14:29
見習い看護婦 ニーナ
>>148
ちょ、ちょっと待っててねっ

[慌てて軍装に着替えて息を切らせながら、
こそっとドアから顔を出した]

お待たせ…ヘンなとこ見せてごめんね、ソフィー。
ミーティングしてるんだね、私達もいそごっ

[恥ずかしさを隠すように、ソフィーの手を引いて
ハンガーに向けて走り出した]
(152)2006/09/02 21:14:42
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/09/02 21:15:05
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/09/02 21:15:29
お嬢様 ヘンリエッタ
>>150
ど、どうしてもって言うなら食ってやらんこともねぇですぅ。
にしても今日の作戦は面倒くさそうですぅ。

[戦闘データを端末でチェックしながら眉間に皺を寄せ]
(153)2006/09/02 21:15:38
逃亡者 カミーラ
[シャーロットの言葉に悩む。確かにそうなのだが…どうしたモノか]

…こうなったら、陽動は超遠距離型の武装で対空部隊の所だけを叩くか?
それなら、相手は対空仕様の武器を中心に揃えているから、こっちに攻撃が飛んでこない上…相手を撃墜していく事に、空からの襲撃を恐れてくると思うが…

…増援は頼めないだろう…ロンバルディアを陽動に使わない時点で分かる。
どちらも、余裕がないのだろうさ。
(154)2006/09/02 21:15:55
踊り子 キャロル
>>153
そうね、どうしてもエッタと食べたいわね。
是非、お願いするわね。

そうなのよ、ちょっと面倒な事になるわね。でも…エッタこれで、即時判断できるなら、かなり優秀よ♪

ミーティング、行きましょうか?そろそろ作戦も決まってくる筈。

行きましょう!

[エッタとともにハンガーに向かった]
(155)2006/09/02 21:21:09
学生 メイは、逃亡者 カミーラに、「あ、やっぱりそうなのね」と苦笑いを浮かべた
2006/09/02 21:23:30
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2006/09/02 21:25:25
新米記者 ソフィー
>>152
うん、急ごっ!

[手を引かれて恥ずかしそうに微笑んでニーナの後をついていき、ハンガーに着いて、居る面々に敬礼をした]

ソフィー3尉、ニーナ3尉、ただいま参りました。
(156)2006/09/02 21:26:24
学生 メイはメモを貼った。
2006/09/02 21:27:24
逃亡者 カミーラは、ソフィーとニーナに敬礼し…シャーロットの方を見る。
2006/09/02 21:28:53
学生 メイは、ソフィーとニーナに笑顔を向けて敬礼を返した。
2006/09/02 21:29:47
逃亡者 カミーラ
…有効な作戦がない以上、制圧隊と陽動隊に各自志願するって言うのはどうだい?
ネモフィラ機とソレイユ機が分かれれば、その隊の隊長はなんとかなるし…
何より、生き残る自信があるヤツに、陽動を任せたい。
(157)2006/09/02 21:31:30
お嬢様 ヘンリエッタ
>>155
……エッタは天才なのですぅ。
ミーティング?
めんどくさいですぅ。

[ぷぅ、と頬を膨らませると仕方なしにとてとてとハンガーに向かって歩き出し]
(158)2006/09/02 21:32:02
村長の娘 シャーロット
>>151
増援か……他の部隊では他の部隊で行動しているのかも知れんが、分からんとしか言いようが無い。

>>154
……それが最善かも知れんな。遠距離で敵の防御力を削ぐ。兵法に叶っている。敵戦闘機は対地武装が標準だろうからその武装変換の時間だけは確実に稼げるだろう。
(159)2006/09/02 21:32:48
見習い看護婦 ニーナ
>>156
[ソフィーと一緒に敬礼し、地図に目を落とす]

ん…厄介な地形ですね。
入り組んだ地形に潜入しても、射線が通り難くて
敵機の撃破もままならないかも知れません…
(160)2006/09/02 21:33:10
村長の娘 シャーロット
[ソフィーとニーナに軽く挨拶をし]

>>157
正直、どちらもさほど変わらんのだがね。
まぁ、陽動部隊の方が派手に動かねばならないぶん、死にやすいだろうな。
(161)2006/09/02 21:34:21
文学少女 セシリア
[個室からハンガーに入ってきた]

[敬礼をして中に入っていく]
お疲れ様です

>>157
カミーラ3佐の案を採用するなら、陽動はディオスクロイ機に任せていただけないでしょうか?

装備を対空装備に。基地に侵入後は、滑走路破壊を提案します
(162)2006/09/02 21:36:39
踊り子 キャロル
[集まっているの者にのんびりと]

作戦決まりましたー?

[誰に聞くともなく、作戦に加わった]
(163)2006/09/02 21:37:04
文学少女 セシリア
[メイの姿を見ると傍によっていく]

メイ、こんばんは。今日もがんばろうね?
[メイに信頼の眼差しで微笑んだ]
(164)2006/09/02 21:38:51
新米記者 ソフィー
>>157
サイプレス機が出れない以上5機で作戦決行ですよね…?
と言う事は陽動隊は出せて2機…ですか…。

[顔を上げるとニーナを見てどうする?と視線で問いかけた]
(165)2006/09/02 21:41:35
逃亡者 カミーラは、セシリアの言葉に頷くと「…他に希望はないか?」と皆を見回し。
2006/09/02 21:41:44
学生 メイ
>>162
うん、頑張ろうね。
[セシリアに笑顔を向けると敬礼を返し、陽動志願の言葉には頷いて]

それなら、防空レーダーは潰しときたいから最低限HARM4本積んでくれればあたしはそれで良いかな?
[地図上のレーダーサイトを指差した]
(166)2006/09/02 21:42:56
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/09/02 21:43:35
見習い看護婦 ニーナ
>>165
ん…私は確実に標的を撃ち抜くだけだけど、ね。
陽動部隊が遠距離優位なら、私の本分だけど
セシリアさんが志願しているし…

うん、私達は本隊でいこう。
ソフィーの腕、頼りにしてるから。
(167)2006/09/02 21:46:08
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/09/02 21:48:42
踊り子 キャロル
そうねぇ…、陽動は請け負ってもいいわ。
エッタ、私の操縦に賭けてみる?

[にこっと微笑みかけた]
(168)2006/09/02 21:49:28
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/09/02 21:50:54
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/09/02 21:50:56
文学少女 セシリア
[メイの言葉に頷く]
対レーダー用ミサイルだね。あとはクラスター爆弾を2発積んでおけばいいかな。陽動役だし、装備は軽めにしないとね
(169)2006/09/02 21:55:10
新米記者 ソフィー
>>167
うん、分かった、じゃあ私達は本隊だね。

うん、任せといて〜。
どんな地形でも飛んでみせるよ。
前はニーナの腕前を見せてもらったから今回はこっちの腕前を見せる番だしね〜。
(170)2006/09/02 21:56:08
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/09/02 21:56:14
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/09/02 21:57:06
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/09/02 22:01:42
学生 メイ
>>169
うん、そうだね。
それで此処と…こっちの高射砲陣地叩こうか。 あとはAAMを積めるだけ、だね。
(171)2006/09/02 22:03:56
逃亡者 カミーラ
…了解。
陽動隊はソレイユ、ディオスクロイ…
制圧隊はアルメリア、リアトリス、そしてネモフィラ…

以上。
各員、出撃を開始せよ!

[そう言うと、ネモフィラに乗り込んだ]
(172)2006/09/02 22:04:49
お嬢様 ヘンリエッタ
>>168
陽動でも構やしねぇですが、むしろその腕前なら渓谷進んで本体のがいいんじゃねぇですかね。
エッタはどっちでもやることはこなすですぅ。
(173)2006/09/02 22:04:53
見習い看護婦 ニーナ
>>170
[ふふ、と微笑んで]

頼んだよー、敵基地までエスコートしてくれれば、
後は…対地ミサイルとナパームで焼き払うだけだね。
蜘蛛の糸よりも細い、任務を達成する為の道だけど…
きっと、私達なら大丈夫っ
(174)2006/09/02 22:04:57
村長の娘 シャーロット
>>172

[ネモフィラに乗り込み]

先陣は私達……で構わないな?
続いて、アルメリア機・リアトリス機の順番を考えているのだがどうだろうか。
(175)2006/09/02 22:07:43
学生 メイ
>>172
了解!
行こう、セシリア。
[セシリアに笑顔を向けてそう言うと、ヘルメットを被りコクピットへ。手早くシステムチェック。]
システム、オールグリーン…ディオスクロイ出撃準備完了。
(176)2006/09/02 22:08:04
逃亡者 カミーラ
[半透明のシャッターを下ろすとシャーロットの言葉に軽く頷き]

ぁぁ。シャーロットの考えで良いだろう。
射撃の腕に自信がある様だからな…リアトリスのガンナーは。

[そう言うと、ゆっくりと息を吐き…操縦桿を握る]

…全ては我らが翼に賭けて…
ネモフィラ…カミーラ・ヴァレンティス三等空佐、出撃します!

[軽い圧力。そして変わる風景…光の翼を生やし、その装甲は陽の光を反射した]
(177)2006/09/02 22:10:48
見習い看護婦 ニーナ
>>172
[出撃命令を受けて、敬礼を送り。
それからソフィーに振り返った]

…今日こそ、本当の意味での初陣だね。
きっと二人で生きて帰ろう。
この、私達の翼で。

[祈りを込めて、ソフィーに唇を重ねた。
唇を離して、照れ臭そうに微笑み]

さ、飛ぼうソフィー。
(178)2006/09/02 22:13:27
踊り子 キャロル
>>172
了解!
エッタ、行くわよ。

[コックピットに乗り込むと]

エッタ、これからジェットコースターに乗ると思っててね。ディオスクロイとバッティングしなければ、派手に動いて、陽動。
でね、エッタは、目標定めにくいと思うけど、高射砲陣地叩けたら、叩く。まぁ、叩けるところを叩こうか?

システムチェックして出撃よ!
(179)2006/09/02 22:14:57
村長の娘 シャーロット
>>177

それは良かった。後で各機にそう指示しよう。

[そういって、席に座り込む]

やはり、作戦前は気分が高鳴るな。

全ては我らが栄光の為に!
ネモフィラ、シャーロット・アグネス三等空佐、出撃する!!
(180)2006/09/02 22:15:14
双子 ウェンディ
>>172
[アルメリア機の装甲にそっと触れ]

主、願わくはわれらを祝し、また主の御惠によりて
我らの食せんとするこの賜物を祝したまえ。
我らの主キリストによりて願い奉る。 アーメン。

聖父と聖子と聖霊との御名よりて。アーメン。

[祈りを捧げた後、リックに抱きつく]
(181)2006/09/02 22:16:57
新米記者 ソフィー
>>172>>174>>178
[カミーラの号令を聞いてリアトリスに乗り込んだ]

うん、私達二人ならどんな所でも大丈夫だよ。
どんな任務でも遂行できる。

[ニーナに微笑んで口付けされると照れくさそうに微笑んでリアトリスにも口付けした]

君も頑張ってね。

リアトリス、ソフィー・アレシア3等空尉!出撃します!

[操縦桿を握りスイッチをオンにして準備を終えると、ネモフィラ、アルメリアに続いて、澄んだ空へ飛び立った]
(182)2006/09/02 22:19:21
逃亡者 カミーラ
[上空に出て、脳波のズレを感じ…無理矢理、自身を奮い立たせる]

行ける…行かなければならない…

全機に告ぐ!
制圧組はAポイントの距離100手前にて待機!
陽動組は成功したら通信を入れる事!

最後に…健闘を祈る!

[通信を終えると、操縦桿を倒し…加速した]
(183)2006/09/02 22:22:09
学生 メイ
[整備メンバーにサムズアップして滑走路に出、重さを感じさせずふわりと離陸]
セシリア・メイペア 【ディオスクロイ】 いきまーす!

[編隊を組むとソレイユに通信を飛ばしてキャノピー越しに敬礼し]
キャロルにエッタ、よろしくねー
[頑張ろうねー と 翼を振り、増速 前に出る]
(184)2006/09/02 22:23:32
見習い看護婦 ニーナ
>>182
[声を合わせ、強い意志を込めて]

リアトリス、ニーナ・コーレル三等空尉!出撃します!

[乗り込み、発進すると加速するGを感じながら空へと飛び立った。
前を行くネモフィラ、アルメリアが見える]

…絶対、帰るんだから…!
そして、任務も絶対に果たすの!
(185)2006/09/02 22:27:24
双子 リック
>>181
[祈りを終えた二人は口付けを交わす。光の翼とその身を変える前の通過儀礼。それは何よりも尊く、その後起こることは何よりも悲しい。二人はどちらともなく唇を離しアルメリアへ搭乗する]

さ、行こう。再び空を光で満たすために
(186)2006/09/02 22:27:24
村長の娘 シャーロット
>>183
[脳波のズレを感じる。が、それは前回も同じだったのはさほど気にはしなかった。むしろカミーラの気負いがそのまま脳波越しに感じ取っていることの方が不安だった]

カミーラ、落ち着くんだ。気負うべきでもないぞ。
私達はいつもどおりに敵機を撃破する。ただそれだけだ。「常なる成功」が私達の艦の名前だろう?
(187)2006/09/02 22:27:48
お嬢様 ヘンリエッタ
>>179
高射砲狙いなら対地装備がいりやがりますぅ。

[ひょいひょいとシステムチェックして装備の換装を行い]

……いつでもいけますぅ。
(188)2006/09/02 22:31:42
逃亡者 カミーラ
[シャーロットの言葉に…小さく息をつき]

ぁぁ、その通りだ…すまない。

…だが。何か、嫌な予感がする…
何か…何か、見落としている気が…

[そういうモノの…引っかかっているのは確か。
しかし、それから先が出てこない。苛立たしげにもう一度息をつくと、目的地が見えてきて…加速を緩めた]
(189)2006/09/02 22:32:21
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/09/02 22:36:25
村長の娘 シャーロット
>>189

大丈夫だよ。運命に従うか、抗うか、その二択さ。
思い悩む必要はない、その瞬間瞬間を精一杯気に抜けよう。

[そしてインカムを手に取り]

アルメリア機・リアトリス機に告ぐ。
ネモフィラ機が先陣を切る。アルメリア機・リアトリス機の順に後に続いて欲しい。
(190)2006/09/02 22:37:03
双子 ウェンディ
[最前線を飛びながら、少し時間をかけて編隊を組む]

部隊長、アルメリア機、Aポイントの距離100手前にて別命あるまで待機!

[その間にリックに上目遣いでリキッドをねだる]
(191)2006/09/02 22:37:08
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/09/02 22:37:09
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/09/02 22:38:23
新米記者 ソフィー
>>183>>185
[通信機から聞こえたカミーラの号令に了解です!と強い口調で答え操縦に専念する]

問題のAポイントの前で待機だからそれまでは気楽に飛ばせるね〜。

大丈夫だよ、ニーナは絶対私が生きて帰すから。
だからニーナは敵兵を撃ち落す事だけを考えてなさい〜。

[ニーナに微笑んで前二機に続いて目的地に着いて]

>>190
[インカムから聞こえてきたシャーロットの声に答えた]

了解です!
(192)2006/09/02 22:38:54
双子 ウェンディは、学生 メイに話の続きを促した。
2006/09/02 22:39:05
見習い看護婦 ニーナ
[コンソールを叩き、地形データをモニターに出し、
目視でのデータと補正していく]

ん…ほぼ問題無しだね。
調査されたデータの通りだよ。
これなら…予定していたルートで突破出来ると思う。

[データを、前方座席のソフィーに送り]

>>190
はい、部隊長。突入に続きます!

[前方に目的地を捉えながら、わずかに手に汗がにじんだ]
(193)2006/09/02 22:39:48
見習い看護婦 ニーナは、逃亡者 カミーラに話の続きを促した。
2006/09/02 22:39:55
双子 リック
>>191
[それは人の身を人ならぬモノへと変異させる光。神に限りなく近い、彼女達の翼。その翼は人を、想いを、世界をも喰らう貪欲なる光。荘厳なる光そを纏い、神々しき光翼の鑓は進軍する]

ボク達の光の翼は…誰にも触れさせない!
その光で世界を喰らえ!アルメリア機、レディ、ゴー!

[光は集束する。ただ一点に向かって、アルメリアの光が世界に差し込んだ]
(194)2006/09/02 22:40:13
双子 リックは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/09/02 22:41:05
学生 メイはメモを貼った。
2006/09/02 22:41:33
双子 リックは、双子 ウェンディへのリキッドは数に限りがあるのでまだ渡さない
2006/09/02 22:42:15
踊り子 キャロル
>>188
システムオールグリーン。エッタ、行くわよ!

[エッタに無理な体勢で頬に口付け]

キャロル・ヘンリエッタペア【ソレイユ】出撃します!


[滑走路へと静に滑り出すと編隊を組むディオスクロイとの通信にキャノピー越しに敬礼し]

よろしくねー

[後に続くように離陸した]
(195)2006/09/02 22:42:50
双子 ウェンディは、双子 リックはケチンボだと思った
2006/09/02 22:43:32
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/09/02 22:44:44
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/09/02 22:46:01
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/09/02 22:47:03
お嬢様 ヘンリエッタ
>>195
みぎゃっ……!

[真っ赤になって頬を押さえると]

こ、こんなときにしやがらなくてもいいですぅ!

[火器管制コンソールを呼び出して、地形補正を入れていく。]

うっかり味方機とぶつかりやがるなですぅ。
(196)2006/09/02 22:47:55
学生 メイはメモを貼った。
2006/09/02 22:49:07
学生 メイ
>>183
【ディオスクロイ】ポイント到達。仕掛けますッ
[急上昇、アラームが鳴る中8000mから急降下に移り]
セシリア、HARMあたしが撃つからECMとデコイだけよろしくね。 まず、一番と四番ッ
[そう言うとレーダーに向けてミサイルを発射、そのまま低高度を飛び反転]
二番と四番っ
[レーダーサイトがほぼ同時に黒煙を噴き上げ、沈黙。アラームが消える]
レーダー制圧! これより自由戦闘に移行します…グッドラック!
(197)2006/09/02 22:52:15
村長の娘 シャーロット
[狭い谷間の道を、縫うように飛行してくれている相棒の操縦技術に感心しながら、レーダーと目視に全神経を集中する。この狭い谷間ではどうあがいても奇襲されるのは必死。だが……]

奇襲が来ると分かっていれば、それはすでに奇襲ではない。

[敵が撃つ前に、沈める。これを最高7回すれば良いだけだ。それに全身全霊をかける。そう決めていた。A地点………敵側は何も仕掛けてこない。B地点………やはり何も仕掛けてこない]

(……こちらの神経をすり減らす気か)

[C地点……何事もなく通過する。そろそろD地点……そろそろだろうか、まだ大丈夫なのだろうか。...の神経はかなりすり減らされていた。そんな時、ふと頭によぎってはいけないものはよぎってしまった]

――――カミーラの嫌な予感とは、結局何だったのだろうか?

[その一瞬が命取りとなった。D地点で敵国は仕掛けてきた。僅かに迎撃行動が遅れる。カミーラは即座に...の反応が鈍ったことに気づき回避行動を取ってくれたが、敵国の凶弾が...の座席めがけて降り注いだ]
(198)2006/09/02 22:54:19
村長の娘 シャーロット
これが運命だと言うのか!?
ええい、抗ってみせる!このような下らん結末なぞ、何度でも覆してみせ――――
[それが...の最期の言葉となる]
(199)2006/09/02 22:55:01
逃亡者 カミーラ
[迎撃が…遅れた?
反射的に操縦桿を動かし、回避…しようとした。
座席の方に衝撃。しかし、自分には何もなく…シャーロットの言葉が途切れた]

…シャー…ロット…?
シャーロット!?

[後ろを振り向き…飛んできた弾を回避。
前を向いたその目つきは闇を灯した]

…ふざけるな…ふざけるなぁぁぁ!!

[レバーを引き、ガンナーのコントロールも自分の方に移し…敵影に突っ込んだ]
(200)2006/09/02 22:58:48
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
18
20
14
0
13
16
17
17
19
27
22
18